11/02/11 03:12:34 ru77mY2c
>>22
タロットって質問を抱いた人間が納得出来る答えを、最終的に判断して導く誰か(今回なら俺)が
正しい答えを読み取れるように出てくる気がするんだよね
例えば女帝を概ね女性のイメージととる人と豊穣というキーワードで見る人とじゃ見解変わってくるじゃない
なのでキーワードのとり方が似てる人だとカードの読み方も割合わかるけど
全然違う読み方する人の場合は何でそういう解釈になるの?って思うこと結構あったりする
俺の場合、一つの事柄に対して複数枚引きする場合、練習をしたいからコンビ読みの努力するんで
そういう意味で君には読み取りにくかったんだと思
カードを一枚ずつ丁寧に見ていくやり方の人、>>13さんとかね、だと読み追いかけやすいと思うから
勉強してみたいなら教科書通りに1枚ずつカード切って読み取るところから初めてみるといいよ