11/11/25 00:31:23.92 VSSzbtWj0
1部と2部が同じようにドラフトで選手を指名するのは無理だから、
来年からドラフト制は無くなるんじゃないかと言われてますね
行き当たりばったりで、締め切り直前にならないと何も決められないニダーさん・・・
昇降制だって、3年前から準備を始めて、今年からやっててもおかしくないんだけどなあ
>>617
来年
・まず16チームによるH&A総当り、各クラブ30試合を行う
・その成績で上位リーグ下位リーグに分け、各8クラブのH&A、各クラブ全14試合を行う
・全44試合の勝ち点で上位リーグから優勝チームとACL参加チーム
下位リーグから降格クラブを決める
・尚武は2部行きが決定済み、その他に3クラブが2部行き
再来年から
・まず12チームによるH&A総当り、各クラブ22試合を行う
・その成績で上位リーグ下位リーグに分け、各6クラブのH&A、各クラブ全10試合を行う
・全32試合の勝ち点で上位リーグから優勝チームとACL参加チーム
下位リーグから降格クラブを決める
入れ替えするクラブ数や入れ替え方法の詳細はまだ決まってないと思う
てか2部のクラブ数も未定だし、サ
>>626
再来年から一部が12チームなら最大4枠、10チームだと最大3枠になるらしい>ACL