11/10/15 17:19:16.56 eeX/FdFN0
>>458
そのキッカケはロナウド加入だろう。
ジダンは守備そこそこやってたけどカイト級の守備やってたマッカよりはバランス崩れる。
ロナウドは相手が隣でボール持ってるのに横目で散歩。それでラウールがサポートに奔走するようになる。
バイタルにポンポンボール入れられるようになってマケレレ大忙し。
エルゲラは悪くはなかったと思うけど実力発揮し切れるポジじゃなく、
イエロは歳なのにDF補強不足で酷使→ケガ頻発→コンディション不良の悪循環。
CB弱いって言われてたけどイエロ、エルゲラ云々じゃなく前線の守備が一気に弱体化したのが一番悪いかと。
イエロは1年挟んでボルトン行った時、
スピーディなプロレスサッカーの中で活躍して初めての5位フィニッシュに貢献してたし、
全盛期に比べりゃ衰えてただろうけどまだまだ錆び付いちゃいなかった。
要するにロナウド獲らずにカンナかカルバーリョを当時獲ってれば、
エルゲラもボランチで使えただろうしバランスは崩れなかったと思う。
っていうかパボンとか無理に使わずにカランカで良かったと思う。