10/01/18 18:30:13 OERGD+lx0
◇◆ CTSB認定 サウスアメリカ選手権 ◆◇
結果: アトレチコ・パラナエンセ 1-1 トレド・コロニア 【2連続防衛】
得点者:[アトレチコ]13分 ラウル①
[トレド]61分 レアンドロ・ボカン①
Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
南米王者 アトレチコ・パラナエンセ
VS
挑戦者 オペラリオEC
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1月20日(水)19:30(日本時間21日6:30) kick off@Arena da Baixada(パラナ州選手権第2節)
※2010年の初戦はアトレチコPRが引き分けで2連続防衛。
※オペラリオは南米王者初挑戦。1912年創立で約100年の歴史を持つ。
Jリーグ関係ではマルキーニョス(鹿島)がこのチームの出身である。
いよいよ今年も始まりましたね。
やはり情報収集が厳しいです。得点者と時間を調べるのにかなり時間がかかりました。
次の対戦相手のオペラリオはマルキーニョスがブラジル時代にいたチームです。
全国選手権セリエBで3位になったことがあるというようなことが公式ページに書いてあるのですが、
調べてもそんな記録はでてこないんですが…w