10/06/27 18:16:29 65x64qrB0
Fratelli d'Italia
[フらテッリ ディターリア]
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーりア]
Le porga la chioma,
[レ ポるガ ラ キオーマ]
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ろーマ]
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クれオ]
Stringiamoci a coorte
[ストりンジァーモチ ア コーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
L'Italia chiamo`.
[リターリア キアモ]
Si`!
[スィ!]
URLリンク(www.youtube.com)
3:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 18:17:12 65x64qrB0
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ
我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため おう!
4:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 18:32:49 8Nokmc3b0
過去スレ
☆☆☆☆ イタリア代表 part80(実質81) ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part80 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part79 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part78 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part77 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part76 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part75 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆ イタリア代表 part74 ☆☆☆☆
スレリンク(football板)
☆☆☆☆イタリア代表 part73
スレリンク(football板)
☆☆☆☆イタリア代表 part72
スレリンク(football板)
☆☆☆☆イタリア代表 part71
スレリンク(football板)l50
☆☆☆☆イタリア代表 part69(実質70)
スレリンク(football板)
☆☆☆☆イタリア代表 part68
スレリンク(football板)
※オタ同士の罵り合い、妙なコテハン、スルー
※sage進行、age厨もスルー
※酷い場合はNG登録、即通報
5:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 18:34:51 8Nokmc3b0
Fabio Cannavaro Part.3
スレリンク(football板)
ガ ッ ト ゥ ー ゾ 4
スレリンク(football板)
【二重】ぱっとしちゃうぞアンドレアピルロ【人格】
スレリンク(football板)
Gigi Buffon Part2
スレリンク(football板)
【鴨】 Mauro Camoranesi
スレリンク(football板)
Alessandro Del Piero 14
スレリンク(football板)
【キエ】Giorgio Chiellini
スレリンク(football板)
【残留か】カッサーノの今後【移籍か】
スレリンク(football板)
☆☆ アレッサンドロ・ネスタ ☆☆Part9
スレリンク(football板)
ピッポ・インザーギ その19
スレリンク(football板)
【セリエA】ボリエッロをかたるスレ【得点王】
スレリンク(football板)
★ ☆ Francesco Totti ⅳ
スレリンク(football板)
【DQN】(ι´_ゝ`)=⑰)゚Д゚)・∵;【兄貴】
スレリンク(football板)
【金太】ヴィンチェンツォ・ヤクインタ【Juventus】
スレリンク(football板)
Giuseppe ROSSI ☆2
スレリンク(football板)
6:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 18:36:12 8Nokmc3b0
【VIOLA】ジラルディーノ part06
スレリンク(football板)
【神の】ロベルト・バッジオ【ポニーテール】
スレリンク(football板)
【若頭】ラッファエレ・パッラディーノ
スレリンク(football板)
■□■□╋アルベルト・パロスキ
スレリンク(football板)
Sebastian Giovinco 2
スレリンク(football板)
☆ アンドレア・ドッセーナさん 2 ☆
スレリンク(football板)
【アロンソの】アルベルト・アクイラーニ【後継者】
スレリンク(football板)
【快速】イグナツィオ・アバーテ
スレリンク(football板)
【伊版ジェラード】アンドレア ポーリ
スレリンク(football板)
7:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 19:38:52 z5FWg1qcP
【♪ Se saltelli muore balotelli 】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
♪Balotelli negro di merda くそったれのクロンボ野郎バロテッリ!
♪Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh (ゴリラの鳴き真似)
♪Non ti vuole neanche tua madre お前を捨てた母ちゃんだって、お前のことが嫌いだったんだよ!
♪Se saltelli muore balotelli 飛び跳ねればバロテッリが死ぬ!
♪Bastardo, devi morire negro di merda 売女が堕ろした死に損ないの黒ザル野郎が!
♪un negro non puo essere italiano 黒人のイタリア人など存在しない!
♪Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh
8:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 20:05:05 uNy5qCVl0
>>1 乙
戦犯:元バロンドーラー(笑)、10番様(笑)(笑)、マルケッティ、イアクィンタ、ジラルディーノ
役立たず:デ・ロッシ、カモラネージ、マルキージオ、ガットゥーゾ、ザンブロッタ、パッツォ、ペペ、キエ
ーーーーーーーーーーーーバッシングの対象ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーまだ期待できるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期待外れ:クリシート、モントリーヴォ
孤軍奮闘:ピルロ、クアリャレッラ
評定不能:その他
9:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:17:48 OUZSvPSW0
べっ別にこれは>>1乙でも何でもなくて
単にAAがずれてるだけなんだから
勘違いしないでよね!
\ \ /| ___
\ \ | / \
\ \ | / / \ \
/ / | / (●) (●) \
/ / | | /// (__人__) /// |
/ / __|__ \ /
10:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:22:07 OUZSvPSW0
>>5-6
【業務連絡】
選手個人のスレのリンク貼りは停止しないかい
代表引退選手及び、招集可能性未定選手多数の為。
代わりに国内クラブチームのスレを関連スレとして追加。
11:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:22:53 OUZSvPSW0
【関連スレ】
+++ ★ inter 293 +++
スレリンク(football板)
★ ☆ A.S.ROMA part93 ☆ ★
スレリンク(football板)
■□■□╋ AC MILAN パート352☆
スレリンク(football板)
SAMPDORIA part2
スレリンク(football板)
◆◆◆US Palermo 3⊿⊿⊿
スレリンク(football板)
【Partenopei】SSC.Napoli~Part4~
スレリンク(football板)
□■□■☆Juventus F.C. 189☆□■□■
スレリンク(football板)
PARMA F.C. 33
スレリンク(football板)
+ GENOA CFC 3 □■
スレリンク(football板)
【VIOLA】 ACF FIORENTINA 40
スレリンク(football板)
◇SS.Lazio-Bianco・Celeste~ラツィオスレ39~
スレリンク(football板)
■□■□■UDINESE_08_□■□■□
スレリンク(football板)
†ボローニャFC Part1 【BOLOGNA FC】
スレリンク(football板)
セリエAを見るぞ! No.36
スレリンク(football板)
12:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:24:52 OUZSvPSW0
____ __ __ ___ _ 、_ ___ _ _ 、_ _
// ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l. // ̄)〉  ̄ ̄7/ ./|| //  ̄// ̄ /|| // // /||
. //─<7 // // //一'イ くZ /_」| . // // /_」|. // // /_」|
// |廴_/ // ∥ //´_ // || // // // || // ノ! // // ||
 ̄`  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄`  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄`  ̄  ̄
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┏┓┏━┓┏━┓┏┓ ┏┓┏━┓
┃┏━┛┃┏┓┃┃┏┓┃┗━┓┃┃┏┓┃ ┃┃┗┓┏┛┃┏┓┃┃┃ ┃┃┃┏┓┃
┃┗┓ ┃┃┃┃┃┗┛┛┏━┛┃┗┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┗┛┃┃┃ ┃┃┃┗┛┃
┃┏┛ ┃┗┛┃┃┏┓┃┃━┓┃┏┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┏┓┃┃┗┓┃┃┃┏┓┃
┗┛ ┗━┛┗┛┗┛┗━┛┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗┛┗━┛┗┛┗┛┗┛
13:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:27:12 OUZSvPSW0
__ ___ __ _ __ __
╱ ╱ / / ╱ ╱ / /
╱ ╱ /_/ ╱ ╱ /_/
╱ ╱ / / ╱ ╱ / /
. ̄‾  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄‾  ̄‾  ̄  ̄
14:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:28:06 OUZSvPSW0
それでもあなたはイタリア代表を応援し続ける
☐そうは思わない
☐あまりそうは思わない
☐どちらとも言えない
☐ややそう思う
☑そう思う
15:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:29:57 OUZSvPSW0
▂▄▂
◢████◣
█████▌
▂▂ ▀███◤▂
◢███▇◣◢██◤▌ ▼◣
█████◢██▌▍ ▄ ▂◣
▀██■█ ▂ ▎ █ ▊▍◢▆◣
▍ ◥◣ ▀ ▀ ▼
◥◣ ◥█▅▂ ▂◢◤
▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂ Forza Azzurri !!
◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
◢〓◣ ◥ ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
▂▃▂ ◥█▅▓▀▀▓▓◤
◢〓◣:░:◣ █▌ █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
16:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:32:25 OUZSvPSW0
>>8
個人的評①
ブッフォン: 彼の離脱と共に最終ラインは秩序を失った。若手の成長よりも彼の耐性に期待すべきだろう。
マルケッティ: アッズーリのゴールマウスを守るには余りにも技術的・メンタル的に未熟だった。
カンナバーロ: 年齢的に同情の余地あるも大舞台で衰えを露呈した。
キエッリーニ: ディフェンスリーダーへの道は安泰ではない。プレーにもっと読みを。
ザンブロッタ: 健闘はした。4年前と比較してはいけない。
クリッシト: 若さや経験値からすればこれが限界か。結果論から言えばマッジョを起用すべきだった。
マッジョ: 登場が遅すぎた。得点能力もあり南アフリカのグロッソになる可能性もあっただけに。
デロッシ: 核としての存在感示すも、スロ戦でのパスミスによりチームは混乱に陥った。
マルキジオ: 世界が彼を知ることになる大会になるはずだったが、記憶には残らなかった。真っ先に中盤のスタメンを失った。
モントリーボ: ポテンシャルの高さを示すも、ディフェンス面で成長の余地あり。ミドルシュートが1本でも決まっていれば。
ガットゥーゾ: 連動性の欠如。リッピの「配慮」を無駄にした。
カモラネーシ: 多少のひらめきを与えるも、不用意なファールでプレーを止めた。
ペペ: 序盤は好感が持てたが、アイデアが乏しく決定的とはなれなかった。スロ戦ロスタイムの空振りでヒーローになり損ねたのが全て。
ピルロ: 皆が思った。なぜ怪我をしたのか。
17:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:33:22 OUZSvPSW0
個人的評②
イアキンタ: 全試合出場も効果的なプレーは皆無。ゴールの気配は感じられなかった。もう次はないだろう。
ディナターレ: この地味な10番に過度の期待をするべきではなかった。
ジラルディーノ: 彼に全ての責任がある訳ではないが、ゴールの近くで仕事ができなかった。
パッツィーニ: ポストプレーをミスし、カウンターをぶっ潰した。以降リッピの信頼を失った。
クアリアレッラ: 遅れて来たニュースター。この選手選考は正しかった。FW陣で唯一、気迫が正しい方向に向いていた。
リッピ: 栄光から一転して汚点を作ってしまった。
18:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 21:44:28 OUZSvPSW0
2006 Campione del Mondo
URLリンク(www.youtube.com)
19:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 22:01:39 VVhIzbCQ0
とりあえず今回はアッズーリの代わりに俺が断髪式しといたから大丈夫
20:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 22:30:11 Kii9l/L50
>>18
イタリアは常にこうでなくっちゃな
21:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 22:44:12 3HN9KPJH0
DFラインはサントン、キエッリーニ、ラノッキア、モッタで10年は固い
最高のDFラインだぜ!
まだサンタクローチェなんかもいるしな
意外にDFは問題ないよ
22:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 22:49:37 9q6vM3dlP
>>21
モッタはないだろ。
ウディネーゼに移籍したしもう大舞台に登る事はなくなったな。
23:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 23:34:38 iDke3vll0
クアリアレッラのループシュートみたら
イタリアもまだ死んでないなって思ったけどな。
24:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 23:39:28 iDke3vll0
今イングランド対ドイツの実況してる人って
イタリア対スロバキアの時と同じ人だよな。
ろれつ回ってなくてピルロがピリョリョに聞こえた
25:知ってましたか?
10/06/28 00:31:43 wKzBcf4d0
ドイツにカウンターを教えたのはイタリアです
ドイツにカウンターを教えたのはイタリアです
ドイツにカウンターを教えたのはイタリアです
26:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 00:32:29 wKzBcf4d0
最近ではインテルも教えてあげました
27:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 00:32:58 WS1rxLgg0
ドイツの若い才能が羨ましいわ
今ドイツとやったら確実に負ける
28:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 00:37:55 wKzBcf4d0
トーナメントなら分からん
29:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 02:57:13 KIoDEDtn0
前スレの煽りででフィオーレの名前が出てたので検索したら今3部にいるんだな
モンテッラとかキエーザとか当時ファーストチョイスになれなかった選手たち
結構好きだったからショックだ
30:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 03:47:05 vSaFPbFRO
フィオーレまだ現役なのか
31:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 05:09:44 KIoDEDtn0
まだ35だ
32:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 08:07:57 E5zaXyCc0
プランデッリ
ジラ
傘 ピルロ マルキョン(ペペ)
モント デロッシ
パスクアル デ・シルヴェストリ
キエ ガンベロ(ラノッキア)
ブッフォン
33:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 09:26:51 ZpqYkUT/0
若手の人材難を危惧するけど、イタリアのU-21は
去年のU-21欧州選手権でドイツに準決で0-1で負けてるくらいだからまだ期待できるんじゃね
イングランドなんか決勝でドイツに0-4でフルボッコ
各ポジでドイツはノイアー、ベック、ボアテング、オェジルが優秀選手に選ばれてるけど、
イタリアはコンシーリ、ボッケッティー、モッタ、ジョヴィンコ、アクアフレスカが選ばれてる
それにイタリアにはここにバロッテッリもいる
ってジョヴィンコって年齢合わないのに出てたのか
34:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 10:52:11 KWkHWCxUO
>>33
ほんとにそれ期待できるか?
まぁやってみないとわからんが
35:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 11:41:59 IephGSf20
スレチだが、ENGが今回優勝を逃した代償は大きい。
ジェラード、ランパード、テリーらは今が円熟期でベッカムももう無理。彼らに続く世代は育ってないらしいし。
ゴールデンメンバーでさえこの成績では・・・
36:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 11:49:39 nEL2LO860
>>33
ドイツは国内リーグで若手がすぐ高いレベルで経験詰めるが
イタリアは飼い殺されて差がついていくんだろうな
37:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 13:49:52 B9wuMCzG0
>>33
そいつらのユース時代ってクラブの破産とか相次いで目も当てられない環境だからなあ…
それでもドイツに肉薄した地力は認めるけど、彼ら自体に過度の期待はできないと思う。
ドイツ並みに育成に力を入れれば相当期待できるって指標にはなるけど、即効性のあるプラス材料には成り得ないってとこか
38:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 14:09:21 8Mh0IAQG0
どうやらドイツが優勝のようだ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(3.tv2ch.net)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(1832.img.pp.sohu.com.cn)
URLリンク(1802.img.pp.sohu.com.cn)
URLリンク(1832.img.pp.sohu.com.cn)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(mg24live.net)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
39:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 14:13:12 8Mh0IAQG0
Others
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(mg24live.net)
URLリンク(mg24live.net)
URLリンク(mg24live.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(worldcupgirls.net)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(imgcc.naver.jp)
URLリンク(imgcc.naver.jp)
URLリンク(imgcc.naver.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.giigly.com)
40:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 14:21:26 8Mh0IAQG0
Over 18 only
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(www.paraguay.com)
URLリンク(res.news.ifeng.com)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(bum.inter.ua)
URLリンク(bum.inter.ua)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
41:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 17:15:15 Ezus/1hK0
勝者のメンタリティ(W杯優勝回数で比較)
強← →弱
伊(4回) 英(自国開催時の1回のみ) 西(0回)
独(3回) 仏(自国開催時の1回のみ) 蘭(0回)
42:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 17:32:09 Ezus/1hK0
シュバイニーの奥さん奇麗だ・・・
43:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 17:41:10 TsS9g+hm0
やっと規制解除だ
今回のW杯の一番の戦犯はアタッカー陣だったな。ジラは完全空気でどこいたのお前レベルだしキンタもむやみに裏ばっかり狙いすぎてボール収まらない、ロングボールが来てもヘディング競り勝てないわであまりに糞だった。
ディナターレもサイドに逃れてただのクロッサーになって全然脅威になってなかったし、良かったのはクアリアぐらい
カンナヴァーロは失点シーン以外ならまずまずだったとは思う。カモラネージの劣化がカンナよりひどくて残念だった
44:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 21:49:47 ztcqMOeN0
なんだ、ノーゴールだったか・・・
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
45:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 22:48:26 KIoDEDtn0
>>35
同意するけど
チーム作りが良くなかったせいや、審判とかまあいろいろあるだろうけど
自分的には2002年に敗退した時に、
円熟期の選手いっぱいでこれを逃したら次はきついのじゃないかと思っていたら
2006で勝てたみたいなこともあるから
わずかな可能性がなくもないのかもしれない。興味ないから知らんけど
46:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 22:53:47 BFBHAdsw0
>>35
歴代優勝国でGKが駄目な国は無い。
その時点でENGの優勝なんて有り得ない。
47:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 00:33:23 k6eG/UGL0
おっと、イタリアの悪口はそこまでだ
48:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 02:14:29 jjzUfmTm0
>>33
その試合ネットで観てたよ。
モッタの不用意なパスからワンチャンスで決められたやつだな。
攻撃はジョビンコ・バロテッリの個人技でイタリアがおしてた。
でもあいつらノイアーの正面ばかりに打つんだよ。
あの大会のイタリアは全体的にバロテッリの個人技ばかりが目に付いたが、
準決はマルキジオが出られなくて(確か累積)更に前線の個人技に頼ることになってしまった。
ドイツの若手数人はその時も持て囃されていたが、ノイアー以外言うほど大した事ないというのが当時の印象だった。
DFはモッタ以外何も問題はなかったし、大会中イタリアで一番良かったのはコンシーリだと思う。
ぶっちゃけコンフェデ行ってたサントンを連れて来ていたら勝ってた。
今は随分差がついてしまったな…
49:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 09:08:21 /GohLlyeP
録画したドイツの試合みたが、これからのドイツがうらやましいな。
50:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 11:40:38 crMm8XeF0
♪ チャッチャッチャッ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) .(・∀・ ) (.・∀・ )
((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;)
. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
♪ チャッチャッチャッ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (. ・∀・) ( ・∀・.)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
♪ うーっ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(. ・∀・ ) (. ・∀・ ) (. ・∀・ )
;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;;
ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ
♪ Forza 新チーム ♪
;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
\ / \ / \ /
|⌒I、│ |⌒I、│ |⌒I、│
(_) ノ (_) ノ (_) ノ
∪ ∪ ∪
51:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 11:47:01 oIg76NNt0
タレントがいなくても強くなれるってことを
メキシコや日本が証明してるじゃないか。
強化方針を間違えなければ回復は早いと思う
優勝は12年後だと思うけど。
52:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 12:10:11 7cX6SzWr0
979 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2010/06/28(月) 21:25:37 ID:ewJGoDHv0
ユベオタは痛すぎる
始まる前はマルキジオはセスクより上とか笑わせてもらった
ちょっと前にジョビンゴジョビンゴ騒いでいた奴と同じ奴なんだろうなww
おい、これも新しいテンプレにするべきだろ。
53:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 12:19:26 crMm8XeF0
なぜ蒸し返す。気持ち悪っ
54:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 14:58:28 kO0K/iV/0
W杯前後は結構スレ見てたけどそんな発言あったか?
まあスペインみたいに繋ぐ意識なんてイタリアにはないし、
そんなフォローのない中で本職じゃないポジションで孤立してた選手を公平な目じゃ評価できないけどな。擁護できる働きもしてないけど。
タイプの違う選手比較を表層的な結果論で結論付ける。そんな無知の晒し上げという意味でテンプレ入りはありかもしれない。
55:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 15:07:26 oIg76NNt0
要らんよ
56:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 15:29:44 CgYh3TBB0
あり得んよ
57:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 16:06:42 QjyWKAWU0
グアレンテがセビージャで活躍できればパロンボはいらなくなるだろ。
58:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 16:34:44 HA+Qx6LU0
ん?サンプスレと間違えた?
パロンボはすでにいらないが、グアランテって潰し屋タイプちゃうん?
グアランテ、ノチェッリーノ、ガッロッパの特徴を教えてエロい人
59:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 16:51:33 kO0K/iV/0
グアレンテ
割と正統派の潰し屋、シンプルなフィード。
チガリーニのお守り役を務めた去年がベストパフォーマンス。
ノチェリーノ
ファイター。運動量はかなり豊富。
攻撃は持ち上がれるけどパスもクロスも雑
ガロッパ
強い、上手い、遅い。
この中では一番攻守万能、警告多め
60:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 17:08:06 sLNlClaL0
カンナバロに会ったことあるんだ。
あっちから
「お前日本人か?俺はファビオっていうんだけど漢字で俺の名前を書いてくれ」
って言われた。
火病男って書いてやったら喜んでたなあ・・・
61:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 17:22:10 HA+Qx6LU0
信じはせんが、本人(の体)にとって消えない思い出になりかねんぞ
62:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:13:02 34ASLW0u0
U17~19大会でも存在感がないな
復活まで20年はかかるんじゃないの
63:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:16:24 tH2uEuGi0
イングランドでもU-17は優勝してるからなぁ
64:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:19:40 8ZB+Wv9j0
あと四年後、ブッフォでるかな?
65:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:24:00 oIg76NNt0
怪我が完治すればあり得る
66:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:29:15 HA+Qx6LU0
史上で双璧をなすゾフが何歳でキャプテンとしてW杯を優勝したか考えてみよ
あと2大会じゃ
67:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:30:45 kO0K/iV/0
>>63
夏にあった大会でそのイングランドは、イタリアのオウンゴールに助けられてかろうじて引き分けたんだけどね
68:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:38:10 HA+Qx6LU0
マラドーナ「メッシに対するファウルは、まるでジェンティーレの時代に戻ったかのようだ」
69:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:54:11 is8GOBA50
今更だけどなんで最後の試合のスロバキアに勝ちにいったか謎
引き分け以上で突破だからイタリアサイドに分があるんだからガチガチに守ればよかった。
失点のリスクを犯してまで攻めるなんてイタリアらしくなかった。
なおさらあの攻撃陣が逆転なんて出来るわけないのは1・2戦目で分かってたはずなのに。
まぁ結果論だね
70:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 20:19:57 immRjuI20
>>69
そりゃニュージーランドが勝つ可能性があったからだろ、
0-0で推移してたのも当然知ってただろうし。
それに勝てば無条件だし。
71:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 23:52:44 +aMoRha80
日本も弱いけどパラクグアイも弱いなw
グループFで最下位のイタリアってw
72:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 02:04:04 Xk6N8rO10
トーナメント戦で一番しょっぱい試合だったな
73:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 03:30:56 6GLBWPQk0
>>67
マジか、イタリア強いな
74:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 06:59:41 ls8bk+aR0
>>71
最弱はチリ(北がモノササになる)だがどうでもいい
75:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:49:35 fuAYjZEBP
パラグアイ>日本>イタリアか・・
76:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 11:03:23 tCfvJEQQO
>>60
やるじゃん
77:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 12:23:08 DwYBRVuG0
日本より断然強いよ
78:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:13:23 sznVBR+T0
直接やったらどっちが勝つかは知らんけど
南アフリカでより良い結果を残したのは日本なんだから
現時点では日本のが強いと言わざるを得ないんじゃないかな
79:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:19:52 EXslhljo0
あり得んよ
80:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:35:11 9qf2fbWa0
アリエン
81:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:42:13 ovdruf650
ピルロがいなくても日本は勝てないでしょう
今大会で代表引退しそうだけども
しかし鴨の下っ腹のぜい肉やガットゥーゾの肥大化とかイアキンタ他、力不足選手の選出とか、
イタリア史上最低の代表と言われてもしょうがない
82:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:42:25 RNFpOuDA0
>>81
イタリア代表が過去にWCに出場できなかった世代の人間はどうなんだよ
83:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:43:52 EXslhljo0
>>81
1行目:釣りに素で答えてどーする
2行目:引退せんよ
URLリンク(bbs9999.meiwasuisan.com)
ところで、こう↑ではなくこう↓だったらどうだったか
URLリンク(naruses.blog.so-net.ne.jp)
84:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:49:58 EXslhljo0
スカパーの人がラステンブルグで出会った女性
URLリンク(static.ow.ly)
85:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:56:16 1PHB3MHv0
>>83
カーリング娘の方がいいな
86:お前名無しだろ
10/06/30 15:03:00 vP5Ctvb80
次はプランデッリで確定してんですか?
87:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 15:14:05 nHtn+bT00
86 Si.
84 ちょっくら南ア行ってくる
88:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 16:05:49 Gl1bSl4cP
>>83
素直に下だ。当たり前だろwww
だれが水木しげるの妖怪なんぞと(ry
89:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 17:00:49 nHtn+bT00
┌─ウルグアイ
│
┌─┤7/2 27:30
│ │
│ └─ガーナ
│
┌─┤7/6 27:30
│ │
│ │ ┌─オランダ
│ │ │
│ └─┤7/2 23:00
│ │
│ └─ブラジル
│
─┤決勝戦 7/11 27:30 (3位決定戦 7/10 27:30)
│
│ ┌─アルゼンチン
│ │
│ ┌─┤7/3 23:00
│ │ │
│ │ └─ドイツ
│ │
└─┤7/7 27:30
│
│ ┌─パラグアイ
│ │
└─┤7/3 27:30
│
└─スペイン
90:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 17:19:19 ovdruf650
>>82
半世紀くらい前の事なんて正直比べられないのは分かっているけど
代表選手が多数死んだ事故以降の暗黒時代は大国とは呼べないものだったかもしれん
今の西代表でいうバルサやレアル選手がいないようなもんだろうからね
ただ、それでも>>81で言ったフィジカルコンディションも実力もままならないメンバーがいる今大会のメンバーじゃ
この50年で最悪のアズーリ。史上最低かも。と地元の記事にされるのも納得ができる
91:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 21:35:46 VxSBU5x20
結果が全てだから言えることよ、そんなん。発奮してもらやぁいい
92:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 23:17:07 uFDtOC4v0
しかしビックリするほど前評判どおり(以下?)だったよね
いい意味で期待を裏切ってくれると思ってたんだが・・・
93:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 23:32:08 6GLBWPQk0
コンフェデのどうにもならない感じのチーム見てたら
期待なんか出来なかったわ
94:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 23:47:33 ovdruf650
>>91
結果論なのは間違いないが発奮してどうこうなるレベルじゃないだろ
怪我とかはしょうがないが日本代表で言う茸を優遇した結果がこれ
今回も4年前もリッピのしたことはでかいよ。改革できない監督じゃ監督が変わるしかない
95:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 00:02:02 RdFyp8HH0
リッピの中に優遇なんて考えねえよ。それに発奮してどうこうなり得るだろ。
半数以上はまだ代表に残るんだろうし。
ザコの日本でも発奮(と運)であーなっっちゃった訳だしさ
ってか改革してない訳じゃないし
96:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 01:02:21 4grZ7WdW0
DFに関しては若手CBがどれくらい育つかによるね
GKは深刻だな。マジでどうするんだろう
97:日本バイヤンFC代表コリアンダー
10/07/01 06:13:44 DmeFByS90
さよならルカ。ありがとうルカ。ごめんよルカ。
何度でも言いますが、カーンの現役最後の年を素晴らしいものにしてくれてありがとう。ほんとにほんとにありがとう。サインありがとう。生で見上げるアンタはホントにデカくて黒い土人←どさくさ
「ヘタフェの奇跡」は感動的だったね。カーンが言うように、10年後にまた、あの試合について、みんなで語り合えたらいいね。←黒イケシャー(^皿^)
98:日本バイヤンFC代表コリアンダー
10/07/01 06:14:26 DmeFByS90
「ファンボメルがトーニを攻撃!」と書いてるところもありました。
日本語のニュースしか読めない情弱も多いでしょうし、そういう方々から見たら、これでは、ファンボメルはキャプテンのくせに、(元)チームメイトのことをこんな風に言うなんてなんてヤツだ、と誤解されてしまう…。
キャプテンとして、何がしかの試みは行いました。ファンボメルの心の声が聞こえますよアタシには…。
ただクズみたいなトーニがあまりに頑なであったのであろうと、ファンボメルの心の声が言ってますから…。
99:日本バイヤンFC代表コリアンダー
10/07/01 06:15:28 DmeFByS90
クズ人間許してやる人格者のワタシブログ☆アクセス殺到なんだぜ~(^ー^)♪→イケシャー
淫行リベリと出て行って二度とゼーベナーの空気汚すなシッシッ(^m^)♪→イケシャー
URLリンク(r-memorandum2.cocolog-nifty.com)
100:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 06:35:50 kbq2C/QF0
>>95
アホかお前
アスリートの体じゃない教え子のカモラネージなんで呼んでんの?
過去があるカッサーノ呼ばないのは冷遇だろ。?好みで優遇してんだろ
俺が言ってるのは06優勝組、発奮しても30超えてる選手はもう何も成し遂げられん
それに日本は第一に戦術変えてベスト16まで上がれたわけ
勘違いサッカーから弱いなりのサッカーに変えたから勝つことができた
岡田は戦術変えなかったら今回のリッピとアズーリと同じ1勝もできなかっただろう。決断した岡田の功績はでかい。
リッピが改革してるんならカンナバーロがいるわけねえだろ。つまりリッピ自身が変革しないと終わり
老獪なるイタリアの戦犯は老害なるイタリア人
101:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 07:14:37 xYFiRQz8P
>>100
>老獪なるイタリアの戦犯は老害
うむ、これが全てとは言わんが、まぁ大部分だ。今回の大失態の総括
に最適だなw
てか、ドナドーニの後にリッピしかやる人いなかったのかもしれないが、
その際もっと世代交代進めてくれる監督にすべきだったな。
確かに人材も不足してるだろうが、若くてもっと動ける選手がいただけでも
結果もっとマシになってた筈。少なくとも06年の面影なしのカンナバーロ、
ガットゥーゾ、カモラネージに今季離脱長かったヤクインタは選ぶべき
ではなかった。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
102:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 07:46:26 oS7bUfOu0
かといってジラとパッツォがヤクインタ以下の出来だったからな
結果論で選ぶとジラ、パッツォ、キンタに代えてミッコリ、ボリエッロ、カッサーノか
うん、無いな
103:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 08:37:11 bS3xuHVYO
バロテッリとオカカのブラックイタリアンコンビがこれからアズーリを引っ張るから心配すんなよ。
おっさん共は頼むから消えてくれ。
104:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 11:19:13 hyJhC9wH0
>>100=>>101 自作自演乙。みっともなっ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 11:28:49 qjZwSnu90
>>103
それには反対だ。
最初はよくても、いずれ今回のW杯のフランス代表の二の舞になる。
106:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 11:39:55 Fba2bQtt0
様子を見よう
107:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 12:30:44 uP4l7o6j0
暗黒期なう
イングランド、フランスよりタレントがいない分悲惨だな
ワールドクラスとかろうじて言えるのがデロッシだけになろうとは
ピルロもばいばいだしブッフォンはスぺ化したし本当に欧州中堅の地位さえ危ない
108:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:05:45 BPceKMtHP
今更言うことでもないけどな
昨シーズンのイタリアのクラブ見てりゃ十分わかってた事だ
でもわかってても去年の段階でチーム作り替えるのは難しいだろうけどね・・・
109:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:13:42 7LxWkrkr0
>>107 何も釣れんぞ、ガリヲタ
110:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:25:56 uP4l7o6j0
>>109
別に釣ってないよ
イタリアがタレント面で今一番再建が難しい時期
イングランドは次のユーロ後がやばい
フランスは監督次第でなんとかなるし
ミランとユーべの混成で核を形成してきたからその2チームがだめだときつい
111:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:27:40 QGgij7IY0
タレントいなくても戦えるよ
華は無くなるけど
攻撃のファンタジスタが現れる時までに
チームを立て直す必要があるだろう
112:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:52:16 p6JyO+faO
グループリーグ突破しろなんて無理は言わない。
4年間しっかり準備してニュージーランドより強くなろう!
113:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 13:55:58 7LxWkrkr0
NEW(ジラ、ロッシ、バロ等)
マルキジオ ピルロ(他) クアリアレッラ(ペペ、カンド、マルキ等)
デロッシ モントリーボ(ガロッパ、アクイ等)
キエ(他) ラノッキア ボヌッチ(キエ、ボッケッティ等) マッジョ(サントン等)
ブッフォン
タレントいなくないっしょ。「例えば」こんな感じでユーロは戦える。ピルロやマッジョ以外はブラジルでも戦える。
別に現時点で21,2歳の主力級選手がいたって数年後は分からん訳だしな。楽しみな有望選手は結構いるんだし。
2chは概して悲観的な奴が多いわ。ま、そーゆーところか、ここは
114:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 14:19:59 hAWGTkjw0
ディ・ナターレ、イアキンタ、カモラネージ、ガットゥーゾ、ザンブロッタ、カンナバーロOUTで、
ロッシ、カッサーノ、カンドレーバ、ガロッパ、アントニーニ、ラノッキアINでいいと思うよ。
そこにバロテッリやサントン、ポーリあたりが割って入るのも面白い
115:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 14:53:54 QGgij7IY0
ブッフォンはどうかなー?
手術の経過次第では長期離脱、あるいは代表引退してもおかしくないよ
116:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 15:10:53 iC+YXOrV0
ゾフまであと2大会ある
117:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 15:23:56 iC+YXOrV0
ドイツ戦惨敗から1時間後のイギリス人置いとくわ
URLリンク(img.thesun.co.uk)
118:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 15:43:51 pRjdTCOA0
俺も葉巻吸ってみたいわ
119:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 15:54:20 QH0x1VxL0
ちなみに写真を撮ったのはキングだぞ。まさにフランス状態
120:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 15:57:15 UZXabbDt0
本来ならイタリアと日本がベスト16で対戦するはずだったんなよな
はずだった・・・
日本の不甲斐なさからドイツW杯では実現できなかった幻のカードが今度はイタリアのせいでじつげんならず
パラグアイに負けるよりイタリアに負けた方がまだすがすがしい気持ちで諦められたんだけどなあ
パラグアイとかトルコとかだといつまでに引きずってしまう
121:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 16:01:55 QH0x1VxL0
引きずる必要なんてねぇだろ。
日本がベスト8に顔出すなんてどう考えても早いわ。4試合通じてまともに攻撃してねえじゃん
122:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 16:33:23 QGgij7IY0
>>121
お前はデンマーク戦を見てないのか
123:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 16:39:34 QH0x1VxL0
YES!
イタリア戦がショックだったから全く観る気にはならんかったね。もともとアンチなんで。 キリッ
124:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 16:52:27 3f4kHN+H0
大コケしたオランダ戦の視聴率は40%ちょいだったからな。
つまりあの時間にテレビをつけてた約6割は他の番組を見てたんだからな。ま、そんなもんよ結局。
125:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 17:05:26 uP4l7o6j0
>>124
視聴率のとらえ方が間違ってる…
126:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 17:24:21 bGfmF07rO
視聴率と占有率の違いがわからない馬鹿発見
127:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 17:26:14 qrFowo3F0
ネタでしょうが
128:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 18:10:20 FrpqpeP3O
日本語がわからないんだろ
129:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 18:19:07 fClsbtVy0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 日本代表なんてどっちにしろカスだべ
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
130:_
10/07/01 18:49:11 keNeqU8W0
○○○ negro di merda
Non ti vuole neanche tua madre
Se saltelli muore ○○○
Bastardo, devi morire negro di merda
un negro non puo essere italiano
改めてみると凄いチャントだ……
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 19:11:15 qjZwSnu90
>>130
これに比べりゃ、仙台戦での浦和サポの
人種差別発言なんて・・・
132:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 21:52:33 AH61NXey0
今時、人種差別は古いよ
133:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 21:52:57 oS7bUfOu0
フォーメーションを貼り付ける人に限って毎回マルキジオを左サイドに置いてるってのは毎回同じ人なのか?
そんなところでスタメンで出すくらいだったら呼ばないほうがいい
サイドに置いてもプレーするってだけで全然適正無い
サイド抉ってクロスなんてシーズン中も見たことないしつい数日前にサイドで出されて
所在無さげに左サイドから右サイドを行ったりきたりしてたのすら忘れたのか?
フォッジャとかマルキオンニとかの本職のが圧倒的に良いだろう
134:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:00:09 Cz0Rqd2r0
とりあえず06組はジジ含めて全員排除しろ
135:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:27:44 AH61NXey0
マルキジーオを否定してる奴は毎回同じ人なのか?
マルキジーオにはペロッタ的役割求めてんだろ。
デロッシ、モント、マルキージオの3人は外せないって現地でも見られとるようだし、4231で使うならそんなもんやん
ま、でも個人が好き勝手言ったって結局プラデが決めるんだし
06 10~
トーニ ジラ
ペロッタ トッティ カモラネーシ マルキジーオ ピルロ クアリアレッラ
ガッツ ピルロ デロッシ モント
136:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:31:38 AH61NXey0
森本ってユーモアあるんだな
URLリンク(www.youtube.com)
137:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:35:59 oS7bUfOu0
4-3-1-2の3か4-3-3の中盤にすりゃあいいだけっていうかむしろそれがマルキジオの本職だろ
なんで4-2-3-1確定で左サイドがマルキジオになってんだよ
138:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:38:51 AH61NXey0
監督が監督だから
139:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:45:41 oS7bUfOu0
プランデッリは別に4-2-3-1に固執してる監督じゃねぇだろ
140:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:50:08 qrFowo3F0
マルキージオはモントリーヴォ、デロッシと併用してく方向だろう
プランデッリが4231使うとしても左のSHはバリバリのウィングタイプ選ぶんじゃね
141:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 22:57:17 AH61NXey0
少なくとも最も得意かつ使用してんのは4231だろ
捨てきれんもんだぜ
142:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 23:12:06 45GMy5p70
とりあえずは4231で始めるだろーな
不安もあるだろうし使い慣れたシステムの方がよかろ
143:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 23:15:44 4grZ7WdW0
カッサーノはどうするんだろうか。3の真ん中?
それなら4-4-2の方が良さそう
144:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 23:19:09 45GMy5p70
てか呼ぶか分からんし
145:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 23:19:59 Cz0Rqd2r0
カッサーノは2回アズーリに選ばれたがどっちも負けた
鉋がこんなに言い訳じみたことを言うとわなあ
06の無双が遠いことのようだ・・
146:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 01:17:42 E8Tomz/C0
カンナは悪かった時は常に物凄くいい訳じみてるよ
年齢も所属チームも関係無くそれはずっと一貫してる
147:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 01:40:42 hFW0ApEEO
おっと俊さんの悪口はそこまでだ
148:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 03:16:55 RdPC4pbU0
フォッジャ使ってほしいな。
ウイングとしてはイタリア最高の選手だろ。
149:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 11:17:17 dOshWHSu0
そうか?今27歳でラツィオでも控えじゃん
150:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 11:53:19 oUySa20O0
今イタリア人選手はみんな微妙な評価
CLでるようなチームで活躍の可能性があるのはデロッシくらいだろ
インテルはイタリア代表に何も貢献しないチームだから
ユーべが来期でれない以上ミラン、ローマ、サンプドリアがんばってくれ
特にサンプドリア、日程や戦力面で厳しいだろうがイタリア人が多いんだから
カサ以外の代表クラスを輩出してくれ
151::名無しさん@お腹いっぱい。:
10/07/02 12:53:31 UnLZwz9K0
カッサ-のとデロッシにまかせたよ
リッピがまさか大失敗するとわなwベスト16は行けると思ってたのに
1986年のときは、今回より酷かったの?
152:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 13:14:19 /jfYY/7e0
子供なんだからまず自分で調べる癖を持て
153:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 13:16:58 87FCmB9TO
4年後にカッサが最初で最後のWCで優勝だ
154:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 14:24:41 AX0q3iWbO
プランデッリ政権は若手路線か
デシルベストリみたいなクソとかも呼ばれるんだろな
155:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 14:41:56 g1GgLLaT0
わざわざ貼る必要もないかもしれんが
イタリア代表のプランデッリ新監督「代表にふさわしい選手を招集する」
URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)
156:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 14:55:43 /jfYY/7e0
デリ「私は、質が高くチームの輪を乱さぬ選手たちによるチーム作りを目指している。代表にふさわしい者を招集する。
つまり、プレーヤーとしての能力はもちろんのこと、人々から尊敬される選手であることも条件になる」
↓
ここはリッピと同じ。誰もが頭に浮かんだ2人程は呼ばれないっぽいな。
あとジジをキャプテンに指名か。信頼厚いようで何よりかな
157:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 16:38:24 DQLGE+it0
>>149
怪我で後半戦ほとんど棒に振ったけど、怪我するまではチームの出場時間上位10人に入ってたよ。
バッラルディーニが4-3-1-2をやりたがって居場所がなかったはずにも関わらずね。
>>156
そんな理想論を掲げる余裕あるのかな…でも、もしこれで落ちるわけなさそうな選手が落選したらそいつが癌だったってことだな
158:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 17:09:37 oAy/QDrI0
>>157
>>133等にあったマルキジオ嫌いの奴が言ってるようにしか聞こえなかったりする件
159:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 17:24:34 QeZoOd2A0
フォッジャは無いだろ。似たポジ、身長なら断然ジョビンコだな
160:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 19:13:37 dnl4a+FH0
確かに4-2-3-1ならジョビンコもありえるなぁ。でも他のシステムじゃ使いどころないよなぁ。
センターじゃフィジカル弱いし、4-4-2のサイドじゃディフェンスやオフザボールの動きに難があるし。
ていうかマルキジオを気持ち悪ぐらいに推してるキチガイなんだよw
4-2-3-1のサイドにプランデッリがインサイドハーフの選手使うと思えない、って話なだけじゃん。
クラブでマルキオンニとバルガスとかウインガータイプ置いてたのに急にそんなタイプ置くかよ。
戦術的な話を実力云々の話と自分からすり替えて行って発狂するとか意味不明www
161:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 19:35:47 IFygls9r0
カッサーノは呼ばれるんでないの
プランデッリ:「クオリティーのある選手たちを選ぶ」
イタリア、若手重視で世代交代なるか?
URLリンク(bit.ly)
>「バロテッリ? 彼のことを知らないから、判断は下せない。私に言えるのは、穏やかに仕事を
>してもらいたいということだ。カッサーノ? 彼は成長したと思う。奥さんとの出会いが変えた
>のかもね。帰化選手? イタリアのパスポートがあって、良いプレーをしていれば、当然招集
>できるだろう」
162:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 20:25:41 DQLGE+it0
>>158
おいおい、>>149の誤った見解を訂正しただけで代表に呼ぶべきかどうかにまでは触れてない。
増してやマルキジオなんて一言も出してないのに、フォッジャの話をしただけで>>133扱いって勘弁してくれよ。
落ちるわけなさそうな選手が落選したらそいつが癌って書き込みについては、別にそういう選手の心当たりがあるわけじゃなくて、
使えないベテランを切る以外にも代表にとって吐き出すべき毒が存在する可能性について言及しただけ。特に確信めいたものじゃないよ。
163:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 21:10:25 1Y4lDlSg0
とにかく9月はクアリアをCFにしてくれ
話はそれからだ
164:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:14:29 hV74osn60
ヲタ臭&おっさん臭プンプンの>>160がキモい・・・
てかマリオもカサ坊もアマウリもなくはないようだな
165:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 01:53:27 RUa8GeQx0
ルポリとジュゼッペロッシに期待するしかあるまい
バロテッリとかサントンとか若手にも有能な選手多そうに思うんだけど、
やっぱりリッピのチーム作りが悪かったよな
166:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 01:58:01 xkPc8oLJ0
ドンガも散った
167:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 02:25:42 mSKkMs/a0
クアリアレッラってCFタイプか?
あれポストプレイだの裏狙い続けるだのより、ちょい下がり目でミドルとか狙ってるほうが合ってるんじゃなかろうか
ラストパスは知らない
168:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 02:54:22 Q/MhMQEjO
今大会の強豪見てると前回のイタリアだったら、普通に今回も優勝できる気がする。てか前回の守備って本当に凄かったんじゃない?
169:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 03:30:47 DI+KhwKN0
>>168できるわけねーよ在日ヘタリア人しねwwww
170:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 07:08:01 E4e5DV3d0
ユーベの選手は代表で戦犯だらけw
ポールセン、メロ笑、最弱アズーリ9名爆笑
ブッフォンやアズーリ選ばれそうな選手は移籍した方がいい
171:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 11:46:50 f0Q0QwnI0
169って典型的な朝鮮人だねw乙w
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 12:07:30 IX4jzL2R0
在日朝鮮人って他の在日外国人にも攻撃するんだね。
勉強になったわw
173:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 12:11:04 f0Q0QwnI0
168って普通に日本人でしょ。それより普通に釣られてるのが惨めw
174:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 14:03:22 glefrmbf0
▂▃
◢▓▓▓◣
▐▓▓▓▓▍
▂◢▓▓▓▓◤
◢▓▓▓▓▓▓◣ ◢◤ ▂
▐▓▓▓▓▓◤▅▉ ▂ ◢◤ ◢◤▀่ ▂
◥▓■▀▓▇█▀▓▓▌ ▍◢◤▀่
▼▓▓▓▓▊▐◢◤
◢▓▓▅■█▅█▀█◣
▀▓█▉ ▼ █▅ Forza Azzurri !
█▊ ┃ ██▅▃▂
██ ▃ ◢◣ ██▂▀■▆▃
◢▌█▉ ▇ █ ▐▀ ▌ ▀██◣
◢█▀ ▂ ▀◣◢◤▂▃▂▀่ ▼ ██▊
◢█▍ ▂◢▍ █▆█▀ ▐ ███▎
◢█▉ ▍ ▃▂ ▂▂▃◢▌ ███▍
██▉ ◥◣▃▂▃▅██▇▂▂▍ ▀█▀
███▍ ▐▂◢▀▓▓▀ ◢▍
███▋ ◥◣▃▂▃◢◤
███
▀■
175:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 15:32:29 4YH65hk30
で、2011欧州選手権はどうなってるんだよ おせーて
176:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 15:33:08 4YH65hk30
>>175
u21ね
177:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 17:48:06 +A6FT4mp0
ペロッタ2世いないの?
178:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:04:32 n0Sgn6nD0
既に白黒が若手の墓場となりつつある件について
179:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:41:51 Ofaeu3+h0
ユベントスはイタリア代表を不幸にするチームだということがよくわかりました。
来期セリエも多国籍インテル様の優勝になったらイタリア代表に未来はない。
180:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:52:47 8IbjivBc0
使えないベテランっていうけどSBの中じゃ今回もまたザンブロが一番良かったっつうのはどうなんだ
SBに関しちゃ左右のバランスはおかしかったけどリーグ戦で選ぶならこれっていうメンバーだったのに
181:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:02:22 dxI0CISA0
いつも思うけどザンブロッタって右より左のが動きイイ
でももう次はないよね
182:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:32:58 bjibsCf+0
>>178
そりゃ葬式カラーだからな
墓場になるのも無理はない
183:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:36:18 BtRdVKgq0
ザンブロそんな良かったかあ?正直どんぐりの背比べ。
2戦目まではクリッシトもまあそれなりだったし、3戦目は程度に差はあれど両方駄目。
というかクラブで控えのザンブロ呼んだ時点でリーグ戦で選ぶならこれっていうメンバーなわけないだろ
184:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:56:37 bjibsCf+0
SBはサントン呼べば問題はすぐに解決するからあまり気にしなくていいよ
185:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 21:35:26 4XuFWFm50
>>164 おっさんなんか二言目には精神論だろ、それか特定の選手をキチガイみたく推してくるとかねw
まだ20前だわ、ごめんねおっさんwww 海サカ板に書き込んでる自体でお前もオタクだよw
186:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 21:39:22 8IbjivBc0
>>183
いやザンブロ以外のメンバーがってことだよ
ジラやキンタ、ディナターレ、ガッツ、カンナとかは他に代えの選手はいくらでもいるレベルに成り果ててるし次回は関係無いだろうからどうでもいいけど
マトモな成績収めて選考された若手SBが今のザンブロとどんぐりレベルじゃ話にならんだろ
187:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 21:54:04 K31PrAxe0
>>185 ムキになってて何かみっともない・・・
188:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:10:34 7lX9MOAc0
>>185 さっさと北朝鮮に帰れ!帰れ!
189:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:17:05 BtRdVKgq0
>>186
まあそれ以前にSBが本職の選手ってザンブロだけなんだけどね
190:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:36:38 8IbjivBc0
本職で試合出てるのってデシルベストリとかのレベルだから
クラブでWBやってるクリッシトやマッジョが使われるのはしょうがないでしょ
191:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:48:51 BtRdVKgq0
いやいや、そんなことはないでしょ。
パレルモの両サイドバックやアントニーニを差し置いてザンブロッタはさすがにおかしい。
それだったらクリッシトの即席SBだってデシルベストリとかのレベルと大差ないと思うし
192:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:53:50 7lX9MOAc0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ さー試合、試合だ
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
193:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 23:53:30 2kZiC0+l0
アントニーニも前に溜めを作れるロナウジーニョがいてこそ活きるタイプだよね
モッタはやらかし系だしデシルベストリはフィジカルだけで雑、クリッシトは細すぎるし
サントンは試合に出れない
若手も数はいるけど何かしら問題を抱えてるんだよねぇ
194:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 00:01:53 xkPc8oLJ0
ドイツって1980以前生まれほとんどいないんだね
見習いたいなあ
195:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 00:38:13 ZfcYBGRc0
ドイツ羨ましいね
黄金時代来そうだな
シュバインシュタイガーとポドルスキーの二人が中堅だもんなあ
イタリアはこれから暗黒期なのに
はぁ・・・
196:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 00:38:26 pkdz9LM/P
三戦目引き分けてればアズーリも何とかなったかもしれんね
197:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 00:50:19 R7UajrXV0
ドイツに☆4つ目並ばれるな、これわ
198:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:07:41 XQxviiQ10
メンバーは違うけど前回完全アウェーの中ドイツによく勝ったな。あの試合のイタリア凄かったけど。
イタリアにもエジルやミュラーのような選手出てきてほしい。4年それだけの時間はある。
199:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:10:33 R7UajrXV0
ジョビンコ
ロジーナ
200:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:24:29 y+FXkS6l0
タイプ違いすぎてわろたwww
201:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:26:50 pkdz9LM/P
かつてはアクイラーニがエジルと同じ活躍を期待されてたんだよな
まあイタリア人は20代中盤で花開いてなんぼだからな
むしろ20代の前半で活躍するやつって長持ちしないイメージ
202:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:31:52 w+++DB920
セリエの話になっちゃうけど、インテル以外みんな経営やばいってのは本当か?
203:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:33:28 mbPj/IK8P
フィアットのトコは大丈夫でしょ
フロントが馬鹿だけどな
204:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:34:09 CBVMr9BE0
テクはあっても足元で貰う劣化ピルロタイプが多すぎないか
エジルみたいに中央で速い選手が見当たらない
205:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:37:41 w+++DB920
そうなのか教えてくれてありがとう
素人感想になるがイタリアって将来必ずワールドクラス、って言える
若手が全然いないなってのが率直な印象だったが、こいつは、っていう
選手いる?
206:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:38:27 pkdz9LM/P
パッラディーノとかは結構好きなんだけど伸び悩んでるよなあ…
エジルとは違うけど、ジョビンコの覚醒待ちって事かな
207:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:40:00 ZfcYBGRc0
>>201
むしろ20代中盤で花開ヤツのほうがしょぼい気が
トッティ・デルピエロ・バッジョと二十代前半でスターだったろ
ディナターレみたいな凡人と違って
208:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:44:52 w+++DB920
ある程度年齢を重ねて中堅どころになってから化ける選手もいるし、
そういう選手を否定するつもりはないが、誰もがレジェンドと認める
選手は若い頃から輝いてる選手が多いような気がする
まぁ何となくなんだけど
209:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:50:17 +ftTKRa/0
ジョビンコって近年何も実績無い割に名前だけはやけにあがるな
今のユーベでポジション掴めてないうえに、あの体格で今後伸びていくとも思いにくいんだが
210:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:02:53 URKLsWOQ0
ゾラなんかは20代前半までセリエC。20代中盤までが猶予期間というのが私的見解。
ジョビンコは最大瞬間風速の評価なんだろうな、だから実績もないしどの試合を見たかで評価が割れる。
正直あの身長、加えてあの体格とフィジカルで大成した前例などないと思うが
211:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:12:42 y+FXkS6l0
ジョビンコはあの身長と体格のマイナス面あっての評価なんだろうな
あのフィジカルでセリエでやってるのはすごい才能だとは思うが
あの体格じゃ大成は無理だろ
それに良いパフォーマンス見せても次の試合で使われないことが多々あったから
性格面でも何かしら問題あるのかも
212:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:39:48 XzDX78Ys0
ネスタ、カンナ、マルディーニあたりも20歳でバリバリじゃなかったっけ?
213:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:42:28 w+++DB920
バロテッリとかカッサーノとか、いわゆる「ワル」はどうなんだろ?
ひとつ間違えたら大爆発起こす爆薬だから今回呼ばれなかったという
話らしいが、プランデッリはどうするのか気になるところではある
214:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:47:19 LNNbx40LO
ジョビンコは得点力のあるイニエスタ
215:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 03:03:58 w+++DB920
イニエスタとはちょっと比べられないんじゃないか?
そもそもタイプが違うような気がするし、まだ結果が出てないし
216:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 03:12:02 mbPj/IK8P
>>212
マルディーニは16とかでデビューだろ
94の時点でベテランの雰囲気だったもんなw
217:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 03:21:27 SDBO+lgW0
カッサーノだってしょせんサンプドリアの王様w
バロテッリなんてインテルから放出されるんじゃねーの
選ばれてもサポからの扱いがキャラも人種も恐ろしいことになる
218:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 04:39:05 uGqubCj3O
まぁユーB勢よりは使えるけどな
バロテッリなんてユーBのティフォージがボコられて顔真っ赤にしてるだけじゃねぇかw
恥をしれよ恥を
219:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 05:20:08 rEiDgxVT0
ユベオタ痛すぎ
マルキジオはセスクを超えているの次は
ジョビンコは得点力のあるイニエスタだってよ
ジョビンコとか香川以下だわ
イタリア代表で見れることは二度とないだろう
220:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 06:38:28 u47PT0ik0
>>208
実際、過去の名選手クラスの殆どは早熟かそれに近いよ
あとプランデッリは代表監督向きかどうかヴィオラファンの
見解を知りたいな
221:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 08:21:17 tBUMbqNY0
アンチェ監督が見たかった・・・
222:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 10:55:14 UvAUqliW0
白黒オタはおとなしく人種差別でもしてろよw お前らこのスレの癌だわwww
ブッフォンも早くマンC移籍した方がいいなwww ペペ(笑) マルキージオ(笑)(笑) ジョビンコ(笑)(笑)(笑)
そうそうイタリア人じゃないけどお前らのメロ曰く「退場は審判の誤審のせい」だってよwwwwww
ロッベン思いっきり踏ん付けてたよな?wwwwwww これがこのチームのメンタル表してるわ()笑
下手糞なクロスだけテクニック0のペペ、注意力散漫無駄なファールを繰り返すキエッリーニ、
ボディバランス皆無オフザボールも糞なジョビンコ、劣化ペロッタ特徴なしのマルキージオ、空気王イアクィンタ応援してろよwww
223:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 12:14:17 R7UajrXV0
これわドイツできまりかな
224:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 12:37:36 /ElJIo2C0
イングランドみたいに20前の選手にワーワー騒いでるんならともかく
20代前半から有名になるっていうのは一番安定したパターンだと思うけどね
過去のビッグネームもそうだしデロッシ、キエッリーニもそんなもん
早熟っていうか適切なキャリアの積み方してたらそうなるでしょ
遅咲きって言ったってピルロも20代前半には代表に呼ばれてるわけだし
20代半ばのトニとカモラネージくらいの年齢でビッグクラブ&代表定着が成功できるギリギリのラインだと思うけど
225:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 13:00:51 UDNod4qR0
キンタとか結構早くに呼ばれてたけど全然伸びなかったな
今回のメンバーで4年前に呼ばれた奴ほとんど伸びてないし
だからド田舎の凡人が10番付けるハメになるんだよ
226:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 14:01:46 MqT4TeB50
>>222 俺ユベンティーノじゃないが、同じ(?)人間としておまえ気持ち悪い・・・・・・
227:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 14:20:51 OHalr8Kd0
>>222
ブサメンガリヲタくん乙!
228:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 14:55:56 i9i9c1e00
イタリアはGK大国だったはずなのにセリエ各チームのGKが外国人だらけだ。
インテル;ジュリオ・セザール(ブラジル代表)
ミラン:ジダ(元ブラジル代表)
フィオレンティーナ:フレイ(元フランス代表)
ラツィオ:ムスレラ(ウルグアイ代表)
ウディネーゼ:ハンダノビッチ(スロベニア代表)
カターニャ:アンドゥハル(アルゼンチン代表)
名前は忘れたがローマもGKはブラジル人だったと思う。
229:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 15:01:28 OHalr8Kd0
知識不足くんはsageることも知らないのかい?
リーグ断トツ最下位クラブの40歳の正GKが正GKの国を考えてみな
230:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 15:40:01 fuuHNOEr0
近年はGKが国によって随分と偏ってるな。
231:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 16:10:48 tJENxwqS0
94年W杯パリュウカ退場→マルケジャーニ
98年W杯ペルッツィ負傷→パリュウカ
00年EUROブッフォン負傷→トルド
10年W杯ブッフォン負傷→マルケッティ
マルケッティなんて昔のフォンタナレベル
イングランドを笑えなくなるぞ。
232:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 16:23:55 i9i9c1e00
>>231
スロバキア戦の失点はブッフォンかカシージャスなら防げただろうな。
それくらいマルケッティは酷かった。
233:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 16:31:08 zcZkxDxx0
マルケッティはアメリア的な流れじゃね。伸びるかもしれんが若くない
セカンドはシリグあたりか。シャレた名前だし上手くなりそうだわ
ま、ジジがゾフの系譜を辿るとすりゃ18年までやってキャプテンでW杯制覇だな
234:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 18:47:50 SDBO+lgW0
ブッフォンは引退近いでしょ
もう怪我が慢性化してるからこっからの復活はない
GKなのに1シーズンとおして満足にやれないようじゃ信頼も得られない
235:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 18:55:20 mZQo6+BM0
すでに新監督さんからはキャプテンに指名されてるがな。
俺は信頼してくがねっ
236:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 19:43:57 UvAUqliW0
白黒オタさん携帯とPCで連投御苦労さまッスwww でも文章変えるか、時間置かないとバレバレですよwwwwww
しかも図星だから全く内容に反論しないし^p^
187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 21:54:04 ID:K31PrAxe0
>>185 ムキになってて何かみっともない・・・
188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 22:10:34 ID:7lX9MOAc0
>>185 さっさと北朝鮮に帰れ!帰れ!
226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 14:01:46 ID:MqT4TeB50
>>222 俺ユベンティーノじゃないが、同じ(?)人間としておまえ気持ち悪い・・・・・・
227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 14:20:51 ID:OHalr8Kd0
>>222
ブサメンガリヲタくん乙!
237:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 19:57:47 R7UajrXV0
昔いたタリアラテーラ好きだったなあ
238:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 21:37:28 /ElJIo2C0
待つなら待つでポジショングが良けりゃライン際でなんとかなるし
飛び出すなら飛び出すでポジショニングの悪さはどうにかなる
ただマルケッティはポジショニングがおかしいうえに飛び出さない
ブッフォンやカシージャスが今回のシュートを止められたかどうかはやってみないと分からないけど
マルケッティがこのまま成長しないのであれば今後マルケッティがファインセーブってやつを観客に見せることは一生無いだろうね
というかあれじゃ大抵の枠内シュート決められるだろ
239:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 21:56:33 bBD9k2mA0
U21欧州選手権(ロンドン五輪)も出場できないんだろ
若手の実戦の場が減ってしまう
240:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 21:59:54 3v5OmQiY0
マルケッティはもう若手じゃないうえに表情が
雰囲気に呑まれてるようにさえみえたからね
十代からワールドクラスだったブッフォンや
第三キーパーまで超一流だった昔のアズーリの
イメージからしたら到底期待しにくいよな
241:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 22:14:13 iOftWpc90
マルケッティ使うぐらいならシリグやフィオリッロ、コンシーリとか使う方が有意義だな。
242:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 22:18:46 +ftTKRa/0
パリューカ、マルケジャーニ、ペルッツィ、トルドらが並んだ世代が凄すぎたとはいえ
今の顔ぶれは悲しすぎるな…
243:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 22:22:50 +nW3wl7C0
>>236☜相変わらず妄想癖抜群だな、カス野郎
244:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 22:27:21 R7UajrXV0
ファッキンは?
ファッキンファッキン
245:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 23:52:19 YYy33npR0
Forza Azzurri
246:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:16:17 jkMAelwy0
サントン、ロッシ、デロッシ、クリッシト、バロテッリ、モントリーヴォ
4年後も大丈夫、きっと・・・・
247:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:19:05 tp4q+Y+A0
ロッシ バロテッリ
誰か
リーボ マルキジオ
デロッシ
クリッシト サントン
キエッリーニ ガンベロ
アメーリア
別に弱くは無いと思うんだけどなぁ
248:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:21:31 Vtj8zyPl0
ユーロ2000のトルドは何度思い出しても血が沸き立つ
ああいうのが控えの時代もあれば、控えがいない時代もあるのか
249:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:21:38 jkMAelwy0
誰かはモントリーヴォでお願いします。
DFはキエッリーニが引っ張り
MFはデロッシががんばってほしい
ピルロは4年後厳しいかなあ
250:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:26:42 ieSxEi3v0
クリシトは今大会はまったく役に立たなかったけどまだ伸びる可能性あるのかな
251:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:35:19 tp4q+Y+A0
クリッシトは線が細すぎるってのはユーベ時代から言われてたのにいまだに細いままだからどうなんだろうね
ただちょっと前まで名前の挙がってたザッカルドやドッセーナよりは確実に伸びしろはある
252:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 00:48:54 0/f1VBJm0
チガリーニの伸び悩み&アクイラーニのスペ体質が悔やまれる。
07年のU-21欧州選手権のころはヨーロッパでは一番人材が揃ってたけど
その中でフル代表で主力になってるのはモントリーボぐらいなんだよな。
ロジーナはゼニトで頑張ってるだろうか・・・
253:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 01:29:20 g9W4FzKv0
リーボがモントリーヴォじゃないの?
ルポリを誰かに入れたらおk
254:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 03:13:46 jkMAelwy0
>>253
なるほどw
255:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 03:25:51 mHkIWhqe0
今回糞だったマルキジオならポーリとかデッセーナ使ってほしいなぁ。メストやマッジョのようなWBを中盤で使うという手もあるし。
モントリーヴォは結局どこが一番力を発揮できるポジションなんだろう。それ次第だな。
お笑いアメーリアは無理だろwww ジダの系譜は継いでるんでミラン(笑)にはお似合いだけどなw
256:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 05:06:46 4umWNznq0
>>247
なんとか欧州予選くらいは突破できるんじゃね
本大会ではうまくいってもベスト8だな
モントリーヴォが主力でそれ以上なんて無理無理
世界で超一流って言われる選手がいなくてほんと地味ーなチームになりそうだな
257:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 09:30:06 j4MFV56A0
CLにでれない2流チームの主力で代表を構成しなきゃならんとは
どんな罰ゲームなんだ
258:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 09:46:29 h8+TkWtU0
国内リーグをイタリア人だけにするより
イタリア選手に積極的に国外にチャレンジするよう啓発するほうが
自然なのでは・・・日本みたいに
259:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 13:27:52 Fgg/yrsR0
>>247 つっこみどころ多すぎ
>>256 にわかおつ
260:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 13:35:05 xmH7P4Wc0
>>259
じゃあお前はそのメンツで優勝できると思うの?
261:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 13:45:01 Fgg/yrsR0
つっこみどころ多すぎっつってんだろ
262:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 13:53:43 C8Dz7EOJ0
自分の意見も言わず突っ込みどころ多すぎとかにわかとかいって叩くのは楽でいいよね
263:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 13:54:57 Fgg/yrsR0
自演乙☆
264:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 14:21:00 +CR8TZX10
【サッカー】中東移籍のイタリア代表カンナヴァーロ 「お金で決めたんじゃないよ」
スレリンク(mnewsplus板)
265:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 15:08:18 OtL0RckMO
モントリーヴォは超絶過大評価だな
もうピルロのできそこないみたいなMF達はうんざりだ
266:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 15:11:02 j4MFV56A0
守ってカウンターの原点に戻るしかないなこのメンツじゃ
267:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 15:20:49 qhQLcaG80
確かに247は突っ込みどころだらけだがな
268:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 16:18:10 zgC3i5rY0
モントリーヴォは今回悪くなかったじゃん。
惜しいシュートが何度もあったし。まぁそれが入らないのが一流になれないとこなんだろうけど。
269:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 16:35:07 gzh976B70
どうしてもスロバキア戦の印象があるから誰も褒められない雰囲気だわ。
冷静に考えれば一番強敵のパラグアイ戦で前線に障害物を置きながらも中盤は頑張ったとは思うけど
270:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 16:41:21 qhQLcaG80
都並「パラグアイ戦のイタリアの中盤は今大会で最高なんじゃないかってぐらい良かった」
271:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 16:48:34 j4MFV56A0
ショックだったのはスロバキアに1対1で負けたり
個人能力ではそんなに変わらないように見えたことだよ
タレント力では本当に欧州中堅なんだなと確信したよ
272:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 17:00:39 gzh976B70
スロバキア戦が全てで語るとそうなるよね、
試合を重ねるごとに悪くなるって今までと真逆だよなあ…
273:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 17:20:06 p0lQdQVG0
結果論から言やぁ今回は確信が持てんが、イタリアはドイツ同様トーナメントチームだからな。
とりあえず、トーナメントに入ってしまえば(90分で)負けることは滅多にない件は保たれた
10:(例外:トーナメント進出せず)
06:優勝
02:延長戦負け(今は無きGゴール+デブ審判で強制終了)
98:PK負け(相手はホスト兼優勝チームの仏)
94:PK負け(決勝)
90:PK負け(準決勝)
86:(例外:トーナメント負け)
82:優勝
274:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 17:38:10 L/zNlDn30
>>273
この流れを考えれば、今回の敗退は妥当だったんじゃね?
82年の優勝後の86年もあっさり負けてるし…
275:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 17:55:33 Tsjh0n2i0
格下相手に一勝も出来ずにってのは深刻だと思うぞ
276:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 18:14:52 N4VRAAJ/0
毎試合先に失点するヤな流れから引き分けまで持っていけたのは
言うほど悪くはないと思うぞ
スロバキア戦はgdgdだったが、ピルロやクアリアはいい動き見せてたし
DFが糞なのが悪い
277:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 19:00:44 GgpuS9ox0
プランデッリは4-2-3-1で行くのかな?
トップはジラ、パッツォ
左にカッサーノ・バロテッリのようなクラックタイプ
中にペロッタタイプ
右にペペ・マルキオンニのような運動量豊富なタイプ
センターはモントリーボ・デロッシで固定
こんな感じにしてきそう。
ピルロは代表続行なのかね?
278:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 19:07:51 N4VRAAJ/0
ペロッタタイプって誰よ
279:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 19:30:54 vUuUfKKx0
最初はモントリヴォにトッティやバッジョを期待したが、違ったな。
ただ、いいモノは持ってる。守備力あるし展開力もある。
バッジョじゃなくてアルベルティーニっつう感じ。
06のピルロっつうことだが。どこかにバッジョ(トッティ)いねえのか
280:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 19:54:24 gzh976B70
ブレシアにいるらしいよ、15歳だけど。
あとブレシアにはパゲーラっていうレジスタの逸材もいて少し楽しみ。
>>277
二列目の中はカンドレーヴァとかいいな、ペロッタとは違うけど。
リヴォルノ時代の要領でプレーできるなら悪くないかもしれない
281:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 19:59:07 GgpuS9ox0
>>278
確かにいないな。
いい年だがブリーギ使いそう。
ヴィオラで欲しがってたし。
282:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 20:43:56 ieSxEi3v0
とりあえず2012はカッサーノとクアリアとロッシでしのいでいこうぜ
283:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 21:52:34 tp4q+Y+A0
トップがジラ、パッツォって絶対機能しないだろ
284:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 22:31:21 OIE4KSsW0
>>278 ダイネッリの後継者ことマルキジオ
285:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 22:33:47 kxSqCn+J0
ダイネッリ??マルキジオはペロッタとは違うでしょ
リッピはそう使いたかったみたいだけど、本人は戸惑ってたみたいだし
286:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 22:36:52 OIE4KSsW0
間違えた、ラバネッリだ
287:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 22:45:19 kxSqCn+J0
タルデリじゃないのか?
288:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/05 22:49:29 iFGmWrLJ0
ビリンデッリだろ
(わざと間違えとるんじゃい)
289:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 02:07:59 7q7tjx4z0
デルピエロ モンテッラ
トッティ
ドニ トンマージ
ザネッティ
マルディーニ ザンブロッタ
カンナバーロ ネスタ
ブッフォン
290:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 07:47:30 qUiJjIlL0
韓国人に頭を蹴り割られるんですね、わかります
291:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 09:03:15 LHObdf/f0
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)
頑張れブッフォン
292:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 15:41:42 FZAQ/TtV0
ミランとユーべが弱くイタリア人が活躍していない=イタリア代表が弱い
293:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 22:19:38 WZFt40cq0
06の活躍選手
カンナ ジジ ピルロ グロッソ ザンブロ マテ
294:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/06 23:11:28 G2k/nkcM0
キエッリーニが足遅くなってた気がするんだけど元からじゃないよな?
コンディション悪い選手多かったんだな
295:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 13:27:43 gdNL356X0
リッピ監督が楽勝グループすら突破できないとは、驚いた
人選が悪かったのかな?
296:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 13:33:12 6kBgKY+30
鉋を切るべきだったとは思うが
ピルロとジジが怪我で使えなったのがリッピにとって誤算だったろう
297:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 13:45:52 GJ8mIIEq0
10番が凡人な時点で今のイタリアの人材不足を象徴してるわ
298:↑
10/07/07 14:40:39 /2HqUYbD0
典型的なセリエ観てない奴の発言の一つ
299:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 15:47:12 NECa8ZfH0
▂◤◥◣▂▂ ◥◣
▐◣◤〓◥◣ ▎ ▂▂ ▐◣】
【◣◢◤ ◥◣▐◤◢◤ ◥◣ ▀〓
▐ ▎◢ ◥◣▐◤◢〓◣◥◣▎◥◣▎】
▐▍▍▐ 【◥▬━】 ▎▎▀▎ 【 Forza Azzurri !
▂◢◤▀◥▍ ◢▀ ▐▂▎▎▐◥◣
▍ ▀█▇▆▅▅▅▆██◤◥▂◥◣▐
◥◣▐▐▀▀▀ ▐▀▀▎▎ ▀▎▎▎
●◤▐ ▎ ◥▅ ▐◥◣ 】▎▎
█◣◥◣ ◥〓〓 ◢▀▎●▀▎▎
█▀◣▀◣ ◢█▊ ◢▀
█ ▀█▆▆█ ▐ ▂
▄▅▀ ▀▇▅█▌▌█▅▀▅█▃
▅▅▅▃▃▂ ▀█○▀▅█████▆▅▅▆▇▅
300:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 16:12:55 Y18FDP5l0
ユーロでどれだけ挽回できるか
惨敗してもいいから若手を計画的に使っていくしかない
ユーべやミランがあてにならないのが痛いが
301:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 16:23:45 NECa8ZfH0
あてにならないっちゅう意味が不明だわ
マリオやサントンより日々のカンピオナートに出る選手多いだろーが
302:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 16:42:18 LL7u77uI0
10番様が凡人ってボールタッチ見れば分かるよな
やっぱ最低一人はデルピエロピルロカッサーノくらいのテクないと
303:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 17:28:27 ZfaC5qiD0
>>298
えっ?あれが10番にふさわしいと本気で思ってるの?w
304:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 17:42:37 2MUioONnO
日本がアジア予選で一勝もできずに最下位になるようものだからそら叩かれる罠
305:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 21:28:11 1f5VPukB0
とりあえずクアリアのループと涙が未来への光になると祈っています
306:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 21:36:00 cyN3chlX0
ウルグアイとイタリアが被ったわ今朝のセミファイナル
307:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 22:00:57 gRf996V10
>>303
選ばれた23人の中で10番選ぶとすりゃトトが妥当だろ
セリエの得点王だぞ。しかも思いっきりプロビンチャ所属なのに。
ヒュブナーおじさん以来のプロビンチャ出の得点王だぞ
308:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 22:28:53 cIpXGYjs0
言い換えればヒュブナーレベルの奴が代表で10番だったんだよな
309:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 22:36:40 2EA/deFb0
CFのヒュブナーおじさんよりはファンタジーアはあるがね、トトは。
310:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 22:53:04 LL7u77uI0
そして9番が金太
311:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/07 23:55:06 8t0UdJLh0
もしももうちょい若くてトッティが堅実なプレイをしたらフォルランとかぶる
あの切り返しがそっくり
312:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 00:38:48 iDOiRVIA0
本当に教えてほしい
なぜキンタをあんなにも使いたがるんだ?リッピは
313:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 04:07:59 921lkUh7P
松井大輔>ディ・ナターレ
314:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 07:57:53 V0ZvWgXI0
>>312
キンタにしてもクアリアレッラにしてもああいう使い方じゃなくてセカンドトップとかユーティリティプレイヤーで使いたかったんだろうけど
純粋に得点上位から選んだCF二人が思ってた以上に使えなかったから前に上げざるを得なかったんでしょ
中盤の選手が全く崩しの局面に参加しないでひたすら右サイドに振って
右からペペがあまり精度の良くないクロス上げてただけだからあれでジラやパッツォに活躍しろってのも酷な話ではあるけど
315:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 09:40:37 rCBPq52A0
使い方じゃなくてなんで使うのかを言ってるんじゃないのか?
2006の時も思ったけどこいつ代表レベルっつか、ユーヴェにいるのも不思議
316:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 10:38:09 6cOAX3vo0
じゃあ攻撃力だけで選べってことか?
キンタより守備と攻撃の両方で貢献できる奴って誰がいるよ
317:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 12:28:28 oO1ZO+eD0
キンタに関しては2006、2008のときもなんでこんな奴が代表か不思議だったわ
318:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 12:56:09 nFSv5Jhs0
ザンブロッタが語るアズーリ崩壊の理由
URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)
>その上で言えるのは、そもそも今回の僕らにとって、形(システム)は問題じゃなかったということだよ。
>選手たちの並び方が問題だったわけじゃない。機能しなかった理由は、
>あくまでもボールのないところでの動きにあった。いわゆるオフ・ザ・ボールでの動き、だね。基本中の基本。
>これを欠いていた以上、形がどうであれ、相手を脅かすプレーはできかった。
>1対1を仕掛けられなかったし、スペースを突く動きをする味方もいなかった。あらゆる局面で、アグレッシブさと勇気を欠いていた。
>選手間の距離も適当ではなかった。それに、最後のフィニッシュにいく直前のプレーも精度を著しく欠いていた。
>これでは、形がどうであれ、勝てるはずがない。
319:風紀委員
10/07/08 13:58:17 vgqHkuji0
リンク貼るなら本文不要論
320:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 14:02:00 pJSNbeE5O
【サッカー/W杯】スペイン×ドイツ戦にイタリア人が乱入…イタリア代表にカッサーノが選出されず抗議?
スレリンク(mnewsplus板)
321:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 00:14:22 cAzjAcgE0
ドイツの叩かれ方見てると優勝できないんなら早めに負けとく方が気持ち的に楽でいいわ
決勝で負けるとか拷問だからな
322:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 00:18:12 a8qMb3Rb0
しかしドイツはおろか、スペインにも相当差を広げられたな。
イタリアも変わらないとトップに返り咲くのは難しいだろうね。
323:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 00:45:05 fv3P/1vhO
たかが4年間調子いいだけだろスペインは
それだけで差を広げられてるとかニワカ過ぎる
イタリアが今致命的に弱いのはタレントがいないから。答えは明白
勿論、葉巻が4年前のシステムと面子にこだわったのもあるけどね
324:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 01:05:57 U0iWq7yg0
リッピは別に4年前のシステムに拘ったわけじゃなくて
どう形を変えても糞だったから最終的にあの形になったってだけだろ
4-3-1-2はトップ下がいない
ドナドニもやった4-3-3はウィングの得点能力が低すぎて全然ダメ(主にディナターレのせい)
途中の親善試合で試した3バックは論外
フラットな4-4-2はSH不足(特に左)で組むことすら困難(マルキジオが左SHとか)
325:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 03:37:13 G1m4pR5h0
モンテッラみたいな地味だけど点を取る事に特化したFWが必要だな。
326:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 05:17:48 QkMt5OpI0
タレントがいないってのも致命的だけどな
327:パロス
10/07/09 07:04:36 PAFb1eEqO
甘瓜ってアズーリ?
328:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 07:09:53 LNyHMIdTO
違うよ
イタリア市民権とっただけ
329:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/09 08:26:01 arq5vrgUP
トルド引退か。
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえ貼っておくか。