10/07/30 01:52:24 YtvaED6D
「いろんないきさつがあって貼り専用になった」というのは具体的に何があったのかな?
>>暗黙の了解ってのも察知する。
自分はそうだった。
ケイナースレは、1に「ジョナサン・ケイナー等の占い結果についてヤギーズが雑談するスレッドです。」って
書いてあるけど、レスを見て実質的には海外サイトを翻訳したものを貼るスレで、
雑談については雑談スレでした方がいいのかなと思ったし、
貼り専用スレについてもレスを見て、国内サイトを転載するスレなんだなと理解した。
「いろんないきさつ」を抜きにするなら、見る側も貼る側も、もっと柔軟に対応できたらいいのに、と思ってしまう。
見る側は基本感謝の気持ちを忘れずに、貼る側の都合も考えてみる。
流れて見づらいとかいうのは、文句だけ言うんじゃなく解決方法を模索してみる。
自分に合わない訳し方があったらスルーするかココで愚痴る。
貼る側については、自分のルールとかテンプレ重視とか理由があるのはわかるけど、それらにこだわり過ぎずに、
スレの雰囲気に応じて貼り分けてもらえたらうれしい。貼る都度スレが荒れてたら貼ってて楽しくないと思うし。
あと、それぞれのスレの1及びテンプレをもう少し改良した方がいいのかな、と思った。
その際に「いろんないきさつ」の概略を付け足したら、また荒れることを防げるんじゃないかな?
以上、長文すみません。