09/11/27 16:20:00 gIIGkR9o0
URLリンク(www.goal.com)
51:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/27 18:11:18 X0CXk4VeO
海外厨も少しはまともなのがいるんだな
少し好感持ったわ
まぁまだまだサポーターとは言えないがいつかお前らも見直されるようになるといいね
52:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/27 18:41:30 umpKdYs0O
税リーグ見て満足できるの?
税ヲタはこんなこときてないで地元のクラブに貢いでろ。
53:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/27 19:09:30 +OjH3mOHO
>>47
お前が氏ね
糞コテ
馬面不細工野郎!
口臭キツイんじゃ
54:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/27 23:51:42 YmBp1w0H0
>>47
増田たまにはいいこと言うじゃねぇか。
55:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/28 00:14:23 flAM9jB8O
>>52
遠い遠い国にある無縁のクラブに感情入れてる海外厨w
56:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/28 00:24:00 qZyBrh6b0
海外厨は日本を応援したいけど弱いから現実から逃避して縁もゆかりもない強豪国を応援してるだけのヘタレ
国内厨は弱い代表でも現実を受け入れて応援する忍耐強い人
57:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/11/28 01:07:31 0NeQ4iJ3O
1旅行ついでに。 <br> 3関心ない。Jなら見るよ。
58:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/01 15:50:04 6uTRoVXW0
アイルランド
59:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/01 15:58:49 lMSMKoWrO
1 年3回(目標)
2 バルサドリームチーム
3 バルサ!!!バルサ!!!バァァァァルサ!!!!!!!!
60:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/01 17:25:36 o+/kD+4WO
俺は子供のころロンドンに親の都合で住んでたから、チェルシー応援してる。友達がガナファンだったし、近かったからガナの試合も見に行ってた。
ブリッジには帰国してからは全然行けてない。
人生の半分以上海外だけど、逆に愛国心みたいのがあったから日本代表は必死に応援してたのを覚えてる。友達も日本応援してくれてた。
けどJリーグは全く知らないし、興味もない。
61:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 09:58:46 059uczwiO
>>60
きも~
62:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 10:01:38 MEhAIc9a0
Jリーグ(笑)
63:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 10:11:10 +Ro+wLtwO
Jリーグ馬鹿にしてる奴いるけどさ
レベルが低いかわりに、スタジアムで見れる楽しさはあるよ
64:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 10:51:57 RlJnTzXDO
部活の延長レベルの試合をわざわざ金払ってまで見に行く必要なし(キリッ
65:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 10:55:52 059uczwiO
>>64
どうせ海外のスタジアムにも行かないんだから金あまるだろ?w
まぁゴキブリは来ないでほしいが
66:.
09/12/02 11:02:55 cwXlmQW6O
>>63
おれはスタジアムでの試合観戦はプロ野球でするから良いし、逆にメジャーには興味がない
Jリーグに興味がわかないのは、中継のカメラアングルが糞すぎてスピード感が伝わって来ないから
67:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 11:14:51 hr7m40A20
Jや日本代表はレベルが低いってのもあるけど、
なによりメディアの持ち上げ方、取り上げ方が気に食わない。
クラブワールドカップやワールドカップなんて海外との実力差は歴然なのに
まるで同等みたいな取り上げ方。まじで吐き気がする。
多摩川クラシコ(笑)
68:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 11:15:24 vW8+dmxh0
Jは電車で近くに住んでる人と見に行ってるよ。
代表は見てない。
69:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 11:22:54 GuwSAmVkO
J(弱小)リーグのファンですとか恥ずかしくて口が裂けても言えんわ(笑)
70:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 12:31:27 RlJnTzXDO
「Jりーぐ」とか名前からしてダサすぎる。
おまけに陸上トラックつきのスタジアムにヨーロッパ被れした選手及びアホーターもダサいしキモい。
消滅すればいいのにって思う。
71:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
09/12/02 14:40:31 8a39jQvi0 BE:1047643294-PLT(15001)
>>70
お前が消滅しろカス
海外厨の方がよっぽどヨーロッパかぶれしとるがなwwww
72:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 14:41:52 JNiVO+Mi0
S
73:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 14:53:15 vfbgxmYgO
>>69
逆に何処のファンと公言しているのかとても興味がある
74:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 16:04:25 uiivqFjdP
増田ってクソ左翼だぞ。
こいつのブログ見てみろ。左翼みてぇなことばっか書いてやがる
75:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 21:17:38 059uczwiO
>>73
しっ!!
精神保てなくなっちゃうからそっとしておいてw
76:J
09/12/02 22:25:24 qzGzXkMx0
>>67
100年前にマージーサイドダービーwってな
77:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/02 22:28:03 lA+DDyagO
>>70マイナーやきう豚乙
78:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/03 21:47:29 taTBsI8LO
セリエアッーもエールディビディもダサいじゃないかww
79:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/11 02:39:15 urs0tXY/O
ダサいしヤサい
80:名無しに人種はない@実況はサッカーch
09/12/13 22:27:06 AymqBTr4O
>>13
> 学生のころは何回も行ったけど社会人になってからは2年に一回くらいのペース。
金持ちな学生だなあ
1人で何度も行ってたのか?変わってるね
81:マンダ
09/12/29 14:08:18 uOLnkcoF0
やっぱりJリーグの方がナウいよな
82:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/01 00:02:10 bOX6a2Wv0
サッカーなんてもう海外だろうがJだろうが、オッサンの趣味だろ。
83:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/06 20:43:02 KrgH8Dgn0
海外厨ワロタwwww
すぽると(笑)wwwwwwww
93 名無しさん@恐縮です [] 2010/01/05(火) 20:50:57 ID:ArdP3beI0 (PC)
CWCでインテルナシオナルが来日したとき日テレのアナが
「パトのこれからが楽しみです。日本のサッカーファンも覚えておいてください!」
みたいなこと言ったら、海外サッカー板の海外厨が
「こんなのせいぜいフランスあたりでしか活躍出来ねーよwww」とか
パトをすごい叩きまくってた。
海外厨てホントにサッカーを見てるんかな?めちゃめちゃ活躍してるやん。
どんだけ見る目ないねんw
ポルトのフッキも絶対に活躍できないって断言してたのに。
まじ海外厨はすぽると(笑)のダイジェストしか見てないんじゃないの?ww
84:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/06 23:05:49 ebnMJZlc0
>>1
海サカを見るようになったのはウイイレがきっかけだな
応援してるクラブはレアルマドリー
日本代表は下手だから見ない
85:エミル
10/01/09 17:13:57 dh/3bglk0
とりあえずJリーガーは世界と比べて本当に下手クソ
なんだから、選手は髪染める暇あるなら練習しろやって
思う。チャラチャラしやがって下手クソのくせ。あとサポーターの質も悪い。
見てるこっちが恥ずかしい。だから見ない。応援する気にならない。
スカパーで海外サッカー見ようぜ。おもしろいよ。
86:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 02:25:24 W9CWcBl1O
サポーターの質w
テレビでチラッと映る海外のサポーターしか知らないくせにwww
87:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 03:09:43 jYAx+fX20
選手がみんなカッコイイから
日本はブサばっかで尚且つ下手くそ
観たいと思うわけないじゃんwww
88:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 08:32:16 W9CWcBl1O
自虐的
89:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 16:10:18 MI0KnlI6O
>>67
浦和が世界4位だか3位だかでかでかと書かれていてたね
その割にだれにもオファーが来なかったけど(´・ω・`)
90:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 18:56:05 jYAx+fX20
>>87
つうか下手くそに用はないって感じだよなぁ
りくつとかそんなもんじゃなくてさぁ
91:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 23:50:25 e5L32/JP0
>>89 誰にもw
92:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/29 23:52:34 e5L32/JP0
>>87
>>90
ビッグクラブサポは日本人には用はない 日本人がサッカー語るなと言ってるかもなw
93:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 09:02:38 OiZ9e6iX0
日本人は下手くそなくせに頭悪そうな奴ばっかで気持ち悪い
ま、誰が何と言おうと俺にはアーセナルしかないんで
94:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/01/30 12:47:10 HfGhGodi0 BE:174607823-PLT(15001)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 誰が何と言おうと俺にはアーセナルしかないんで
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 自国民のことを気持ち悪いだっておwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
95:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 14:14:07 zQBSy6ia0
>日本人は下手くそなくせに頭悪そうな奴ばっかで気持ち悪い
↑増田のレス見てるとそう思われても仕方ないよね。>>93正解
96:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 14:22:18 OiZ9e6iX0
>>94
こんな簡単に釣れるんですね
面白いですw
あ、アーセナルってあれ、南米の方ねww
97:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 14:57:02 zQBSy6ia0
>>96
南米のアーセナルってガンバに勝ったよねw
それも日本でwwww
98:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 15:33:41 o7CS0Boj0
PSMとはいえガンバに勝てば自慢になるよな
あとちゃんとスペイン語読みしなよ。普通勘違いするよ
99:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/01/30 18:10:48 Y7j6jEHpO
背番号17の有名な選手を教えて下さい
100:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/02/05 19:38:18 hCQTsGHn0
0回
強かったから
弱いから嫌い
101:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/03/07 05:19:44 a1wlHlsm0
ロンドン留学中は毎週取れたらいってたよ
でもミランファン
ミランを好きになったのは親がミランファンで幼少期に洗脳されたから
あの赤と黒のユニフォームがかっこよくて仕方ない
ただ地元が大阪の吹田なのでガンバのユニフォーム(青と黒)にも独特の想いがある不思議
当然応援してる よくなってほしいと切に願う
102:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 12:49:16 zRYW1l8u0
1.学生時代にアーセナルに在住しててよく見にいった
2.ベンガルのパスサッカーに惚れたから
3.応援しない
103:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/04/12 15:10:18 6jsqtbYoP
ベンガルって誰だよwwww
104:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 16:31:27 LNr+VdCiO
海害虫って恥ずかしいよな
一般人にはとても俺○○サポなんて恥ずかしくて言えないよな
Jなら地元チームとか応援しても普通に見られるけど海外のチームなんかオタ以外興味ないよな
105:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 16:35:53 96LVYw/I0
おまえよ〜
山形のユニ着て外歩くのと
バルサやマンユの着て歩くのと
どっちがいい?
106:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 16:40:04 LNr+VdCiO
山形内なら山形だろ
ていうかサッカーユニ来て外歩くの恥ずかしくない?
サッカーユニなんかスタジアムだけで着ろよ
107:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 16:42:38 BL361/x30
サッカー真面目にやるより銀行強盗しろやだれか!!!
メッシみたいな俊足なら出来るだろ!
108:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 18:38:23 HDrCpdHyO
1.海外にサッカー見に行ったことない
2.ブンデスは最初はたまたま見た時、ユニフォームがカッコ良かったから。
そしたら何気に中堅クラブで、勝ったり負けたり、リーグでも5、6位争いとかしてて面白かったから。
3.応援してるけど、正直試合はJリーグ見てる方が面白いと思う。
これは海外でも同じで、代表戦は確かにナショナリズムに燃えるけど、
試合としては緻密さに欠けるというか、クラブみたいに戦術がはっきりしていないことが多いから、
見ていてつまらない。
109:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 20:16:13 XHyrRPJOO
どうせ海外厨なんてネットでタダ見しているだけのゴミクズだろ
110:xxx
10/04/12 21:34:58 HR4QtVHe0
>>101
赤黒のミランファンが青黒のガンバのユニ好きなんて絶対にありえん
Brigate rossonere (赤黒)
URLリンク(www.youtube.com)
青と黒
URLリンク(www.youtube.com)
インテルのカラーだし
111:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/04/12 21:38:45 6jsqtbYoP
>>110
イタリアのミランと日本のガンバのファンを両立することのなにがアリエン?
インテルとガンバはユニが似てるだけだろ!
そんな細かいことにこだわるな!
112:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/12 21:39:30 8x5j9C28O
>>102
兵器工場在住かよwwwwww
なにの兵器製造してたの?www
あぶなくなかった?
113:xxx
10/04/12 21:45:40 HR4QtVHe0
サポーターにとってチームカラーとクラブのエンブレムを身に着けることこそがアイデンティティ
アイデンティティとは自分は何者であり、何をなすべきかという個人の心の中に保持される概念。
ミラノで青と黒ならば自分はインテルのサポーターと言うことを表す。
逆に赤と黒を身に付けていえばライバルチームのファンと言うこと
ライバルチームのカラーと同じチームなんて好きになれない
まぁイタリアクラブ好きの日本人ならしょうがない
114:xxx
10/04/12 21:53:22 HR4QtVHe0
The Red Army
URLリンク(www.youtube.com)
115:xxx
10/04/12 22:04:16 HR4QtVHe0
CHOREOS
URLリンク(www.youtube.com)
116:xxx
10/04/12 22:10:28 HR4QtVHe0
FLAGS
URLリンク(www.youtube.com)
117:J
10/04/13 19:49:20 toRWENKF0
ギリシャとオーストリアの緑兄弟
GATE 13 +ULTRASRAPID GREEN BROTHERS
URLリンク(www.youtube.com)
GATE13
URLリンク(www.youtube.com)
ULTRAS Rapid
URLリンク(www.youtube.com)
118:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/14 07:51:26 Y5ar82Zh0
カンプノウには行ったことないけどバルサは大好き
レアルに対する憎しみも持ってる
119:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/19 01:20:46 LIBQXj10O
FHクレスポトーレスビジャMFシャビ、セスク、シャビアロンソ、ギクス、モドリッチ、カッサーノ、グルキュフ、Aアレッサンドロ、エッシェン、デッロシ、ダイスラーDFロベカル、マイコン、ファーディナント、ネスタ、ビディッチ、ラーム、これでベストな布陣を作って下さい
120:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/19 02:15:47 xqZNhhg6O
アゲるがいいか?
121:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/19 02:41:35 AQOsTq6ZO
クラシコみてサッカーにはまった。
その時、ラウールがチップシュート決めて、バルササポーターに静かにしろ的なパフォーマンスが格好よかった。
それ以来、海外サッカーはレアルが一番好きになった。
ただ、Jリーグの特定チームも好きだし、カテゴリー、ジャンル問わず何でもみるよ。
122:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/20 04:10:46 WZNvbqsT0
グーナー(笑)
123:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/21 18:19:29 JnWiolNl0
>>119
ウイイレ厨丸出しの面子だな
124:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/29 01:30:51 B2qJtJRQ0
ダービーみたいなもんは海外も日本も熱くなるよな
URLリンク(www.youtube.com)
125:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/04/29 03:36:26 nKvS1i79O
日本で一番熱いのは日本ダービー
126:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/04/29 09:09:03 evRUQ/aLP
>>124
これは酷いwww
127:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/07 16:31:00 duzrFABmP
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっとこの股間にヒットする選手教えてくれ
128:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 02:32:13 pFweudxGO
なんで元気ないの?
129:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 03:12:42 /4iD1QcW0
地元にJなければ仕方なくね?
俺地元クラブ以外は正直海外も国内も一緒の認識だわ
130:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/15 03:26:45 CCWgLV/L0
友達で日本のバスケ観ないNBA好きが居るけど
それと何も変わらない
面白いから観戦するだけ
別にゴル裏で馴れ合いたいわけじゃないし
だから俺は○○サポとか○○ニスタとか言わない
ただのファン
Jは地元のチームは応援してるし、たまにスタに観戦行く
でもサポだとは思ってないし、別にファンでもない
131:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/08/04 18:29:35 qQ64BGOW0
ミランのファンとかバルサのファンとかいうなら分かるけど
ミラニスタ(藁)とか自分で言っちゃう奴は痛すぎる
バルサの海外ソシオとかぶっちゃけて金づる以外の何物でもないし
カタルーニャとカスティーリャの対立を感情面で本質的に理解することは、恐らく日本人には不可能だし
カタランから見れば、金払ってるからって我がもの面してる海外厨は鬱陶しいブタ以外の何ものでもないんじゃね?
なんせあそこは排他的な地域なんだから
132:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/08/08 02:47:38 cnUuI9lN0
いつもいる
増田虎達(マスダトラタツ)
キモすぎるぅ~~
133:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/23 14:36:43 1xgHqgnT0
海外厨て留学、転勤組が多いんだね。
イングランド代表国歌を日本人なのに胸に手を当てて歌うのはやめてほしい。
日本人なら日本代表応援して君が代だろ!
留学、転勤で帰化したならわかるが。
134:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/09/26 13:38:41 UApK5C5n0
エンペラーの国の人間なのに God Save the Queenてw
135:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/09/28 07:45:43 eSbotNdx0
海外厨には、ただのひねくれたウイイレ厨が多いよ
実際には大して見ていない癖に、レベル差を偉そうに語るのが基本
情報源は、強豪クラブのダイジェスト(マンフト)とウイイレ
136:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/01 14:27:40 susakb+b0
海外厨はエウスタライヒリーグの試合を見てJよりレベルが高いとか言っちゃうぐらい
見る目が無い。
137:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/01 15:59:09 4ddSsJ5SO
>>136
お前よりはまし
138:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 05:27:44 AVXbL7ha0
海外厨は自国リーグと日本人選手をけなして、海外リーグ、選手を神様扱いするのかが不思議。
139:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/02 23:29:20 2qvoDw1J0
不思議でも何でもない。白人コンプレックスなのです。
140:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/02 23:33:41 0y0W/alf0
ただの権威主義だろ
これが今流行と煽られると石ころもダイヤに見えるタイプ
自分の頭で考えようとしないタイプに多いからな
141:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 00:25:12 L+awS80g0
海外厨は、もしアジアの国(日本含めて)がW杯優勝したら、欧州、アフリカ、南米サッカーを崇拝するのはやめるの?
142:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 00:44:48 UpMTxSvDO
>>141
やめるわけないだろ
まぐれで通す
あいつらは白人と南米人が大好きなんだ
143:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 14:02:09 j7U3vtuf0
海外厨は南米人も好きじゃないよ
白人が好きなんだよ
どんなに酷い技術でも白人がボール蹴ってたら高レベルだと信じる
144:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 17:19:44 sM18c49FO
んなわけないだろw
NHKが狂ったようにプレミア放送するから、自然とプレミア見る奴が増えたんだろ
J見たくても、あんまテレビでやらないからな。チェルシーマンUガンナだったら、毎節見れるし
リーガとかブンデスとかも簡単にテレビで見れるしね。
そうすりゃ、Jとは随分ちがうと思っちゃうよ
145:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/03 17:43:37 sM18c49FO
Jがショボく見えちゃうのは、クロスを含めたミドルパスやミドルシュート、トラップやドリブルといった距離を使う技術が下手だから。
「つなぎのサッカー」一辺倒だと、どうしても密集してこちょこちょやるしかないから単調に見えるし、ダイナミズムに欠ける。だから、ショボく見えちゃう
146:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 01:48:04 I4WC/pV00
スタジアムと客の雰囲気で錯覚してない?
どんなダイナミックなサッカーしても、草サッカーで使用するようなスタジアムだとヘボく見える。
逆にスタジアム豪華、大観衆だとヘボいサッカーでも迫力を感じる。
特に海外は陸スタ少ないからな(陸スタでもデカイ。ローマとか)
147:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 04:02:22 4dpMLs8N0
他人の好き嫌いを自分だけのネガティブな色眼鏡で見ちゃう>>1さんって素敵
148:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/05 16:18:03 d3+rL81e0
ショボく見えちゃう
見えちゃう
そうです。錯覚なのです。Jはショボくない。
149:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/05 18:26:54 YFvPgSWEO
>>148
ショボく見えちゃう
見えちゃう
そうです。錯覚なのです。Jはショボくない。
増田がショボい
150:、
10/10/05 19:31:47 YRJQFP0CO
俺はJも海外も好きだよ
それぞれのリーグに特色があるから、どれも好きだ
だけどどちらが好きかと問われれば欧州リーグのほうが好きだよ
サッカーのレベルはプレミアやリーガのほうが高くみえるし、観ててこっちのほうが楽しく思える
こんな俺は海外厨に入るのか?
151:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/05 19:49:07 d3+rL81e0
>>150
完全なる海外厨。
ACLよりUCLに燃えたりしてたらもっと海外厨。
152:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 03:03:31 A+gsdcngO
小僧ネット内だけでは態度でけーなw
オレにイジメられてた毎日を忘れたんかw
とっくに身元われてんぞ
153:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 07:07:30 6i8nkMw+O
>>150
正常なサッカーファンだ
レベルの違いは明らかだからな
身内びいきが過ぎると視野の狭いJオタになってしまう
これは地元のチームやJリーグでの順位争いが好きなだけ
悪いことじゃないけど世界にたくさんあるプロリーグの中でJリーグは特別なリーグじゃないことは理解して欲しいね
154:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 12:44:17 T6CCLTIgO
>>151
海外厨で結構です
お前みたいな馬鹿Jオタと一緒にされるより遥かにまし
155:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 18:47:54 ddbKMPYDO
>>151
帰れチョン!!
いちいち批判しにやってくるな!
巣に帰れ!
156:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 23:21:50 D+nBrgzo0
ACLはひいきのチーム以外燃えねーなーぁ
とっとと負けちまえと思っちゃう
157:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/06 23:46:37 Hjj1ruIa0
俺は海外厨だけど好きなクラブはないよ
海外といってもレベル低い試合は進んでは見ない
主要リーグの主要クラブが中心
日本代表の試合もみるけど別に応援はしてない、かといって別にバカにしたりはない
158:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/07 18:44:12 q0wWfH310
>>151
無茶言うなよ。
地元クラブがACLに出るとかじゃなきゃ、
興味もてないわ。
まあ地元クラブJ2なんですがね
159:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 22:48:47 zcRskcMc0
アルゼンチンはやる気が無かった。
秋葉原に買い物しにきただけw
160:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/08 22:53:05 qd61uDUx0
日本はやる気が無かった。
ザッケロー二のウォーミングアップに使われたアルゼンチン
wwwwwwwww
161:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 23:17:02 zcRskcMc0
日本でプレーしてる選手は全く通用してなかった。
アルゼンチンはやる気が全く無かった
海外組は海外で育った。
162:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 23:24:15 zeK2bZNqO
>>160ええではよ氏ね
日本を愛するのは日本人だけで十分
163:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 23:35:45 ae6yxcuT0
アルゼンチンがやる気がなかったことは無い。
代表レギュラー争いの最中であるし、
監督も首がかかっている。
非公開練習をしていたし、メッシをフル出場させた。
イエロー2枚貰ったのもアルゼンチン。
正直、今の日本代表は強いよ。
実際、イタリア代表よりは強いだろう。
スペインやブラジルとやっても、勝つ可能性がある。
しかし、日本代表が強いのと、Jリーグのレベルは別問題。
日本代表の攻撃陣は、ほとんど海外組みであるし、
サイドバックも海外組み(サイドバックは、マジにアルヘンより良いな)。
CB以外では、岡崎と前田(相手が疲れてから入ったので、評価は難しい)
くらいじゃない?
164:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/08 23:36:26 qhJmkM920
コピペww
うざすぎwワロタwww
165:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 00:45:00 PFnKR7wf0
アルゼンチン国歌に手を当て精神統一する日本人多すぎ。
メッシ最高
166:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 01:21:02 PFnKR7wf0
香川もセレッソ時代ならアルゼンチンには全く通用しなかったな。
167:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 06:47:49 AP2IVzcvO
TBSのテロてメッシ率いるアルゼンチン代表とか出ててワロタw
168:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:05:29 PFnKR7wf0
アルゼンチン国歌に胸に手を当て精神統一する日本人多すぎ。
アルゼンチン負けて涙流して悔しがる日本人多すぎ。
君が代にブーイングする日本人多すぎ。
169:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:33:00 l6wda7WHO
1,人生で3回しか行った事ない。地元Jクラブに貢いでるから時間も金もないわ
2,とにかく攻撃大好きな所。サポ含めスタジアムの独特な雰囲気がいい
3,もちろん。海外厨ですが一応日本人ですよ。
170:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:51:48 PFnKR7wf0
君が代にブーイングする日本人
アルゼンチン国歌に胸に手を当て精神統一する日本人
171:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 07:54:51 PFnKR7wf0
アルゼンチンが負けて涙を流してた日本人。
172:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 08:12:09 NllutA1qO
>>170>>171
これってガチなの?自分も海外厨だけどガチならひくわ
173:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 09:53:14 XiQpQSH+P
これも酷いわ。。。。
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ453》╋||||《
927 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2010/10/08(金) 23:54:54 ID:HJXmPO9/0(2)
メッシは普段のハイレベルすぎるバルサのサッカーが当たり前になってて
代表じゃ不満感じてやってるのかもな、早くおわんねーかなって感じでw
マラドーナと比較されたり国民からの期待あるからとりあえずある程度はやるけど
つまんねーって感じで適当にやってるのかも?特に日本相手じゃ力はいんなかったんだろう
バルサが素晴らしすぎる故の贅沢な悩みだな
174:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/09 12:22:32 XewHU1yE0
>>172
いるんじゃないの
本当に日本人かどうかは知らないが(在日とかかも知れない)
175:増田虎達 ◆LgI5kOqzbU
10/10/15 16:43:13 bae3NFi70
>>172
ガチどころかクラブワールドカップ2007、2008時には腐るほど見れた。
176:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 17:09:54 oJmCY63oO
>>175
黙れチョン田とらたつ!
お前の祖国のサッカーは喧嘩か!
177:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 17:22:29 cF2NcvSAO
>>1
①半生で数回
②中学生の頃はW杯本大会を楽しむには「日本代表以外の贔屓チームを作るのが当り前の時代」だったから
予選は日本代表、本大会は国代表みたいな感じ
③なので当然、日本代表が強くなって嬉しいし応援してる(してきた)
ただ「日本代表が本大会に出れるようになったのでこれまで応援していたナショナルチームはもう応援しない」とはなれない
やっぱり好きだ
35~40以上でオランダとかブラジル好きの人達にはそんな奴らもいると思う
日本とアルゼンチンの両方のユニ来てたのはそんなんじゃないかな?
今ならタイ人が見るW杯とがそんな感じかも
178:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/15 22:20:20 Mwv8x+pj0
>>173
不満で退屈そうだとは全く思わないしガチだったと思うけど
周りが低レベルでついていけなくてイラだってる感じではあったな。
経験積めばそういうのに合わせられるプレイヤーになるのかもしれないけど
179:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/10/18 23:39:10 pWVp9jWH0
海外サッカーのレベルがJより高いのは分かるが、
サッカー経験者から見るとJリーグも十分、面白いだろ。
俺はJ2でも技術の高さに驚かされるシーンが多々あるけどな。
J1なんて最高じゃん。鹿島、ガンバ、浦和あたりのトップクラスのチームなら、
欧州リーグに混じっててもおかしくない。
問題は欧州トップクラスのチームが化け物じみてること。バルサの攻め方、
何だよありゃ。WCのスペインの時思ったが、攻略法が見つからんぞ。