ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4037at FOOTBALL
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4037 - 暇つぶし2ch818:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/01/13 15:18:24 x5SfcuR30
01月12日 【後藤健生コラム】アジアのクラシコ、イラク対イランを堪能

(前半・中盤は省略)

激しい試合だった。だが、同時にフェアな試合でもあった。あちこちで選手がぶつかり合ったが、イルマトフ主審(ウズベキスタン)のすばらしいコントロールもあって、
イエローカードは終盤の83分にイラクのサミル・サイードに出た1枚だけ。ともに相手をリスペクトした好ゲームだった。

前半の30分にはこんな場面もあった。イラクの選手が倒れ、イランがわざとボールをタッチに出して試合再開となった場面だ。
イラクがボールを返えそうとしたのだが、キックミスでボールは深く飛びすぎて、イランのゴールライン近くでのスローインとなった。
イランの選手が怒りながらスローインで再開する。すると、前線に残っていたイラクのユヌスが、味方選手に対してプレッシングには行くなと手で制して、
イランが中盤まで楽にボールを運ばせるようにしたのだ。

イランとイラク。かつてイランのホメイニ革命の後、長い戦争をしたことで荒れる試合を想像する人も多いと思うが、両国は中東の古い文明の発祥の地であり、
歴史的な大国として互いにリスペクトしている。イランはイスラム教シーア派の国として有名だが、イラクもシーア派が多数を占め、シーア派の聖地の多くは
イラク領内にある。そんな歴史が関係しているのかどうかはわからないが、この両国の対戦は、いつも激しく、そしてフェアな戦いになるのだ。
ヨーロッパで言えば「イングランド対ドイツ」に当たるような、「アジアのクラシコ」と呼んでいいだろう。

URLリンク(www.jsports.co.jp)



戦火を経験してる分、人にやさしく紳士になれるのニカね ξ*`∀´>
ウリナラだと平然とプレッシングしてきそうニダ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch