11/07/10 01:40:06.93 graAxJW10
>>2の続き
◆全国紙
◇MARCA
ご存知スペインで一番発行部数の多い新聞。スタジアム等に大量の広告を出して、クラブ経営陣とパイプを作るのがお約束の手法。
ベティスに関しては、練習はもちろん、試合もまともに見ずに記事を書いているフシもあり。セグンダの2年間はとくに扱いが酷かった。
常に現況の経営陣、現況の監督に擦り寄る習性あり。ニュースの速さ、記事の切れより、その時々の権力サイドのご機嫌取りを優先。
それでもスペイン全国を網羅している媒体はここだけ。ツールとして割り切って読めば便利と言えば便利。
影響力がデカいので、MARCAに載ったガセ記事がホントになっちゃうこともあるからなあ。
◇as
全国紙の顔をしているが、近年マドリー、カスティージャ地方のローカル紙の色が濃くなっている。
よってベティスに関して、ほとんどヤル気がうかがえず。飛ばしやガセが多い。しかし、ときおりスマッシュヒットがあるので厄介。
前ラージョの監督であるペペ・メルと親しい記者がいるらしい。ペペ・メルたんの貴重なプライペード・フォトが載るのはasだけw
◆一般紙セビリア版
◇ABC本紙
スペインで3番目に発行部数が多い。アンダルシアでは最も多くの人に読まれている一般高級紙。
ベティスに関しては、>>10 でご紹介した別動隊のABC Al final de la Palmera で日常的なニュースはほぼ拾える。
ABC Al final de la Palmera がニュースソースであるフロントや選手への遠慮のためややヌルい記事が多いなか、
ABC本紙セビリア版のベティスに関する記事はそのあたりの気遣いは一切なし。
とくにベティスのいい加減なクラブ経営に関する批判記事は容赦がない。
情けない試合をした後の批評もそこまで言うかというレベル。愛情に溢れた厳しさに満ちている。
ただし、たかがフトボルのゲームレポートに、聖書や古典文学からの引用を好む悪癖は勘弁してほしい