☆☆☆☆ イタリア代表 part84 ☆☆☆☆at FOOTBALL
☆☆☆☆ イタリア代表 part84 ☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch567:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 00:00:35 AkMIuM5L0
>>565
年齢が違うから今比べても意味ないな
特に選手として高齢の今は

568:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 00:07:40 3zBpIATs0
ポゼッションとかカウンターとか戦術の問題じゃなく
パスを正確に出せる技術、ドリブルキープ力は勝つために不可欠

569:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 00:27:52 8IB68A/tO
話しぶり返すなよ

570:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 00:28:56 luM8hSf90
イタリア人の質がここまで下がったのは何が原因なんだろうな
この前召集された面子がインテル0、ミラン1、ローマ1って酷くないか?

571:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 00:50:41 wkescQhAO
ローマオタの「食い下がり」がきめぇw
そんなに誰かを見下してなきゃ気がすまないのかよ
コンプレックスの塊だな

572:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 01:23:40 j3K29vkj0
私はボローニャオタだ!

573:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 06:28:25 YsR+50rV0
>>570
経済的疲弊やかつての育成より補強の強化策が招いた下部組織の荒廃に他ならないだろうね、
丁度今の中堅若手は一番酷い時期にプリマヴェーラからプルチーニまでの年代にすっぽり収まってたくらいの世代だし

574:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 08:50:07 un1NueGK0
>>568
スペインはその技術だけは昔から長けてた。でも、万年ベスト8止まり。
長年見てて、守備の技術とFWの点取る技術こそ不可欠。

575:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 09:29:03 wkescQhAO
今のスペインはイニシャビのバルサ中盤が強いんだよ
プジョルなんか昔から闘志はあるけど技術は~の闘莉王みたいなもんだしな。
シャビが衰えたら瓦解するよ。

576:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 15:08:22 dT2o7qqD0
>>567
今まで獲得してきたタイトルとか、キャリアの総決算だとアレに負けるから
殊更に現時点を強調すんだろうねw
現時点なら数歳若いトッティの方が有利になるから。

577:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 15:33:59 FCqj4o3lO
みんな、個人的にこれからのアズーリで、中心選手として期待してるのって誰?

全然ダメなのはわかってるけど、オレはベタに
バロテッリ
ジョビンコ
モントリーボ
マルキジオ
キエッリーニ
ぐらいなんだけど…


578:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 17:04:27 dT2o7qqD0
俺達がどう思うかというよりプラが監督な以上モントリーボに踏ん張ってもらうしかなかろう

579:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 17:28:45 FCqj4o3lO
>>578
情弱でごめん、そうなんだ
アンチェロッティとピルロみたいな関係?

580:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 18:20:47 dCPIjTqiO
今のユーBスレはめちゃくちゃ面白い
熱狂的ユーBファンが至極真っ当な意見でカスピエロ批判したらカスピエロオタが発狂してそいつを叩く構図になっててワロスwww

今後もカスピエロファンがカスを支持するようならユーBは一生浮上してこないなwwwwww

581:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 18:24:50 +7k1LLDkO
とりあえず塩がなんでこんな評価されてるのか誰か説明して

582:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 18:39:50 YP0RTJJM0
少し若いから。ちょっと前のデロッシみたいなもん。
まー過大評価だろうなとわかりつつも期待してしまうのさ・・・w

583:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 20:12:04 YsR+50rV0
クラブだと凄いみたいなパターンなんじゃないの?
インテル戦のゴールとかシエナ戦のエラシコとか、
まあユーヴェの試合あんま見ないからハイライトでしか知らないけど。
ただ代表だと年代別含めあんまり目立った印象はないねぇ。

584:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 20:30:07 tOWB0T6G0
レジスタなのかインコントリスタなのかインクルソーレなのか
とても中途半端な選手だよなマルキージオって

テクニックはまぁまぁあるし
ゴール前での感覚は光る物があるから
まぁ分類するならインクルソーレなのかな?

ユーベだとガチムチ馬鹿のメロやシソコと組まされてるから
レジスタ的なボールの配球役までやらされてんだよなぁ
タイプ的に違うと思うんだけど出来る人が居ないから仕方なくやってる感がある

将来的にはペロッタみたいな成長の仕方してくれると良いんだけど
このまま中途半端に終わりそうな気もしないでもない

585:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 20:34:30 +q03LjKpO
昨シーズンは凄みがあったよマルキジオ
ワールドカップ以降は酷いけど


586:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 20:50:26 YsR+50rV0
なるほどね、期待する人と逆に期待することに理解を示せない人、両方いるのもなんか納得

587:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 21:56:25 SPq1AkQG0
ローマオタはマルキジオよりペロッタの方がイケメンとかここでもおバカ発言してたなw

588:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 22:00:52 8IB68A/tO
そういやアンチェロッティが

「インクルソーレ? あんなのは言葉遊びにすぎない。そらはメディアーノのことだよ。」

みたいに言ってたな。

589:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/18 22:49:25 tpTtpmC00
後ろがしっかりしてて前にキープできる選手がいるなら
枠内にシュートが行く率の高いペロッタとして非常に有用な選手だと思うんだけどね>マルキジオ
現状代表もユーベも前ボロボロ後ろスカスカだから中盤の深い所から飛び出して攻撃に絡むタイプは仕事にならんでしょ
一番の得意ポジションが左のインサイドハーフってのも代表とユーベで若干使いづらくさせてる原因だと思う

590:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 04:33:17 2zdTJxTOO
ブッフォン、キエ、ピルロ、デ・ロッシ、モントリーヴォ、カッサーノは不動かね。

4ー4ー4ダイヤモンドが向いてそうな気がするけどな。サイドいないんだしさ。

つーかメストやフロッカリ当たりは眼中ないのか。

591:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 11:21:33 Ia+QKmAE0
4-4-4の中盤ダイヤモンドなら勝てそうだな

           ジラ パッツォ
     カッサーノ       クアリアレッラ
             ピルロ
     マルキジオ      モントリーボ
             デロッシ
サントン キエッリーニ ラノッキア デシルベストリ
             ブッフォン

592:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 13:59:34 23vdgQY70
プランデッリの中ではなぜ
カッサーニ、パスクアル > アントニーニ
なのか

593:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 14:21:25 239q2ib90
アントニーニって代表では使えないだろ
ミランではロナウジーニョのキープ力があるからあれくらい上がれる

594:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 14:39:27 pEHxokPV0
エストニア戦とかモリナーロが上がる場面は結構あったけど下手糞過ぎてアントニーニならと何度思ったか。
それにロナウジーニョがキープしてるところに上がってくるのではないよ、左は2人セットで攻めてくる感じ。
常に一定の距離関係を保ちながらいつでも預け所になれるようにしてる、だから低い位置からのパス交換もあるし、
高い位置ではロナウジーニョが自分で中に切り込むか外のアントニーニに出してクロスかの二択を迫ることができる。
キープ力のおかげと言うよりむしろキープの負担を減らしてるっていうね

595:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 15:01:41 Ia+QKmAE0
指揮官がSBにモリナーロを使う理由なんてのはスタミナとしつこい守備の2点だけだろうから
指揮官の求めてるものと違う以上、アントニーニならとか言っても無意味だろう
極端な話ピルロが全盛期のガッツだったら中盤の守備力上がるのにって言ってるようなもん

596:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 15:10:44 8muEZOgB0
モリナーロとアントニーニの守備にそんなに差があるとは思えないけど

597:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 16:36:45 QeSUS1rN0
モリナーロは献身性以外評価するとこないだろ。
3トップするにしても本職ウイングの選手がやるわけじゃないから中に入り気味にプレーするだろうしサイドバックの攻撃性能は必須じゃなかろうか。

598:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 18:03:35 Ia+QKmAE0
別に俺はモリナーロの能力が代表レベルだとはこれっぽっちも思っちゃいないけど
その誰が見ても献身性くらいしか評価しようのないモリナーロを使ったってことは
少なくとも現時点でプランデッリは左SBに献身性を明白に求めてるってことだろ
最近の若いSBは右も左も馬鹿上がりして平気で裏にパス通される連中ばっかりだからバランスを取る意味では別におかしくないし
その結果として左の攻撃が停滞するのはやむを得ないという判断なんだろうと推測する以外無い
今後やっぱり攻撃的に有効なオーバーラップが欲しいとプランデッリが思ったならアントニーニなり改めてクリッシトなりを呼ぶだろうし
ただ現状中央の守備がかつて無いほどぐでんぐでんなのに3トップ敷いてるって理由でSBを攻撃馬鹿な選手にするとますますもって守備が覚束無くなるんじゃないかとは思うが

599:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 18:19:55 QeSUS1rN0
それじゃあ攻守分断加速してしまうと思うんだけどw 極論言えば、んならキエなり置けばいいだろってなるし。
しょーもないクロスで流れぶったぎったりテクニックなくてミスミスボールロストしてカウンターくらったりしたら意味ないと思うんだけど。
つーかクリとモリならクリの方がディフェンス上じゃないか? そこまでクラブの試合観れてないからあんま言えんが。

600:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 18:27:19 VQ+wcRwl0
ディフェンスより組み立てセンスのあるやつ欲しいな
もちろんディフェンスも欲しいが

601:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 19:20:28 XFssnWZgO
キエッリーニよりモリナーロのがサイドバックとしてのディフェンス上手いと思うけどなぁ
献身性っていうか、カバーリングだろ?
モリナーロはディフェンスそんなに上手くないし、テクニックもスピードも組み立てもクロスもないけど、カバーリングとスタミナだけはある

右サイドバックのオフェンスを生かすって意味では、カバーリング能力は力発揮する

まあセンターバック(キーパー及びセンターハーフ)の守備ブロックがしっかりしてればね

602:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 19:22:08 ZY+rcVmk0
以前は、組み立て系の選手はいなくても中盤の走り屋みたいなのはいっぱいいたんだがな。イタリアは。
最近は走り屋さえいいのが出てこない。

でも気持ちはわかる。怪我の危険も多いし、サイドバックと並んで選手寿命も短いもんな。
スターになれる可能性も低いからクラブからも重宝がられないし、スタミナ満タンのアフリカ勢でも替えが利くし。
若い子が嫌いそうな役回りだなとは思うよ。

603:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 19:47:30 2zdTJxTOO
てかテクニカルな選手でさえハードワーク(笑) する時代なのにテクニックないけどハードワーク出来ますなんて勝てるわけがないからな。そんなもん時代錯誤になっちまったし。

スペインのビジャ、オランダのファンペルシー、ウルグアイのフォルラン、ドイツのクローゼとかFWですら運動量多くて守備意識高いからな。ファンペルシーはクラブ限定の感もあるが。


キエッリーニがSBのDFとしてモリナーロより下かどうか微妙だろ。

現代サッカーはスペースがないから屈強なセンターフォワードが流れてきたりドイツ対セルビア戦みたく背の低いSB狙いで巨人をファーで競らせたりするからな。

604:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 19:59:30 ZY+rcVmk0
トンマージさんも今中国にいるんだっけか?
ガッツーゾさんもミランに残れるかわからんようだし
汗かき屋の末路は…。

605:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 20:30:41 Ia+QKmAE0
少なくともSBとしての攻撃性能に関して言えばキエッリーニはあのモリナーロよりさらに下の下(セットプレー時のターゲットマンとしての性能は除く)
囲まれると前に思いっきりロングキックしてライン割るしかできないしフリーランニングも大して目立たないから
クリッシトはクラブでそこまでサイドの守備を一手に引き受けてるわけじゃないから判断難しいけどW杯を見る限り現状期待はできんでしょ
今後成長するのかもしれんけどユーベでCBやってた頃と大して変わってない

あと中盤が攻も守も連動して腐ってる状態でSBを攻撃特化させたところで攻守分断が改善するとはとても思えないけどなぁ
攻撃性能上がってますます守備性能が下がるんならそれはそれで攻守分断じゃないの
比重が前にあるか後ろにあるかってだけで

606:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 20:41:41 2zdTJxTOO
それやるだけ無駄だから攻守分断で行こーw ってことだろ。

メッシ、テベス、イグアインって世界屈指のトリデンテで限界見えたのによく言うなそれ。


それにモリナーロは全盛期ザンブロッタみたいにこれだって決定的な武器なんて一つもないんだから固定しないで色々考慮して欲しいってだけじゃん。

607:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 20:53:57 hv6Wqnoz0
>>606
バネガとカンビアッソ入れただけで機能するようになりましたとさ

608:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 21:05:09 2zdTJxTOO
リーガ観ないのには知名度低いかもしれんがバネガなんてヴェロン凌ぐかもしれんってぐらいの天才だしそもそもアルゼンチンなんてサムエルは元々FW、デミチェリスは中盤みたいにDFライン全員が組み立てれるからな。


むしろW杯みたく攻守分断じゃどんなにタレントいてもダメって証明したようなもんだろが。

609:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 21:13:11 hv6Wqnoz0
イングランドとアルゼンチンがドイツにぼこられた原因は同じ

610:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 21:39:31 X4IdQPJ70
やっぱWカップではトッティが必要だったな

611:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 21:59:59 Ia+QKmAE0
トッティである必要は無いけど前目にしろ後目にしろ中央でキープできる選手が一人はいないと試合にならんよね
デロッシもモントリーボもマルキジオもそういうタイプではないし

612:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 23:14:00 ZqLtsLiP0
トッティは壊れたオッサンだからいらんかったけど
ヴィエリっぽいのが前線に一枚欲しい

613:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 23:42:28 Ct5hBG+80
またかよ。ローマでも90分体力持ってないんだから普通にいらんわトッティなんぞ。
ストライカーはジラルディーノなんかが普通に出れるぐらい人材不足だな
ジラなんか他国ではベンチにもはいれるかどうかだ

614:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 03:30:00 wFTAXEFw0
こんな場所で必死に自己主張するトッティオタ哀れ

615:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 17:43:37 qQb5FkI70
ドイツで成功したのはピルロとトッティ(デルピエロ)と前と後でマークが分散したのもあるでしょ。
現状じゃピルロをトップ下にしてもマーク集中されて潰されるのがオチ。

616:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 18:21:56 /fEYcIkX0
もうトッティの話はいいでしょ

ピルロとブッフォンに怪我がなくて、前にカッサーノがいたら南アフリカでも普通に予選突破してただろう
それどころかベスト4行ってもおかしくはなかったかもしれない
要はボールキープできるテクニシャンが前後に最低1人ずつ居ないとキツイってことだよね
で、今の問題はそれを解決するピルロとカッサーノの歳が上ってことだわ

617:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 18:22:18 jPYK3zXkO
んなこといったら全盛期ガットゥーゾがカヴァーしたからとか全盛期ザンブロッタやグロッソがってなってキリがない。

過去の話持ち出して今と比較して出来る出来ない言っても無駄。

618:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 18:26:27 jPYK3zXkO
おっ気が合うなwww 機能するか完全度外視でクアリャレッラ、カサ坊、パッラディーノで後ろピルロ、デロッシ、誰か(フィジカルモンスター)の4-3-2-1みてみたいな。

619:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 20:40:02 iFvPzQX10
トッティのオタってどうしてこうなんだ?
こう…なんといえばいいのか、常に王子扱いをどのスレッドでも強いるというか。
ローマのスレなら構わないけど他のスレではしないよね、ふつうなら

620:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 21:01:46 xPEd3U70O
気にしなくても、もうトッティも代表からは遠ざかるでしょ

621:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 21:21:04 tjeG40cQ0
インテルのモッタはイタリア代表希望してるし怪我治ったら選ばれて欲しい。
昨シーズンからディフェンスもサボらなくなったし縦パス入れるの上手いから
イタリア代表でも見てみたい。

622:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 21:29:06 xPEd3U70O
試して欲しいなぁ
ただ、あんまり核になるイメージはできない…

623:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 21:51:48 GL9QqQdY0
パスはばるさ出身だけあって上手いけど時々集中力切れたり暴れたりするイメージw

624:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 21:58:50 1UFSmbB10
現戦力じゃどうしても厳しいから外国人に頼るしかないな
サラテも諦めてイタリア代表来て欲しい

625:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 22:31:14 Gjauci3T0
てか中盤は別に困ってなくね?
モッタとかレデスマ帰化させるぐらいなら試すべき選手はいっぱいいると思うけど
カサ坊が復帰してジョビンコもパルマでレギュラーでやってるんだからサラテもいらんだろ
てかサラテはラツィオで信頼得るのが先

626:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 22:38:10 +kmcrny9O
帰化させるも何も既に二人ともイタリア国籍持ってるんじゃね

627:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 22:43:41 1UFSmbB10
誰もそんな事言ってないが・・・

628:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 22:59:01 93/caCQI0
CHはガチムチ系が足りてないしSHに至っては頭数からして全く揃えられてないと思うのだが
カッサーノもそうだけどバロテッリやロッシ、クアリアレッラをウィングで使うのは苦肉の策以外の何物でもないわけで
現状で中盤が困ってないってのは過信に近いと思うんだけども
デロッシ、モントリーボ、マルキジオ、パロンボ、アクィラーニって結局帯に短し襷に長しで
かといってこの中から同時に使っても帯に短し襷に長し感が倍になるだけっていう
サラテがいるかいらないかはまた別だけど

629:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 23:13:28 JprvWsdr0
とにかく今のところはカッサーノとアントネッリは固定でいい

630:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 23:40:44 3m95Zpkk0
外国人か、イタリア移民でアズーリ作ったらこうなってた可能性もある。
とりあえずシステムは4-2ファンタジアでw

         フォルラン

    ディマリア     メッシ

          ジエゴ
         (パストーレ)
       マスチェ カンビアッソ

  コンテント ルガノ ブルディッソ サネッティ

         ベナッリョ
            

631:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/20 23:59:39 xPEd3U70O
中盤良いか?

あと、個人的には、結局デロッシがなんであんな評価されてるかわからん
デロッシが評価されてるほどの選手なら、組むのがマルキジオだろうがモントリーボだろうがアクイラーニだろうが、

  ○      ○

    デロッシ

何度もやってる、こういう形のスリーセンターで結果出そうなもんだけどな

632:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 00:31:46 3hRUpniO0
デ・ロッシも本来は○の選手だと思うよ、少なくとも中盤の底で頼れる防波堤になれるような守備力はない。
中盤がイマイチ機能しないのも後ろのフォローが心許ないからリスクを犯せない部分はあるんじゃないのか。
DFがラインを押し上げられないのも中盤をスカスカにする大きな要因だろうけど

633:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 00:36:38 pkgmvKrfO
言いだしといてなんだが、オレもそう思う

なんか万能型のインサイドハーフみたいなのばっかで、
潰し屋もレジスタもアンカーもサイドハーフもろくなのいないよな

中盤が足りてるとは、ちょっと思えん

634:625
10/09/21 00:45:16 G55J4y0T0
モッタの話が出たから中盤てのはハーフの選手のことを言いたかったんだ
サイドは明らかに足りてないが
モッタ、レデスマのタイプには困ってなくない?

635:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 00:45:48 IEF9qRN/0
メッシってイタリア系か?
顔は全くイタリア人には見えんな・・・

636:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 01:00:47 pkgmvKrfO
>>634
いや…どうだろう

オレはその2人はタイプ的には足りてないと思いながらも、ただその2人が核になるレベルの選手とは思わないって感じ

637:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 01:11:43 3hRUpniO0
純粋なサイドはスペースのないセリエじゃ例え育成に本気出しても多くは育たなそう。
トップ下やセカンドトップからの流れ者を待つしかない、
決まって守備に難があったりやたら中入りたがったりだろうけど

>>635
メッシ家は元々はアスコリからの移民、母方のクッチティーニもイタリア系の家系だよ確か。


638:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 02:20:05 vgZfZJt30
みんな同じようなこと感じててわろた
上に出てたけど、イタリアの若手の中盤全般帯、
短し襷に長しってちょうどいい言葉だな…。
本当に、突出した能力もった子がいない
みんな凡庸…

639:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 03:34:57 u7jm8ic10
スペシャリストの育成・・・難しいんだろうけど、
イタリアなら率先してやってるような勝手なイメージ持ってたんだけどなあ
やっぱり若手はみんな「ジェラードみたいになりたい」なのかな

640:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 04:05:28 9sjd5syPO
ダイヤモンド使ってピルロ、マルキージオ、デロッシ、モッタならミラン、ユーヴェ、ローマ、インテルとバランスいいなw

641:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 05:40:12 2C/De9Z4O
守備的MFもデロッシとかカンビアッソみたいに対人が弱くても、攻守のバランスがとれてそこそこのパス能力等があれば評価される風潮だからな
今のセリエは

642:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 06:00:22 IEF9qRN/0
それならキエをCHで使うか

643:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 06:18:05 pkgmvKrfO
>>641
デロッシがカンビアッソと同レベルじゃないだろ
悲しいけど

644:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 10:19:52 9sjd5syPO
アントニーニとサントンでミラノ勢2人ずつだろ? センターはキエとラノッキアでいいわ。ユーヴェ2、ジェノア1。GKはシリグでパレルモ1。

まぁあとはカッサーノはサンプでローマは……オカカでいいか。

これでミラン2のインテル2のユーヴェ2のローマ2のサンプ1のジェノア1のパレルモ1。GKクルチだったら……ローマまだ保有権持ってんのか?


645:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 15:41:34 hjueenil0
可も不可もなく

若い世代見るとそんな選手ばかりというのは同意。
言われたことは一通りやるけど、それ以上の特徴がないんだよね
他の国もこうなのか?

646:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 15:45:12 pkgmvKrfO
いや、んなこたぁない

647:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 17:41:36 rAl8LRLsO
スペシャリストの育成、最近はスペインやオランダに負けてる感じ…
U21杯の成績にも現れてきちゃってる

648:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/21 20:12:07 3hRUpniO0
2軍半みたいな面子で全く期待してなかったU20W杯のメンバーは何気に面白かったな。
ボナヴェントゥーラとかスペインをズッタズタにしたムスタッキオやマッツァラーニには驚いた。

今のU21ならマッローネとファッブリーニは次回大会も出れる年齢ながら長所で勝負できるタイプかな

649:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 00:07:31 dpmWw44Q0
アッズリーニはボルゾーニとマッローネのメディアーノは凄くいい
ムスタッキオとマリルンゴのコンビも凄くいい

650:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 00:33:37 DcC9JAWAO
WSDかなんかの、代表ごとの注目の若手みたいな記事でマリルンゴの写真見て笑ったわ
どんだけエキセントリックな風貌なんだと
タダ者じゃない印象を受けた

プレー見たいな
うろ覚えでマルリンゴと思ってたが

651:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 05:40:43 WvzMdO21O
U20のムスタッキオはCロナウドに見えたわ

652:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 07:58:02 dpmWw44Q0
>>650
その写真って長髪?

長髪のマリルンゴはクレオパトラのつけてる装飾が似合うような風貌してたな

653:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 12:13:44 NQ0IUh5v0
【サッカー】2002W杯韓国-イタリア戦で疑惑判定の元審判員、大量ヘロイン所持で逮捕[10/09/22]
スレリンク(mnewsplus板)

654:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 12:25:27 4SHQVuq60
モレノか 懐かしい名だな・・・

655:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 14:46:24 DcC9JAWAO
>>652
ちょっと長めのオールバックだったかな
とりあえず髪を細かい束にしてる感じで、プレー中だからそれがバサッと四方八方に広がってた
で、もともとなのか、プレー中で気合いが入ってるのか、いかつい顔

656:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 15:44:37 yGyN5DajO
深刻だな。ディバイオクラスのFWもいない

657:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 18:26:07 PY6C8zoz0
モレノ元審判がコカイン所持で逮捕とな

658:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 18:27:08 PY6C8zoz0
そーいやぁFWって人材豊富だな

659:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 18:48:17 znALlJmy0
結局、アズッリーニって予選突破できたの?

660:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 23:50:21 dpmWw44Q0
堂々の一位突破

661:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 23:52:58 qK45S5wi0
一位突破だよ。
しかもU17で3位だった88年組が前線と中盤においては下の代に駆逐されるという凄い事態

662:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 00:09:04 xbm7sP2z0
最終戦で逆転一位突破するには結構厳しいノルマだったんだよね

663:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 04:08:47 svixzKX30
80年代生まれが駄目揃いで、90年代生まれで盛り返すとしても
A代表はまだ数年辛抱が必要だな・・・

664:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 07:06:40 /Xc+HNuCO
アンダー世代なんか当てにならないよね……ポルトガル黄金世代しかり、アルゼンチン五輪金メダル組みしかり。A代表でどうかは別問題

665:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 08:43:40 RCpzdUL3O
ナイジェリアのユースで準優勝した世代があってだな…

まあ期待はしていいと思うが

666:俺より強い名無しに会いにいく
10/09/23 09:14:14 Y8TWH5GP0
ナイジェリアのユースでその準優勝した世代に破れた某南米チームのいる選手がね
今大会のW杯ベスト4&得点王に貢献したチームがいるわけで・・

667:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 10:10:08 1mYGW/670
>>653
前半4分のPKを安ジョンファンが決めてれば、モレノもこんなに有名にならなかっただろう

リッピはJリーグで復帰すればいいさ



668:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 12:12:01 4bLpM7nG0
gazzettaモレノ
URLリンク(mu.skr.jp)

669:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 11:14:34 G/5NgUPM0
マルディーニ ネスタ カンナバーロ

の3バックが懐かしい

670:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 16:12:55 PEb9eOXj0
でっていう

671:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 17:08:58 c/EwjNFN0
>>669
そのメンバーでも優勝はしてないけどな

672:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 17:59:16 3N+fokHfO
いやまあ、懐かしいというか、今のセンターバックと比較して思い出してしまうのはわかるよ

特にカンナバーロとネスタは、若い時からセンターバックとしてモノが違ったからなぁ

…まあネスタはずっと大事な時にいないし、カンナバーロも若い時はポカもやったし、近年のグダグダにがっかりしたけど

673:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 19:55:16 baslPWLu0
早くヴィエリクラスのストライカー出てこいよ


674:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 21:26:58 3N+fokHfO
そもそも今イタリア人で一番得点力あるのって誰?
みんなイマイチだけど

個人的にはパッラディーノ


675:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 21:47:28 /2PeoHQk0
そんなもん昨シーズンの得点王に決まってる
永久に代表に呼ばないでいいけど

676:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 22:03:42 3N+fokHfO
いや、そりゃそうだけどさ

ヴィエリの話出たからCFで
これから誰がCFでファーストチョイスになるかな、と

だってABCトリオだかなんだかしらんが、アマウリ使ってる場合じゃないだろう

677:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 22:23:08 /2PeoHQk0
お、お前、自分でパッラディーノとか言っておいて・・・

678:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 22:45:40 hwMO0/DK0
パッラディーノは得点力はないだろ、むしろアシストの方が得意だし。
フェイント駆使して抜くタイプの希少なドリブラーってところに価値がある。
欧州だと最近はコイツとクアレスマくらいになった気がする

679:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 23:11:52 3N+fokHfO
あ、マジでごめん
2つ目のツッコミで気付いた!

パッツィーニって言いたかったんだww

この流れでパッラディーノって言えば、そりゃツッコまれるわなww

680:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 23:25:38 ilJnfbS/0
パッツィーニは中堅チームのエースが限界だと思う。
ジラ、ボリの方が総合的には上

681:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/24 23:31:38 3N+fokHfO
総合的に上なのは認める

個人的にはアズーリでスタメン起用続けれは、一番得点するのはパッツィーニだと思うけどね

ただ、ここまでは仮定の話だけど、中堅のエースが限界なのはミランで結果出せなかった2人だろってのは確定

682:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 01:59:48 RSvgOkxrO
ミランで17点とったジラは悪くなかったと思うけど… <br> ジラは使い方次第では点はとれるとは思ってる。あくまでいいパサーがいればの話だが…。 <br> 比較的ピルロのパスからの得点多い気がする。

683:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 03:01:43 LCW00dxtO
コテつけたりはずしたりすんなよめんどくさい

684:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 04:59:05 dZHPkyRi0
>>681
パッツォはあの年でビッククラブから誘いが来ない時点で察しろ。
プレーエリアもプレースタイルも狭すぎる。
フロントの能力が中堅のユーベならオファーが来るかももしれんが。
現状ではカッサーノとサンプでやるのがベスト。


>>682
ジラはプランデッリが監督だと活躍できる。なぜならプランデッリは世界一CFを使うのがうまい監督だから
問題はプランデッリ自身がジラが好きすぎて他のFWを使わないこと。
昨季はリーグ、CLとフル回転でどんどん疲労がたまりリーグ後半はだめだった。

685:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 07:26:28 N6B0Q78u0
桶川臭い。

686:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 11:50:23 OnFysyvC0
今のジラはほんと頭限定の選手になったからな
出し手さえいればフリーの動きで勝負できるパッツォのがまだ可能性感じる

687:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 12:53:35 DY+tthv4O
やっぱ個人的にはパッツィーニだ

組み合わせはやってみんとわからんが、ベンチ含めると、パッツィーニ、クアリアレッラ、カッサーノ、バロテッリ

3トップだったら(その可能性高いけど)ジョビンコ、ロッシ(、バランス取るためにペペ)あたり追加で

688:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:27:55 15lpot4t0
落ち目ヘタリア

689:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 16:30:44 ZS9ZrwX10
コミュニティ「Serie A - セリエA」
URLリンク(com.nicovideo.jp)

作ってみました
良かったら遊びに来てくださいな

690:イタリア研究会
10/09/25 17:16:46 xgsDM2NZ0
>>685
おいおいw

>>684は俺じゃないぜ。

一部同意する点はあるが、俺はカッサーノが一番やりやすい相手、つまりコンビを組んでいるパッツォを推している。
パッツォ以外でもカッサーノと合えばだれでもいいんだがな。
重要なのはカッサーノがやりやすい環境を整えること。

691:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 17:30:25 y1zBB2U90
イタ研はディナターレとかミッコリを推しててくれよ、な?

692:イタリア研究会
10/09/25 19:20:28 xgsDM2NZ0
ミッコリはともかく、ディナターレに対しては常に否定的だぜ。

カッサーノはトッティと同様長らく推してきた選手だが、俺がカッサーノを推すことに否定的な意見が多かった。
最近では白旗を上げたアンチが、「イタ研はトッティ信者であってカッサーノヲタじゃない」とか言い出す始末。
どっちも推してきたっての。
何年俺のメルアドがカッサーノの名前だと思ってんだ(PCも携帯も)。

693:イタリア研究会
10/09/25 19:22:04 xgsDM2NZ0
ディナターレに対して否定的というのは、彼を評価していないわけではなく、アズーリで使うことには懐疑的ということね。
嫌っているわけではない。
ミッコリは面白いと思う。

トッティ=カッサーノ>>ロッシ>>ミッコリ

セカンドトップとしてはこんな感じの序列か。
トッティはさすがにもう、カッサーノと同格ではないかもしれんが。

694:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 19:51:26 b+hiQ6zK0
世間の評価と何ら変わらないから、どうでもいい


695:イタリア研究会
10/09/25 20:08:28 xgsDM2NZ0
そう。世間の評価と何も変わらない。

しかしトッティのことを否定したがる人、カッサーノのことを否定したがる人、両者に対して否定的な人
これらは常に存在してきた。

今やカッサーノのことは否定できなくなり、トッティのことしか叩けないらしいが。


696:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:50:39 DY+tthv4O
カッサーノを否定したがる人は多いが、そりゃどんな選手でもいるし、
カッサーノみたいな特に目立つタイプの選手なら当然だろう
ずっと推してたって想いは尊重するけど、
ここ2年間はむしろ何度も待望論が起こってたのに、今更じゃないか?

つか、オレもパッツィーニ推しに賛成

4411or4231で、前線はパッツィーニとカッサーノが縦の関係(サブはバロテッリやクアリアレッラ等)で良いと思う
問題はむしろセンターハーフの2人が誰か、安定させられるか
と、ロッシかジョビンコをサイドに置いて、2人のようなタイプを生かしたオフェンスをしながら、(カッサーノも抱えてるわけだし)守備のバランスを取れた状態にできるか

特に後者は必須だと思う
最近のトレンドから
あと、悲しいかなカッサーノとパッツィーニ(まあ他の2トップでもいいが)はバッジョとビエリみたいなレベルの選手じゃないから

697:イタリア研究会
10/09/25 21:57:04 xgsDM2NZ0
確かに待望論は起こってたけど、一方で「カッサーノがいたユーロ2008は散々ではなかったか」という批判もまたあった。
アクィに対しても同じような批判があった。

しかし、カッサーノは試用された回数が少なすぎる。
ユーロ2004では最終戦のみ(そこで結果を出した)。
アクィは得意なダブルボランチでは一度も使われず、不慣れなトリプルボランチの1角として使われた。

そういう状況なのに批判されてきたわけだが、こうした批判があったことが、リッピのカッサーノ外しを正当化したのは言うまでもない。

少ない試合回数で短絡的に「ダメ」の烙印を押すアホが減れば、イタリアサッカー界の未来は明るくなる。
(若手などの場合は特にそうだ)

698:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 22:56:15 DY+tthv4O
うーん…見切りが早すぎるのは同意だし、カッサーノに対する世論への見方も、側面はきちんととらえてると思うが…
以前から「カッサーノ呼ばなくていいのか?」が、あくまで世論の中心でしょ


何が言いたいかわからん
今の言い分なら、思い入れから自意識過剰になって、今更なことを主張してるようにしか聞こえない

明確に教えて下さい

699:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 22:56:26 OnFysyvC0
プラは1トップ限定って感じなのがなぁ
バロテッリ、ロッシ、クアリアとか出場できてもサイドに追いやられそう
いいかげん適正の位置以外で使うのやめたほうがいい


700:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 23:12:13 LCW00dxtO
コンビネーション、コンビネーション言ってたら一生他のメンバー使えんだろ。

FWとしてのポテンシャルはバロテッリ>>>>クアリャレッラ>>>雑魚専の壁>>ジラ>パッツォだろ。

バロテッリは頭悪すぎるけどカッサーノですら更正したからな。

そういやイタ研ボリエッロをミランスレまで出張してビッグクラブの器じゃない、フンテラールより格下だな言いまくってたが嫌いなのか?w

701:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 23:51:35 4if+S7Xc0
ユーロのカッサーノなんてマドリから戻りたてのでぶっちょだったじゃん。
懐疑的な意見は出てもいいけど、その時の印象を引きずってのものだったとしたら改めるべきだな


702:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 00:20:05 cAAB43Ew0
イタリア研究会って人は普通の事を普通に言うね

703:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 00:59:33 /3RTLl5CO
デル・ピエロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トッティ
これからカッサーノが活躍したら更に
カッサーノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トッティ
になる。

704:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 01:00:06 MaLX8BxP0
そういうのもういいから

705:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 01:01:31 /3RTLl5CO
事実は事実だからねえ

706:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 01:36:40 TEu/+AiDO
事実は事実、ね…

妄想は妄想、の間違いだって気付こうな

オレはアレオタだが、悲しいかな間違いなくアズーリへの貢献はトッティのが上だよ

アンチトッティ乙

707:イタリア研究会
10/09/26 02:05:59 N3Y6xDIV0
>>698
書いた以上のことはないぜ。
>>702が書いているとおりだ。
今となっては普通のこと。

しかし、当時はカッサーノを持ち上げると見る目がない人間扱いだったのも事実。

当時から支持していたから俺はスゴイ!とか言いたいわけではない。
逆に俺が期待したけどダメだった選手も同様にたくさんいる。

ただ早く見切る傾向はよくないと思うだけ。
バロテッリにしてもな、アズーリ入りして何らかも問題を起こすとしても、才能がある以上は長く見守らんとダメだぜ。
失格の烙印を早く押すのは間違い。

逆に早く見切るべきは若手ではなくベテランなんだよ。

708:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 05:27:26 q6GtOyUC0
またトッティキチガイが自演してるwwww

こいつ誰か何とかしろよ

709:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 11:01:06 JagpbAM70
むしろイタ研とマロンが推す選手は残念なことになるから
もう終わったベテランとか絶対活躍しそうにないショボイ選手を一生懸命推しててほしいんだけど

710:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 15:36:33 mDp5JJu20
>>709
今までずっとそうだったよなw
糞コテが絶対活躍すると饒舌に語りまくる選手はコケまくる

711:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 16:28:44 76uQt0fG0
706 707

こんなわかりやすい自演を今時やる人がいるとはね…
本人も今頃あーやっちゃったと思ってるのかもしれんけど
バカすぎる

712:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 18:56:21 TEu/+AiDO
ん?706はオレだけど…

アレよりトッティの方がアズーリに貢献した、と言ったらイタ研扱いなの?

わりと一般的な意見だろ
アレもトッティもアズーリではわりとグダグタだったから、どっちもどっちだし

アレオタなのか、アンチトッティかアンチイタ研なのかもしらんが、
偏った見方し過ぎ

713:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 19:09:35 29k3QnTN0
>>711は何と戦ってるんだ

714:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 22:07:13 wwJi/itU0
比べてる時点で煽りかどっちかのオタに見える。

戦犯はともかく、どっちが貢献したかなんて比べる必要がない。

715:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 22:54:05 RDtTfxRv0
>オレはアレオタだが、悲しいかな間違いなくアズーリへの貢献はトッティのが上だよ

ユーロでは唾吐いて派閥作って靴下に当り散らして
W杯では決勝途中交代(笑)のトッティが
デルピエロより貢献してるとかw
眼に穴があいてるんだなww

716:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 23:04:13 TEu/+AiDO
正直釣られてすまんかった

717:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 23:45:41 6lc8jd370
00年代アズーリ最高の瞬間がワールドカップを掲げた時の映像だとしたら
最悪の瞬間は間違いなくトッティがポウルセンにツバはいてる時の映像だよ

718:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 03:53:42 RrK0XH+kO
代表への貢献度トッティの方が上か…?
全然そんなイメージ無いんだが…。世間でも一般的にそう思われてるなんて初めて聞いたんだが

719:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 04:41:16 P3x7XSea0
『代表ではどっちも糞だった』以外の意見を言う奴は大抵どっちかのアンチ>デルピエロ&トッティ

720:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 04:43:27 yEddjYGP0
後釣り宣言でごまかしきました

721:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 08:04:29 nqXX7rxoO
パッラディーノとかロッシとかで揉めろよ……。2人ともまず呼ばれんだろから無駄だろ。

722:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 10:14:36 yEddjYGP0
アズーリへの貢献はトッティのが上

初めて見る意見です!

723:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 13:25:39 i7pb6/C70
ま、ふつうトッティの勝ちだわな byフィバナッチ!

724:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 13:40:08 i7pb6/C70
ただアレがdars戦で見せたファイティングスピリットは忘れられない・・・

725:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 13:59:51 9cIsvkjZ0
もしかして
どっちも大して貢献してないんじゃね

726:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 14:06:44 i7pb6/C70
二人ともリアルメッシタイプなだけに悔やまれるよな

727:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 14:57:49 SHrEJRmR0
バロテッリとオカカの2トップこそがアズーリの至宝!

728:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 17:02:25 FHKV7PZIO
悪い、オレがトッティのが貢献してるってレスしたんだ…前のレスに釣られてつい…
アレもトッティも、どっちもあんま貢献してないと思うけど、アレオタだからポジション取られた印象が強いかったのかな…アレのが貢献したって意見も多いね

変な流れになって申し訳ない
もちろん、2人とももうアズーリに呼ぶべきじゃないし、呼ばれないと思うよ

729:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 17:30:12 /no7ln/l0
トッティの株上げる事しか考えてない奴のレスには影響されないように気をつけた方がいいぞ

730:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 18:21:39 i7pb6/C70
トッティ>>>>>>マルティンス<<<<<<デルピエロ

731:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 18:54:39 MMifgXmN0
わからんw

732:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 22:21:41 P3x7XSea0
意味が全然わからんw
何の暗号だwww

733:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 10:06:31 rCV4/+Cr0
トッティなんて予選すらさぼってたじゃん
ドナドニになった時も自分だけ予選さぼろうとしたし代表への貢献以前の問題

734:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 15:23:23 XRUZQO/D0
デルピは予選とかも真面目に出てたな

735:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 15:59:38 pfZjILw0O
だからもう呼ばれないんだからどうでもいいっつーの。比較スレでやれよ。

736:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 15:17:38 gg7dFr8dO
結局、第2GKは誰がいいんでしょうか?

737:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 15:27:48 eCRgvUQ9O
くるち

738:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 18:10:02 3MhRjDV0O
トルドの生まれが後10年遅けりゃなぁ………

739:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 19:32:05 LQhq/O7sO
クルチとみせかけてーのまさかのアッビアーティ

740:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 21:44:08 KPcJi5bB0
アッビアーティとかストラーリ使ったほうが短期的には守備が安定するとは思う
将来的に良いかどうかは別として

741:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 23:04:41 LQhq/O7sO
ペルッツィみたいんだったらオサーン大歓迎。GKは技術が直にでるから若手だからって一番甘やかしたら行けないポジションって気がする。

マルケッティもアメーリアあたりもちやほやされた割に大したことなかった。

742:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 00:06:28 lgyq4emV0
ソレンティーノ、セレーニ、ストラーリ、アッビアーティ、デサンクティスあたりがおっさん組か?
若手だとW杯のマルケッティみたいにテンパル可能性あるから
ベテラン大歓迎だけど

743:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 00:09:42 ze8ENMogO
やっぱキーパーはメンタルだよ
アスリート能力ももちろん必要だろうけどさ

プロサッカー選手の中でも、ストイックさとか、集中力とか…
あらゆる状況に対して「同じ過ちを二度と繰り返さない」っていう姿勢が欲しい
練習でも試合でもそれを繰り返してるからこそ持ってる安心感というか

744:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 02:10:50 gswRKSOmO
トッティには全部ないな
確実に駄目な例の選手。

745:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 04:08:42 SwmFonzVO
ハンダノビッチ、ムスレラ、ジュリオセーザル、ジュリオセルジオと外国人がスタメン多いな。

アッビアーティ、ストラーリ、クルチかな。というかカステラッツィってなぜにインテル行ったしwww

746:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 14:28:01 xvZV91eh0
>>744
キーパーの話にトッティを持ってくるあたりよっぽどローマ憎しなのね
いつまでやってんだか知らんけど

747:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 02:11:03 JIvmI8dB0
そうやっていつまでもつっかかる婆がいるから荒れる。

748:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 15:02:54 LpeNDuBl0
トッティの話とかはあー言えばこー言う状態だなw

たしかに上手いのが外国人キーパーばかりで困る
ヴィヴィアーノはどうなんすか?

749:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 18:26:24 dSFXfFCN0
ヴィヴィアーノは若さ故なのか、どうも判断力が乏しく感じられるような…

私はミランテが今季どこまで成長してくれるかが楽しみ、望み薄なのは百も承知ですけどw

750:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 19:43:06 Q+XQWmTDO
クラブでもELやCLに出場して経験積んでるのが一番だけどな。やっぱブッフォン代役ベストはアッビアーティかな。コーチングとキックに難ある印象だがセービング技術は高いし、経験豊富だし。


言っても仕方ないがローマがクルチを育ててれば一番よかったんだけどな。

751:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 08:02:31 T4ACgB4mO
金太さん代表復帰に意欲

752:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 10:19:15 u/Z5ORnGO
マローネってどんな選手? レジスタなん?

753:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 17:32:11 3DP+mScjO
マローネはレジスタってより
フィジカルが強いザネッティって感じかな?

754:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 18:35:21 Sq5ggwE80
抽象的だけどダイナミックなセンターハーフ

755:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 19:37:53 dEh4UwYM0
セルビア戦はホームか。確実に勝ちたいところだな

756:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:08:16 i5GZ2nTp0
抽象的だけどダイナミックなセンターハーフか

数年後には没個性だな・・・

757:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 01:15:47 Hzo8FbcK0
フォレスティエリはどこにいるんだ?
まったく見なくなったな。

758:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 03:25:30 43yIkMNy0
Portieri: Viviano (Bologna), Sirigu (Palermo), Mirante (Parma);
Difensori: Cassani (Palermo), Chiellini (Juventus), Bonucci (Juventus), Criscito (Genoa), Zambrotta (Milan), Gastaldello (Sampdoria), Bovo (Palermo), Antonelli (Parma);
Centrocampisti: Pirlo (Milan), De Rossi (Roma), Palombo (Sampdoria), Lazzari (Cagliari), Marchisio (Juventus), Mauri (Lazio), Pepe (Juventus);
Attaccanti: Borriello (Roma), Cassano (Sampdoria), Gilardino (Fiorentina), Pazzini (Sampdoria), Rossi (Villarreal).
いまさらザンブロはねーよ・・・

759:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 03:29:00 C57UR95O0
ジラ・ボリ・パッツォの中途半端3兄弟そろって選出か

760:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 03:41:24 bBHFcaIH0
ザンブロはまだまだいけるぞ!

761:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 04:41:57 cYbB6T0Y0
ザンブロは守備は安定してるけど攻め上がる回数がかなり減った
左右できるから呼んだんだろうけど年考えるとちょっとね

762:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 08:39:05 Spbe8rb/O
オサーンも必要よ。キャップ数少ないのばっかだし。それにどうせ控えだろう。そのうちサントン呼ばれたらお役御免っしょ。


それよりクアリャレッラ外れた理由がなぞである。パッツォ、ジラ、ボリエッロの雑魚専三人衆揃い踏みとかね。

763:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 08:51:24 pw3seqbj0
カッサーノと誰を組ますかが最優先だから仕方ないな
好調マウリをテストして欲しいな
まあ、クラブでのパフォは無理だろうけど

764:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 14:42:58 jxJH7wiZ0
ロッシもリーガで得点王ランキング2位だから、期待してる

765:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 16:56:53 whDXSJI9O
今回のメンバーでも、4ー3ー3でいくんですかね?

766:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 18:07:15 u3XE5Eyw0
最近のイタリア代表は聞いたこともない選手ばっかだ
知ってても高齢選手だし、今回のWCもすべてがひどかったし
日本代表のほうが強いだろ、と思うのはニワカなのかな
なんていうかショボイんだよね

767:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 18:15:02 l0WGPw00O
ニワカだよ

768:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 18:31:55 BohoUxVk0
ニワカだね、メンバーかなり入れ替わったし2連勝中だし。

モントリーヴォは怪我抱えてる影響か、今回あたりレデスマくるかもしれないと思ってたけどそんなことなかった。

769:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 20:04:51 F9/f2Nzm0
移民系入れるとしても人数制限してほしいわ
国歌斉唱中突っ立ってるだけの連中ばっかりなアズーリとか見たくないし
フランスみたいになるの勘弁

770:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 20:39:43 Xs7FpL4VO
>>769
もうちょっと社会の勉強してから、良識あるレスしろよ
「移民系」の使い方も間違ってるし

771:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 01:10:01 EfdQFiMuO
ジラとアントネッリが負傷離脱
変わりにクアリアレッラか?

772:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 01:28:42 +jUDJwK8O
代わりにフロッカリとモリナーロを召集

773:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 03:35:09 bjyujAZg0
>>764
ロッシは今季一皮剥けたな
代表でもやってくれそうだ

774:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 09:06:15 Y9wwKj/M0
アントネッリ離脱は結構痛い

775:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 13:12:40 EzoscHUoO
SBの人材難はちょっと深刻だな
これは世界的に見てもだけど

776:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 13:14:30 gwWVA7ht0
イタリアはザンブロ呼ぶ位だからな…

777:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 14:04:06 +2zLjPdU0
左SBは若いアントネッリにサントンやコンテントを呼べる可能性もある。
特に90年代生まれでビッグクラブで戦力とみなされてる後者2人がいるのは凄いかもしれない。
それに比べると右が不毛地帯過ぎて泣けてくる

778:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 14:21:56 ct9zfd/q0
サントンって元々右SBの選手だろ?

779:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 14:27:22 +2zLjPdU0
でもトップデビュー後のキャリアは圧倒的に左での出場が多いし、もう右が本職の選手ではなくなったと思う。
左にコンバートした選手、もしくは両方こなせる選手といったところか

780:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 15:46:29 PpQcSNLc0
ロンバルディア州オルツィヌオービ出身のプランデッリは
orzの魔法使い と呼ばれていたらしい

URLリンク(jp.uefa.com)

781:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 16:47:19 1Nf1XODr0
>>764
ロッシに最も求められていることはシーズン通しての活躍
評価はまだ速い

782:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 18:13:48 cUrN4Cr30
話は変わるけどイタリア研究会って2代目なんだっけ?

783:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 18:24:29 WSbGjdRj0
変えなくてよいです。

784:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 21:26:16 rfTNpRUmO
>>781
ロッシはずっとシーズン通しの活躍を求められてるよなw

785:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 05:37:21 q3HjEsbK0
いまさらフロッカリって・・・
まだマトリの方がましだ

786:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 10:42:02 /fi9TLqVO
プランデッリが433でやってるのは今後大きいと思う

最近アズーリに多い万能型(器用貧乏な)センターハーフを生かせる(真ん中2人だと中盤でやらかす)し、
カッサーノやバロテッリ、ロッシ、ジョビンコをサイドにオフセットして、プリマプンタ2枚並べる特殊戦術をやらないのは良いと思う

個人的に

787:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 11:59:41 esZihV2R0
ドナドニ葉巻で全然世代交代しなかったから
プランデッリには期待してしまう

788:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 12:11:58 uVpmf77LO
ダイヤモンドなら4人置けるだろセンターハーフ。4-3-3なんかサイドおらんやろ。

バロテッリもロッシもカッサーノもサイドプレイヤーじゃねーから中に絞って中央渋滞起こすだろ。大体ゴールから遠いとこ置いたら勿体無い。

ピルロのトップ下にマルキージオ、モントリーヴォ、デロッシでいいわ。ラッツァーリとかコッスもいいけど。

789:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 14:04:10 /fi9TLqVO
そのメンツだと、たぶんサイド制圧されて終わる

まあアズーリでやることは当分無いだろうからどうでも良いけど

790:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 14:13:57 RBb0uYhO0
中盤ダイヤでやるとなると
全盛期グロッソ並に攻撃で計算できるSBがいないとサイドが完全に死ぬ

791:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 14:29:39 uVpmf77LO
マッジョ、メスト、アントニーニ、デ・チェリエでいいだろ。

792:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 14:32:20 6mH1E2afO
馬鹿

793:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 15:35:35 q3HjEsbK0
マルケッティは怪我してるの?
W杯で見限られた?

794:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 15:47:10 hvQqCOQyO
移籍を希望したけど、行き先が決まらず
クラブで干されてる

795:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 06:10:23 IKZMQySg0
SBがしょぼいから中盤ダイヤモンドの4-4-2やってもイマイチだし
CHが守備に信頼おけないからフラットな4-4-2やってもイマイチだし
生粋のウィングがイタリアにいないから4-3-3やってもイマイチだろう

たぶんどのフォーメーションにしてもそいつそこで活きる選手じゃねーよってポジションが出てくる

796:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 08:08:45 eUmmMLUbO
たしかにそうだね

ただトレンドは、生粋のウイングじゃなくて、エトーやパンデフやパトやイニエスタやビジャが433のサイドで使われるんだけどね

アズーリでどこまで機能するかは、確かに問題

797:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 10:20:43 7YklNHwmO
戦術的柔軟性あればそりゃ機能するだろ。パト以外みんな運動量豊富で献身的でおまけに足元の技術もしっかりしてるハイブリッドじゃん。

パトは元々ウイングだし。というかイニエスタなんかライカー時代はアンカーまでしてたからなw

カッサーノやロッシやバロテッリに運動量や献身性なんか求められないでしょ。というか求めるべきじゃないけどね。


まぁモッタとデロッシなら底2枚もありだろうが。

ダイヤモンドでも机上の表記はサイドプレイヤー1人でも実際インサイドハーフやトレクァルティスタ、FWあたりがサイド流れてもプレーするからな。超優秀なSBいないと機能しない! なんてことはない。

798:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 14:55:15 eUmmMLUbO
挙がってる選手たちが433で機能する可能性と、
挙がってる選手たちが4312でサイドカバーできる可能性を、
それぞれが脳内で想像して、前者の方が可能性あると判断してるんだよ

言われなくてもシステムで決め付けてないし、バロテッリやカッサーノが基本的にサイドプレーヤーじゃないことぐらいみんな知ってる

799:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 18:09:17 7YklNHwmO
だからバランスの問題だろ。ロッシもカッサーノもバロテッリも運動量が少ないだろ。

今時3トップ採用してるチームでも厳密には普通のチームは大抵4ー1ー4ー1だからな。両翼がかなりリトリートして守る。必然的に運動量が要求される。

スペイン代表もマンチェスターユナイテッドもトリデンテの時はそう。そうじゃなかったら崩壊するから。バロテッリやカッサーノにそれ無理だろ。

800:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 19:37:03 7qqskJk7O
そんなの試してみなきゃわからない

801:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 19:41:55 eUmmMLUbO
>>799
君は自分の思い込みに気づかず、自分とは異なる意見を思い込みだと思い込んでしまうみたいだね
君の意見も思い込みだし、その他の意見も思い込みだ

自分は客観的で冷静な意見ができてるという思い込みは止めた方が良い
ただ、君とは異なる思い込みの意見が多かっただけのことだよ

つか>>798に書いたけど

802:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 21:44:14 wIDj3Ran0
モッタとデロッシなんて糞つまんねー中盤プランデッリがやるわけねーだろw

803:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 21:46:26 7YklNHwmO
そんなこといったら全て元も子もない思考放棄だろw

そもそも思い込みもなにもオプションとしては否定しとらんがな。現実問題として貴重な準備期間にサイドアタッカーがいないのに4ー3ー3ばっかやってるから言ったってだけだろ。

ドナドーニでも第二次リッピでも散々ボロ出してカモやディナターレみたく4-3-3のサイド適性あるやついなくなった分ますますやるの難しくなったのにわざわざ優先してやるのおかしくね? って話。


それは客観的事実だろ。4ー3ー3なんか採用してるチームがほとんどないのも客観的事実。

804:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 22:39:58 eUmmMLUbO
>>803
君の意見はずっと理解できてるよ、今までサイドプレーヤーとして活躍してきた選手がいないって意見はもっともだ
個人的には、それはアズーリがオフェンス戦術のトレンドに対応できてないからで、対応しなくてはいけない問題だと思ってるけどね
W杯決勝トーナメント行った国でツートップを採用してるチームなんてほとんどない
ワントップで、片方のサイドにはセカンドトップタイプがほとんど

4312をやれば、従来の適性ポジションで使える選手が多いし、4312ならサイドでやられるとは限らないってのももっともだよ

ただ、最近の海外サッカーの試合、戦術のトレンド、今のメンツで4312を考えると、サイドでやられるって意見があるだけ

それよりは、君が否定的な選手たちをサイドに置く戦術に可能性を感じてる意見があるってだけ

>>801は、君が自分の意見の正当性が何故伝わらないかわからん!って姿勢で、わかりきってることを言ってるからだよ
君の言ってることは理解した上で、>>798の意見の人がたまたまこのスレで多かったってことを理解してくれ

805:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 23:27:15 IKZMQySg0
横槍入れてスマンが
>>798の意見の人がたまたまこのスレで多かった
多いか?

このスレの話題って
ブッフォン以外のGKショボイ
CB危なっかしい
SBショボイ
CHオサレ
サイドいねぇ
FW糞杉氏ね
ローマヲタとアンチローマの戦争
だけでフォーメーションの話なんてコートジボアール戦後以来じゃないの
そん時はそこでバロテッリ使うくらいならハナから呼ぶなよみたいな意見のが多かった気がするけど

806:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 00:27:01 zcHBqCsK0
今の戦力考えるとFWをサイドに置くような4-3-3はきついとおもうな
3バックのチームが増えてきてウイングバックの選手も多いんだから
4-3-1-2が一番戦力活かせるとおもう

807:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 06:44:54 nKDaIQpe0
そもそも4-3-3にしてもカッサーノやバロテッリやロッシは外に開いて崩したりサイドでしつこくチェイシングするわけじゃないから
結局サイドの攻防はSB頼りになっちゃって問題点としては4-3-1-2と大して変わらないんだよね

そのうえで4-3-3にした場合にピルロいれちゃうとデロッシと誰かの二人っきりで中盤の守備支えないといけないけど
これまでの代表見る限り無理っぽいわけで
かといってピルロ抜きの攻撃のクオリティの低さを考えるとピルロを外すっていう選択肢も現状ちょっと・・・だし

4-3-1-2がベストかどうかは知らんけども

808:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 06:49:43 ySm955BA0
Tモッタって怪我とかで結局まだ呼ばれてないよな
プランデッリの構想外か?

809:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 10:00:30 5QwxrLgWO
W杯の話したら圧倒的に多いの4ー2ー3ー1だろ、4ー3ー3なんか採用してたのフランスくらいだぞw

スペインのあれはビジャとイニエスタがディフェンス時完全に中盤に入ってのブスケツ&アロンソピボーテの4ー2ー3ー1かブスケツ底でシャビ&アロンソが前の4ー1ー4ー1。

ダイヤモンドはウルグアイ、アルゼンチン、そしてブラジル、ガーナが変則的に採用してたからな。

ブラジル例に出すとロビーニョがサイドでスタートするが変則的にファビアーノと2トップ形成して後ろにカカ、エラーノがボランチ気味にポジショニングみたいな4ー3ー1ー2な。


4ー3ー3とかトレンドでもなんでもない。4ー2ー3ー1ならわかるがw FWがサイドやってたら3トップだ! ってわけじゃないからなw

810:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 12:42:52 U5hP2LuY0
プランデッリってマッツォーネ尊敬してるらしいしファンタジスタ系好きなんだろうね

811:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 12:43:59 U5hP2LuY0
あと近くでカメラ映るとやたらイケメン。

812:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 12:47:26 QihLXlLv0
プランデッリはファンタジスタ系好きだろうね
紫時代もカッサーノ獲ろうとしたらしいし、古くはモルフェオ重用とかね
ただよく言われてる若手育てるのがうまいっては違ってると思う

813:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 14:12:18 zcHBqCsK0
>>809
プラ自身が4-3-3っていってるし
サイドに置かれるであろうロッシ、カサ坊、バロテッリは
守備のときに中盤の選手並に守備してくれるわけじゃない

814:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 14:25:29 5QwxrLgWO
いやそいうこどしゃねえってのw 少しは文脈と流れを読めよwww

815:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 14:36:02 5QwxrLgWO
スペイン3トップだったろとか言いたいのかもしれんがFWサイドに置いたから3トップになるわけじゃねーよって言ったんだよwww

816:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 14:36:38 9k5dXSQ2O
4231と4213の違いはあってないようなもの
4141と4123つまりは433もあって無いようなもの

つまり明らかなトレンドとしてはワントップ(スリートップ)ということ

ツートップを採用したイングランド代表と、ドイツ戦のアルゼンチンは、戦術的に失敗したと言われてる
ツートップでは、同レベルの選手たちの試合の場合、プレスやラインコントロールを良いフィジカルコンディションで駆使し続けないと、433や451のチームに中盤かサイドのエリア、どちらかでスペースを与えてしまう

もちろんツートップでもやりようはあるが、ワントップ(スリートップ)・4バックが戦術のトレンド

まあどうでもいいや
しばらくアズーリは433だし


817:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 15:44:18 0HB8RaxK0
わりとどうでもいい

818:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 17:47:19 U5hP2LuY0
「なりきりプランデッリ」でも流行ってるのかい

819:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 22:08:37 0E/IqaUf0
デロッシを使う理由がわからない

820:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 22:47:46 ySQuIFpQO
デロッシは過大評価だが、デロッシよりも明確に上と言えるのがいないから仕方ない

ただ、デロッシとモントリーボの併用という愚行はやめてほしいわ

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/10/08 22:58:18 sWULg++90
ザッケローニが率いた日本が、親善試合でアルゼンチンにしかもウノゼロで
勝つとは意外だ…

822:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 00:14:39 LdY+Wnkx0
金でも渡したんじゃね

823:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 00:32:00 4Gg8MYgg0
バネガとサネッティとサムエルいないし

824:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 01:32:24 eZFHNUQb0
サネッティとサムエルいないだけで守備ひどいな
そりゃドイツにぼこされるわ

825:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 02:32:00 9+m2nLwX0
バローニオって、今3部でプレーしてるのか><。
どうして、こうなった・・・・・。

U21欧州選手権優勝したあの世代の出世頭って、ピルロ、ガッツ、ザンブロッタだけかよ。
ヴェントーラ・・・・・どうして、こうなった・・・。






826:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 03:08:08 /CKMeX6xO
バローニオ→アルベルティーニ
ヴェントーラ→ヴィエリ

そんな期待をした時代もあったね…

全然関係ないが、ディフランチェスコをふと思い出した
結構好きだったな

827:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 03:36:21 9+m2nLwX0
二人とも才能あったのにな。

フォレスティエリは、今どこにいるんだ?
なぜ、アッズリー二に選出されてないんだろ?



828:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 05:41:55 zrUxhh9r0
そこまで良い訳でもなかったピルロとカッサーノぐらいしかまともなのが居ない
デロッシはもう要らん

829:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 05:42:51 ZZ+e6AUV0
酷いな
結局フォメは消極的な4-4-2
攻撃はカサ坊任せなのに相方はなぜかボリエッロ
W杯のニュージーランド戦とまったく一緒の展開だよ

830:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 05:44:17 3v1DC2mL0
ロッシもっと早く入れてほしかった

831:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 05:44:17 Fk5BYeSyO
ぺぺとボリエッロはもう見たくない


832:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 06:02:20 ZZ+e6AUV0
唯一評価できる選手がいるとすれば
カッサーニだけだな

833:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 06:04:47 ZZ+e6AUV0
セルビアがホームで負けてるw

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/10/09 06:32:58 XCNgCaou0
北アイルランド 0-0 イタリア
セルビア    1-3 エストニア
スロベニア   5-1 フェロー諸島

835:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:28:33 btd7WC9t0
なんというかあれだな、もう

836:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:31:16 +0SttCb30
イタリアにとっては、ライバルのセルビア、スロベニアが既に1試合ずつ自滅
してくれているのは大きいだろう。

837:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:38:39 CEU4w0sP0
予選は突破するだろうが本大会で躍進できる気がしない
世代交代はやっぱり根気がいるな

838:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:44:43 aZYdUB4sP
まぁ中盤は支配してたし、言うほど悪くなかったんじゃね?
ボリエッロもたまにアクロバティックなビューティフルゴール決める割に
ストロングポイントが実は少なくてやっぱ物足りなさ満載だが、実質1トップ
じゃちと可哀想だしな。
ポテンシャル的にエースになれそうなのはバロテッリぐらいしかおらん現状
では仕方ない。

ただ、ペペはほんとイラネw
ペペ使うくらいなら、デシルベストリでもメストでもマッジョでもまだ
マシだろ。


839:イタリア歴17年生
10/10/09 10:38:54 UiMyxz3u0
ぺぺはスタミナと気合とタトゥーだけが取り得、テクは残念です
こんなタイプはDHに欲しかった

クリロナがゴールして気合でビンタしたマケダが見てみたい
先考えて代表召集して欲しい


840:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 10:52:50 a9hPu4bV0
【サッカー】 ザック日本、2011年3月にもイタリア戦浮上
スレリンク(mnewsplus板)

841:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 11:03:18 BiNSh5yiO
まぁな1トップ誰だってキツいからな。ドログバみたいなフィジカルモンスターでもキツいからやだって前言ってたしw

842:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 11:28:35 j5WtqfRh0
微妙惨兄弟次男ボリが不発か次は三男のパッツォが先発かな

843:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 12:34:42 BiNSh5yiO
ヴィエリいればなぁ。ヴィエリ2世らしいベレッタはどうなん? 名前のみだけど知ってるのw

844:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 14:14:46 r4AejjVa0
gazzetta
IRLANDA DEL NORD 0-0 ITALIA
URLリンク(mu.skr.jp)
ITALIA 2-0 BIELORUSSIA
URLリンク(mu.skr.jp)

845:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 15:21:37 EyePqULm0
>>843
ミランの下部でよくやってるみたいだけどまだ18だしな

コンテントもイタリア選んだしアントネッリとかアントニーニとかも居るから
左はなんとかなるか・・・?

846:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 16:24:30 BiNSh5yiO
>>845

ありがと

でもコンテントってアンダー代表はドイツだしバイエルンにずっと残りたいみたいに言ってたからドイツ選ぶんじゃないかなー

847:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:01:09 WQ1LrwEK0
早くコンテント呼べよ
アントネッリ、クリシートとかショボいのしかいないんだから


848:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:14:04 BiNSh5yiO
うわまじか……今ニュース見た。情弱乙だったな。スマン。

849:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:17:44 MpYyC8c00
>>846
コンテントはドイツU-21の召集を断ったみたいだよ。
たぶんイタリアを選択すると思う。


850:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:23:25 hq/oEtrOO
コンテントはドイツはイタリアに勝てないからイタリアを選んだと思う。

851:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:26:51 JC4PyRxaO
若手ウェーブのドイツに対しイタリアの若手ショボいからレギュラー取りやすいしな

852:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 18:43:41 FQtvg35B0
ポリエッロは謎

853:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 18:45:15 FQtvg35B0
てかアンジェラアキことラノッキアはなぜに呼ばれん?

854:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 18:57:11 FQtvg35B0
てかプランデッリ、トッティの代表引退試合を提案 キターーーー

855:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 19:09:46 mfopDEDQ0
いつものリップサービスでローマオタ歓喜→スレ荒れ

またこのパターンかやめてくれ

856:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 19:22:36 iLApvjJh0
記者「トッティが代表でプレーしたらどう思いますか」
プラ「素晴らしい提案だね」
これだけで召集を検討とか報道されるからな

857:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 20:31:57 /CKMeX6xO
おっと、いつものマスゴミクオリティだな

858:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 20:54:42 FwQd6aQp0
引退試合ぐらいは勝手にやりゃいいとも思うが傘坊が10番着て自由にやってる今“召集”は100パーありえんw

859:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:15:19 FQtvg35B0
もう遅い

860:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:30:29 6JySiMZW0
>>853
イタリアはかなりU-21を優先してるから
プランデッリもU-21で大事な試合があるから
今呼ぶのは難しいと言ってる。


861:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:45:40 gxSHrb3z0
U-21の最高学年であるべき88年組が守備陣以外マトモなのいないせいで下の世代がずっと煽り喰ってきたくらいだし。

しかしコンテントは嬉しいし、80年代生まれがしょぼいイタリアならライバルはアントネッリが目の上のたんこぶになる可能性があるくらいだけど、
一つ下にサントンがいるのがね、二人とも同年代では優秀なのに年齢近すぎて競争に負ければキャリア通じて陰に隠れる恐れもあるのはなんとも。


862:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 23:18:52 ITPyeb9Y0
ドイツじゃレギュラーで出れないからね


863:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 23:40:45 mpA6di0wO
左はデチェーリエとシーニも期待しとけ

864:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 23:46:30 MO2qkFSdO
コンテントがいれば次のアズッリーニの左サイドバックはとりあえず安泰か
サントンは頑張ってアズーリに

865:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 02:20:20 2jIDnngo0
コンテントいい選択だな

866:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 02:25:59 QahXNvC0O
>>866
うん、いい選択
皮肉で言ってるわけじゃない

つか、今回の件に限らない話として、
ユース段階で自分が住んでる国の代表で出て、
成人してから母国で出るのって、選手個人の生活考えたら理解できる
未成年で、アマチュアだったり、プロに成り立ての時期に、母国とはいえ外国の代表として活動するって大変だろうし

867:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 09:54:22 kt9XqJzY0
>>864
あんたコンテント試合で観たことあんの

868:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 10:08:54 YxMReNrs0
サラテあたりも帰化するべき。

アルヘンの層を考えれば、当然の選択だ。



869:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 12:49:39 /MHcJP680
サラテはイタリア国籍持ってるからサラテが望めばこっちに来れる
よくサラテいらんと言われてるが
今の代表に個人技があるの傘だけだから間違いなく必要

870:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 13:24:42 VN9VbOFC0
今ふと思ったんだが、ビエリって実はすごいFWだったんじゃ・・・

871:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 13:56:41 h0BYcdNgO
そういやバルサカンテラにマウロ・イカルディっていうイタリアとアルゼンチンでの二重国籍のFWいなかったっけ?

872:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 15:47:49 QahXNvC0O
>>870
遅いよww
フランスでの1試合1得点で、5試合5点は、センターフォワードとしてはチームにもっとも貢献してるかたちじゃん
インテル時代とか、ケガ以外はコンプリートなセンターフォワードだったし

873:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 22:13:56 8iQRQmQw0
>>868
若手の
ランツァファーメとかインモービレとかパロスキとか小物過ぎるな
この三人が代表なんて入ったら絶望的だ

874:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 22:36:42 uzghJ4Fa0
どの道、数大会以内にW杯決勝に1度は顔出す出るだろーよ、この国。

875:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 23:55:19 AZoWbdab0
>>873
そりゃランツァやインモービレなんて元々世代別でも当落線上の存在だし、
パロスキにしたって既に下の奴らに喰われた感があるし、こいつらが希望の星だったら大問題だけどさ。


876:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 00:06:24 VHEi7nPa0
パロスキとサントンはいっつも怪我
まともに試合出れてないだろ

877:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 00:49:02 Gk6iZt+tO
パロスキはともかく、サントンには恵まれた体躯を活かしたキープ力、スピードとトップスピードでのボールコントロールの上手さによる異常なまでの縦への突破力がある
怪物だよ彼は

インテルではワールドクラスの選手達に遠慮してバレバレのパスを出したり、積極性に欠けるが怪我なくコンスタントに出場機会を得られれば世界有数のサイドバックになれるだろう

878:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 02:20:32 icOEjc3TP
>世界有数のサイドバックになれるだろう
>世界有数のサイドバックになれるだろう
>世界有数のサイドバックになれるだろう


879:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 03:30:10 Jqfwj5lV0
>>875
この世代のアタッカーのエース格で
将来代表でも使えそうなのって誰なの?

880:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 10:56:18 X6k3G0HM0
アッズリーニはベラルーシ戦よりウェールズ戦の方が
攻守のバランスがよくて断然いいチームだったな
アッズーリもだけど、まだ試合ごとにメンバーころころ替えてるな

881:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 11:45:27 zK+8VNv60
まだ固める時期ではなかろう

882:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 14:05:56 qLT8jZs40
ある程度固定できないのはしょうがないけど
カッサーノ、デロッシ、キエッリーニの3人くらいしか固定できてないのはどうかと
まあドナドニとリッピと若手育成をまじめにやらなかった各クラブのせいなんだけども

883:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 15:30:44 OIq5Hadq0
その3人が固定・・・?

884:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 16:12:27 Aws2FzM9O
GKクディチーニ

DFシビーリャ カンナバーロ マテラッツィ トネット

MFトンマージ ヴォルピ ペロッタ ドーニ

FWコッラーディ カラッチョロ


キャプテンはバイクでロンドン激走して重傷負ったクディチーニな

885:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 17:33:16 BDf9XMNN0
>>882
その中なら固定と言えるのはカッサーノだけだな
デロッシもキエリーニも今後の結果によっては外れる可能性がないとは言えん

実力だけ見ればなんでデロッシもキエリーニもアズーリの固定なんて恥ずかしいレベル
ジラルディーノと同じで下の世代が出てこないから得をしてるだけだ

886:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 17:40:34 VR8ZMQRK0
ユヴェントスがあの状態でキエッリーニが固定w
片腹痛いわwww

887:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 18:07:12 ejZQDe7M0


はいデロッシオタの矛先そらしきましたー

ローマだっていい状態とは言えないくせに




888:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 18:58:23 rRUlzHjGO
まあ…どっちもどっちだ

ただデロッシとキエッリーニ外しても、他に期待できるやつがね
「賭け」レベルなら他にもいるけど

889:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 20:26:09 zSf1R7JW0
どっちもたいした選手じゃねー

890:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 20:42:24 KnVTN3cuO
確かに歴代代表選手と比べるとデロッシもキエッリーニも鼻で笑われるレベルかもしれんが
他の選手がセリエの全盛期だったら残留争いしてるクラブの主力レベルの糞ゴミみたいなのしかいないからね
今のイタリア代表の実力と今シーズンはちと怪しいが外国人部隊のインテルが無双状態なセリエの現実を如実に表してると言える
代表ウィークに下の世代や二重国籍・移民の話題してるくらいだからこのスレの住人も承知の上だろ

891:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 21:01:49 J1XYKWBj0
まあ正直今のイタリアにすら勝てない国は永久にイタリアには勝てないだろwってスタンスで対戦相手を見てるのは確かだわ。
バブル時代の外人即戦力主義、クラブの破産、財政難、あまりにマイナス要素が重なりすぎた世代だよホントに


892:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 22:10:08 Ui0bf6YS0
デロッシが怪我で離脱
代役はパロンボかマルキジオになる模様
4-4-2でやるならパロンボだな

893:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 22:15:06 gWa+34U10
>>872
ヴィエリは日韓大会でも4試合4得点、W杯通算9試合9得点だもんなあ
ロベルト・バッジョ(16試合9得点)と並んでイタリア代表選手W杯最多得点者
二人とも特にW杯では恐ろしく頼りになる選手だった


894:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 22:37:20 abU1ZeII0
トッティの後継者はいまだ現れていない。それだけ偉大な選手ってことだ

895:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 22:44:22 uVldIYtqO
>>891
来年の2月にドルトムントでドイツと親善試合するから今のイタリアがどれだけのか試せるから楽しみだ。まあ負けてもイタリアは親善試合は手抜きだからなぁ…

896:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 22:51:21 Aws2FzM9O
ガンベロ完全に切られたんかねー。ぶっちゃけ全員ユーベ固めのDFラインで連携に天と地の差ある中で比較されて可哀想といえば可哀想だったな。


ガスダルデッロ期待。

897:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 23:14:47 qLT8jZs40
歴代選手と比べちゃったらカッサーノですら微妙じゃん
代表での結果は置いといてもバッジョ、デルピエロ、トッティはシーズン無事に過ごせば15~20ゴールくらいしてたわけで
他に誰がいるわけでもない今のイタリアの選手層でカッサーノ、デロッシ、キエッリーニを外すって判断は無いだろ

898:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:00:38 VGLLPCLyO
デロッシの武器ってなに?

すべてがバランスよく備わってる感じするけど中途半端

899:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:17:30 /GZfkFtrO
デロッシは見ててつまらんから離脱歓迎
まあ強くはならんだろうが他のボランチ見れるから楽しみだ

900:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:20:47 ex4a+NDT0
>すべてがバランスよく備わってる感じするけど中途半端

モントリーボ、マルキジオ、アクィラーニ、パロンボ・・・・

901:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:25:14 Ecnf4w210
>>894
相手選手の顔面にツバを吐いた揚句「この証拠VTRに映ってるのは自分じゃない」などと言い
自分の不振をソックスやスパイクのせいにし派閥まで作ってチーム崩壊させるような選手の後継者なんかいらんわ

902:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:33:53 wWoBhoep0
トッティもデロッシも代表じゃなーんも役に立たん
ローマ勢はメンタル弱すぎ

903:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:53:23 bB19KT3q0
モントは攻撃に特化した(或いは、させようとしている)選手なんだから
「すべてがバランスよく備わってる感じ」から想像される中盤とは違うんじゃない?

デロッシをかばうために適当に他の選手の名前上げてやつあたりすんのやめてよ
少なくともモントとデロッシはタイプも役割も全然違う
そのぐらいはわかるでしょうに。

904:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 00:58:02 ex4a+NDT0
いや、ピルロやガッツに比べりゃバランスいいから挙げただけなんだが
むしろ守備面の不安が大きい上に最近全く呼ばれる気配も無いアクィに突っ込まれるかと思ってたから意外な突っ込みだな

905:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 01:03:01 /GZfkFtrO
大きい大会で何度もレギュラーのチャンス与えられたのに
毎回無駄にするような腑抜けよりマルキジオを起用してほしい

906:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 01:13:37 xLnXZk8dO
デロッシ、パロンボ、マルキージオ
イタリアが誇る中途半端3傑

907:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 01:24:55 w10O2z3VO
ピルロ、ガッツがいてデロッシ、マルキジオ、パロンボの内誰かならいいけど
3人一緒に集まられてもただの中途半端な選手の集まりにしかならんわな
モントリーヴォも中途半端の域を抜けるほど攻撃で利いてるわけでもないし
かといってこの4人以外に誰かと言ってめぼしい名前も挙がらん現実

908:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 01:38:53 HyNWm7UeO
>>907
そこでピルロとアンブロさんがいるじゃないか!!
 
 
…あれ?

909:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 01:44:24 wtZ+w8dHO
ピルロもユーロまでだろうし本格的に中盤つまらんことになりそう
まぁレジスタ置かなきゃいいだけなんだろうけど

910:イタリア研究会
10/10/12 02:36:44 qs4X6JT10
4-3-3と4-2-3-1は違うと思ってる。
特にイタリアの場合はね。

スペインのように1アンカーのトリプルボランチの場合、両脇(インサイドハーフ)の2人が上がるから、実質1ボランチになる。
ところが、イタリアの場合はアンカーのみならず、インサイドハーフまで守備中心になりがちなので、文字通りのトリプルボランチになる。
(ミランのガットゥーゾなどはその好例)

つまり、4-3-3はスペインがやると4-1-2-3のような形になるが、イタリアの場合はそうはならないってことだ。

だから俺はイタリアこそダブルボランチで、ボランチを2人に限定してしまった方が良いと言ってきた。

911:イタリア研究会
10/10/12 02:43:16 qs4X6JT10
>>711
今更気づいたけど普通に違うぜ。
まあそう見えても仕方ないんだろうけどね(直前のレスが携帯だから)。

個人的にはデルピエロとトッティの活躍度は比較し難いと思う。

98W杯でのデルピエロはバッジョと悪い意味で対照的だった。
00ユーロではトッティが大躍進(フィオーレも活躍した)。
02W杯ではトッティが良かった試合(エクアドル戦)もあれば、デルピエロがイタリアを救った試合(メキシコ戦)もある。
04ユーロではトッティがツバ吐きという大失態(醜態)を晒す。
06W杯では両者ともに活躍したものの、チーム一の活躍度はカンナバロであり、ピルロやブッフォンにも見劣りした。
08ユーロは両者出なかった。
10W杯も両者出なかった。

さて、どっちが上でしょう。
00ユーロの分、トッティが上と見るのがフェアーな気もするけど、このスレにそのころから見ている人はほとんど残ってなさそうだし、フェアーなジャッジは下されそうにないかな。

912:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 03:03:59 ptSm3GKW0
どっちもアズーリに尽力した往年の名選手でしょ、一応まだ現役だけど。
どっちが上かなんて趣味で変わるし興味ないよ。

913:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 04:09:43 hJWhM/bCO
だから比較スレ建ててやれっつってんだろ!!!!!!!!しつけーよwwwww


リアルでも陰でKY、KY言われてるけど気付かないタイプだろうなー。


しかもボケたみたいに同じ持論をしつこく書かれても鬱陶しいだけだっつーの

914:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 06:26:54 ex4a+NDT0
2週間以上前のレスに対してこの長文でこの内容って真剣に頭の病気だろ

915:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 11:57:15 Y3Mkr7IM0
やはりフランチェスコが偉大な名選手だというのは万人の意見のようだな

916:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 12:33:34 xhc+FFFYO
おっと、始まったか

イタ研の責任だぞ
つかイタ研の自演か?

917:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 14:50:55 Y3Mkr7IM0
2ちゃん閉鎖に向けた最近の取組み1
・トッティヲタを装ったレスをし、釣られてくるキティ共によって荒れるのを見物する

918:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 22:18:31 AbtWgt2e0
以降トッティ、デルピエロ論争禁止

919:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 23:17:51 C1A7w+e60
いつもトッティオタが蒸し返すんだよな
本当に迷惑

920:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 23:52:29 tOZW30mEO
マンノーネ(笑)

921:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 00:25:05 IBzEmmfy0
マンノーネは本場イギリスでお笑いの修行をしてるだけあるな

922:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:00:46 IBzEmmfy0
だめだこりゃ

923:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:05:03 XPEWEsC0O
さすがに無能カジラギは解任だよな?

924:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:05:15 5kTEGTJb0
やはり土人はイタリアに必要ない

925:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:05:43 AsgMpTOw0
弱すぎワロタw

926:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:06:44 Q/5U/1XGP
おいU-21ベラルーシに負けちまったじゃねーか。見なきゃ良かったw
この年代も糞弱くなってるな。前半35分過ぎから小さい画面で見てた
だけだから余り誰がどうとは言えないが、とりあえず攻撃で可能性
感じたのはファブリーニだけだった。オカカは孤立気味ではあったが
ボール収まらないし勝手にコケてるし決定的なチャンス外すしダメ過ぎた。

今から少しだけ寝てA代表も見るけど・・余りしょっぱい試合するなよな・・

927:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:17:34 tGiDSiKu0
アッズリーニはベラルーシに0-3で負けるレベルか。
サントンも致命的なミス犯しちまったし・・・
ファブリーニも上手いんだがフィジカル弱いね。

928:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:18:53 IBzEmmfy0
てかなんでこんな負けまくってるのにカジラギは解任されないの?
トゥーロンぐらいしかタイトル取ってなくね?
予選で敗退するのも多いからタイトルどうこうのレベルにもないし

929:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:31:18 eK/iyR1JO
戦術が無いに等しいし、試合を壊せるほどの選手もいない
とりあえずカジラギは二度と代表と関わるな
そしてサントンは超絶な過大評価だった

91年生まれのFW3人だけがこれからの希望

930:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 02:34:59 XPEWEsC0O
控えも含めた面子は悪くないけど
ファーストレグでザル守備ボールロストマシンだったポーリとザルな上に足元でしか受けようとしないサントンを今回も起用したせいで守れない上に個人技頼みの攻撃だったわ

931:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 03:55:30 1yscxAcs0
マッローネとボルゾーニのコンビじゃないと中盤は駄目だな。
前の10番であるジョビンコと比べるとファブリーニは全てにおいてスケールダウン。

932:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 03:59:24 lRmKsgd30
Italy vs Serbia
スレリンク(livefoot板)

933:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:42:32 LhOyUSLG0
クアリアやぺぺ以降の年代で
2topか3top組むとそれぞれどれがベストだろう
両方に必ず入るのはバロテッリくらいか

934:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:43:22 43O48pIW0
セルビアサポが暴れて没収試合ww
何もせずに勝ち点3で飯が美味いwww

935:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:44:34 IBzEmmfy0
えーと
これは3-0扱いでいいのか?
セルビア相手に5分でかたがつくのは有り難いが
セルビアサポは何がしたかったの?w

936:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:46:20 Jjuj3U0y0
なにがあった?

937:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:52:12 IBzEmmfy0
言葉がわからないから映像だけで判断するが
国歌斉唱前にゴール裏のセルビアサポの一部がフェンスに跨ってて
それをUEFAのお偉いさん?が注意するも聞く耳を持たず
発炎筒を焚きだしたりして収拾がつかず選手達はいったんピッチ外へ
機動隊登場とかいろいろ一悶着あった後
選手達が戻ってきてキックオフするも開始5分もしない内に
セルビアサポが発炎筒をピッチに投げ入れて没収試合決定みたいな感じ?

938:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:53:58 fuQYxXwl0
せっかく起きたのに・・・
まあ勝ち点貰ったってことでいいのか

939:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 04:58:23 k9ejX6Co0
ザックも呆れるだろう

940:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:00:11 MQmwfx8cO
なんかセルビアチームがかわいそうやな

クラシッチ…

941:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:02:26 IBzEmmfy0
まじで選手が一番かわいそうだよ
目出し帽用意してるとこみると端から応援する気なんてなかったんだろうな

942:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:14:58 1yscxAcs0
クラシッチは今後ユーベサポ以外から大ブーイングを浴びそうだな…
イタリアにとっては消耗もせずに勝点3確定だから美味しいけど、セルビアの選手可哀想すぎる…

943:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:21:31 IBzEmmfy0
クラシッチ以上にカピタンのデキのが標的にされるんじゃね?

944:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:24:43 9yzvjHMaO
これでEURO予選突破に近づいたのかな?

しかしセルビアの選手は可哀想だ…
これでこれからEURO予選どころか2014年のW杯欧州予選も出場停止になりそうだな。。。

945:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:25:41 S1vn0tHl0
つーかアレはスパイじゃね?
セルビア人がわざわざあんな事する必要性がないと思うんだが
よく調べたら近隣諸国の外国人だったりするんじゃないの

946:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:26:57 1yscxAcs0
スタンコビッチは元々華のある選手でもないし目立たないからクラシッチよりは標的にならんよ。
セルビアは3-0の敗北や今後無観客で済めばいいが最悪EURO予選とW杯予選の出場資格剥奪もあるな。

947:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:28:31 43O48pIW0
イングランドみたいなスタジアムだったら、どうなっていたんだろうかw

948:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:28:41 IBzEmmfy0
URLリンク(www.tuttosport.com)
すべてはこいつの所為

949:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:30:32 1yscxAcs0
格下に見てたエストニアに負けたチームの不甲斐無さに怒っているのか
もしくはセルビア人のふりをした仲の悪いモンテネグロ人が暴れているのか…
個人的には前者だと思うけどね、わざわざ後者を選択するような難儀な人間があんなにはいないだろうし。

950:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:34:37 IBzEmmfy0
コソボ云々の旗があったらしいから政治的なのも絡んでるんじゃね?
てかゴール裏いったいがフーリガンのグループだったぽいから
スパイ云々はないだろw

951:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:37:20 0o/MK9vv0
セルビアはW杯のハンドとかドイツW杯とか八百長が関係しているんじゃないかと
思うような事がこれまで何度もあったから今回もどうしても疑ってしまう。

952:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 05:53:03 rZ8ebmHBO
>>949
仮にやるとしたらモンテネグロ人じゃなくて、仲が恐ろしく悪いクロアチア人でしょ。

セルビア人とモンテネグロ人は99%同民族だから敵対し合うような事はない。だから分離独立も平和的に行われた。


953:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 06:32:38 oEaRfukx0
よかったな、負けなくてw

954:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 07:57:34 3yUHSLjEO
7分で勝ち点3wおいしいのうw

955:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 08:32:41 D3PS/QyXO
中止ワロタ

956:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 08:47:06 iPFIUl400
サントンってなにもかも過大評価されてるな
容姿ですらイケメンじゃないし

957:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 08:48:57 ys8j8gsD0
セルビアのはたちの悪い悪戯?
それともアンチセルビアの何者か?

958:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 10:43:51 zQ4uLleWO
2ちゃんじゃあるまいし
アンチが工作とかじゃないだろ


959:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 10:49:00 Wj/4sC0K0
>>949 >>952
URLリンク(www.youtube.com)
これの53秒あたりでアルバニアの旗を振ってるから、アルバニア人なんだろう。
アルバニア人はセルビアからの分離を求めるコソボの多数派。コソボは2008年に
独立を宣言したものの、セルビアはその独立を認めておらず、コソボを自国の領土と
みなしている。

まあ例えるなら、日本VSイタリアの試合がイタリアで行われてそこで在日が暴れて
試合が無効って感じか。


960:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 10:52:12 UxzShHquO
Uー21EUROは7大会振りの不出場
オリンピックは8大会振りの不出場


カシラギ歴史に名を残したな

961:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 10:55:19 71CqG59G0
これ無効試合とかにならないのか
セルビアが可哀そうすぎるだろ

顔マスクしてるのがKKKみたい

962:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 11:12:23 4Qzj2WBv0
2010ア・リーグ打率ランキング(修正)

          打率 本塁打     打点     出塁率    長打率      OPS
1位 ハミルトン .359  32(5位)  100(12位)  .411(2位)   .633(1位)   1.044(1位)
2位 カブレラ  .328  38(3位)  126(1位)   .420(1位)   .622(2位)   1.042(2位)
3位 マウアー.  .327   9(85位)  75(32位)   .402(3位)   .469(21位)   .871(11位)
4位 ベルトレ  .321  28(12位)  102(10位)  .365(16位)  .553(5位)   .919(5位)
5位 カノー    .319  29(9位)  109(7位)   .381(9位).   534(7位).   .914(6位)
6位 バトラー.   .318  15(51位)  78(27位).  .388(7位)   .469(20位)   .857(13位)
7位 イチロー  .315   6(113位)  43(91位).  .359(18位).  .394(48位)   .754(36位) ← ← ← ← ←
8位 コネルコ  .312  39(2位)  111(6位)   .393(6位)   .584(4位).   .977(3位)
9位 クロフォード  .307  19(38位)  90(15位).  .356(20位).  .495(14位)   .851(14位)
10位マルティネス.  .302  20(34位)  79(26位)  .351(24位).  .493(16位)   .844(18位)


場違いな虫が1匹だけ別世界に顔出してるのかw
名目だけで中身は全然伴ってないがな。

安打数がそれなりに評価されるのも、中身が伴っているだろうって当て込んでのことなんだよね。
実際そのランキング7位の虫以外、安打数と平行してHRもOPSも皆立派。
まさか7位の虫さんみたいに数字の表面だけなぞってるアホなんて想定してないわけ。
皆勤賞で表彰される奴が、まさか毎日1時間だけ学校に来て速攻で早退してるカスだなんて夢に思わないように。

963:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 12:08:01 eK/iyR1JO
下の世代が本当に悲惨だな
これを機にユース年代の改革してほしいが、下部組織への投資って中小クラブにはあんまりうまみはないよね
いい選手でてきてもすぐ安い値段で引き抜かれるし

964:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 12:36:32 RPekhhYeO
カジラギ…………だからあれほど解任しておけと……………………

965:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 12:38:55 pmuBVA240
これセルビアの放棄試合になるんだろうな?
無観客再試合とかやってほしくないぞ。

966:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 13:26:42 CAtCTlfX0
下の世代は今より悲惨な事になりそうなのか
マリオも大成しなそうだしなぁ

967:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 14:32:02 IBzEmmfy0
>>959
URLリンク(news.livedoor.com)
こっちの可能性のが高いかも


968:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 15:22:30 vscesdXG0
カシラギを責めるな
あの選手のショボさじゃどう考えても無理だ
イタリア壊滅状態だよ
このレベルの低い連中がいずれフル代表なんだからな・・・

969:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 15:28:38 LTNf5iuh0
まあ2006年のW杯優勝したからいいわ

970:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 15:51:16 XPEWEsC0O
ジョビンコの世代よりもキーパー以外の選手の質は上
戦術も何もなくただ選手を並べただけのカジラギに責任かある
このプレーオフの2試合はあまりにもチームのバランスが悪かった

971:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 16:22:12 OMkwXjzdO
結果がすべて。タレントはいるよねって言っても虚しいだけだろ。

972:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 17:27:45 A8ycG/Qm0
暴動でラッキーって・・・情けないなあ
今の惨状だと試合しても厳しいからラッキーと言えばそうなんだが、
なんか悲しいな

973:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 17:49:54 LTNf5iuh0
1998フランス
2002ブラジル
2006イタリア
2010スペイン

974:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 17:53:47 QPL+0tlc0
3-0で勝ちでいいの?

975:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 17:54:00 LTNf5iuh0
セルビアなんて強いからどこの国でも同じ感想だろw
なんでもイタリアをけなすための材料にしたいんだなw

976:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 18:01:10 QrVSHFTy0
まぁ、今のイタリア代表の選手は、大舞台での経験が乏しいからね。
CLで場数踏んでる選手が、ピルロ、デロッシぐらいだもんな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch