11/05/22 14:26:58.61 0EqzYMTt0
70年代にボンホフもいれろよ
個人的に思うのはデサイーだけは現代でも通用しそうだ
967:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 15:22:55.42 MU02UnwR0
ソング
968:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 15:32:18.01 D+VfOCFx0
ポール・インス
969:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 17:10:10.76 px+Z9x/mO
>>961
> マケレレ ヴィエラ
>
> アンカーもこなすって
> 言ってる時点で本職じゃないの露呈してるようなもんだからそれは却下
ヴィエラもセンターハーフであって、アンカーはこなすって感じだよ
2CHでそのコンビが凄いのは同意
>>966
デサイーだけじゃないと思うな
ライカールトや90年代の選手が活躍しないとは思えない
レドンドやグォルディオラはチームスタイル選ぶだろうけど、デシャン、ダービッツ、マウロシルバなんて大概のチームが欲しいだろ
ピルロやシャビは(アンカーかはともかく)好きだし、偉大だけど、いらんチームはいらんだろうし
970:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 18:33:50.07 bYaW+eUr0
ぷてぃ
971:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 18:34:30.70 qvZ+Blf80
>>958
シャビは守備で及ばん
972:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 18:58:40.66 18r1HTPn0
>>971
シャビが守備力ない?試合見てんの?www
973:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 20:22:04.94 7cZmp8zHO
及ばないって言ってんのに馬鹿だろコイツw
つかDMFディフェンシブハーフって言葉をクグレよカス
974:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 21:45:10.47 jw+ccJtV0
アンカーで出ていたころのシャビは
守備力があるわけでもなく、ロングパスも出せない
いまいちの選手って評価だったと思うんだが
シャビ自身がポジション上げて同じようにプレイしているだけなのに
周囲の評価が一変したって言っていた。
975:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 21:49:00.56 1lVuiUzG0
デサイーとアルベルティーニのダブルボランチは圧巻だった。
実は意外とデサイーも攻撃参加してるしアルベルティーニも守備してんだよね。
976:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/22 22:55:59.70 mNz3Nu3S0
>>974
同意。
977:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 00:37:19.91 MdOl+gFPO
つかダービッツレンタル加入のくだりがあって、
シャビの守備負担が軽減されたところから、
評価が急激に上がったんだよな
で、ダービッツ返却後もシャビは一個前の選手っていう認識が広まって、監督もそういう使い方をするようになった
この辺はシャビ本人も言ってるし、グァルディオラも後輩への評価として、監督として認めてる
978:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 10:07:02.36 7EVofgDe0
>>969
正解
979:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 15:18:59.27 A6ueivCc0
歴代最強とかでは無いかもしれんが、デ・ロッシやコクーみたいな万能型が好きだ
ゼ・ロベルトなんかもいいね
980:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 15:50:08.02 va+RNdxI0
ゼ・エリアス
ラフプレーで一発退場が多かったが抜群のキープ力とパスセンスがよかったな。
981:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 16:45:14.99 WpOlYYhaO
地味だけど、エボウェがいい
ステップとか好き物にはタマランチ会長だよ
982:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 17:59:04.62 A9k7es5a0
ガチロリコンだからマテウス
983:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 21:48:39.64 W/dGZQ2B0
a
984:名無しに人種はない@実況はサッカーch
11/05/23 22:49:10.81 DPO2hKLg0
ピルロ