イングランド代表について どうすれば強くなるのかat FOOTBALL
イングランド代表について どうすれば強くなるのか - 暇つぶし2ch232:か
10/09/13 23:49:05 x1i4e7C2O
ほとんど外国人じゃないか

233:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/13 23:58:13 93yG82HT0
>>232
日本人から見てって事?w

234:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 00:42:11 sasARn1gO
スコールズのロングパスすげー!
ルーニーいなくてもわからねーw
チーム自体が強かったんだな

235:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 01:04:41 gn314imm0
>>231
ザモラとかルーニーとかも普通に骨折られてんだけど

236:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 01:59:35 phgyN0+S0
メンタルと運を強くする

237:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 03:17:14 ExrQW7JL0
どっちにせよど下手が活躍してる選手をつぶしてる構図だな

相手をけがさせたら相手が試合を休む期間出場停止ペナルティをつけたら良いと思うよ
それがフェアというものだ

238:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 13:54:54 NQ35IHNo0
世代交代すれば才能に溢れた若手が沢山いる。
ただ、海外に出たほうがいい奴もいる。

239:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 14:20:06 5OLzKQwMO
イングランド人選手だけでチーム構成すると結局キック&ラッシュ臭が充満するのは何故に?

240:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 14:21:43 NQ35IHNo0
>>239
目が悪いんだろ。眼科行け。

241:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/14 14:31:16 5OLzKQwMO
>>240
イライラしないでぇwwww

242:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 16:12:52 4ZfxntNf0
>>217始めからカウンター狙いのドイツ相手に1点差で負けてる時点で
人数かけなきゃいけなかったんだけどねイングランドは。焦って当然。
それでも、押し込めると思っていたんだろうなぁ~。クローゼの先制は
リオがいれば防げたんじゃなかろうかとは今でも思う。カウンター狙い
は試合始ってすぐわかったんだから、先制点は許すべきじゃなかった。

どっちにしろクローゼの先制で、ドイツはゲームプラン通りだったし、
イングランドのゲームプランは瓦解したってことだ。誤診がなければ
また仕切り直しで、結果的にどっちが勝ったにしても、大会の中でも
ベストゲームになったに違いない。審判が試合を壊した典型的な試合。

それにしても、鈍足CB並べんなよ。スピードに滅法強かった
ウッドゲイトが順調に成長してれば、リオの代わりなんていくらでも
つとまったのに・・・。

243:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 19:45:59 eJEbEq7oi
442を採用する以上CHの守備的なタスクを負う
プレーヤーのスピード不足は致命的
(キャリックやバリーは優秀だけどさ)

いずれにせよイングランドは過渡期なんだよ
肉弾戦ならまだまだいけるけど
時流はテクとスピードになってしまった
ドイツみたいに育成から変革して時間かけて
エジルやミュラー、ケディラみたいなモダンなプレーヤーを
育つまで待つべきだろうね
ただ、そんなドイツやスペインも
クローゼ、トーレス、ジョレンテ等の高さのあるCFを置いてる
のをみると前線の高さ不足も深刻か
カールトン・コールみたいのが個人的にはいいと思うよね。

244:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 19:56:04 Q+UsTwjrO
テクニックで勝つイングランドなんて見たくねぇんだよ
フィジカルとスピードで勝つイングランドが見たいんだよ

イングランドがテクニック重視になったらイングランドなんて応援する価値無し
別に俺にはイングランドという国自体はなんの関係もないしな

245:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 21:14:18 GCQnxH9m0
>>244ある意味で同意。時代は進んでサッカーも進化していくんだけど自国の
カラーまで簡単に捨てて欲しくないと思うね。華麗な高速カウンターを決め
続けるドイツは見たくなかったし、カテナチオを捨てたイタリアも、ショートパス
を捨てたチェコやポルトガルも、個人技にこだわりをなくしたアルゼンチンも
見たくない。今回のW杯でいえば、最後までらしく戦って決勝まで行った
スペインやオランダがうらやましいね

246:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 21:27:24 wMRdzRybO
>>245
オランダは捨てたけどなだからあんまり好きになれなかったわ。
クライフ文句言ってたもんな

キャロルはどうなるんだろうね
見た目は完璧にDQNだけどwww

247:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/15 23:14:31 sZbQu0TAO
オランダは嫌だったな

248:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 01:29:50 Pov/l8Ro0
フィジカルとスピードの上にテクニック乗せて勝ちたいんじゃないの?
今のイングランドの若手がフィジカルとスピードを捨ててるようには見えない

249:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 02:04:32 K4LaW9ukO
監督からダメ

250:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 11:21:47 vUCxMw7t0
イングランド人の監督で名将と呼ばれた人って、ボビー・ロブソンとボブ・ペイズリー
ぐらいしか思い付かないんだが、他に誰かいる?
マット・バスビーやファーガソンやシャンクリーなんてのはみんな
スコットランド人だし。一時期はマーティン・オニールなんかが適任
だと思ってたけど、スコットランド人がイングランド代表の監督を
引き受けるとは考えずらいしなぁ~。

251:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 11:30:27 sRNWQnlpO
>>245
オランダのどこが「らしく」戦ってたって言うんだよ
選手達だって理想を捨てて勝ちに行くって言ってたろーが

スペインにしたってユーロの時ほど好きにやれたわけじゃない
イメージで語ってんなよ

252:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 11:45:42 NjUGcfO0O
>>245
オランダはねーよw

253:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 11:55:54 PkHtsDOr0
>>246
実際に発言を聞いた事無いけど、なんか現地ではビッグマウスで知られ
ているらしい。だぶんDQNでしょ。

というかDQNであってほしい。

254:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 15:27:50 egc4gADm0
お前らの言うオランダのイメージは
単純にクライフ個人のイメージなんではないかな
その個人のイメージにとらわれてたのが08ユーロまで
監督のおっさんは今後もスタイルを変えるつもりはないし
WC 決勝戦の対スペイン比較で見ると
中継の国内視聴率、凱旋パレードの動員数の対人口比率共にオランダの方が上
国民があのスタイルを支持してるのならアレが新しいオランダなんでしょう
外野がとやかく言うこっちゃないよね

255:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 15:35:07 sRNWQnlpO
>>254
その理屈が通るならドイツだってらしく戦ってたってことになるだろうが
>>245はドイツはらしくなかったけどオランダはそうじゃないなんて矛盾したこと言ってるから突っ込まれてんのに

256:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 15:45:27 egc4gADm0
>>255
ドイツ国内リーグは昔から攻撃的だよ
ただWCでは確実な勝ちを狙ってカウンターサッカーをやってた

皇帝の「強いものが勝つのではない勝ったものが強いのだ」というあの発言は
先に批判があったからその反論としての発言でしょ

257:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 15:49:24 egc4gADm0
つまり>>245は「らしいドイツ」を知らずに歴代WC戦と
日本のアホメディアの刷り込みを受けて
今回のドイツを「らしくない」と言っただけってことね
コーチ陣はドイツ人だらけなのに攻撃的サッカーを教える側が居ない状態で
いきなり攻撃的になる訳がないやん

258:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 16:58:43 /TEM0UWw0
イングランドは何もしなかった。
ドイツは「進化」した。
オランダは勝負に「特化」した。
スペインはあらゆる面で「対応」した。

日本は特化し対応したので大会中に進化した。
韓国はイングランドに近い。

259:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 17:23:49 l1fBL5km0
>>258
きめえwwwwwwwwwwww

260:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 18:33:53 /TEM0UWw0
>>259
参考にしたいので、
どんな所がキモいのか教えてください。

261:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 18:56:36 sRNWQnlpO
>>260
横レスだけどそんなに上手いこと言ったわけでもないのに「言うたった感」が伝わってくるからかな?

262:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 20:25:09 /TEM0UWw0
>>261
なるほど。次から気を付ける。

263:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/16 22:28:02 cdruxav70
ドイツはワールドカップ総得点で史上1位だから元々伝統的に超攻撃的だな
ブラジルやオランダやスペインより攻撃的
攻撃的といわれてるスペインの倍以上点取ってる

264:-
10/09/17 00:50:24 a6q8XyzwO
小難しいことしようとしないで屈強なCF、スピードのあるウインガー、走れるファイターを集めてひたすらごり押しサッカーやりゃいんだよ

265:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/17 00:52:58 7wrJrlr/0
>>242
始めからカウンター狙い??一点目決まる前にエジルとクローゼに決定的な場面ある
ほどせめてましたがなにか??
だいたいカウンターねらってくるからこそ慎重になるべきじゃないの?後半にはいって45分も
あったんだし焦るほどでもないと思いますけど。


266:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/17 11:03:18 WBM0OkoG0
きめえwwwwwwwwwww

267:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/19 12:56:58 4GSyzUcH0
>>263
ちゃんと1試合平均でも調べた?
ドイツは出場回数多いしベスト8以上の勝ち残り比率も異常に高い。

268:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 01:41:41 WemoQb0i0
>>267
だね。得点一番多いのはブラジル。確かにドイツは次に得点多いね。
最近の大会見たらドイツがやたら点取ってる印象あるから勘違いしたんじゃないかな?
まぁブラジルより参加大会数少ないのに一番試合多いってのは評価すべきだね。
でもそのぶん失点が一位だ・・・・。しかたないか
スペインってシャビ消えたらきついなぁ・・・・・

269:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 01:43:38 oCRkd5/m0
自国リーグが強いんだからそれで良いじゃないのw
英国代表が弱いのは伝統だからw


270:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 01:53:41 duRyj7JNO
勝負弱くてPKも弱くてくじ運もない
今回だってグリーンのポロがなければ、ガーナ、ウルグアイ相手ならベスト4は確定だ
雑魚や曲者にはめっぽう強いからな
2002年もアウエーで5対1でボコしたドイツがノボトニー、ショル、ダイスラーの飛車角落ちでもラッキーボーイのクローゼ、メッツェルダーが出てきたのとは正反対だった
そのドイツがブラジルに負けてるからやはりくじ運でしょ
韓国相手なら決勝いけたし
当時は今のロートルが全盛期でメンバー揃ってたデンマーク前半だけでボコしたしアルヘンにも勝ってたから
スペインはチョンが掃除したあとだったし、審判問題もあって2試合連続であれは出来なかっただろうからな

271:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 01:56:40 duRyj7JNO
>>269アンディ・コールやイアン・ライトの頃からの伝統だしなw>代表になるとパフォーマンスの急降下
シアラーですら最初そうだったしな

クラウチはそういった意味では異色だな

272:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 01:59:35 oCRkd5/m0
果たしてガーナやウルグアイに勝てたかなw?
どっちもかなり良いチームだったが
つうかくじ運うんぬんやタラレバを言ってる時点で強豪じゃないようなw

273:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:01:39 duRyj7JNO
>>268セスクが3センターの1番目か4231のトップ下気味、イニエスタがアタッカーとしてそだってしまったからな
セスクはともかくイニエスタは低い位置でのキープが当たりが弱いから無理だし
アルカンタラをブラジルから取れるか、シャビタイプに育てるかにかかってるな
まあセスク中心で433でいいとおもうけどなイニエスタはウイングだしてビジャに左やらせればいいし

274:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:05:01 4AQ52Bkx0
まぁ結果が全てだが
今大会の4試合、どれも記憶に残る楽しい試合だったすよ
メリケン戦 ジェラの鬼シュートとグリーンだよ!
アルジェリア戦 ルニ夫キレちゃったお
スロベニア戦 水揚げされたテリー
ドイツ戦 伝説の誤審
俺は忘れません。TheFAは忘れて欲しいかもしれないけど忘れません

275:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:05:46 4AQ52Bkx0
>>273
スペオタってまじ空気読めないバカが多いね
選手もだけど

276:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:06:55 oCRkd5/m0
まああの誤審でごちゃごちゃ騒がないところは流石だと思ったね
あの辺は見習わないとな


277:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:10:35 yzNSgKpE0
2002ブラジル戦が五分だとはとても思えないのだが・・・w

278:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:20:49 duRyj7JNO
>>272実際カップトーナメントでくじ運は大事

だから西ドイツは八百負けまでしてグループ分けたんだし

まあガーナには勝てたよ
あれがいいチームはないわ
今回のウルグアイは完成度高いってのは南アフリカボコしたときから感じてたが戦術がな
前線の個人技だけで得点とって引いて守るってのは強豪相手にはまず通用しない作戦だから
実際準決までは曲者っぽいとことしか当たってなくてオランダには2点差でロスタイムに
相手油断したとこ1点返すって点差以上の負け方したし、
ドイツは控え中心でガチモードじゃなくて楽しんでやってる感じだったのにウルグアイはガチで負けたからな
そもそも今回のオランダ自体がラッキーチームだったからな
日本相手も互角だったし、スロヴァキア相手もちょい勝ってる程度
ブラジル戦も追いつくまで余裕持って終始ボコられ続けてたのをメロの大ミスとセットプレーで逆転しただけで内容的には大負け

279:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:27:30 oCRkd5/m0
希望的観測に基づいたタラレバなんて願い下げ

280:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:30:27 duRyj7JNO
>>277五分だとはいってないがw
準優勝のドイツもボコられたし、そのドイツも飛車角落ちの状態だった
そのドイツを半年ちょい前にボコってたし、あの大会自体韓国がスペイン審判使って掃除したりして、
レベル的には疑問だったからドイツのブロックだったら決勝まで行けた確率が高いと言ってるだけ
ブラジルの方でもセネガルと当たれたら3位は確実にいけたわけだし
ガリー、マーフィー、ジェラード抜きでここまでいけば十分でしょ
マッカは呼ぶべきだったな
シンクレアやヘスキーに左MFやらすくらいだったら


281:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:36:06 duRyj7JNO
>>279希望的な観測ではなくて分析だがw

OGに負けるガーナなんて完全に運
アメリカがチャンス外しまくったからああなっただけ普通に弱い
ってかアメリカ自体ポテンシャルはかなり高いけどスロベニアに2点選手されたり波が大きいチームだから
ウルグアイの戦法は中堅相手に滅法強いだけ

ヴォルフスブルクがなぜCLではダメでリーグでは優勝出来たか考えればわかるだろ

282:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:42:58 JAxAdicT0
あんま難しく考えんなよ
球が入った入んないで一喜一憂して飯喰ってクソして寝て
明日の試合を楽しみ待てば良いんだよ人生なんてものは

283:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 02:44:39 duRyj7JNO
>>1自国開催にすればいい
W杯勝ったし、ユーロも最後で勝負弱さ(PK)とアンダートンの決勝ゴールがポストに当たるツキのなさでオワタが、オランダ終始ゲーム支配してボコしたりチーム自体はよかった
流れるような攻撃が出来ていたのを14年たった今も覚えてるわ
初戦動き硬くて引き分けたのがらしいっちゃらしいがw

284:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/22 22:04:01 xxxG2z4n0
URLリンク(www.youtube.com)

三点目の連携とガッザの技巧が素晴らしいね

285:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 03:21:27 dlEqlvRM0
とりあえずランパードっていう頭の悪そうなCHは排除だな。
フリーの状況でミドルとか打ったり前線への飛び出しと点を取ってるが
チェルシーではドログバという化け物がいるからランパードのマークが薄く
なったりして記録だけ見れば凄いが、イングランド代表では典型的なボランチ
(チェルではエッシェン)がいない。ランパードがボランチやるべきなのに点
とる事しか考えてないエゴイスト。突破力もジェラードに比べて皆無。



286:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 17:57:39 r7SMSbbe0
ウィルシャーが自国開催まで壊されなければ大丈夫。
彼がもしウェールズ人だったりしたらと思うと、ぞっとする。

287:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 21:27:00 WQk+WxLr0
>>286きみはベイルを侮辱したな

288:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/25 23:26:44 WQk+WxLr0
マクイークランってリアルタイムで初めてみたけどシャビみたいだな
ウィルシャーはイニエスタっぽいしイングランドもゆくゆくはスペインみたいなサッカーするのかなあ?
スペインも6年前はプレミアリーグチックなバラハを中盤の核にして、アルベルダと組ませて
カウンターサッカーをサエス監督の元やってたわけだし

289:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 01:41:48 rmv2drmH0
リヴァプールvsサンダーランド
おもしろい試合だったなあ

リヴァプール全然攻めれてなかったけど
2-1から2-2に追いついてからはすごかったなあ

プレミアリーグは何といってもこの勢いだよなwww

これだからイングランド代表を4年後も応援したくなる

290:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 02:53:57 tF1vvGmGO
4つ統合してイギリス代表になれば強くなるだろ

291:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/26 02:58:35 tTqGxCWs0
ロンドン五輪のフットボール競技に
開催国で競技の母国が参加しない訳にも行かないだろうから
その時は見られるだろう>イギリス代表

292:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 09:03:46 BisZcs8xO
懸賞で当たったシューズ欲しい人いる?
2010ワールドカップのイングランド代表仕様なんだけど



293:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 11:34:02 +2PzWfazO
>>288
マクイークランとチャビはポジションもプレーも違うと思うけど・・・

>>292
ほしいです

294:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 12:20:40 zO5uNfRt0
そのチャビって表記マジやめろ
オタク以外誰もチャビなんて言わん だいたい工場で一緒にバイトしてた
サッカー好きのペルー人も「シャビ」って言ってたぞ

295:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 12:24:07 35oKee9W0
マクイクランはイニエスタ目指してんだっけ

296:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 13:52:39 +2PzWfazO
>>294
あなたの狭い人間関係の中の話はどうでもいいです

>>295
この前のインタビューでそう言ってたね。他にもキャロル、ウィッカム、シェルベイ等楽しみな選手が多い

297:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 14:57:01 E2UlLGbVO
キャロル ドログバ
マクイークラン シャビ
ウィルシャー イニエスタ


298:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 16:24:13 +2PzWfazO
左はわりと揃ってるけど相変わらず右バックがいないね

299:.
10/09/29 19:08:25 gzjg2nZ1O
シェルヴェイ ジェラード

300:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/29 21:36:25 b8eztE0J0
300

301:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 22:13:58 sRnQRuYE0
シェルベイって白人ぽく見えないけど黒人の血混ざってる?

302:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 12:38:43 aDwcMAOr0
欧州の強豪ドイツ代表と中堅イングランド代表。差がついた理由は?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

303:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/04 21:48:47 bcVaSSWC0
右バックスタメンGJだもんなぁ…

304:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 13:05:05 OnLvKr7H0
カペッロ、シティ勢をチームの中心に?
イタリア、スペインの成功を手本に

イングランド代表のファビオ・カペッロ監督は、
ワールドカップ(W杯)で成功を収めたスペイン代表を手本に、
クラブでもともに戦っている選手をチームの中核するつもりのようだ。

カペッロ監督は、マンチェスター・シティからGKジョー・ハート、
DFジョレオン・レスコット、MFショーン・ライト=フィリップス、アダム・ジョンソン、
ガレス・バリーの5名を招集すると予想されている。
ジェームズ・ミルナーが出場停止でなければ、
シティから招集される選手は6名となっていただろう。

『FATV』に対しカペッロ監督は、
2010年W杯でバルセロナ勢を中心に世界を制したスペインを参考にすると話した。

「多くのプレーヤーがシティにいる。
彼らが毎日一緒に練習し、試合でも定期的にプレーすることが重要だ」

「タイトルを勝ち取ったナショナルチーム、
W杯やEUROを勝ち取ったチームは、このような特徴を持っていた」

「例えばW杯決勝のスペインだ。彼らは3チームの選手で構成されていた。
7名がバルセロナ、3名がレアル・マドリー、そしてビジャレアルから1人だった」

「2006年のW杯を制したイタリアにも、ユヴェントスのプレーヤーが多くいた」

305:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 10:54:36 ylyA3+g40
いい加減SWP切れよ

306:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 00:18:34 6wIYQgnv0
だめぽ三兄弟
アルヘン、ポルトガル、イングランド

307:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 00:57:40 C3tPNWKR0
>>305SWPは普通にいるだろ アメリカとイングランドの試合みなかったのかよ
サイドで使うならミルナーのがダメだろ
守備から入るクソカペッロだとミルナーなんだろうけど

308:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 02:12:35 e0PzlEi8O
単純にリバプールの選手を代表から外せばよい
入れたらやる気のなさが代表にまで伝染する

309:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 05:26:57 VCAKNYK00
便器泥の中途半端なクリアーとザル守備がむかつく
右SB他にいないのか

310:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/11 13:10:38 En0b7p4Y0
CLリーグヨーロッパリーグFAカップカーリングカップに出なければいい
下手糞はフィジカルが最重要

311:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/12 14:26:13 56gXvpDUO
ガスコインまた逮捕された
ジョージ・ベストの後継者だね

312:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/14 17:18:57 AHL+xSfWO
相変わらず創造性が皆無だね。
サイドからクロス、手詰まりになってやけ糞ミドル。これの繰り返し。


313:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 10:06:06 gQ2uY+o20
それがイングランドだろw
むしろそれだけでベスト8くらい行けるんだからある意味すげえ

314:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/17 15:30:41 NKhnq8UA0
次の次くらいはすごい楽しみだけどな

中盤はマクイークラン、ウィルシャー、ロドウェルで安泰
右はAジョンソン、ウォルコット、レノン、オブライエンと過剰すぎるほど豊富
真ん中もキャロルやアグボンがいる
でも左がな・・・

315:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/21 22:13:40 oMOLTwxUO
次の次なら自国開催かな


316:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/21 22:40:37 AUbiEYMlO
むしろ次だろ
次の次だったらレノンやウォルコットやAJはアラサーだぞ

317:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/21 23:10:44 v9aQKslFO
答え④

318:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/22 06:36:23 4fxVGxot0
ルーニーがショボくなりそうなので代わり早く見つけないと

319:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/22 08:28:35 1TxSDjBu0
UKで参加

320:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/23 19:32:27 j/2k55IM0
ミルナーはクロスしかあげれないカスなのに前線がチビとデブ
てかランパード批判してる奴はジェラヲタだろ?w
サイドから切り込んできてトップ下気分のジェラードこそ批判されるべき
ランパードの飛び出すスペース消してる、IQ150のランパードをトップ下でサイドに快速で2ボランチ
まあ4年後はランパードもジェラードもいらん、カペッロ解任

321:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/23 19:37:49 QMPIIZXt0
ショボくなったルーニーを越える奴すら出てきそうにないのが問題なんだろ
「グッバイ、ルーニー!」というセリフを吐かせて説得力がある若手が存在するなら挙げてみろよ

322:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/23 20:38:08 sTzm+5WQ0
ミルナーなんかに2000万くらい払うシティw

323:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/23 20:38:42 42zv3uxG0
ヨーロッパの位置づけ

ドイツ・イタリア・スペイン・オランダ・フランス=真の強豪

ポルトガル・スウェーデン・イングランド=強豪と中堅のあいだ

324:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/24 16:52:25 9NnRj65YO
ベイルがイングランド人だったら問題解決だよね?

325:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/24 18:06:08 UpqniGSR0
ベイルがいつアシュリーを超えたんだ?

326:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/25 03:37:27 A1crIW6f0
ベイルは既に前めにポジションチェンジしてるでしょ
アシュリーとはかぶらない

327:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/25 08:29:53 aL6HRbiH0
ベイルはもうウイングのイメージだな

328:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/28 01:49:42 JKUd8TP30
>>323
まあそんなもんだよな
シード国でのイングランドの浮きっぷりは異常

329:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/28 01:55:24 3145rcmc0
イングランドと同じくかつては永遠の優勝候補と呼ばれて
ある意味馬鹿にされてたスペインはユーロもW杯も獲っちゃったからな


330:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/28 18:51:52 nmmEWb5u0
スペインの優勝って半ばサッカーファンの間では無かったことになってね?
そんな雰囲気がある
どこ見ても話題が持続してる感じがしないんだが
まあ大会自体が盛り上がりに欠けてたからな

331:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 02:47:51 eCSZhser0
スペインもイングランドもW杯での目立った成績は優勝一回と4位一回だけなんだよね
それでもスペインは英国と違って自国開催での優勝ではないしユーロも2回獲ってるからな

332:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 03:11:10 f9K21jzV0
優勝一回なんてただのまぐれ扱いだお
更にイングランドは疑惑ゴール騒動にまであって
優勝国の☆を慎ましくユニ生地と同じ色の糸で刺繍
あれに含羞が感じられて日本人としてはなんとなく親近感がわいてしまうのだ

☆付きユニ用意してたラテンのノリにはついてけん

333:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 13:26:19 lTZJd5u0O
イングランドで15歳から20歳くらいで逸材っているの?チェルシーのマクイークラン、マンUのモリソンくらい?

334:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 13:49:51 PwAw2Hf80
にわかな意見だがウィルシャー

335:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 13:50:18 mBeJVYoA0
15歳以上なら
チェルシーのチャロバってのが一番の化物

336:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 14:17:10 c1ltrgJ90
スペインのサッカーはパスがポンポン繋がって決定機も多くて
見てて楽しいがイングランドのサッカーは・・・
今じゃドイツやイタリア以上にツマラン

337:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 14:19:58 PwAw2Hf80
昔から面白いサッカーやってないって

338:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 17:48:07 kX73iAas0
ガスコインやプラットがいたころは面白かったよ

339:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 23:14:35 eCSZhser0
今まで強豪と言われる国の中でよく馬鹿にされてきたのはスペインだったけど
そのスペインがEUROとW杯立て続けに制覇したことで背後に隠れてきたイングランドが繰り上がってきた感じ

340:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/29 23:37:30 UIbdLUPC0
これだけのタレント集団なのにまともなCFがいないからなー
オーウェンとかルーニーじゃ最前線で体張ってゴールとかポストとか無理だ
そんな軟弱な選手を持ち上げるから勘違いしてガチ本番でヘタレるんだわ
ドイツのクローゼなんかはクラブでまともに試合に出られないぐらいの二流選手だが
体と精神は強いからW杯でも点が取れる



341:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/30 00:07:17 HJJL3AE/O
代表の試合しか見ないのか

342:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/30 00:13:08 UwJdIX9AO
>>340
その意味でベントが全てを解決してくれると思う

343:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/30 00:26:19 f3lH0tl40
俺もベントは見捨てちゃダメだと思ってる
ベントとデイヴィスこそ現イングランド最高のセンターフォワード

344:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/30 01:32:49 N0NWjBrQ0
パス捌くルーニーと決定力だけに秀でたFWが組むのが一番
具体的に言うと怪我しないオーウェンが理想

345:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/05 18:03:47 h6+IA+VD0
【海外】英教育省、教材にシャーロック・ホームズの使用禁止

 英語の授業でシャーロックホームズを読んだという読者も多いだろうが、
日本の文部科学省に相当する英教育省は4日、シャーロック・ホームズについて
「今後は教材として使用しないように」と国内の各学校に通達したと発表した。
シャーロック・ホームズは愛煙家としても知られ、作中にはしばしば
ホームズが喫煙しながら推理を巡らせる場面が出てくるが、これに対し反喫煙団体から
「喫煙を肯定的に、格好良く描いており、判断力が未成熟な子ども達に
 『タバコはカッコイイ』との誤った認識を広めるおそれがあり、教材として相応しくない」
との意見が出されていた。教育省内部の有識者会議では
「国を代表する文学であるホームズを禁止するのはおかしい」等の意見も出されたが、
保健省などからの要望もあり、禁止に踏み切った。
発表に対し、英国ミステリー文学愛好者協会会長のウェイン・テリー氏は
「行き過ぎた嫌煙運動だ。タバコという基準だけで過去の名作を否定するのはおかしい」
とコメントしている。

スレリンク(wine板)l50

346:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 06:44:16 to+RWJ5MO
今のイングランドは強豪国に歯が立たないな…


347:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 08:52:28 j7bbdiAF0
崩壊後再建中のフランスにホームでやられるとは・・・

348:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 19:09:25 BmzdvGz4O
ベスト16及ばなかった国で再建中の国にホームで普通に負けた件

349:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 19:16:54 angvqJso0
キャロルはまだ見捨てちゃだめだお昨日はあれだが絶対よくなる。
そしてウォルコットは捨ててしまおう、Aジョンソンのがいい

350:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 19:29:46 TTPYpppi0
生まれてこのかた強いイングランド代表なんて見たことない件

351:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/18 19:50:33 LMJgDyzX0
プロ対アマどころか、プロ対サッカーやったことない陸上選手選抜で
試合してるみたいだった

352:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/19 06:32:42 jRve458R0
イングランドはあれでいいんだよw

353:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/19 09:43:31 UeBaCcEpO
>>340
イングランド代表にクローゼがいたら、間違いなくイングランド史上最高の選手になってただろうなw

354:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 18:10:56 fPQF9Vls0
フランスがグループリーグ突破できなかったのはチーム崩壊もあるが何より厳しいグループだったからな
結果的にイングランドのC組は一番ラクなグループだった
突破した2ヶ国がどっちもベスト8行けず仕舞いの唯一の組だし

355:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 19:34:56 hRJ2TEa2O
>>354パラグアイとスロバキアのとこが1番楽だったろw



356:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 19:49:53 3Y4KF8hB0
4-3-3で バリーが中盤の底、その前にジェラード、ランパードを置いたフォメって試したことある?

357:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 20:03:42 GWoleq+j0




イングランドだのヨーロッパだのって糞だろw同じ皇室でも雲泥の差 佳子様>>>>ウイリアム禿げ王子婚約者 年増ケイト



同じ皇室でもえらい違いだ


佳子さま
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)


ウイリアム禿げ王子婚約者  年増の肌荒れケイト 汚物ビキニww
URLリンク(www.vincegolangco.com)





358:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 20:23:45 hRJ2TEa2O
>>356 ないよ
ただルーニーがいるかぎり433や4231は無理だよ

359:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/11/20 20:26:06 99HTGBHh0
ルーニー云々じゃなく442以外のイングランドなんて有り得ないだろ
弱い上にポリシーも捨てるんじゃ救いようないってマジで
せめてポリシーとカラーは貫いてほしいわ

360:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/12/21 21:32:47 T600cjiD0
>>358
クラブで1トップ機能してるのに?

361:アメリカW杯予選敗退
11/01/18 15:01:56 ZdI0/OzQ0
1992 10、14 ノルウェー H 1-1
     11、18 トルコ   H 4-0
1993 2,17 サンマリノ  H 6-0
     3、31 トルコ    A 2-0
     4,28 オランダ   H 2-2
     5,29 ポーランド  A 1-1
     6,2  ノルウェー  A 0-2
     9,8  ポーランド  H 3-0
    10、13 オランダ   A 0-2
    11、17 サンマリノ  N 7-1


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch