11/02/28 21:09:16.00 K0WTurUz0
666本人です。
前節は、バルサの試合から続けて見てしまったことと(どうしてもアレと比較してしまう)
スペインでもエジルへの期待が非常に高まっており、直前に本人の「バロンドール取りたい」発言もあって、評価がきつくなった。
リアソールのような難しい試合で「去年のグティは決定的な仕事をしたのに、エジルはできなかった」みたいな
比較をされるのも腹立たしかった。
メッシとは違う、ましてやグティではない、エジルはエジルとして決定的にチームを勝利に導く存在になってほしいし、
そうなってくれると信じている。
うまい選手なんかたくさんいる。でも「魔法が使える」選手はそうはいない。
だからエジルは「レアルマドリーを導く光」として期待されるのだと思う。
>674が言うように、これから3月4月と大舞台でそれが試されると思うと、こっちの身が縮む思いだ。
>>672
自分はGoal.com ITALIAでたまたまその記事読んだけど、「実際は第三者が同席しており、恋人同士の食事風景ではなかった。
イェスピカがフェラーリからエジルへ乗り換えたという仮説を立てるのは時期尚早」とあったような。
つか、イタリア版ゴルコムはこんなゴシップまで記事にするんか、とあきれたw
で、エジル、わざわざミラノに何しに行ったんだ?そっちのほうが疑問。