アスリートとしては香川>>>イチロー>石川遼at FOOTBALL
アスリートとしては香川>>>イチロー>石川遼 - 暇つぶし2ch200:、
10/09/25 05:35:39 8pkgWYGL0
ガラローの内野安打はもういいから英語しゃべれるようになれや低脳

201:、
10/09/25 05:45:18 8pkgWYGL0
ガラローは腐ったミカン

202:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 10:45:28 BdibHOna0
ゴルフほど有名な選手やおしてる選手が出やすいスポーツもないんじゃないか?
主催者推薦で中学生とか出てくるし永久シードとれば実力なくなってもいつまでも出れるじゃん
女子なんか12才がでて予選通過したりしてるし。
逆に有名じゃない選手は出るまでが大変だけどな
そんな環境だから世代交代がなかなか進まずツアーの顔ぶれいつも同じでみてて飽きる

203:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 10:57:26 ZQ0+mgYS0
どう取られるかわからないから日本語を話すって・・・
英語に自信がないんだろ
ペラペラならそんなこと気にするか

イチローファンは馬鹿ばっかだな
とりあえず英単語覚えろwww

204:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 11:09:12 RATw391bO
イチローは実績があるか
香川とか石川は
これといって、まだないからなW

まあ これからなんだけどなw

205:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 11:14:08 RATw391bO
サッカーが世界的スポーツだと言っても
ヨーロッパの三大リーグあたりで目立った活躍しないとスーパースターには、なれないよ。

206:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 13:12:41 WyWNT2jc0
>>202
わかってないですね。
その有名になるのは結局強くて実力あるから有名になるんですよ。

永久シードも相当な戦績がないと取れませんし、取っても最低条件の出場と品格に見合った成績を残さないと
はく奪される事もあります。
ただ永久シード取ったところでジャンボはじめ殆どのベテランゴルファーはレギュラーでは予選落ちなので
実質賞金は0円、プライド的にも試合に出続けるのは悲しいものがありますね。
シニア部門に転向すれば別ですけど。

石川よりも天才ゴルファーで注目されたアマは過去沢山出てきてましたが全部潰れてます。
そのくらいゴルフは厳しいですよ。そこまでなるにも相当な原価がかかるので経済的にもけして簡単ではありません。


でも女子は男子とは競技内容も戦う内容も別物なので一緒にしたらだめです。
女子は弱くてもスポンサーつくし人気商売なので。
横峰さくらのパパはさくらが女だからチャンスがある、投資もできるゴルフをやらせた
男ならトップを狙うのは絶対無理だからやらせなかったと言ったのは有名な話。

207:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 13:32:44 WyWNT2jc0
>>202
主催者推薦の中学生 これは女子の場合ですね。
あとその試合はレギュラー試合ではなく大抵ステップアップ格下のプロ試合で適用されます。
それでもその推薦者は必ずいずれかのアマチュアの試合で優勝してるはずですよ。

推薦にも資格がありますのでなんでもかんでも出すわけじゃないです。
最年少高橋さんとか石川の妹とかもアマ試合優勝経験者ですから。
までも女子はやっぱり甘いですね。男子とは一緒に考えないように。


ただし宮里藍や石川遼の二人は別格でアマの時から数々の試合の優勝者。
下位試合ではなくレギュラーのプロ試合でアマチュア推薦された時にプロ押しのけて優勝したので化け物です。



208:、
10/09/25 13:55:49 8pkgWYGL0
内野安打しか打てない腐ったみかんゴロロー

209:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 14:17:50 TWSzzt1z0
>>204
石川の世界一スコア記録で実績ないなんていったらウッズその他世界のプロ全否定じゃん
スコア50台はプロでも一生だせるかどうかの夢のスコアだぞ

経験が左右するゴルフで、
世界一決定戦の4大メジャーで早くも十代にして二試合トップ30だし世界選手権で9位
しかも米ツアーにいないで日本ツアーに在籍していながら旅行気分でスポット参戦でこの成績だから
世界で騒がれてニュースになったんだろ



210:あ
10/09/25 14:22:45 eDXL3Dyo0

ゴルフよくわからないんだけど、じゃあ石川や宮里藍はもちろん

日本人で殿堂入りをはたしてる青木や岡本とかもすごいのか?

211:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 14:57:26 qKl0dYJ+0
>>210
そりゃ凄いよ

ただ女子は前にも誰かが書いてる通り別物競技 野球とソフトボールくらい違う
試合の日数も三日間だしセッティングも距離も短い、選手の層も違う。
女子の登録は国籍偏ってるし体の違いもたいしてないから日本人でも対等にやってける。
しかも結婚育児で強い人がすぐやめるのでチャンスは多い。

男子は体格だけで、もうハンデだよ
でも青木は大柄だったからね。それでも向こうでは苦労した。
そういう意味で体格の華奢な石川があそこまで世界で対等にやってたのは凄い期待が持てる
飛距離も米で海外選手より上の歴代コース一位を取ったこともあるし力技以外に小技もうまい
石川の場合腕力まかせじゃなくて全身バネで鍛えててからこそのセンスの問題だな

あと海外選手が何より認めてるのは石川にしか打てない「高くて止まる球」という武器だな
だからゴルフファンがやっと対等に戦える可能性のある日本人が出てきて多大な期待を寄せてしまう
しかも石川はまだ身長も伸びてるみたいだしまだまだ成長過程というところも

212:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:03:07 l2TVEZdmO
今テレビで石川戦ってんぞ

ホールインワンが出たそうだ
テレビではこれから

213:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:12:02 l2TVEZdmO
>>211
飛距離は練習すればなんとか伸びるけど高弾道は生まれつきなセンスのものだからね
他のプロが石川の高さを真似しようとしていくら練習しても打てない
低い球は練習すれば誰でも出来るけど

風の天候によって使い分けれて両方打てる人は断然有利なのはいうまでもない

214:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:40:19 3S0pza1r0
>202
永久シード取ればと簡単に言うなよ。優勝何度すれば取れるかググってみろ
バブルの頃に比べて試合数減ってる今はもっと大変だろう

有名だろうが無名だろうが出場条件資格は全選手同条件、誰でも試合は出れないよ
推薦枠にも過去の実績が必要
有名になったのはそれだけチャンスをつかんで結果をだしたからであって最初から有名なんてのはいない
プロの息子だってなんだってみんなプロ試験受けて同位置からのスタートだ

215:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:45:46 kmaQuMIY0
毎日カレー食ってたら気が狂うわ

216:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 15:49:12 3S0pza1r0
イチローは変人なんだよ
天才と変人は紙一重だからしかたない

217:名無しに人種はない@実況はサッカーhc
10/09/25 16:40:59 DtMuREbY0
やきうはドマイナーなスポーツだから10年連続で200安打になっても目立たんなァ
世界中からみてだけど、よろこんでいるのは日本人だけ。これからはサカーですよ。

218:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 16:43:14 3S0pza1r0
>>212

ホールインワン=ハットトリック=ノーヒットノーラン

「持ってる」な


219:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 18:08:23 CUsv0m9O0
石川は嫉妬する輩が多いから2ちゃんでは過小評価されがちだけど
好青年で練習も頑張ってるんだろうし好感持てるうえであの成績ってのは普通にすごい
ただの強いゴルファーってだけじゃないことは明確

220:、
10/09/25 19:17:00 8pkgWYGL0
石川は所詮国内専用だからなぁ

221:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 19:48:59 ZQ0+mgYS0
みんなすごいとは思うけど

やっぱやってる競技で比べるとサッカーが難易度ダントツ1番なんだよな
というわけで香川と本田に期待してる
ほかの競技と比べサッカーは浮き沈みが極端に激しいスポーツで競技人口などを考慮すると想像を絶するハードさだ
野球とゴルフはまず消耗しないしw

222:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 19:54:22 UQ+bpB8i0
>>220
専用も何も海外にはスポットだけで本格参戦まだしてないから

いきなり初コースで初芝の一番難しい世界メジャー戦にちょこっと出ただけだから
コースを知り尽くした地の利のある世界のトッププロと一緒に戦って実力があったところで結果が出るわけない
今は海外は社会勉強でしょ
それでも11試合中6試合予選通過で、現在自分の世界ランク順位より上に入ったのは見事だよ


223:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 19:59:43 UQ+bpB8i0
>>221
ツアープロのゴルフは体力の消耗すごいよ。訓練しないと四日間戦うのは素人じゃ無理
夏場四日間を毎日六時間山道歩いたら三キロは軽く痩せる
野球選手もお遊びで二日間で体うごかなくなったくらいだから

しかもずっと集中するから精神的に疲労する。精神が疲労すると体力も失われる。
車の運転でも似てるからわかると思うけど。

224:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:04:07 ZQ0+mgYS0
>>223
サッカー90分やったことある?
素人でプロの運動量走ったら5分も持たないよ
4日間で3キロとか言われてもな

中田なんか1試合で5キロは減るって言ってたけど
ボクシングとかアメフトレベルならハードだと思うけど
少なくとも野球とゴルフはハードとは言えない
デブでもできる

225:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:05:05 0OGdL7tHP
野球みたいな雑魚スポーツをゴルフと一緒にするんじゃねーよ。

226:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:09:42 l2TVEZdmO
サッカー → 短距離走
ゴルフ → 長距離走

みたいなもんだな

ゴルフやってみないとあのしんどさはわかんないと思うよ
遊びのレベルでもちょっと真剣に全力でショットしただけでも全身筋肉使うし
紫外線にあびっぱなしだと一日で超疲れた

特にツアートーナメントプロは毎週全国各地遠征しながらの4日間だからね
ジワジワ疲れが蓄積していくと思うよ

227:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:12:04 ZQ0+mgYS0
すまんw
ゴルフのほうが野球よりハードなのはわかってるぜ

野球は基本的に体脂肪率20%の奴らばっかだからなww
イチローの体型はサッカー選手のごく普通の体型

228:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:15:47 UQ+bpB8i0
>>224

だから瞬発系のサッカーと長丁場のゴルフは違うし
デブでも出来るとかいうなら相撲だってガリじゃできない、種類違うだろ?

そんな話はしていない。
体力使うか消耗するかの話で言ったら知らない人にゴルフは相当使いますよと教えただけ。
素人とプロの話は違う。


229:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 20:27:07 UQ+bpB8i0
>>224
ちなみに書き方わるかったが四日間じゃなくて一日に平均三キロな
体重減るのを計算してシーズンオフにわざと脂肪つけて太るゴルファーもいるくらいだから
石川はまだ若いから代謝よすぎて脂肪が蓄積できなくて体脂肪6か7%で痩せる一方みたいだけど
だから筋肉だけはしっかりつけてケガの予防している

230:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:04:40 +B55KvqQ0
今日の石川のホールインワン、アメリカのYahooに速報きてる
アジアゴルフの公式、今日の試合後石川英語インタビューでオーディオ配信も
もうすっかり世界の石川だな

231:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:05:09 n0+syAgb0
サッカーは平均10km止まって走ってをくり返すシャトルランが近いかな
頭も常に使う

ゴルフもきついと思うがやってる運動の種類が違うと思う

232:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:14:22 ZQ0+mgYS0
何がきついって10キロの距離もそうだが、止まってダッシュを繰り返すことが1番きついよな
自分が上がっていった時に見方がボール取られて自陣に戻るときが1番きついww

後は動きが止まっているときがまったくない
常に流動的に90分間ボールも人も動いてる。
野球は試合の9割以上動きが止まっているww

233:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:23:49 l2TVEZdmO
>>231
ゴルフはハードな運動量というよりタフさな体力精神力がいる感じ
常に針穴に糸通す集中力と精神力がいるから普通の球技運動と同じようには語れないね
動いてる球と止まってる球とでは集中力が全然違うらしい
動いてる球は受動的なもの、止まってる球は自分で作り出すもので種類がちがうし

野球は試合では体力はあまり使わないかもね。トレーニングでは凄いと思うけどプロ野球は選手によるかな。

234:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 22:34:58 jydR0x0r0
ゴルフは体力より頭使うイメージだな
サッカーなみにハードだったらおじいちゃん選手や腹がでた選手はきついと思うわ

235:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 22:48:09 +B55KvqQ0
>>234
それでもレギュラーツアーのプロは30~35歳までがピークだよ
頭・技・経験が磨かれてても、1年ツアーの体力が緩やかに落ちていく
年に何回かたまに優勝できたらいい程度で、大概ベテランは春先に優勝しツアー終盤の秋ごろ失速していく

タイガーが成績落ちて言ってるのもプライベートな事だけじゃなくて、
若いころのままの頭の感覚でゴルフをしているから体がついていってない
スイングを年相応に変えていかなければもたなくなっているから、そろそろ修正しないとって言われてる

236:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 22:50:13 +B55KvqQ0
>>235
× 年に何回か優勝
○ 何年かに一回か優勝 の間違い 

237:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 01:05:09 kqvRtHaz0
いくらなんでも野球馬鹿にしすぎ

平均80キロのガチムチ体系でこの動きだぞ。馬鹿にしてる奴はとりあえず動画見ろ↓
URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 20:05:29 kYJcN6Fm0
>>232
味方とられて戻るときは本当につらいよなwww
これはサッカーやってみればよくわかる

239:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 21:02:32 zjQEY0120
でもよぉ
ゴルフは己が穴に沈めるまでずっと終わらねーんだよぉ?
どんな調子悪くても交替できねーんだぜ

結構人が見てるし、下手でコースまわるとどんだけ恥ずかしいかわかるかー?

プロでも海外の試合で、バンカーから何打も打って出せなくて、怒ってスコアカード破いて失格になったり
わざと体調不良で棄権したりもあるんだよ
下手こいたら何年も出場停止謹慎くらうけどな

240:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 23:24:00 8v3puWQz0
普通のスポーツは全速力で走ったり投げたり声だしたりうまくいかない試合中も思いっきり発散出来るけど
ゴルフって淡々としてるから調子悪くてイライラしててもじっと我慢しなきゃいけないのも精神的につらいな
控室やベンチもタイムもないから半日かける試合中は気分転換も座ることも出来ないし
すぐ一m横に後ろにギャラリーがじっーと囲んで見てるから変なこと出来ないし


241:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 23:32:53 nRnbM6C30
サカ豚の民度の低さを物語ってるスレだなwwww

もっと他の選手を叩きまくって嫌われろwwww


242:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 00:47:46 32N3BNxM0
選手vsスレだったら松井秀喜vsイチローもほどほどにしてくれ

243:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 02:46:26 +CzJ0oVQ0
走る距離とかきついかどうかって重要なの?
何年もの歴史の中で誰もなしえなかったことを
達成すればそれは称えられて当然じゃん

244:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 02:50:58 fj2qOxDC0
わざわざ遠征してくる野球豚キモす
他人にチヤホヤしてもらいたくて自信が無いんだなw

245:、
10/09/27 04:27:49 OuR2NKrZ0
ガラローはチームの戦力じゃなくただのシャツ売り要因

246:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 06:09:07 F4N43IYcO
香川=本田>マンゴーネ>セルゲイ・ブブカ>西嶋洋介山>>保永昇男>>>>>>>>マット・ガファリ>茸>ビリーガスパー・ガリーガスパー(海賊男)


異論は認めない

247:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 08:19:57 HhZSQ6DT0
シャツ売りさんがんばりすぎw
マリナーズじゃなかったらもっと成績もあがってたのに。実に惜しい・・・。

1 (右) イチロー     打率.314  6本
2 (二) フィギンズ    打率.257  1本
3 (三) ロペス.      打率.237 10本 ←主砲
4 (一) スモーク     打率.194 10本
8 (左) ソーンダース.  打率.207  8本
6 (捕) ムーア      打率.172  3本
5 (指) マンジーニ    打率.000  0本 ←メジャー初先発
7 (中) ハーマン.     打率.000  0本 ←メジャー初先発
9 (遊) Joウィルソン   打率239  1本



248:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:09:04 PeS5tkEj0
キムタクの10年連続抱かれたい男NO1とイチローのスポーツ選手人気NO1は似てるw
両方とも特に何もしてないけどバックの力で人気絶大だし

249:、
10/09/27 21:16:43 OuR2NKrZ0
人気ゼロー

250:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:19:21 E2o2q7cMO
そりゃ野球選手やゴルフ選手なんかより香川の方が身体能力は上回っているでしょう。
あんなのスポーツとは認めません

251:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:20:49 PeS5tkEj0
>>249
いや世間一般的にだよ

うちの会社では誰もイチローの話題してなかったけどwww
香川のゴールは話題になってたな
団塊世代ばっかの会社だとイチローの話出てきそうw

252:、
10/09/27 21:41:10 OuR2NKrZ0
ガラローってたいした記録じゃないくせに偉そうにするからチームメイトに嫌われるんだろうな

253:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:48:20 rZ+GiPRE0
>>250
せせこましく動けばスポーツそうでなければスポーツじゃないだのと
オツムの痛い発言するからサカ豚はスポーツ好きな一般世間に嫌われ馬鹿っぽいと笑われる

254:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:51:12 5eKdFnNA0

と、自分が思ってることが世間一般でも同じ様に考えられてると妄想してるバカの典型です

255:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:51:17 rZ+GiPRE0
>>241
同意同意
ワールドカップからこういう発言が調子乗りで酷く目立ってきたから
それまではどっちも好きだったけど一気に嫌いになった
こんなにサカ豚が酷いとは思わなかった

256:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:52:52 5eKdFnNA0

ヤキ豚がWBCで嫌われたのと一緒だなw

257:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:56:57 5eKdFnNA0
>>241
野球選手自身が他競技バカにしまくって嫌われてるの知らないんだなw
ヤキ豚のタレントが公の場でサッカーバカにして引かれてるのも知らないの?

258:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 21:59:57 no6NlCw40
俺は>>250みたいに

・野球選手やゴルフ選手なんかより香川の方が身体能力は上回っているでしょう
・スポーツと認めない

なんてサッカーを選んでなかっただけなのに
他の競技の選手の身体能力を知りもしないで決めつけて叩く痛い発言はしない
はっきりと競わせて数字に出てるならまだしも

イチローだって石川だって身体能力測ったら香川より凄いかも知れないのに
そんな事は誰にもわからない

259:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 22:05:22 5eKdFnNA0
>>258
このスレは議論とか真面目な話するところじゃなくて
適当にふざけあってるところなんだから気にするなよ

260:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 22:07:22 PeS5tkEj0
野球選手がサッカーを馬鹿にしてもいいけど

野球は世界中から馬鹿にされてるけどなww

261:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 22:51:17 1kC33eJy0
>>255
サカ豚の自己中世界の垂れ流しは迷惑だが
嫌悪する人が増えるのも真実として、悪くはないだろうよ。
あっちこっちゴキブリみたいにうんこスレ立ててる天罰だろう




262:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 23:09:12 PeS5tkEj0
URLリンク(number.bunshun.jp)

URLリンク(blog.eigotown.com)

URLリンク(netsbom.blog.so-net.ne.jp)

野球選手

URLリンク(news.livedoor.com)

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(www.screenhunks.com)

正直リッチな野球選手が羨ましい
人気もルックスも知名度も権威もきつさも難易度も1勝の価値も全て野球に勝ってるけど
大リーグのお金だけには勝てないwww

263:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 23:13:12 5eKdFnNA0
>>261
そう言ってる君も同類で嫌悪されてるんだけどねw

264:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 23:22:08 UWB3S0Ys0
イチロー「ゴルフの方がずっと難しい」
スレリンク(golf板:201-300番)

ゴルフ住人にも煙たがられてる


265:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 23:30:16 PeS5tkEj0
他人の記録を抜くのは7割の力でも可能だが自分の記録を抜くのは10割以上の力が必要だbyイチロー

野球オタはイチローのこういう発言を見て「かっこいい」と思うんだろうな
ひねくれた俺は「じゃあ、落合みたいに3冠王3回取ってみろよ」って思うんだがなw

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

とりあえず、こういうプレッシャー皆無のスッカスカのスタジアムでプレーしてみたい
気持ちいいだろうなあwwww

266:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/27 23:58:37 UWB3S0Ys0
すごいプレッシャーの中イチローが記録を達成しました!ってよく聞くんだけど
日本でならいざ知らず海外だったらそんなにプレッシャーあんの?
そこまでマスコミも周りも重圧の期待をかけてないような
達成しなかったらしなかったでクビになるわけでもなしああ残念、くらいかと思うのだよ

石川なんて15の時からたった一人でゴルフ経済の運命を背負わされてるからなあ
出ない試合は観客の文句問い合わせが殺到するというし
チケットの売上を気にして主催者のお偉いさんが予選落ちした試合直後に石川に客入りどうするんだと怒鳴ったらしいし
見た目がプロ意識一人前でしっかりしてるとはいえ中身はまだまだ未成年の子供だ
もっと他の選手に荷物が分散されたらいいのに周りの大人はえげつないな

267:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 00:15:09 tY9//oLa0
まあ、酷い話だがそれがプロってものなんじゃない?
石川も分かってプロになったんだろうし
女子ゴルフと違って何人も若手スターがいないし

268:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 01:11:01 n6+qUTVR0
>>267
だな。石川もプロ宣言の時、自分で決めた、すべての覚悟が出来ましたって言ってたからね。
賢い子みたいだから相当な覚悟と全部予測はしてただろう。それでも結果をちゃんと残すのは大したもんだ。

結構背も高くて若い子ウケする草食系イケメンの二十歳前半ゴルファーは何人かいるけど
いつも予選落ちだったり出場権とれなかったりなかなか成績がなあ。。
アイドル女子ゴルフと違って成績が伴わないとスポンサーもつかないし男子の世界は厳しい。
浅尾美和もオグシオもかおる姫もなんであそこまで人気あるのかよくわからないし

269:、
10/09/28 04:08:49 2UXBTMly0
スズキ・スタンド・ガラロー

270:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 21:30:34 VVetXvAQ0
香川が凄すぎて他が霞みすぎww

たった6試合だけでも200内野安打より凄いよw

271:、
10/09/29 02:25:32 1OtNmHmM0
スズキ・ニンキ・ゼロー

272:、
10/09/29 02:27:30 gKFDdBb/0
胃遅漏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 03:16:09 VWmosTTBO
かわが

274:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 05:24:38 s3bbpuhCO
イチローとか野球以外の球技のセンス無い
本人も言ってるが野球以外もやってみたけどてんで駄目だった
バスケとかやってるの見た事あるがホントセンス無いし下手糞だった
サッカーやってもインステップキックも蹴れないだろう

こういうある球技特価型タイプじゃなく何やってもそつなくこなすオールラウンド型なら面白い
野球で言うなら松井和夫とか新庄みたいなタイプはサッカーに合ってる

275:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 13:00:54 esOhqO340
>本人も言ってるが野球以外もやってみたけどてんで駄目だった

これは初耳だ意外だな
プロって他のスポーツも練習として取り入れたりするもんだろ
石川はいつもラウンド後にサッカーやテニスを息抜き&足腰強化トレーニングを兼ねてするらしい


276:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 14:41:08 sbr9uqSa0
イチローの潜在能力が分からないサカ豚

277:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 21:13:10 +oCUdKpB0
サカ豚っていうけど豚は野球の専売特許だろw

大半の選手がデブばっかり
観客席もデブのおっさんがビール飲みながら観戦してるイメージしかないw


278:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 00:37:56 IK++3UCZ0
それをネタにしてヤキ豚ってなったんだよね。ちょうど、焼き豚とかかってて。

で、ヤキ豚は最初サッカーガリとか言ってたんだけど、サッカー選手はガリでもないから浸透せず。
ただ単に豚をつけてサカ豚で定着

返しとしては最低レベル。面白味もなんにもないw

279:、
10/09/30 02:05:29 fDZEsYMN0
ボテボテ・ゴロロー

280:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/30 04:14:16 yEnV4UYW0
>>279
あんま粘着してるとイチオタくるからやめろ

281:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 00:00:21 SjhpXEZK0
イチローって誰?

この中で唯一聞いたことない名だな
そもそも何の競技の選手?

282:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 00:37:07 l6gqi4BD0
サッカー選手って金稼げるの??
プロは稼いでなんぼでしょ
香川って誰?ww

283:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 00:54:04 wXBgi9By0
世界のイチローとかはやめてくれ

284:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 00:56:16 QmalG5Eb0

そんなことも知らないんなら、わざわざ海サカにまで出張ってくんなよw

285:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 00:58:47 QmalG5Eb0
>>282
一番金稼いでる選手はサッカー選手ですよw

286:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 10:22:49 MoofaNfD0
香川(無名)なんかとイチローを比べんなよw

287:、
10/10/01 13:14:56 LpCtnICg0
スタンド・ガラガラ・ニンキゼロー

288:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 20:04:56 Wv1xG4ji0
ゴルフ、野球、サッカー選手を平等に比較したらこんな感じじゃないか

イチロー>中田英>野茂>松坂>石川>本田>>松井>片山>高原>

>香川>新庄


289:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 21:09:11 VTHFTvU+O
今なら、小林カムイ>>>イチロー>>>香川だろ。

290:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 21:21:25 r9aIrfc20
>>288
何をもって平等なのかさっぱりわからん
ただの独断と偏見好みだろ

291:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 21:38:25 SjhpXEZK0
全スポーツを平等に比較してやろう

ペレ、マラドーナ>>>ロナウド>メッシ>>マイケルジョーダン>マイクタイソン>タイガーウッズ>>>>>>>>>>>>ベーブルース(デブ)>>>>>イチロー(笑)

香川と石川はベーブルースとイチローの間あたり

292:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 21:43:12 EhsLNAthO
さすがにタイガーウッズが世界一だわ
ゴシップ前から世界中でゴルフに興味なくても知らない人はいない
少なくとも自分はサッカー知らないから上の人達は全く知らない
でもゴルフ知らなくてもタイガーは知ってる
そんなもんだよ

293:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 21:48:47 SjhpXEZK0
別にそれでもいいんじゃね?
俺はタイガーウッズなんか不倫してるおっさんっていうイメージしかないが

マイケルジョーダンは凄いと思うけどね


294:あ
10/10/01 22:16:05 Wv1xG4ji0
>>290
好き嫌い関係なく、傑出度で比較したんだよ。

例えば、日本サッカーはプロ化してまだ約20年なのに、海外で香川くらい(またはそれ以上)

の活躍した選手は、中田英、本田、中村、高原、松井大輔、など何人もいる。

逆に日本野球は約100年もの歴史があって、近年まで日本での競技人口は1番多かったにもかかわらず

野手で活躍したのはイチローと松井くらいしかいない

解りやすくいえば、4大で活躍するのが20年に5人出るとしたら、メジャーで活躍できる野手は100年に2人しか

いないってこと



しかも、今はサッカー人気だけど、これまではあきらかに野球の方が人口が多かったのは事実だしな






あとゴルフも日本ゴルフの長い歴史の中、若くしてこれだけ活躍してる前例はない

そう考えると、日本でも20年に5人の逸材

よって傑出度でいえば、

295:あ
10/10/01 22:19:29 Wv1xG4ji0
>>294の下の文書消すの忘れたので修正↓

>>290
好き嫌い関係なく、傑出度で比較したんだよ。

例えば、日本サッカーはプロ化してまだ約20年なのに、海外で香川くらい(またはそれ以上)

の活躍した選手は、中田英、本田、中村、高原、松井大輔、など何人もいる。

逆に日本野球は約100年もの歴史があって、近年まで日本での競技人口は1番多かったにもかかわらず

野手で活躍したのはイチローと松井くらいしかいない

解りやすくいえば、4大で活躍するのが20年に5人出るとしたら、メジャーで活躍できる野手は100年に2人しか

いないってこと



296:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 22:22:29 4OE0DdgD0
単年での活躍具合で言えば中田英、小野は突出してる。

香川とか今活躍してるのは事実だけど、全盛期の二人はボール預けただけで一人で何かを起こしてた。
香川はチームにマッチしてるって面がかなりでかい。

297:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 22:43:50 SjhpXEZK0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

わざわざサッカー板まで見に来てるイチローオタはこの写真を見てどう思うよ?
メジャー?日本の野球リーグとレベル変わらんだろ。守備とかは日本のほうが上じゃね?
俺は野球に全く興味ないけど、大リーグってドーピングしまくったパワーまかせの筋肉馬鹿のイメージしかないぜw

298:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 22:53:58 HfXQ0BBI0
ほとんどの日本人がスポーツなんて興味ないだろw
イチローの試合の視聴率はほとんど1%台その選手が日本で一番人気で一番稼いでるスポーツ選手
イチローが凄くないとは言わないがTVで凄い凄いと言ってるから凄いと思ってるやつが大半だろw
10年連続200安打達成の時もガラガラだったけどなるべく映さないようして凄いことなんだよ
全米が熱狂、世界、世界と報道すれば凄いと思うのが大半の日本人、日本人は成熟してない奴が大半で自分で判断できない
判断の基準が世論、世論を誘導してるのがマスコミ、日本人はマスコミのおもちゃ

299:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 22:58:18 FAGYxza30
>>294
ゴルフは日本というか海外世界の歴史で見ても16歳のトーナメント資格をもったプロ誕生は石川が初なんだけどね
世界のメジャー戦に四つとも出た十代も、全米プロ選手権も17歳で予選通過は石川が最年少
こないだのマスターズはたった一打の差で最年少通過は他の選手に逃しちゃったけどね。


300:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:00:10 QmalG5Eb0
野球人気ないサッカー人気ないと煽ったって視聴率たいして変わらないのに、なにやってんだよw
と思うよ

301:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:07:29 FAGYxza30
>>300
まあ同意だな
野球は買収だのなんだの昔に比べちょっと興行的なものが前に出すぎてつまらなくなった
サッカーは期待したんだがワールドカップなみの大会じゃないとすぐ火が消えて落差が激しいし
ちょっと宣伝の仕方も下手なのかな
ゴルフは石川だけが盛り上げてて彼が出ないと視聴率も全然違うから全体の底上げとはいえない紙一重

まあ子供人口が一気に増え続けてるからゴルフは今後ガラっと変わってくるかもしれないが
もともと明日の放送予定がなかった東海クラシックも石川が今日優勝位置に来たってだけで
番組改変になったくらいだしな


302:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:16:55 SjhpXEZK0
仙水「老人による人気も選手の給料も全部日本野球が日本サッカーより上だ。でも野球はサッカーに勝てない。なぜだと思うかね?」

  「答えは世界の視点で考えればわかる。野球の競技人口を1とするとサッカーは1000だ。世界での人気や知名度、権威全てサッカーが上だ」

ワールドカップの決勝は30億人ぐらいが見てるらしいがWBCは100万人も見てないだろw




303:あ
10/10/01 23:17:49 Wv1xG4ji0
>>297
メジャーの方がレベル低いなら、日本の野球選手はみんなメジャー行くでしょ
メジャーの方が全然年俸も良いんだしww

事実、野手ではイチローはじめ、松井、松井カズ、井口、田口、城島、投手では野茂、松坂など、
日本ではトップレベルの選手が、みんな日本より成績が下がってるのに、日本の方がレベル高いわけがないww

あと、その写真は試合前とかじゃない?

普段の試合でも↓こんくらいは入ってるみたいだよ?
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに258安打打ったときのスタンディングオベーション
URLリンク(www.youtube.com)

シアトルの特番でイチロー
URLリンク(www.youtube.com)

イチローMBLオールスターのCMに毎年登場
URLリンク(www.youtube.com)

304:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:26:07 QmalG5Eb0
>>301
個人的には
人気が無くなって露出減っても、その競技は消えないなら、ずっと楽しめるんだし。
海外のだってどうしても見たいんならネットあるし。
そういうので悩むのは関係者にお任せしますって感じだな

昔と比べてほんとサッカーに限らず色々見れるようになった

305:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:31:50 SjhpXEZK0
>>303

これで観客入ってる方なのか?
めちゃくちゃスッカスカだな
オールスターCM?どこが凄いのかわからんw
別に動画みても何も思わんわ。誰が見ても凄いと思うような類ではないだろ

306:あ
10/10/01 23:41:24 Wv1xG4ji0
>>305
客観的にみても、オールスターに選出されること自体がすごいでしょ
サッカーで言えばそのリーグのベストメンバーに毎年選ばれるようなもん
さらに、オールスターに選出された選手が数十名いる中、全米で放送されてる
CMに選ばれるのは5,6人だからね。すごくないという方が無理がある



307:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 23:44:27 QmalG5Eb0
>>306
オールスターはファン投票なんだから、さすがにベストイレブンと比べるのムリでしょw
オールスターがリーグ運営側が選出してるならまだしも

308:あ
10/10/01 23:55:11 Wv1xG4ji0
>>305
あと、言い忘れたけど、メジャーリーグはほぼ毎日試合あるからね
サッカーみたいに週末だけならもっと入ってると思うよ


309:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 00:01:58 QmalG5Eb0
>>308
たられば、ダメでしょw
どーせ、だったらアメフトよりも入る!
アメリカ人気No.1は野球ぐらい言ってくれよw

310:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 00:05:06 dILx6Mow0
よく知らないんだけどイチローも石川の>>58にあるみたいに
世界200カ国以上に特集番組組まれたりとかしたことあるの?

311:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 00:07:57 wEgfZWYE0
>>307
イチローは選手間、監督投票でも毎年上位だよ


312:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 00:18:35 wEgfZWYE0
>>310
石川すごいね。そこまではないんじゃないかな。

今年で言えば、これくらいか。TV全米番組でイチローを紹介
URLリンク(news.goo.ne.jp)


313:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 00:25:51 y1V7rscQ0
>>1
マジな話、走力や体さばきや反応の速さとか、いわゆる運動神経の面では互角かな
ただ、イチローは180近くあってパワーの面から言ったら香川はまったく及ばないと思う

香川の特徴はサッカーに特化した頭の良さと冷静さ、状況判断だろう
アスリートとしてはイチローの方が上

314:、
10/10/02 01:00:14 ETD+gyw80
ガラローはシャツ売り要員

315:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 01:16:20 QB+19HYh0

ヘタクソすぎな釣りにワロタw

316:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 01:45:46 akJhScbG0
イチローがパワー?

頭大丈夫か?
アスリートとして?
見るからにイチローは身体能力なさそうだけど

317:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 02:34:31 aanx+I720
実際総合的な頭のよさでいうとこの三人の中で誰だろう?学歴とかじゃなくて。

野球自体は頭必要ないけどイチローはオール5だとかなんとか言ってたような。でも好きなものが偏ってそう。
喋りでは反応よさそうだけどどうだろう。

ゴルフは計算能力必要だし石川はIQが高いと聞いた事がある。海外のトッププロはIQ高い人ばっかりだし。
プロアマパーティーでは主催者経済界の人間との接待会話能力も必要だし海外でもきちんと会話が出来てるからパーティーで指名されてる。
会話の賢さというか好かれる術を熟知してそう。

サッカーはとっさの判断能力必要だから頭も必要だけど香川は見た目はアホっぽくはないけどそんな賢そうにも見えない・・
本田の方が賢そうかな、でも嫌われそう。まだ香川の方が要領はよさそうか。


318:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 03:55:09 wEgfZWYE0
>>316
メジャーだから力が無くに見えるが、イチローは日本ではホームラン争いもしたことある打者だよ
日本では長打力(OPS)でも歴代で確か5位くらいに入ってる選手

あと、バッドのヘッドスピードは松井が159キロでイチローは158キロ、日本人としては別格の速さ

さらに、投げては、日本のみならず、メジャーでも、最も強肩の選手ナンバーワンに選ばれてるからね。

これがイチローの肩↓
URLリンク(www.youtube.com)

例えばだけど、172センチ、63キロ(笑)の香川が、子供の頃から野球をやれば
イチローみたくメジャー最強の肩と称されるようになれると思ってるのか?w

はっきりいって香川みたいな体系じゃ、いくら努力しても高校球児にすら勝てないよww


319:、
10/10/02 04:37:03 ETD+gyw80
ガラローってジャパンマネーしか期待されない恥ずかしいゴミ

320:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 04:49:31 c7wJWlx10
名古屋人って韓国人に似てるよなー
キモいほど地元が大好き

321:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 10:19:06 akJhScbG0
イチローって身長180もないだろ
173ぐらいだろwww

ってか肩がいいとかアホすぎww
こんな雑魚、世界中の誰も知らんわ
松井秀喜と争ってろやww

322:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 10:25:01 Ff7tQdry0
身長はイチロー>石川>香川 なのかな?まだ石川は身長伸びてるらしいけど
首が尋常じゃないくらい太いから体幹は一番しっかりしてそう


323:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 10:31:04 akJhScbG0
身長ならピケ、イブラヒモビッチ>>>>>>>>>>>>>>>イチロー

ということは>>318の論理で行くとピケ、イブラが野球やってたらイチローより剛速球投げれるなwww
野球選手より身体能力低いサッカー選手なんて存在しないだろw
全てのスポーツの中で野球は底辺だろ。アメリカですら廃れてきてる

324:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 11:00:55 KQQ1JcgZ0
そもそも、ゴルフなんてスポーツじゃない。
ゲートボールと同じ。打ってのたのた歩くだけ。

325:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 11:09:49 QB+19HYh0
>>318
そういう風に言ったらサッカー選手のほとんどがイチローより上行くっと言ってるようなもんだがw
ヨーロッパに野球が少しでも広まっただけで、日本は簡単に抜かれるとも読めるなw

326:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 11:35:08 akJhScbG0
磯貝、北澤、柱谷、前園>>>>>>>>>>松井秀喜>イチロー

とりあえず松井に勝ってからサッカー選手と比べようなw
ヤンキースレベルのチームに行って活躍してから威張ろうな
マリナーズなんて誰も知らない

327:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 12:02:55 ELVDfAAE0
イチローより松井が上なわけないだろ

328:、
10/10/02 12:36:55 ETD+gyw80
イチローは腐ったミカンだから他のチームに移籍できないんだろうね

329:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 12:44:34 frJBtfJA0
>>1
伊達公子>>超えれない壁>>香川>イチロー>石川遼

異論は認めない

330:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 13:09:16 QB+19HYh0

なんとなく、分かるような

331:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 13:48:17 wEgfZWYE0
>>321
香川なんて日本ですら知られてないじゃんw

>>323
言いがかりもいい加減にしろよw 身長がすべてなんて言ってないしw
ただ確実にいえることは、香川みたいなチビガリ体系ではいくら努力しても高校球児レベルといったまでだw

てゆうか香川の体系みりゃわかるだろ?wこれだぞ↓(笑) 
URLリンク(blog.lirionet.jp)

332:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 14:29:16 QB+19HYh0
>>331
はいはい、分かったから。野球の話題は野球板でしましょう
ここよりも、当然野球知ってる人多いし食いつくよ

体型だけで勝負するわけじゃないし、それは野球も一緒でしょ

333:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 14:34:27 QB+19HYh0
あ、ただ単にサッカー貶めたいたならアンチ板でスレ建てて遊んでれば

334:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 15:41:42 Ff7tQdry0
まここでぐちゃぐちゃ低レベルの机上の争いしてようと
世界で偏りなく幅広く認められて人気があるスポーツはサッカーとゴルフですね
選手の層も日本の中しか知らない奴じゃ想像できないくらいこの二つは頂点がなかなか難しくてレベル高い







335:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 16:19:26 pAcu8Afs0
>>324
ゴルフ程見るのとやるのとではガラっと全く違う競技はない
ゴルフ程アマチュアとプロとでは実戦内容が全く違う競技はない
そして同じプロゴルフの中でも一軍試合と二軍試合の違いが大きく難易度や体力実力の差が明確になる競技はない

テニスや野球の硬球と軟球の違いなんて屁みたいなもん
他の競技は素人とプロは殆ど試合内容や戦い方はたいして変わらない
まわりの人間のレベルがハイレベルで違うってだけの事で

336:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 16:26:03 WxEUZT3A0
イチローの身体能力を認めたくないばかりに、競技そのものをけなしているんだな。
というか香川って誰よw

香川と言えば、うどんかドカベンだろ

337:、
10/10/02 17:43:28 ETD+gyw80
ここで糞やきうの話はするな縁起が悪い

338:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 19:31:16 KJwUGHq+0
>>335
別物競技だからね
人間同士のぶつかり合いじゃないしコースの攻略だからな
毎日天気や湿度によって違う牙を剥くし戦い方が一定じゃないから結果が全く予想できない

339:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:00:48 akJhScbG0
野球なんて世界に何の影響力もないからな
野球が元で戦争がおさまったとか、アパルトヘイトが廃止されたとかあり得ないだろww

サッカーはスポーツの中で飛びぬけてる存在
貧民から富裕層まで全てが関わっている唯一のスポーツ
野球は世界で最も競争力のないスポーツ

学歴でいうと
サッカーが東大、野球は神戸国際大学
次元が違うww

340:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:04:38 jNLuLPSK0
イギリス&フランスの富裕層はラグビーだけどな。自爆乙w

341:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:11:41 akJhScbG0
>>340 
説明抜けてた
ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球だったなw


野球はデブでもできる唯一のスポーツ
野球は試合中にジュースのみながらor焼き鳥食いながらできる唯一のスポーツ
というかスポーツじゃないwww

342:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:25:45 NWQmrgqg0
野球を否定してもイチローの潜在能力を否定できないのが辛いところだね

343:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:42:59 TO0EpVCA0
石川遼 二月米試合後インタビュー

URLリンク(www.youtube.com)

ネイティブではないが18歳にしては物おじしてない器のデカさがあるな

344:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 21:59:32 FCGRtJ0PO
>>341
つ唐揚げも追加

345:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 01:16:31 cBHnVqbF0
>>336
うどんは分かるがドカベンは古いわ

346:、
10/10/03 03:31:33 q+umj85l0
イチローは腐ったミカンの嫌われ者だしかなり頭悪そうだよね

347:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 04:46:01 n+VWb0HG0
只のイチローアンチが紛れ混んでるな

348:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 08:56:48 7IOKhTneO
>>346
お前は腐った何?キムチの材料になりそこねた白菜?

349:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 21:12:18 ugowfsu5P
イチローはどうでもいい。俺はとにかく野球が嫌い。野球がこの世からなくなってくれたら
寿命が30年縮んでもいいわ。2chを見ていて、日に日に野球が嫌いになる。
野球豚の書き込みを見ていると、二度と野球なんか見るもんかと思うようになった。

350:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 05:50:48 B+3RCt0Q0
なぜサッカーファンにはこういう異常者が多いんだろ?

351:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 05:59:09 vc6z86T1O
石川遼選手は、昨年には賞金王になりました。また、CM出演の数もトップアイドル級です。斎藤選手も実力は認めますが、人気の差は歴然としていると思います。佑樹をなめんなよニキビ。

352:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 22:28:43 MM6rItZC0
野球って昭和初期の道楽だろ?ww

世界中で全く人気ないのに日本だけ国技級の扱いww
アメリカでさえどんどん野球離れになっているという現状
競技人口と人気ではサッカーと野球は天と地ほどの差があるな
野球で頂点になってもアフリカ・南米・ヨーロッパ・ユーラシアではほとんど無名
ワールドカップで1点入れただけで世界中に名が広まる

353:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 22:35:14 HD6D/SuJ0
スポーツ大国アメリカの4大スポーツにすら入ってないサッカー
そのアメリカ代表に大きくランキングで負け越してる日本のサッカーってしょぼすぎるよな



354:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 22:49:28 MM6rItZC0
スポーツ大国(爆笑)

全てにおいてアメリカが「世界NO1」と思ってる馬鹿がまだいんのかよw
団塊世代だろ?
ハンバーガー食ってコーラ飲んで大騒ぎして麻薬でラリって・・・
そういう国に幻想を抱いて何でも「アメリカが世界一・・アメリカが世界一・・・」って黄色人種のくせにアメリカ目線で
物事を捉えるメディアに毒された奴を見ると笑えるww
ケビン・クローンですか?w
金はあってもバスケですらアルゼンチンやスペインより弱いアメリカwww
金はあってルール有利に作っても日本と韓国より野球が弱いアメリカwww

355:、
10/10/04 23:19:54 uPbuyeVu0
スズキ・ガラガラ・ボテボテ・タネナシ・ゴロロー

356:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 00:06:28 ip0mlJuJO
イチローは個人の成績のためにチームを犠牲にする日本人史上最低なスポーツ選手(*^o^*)(*^o^*)おかげで万年最下位のマリナーズ(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)
一方、井川慶さんは自身の実力を把握しマイナーで密かにプレーをしチームを優勝へ導く立役者、日本人史上最高のメジャーリーガー(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)グリーンカードを申請しようとするほどしたたか(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)
香川さんには今後、井川慶さんのように自分の立場を考えてプレーするように見習っていただきたい

357:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 00:51:39 92lCjucj0
>>352
野球が世界的にマイナーなのは事実だが、
日本では昔ほどではないが流行ってるんだからしょうがないだろw

自分の国の嗜好すら理解できないなら他の国に移住したら?

358:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 01:58:23 mHTF1+RT0
胃遅漏の内野安打だらけの200安打ってサッカーでいえば
PKの15点含む20点で20ゴール(キリッ)とか言ってるようなもんだろw

359:、
10/10/05 02:31:47 1E6Cn53E0
イチローは腐ったミカンこいつがいるだけでチームが崩壊するとんでもないクズ

360:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 02:49:49 nyDJSm4EO
香川みたいなチビガリモヤシホモでも活躍できちゃうのがさっかー(笑)

361:、
10/10/05 03:32:44 1E6Cn53E0
やきう選手って豚か禿しかいないよねほんと醜い

362:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 04:17:08 WOABoOo50
野球選手みたいなダサい体型のブタ今時いい体してるなんて言わないよw
ただのデブ田舎体型だよ!
都会じゃ浮く

363:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 08:58:05 iY0+irDh0
結局イチローの身体能力は否定できずw

364:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 15:19:32 dU9o5EoNP
>>350

それは野球関係者の排他主義が招いた結果だろ。
野球関係者は王者としてドンと構えてればいいものを、過度にサッカーを警戒しすぎた。
そして、過度にサッカーを貶めた。その結果、サッカーファンの野球嫌いを生み出したんだと思うぞ。

アンチ野球を招いている野球関係者の言動の一部
URLリンク(keisatuchosen.blogspot.com)

365:、
10/10/05 18:51:04 1E6Cn53E0
内野安打なんて素人の俺でも少し練習すれば打てる自信がある

366:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 21:57:13 KUSpYirO0
内野安打とか恥ずかしくないのか?
その前にサッカーと野球を比べんなよw

焼き鳥、から揚げ食いながら1塁まで走るのに肉離れするデブが大半を占めるレジャーと天下のサッカーを比べんなww

367:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 22:14:22 KUSpYirO0
日本ってスポーツの報道野球ばっかだよな?あとはゴルフ

洗脳みたいに同じニュースばっかりやるよなw
何か理由あんの?

368:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 22:53:24 16bPiN/80
さすがに17年以上トップアスリートとして
活躍してるイチローと香川を比べるのは・・・

369:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 10:14:11 bjo5e1GC0
香川(無名)

370:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 21:23:48 uxi3PTfW0
野球(笑)
イチロー(爆笑)


371:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 02:21:38 LV5qsErG0
だぶりゅーびーしーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップのマスゴミとチョンとカストロ議長のための大会wwwwwwwww

372:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 02:29:00 khF/ws7WO
シンゴーシンゴーシンゴー

373:あ
10/10/07 10:43:15 eEOyQhwkO
ブンデスのごっつぁんゴールくらいなら
運が良ければ俺でもできそう

374:0
10/10/07 12:59:42 DGIKhrWw0

ワンタッチゴーラー 織田信成wwwwwwwwwwww

375:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 20:10:34 DGIKhrWw0

「メッシの準備は万全」 アルゼンチン監督が会見
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
>注意する選手は「技術が高い」として、本田圭(CSKAモスクワ)森本(カターニア)の2人を挙げた。

とりあえず、本田と森本よりも有名になってから比較しろよwwwwwwwww




376:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 21:55:43 VysllXpK0
解説しよう

本田、香川、森本>>>>>>>>>>>>>>イチロー(笑)、お塩先生

377:、
10/10/07 21:58:30 yHM3AhyU0
しかしやきうの海外組は全滅だったなたくさんの選手が日本に逃げ帰ってくるだろうな

378:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 23:01:55 VysllXpK0
押尾「すぐいる?」

イチロー「じゃあ口で!」


思考と発言が似てるw

379:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 05:55:47 18TSE9K+0
1ヶ月で本田から香川だもんな~
これからもイチローと膨大な若手サッカー選手達を較べて行くんだろうなw

380:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 08:57:13 sEJsB8M00
まともにイチローを身体能力を評価できうサカ豚がいないなw

381:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 13:29:50 YxqMt2JJP
この手の書き込みを見れば見るほど、野球が嫌いになる。

382:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 22:27:39 UVYkbDpD0
完璧に香川、本田>>>>>>>>>>>∞>>>>>イチロー(内野安打男)が確定したな

383:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 23:03:20 UVYkbDpD0
レジャー好きのオタクどもはすげえなwww

日本サッカーが世界屈指の強豪アルゼンチンに勝った瞬間黙りこくってw
WBC(笑)で韓国と5回対戦して世界一(爆笑)になったレジャースポーツと大違いだわww

384:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 10:32:03 Vy5zNUBl0
いくらサカ豚と言えども顔見世興行の勝敗にはしゃいだりするほど馬鹿じゃないと思ってたが…















385:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 10:54:27 mHZlwJj3O
イチローとりょうくんが逆だろ

386:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 10:56:28 mHZlwJj3O
イチローなんて一般人となんら変わらん
彼は努力の人だろ

野球はマイナーだから

387:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 11:44:19 HQoELhJb0
イチローの身体能力は一般人以下だろ

筋力はないし、足は鈍足だし、ホームランは打てないし、ゴロゴロヒットだけww

アメリカのピッチャー「また内野安打野郎が出てきたよ。適当にヒットでも打たせるか。」

イチロー内野安打ヒット

日本のマスコミ「イチロー!!!!200安打達成!!!」

この流れワロタww

388:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 11:57:52 p6z82tqzO
アスリートとしては長友が一番

389:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 13:15:24 wm395MlU0
サカヲタはイチローの身体能力を論理的に否定できる奴がいないね

390:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 17:47:19 E92NhfmN0
こういう異種スポーツの能力比較は単純に生涯年収で比較すればいいと思うよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:49:40 Jo6WM9Oe0
ここまで室伏さんの名前が出てないとか何考えてんの?お前ら死ぬの?

392:、
10/10/09 18:37:10 hqBBd/VF0
ガラローはボテボテのゴロしか打てない腐ったミカン

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:09:03 p6KS+rRT0
イチローはマイナースポーツへ逃げた時点で負けだと思う。

394:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:06:51 2NBg28Rf0
イチローをまともに批判することから逃げたサカ豚が負けだと思う。

395:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:27:42 bL1UZiPXO
身体能力ということで言えば確かに室伏の兄貴がダントツだと思うわ。
これだけは否定する奴がいたら逆に見てみたい。

あとは比較が難しいな。(イメージで言えば)石川が少し劣ってそうではある。

396:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:39:48 7IDbNLEi0
室伏兄貴は長距離がヤバイくらい遅いらしいよ
室伏自信が言ってたけど、子供の頃から400m走やマラソンは
いちばんビリだったらしい

やはり単純に身体能力なら、短距離のスプリンターだろうな
人間の最も理想的な体型がスプリンターだともいわれてるし



397:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 21:59:41 HQoELhJb0
とりあえずイチローはマリナーズ(笑)から出ろよwwww
出るのが怖いんだろ?w

398:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 22:15:03 qFEYEP21O
室伏が長距離遅くても別にマイナスにはならないよね。
明らかに短距離走者に近いわけだし。

399:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 00:23:36 EgBhI3Kw0
>>395
石川は身体能力すごいって以前テレビで専属トレーナーが言ってるの見た
学生時代を知ってる人は何かスポーツやらせると手本見せるだけですぐ身につけたとか
器用だったらしい

400:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 02:59:47 MFU2csrmO
>>398
短距離に近いとはいえ、長距離ビリっていくらなんでも持久力無さすぎだろw

401:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 04:23:57 0qq8PRcvO
>>399
短距離走の選手だったんだろ中学校の時
放課後はサッカーとゴルフの掛け持ち

402:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 04:37:03 hN9QLHwF0
彼にはラグビーが1番適してたのにと思ってたけど持久力皆無なのか。それじゃ駄目やね

403:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 17:02:49 tW8FRfFg0
>401
サッカーをやっていたのは小学校の時まで
陸上部に入ったのはゴルフ部がなかったから
特別に短距離の才能があったわけではない

404:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 17:15:00 gXhZHgJU0
>>403
ゴルフのスイングで下半身の重心や足腰を鍛える為に陸上部を選んだ だったと思う

まあどちらにしてもプロ野球やサッカー選手を担当してた今の石川のトレーナーが
凄い反射神経と身体能力だと太鼓判おしてたから、彼もそれなりの才能があるんだろう

405:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 17:25:42 gXhZHgJU0
>>402
室伏のラグビーいいね
でも持久力は訓練次第である程度つけれるものなんじゃないか

406:、
10/10/10 17:56:31 0wJetNQE0
ボテボテ・ナイヤアンダ・ニンキゼロー

407:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 20:23:16 6fj4Rrmu0
野球板見てもイチローって叩かれてるなww
やっぱ野球を真剣に見てる奴にはわかるんだろうな

408:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 20:29:07 re2D/gua0
室伏は野球やってたら、ステロイドのマグワイア並にHR打ちそうだな
地味なハンマー投げやらしとくなんて勿体ない超逸材だわ

409:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 21:09:23 vag7bpDF0
>>407
どこの板も叩かれてるだろ、本田だってあんだけ活躍しても叩かれてるしな

>>408
無理でしょ。野球でもすごいパワーある選手いたけど、HR王どころかいつもベンチだったし


410:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 21:20:38 6fj4Rrmu0
イチローの嫌われ方は本田とかとは違う気がするけどな
本田の性格は好きだがイチローの性格は大嫌いだww
しょぼい選手なのに大物ぶってるし、喋りがめちゃくちゃ偉そうww
これに尽きるだろ、イチローが嫌われてるのって

411:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 21:29:01 cjlFe3sx0
なんでここに石川遼が出てくるんだ?
イチローと香川にあまりにも失礼だろ

石川遼の学生時代をテレビでやってたけど普通に鈍足だったよ。

412:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/10 22:13:54 MFU2csrmO
>>410
どうしてもイチローを嫌われてることにしたいらしいなw
客観的にみてもリアルでの人気はイチローがスポーツ選手ではいちばんだろw
CMの需要もあるしオールスターは必ず選ばれるし
ビジネス書なんかでもイチローの凄さを取り上げてる本が腐るほどある
本田や森本がガチで尊敬してるのがイチローなんだよw

413:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 01:10:54 oHa0/+TX0
ここのやつらのレスにかかれば
イチローも鈍足、石川も鈍足、香川は貧弱w
いいじゃんそれぞれその道でがんばってんだからよ

414:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 13:18:57 rUmFqcWn0
小沢一郎にリアルで尊敬されてるのがイチロー

415:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 10:38:55 xKT7T2gX0
そっち方向をもってくるなら石川最強じゃね?

福田や麻生、鳩山に呼ばれて官邸訪問し
オバマやクリントン、ブッシュと海外のセレモニーで握手して記事になった高校生なんて
もう滅多に出て来ないぞ


416:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 22:32:57 Fk6HOND00
イシカワがイチローに年収で負けてるのがわからん。
普通に凄さとか伝説や世界スポーツではイシカワやゴルフだろ。

417:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 23:01:40 vx1HEG/F0
今日の本田見てると野球オタの俺でも
本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石川>イチローぐらいに思ってしまうわ

野球ってだけで過大評価されてるのが空しい


418:あ
10/10/12 23:20:31 mz7KrfQQO
>>415
イチローはそのアメリカ大統領の42倍の年俸を貰ってるんだよなw
あと政府の評価なら、イチローは国民栄誉賞を3回授与されてる。全部蹴ったみたいだけど

>>417
釣り針デカすぎてフイタw

419:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 23:27:06 vx1HEG/F0
いや正直野球オタとして恥ずかしいよ

マリナーズみたいに観客が100人ぐらいしか入らないスタジアムで内野安打ばっか打ってるだけで億万長者なんだから
しかも性格も悪いしw

本田や香川の方が全てにおいて上だと思う

420:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 23:49:36 rbgtvHGS0
>>418
イチローって国民栄誉賞辞退だけではなく、MVPの受賞でホワイトハウス招待も断ってるし
好きな古畑は出たのにハリウッド映画の出演オファーは受けなかったからなw
スポイラの表紙やYESだかESPNだったかのインタビューも断ってた事あるし、まあ変わり者


421:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 00:15:57 smmP9RLS0
>>416
そらやっぱり成績は別の話として拠点が海外だと金の動き方の単位は違うよ
石川がどんなに海外で活躍したとしても日本ツアー在籍なんだもの
日本はゴルフの賞金自体も少ないしスポンサーだって所詮日本企業は経済状況も悪いしケチだ
丸山なんて海外に住んで米ツアーに在籍して何年か参戦しただけで億単位の年金保証ももらえてるし

やっぱ海外移住はどのスポーツでも夢があるな

422:あ
10/10/13 00:23:50 MXNQlde1O
>>420
イチローすごすぎてワロタw。

>>419
いくらなんでも香川はないだろwwwせめて中田出せよw

423:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 11:19:27 DqpQP5SY0
サカ豚はまず誰をイチローに対抗させるか統一してくんない?

424:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 13:02:37 YsdqGtGa0
統一できないのは対抗できる選手がいないからなw

425:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 17:36:48 a/5P3VBE0
>>421 海外にいかせてやりたいが悲しいほど余分なものを背負っているな石川は

遼のレッスン料は5億円也!?財界大物“大盤振る舞い”
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

日本男子ゴルフツアー「キヤノンオープン」(神奈川・戸塚CC)は、長引く不況の影響で来季開催が微妙となっていたが
主催するキヤノン・御手洗冨士夫会長(75)の鶴の一声で開催継続が決定したという。
その決め手となったのが、石川遼(19)=パナソニック=によるラウンドレッスン。
財界実力者からトーナメント開催費用総額5億円の“決済”をポンと引き出した19歳の影響力たるや、おそるべし…。

キヤノンオープンは、賞金総額1億5000万円(優勝3000万円)の高額トーナメント。
ほかに中継テレビ局へのCM料や大会告知費、運営費などを入れると、開催にはざっと総額5億円の経費がかかるとされる。
御手洗会長が継続開催にゴーサインを出した理由は?
それが、プロアマ戦での石川遼のラウンドレッスンだったというわけだ。
ツアー関係者は「御手洗会長は、すっかり遼クンのファンになった様子でしたね」と振り返る。

プロアマ戦で同組で回った石川は、御手洗会長に何度も笑顔で声をかけ、身ぶり手ぶりを使ってゴルフレッスンを行った。
御手洗会長は、プロアマ戦の参加は今回が初めて。そこでいきなり、石川の豪快な300ヤードのドライバーショットを間近で見た上に
18ホールにわたって直接アドバイスを受ければ、夢心地になるのも無理はないだろう

石川とのラウンド経験のあるアマチュアはこう指摘する。
「遼クンは自分がボールを曲げてラフに入れても、必死にボールを探してくれる。賞金王になっても
あれだけアマチュアに優しければ、誰でもファンになりますよ」。
御手洗会長も、石川のためなら大会開催に必要な5億円も惜しくないと思った?

これで、来季の継続が決まっていないのは、トヨタ1社だけ。トヨタといえば、石川の個人スポンサーでもある。
JGTOは、さっそくトヨタのトップと石川とのラウンドを設定し、「もう一丁」といきたいところか

426:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/13 23:04:18 bQ34kJQo0
とりあえずイチローが最下位決定ということで結論は出たなww

野球板でもゴキロー、ゴキブリ、不倫野郎、変態、ゴロロー、イチローチ、内野安打男などと叩かれまくってる上、世界的知名度はダントツで最下位だから
情報操作と年収だけは認めるよw
任天堂くん


427:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 09:21:37 2m7L1swi0
>>426
君キムチ臭いね

428:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 10:15:21 lkkF5Ag3O
あまりにも格が違いすぎて香川だけが浮いてねーか?w

429:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 11:35:36 Kq8atJVS0
そりゃ、香川はこれからだからね

430:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 11:51:46 NPU/5wm6O
ゴルフってスポーツか? ビリヤードやボーリングと変わらん気がするけどね。

431:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 11:59:44 Kq8atJVS0
その2つもスポーツでしょ

昨日見たテレビでボディビルがスポーツって言ってたのには笑ったけどw
国によってはチェスとかをスポーツとか言ってるみたいだし色々解釈はあんだな

432:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 18:25:46 p2Kq8RVC0
>>430
ビリヤードとボーリングに一日十㌔歩く×四日間と言うマラソンのようなスタミナ要素を加えたのがゴルフ
しかしビリヤードやボーリングは気候は関係ないからな、もっと難しい

433:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 18:31:24 JFr3LXgtO
>>432
ゴルフは一日ならいいけど4日間は素人は無理だね
2日でもプロ野球選手が体動かなくなるくらい大変だと言ってたから
石川みたいな飛ばし屋ならスイングも相当な筋力だろうし

さらに毎週全国場所が違うから遠征疲れも蓄積するだろうし

434:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 19:45:08 n7JxStbF0
石川遼以上にブランド力ある人物教えてくれ。

将来有望で今でも年間15億以上稼ぐ19歳以上にな。



435:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 20:01:50 2wpDkqPK0
まず香川って誰だよ

436:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 20:08:54 n7JxStbF0
イチローがキムタクと同時期に斜陽傾向(今年に入って、2010年代に入って)に
なってからイシカワと比べる人ばっかだな。F1選手もそうだし、他有名人もそうだし、
どんだけみんなイシカワと比較してブランド力上げたいOR宣伝したいんだ。

イシカワファンの俺としては海外に目を向けざるを得ない。あるいは財界の勢いある大物と
比較したくなってくるな。イシカワの上を行くライバルがいなくて退屈だ。

本人もそうなんじゃないですか?  (名言風に)

437:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 20:18:45 pTe9ysq/0
まイチローに比べたら香川も石川もヒヨッコだな
十年たってもケガなく同じ成績なら認めてやらあ

438:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:11:55 Kq8atJVS0
サッカーは野球よりフィジカルコンタクト多いからケガなくは難しいでしょう

439:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:20:55 rLytTyPU0
イチローはいつもガラガラのスタンドでしかプレーしたことないから香川がうらましいだろうな不幸なやつだな

440:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:31:16 n7JxStbF0
>>437
11年連続賞金王や海外経験ですか。
それはイチローでなく、ウッズに近づくんじゃね?

イチローの野球ごときがウッズやミケルソンのようなゴルファーの生涯収入になれば認めてやるよ。

441:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:37:33 +7ThNzhS0
けどゴルフみたいに選手の二、三mすぐ至近距離の真横で
ぐちゃぐちゃ言う観客がずっとついてくるのも嫌だと思うぜ
たまに選手の横で言い合いのケンカしてるのもいるしな
選手がホール移動する時は次の戦略考えたり切り替えようと集中してるのに
手を出してきてベタベタ触りまくるし、歩くのをさえぎって危ない
石川の場合なんて石川が歩いただけで一斉に行列が同じようにうようよ動いて酔う

442:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:45:52 Kq8atJVS0
>>441
ウッズそれでぶち切れたんだっけ。石川も注意してたし

443:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 21:59:36 n7JxStbF0
10年経ってもイシカワは29歳なりたて。
しかも40勝で永久シードで4大メジャー出まくり。

そんな上手い話あるかい。イチロー超えてるぞ。29歳成り立てが
今の最盛期のイチローをな。

という事でイシカワは焦らなくとも、PGAで活躍すれば、怪我しなければ、
日本人最強の座は変わらないという事だ。

444:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:15:34 +7ThNzhS0
>>442
ウッズや海外選手は日本人よりずっと短気だしブチギレるのは当たり前のようなもん
まあ米ならそれがお祭り騒ぎにとられたりして陽気な部分もあるけど
ギャラリーにクラブなげつけたりしてたし向こうは写真とかじゃなくてヤジがひどいからね
英国は逆に静かすぎて冷ややかでアウェーや差別がモロなんだよな

海外の選手自体もイラついたらきたない罵声や放送禁止用語ならべたりしてスカっとするみたいだけど
石川と同組の選手が放送禁止用語連発で石川が動揺してたこともあったな
相手はその場かぎりでケロっとしてたけど日本人には慣れないだろうな

445:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:19:48 +7ThNzhS0
>>443
なんか君いろんなとこで同じコピペやイシカワイシカワと見るのだけど
石川の名を借りてイチローアンチか野球アンチなの?
石川関連やイチロー関連スレでも急に出現してるし、あんまゴルフも詳しそうに見えないんだけど


446:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:29:18 Kq8atJVS0
>>444
そうなんだ。ゴルフのこと全然知らなかったから意外だった
一般的なイメージというかテレビで言われてるようなことと全然違うんだな

447:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:32:26 n7JxStbF0
>>445
イシカワが出た存在になって、ライバルがイチローでなくなって退屈してるんだ。
ゴルフは詳しくないよ。たまに打ちっぱなしするぐらい。

イシカワのライバルに足る日本人を探してるんだ。でないとイシカワが可愛そうだ。
今のままではこれ以上の成長はないだろう。日本でこれ以上何をして世間を驚かすというのだ。
日本オープン優勝ぐらいで驚くか。賞金王連続でも驚くか。

もはや、日本人では特に若手で、いや世界でも石川ほど稼ぐ若手少ないんじゃないの。
だからもっとイシカワファンとしてコンプレックス抱くようなライバルが世界に求めてるんだ。
知識をくれ。19歳日本人ゴルファーでまだまだ成長の可能性ある15億円プレイヤーに匹敵する国際人をな。

それでもイシカワのライバルにイチローとかサッカー選手にしたいわけだなw
イシカワの成長とイシカワの今後に失礼だよ。

448:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:43:15 lkkF5Ag3O

完全香川がスルーされいつの間にかイチロー対石川になってるなww

確かに二人に比べれば、香川は雑魚レベルだけど、みんなもっと相手してやれよw

449:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:44:45 +7ThNzhS0
>>446
向こうと日本の大きなマナーの違いは向こうは目が肥えてるし、たたえる時はたたえる
ヤジっちゃいけない場面とかTPOをわきまえている
日本は今から打つ動作に入るのに写真とったりおかまいなし。わかってないミーハーなアイドル扱い
そのレベルの違い

日本の選手はまだ耐えてるけど丸山とかあの年代はギャラリーにケンカ売ったりしてとんがってたな昔は

450:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 22:55:53 JFr3LXgtO
>>448
VSていうか一部石川カムフラージュでただイチローけなしてるようにしか見えないんだけど

451:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 23:27:07 lkkF5Ag3O
>>450
イチローにやたらと嫉妬した>>439みたいなただのアンチも、石川使ってイチロー叩きに必死だからなw

悔しくて悔しくてしょーがないんだろうなw

452:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 05:17:22 EQdlxVvh0
石川って国内限定の内弁慶だからそこが残念だね森本以下だし

453:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 08:50:02 V+fENujb0
サカ豚完全敗北

454:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 13:50:50 W2EyYZGV0
石川本人と言うよりも取り巻きのババアどもがいるから何か残念な感じ
あれって韓国俳優とかに群がる層と同じだろ

455:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 17:18:27 sKzDCEvn0
鈴木さんは野球史上において最も特殊な打者だから賛否両論されるのはしゃーない
これだけ珍種な存在なわけだから他タイプの打者と比較なんてできるわけもない
奇才鈴木さんはこれからも一人単打競争で毎年優勝だろう
URLリンク(espn.go.com)ホームラン
URLリンク(espn.go.com)ヒット数
URLリンク(espn.go.com)打数
URLリンク(espn.go.com)打点


456:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 17:32:44 37jct8js0
>>452
それよく知らない人が言ってるの聞くけど、石川は日本ツアーの在籍なので海外は本格に出てない。
賞金王の石川がもってる出場権はいきなり世界一レベルの試合だから
日本人だろうがウッズだろうが勝つのは世界一難しい試合
めったにどころか奇跡でも新人ごときが簡単に頂点に立てる試合じゃないよ

藍みたいに米に在籍すれば全然通用する実力は持ってる
米のツアー試合は日本より簡単なのも石川に相性よさそうなコースもたくさんあるし

457:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 17:36:17 37jct8js0
>>454
それは思う。マスコミもアイドル扱いでニワカ報道だから
ちゃんとした実績残しても軽くみられてるのは確か
凄いって言うだけで何が凄いかも伝えてないし
勝手にありえないハードルあげた順位持ち上げ期待して残念でした~みたいな
結果の順位しか教えてないし

458:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 21:29:16 794ijDV30
にわかには信じがたいが年収=その人の実力・格上と思ってる人が金満国・日本には多いな

島田伸介や細木数子は大学教授、医者、弁護士より格上・偉いと思ってるってことか?
凄い理論だな
ベルゲイツに比べたらイチローも石川もカスに等しい
年収とかで比べるならアメリカ主体のスポーツが有利だろwww

馬鹿な奴が多すぎる

459:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 21:36:45 EQdlxVvh0
スズキ・タネナシ・ボテボテ・ニンキゼロー

460:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 21:39:52 YvLsTckC0
客観的に見て凄さで言うと
イチロー>香川>石川 だろうな



461:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:16:14 rpTP5SvLO
イチローと香川は国民的人気者だけど、香川さんは・・・(苦笑


462:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:18:04 rpTP5SvLO
イチローと石川の間違いでした

463:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:19:39 BOM54q2h0
石川が国民的?もう一段上ってからだろ

464:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:32:04 794ijDV30
日本の野球報道見てると中国の情報操作とそっくりだなと思う
ここまでイチローが過大評価されてるのはマスコミのおかげだろwww

ちゃんと見てる奴は内野安打が全体の30%ほどで実質打率260ぐらいの成績を10年連続残しただけの凡人だってことはわかる
報道で洗脳されてる日本人は5000万人ぐらいいるだろなwww
嵐やスマップ、韓流スターが人気なのと同レベルだよ
周りに流されてるだけw

465:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:36:59 794ijDV30
イチローが本当に凄いと思うならシアトル行ってみろよ
日本人か韓国人しか応援に来てないからw
しかもスタジアムに来てる観客200人ぐらい(爆笑)

7、8万人の中で激しいプレッシャーの中でフィジカルコンタクトの激しいプレーを90分絶え間なくやるサッカーと比べると野球はな・・・
ダルビッシュや城島、金本、松井あたりも劣るんじゃね?>イチローって

466:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:37:26 rpTP5SvLO
イチローを貶すばかりで
肝心の香川を持ち上げることを忘れてませんか?w
ここはサッカー板だろ?なら、もっと「サッカー」を語れよ馬鹿もの


467:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:42:27 BOM54q2h0
>>466
それ言ったら、このスレ自体サッカー語るために立てられたわけじゃなくて
ホイホイスレでしょw
ぶっちゃけ、よくここまでレス数いってるよw

468:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:42:29 794ijDV30
要は本田、香川>>>>>>>>>>>>金本、赤星>>>イチローぐらいじゃね?

松坂みたいな豚でも世界的クラブに行けるっておいしい職業だよなw
とりあえずイチローは阪神行っても城島や金本に存在感で負けるだろうな
シアトルだとエラーでもヒットになるし、審判・マスコミ操作はお手の物


469:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:56:02 rpTP5SvLO
>>468
なあ、そのめちゃくちゃすげーという香川と本田は
一体何が凄いのか、具体的に説明してくれ。お前の言葉でな

プレッシャーみたいな、そんな具体性の無いありふれた言い訳じゃなく
「サッカー選手としてのプレー」の面で是非とも熱く語っていただきたい
では、頑張れ

470:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:05:24 794ijDV30
めちゃくちゃすげーとは一言も言ってないw

めちゃくちゃすげーのはメッシとかロナウドみたいな選手であって日本人に世界的にそこまで凄いスポーツ選手は誰1人としていない
まあお前みたいなイチロー狂信者にはわからんだろうからわかりやすく説明しよう

例えば、お前が仕事を一生懸命して自分の身を削ってたとする。
で、お前の友達は楽な公務員で適当にサボりつつお前と同等の給料を貰いながら評価だけはやたら高い
お前はその友達を見て「何こいつ?」と思うだろ。それは人間として極当たり前の感情だ。

スポーツに例えるなら野球は超給料の高い公務員なんだよ
焼き鳥食いながら、ビールのみながらでもプレーできる。1塁まで走って肉離れしたら代走使える。守備は立ってるだけww
そんな似非スポーツとサッカーを比べると俺は腹が立つわけよw



471:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:13:23 rpTP5SvLO
>>470
えっ香川と本田はめちゃくちゃすごくないんだ?じゃあ何なの?
その部分を聞いてるんだけどね。サッカー板らしく、サッカーのプレーで具体的に説明してくれ。
では、頑張れ

472:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:19:15 BOM54q2h0
>>471
ヒント:金本、赤星

473:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:23:57 794ijDV30
身体能力  本田>>香川>>>>>>イチロー
持久力   本田>>>>>>>>>>香川>>>>>>>>>>>>>イチロー
動体視力  香川>>本田>>>>>>>>>イチロー
スピード  香川>>イチロー>>>>>本田
パワー   本田>>>>>>>>>>香川=イチロー
お金    イチロー>>>>>>>>>本田>香川
情報操作  イチロー>>>>>>>>>>>>>本田=香川

本田
→中田以来のフィジカルの強さがあり、足は速くないがボールの持ち方と体の使い方が素晴らしい。
トラップ後のボールの置き場所もいい。要はフィジカルと頭の良さが特徴の選手。無回転FKの精度も高い

香川
→フィジカルは弱いが、テクニックはかなり高い。ただ本田と違いボールの置き場所が悪いときが多々ある。
得点能力が高くブンデスリーガでもトップ5(現時点)に入る評価を得ている
フィジカルとシンキングスピードを上げればさらにいい選手になると思う。
で、これで満足か?イチロー狂信者のおっさん

474:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:45:03 rpTP5SvLO
>>473
なるほど。
では、次はそれぞれの身体能力の違いを裏付ける根拠を説明してもらおう。
もちろん1項目ずつ丁寧にな。
では、頑張れ

あとプレー面に関してだけど
そういうプレーをみせる2人ということで、結局現在のサッカー界における
それぞれの立ち位置としてはどの辺りにあるのだろうか?
こちらについてもお答えいただこう。
では、頑張れ

475:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 23:58:22 vZifoA1wO
香川ヲタは本田を巻き込むのやめてくれ。
本田ファンは本田同様イチローや松井秀樹や石川や真央など他のアスリートもリスペクトしてるよ

476:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 00:04:08 bM4Zghxc0
身体能力や持久力って時点でサッカーと野球で差があるだろ
だから俺は野球の低レベルさを強調してんだよ

はっきり言って小学校2年生でもバッティングセンター毎日行ってたら150キロの球ぐらい打てるんだよ
本田と香川の立ち位置?アジアでは相当のもんだろうな
でも世界と比較すると少し落ちるかもしれない。実力的には大差ってほどはないけど、欧州人はアジア人を差別してるからな。フレンドリーなアメリカ人とは違うだろうw

俺はここで野球選手が劣る理由を羅列しようと思うのだが、ついでに>>474がイチローをNO1に挙げる理由を聞こうかw
CMギャラとか殿堂入りとか「上司にしたいNO1」とかかなw
それともゴキブリに例えられたり、チームが100敗してもそれを一切報道しない情報隠蔽操作かな?

477:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 00:21:36 1fktUVEfO
>>476
あー、サッカーと野球の身体能力の違いを聞いてるのではなく、
「香川、本田、イチローのそれぞれの身体能力の違い」について具体的説明を求めてるのでね。
はい、やりなおし

2人はアジアでは相当の地位か、なるほど。で、具体的に世界ではどの程度の地位なのかな?
差別問題を言い訳にはできないよ。
野球でもサッカーでも、海渡ればそんなもんいくらでもある
2人は世界相手にそれを跳ね返すぐらいの「実力の傑出」はあるの?
という部分に答えてもらおう。
さあ、頑張れ

478:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 00:34:29 6nyJOUEH0
イチローがトップなのは分かりきってることでしょ

479:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 00:36:52 RGV49HYh0
この3人ってすごいって言われてるわりには体小さいよなw
いかにも日本人ですってかんじw

480:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 11:28:44 zyzucC/z0
ゴキオタがサカ板でも荒らしてんのかw
どうしようもねえ連中だな

481:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 12:52:53 bM4Zghxc0
年俸18億円の鈴木イチロー選手の100敗達成へのカウントダウン5連敗

9月29日、鈴木イチローのカバー遅れでサヨナラ負けで97敗目
URLリンク(mlb.mlb.com)

9月30日、鈴木イチロー、ランナー1塁で投ゴロ、98敗目
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)

10月1日、鈴木イチロー、ランナー12塁で1ゴロ、99敗目
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)

10月2日、鈴木イチロー、ランナー1塁、一打同点の機会で2ゴロ、100敗達成w
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)

10月3日、鈴木イチロー、ランナー2塁、一打同点の機会で力なくレフトフライ、2年ぶり2度目の101敗達成www
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)

どーしょうもなく醜く酷いwww
ランナーがいると内野ゴロができないから、全く通用しない鈴木イチローの打撃。
こんなのがいたら、10年で5回も最下位になるよマリナーズw





482:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 12:57:18 /ALxXk740
なんだ。只のイチローアンチか。

483:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 12:57:58 bM4Zghxc0
鈴木オタはこんな奴

【岐阜】 工場解体現場で壁倒壊 下敷きの女子高生が死亡
726 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/10/14(木) 19:20:28 ID:IEBy7sdbO Be:
あの広さはイチローでも避けきれないんじゃないか

852 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/10/14(木) 19:45:30 ID:rhhDLzsl0 Be:
>>726
イチローなら地球一周してきて下敷きになるレベル



鈴木が10年連続200本内野安打達成のときの視聴率

*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ


とりあえずデート行ってくるんで、帰ってきたら上の質問にはちゃんと答えるよw

484:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 13:19:06 3CXy5/fF0
サカ豚もアンチもイチローを批判する奴はキムチ臭いね

485:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 13:32:00 QbKljD890
やきうはレジャーだから香川とは比べるなよデブやきう

486:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 14:46:48 3CXy5/fF0
イチローのポテンシャルの高さにサカヲタ嫉妬してんなw

487:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 14:50:14 6nyJOUEH0
歳だから下り坂でしょ

488:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 15:02:27 1fktUVEfO
>>476の人

>>477にお答えくださいね^^

489:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 17:50:25 QbKljD890
ボテボテゴロローは内野安打はもういいから英語しゃべれるようになれやクズ

490:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 21:55:28 bM4Zghxc0
野球板の鈴木スレから引用

アレックスロドリゲスからは、『五月蝿いハエだな』
敵チームの監督からは、『羽虫』
Aロッドからは「卓球選手みたいだw」とも呼ばれているw




547 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 04:20:39 ID:3hYLPMOW
多分イチローが日本人の限界
天然芝の利を生かして内野安打打って打率上げてく
日本人がメジャーで一流の数字残すにはそれしかない
はっきりいってメジャー選手に皮肉いわれたりしてるから
コンプもつオタもいるだろう
でもこれしか日本人にはない




491:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 22:00:04 bM4Zghxc0
566 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:26:53 ID:ZqnhjLdA
【プロ野球】阪神マートン 誕生日にイチローと並んだ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>右打者のマートンは、イチローや青木のように足で内野安打を稼ぐことはできない。
>1994年のイチローが内野安打34本だったのに対し、今季のマートンは19本。だからこそ、記録に輝きが増す。

>だからこそ、記録に輝きが増す
>だからこそ、記録に輝きが増す
>だからこそ、記録に輝きが増す

確かにゴキローの記録は内野安打で粉飾しているから輝きがないよね


こんな奴が本当に偉大な選手なのか?
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)

492:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 22:11:04 bM4Zghxc0


76 :名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 15:59:12 ID:/zOQJChm0
    /~~~`ヽ、    アメリカでのイチローチ紹介文
  へ/ $      ヽへ  
/_/______ヽ  \ This speedy little roach can be found scurrying away from his American
  /::: ⌒   ⌒ ::::::::|    この足の早い小さなゴキブリがアリーグの敵たちからすばやく逃げるところを
  |-=三=  =三=- :::::|    
  {:::         ::::|    League opponents…it’s Ichiroach Suzuki! After years of dining on
  /::         :::|    みることができる。それはイチローチ鈴木である。日本の街路で寿司の
  {〈〈┏===┓ 〉 〉:|   
  ヽヾ┗━┛ノノ:::|    left over sushi on the streets of Japan, he hitched a ride to the U.S.
  ``ー―‐''" ~ | ヽ   残飯を何年も食い漁った後、彼は乗客用のサラダボールに乗ってアメリカに
   / SEATTLE   |::\ 
  |          | |::: | in a passenger’s salad bowl! Known for his beady eyes and long
  .| |  . 51   |  | |::: | ヒッチハイクでやってきた!そのビーズのように輝く目と長い触角で
  .しイ       し,,ノ ||::::/ 
  ! |■■回■■■  ||:/  tentacles, Ichiroach is by far the most popular roach ever!
  | ヽ        |  | ||/  よく知られるイチローチは、いまだ嘗てないほど圧倒的に有名なゴキブリである。
  ヽイヽ、_、__しノ    
      |  |   | 
     (__(__| 



493:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/16 22:42:15 w7tuzLC90
>>458
そのビルゲイツがいくら金積んでもマスターズのオーガスタ会場に入れてもらえなかったんですよ
それほどゴルフのメジャーは格式あるんです

ギャラリー(パトロン)は80年の予約待ち
記者も厳選審査で入れたもののみ
開催期間中は地域もセキュリティーを固め、学校市役所など公共施設はすべて休みになります

494:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 09:54:38 7Ar9qYbZ0
何かキモイコピペ荒らしが沸いてるな

495:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 11:48:14 aqjcfae80
サカ豚は追い詰められてコピペw

496:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 12:14:15 wJhFaWu80
質問に答えられなくてコピペ火病w

497:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 14:59:06 iol4QkFhO
>>476の人

>>477にお答えくださいね^^


498:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 15:23:47 An5fBNgl0
サカ豚もイチローをターゲットにしたのが運の尽き
他の選手なら何とかなったかもな

499:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 16:43:35 oBjACwyR0
イチローなんて斜陽男相手する馬鹿がいるとは。
サトウ薬品に任せとけよw需要皆無

500:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 16:56:57 8xZL0Ywc0
>>479
野球はでかい方がいいけどサッカーはすばしっこければ体小さくても支障ないじゃん
ゴルフは体格がいいに越したことはないが、石川はあの体で米国のコースで飛距離一位を取った事あるぞ
弾道も海外のゴルファーよりずっと高いから「月に届く男」として報道された
体格自体で張り合うより体格のハンデを克服して世界に挑む方が全然凄いじゃん

501:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:06:27 oBjACwyR0
日本ではいい体格だと潰される。
バレーやバスケの選手が小さい時から
野球をやればどれだけの結果残すだろう。
2メートル級で165キロに170メートルの
ホームランが期待されるだろう。

太るとか簡単だしな。身長あれば。

502:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:31:07 l2giAxKt0
>>476だが、質問に答えようか

精神力の強さについて
イチローが本田・香川より精神的に脆弱な理由
リーグ戦において100人や200人程度の観客の中でしかプレーしたことのないイチローはプレッシャーに弱い
それは前回のWBCを見ればわかる。チーム内での打率は最低レベルだが内野安打はチーム断トツトップ
一方、本田や香川はW杯やリーグ戦で7万人の目の肥えた視線を浴びながらプレーをしている
またアメリカに10年以上いながら1回も記者会見で英語を話したことのないイチローは英語を話す度胸もないチキンでもある
「誤解を生む」と言い英語での会話を拒むイチローに対し、本田はオランダ語、英語を話し中田はイタリア語、フランス語、英語を話す

肉体的な面でイチローが本田・香川に劣る理由
ホームから1塁まで走るスピードについて言えばイチローが1番だろう。それはゴキブリに例えられるほどだからまず間違いないだろうww
ただフィジカルコンタクトやアジリティ、持久力については本田と香川がゴキブリ、いやイチローをはるかに上回るだろう
1試合にダッシュと急激なターンを繰り返しながら10キロ近く走る本田・香川とベンチでビールを飲んで偉そうに戦況を見守るイチロー君との差は歴然としたものである

思考力について本田・香川がイチローを凌駕している理由について
監督の指示通りにバットを振って1塁まで走るという思考力停止の野球と複雑な戦術に従いほとんどが選手独自の判断と思考によって繰り広げられるサッカーと差がある。
ただイチローは野球選手の中でも特異で、監督の指示には従わず自分が200本内野安打を打つことだけを目標としており、時にはチーム内から反発を喰らい、仲間はずれにされることもある
また毎日カレーしか食べないイチローは食事に対する思考も頑固で極端なものである。
スポーツ選手なら栄養バランスを考えるのが普通だが、野球という特異なスポーツだからゆえ許されているところもあるかもしれない





503:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:37:08 zmTQQS4R0
>>502
キムチが大好物まで読んだ

504:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:40:47 l2giAxKt0
ゴキローオタって単純でわかりやすいww
当たってるだけに反論できない時は「松井オタ乙」か「在日乙」か「キムチ」しかパターンがないな

とりあえず清原とか落合とか松井とかダルビッシュとか城島に勝ってから威張れ(笑)
内野安打なかったら打率260の凡人が偉そうにすんなw

505:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:46:15 l2giAxKt0
野球板見てたらイチローに嫉妬したぜ

270 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 23:44:16 ID:TluzRrJu
つうか、ゴキローの母親ってチョンなんだろ?
名前もチョン名だったよなw

271 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 01:14:15 ID:sOqoZnXF
40代までやる気らしいが今のゴキナーズとの契約切れたら引退じゃないか
こんな暗黒ゴキブリもうどこの球団も取らないし
オリックス(笑)マリナーズ(笑)
弱小球団で優勝とは無縁で現役終了www

272 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:15:27 ID:DJ6CYhfF
>>271
オリックスの前身は阪急だっけ?
阪急時代は強豪チームだったんだよね確か。
阪急→オリックス→イチロー入団→一回優勝→暗黒
マリナーズ→任天堂→イチロー入団→一回優勝→暗黒
やはり似た流れか・・・

273 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:26:45 ID:SiA8HsGV
ごっきろーうすずぅきいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっひょううううううううwwwwwwwwwwwwかさかさやでwwwwwwwwwwwwww

どんだけ人気者なんだよw

506:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:48:41 l2giAxKt0
野球板の奴らは目が肥えてるからやっぱイチローの正体をよくわかってらっしゃる


277 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:48:13 ID:GsuXoWAj
チームの勝利よりも個人記録ですか?
毎年、毎年ゴキロー様です。個人記録だけが望みなら、自分で球団設立してやってもらえないですかね?
チーム名はお任せします。


278 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:31:10 ID:FggQrhkG
エネオスの新しいコマーシャルでスタンドの上から降りられなくなったゴキロー
あいつはあのままあそこの上にいたほうがマリナーズのため


279 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:37:44 ID:b2VTohHB
糞ゴキブリ鈴木

こいつ2ch内で嫌いな人物投票とかしたら島田チョン助とぶっちぎりのワンツーフィニッシュだろうなwww


280 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:58:28 ID:FggQrhkG
ゴキ鈴木がチョンでなくても俺はゴキ鈴木の方が嫌いだな




507:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 17:55:23 iol4QkFhO
>>502
よくできました。だが内容が全然ダメ

おれは「イチロー・香川・本田」のそれぞれの身体能力を細かく解説してくれと言ったはずだ。
キミのは「個人的に思う野球とサッカーの競技性の違い」と、
「イチローへの個人的私怨」をつらつらと書き連ねてるだけ。
結局、香川・本田に関しては「本田の英語・フランス語」以外何も触れられていない。
全然ダメ。
あくまでここはサッカー板なんだから、
2人のプレー面に見られるフィジカルや体力や思考などを説明しないと通用しない

それと後半の質問を読み飛ばしてますね?答えなさい
はい、やり直し
さあ頑張れノシ


508:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 18:03:22 l2giAxKt0
ていうかお前がまずイチローがNO1(笑)だと思う理由を1つでもいいから言ってみろよ
上から目線で質問だけするとかイチローオタらしくて面白いけどなww

①チームが100敗してもなぜテレビで報道されないのか?
②人格者として振る舞いながら(爆笑)不倫して慰謝料1200万払ったことについて報道されないのはなぜか?
③ゴキブリに例えられてることはテレビで報道しないのはなぜか?
④内野安打抜きだと打率260なのになぜ上から目線で偉そうに話すのか?

これらの質問に答えてから質問してこいww団塊親父

509:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 18:12:39 iol4QkFhO
>>508
ああ、そういう疑問は野球板にでも行って聞いてこいよ
ここはサッカー板。サッカーを語らなくてどうする?
さあ、コソコソ逃げずに答えなさい

まさかサッカーについての知識、本田・香川についての知識が全然無いというわけではあるまい?
具体的根拠があった上で本田・香川>イチローを提唱してるんだよな?私怨でもなく
なら、それをここで検証してみてくれ。証明されたら「大発見」だぞ?
さあ、頑張れ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch