【釣り】和歌山の釣りRound13【釣りたいんや】at FISH
【釣り】和歌山の釣りRound13【釣りたいんや】 - 暇つぶし2ch2:名無し三平
11/08/31 22:15:42.25 0


3:名無し三平
11/08/31 22:16:42.51 O
うんこ!うんこ!

4:名無し三平
11/08/31 22:20:54.04 0
ヒラマサみたいなの根に潜らんし走るだけだから
誰でも釣れるからがんばってね

5:名無し三平
11/08/31 22:27:43.25 0
また和歌山上陸するのかな
前のは上陸する頃には大したことなかったけど

6:名無し三平
11/08/31 22:43:49.33 0
9月のはじめあたりに田ノ浦ってとこで釣りをしようと考えてるんですが今の時期青物って釣れてますか?
友人が言うには「あそこはマジでよく釣れるよ!イカも狙えるしね!」と言ってました。
かごに天秤がついてるやつにエビとパン粉を入れて投げて釣るらしいです。

7:名無し三平
11/08/31 23:10:34.33 O
ヒラマサ狙いで8号では細い気がするな 水深にもよるけど 10号以上でおっちゃんらは挑んでるな ドラッグもフルロック!!

8:名無し三平
11/09/01 00:23:39.18 O
タノウラ人大杉

9: 【1.7m】
11/09/01 02:40:37.49 O
平日はガラガラ
平日はのんびり紀州釣りできてすきだけどな

10:名無し三平
11/09/01 03:13:43.05 0
今年の田ノ浦春からあかんやん

11:ルアーマン
11/09/01 09:48:14.44 0
6さん>>

田ノ浦で青物やった事ないけど
アジ・イワシ・カマス・太刀魚なんかはあるんちゃうかな~

エギングロッド1本あったら充分やと思うけど

12:名無し三平
11/09/01 15:18:56.91 0
今週末はダイフーンの影響で和歌山無理かなぁ


13:名無し三平
11/09/01 16:07:34.36 0
南紀在住だが
すでに釣りどころじゃないぞ。

14:名無し三平
11/09/01 16:56:10.29 0
今日みたいな日でも行ってるやついるんだろうなあ南紀

15:名無し三平
11/09/01 21:12:15.75 O
台風どうのこのうの前に 一言!!
はっきり言って釣果情報に載っている人間なんて、その中の一掴みだけ!

半年そこらの素人が行った所で、釣ろうなんて夢のまた夢(ゴマとソーダは釣れるが)
潮時・潮流 色んな読み!経験がかなり必要

海釣りは、そんなに甘くないよ。なめるなよ

16:名無し三平
11/09/01 22:39:43.92 0
前スレの人へ
馬島横の伍八ですか?
あそこでヒラマサ狙うなら、外海に向かって右端がベストポイントです。
まぁ取り合いの場所ですから、取るのは難しいですが、取り敢えず
シーズン一番船の時間帯は浜田の渡船、3隻が 一線に並んだ所からヨーイドンで伍八一番乗り
を競いますが、寿がダントツで速いです。
私は金時派ですが・・・
兵庫県 在住ですがヒラマサのためなら400kの道のりも苦になりません。
がんばってね!

17:名無し三平
11/09/01 23:36:26.67 0
>>8>>9>>11 ありがとうございます。
どうやら休日はいっぱいで平日だと大丈夫そうですね。
エギングロッドは・・・短くて硬い竿があるので、それで代用してみます。ためしにエギングもやってみます。

18:名無し三平
11/09/02 10:29:33.49 0
メッキ釣れてる?

19:名無し三平
11/09/02 11:55:17.01 O
>>15の俺様だが>>17さんよう >>15の俺様に お礼レス忘れてるよ!!

20:名無し三平
11/09/02 14:00:13.78 0
>>19
夏休みは終わりだとっとと失せろ

21:名無し三平
11/09/02 14:02:51.22 0
>>15
ありがとう!俺様が変わりにお礼するわ

土曜に台風がすぎても、日曜も水潮できつそうやな
下手したら高波で死亡かな

22:名無し三平
11/09/02 14:16:03.34 0
今日ヒラスズキ最高なんじゃね?

23:名無し三平
11/09/02 15:10:23.74 O
今からウェーディング行くぜ!青物待ってろや!

24:名無し三平
11/09/02 15:22:22.44 0
>>23
漢だねぇ!

25:名無し三平
11/09/02 15:58:14.03 O
>>21さんよう 気持ちよかありがとうな!!

おい!! ド素人どもよく聞けよ ヒラスズキがサラシ狙いが最高でも 台風のサラシは違うサラシだ 絶対に行くなよ 絶対にだ!!

それとだ 湿度・気温・潮時・潮流・潮声・色んな経験がかなりだ 必要なんだ なめるなよ海釣りを。

26:名無し三平
11/09/03 00:50:27.42 O
明日加太の大波止オフ開催したら何人来るかな

27:和歌山の中井
11/09/03 03:10:53.40 0
ここで
馬鹿山の中井 とか 嫁さん不細工 とか書かれるから キザクラ の掲示板に書き込みは 止めました

28:名無し三平
11/09/03 16:59:52.04 O
>>27
ネタじゃなかったのか?



俺はその事が驚きですわ

29:名無し三平
11/09/03 17:09:22.67 O
>>25
笠甫や市江、それに袋なんかの内海で、タマミとかコロ狙いはダメかな?

30:名無し三平
11/09/03 17:35:11.18 P
>>26
来た順番で波にさらわれていくから
何人か数えられないかもな

31:名無し三平
11/09/03 17:47:57.11 0
>>29
コロなら南部のダイワロイヤル下にラクダ岩があるが、そこから左側に伸びる
磯ずたいに約100m歩けば、コロダイの巣がある。
以前素潜りでコロダイ取っていたから間違いない情報!

ただし、70m以上は投げないと厳しいが

32:名無し三平
11/09/03 19:18:31.27 0
>>31
そんな勝ち誇って書くほどかよw
夜になれば普通に際近くまで入ってくるって

33:名無し三平
11/09/03 20:35:03.66 0
>32
小さい固体がなww


34:和歌山の中井
11/09/04 06:25:16.86 0

この台風で

家が

流されました

35:名無し三平
11/09/04 06:39:09.87 O
>>34
田辺地区の人か?
家族は無事?

36:名無し三平
11/09/04 07:35:20.83 O
線路なくなってる(°Д°)

37:名無し三平
11/09/04 07:38:41.94 O
ざまあだな
和歌山県民はとっとと死ぬや


38:和歌山の中井
11/09/04 08:29:25.29 0
誰が嫁が不細工や

39:名無し三平
11/09/04 11:25:36.47 O
>>38
不細工とは言いませんが中井さんけっこう年増ですよね

40:名無し三平
11/09/04 12:01:00.66 0
台風大したことなかったな

41:名無し三平
11/09/04 21:02:36.04 P
南紀は結構被害でてるだろ
台風後は良いって聞くけど、今回は雨が凄かったから
土が大分流されて底の状況が心配だなぁ
底物は今年駄目かもね

42:名無し三平
11/09/04 21:09:19.67 0
>39
誰が 年増や

しゃぁないやろ
アレしか釣れんかった
デブ専 バレたか?


って お前 誰や

43:名無し三平
11/09/05 11:12:42.92 0
コロダイ全然釣れないよ…



44:名無し三平
11/09/05 11:42:24.91 O
>>43 何を泣きごと言ってんや!! どんな釣り方でコロダイ狙ってんだ。

45:名無し三平
11/09/05 11:48:26.60 O
オキアミうきフカセ

46:名無し三平
11/09/05 12:41:00.56 0
>>44投げでエサはマムシを使ってます‥
場所は南部の堺漁港やその近辺です…

47:名無し三平
11/09/05 12:42:27.87 0
>>44ちなみによく釣れるのはチャリコ、海毛虫、ネンブツダイ、ゴンズイ…

48:名無し三平
11/09/05 12:44:01.52 0
おれもみなべでコロダイを何度か狙うが、今年はハズレだな。

49:名無し三平
11/09/05 14:19:17.32 O
みんなコロダイ狙いは、投げが支流なのか 自分は際狙い つけエサは大エビ 撒き餌にアミエビ
竿は石鯛竿でする 磯でも南部の堺漁港でも同じタックル!!

50:名無し三平
11/09/05 14:22:21.04 0
>>49
ポイントによるんじゃね?
俺も磯や堤防なら際狙いするけど。

51:名無し三平
11/09/05 15:41:38.39 O
明日仕事で和歌山市に行くんだけど午前中で終わるから昼からエギングでも…と思ってるんだけど、和歌浦とかまた早いですか?

エロい人教えて下さい

52:名無し三平
11/09/05 15:48:52.91 0
>>51ごめんなさいエロくないので‥

53:名無し三平
11/09/05 17:19:46.69 0
>>51
えーと、それは…、あ、ごめんボクもエロくないわ

54:名無し三平
11/09/05 17:38:03.52 O
>>51 やっと俺のホームグランド和歌浦の質問!!しかも!しかもだ!俺の得意とするエギングと来た!!やっと俺の出番が来た
と 思った瞬間… エロ人教えて また和歌浦の1級ポイント書けなかったぜ

55:名無し三平
11/09/05 18:45:06.35 0
>>51
俺エロいけど和歌浦のポイントは知らないな

56:名無し三平
11/09/05 19:40:53.48 O
>>51
マジレスすると和歌浦から田の浦えの遊歩道

57:名無し三平
11/09/05 20:30:07.90 0
>>56
あの遊歩道ってそんな釣れたっけ?田ノ浦のちょっと西にある地磯のが釣れるきがする。

58:和歌山の中井
11/09/05 22:10:18.15 0
>>37
いてもうたろか


59:名無し三平
11/09/05 23:01:57.18 0
>>37
こんな腐れ外道には天罰が下って地上から消えてしまうやろ

フナムシの餌になる日は近い

60:名無し三平
11/09/05 23:43:51.87 O
エロい人ありがとうございます♪
とりあえず撃ってきます~

61:名無し三平
11/09/05 23:54:28.42 O
和歌浦は濁りと水潮で2~3日釣れないよ…
ゴミも大量に漂流してる

62:名無し三平
11/09/06 03:52:50.38 0
age

63:名無し三平
11/09/06 04:01:08.57 O
勝浦の町長の娘も死んだってね
結納した日に(爆)
行方不明者も全員死んでるといいね♪
あーメシが旨い♪


64:名無し三平
11/09/06 06:01:42.86 0
精神異常者発見。

65:名無し三平
11/09/06 06:07:13.25 O
>>64 第一発見者じゃん!!すげ~

66:名無し三平
11/09/06 14:09:35.44 0
田ノ浦へエギングに行ってきた。
波止は墨跡とかあるけどまわりもまったく釣れておらず。遊歩道のほうも流木やらゴミやらで半分ほど埋もれてた。
ばっちりボウズでした^^

67:名無し三平
11/09/06 15:12:05.75 0
地震津波なら義援金

洪水には無し



68:名無し三平
11/09/06 15:15:30.69 0
>>66
乙かれさん

69:名無し三平
11/09/06 15:25:14.45 O
>>67
バカ山県民は金が目当てか
お前も流されればよかったのに

70:名無し三平
11/09/06 21:35:21.71 0
まあ義援金貰ってるけどね
ありがたいことですわ

71:和歌山の中井
11/09/06 21:59:39.88 0
>>69

誰がバカ山の中井や


72:名無し三平
11/09/07 15:24:09.15 O
週末に北港海釣り公園に行こうかと思っているんだけど
台風の影響で濁りがまだきつくて釣りにならんかなぁ~

73:名無し三平
11/09/07 21:11:30.99 O
>>72
北港なら大丈夫っしょ


74:名無し三平
11/09/07 21:12:51.92 0
>>16
前スレの者ですが、経験者とお見受けしました。
こちらは大阪ですが、伍八にいきます。
具体的なアドバイスありがとうございました。
カゴ釣りでヒラマサなんて釣った事ないけど、頑張ってきます。




75:名無し三平
11/09/07 22:35:57.08 0
縁寿賀浜に流された牛の死骸140頭が打ち上げられたって
日高川を流されてきたのかな。かわいそうに

76:名無し三平
11/09/08 01:14:55.20 O
>>74
いつ行くか知らんけど通行止め大丈夫なん?

77:名無し三平
11/09/08 04:59:16.68 O
これから旧国民休暇村下の城ヶ崎に出撃

78:名無し三平
11/09/08 06:00:02.70 O
>>77 朝イチなら遅い出撃ですな^ ^

79:名無し三平
11/09/08 12:58:57.88 O
途中結果(´Д`)


40up二枚
30以下のリリースサイズ多数

昼から風が出てきたし昼寝します

ちなみに今日は北港は点検整備で休みらしい

80:名無し三平
11/09/08 13:09:05.70 O
>>79
魚名=?

81:名無し三平
11/09/08 14:09:21.02 0
79→がんばってね^^
僕も明日昼から出撃するよ^^

82:名無し三平
11/09/08 15:05:02.07 0
城ヶ崎でジギングでなんかつれるかなぁ?
大波止はツバスあかってるみたいやけど

83:名無し三平
11/09/08 19:15:18.90 O
結果(´Д`)チヌ
40up三枚
30前後多数

チャリコ
15~25多数

紀州フカセでした

>>81サン
チヌなら結構釣れてるので坊主は無いよ
イワシの回遊に合わせて内向きの超浅瀬でミノーに年無し上がってました

84:名無し三平
11/09/08 20:27:17.61 0
元祖 荒らし の 馬鹿山の中井は 元気ですか

85:名無し三平
11/09/08 21:13:11.65 0
>>74
あまり遠投しないほうが良いよ。
初めて西沖・伍八に行ったときに両軸遠投派なんで調子こいて90-100m投げていたが
全く釣れなかったんで一言だけ。
極端な話、西沖なんかだと波止際狙い、竿先に落とす位の!
つまり青物はアジを波止際まで追い詰めて捕食する!
しいて言えば、アジの釣れる所がポイント。
若しアジがハリに付いたらそのままにして、呑ませ釣りにした方が確率大!
豆ヒラでも大政でもこれでOK、頑張ってね。

86:名無し三平
11/09/08 21:34:06.18 0
城ヶ崎でのジギングは40gぐらいを遠投ですか?

87:名無し三平
11/09/08 21:44:13.19 O
>>86
メインはそれ以下でもいいんじゃないかな

今は小さい片口鰯が回ってるから、それに合わして使い分けると
坊主は免れるよ

88:名無し三平
11/09/08 22:19:15.17 0
>>87
親切にありがとうございます。
ジギングは初心者ですが、頑張ってきますね。

89:名無し三平
11/09/08 23:11:43.36 I
初心者です。色んなサイト見てたら加太港はよく釣れるみたいに書いてますが、実際どうなんでしょうか?

90:名無し三平
11/09/08 23:23:57.18 0
昔(15年前)は釣れてたけどねぇ
朝マヅメと夕マヅメのアジとかイワシのサビキなら坊主はないと思うけど
チヌとか真鯛とか狙うなら坊主覚悟じゃね

91:名無し三平
11/09/08 23:25:57.93 P
>>89
加太港は場所取りさえ成功すれば結構釣れる釣り場だが
地元ジジイがウザイので俺はもう行かない

92:名無し三平
11/09/08 23:31:50.63 I
>>90-91
ありがとうございます。小魚メインなんですね。地元ジジィが死んだ頃に行きますw

93:名無し三平
11/09/08 23:35:24.94 0
>>89
常連と初心者の入り混じったカオスな釣り場

俺はトラブルに嫌気がさして行かなくなった
DQNを自負する人や心臓に毛が生えたような厚かましい人にはおすすめ

94:名無し三平
11/09/09 01:31:55.44 0
>>92
加太は大波止の先端、灯台の周りは常連が占拠してる
ガタイがでかくて怖そうな奴が割り込めばジモティも文句言わないけどねw

95:名無し三平
11/09/09 05:51:06.60 0
>>84

誰が馬鹿山の中や (-_-#) ピクッ


96:名無し三平
11/09/09 19:50:43.07 0
本日夕方城ヶ崎出撃するも撃沈しました^^


97:名無し三平
11/09/09 19:53:10.83 0
同じく夕方から出撃で撃沈;;

98:名無し三平
11/09/09 19:56:03.37 0
俺も撃沈

99:名無し三平
11/09/09 20:06:59.76 O
マジで加太大波止のジジィはウザイ

100:名無し三平
11/09/09 20:15:30.69 0
>>99
にわかルアホーも同じ位にウザイけどな(上手なルアーマンは除く)

品性の劣る奴はエサ、ルアーに関わらずウザイということ


101:名無し三平
11/09/09 21:43:18.13 0
clubkizakura関西

馬鹿山の中井は 参加します

102:名無し三平
11/09/09 22:06:40.17 0
なんかの店の常連で金を落としまくってる客がデカイ顔するのは分かるけど、
地元だからという理由でまともに金も払わず、ただ毎日来てるというだけで
えらそうにしてる人たちって一体何を勘違いしてるんだろうね。
むしろ、行きたいんだけど彼らを嫌って、
きっちり駐車場代や清掃協力費の金を払う一般客を敬遠させているなんて
商売してる側からすれば営業妨害と違うか?



103:名無し三平
11/09/09 22:07:34.95 0
>>102
常連ってジモティだから
入り口で金集めてる奴ともツーカーなのよ

104:名無し三平
11/09/10 01:25:11.18 0
藤原の店か?

105:名無し三平
11/09/10 01:26:08.74 0
藤原の鎌足か?

106:名無し三平
11/09/10 03:08:52.50 0
>>105
藤原紀香か?

107:名無し三平
11/09/10 07:28:06.69 0
和歌山じゃ撒き餌に みかん を入れるよ

108:名無し三平
11/09/10 07:49:53.27 O
俺は梅干入れてるぜ

109:名無し三平
11/09/10 07:56:46.27 0
じゃあ俺は醤油。

110:名無し三平
11/09/10 08:06:44.25 0
藤原紀香の紀香は紀ノ川のほとりの蓮華の香り

これ和歌山じゃ常識な

111:名無し三平
11/09/10 10:39:07.29 0
煙樹ヶ浜臭すぎわろた

112:名無し三平
11/09/10 10:43:41.06 0
牛がいっぱい流れ着いたからねぇ。

113:名無し三平
11/09/10 12:00:54.58 O
>>111マジレスすると お祓い行ってこい!! スゲーお前連れてきてるぞ!!

114:名無し三平
11/09/10 13:49:52.32 0
マジレスすると煙樹ヶ浜来るのもう2回目
前回来た時は牛7頭くらい積んでる横の堤防でイカ釣った
そういや生きてるのも1頭いた
憑いてるやろなと思うと興奮するぜ

115:名無し三平
11/09/10 14:00:01.34 0
>>114てかどこから牛が流れてきたんだ?

116:名無し三平
11/09/10 14:23:45.80 O
>>114は、憑かれて今頃 興奮してレス出来たいだろ!!
>>115 日高川上流から牛が流されて来たらしいぞ!!

117:名無し三平
11/09/10 14:33:41.64 0
今度久しぶりに実家に帰るので田ノ浦に行こうと思ってるが最近どーよ?
前の台風で大変なことになってるって上に書いてあったが魚は釣れてるのか?
あとアオリは釣れてるのか?大きさとかも知ってる人いたら教えてけれ。

118:名無し三平
11/09/10 15:01:26.70 0
>>115
スレリンク(newsplus板)

119:名無し三平
11/09/10 18:09:46.67 0
>>109

俺には 徳川吉宗が撒き餌を撒いてくれるよ

120:名無し三平
11/09/11 02:26:33.11 O
和歌山マリーナシティ9時から来てるが当たりすらね~よwww

隣に初心者が割り込んで10分で太刀魚釣られたて俺バカスwww


121:名無し三平
11/09/11 07:26:26.65 0

誰が 馬鹿山の中井や


122:名無し三平
11/09/11 12:14:21.06 0
さてこれから下津でもいってこよ

123:名無し三平
11/09/11 15:46:59.82 O
今日も和歌浦でチヌ二桁ゲット

124:名無し三平
11/09/11 22:22:00.08 i
初アオリキタコレ♪──O(≧∇≦)O──♪

125:名無し三平
11/09/12 01:01:49.08 I
>>124
どこで??

126:名無し三平
11/09/12 14:31:43.61 P
仕事早く終わったので、これから南紀で軽く夜釣りでフカセいってきまー


127:名無し三平
11/09/12 17:58:32.11 O
田の浦でハゲ釣りしてたけど木っ端多すぎ


128:名無し三平
11/09/12 19:47:14.78 0
>>124
どこで??教えて下さい。てか、教えろクズ野郎

129:名無し三平
11/09/12 19:57:46.86 0
みなべ町堺漁港の堤防から春に産まれた新子サイズを見かけます。サイズは100~200gの小さいサイズですが、中には少し大きいものもいるようです
エギで釣られている方が増えてきているようです。エギの色やサイズも年々バリエーションが増えてきているので、状況に合わせて使い分けてみて下さい。

130:名無し三平
11/09/12 20:09:19.43 0
田ノ浦行ってきた。
目で見える10cmほどのイカっぽいのがいたんだけど、あれがアオリイカってやつですかね?
あれぐらいの大きさでも100gとかあるもんなのか…。

131:名無し三平
11/09/12 23:34:57.45 i
湯浅やがな


132:名無し三平
11/09/13 02:23:30.65 0
>>121

元祖 2ちゃねらー

教祖様



133:名無し三平
11/09/13 03:11:58.65 0
もうイカなんざどこでも釣れるわ
8月は田辺まで行かないと釣れなかったけど、この前雑賀崎で連れた
小さいけどね
青物はどうなってんのかな

134:名無し三平
11/09/13 09:47:43.10 0
小さいアオリ鶴な。ゴミ人間ども

135:名無し三平
11/09/13 12:51:38.22 I
マックス見たら泉南でも釣れてるみたいだな

136:名無し三平
11/09/13 14:51:51.41 O
釣○郎の浮き輪がなくなってた。夏も終わりかぁ…

137:名無し三平
11/09/13 14:58:26.50 O
紀の川~富田川まで、やっぱり濁ってる

138:名無し三平
11/09/13 17:14:27.17 0
>>134

和歌山って 不便なとこだな


139:名無し三平
11/09/13 22:31:55.86 i
田ノ浦釣れんやん


140:名無し三平
11/09/13 22:34:28.19 i

エギングするときケミホタル着けますか?
良心的な方教えてください

141:名無し三平
11/09/13 22:38:36.99 0
付けないとエギが飛んできて顔面直撃するぞ
ツレはそれが原因で死んだ

142: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/13 22:41:11.92 0
マヂ?

143:名無し三平
11/09/13 22:45:21.27 0
マジキチでw

144:名無し三平
11/09/13 22:46:07.77 O
串本でさっき1時間でアオリ5杯

だけど小さい
コロッケにも満たないサイズ


水は少し濁ってる

145:名無し三平
11/09/13 23:01:39.04 0
今週も台風で場所を選らばざろうをえないかな~…。

146:名無し三平
11/09/13 23:52:04.53 i
>>141
あり~す
着けることにします


147:名無し三平
11/09/13 23:55:26.91 i
にしてもアジングて釣れん(; ̄O ̄)

148:名無し三平
11/09/13 23:56:38.84 i
田ノ浦爆破しよかな

149:名無し三平
11/09/14 02:15:47.03 0

誰が馬鹿山の中井や



150:名無し三平
11/09/14 17:48:08.35 O
>>148
できもせん事書いて…

151:名無し三平
11/09/14 17:49:40.02 O
日置川は濁ってるけどすさみ川は綺麗
川によって濁りの程度が違うなぁ…

152:名無し三平
11/09/14 18:07:00.35 0
日置川は上流に土砂ダムあるからじゃね?

153:名無し三平
11/09/14 20:37:08.74 0

誰が馬鹿山の中井や



154:名無し三平
11/09/14 23:19:00.96 I
アオリ釣りてー

155:名無し三平
11/09/14 23:47:28.24 O
前の土曜日に北港釣り公園に行ったら台風の影響で波がうねっておりました。
今週末も台風の影響で波が高く潮の流れも速いかな~

156:アルシンド
11/09/15 01:11:51.02 0
タチウオあがってる?
田ノ浦かマリーナか青岸

157:名無し三平
11/09/15 10:44:38.29 P
>>156
マリーナは結構数上がってるけど、指3本程度まで

158:名無し三平
11/09/15 19:15:07.96 O
>>156
自分で確かめてこいやw

159:名無し三平
11/09/15 20:07:21.47 0
本日夕方城ヶ崎出撃するも^^うねり、高波であえなく撃沈しました^^

160:馬鹿山の中井
11/09/15 20:24:19.73 0

誰が嫁が不細工や



161:名無し三平
11/09/15 20:57:30.08 0
城ヶ崎そんなに荒れてるの?
明日行こうと思ってたけど止めとくか

162:アルシンド
11/09/15 21:00:47.60 0
>>157
ありがとう。
今週末行けたらマリーナかなぁ。

>>158
それはやまやまだが、今は大阪にすんでるのでなかなかね。
和歌山地元なんよ。
でも仕事の関係でもうすぐ和歌山に戻るんで、

戻ったらいきますか?

163:名無し三平
11/09/15 21:01:55.70 0
マリーナでハゲ頭探せばいいのか?

164:名無し三平
11/09/16 01:07:56.06 0
元祖2ちゃねらー

馬鹿山の中井


165:名無し三平
11/09/16 07:41:24.15 O
これから雨だね♪
早く決壊しないかな♪

166:名無し三平
11/09/16 07:55:22.06 0
和歌山市内にある
南海釣具店

客に対するあの態度はなんなんですかね
二度といかないとおもいました。

167:名無し三平
11/09/16 07:59:30.06 O
>>166
なら来るな

168:名無し三平
11/09/16 08:58:16.38 O
>>167
お前がゆな

169:アルシンド
11/09/16 10:32:55.46 0
土曜の深夜から日曜朝にかけて波やばいかな?
マリーナか水軒予定してるんだが。

170:名無し三平
11/09/16 10:40:48.96 O
日高川とかまだ濁ってますか?

171:名無し三平
11/09/16 10:52:22.28 0
>>169
波より雷雨

172:名無し三平
11/09/16 11:14:40.79 P
>>170
火曜に阪和道からみたけど、水量は大したこと無いけどかなり濁ってた
紀ノ川も同じ

173:名無し三平
11/09/16 11:27:32.90 O
>>170日高川は濁りが酷く釣りにならんぞ!!
当面無理ポイな!!

174:アルシンド
11/09/16 21:39:57.44 0
>>171
雷雨か…
週末マリーナ無理そだな。

175:名無し三平
11/09/16 22:25:02.75 O
大雨警報来たね♪
決壊♪決壊♪

176:名無し三平
11/09/16 23:01:01.46 0
地響きしてるぞ…

177:名無し三平
11/09/16 23:24:23.65 0
バカ山のバカども
非難してくれ
おほほjhbfdりゅjんっg

178:名無し三平
11/09/17 01:39:47.07 O
>>177←こいつは、ただの基地害のようだな

179:名無し三平
11/09/17 01:41:38.06 O
>>172阪和道から何が見える?

180:名無し三平
11/09/17 01:43:14.63 0
ローリングちょっろとスーパーでぶ

181:名無し三平
11/09/17 01:48:38.23 0
>>175
お前みたいな書き込みする奴はテトラから落ちればいいのに

182:名無し三平
11/09/17 02:33:59.75 0

37 名前: 名無し三平 投稿日: 2011/09/04(日) 07:38:41.94 O
ざまあだな
和歌山県民はとっとと死ぬや

63 名前: 名無し三平 投稿日: 2011/09/06(火) 04:01:08.57 O
勝浦の町長の娘も死んだってね
結納した日に(爆)
行方不明者も全員死んでるといいね♪
あーメシが旨い♪

175 名前: 名無し三平 投稿日: 2011/09/16(金) 22:25:02.75 O
大雨警報来たね♪
決壊♪決壊♪


  どれも同じキチガイ朝鮮人が書き込んでいるみたいだな

183:名無し三平
11/09/17 03:07:01.02 0
>>182

元祖2ちゃねらーの 馬鹿山の中井かもしれないよ

184:名無し三平
11/09/17 08:15:17.61 0
チョット波高いけど、本日昼から青物狙いで大川峠に出撃しま~す^^

185:名無し三平
11/09/17 09:49:55.41 O
>>184
やめておいた方がいいよ

新聞の和歌山欄賑わすだけだから

186:名無し三平
11/09/17 09:52:49.87 0
軟弱やのう

187:名無し三平
11/09/17 10:11:17.57 0
うんにゃ^^やっぱ出撃します。ゴロタ浜やから大丈夫!!^^
釣れたら報告しま~す^^
心配してくれて有難う。^^

188:名無し三平
11/09/17 18:55:10.02 O
>>187
波と風はどんな感じでした?
ついでに釣果も

189:名無し三平
11/09/17 19:08:45.47 0
>>188

誰が嫁が不細工な馬鹿山の中井や



190:名無し三平
11/09/17 19:49:18.40 0
188→応援有難う!!
風は大したことなかった。でも土砂降りの大雨、
波と雨でビショ濡れ^^僕ともう一人いたよ^^仲良く坊主でした。^^
疲れた体を引きずりぬかるみの峠を蚊に十数か所刺されながら先ほど帰宅しました。
また頑張ります^^


191:名無し三平
11/09/17 19:54:44.10 O
>>190
けっこう降ってたんですね
お疲れ様でした

192:名無し三平
11/09/17 19:56:58.99 0
↑追伸、でも朝方、ツバス釣れたらしよ^^

193:名無し三平
11/09/17 23:15:59.58 0
嘘つくんじゃないハゲ

194:名無し三平
11/09/18 23:40:05.30 0
和歌山でオコゼはここっていうところ
ありますか?

195:名無し三平
11/09/19 02:43:59.91 0
>>194
笠甫

196:名無し三平
11/09/19 11:32:13.26 0
マニアック?マイナー?な地名出してきたなw

197:名無し三平
11/09/19 16:43:44.38 0
台風の余波で風と波が酷い


198:名無し三平
11/09/20 00:20:32.70 0
>>197

馬鹿山の中井は流されました


199:名無し三平
11/09/20 06:11:40.23 O
決壊まだかなぁ ((o(^-^)o))

200:名無し三平
11/09/20 10:22:24.22 0
釣具屋の誇張された釣果情報で連休のマリーナは、ほとんど路駐天国和歌山では異例のパトカー複数出場になるぐらいの
大賑わいだったが、全員坊主。それでも月曜、釣果情報で上げたやつがいる・・・・ 右から左まで上がっているのを目撃した人はいないのに

201:名無し三平
11/09/20 10:31:53.70 0
釣果情報に釣られたヘタクソ低脳君の逆恨み 

哀れな奴www

202:名無し三平
11/09/20 11:34:11.59 O
>>201お前みたいな行き当たりバッタリの釣りより 結果は良いだろうがなw 情報社会ってのに^ ^

203:名無し三平
11/09/20 11:40:40.66 0
確かに、マリーナは異様な人出だったな。
魚より人の方が遙かに多そうな感じで、行ってみたけど駐車場入れず諦めた。

ほんま、釣具屋の一人勝ちって感じだったけど、で、他はどうだった?

204:名無し三平
11/09/20 12:06:58.41 0
マリーナのパトカーは違法改造車の摘発じゃなかったっけ?

205:名無し三平
11/09/20 12:19:38.35 0
>>201
>情報社会ってのに^ ^

情報に踊らされてボウズだったオマエが言うとは笑い話ですか?


206:名無し三平
11/09/20 13:04:04.41 0
マリーナのタチウオは壊滅状態。群れで来るからいないときは見事に全員坊主。連休はタチウオホイホイに奈良県民、大阪府民の多くが犠牲になった模様w

207:名無し三平
11/09/20 13:07:45.72 0
加太に続いて田ノ浦が釣れなくなり、そしてマリーナもついにダメになった。
魚のスレるのは早いね。北港もダメになったけど、そろそろとっとも限りが出てきた。
人が群れる釣り場は絶対にダメになるね。地元の人の大切にしている釣り場は
おっさんらが小遣い稼ぎの違法スレスレの駐車場代でガードしているけど、駐車場代は
倍にすべきだね。3000円ぐらいでちょうどいい。

208:名無し三平
11/09/20 13:43:15.03 0
>>207
書いてて恥ずかしくまらない?

209:名無し三平
11/09/20 13:43:35.00 0
マリーナのタチウオ、木曜の夜は退屈しない程度に上がってたけど‥
ムラがあるのね

210:名無し三平
11/09/20 13:45:56.78 0
タチウオは群れだからいないときは一匹もいません。
爆釣液とかいう怪しげなぼったくりの汚水を何L海に流さないでください。

211:名無し三平
11/09/20 13:57:05.81 0
ヘタクソ低脳くんの言い訳は醜いね

負け犬の遠吠えにしか聞こえない

212:名無し三平
11/09/20 14:21:11.02 0
タチウオの群れがいなくても爆釣液をたっぷりと染み込ませると釣れるのでしょうか? 腕は関係ないと思いますがw

213:名無し三平
11/09/20 15:19:06.22 0
地元のおいやんが、タチウオは いればあんなの誰でも釣れる。
釣れないのは、魚がいないからだと教えてくれた。(w

214:名無し三平
11/09/20 15:21:57.69 O
>>211タチウオ釣りでヘタ言われてもなw
お前くらいだぞ タチウオ釣りが上級者の釣りだと思ってんの^ ^
負け犬言われてもな^ ^
>>211=タッチー先生^^

215:名無し三平
11/09/20 15:59:45.71 0
>>214
タチウオが居ないのに偽情報に釣られて坊主の挙句
エサ屋に文句を言うオマエは黙ってろ!

モシモシ君は知能が低いから仕方ないけどww




216:名無し三平
11/09/20 16:45:27.57 0
サビキでも上手い人はアジMAX使っているからね

217:名無し三平
11/09/20 18:13:54.94 O
>>215お前ずいぶん偽情報にダマされれたんだなw でもなそれ偽情報じゃないから^ ^ お前がタチウオも釣れない ヘタウンコですから^ ^


218:名無し三平
11/09/20 18:59:26.99 I
嘘情報によると台風で紀の川が濁っているときは築港チヌタチウオばくちょうらしいよ

219:名無し三平
11/09/20 19:19:31.39 0
タチウオはしらんがチヌは本当やな。紀の川のチヌが逃げてくる

220:名無し三平
11/09/20 19:48:53.27 0
>>217
さすが モシモシ先生

221:名無し三平
11/09/20 20:10:58.12 O
台風接近時は、どの湾内も爆釣りですお!!

222:名無し三平
11/09/20 20:44:47.98 O
台風明けの和歌浦のチヌは確かに熱いな
まぁーその理由を解ってないアホが多いのも事実なんだけどなw

223:名無し三平
11/09/20 21:12:00.88 0
アホはモシモシのおまえだよ

笑かすな、クズ

224:名無し三平
11/09/20 21:20:34.36 I
となるとあさってが狙い目かな
明日行くつわものもいるかもしれんが


225:名無し三平
11/09/20 21:27:26.09 I
あじMAXて意味あんの?
使ったことないがヽ(´o`;
ルアー系の記事騙されてんかな
死にそうに金かかるわりには釣れんが(´Д` )

226:名無し三平
11/09/20 21:28:46.18 0
船で餌で釣ってきたやつを陸っぱりでルアーで釣果情報で載せることとか平気でありそうだよな

227:名無し三平
11/09/20 21:31:52.30 I
防災わかやま
メール配信サービス

警報・注意報(20日21時25分発表)

紀北
?大雨警報(発表)
?洪水警報(発表)
?暴風警報(発表)
?波浪警報(発表)
いまからが釣り時です((((;゚Д゚)))))))

228:名無し三平
11/09/20 21:41:19.94 O
>>224
明後日で正解

229:名無し三平
11/09/20 21:42:55.07 O
>>219
逃げるとかwww

230:名無し三平
11/09/20 21:44:01.48 0
和歌浦や田ノ浦はもうチヌ釣れないよな。加太が釣れなくなってからも釣れていたのに。

231:名無し三平
11/09/20 21:46:01.03 0
台風中に餌が巻き上がってチヌの食い気があがるっていうのは嘘だろw
>>222
は池沼だからわかっていないようだがw

232:名無し三平
11/09/20 21:50:43.63 O
>>231
ちょww
そんな理由違うしw
わかってないなぁ~w
君こそ、そんな迷信に取り憑かれてる一人やんか笑わせてもらったよw

233:名無し三平
11/09/20 21:52:13.58 0
台風明けに築港で釣れるのは台風から逃げてくるからのようですよw


URLリンク(sibabutapapa.seesaa.net)

234:名無し三平
11/09/20 21:59:07.96 0
和歌浦湾でチヌをいくら放流しても全部、和歌山港や紀の川の下流にいっちゃうからなぁw
いまだに和歌浦や田ノ浦で紀州釣りやっているやつは大阪の週末下手くそアングラー(道具だけ金がかかっているw)か池沼だけ。
チヌがいくら淡水や汚れに強いといっても台風のあとのカフェオレ紀の川はさすがに無理w
だから全部、築港の奥に逃げている。当たり前のこと。

235:名無し三平
11/09/20 22:15:08.45 P
和歌山の釣りスレでタチウオやチヌとかw
あんなもん大阪湾でも釣れますがなw
せめて磯釣りの話でもしておくれよ

236:名無し三平
11/09/20 22:20:15.76 0
>>232
頭デッカチのにわか理論だけでは
いつまでたっても釣りは上手くならんぞ

モシモシから少し離れて実践を積んだほうがエエぞ

237:名無し三平
11/09/21 05:38:41.79 O
>>236(大笑い)PCヒキコに言われるとわw


238:名無し三平
11/09/21 09:09:41.50 O
今から串本にウェーディング行ってくるぜ。

239:名無し三平
11/09/21 09:29:30.25 O
今の時代にモシモシとかPCヒキコとか(笑)
さすがバカ山県人(爆笑)
土砂に埋もれてとっとと死ねや、田舎モンが。
もうすぐ台風接近。
楽しみだね、土砂ダム決壊♪

240:名無し三平
11/09/21 10:40:53.19 O
>>239 おい!! もしもし PCヒキコもふるいが がだ お前のこう言うカキコも→
もうすぐ台風接近。
楽しみだね、土砂ダム決壊♪ 古いですから^ ^

241:名無し三平
11/09/21 11:15:50.27 0
モシモシ同士でケンカすな

低脳同士で仲良くせいww

242:名無し三平
11/09/21 11:42:51.34 O
スレチだがズンガーの季節到来^ ^台風後行ってこよ^ ^

243:名無し三平
11/09/21 16:11:14.24 0
Zaザコ同士の会話笑えるっっっっっっっっw

244:名無し三平
11/09/21 20:42:01.55 I
台風行ったし
明日は出勤やな

245:名無し三平
11/09/21 20:48:38.95 I
出勤前に行こうと思ったがそこやん(´Д` )


246:名無し三平
11/09/22 13:23:28.27 0
明日和歌山行く予定なんだけどやっぱり濁りとか残ってるんですかね?
久しぶりの海釣りだからどうしても釣りたいんだけど…


247:名無し三平
11/09/22 16:19:57.65 0
日高以南の川は全部泥濁り、北は知らん

248:名無し三平
11/09/22 17:10:17.68 0
24日は晴れるかな?久々の釣りなんだ。

249:名無し三平
11/09/22 17:31:41.52 0
天気予報までここで尋ねるのか・・・

250:名無し三平
11/09/22 23:22:33.51 I
明日いってこい
でも田辺より南死体が釣れたらやばくね?

251:名無し三平
11/09/23 05:15:21.80 O
マジレスすると死体が釣れたら喜ばしいことや^ ^
家族のもとえ帰れるんやからな^ ^

252:名無し三平
11/09/23 08:51:40.01 0
>>251
そのまま捨てて帰るだろ
だから帰れない

253:名無し三平
11/09/23 12:59:30.99 0
御坊~白浜あたりってまだ濁りとれてないのかな?


254:名無し三平
11/09/23 13:04:31.90 0
河口は濁ってる。
他は少し濁りは残っているがそれほどでもない。
が、あれだけ荒れた後でどうだか・・・

255:名無し三平
11/09/23 13:35:51.27 0
>>254
thx

結構厳しそうだけどドライブがてら明日行こうかな


256:名無し三平
11/09/23 14:00:07.21 0
>>255
あと、今日は風が強いよ。
明日は風も収まってくる予報だし、波も低い。
釣れるかどうかは?だけど、釣りするには天気もいいしやりやすいと思う。

257:名無し三平
11/09/23 14:22:56.42 O
今日風が吹いて寒いくらいだ> <
このままじゃ終わらな~い(〃`爆´〃)釣りの予感!!

258:名無し三平
11/09/23 15:38:11.72 0
>>246です
朝はガシラ中心に五目釣り
昼からはサビキでアジ
一日楽しませていただきましたありがとうござきます

259:名無し三平
11/09/23 18:56:32.90 O
>>258
沢山釣れて良かったですね。
どの辺りで釣られました?

260:名無し三平
11/09/23 19:47:01.53 0
>>259
朝は塩屋漁港で釣ってたんですが当たりが止まったのと風と濁りがひどくなってきたので昼から阿尾漁港に移動しました
小アジ入れ食いでしたよー二人で三時間ぐらいで100匹超釣りました

261:名無し三平
11/09/24 01:50:46.55 0
>>260イワシやアジが良い感じに回って来て、太刀魚も今日は良かったですよ

262:名無し三平
11/09/24 21:08:27.60 I
マリーなシティータチウオ好調て釣り禁止のところですよね
検挙されるの覚悟でいかんといかんすか?

263:名無し三平
11/09/25 09:01:10.91 0
↑その覚悟で^^行ってください。

264:名無し三平
11/09/25 09:43:01.17 0
立入禁止場所で釣りするクズ
ゴミを持って帰らないカス
死ねばいいのに

265:名無し三平
11/09/25 21:58:02.08 I
和歌山県警検挙すんかなあ
因みに兵庫県警はバシバシ検挙するので兵庫県の釣り禁止場所に入ったらいかんよ

266:名無し三平
11/09/25 22:59:16.77 0
マリーナの立入禁止なんかあったっけ?
花火の日の大波止左側だけじゃないの?

267:名無し三平
11/09/25 23:42:36.75 0
最近
馬鹿山の中井があらわれませんね



268:名無し三平
11/09/26 06:21:50.47 O
平和で良い事です

269:名無し三平
11/09/26 06:41:05.59 O
どうでもよくね!

270:名無し三平
11/09/26 17:13:13.22 0
重要やん


271:名無し三平
11/09/26 18:33:56.24 O
田辺のおいやんのがおもしろいよ^ ^
バナナの中井は、俺の中じゃスルー^ ^

272:名無し三平
11/09/27 12:47:27.25 0
田ノ浦は濁りとかどうですかー?雨とかでやられてないですか?

273:馬鹿山の中井
11/09/27 21:49:20.15 0
>>271
誰が嫁が不細工や

274:名無し三平
11/09/27 22:05:16.90 0
m
お前の嫁キモスギ

275:名無し三平
11/09/27 22:43:53.64 0
>>274
お前のかあちゃん

でべそ

276:名無し三平
11/09/27 22:54:45.12 O
>>273俺のチンコの皮も薔薇だから気にするな!!
なバナナの中井^ ^

277:名無し三平
11/09/28 20:27:04.07 0
昔、関電の防波堤は凄い人だったけど、今はなんで人がいないの?
工事してるから?温排水出してないの?

278:名無し三平
11/09/28 21:40:04.39 0
お前がいるからだ

279:名無し三平
11/09/28 23:02:19.77 0
早勝どや顔オッさん
キモスギる。

280:名無し三平
11/09/28 23:32:57.98 0
昔はよかったよな
マリーナシティできる前は

281:名無し三平
11/09/29 03:38:45.51 0
マリーナは津波の防波堤だから諦めろ
アレのお陰で琴の浦壊滅がなくなったと思えば

282:名無し三平
11/09/29 10:20:13.89 0
今夜あたり太刀魚・・・と思っていたが
かなりウネリが強いではないか!

283:名無し三平
11/09/29 16:05:43.04 0
北港へ行って来た
ウネリと濁りがすごいね

でもマルアジが爆釣


284:名無し三平
11/09/29 21:02:24.62 O
紀ノ川河口メッキ釣れてる?

285:名無し三平
11/09/30 00:40:00.13 0
ツバスハマチっていつまで狙えんの?

286:名無し三平
11/09/30 02:44:29.80 0
>>285これからどんどんでかくなるから、ブリ、メジロ級に変化するってとこだな

287:名無し三平
11/09/30 03:09:41.75 0
昨日は潮が高かったね。あんなの初めて見たわ
いつも車を停めてるところまで潮が上がってたみたい。
釣りから車に戻ってきた頃には潮は引いてたが、
タイヤ半分のところまで水の跡がついてた

288:名無し三平
11/09/30 03:17:19.56 0
>>287そんなギリギリの所に駐車するのもどうかと思うが

289:名無し三平
11/09/30 04:35:44.52 0
いや、それが漁港の駐車場なんだけど。頻度はそれほど高くないが
10年以上通ってて初めて見た光景だったから。おどろいたよ
そういえば漁師とか、すこし高台に止めてたわ。


290:名無し三平
11/09/30 07:17:48.37 0
>>288
俺も思った。
>>289
凄いね。
どこの漁港?
ここのとこ、何故か波が高いね。台風のせい?

291:名無し三平
11/09/30 10:43:03.73 0
ここ数日は異常潮位といっていつもより潮位があがるそうな。明日あたりがピークになるとかも聞いたから
海の近くの人はいろいろと注意したほうがいいかと。

292:名無し三平
11/09/30 11:27:33.63 O
本日 城が崎手前の波止より

ツバス二匹
チヌ 二匹
メバル四匹

293:名無し三平
11/09/30 11:34:57.45 0
URLリンク(anglers.weblogs.jp)

294:名無し三平
11/09/30 15:15:50.89 0
292⇒今日大川からの帰りに見ましたよ^^
城が崎は波凄かったからそこでやってたんや^^
釣果報告ありがとさん^^

295:名無し三平
11/09/30 17:20:44.67 O
>>294さんもお疲れさん

大川行ってたんですね

今の雨、早くあがって正解でした
大川は釣れましたか?

296:名無し三平
11/09/30 17:57:28.70 0
おかげさまでツバス一匹^^

297:名無し三平
11/09/30 19:30:20.77 0
大川って車で中まで入れる様になったのか?
ある事件をきっかけにチェーンされてた気がしたが‥

298:名無し三平
11/09/30 20:18:51.19 O
>>297
こないだ行った時は入れなかった
ある事件って?

299:名無し三平
11/09/30 20:20:56.50 0
やめろ!

300:名無し三平
11/09/30 20:24:50.70 P
おいおい、マジでシャレにならんぞ?
分かってるだろ

301:名無し三平
11/09/30 20:28:41.62 0
これです。

URLリンク(theync.com)

302:名無し三平
11/09/30 21:05:01.73 0
気をつけて行けば大丈夫^^
たまに心霊現象っぽい体験するけど、、
たとえば急に背中に人の気配感じたりとか~~~^^
特に廃墟の喫茶店あたりかな^^

303:名無し三平
11/09/30 21:11:08.08 0
この場所、女性はあぶないから注意してね。

URLリンク(ssv.keitai-park.com)

304:名無し三平
11/09/30 21:16:24.05 0
雨もやんだし明日には風も収まりそうだな

305:名無し三平
11/10/01 14:39:06.75 0
大川はあの事件以来、部外者はかなり減ったね

306:名無し三平
11/10/01 18:08:10.95 O
つか車で入るの絶対に無理やんw

バイクか徒歩限定やろ

しおさいの飯屋から今でも降りてるけど、なんも感じないけどなーww

307:名無し三平
11/10/01 18:12:21.88 0
305→あの事件ってやっぱりアレのことですか?

308:名無し三平
11/10/01 19:41:04.08 O
そうアレなんです

309:名無し三平
11/10/01 20:52:17.37 O
それ以上は、やめろ!!
(〃`Д´〃)

310:名無し三平
11/10/01 21:43:16.70 0
アレって!?
なんか調子いいみたいなので、来週土日は泊まり込みで釣り仲間で行きまーす。
17人ぐらいだけど、釣り場に入れんのかな~?
明日様子見にいこうかな。アレが気になる・・・


311:名無し三平
11/10/01 21:57:45.15 0
来んな屑
おとなしく釣り公園でも行ってこい


312:名無し三平
11/10/02 00:25:29.22 0
310→知らぬが仏。。。。

313:名無し三平
11/10/02 02:11:00.45 0
>>310
17人も無理じゃないか?
内側の漁港でも竿出すなら可能だけど
てかそんな大人数だと狭い釣り場では他の人に迷惑かも・・・

314:名無し三平
11/10/02 03:35:45.59 O
清掃協力金で揉めてゴミが大量放置

315:名無し三平
11/10/02 10:01:21.58 O
>>310
ちょw 17人て無理やろ

祭りでもするのかなw

316:名無し三平
11/10/02 10:18:00.53 0
ほとんど初心者でジモティーに説教されるに3000点

317:名無し三平
11/10/02 11:08:55.18 0
そしてジモティと殴り合って海に転落

318:名無し三平
11/10/02 12:03:49.22 0
やめとけよ。これ以上、集金のおばちゃんには手を出すな


319:名無し三平
11/10/02 22:12:28.99 I
みなべ行ったらそこそこのタチウオ来ました
刺身うま(^O^☆♪

320:名無し三平
11/10/03 12:08:54.61 O
アレてなんだ?w(゚o゚)w

321:名無し三平
11/10/03 12:19:34.82 P
もうあの事件の話するのは辞めといた方が良いよ

322:名無し三平
11/10/03 12:58:07.54 0
僕もそう思います。。。^^

323:名無し三平
11/10/03 18:16:22.08 0
あの事件気になるけど、明日大川出撃します。^^

324:名無し三平
11/10/03 19:39:46.49 0
殺人事件のことでしょ?

325:名無し三平
11/10/03 20:21:39.98 P
>>323
気をつけてなぁー

326:名無し三平
11/10/03 20:24:43.58 0
駐車場のオバチャンが

327:名無し三平
11/10/03 23:00:36.53 0
焼死の話かと思った

328:名無し三平
11/10/03 23:41:52.44 0
なにその事件 詳細

329:名無し三平
11/10/03 23:53:59.65 0
駐車場で焼身自殺してたんだっけ?


330:名無し三平
11/10/04 01:23:14.68 0
あんまり面白がってデマ書くのもどうかと思う

331:名無し三平
11/10/04 09:10:27.88 I
URLリンク(wbs.co.jp)
これか?

332:名無し三平
11/10/04 15:18:56.82 0
大川峠って深夜に山道行くと、ときどき深い霧に覆われてる日もあって最高の雰囲気ですわ^^
人の気配しても絶対に振り向かないけどね^^


333:327
11/10/04 19:44:23.98 0
>>331
そう、それ。
逆に>>330に聞きたいんだが「デマ書くのもどうか」って何を指してるの?
あの事件ってコレじゃない=デマ って意味?

334:名無し三平
11/10/04 22:17:05.79 0
>>331よく見つけたな


335:名無し三平
11/10/04 22:25:28.87 0
2年前の事件でなぜって感じ
ちょっと前は車入れたけどな

336:名無し三平
11/10/04 22:58:34.46 O
封鎖になったの、余裕で四年以上前な件

焼身とか無いし事故ならあったけど

337:名無し三平
11/10/05 08:22:53.58 0
でも。。。死体遺棄事件はあったらしいよ。。。

338:名無し三平
11/10/05 09:21:55.54 0
釣り人狩りが多かった場所だから仕方ない

339:名無し三平
11/10/05 09:29:16.28 0
↑マジかよ????

340:名無し三平
11/10/05 10:06:44.65 0
大川峠はトンネル開通後も走り屋が夜な夜な暴走してて近隣から苦情入って閉鎖されたような

341:名無し三平
11/10/05 10:08:45.29 0
走り屋VS釣り人の大乱闘で死人が出ただろ

342:名無し三平
11/10/05 10:15:30.09 O
そんなの茄子

343:名無し三平
11/10/05 11:54:49.98 0
341⇒まっまっマジかよ???でっどっちが勝ったんよ???

344:名無し三平
11/10/05 11:58:10.40 O
今年和歌山県カワハギどうですか? だれか行った人いたら教えて

345:名無し三平
11/10/05 11:58:39.44 0
和歌山は追い剥ぎが多いよ


346:名無し三平
11/10/05 12:53:45.26 0
ヒント

ナンシー ケリガン

347:名無し三平
11/10/05 12:53:51.02 0
それはデフォでしょ。
何を今更って感じ。


348:名無し三平
11/10/05 13:59:46.51 0
とりあえず、今日夕方、城ヶ崎にメジロ、ハマチ狙いで出撃しま~す^^

349:名無し三平
11/10/05 16:49:23.88 0
>>336
いやいや、あるって焼身。>>331の記事だって残ってるだろ

で、結局アレってなんだよw

350:名無し三平
11/10/05 19:38:20.25 0
大川のあの事件って知らんとは大川の釣り人ではないな、、、大川の常連なら
皆にってる。。


351:名無し三平
11/10/05 19:42:16.57 0
俺もにってる

352:名無し三平
11/10/05 19:55:31.78 0
僕もにってるるるー

353:名無し三平
11/10/05 19:58:03.77 0
知ってるの間違いやろ^^

354:名無し三平
11/10/05 21:29:07.38 O
>>350
もったいぶってるけど何も出ないんでしょ?

355:名無し三平
11/10/05 22:46:20.20 O
にる前に何もないから
みんな、にってないな

356:名無し三平
11/10/06 14:25:12.67 O
紀の川、まだ(また?)濁ってるな

357:名無し三平
11/10/06 15:11:22.98 O
>>348
おどれ、メジら和歌山の県鳥やから釣ったらアカンど


358:名無し三平
11/10/06 15:26:16.31 O
>>357
はいはい低脳が

359:名無し三平
11/10/06 17:04:40.52 O
マリーナシティでタチウオ爆ってるらしいやないか


まっくす情報より

360:名無し三平
11/10/06 17:47:58.39 0
週末は、激混みだな こないだ喧嘩してる輩おったよ

361:名無し三平
11/10/06 19:59:22.08 0
今一番にってるスレはここですか?
みなさん、にったりにられたりしてますかー?

362:名無し三平
11/10/06 21:06:20.48 O
>>361
土曜日にって来ます

363:名無し三平
11/10/06 21:23:26.10 0
にってるかーい

364:名無し三平
11/10/06 21:53:05.03 0
はい、にってまーす。

365:名無し三平
11/10/07 00:20:32.85 0
由良港でシンコあおり
乱獲できます

366:名無し三平
11/10/07 09:54:41.32 0
さ~、明日は久しぶりに海も穏やかさそうだし、串本の磯に乗ってくるよ。

367:名無し三平
11/10/07 10:00:30.90 0
わい城ヶ崎いってくら~^^

368:名無し三平
11/10/07 13:44:15.69 O
こないだの台風15号の時に養殖マグロが逃げて、
カセで切られまくりだったらしいやないか!

ツナタックルで鯵ノマセで釣れたんじゃないか?

このスレ、情報無さすぎやわ

369:名無し三平
11/10/07 14:08:41.77 0
マグロ、串本の沖磯で釣れてたね。
野生のもいる場所だからなんとも言えんけど。

370:名無し三平
11/10/07 15:40:04.08 O
熊野川まっ茶色やわ

371:名無し三平
11/10/07 15:41:55.09 O
>>369
それがカセでもバンバン掛かったらしいです。
しかし鯛用タックルでは為す術もなく…


372:名無し三平
11/10/07 15:50:23.43 0
姿見たんか?

373:名無し三平
11/10/07 16:23:04.96 O
>>372
いや、昨晩、釣り場で一緒だった人の話
今日もカセで真鯛狙うと言ってたわ

374:名無し三平
11/10/07 16:27:19.29 0
想像上の出来事、希望的観測。

375:名無し三平
11/10/07 17:41:53.98 O
そうなんだ…

376:名無し三平
11/10/07 20:41:25.71 O
串本は相変わらず鯵爆釣です

377:名無し三平
11/10/07 20:42:15.09 0
俺はマツゲンで大物釣ってくるわ

378:名無し三平
11/10/07 20:46:56.45 O
加太沖もマルアジ爆釣

379:名無し三平
11/10/07 20:49:35.98 0
やっぱマグロクラスになるとワイルドモノは
天然ではなく野生というのか。

380:田辺のおいやん
11/10/07 21:19:31.10 O
お~い兄やん田並のアズエあかんかえ?
日曜にお母の目盗んで行くさけ空けといたってよ~
キビナゴ持って行こかえなあ
ホンダワラだけやったら退屈じょ~


381:名無し三平
11/10/07 22:39:03.47 O
田辺のおっさんやないか (@ ̄□ ̄@;)!!

382:名無し三平
11/10/07 22:54:19.21 0
おい田辺のおいやん今年はイガミ釣れそうか?

383:大阪三平
11/10/08 02:10:15.66 0
宜しければお教えください

マリーナシティ大波止?に行きたいのですが(初めてです)

高速海南東で降りて釣り場までに

24時間もしくは遅くまで開いている釣り餌のお店がありますか?

もう一つ大波止沖向き(西向き)の水深、底(砂地・岩)の状態も出来ればお願いいたします

質問ばかりですみませんが宜しくお願いいたします

ちなみに日高港(発電所?)は立ち入り禁止になったのですか??

384:名無し三平
11/10/08 02:52:58.72 O
無い

385:名無し三平
11/10/08 03:09:15.81 0
クリモトは金曜はオールナイトじゃなかったっけ?
夏だけかな

386:名無し三平
11/10/08 03:17:57.96 0
>>383
手前の和歌山ICで降りたらマックスとマルニシがあるやん
どちらも24時間OPEN

387:名無し三平
11/10/08 03:23:53.71 O
てきゃら 今ガイにイガミ釣れてるど

388:名無し三平
11/10/08 03:25:23.77 O
八光ミュージックがあるじゃないか

389:名無し三平
11/10/08 04:00:49.81 O
>>387
オマンそい何処でよぉ?
イガミら釣れてないわいしょ


390:名無し三平
11/10/08 04:15:02.38 0
日本語でお願いします

391:名無し三平
11/10/08 04:38:24.80 O
>>389 やにこう 釣れたあるで

392:名無し三平
11/10/08 05:03:18.45 0
脱力しそうになる訛りだね



いいぞ、もっと訛れ

393:名無し三平
11/10/08 06:15:37.29 O
おいよ辛いよ~
うしら大概にしやんし
何ちゅわるか分からしぇな
UCC飲んで落ち着これまぁ

394:名無し三平
11/10/08 07:25:15.30 0
>>392
こんな感じになったらお前のせいだからなw
スレリンク(occult板)

395:名無し三平
11/10/08 08:15:06.69 0
久しぶりに訳わからんやつでてきたわ^^

396:名無し三平
11/10/08 08:31:45.10 0
とっとパークより釣れる、今和歌山で一番あつい釣り場
URLリンク(www.tsurisunday.jp)




397:名無し三平
11/10/08 10:34:02.84 0
↑このような良心的なお人がいることに感謝します。

398:名無し三平
11/10/08 11:11:16.80 0
早速この連休中にそこ俺もでかけてみる

399:名無し三平
11/10/08 11:27:45.58 0
マックス、マルニシは交通の便がよく24時間やっていて釣具も高い。
しかし、餌は滅茶苦茶高い。特にアミエビ。アミエビはできるだけ他で買ったほうがいいよ。
クリモトも高いからこの市内で大手三社は避けたほうがいい。全国チェーンでナンバー1の
上州屋は和歌山では品揃えも少なく時間も立地も悪いからお勧めしない(アミエビは上記三社より安いが)

400:名無し三平
11/10/08 11:42:11.87 0
アミエビって大でも400円くらいじゃないのか?

401:名無し三平
11/10/08 15:15:25.28 0
MAXのは1kgブロックが450円くらいだったかな
解凍してあるヤツはもうちょい高い。

402:399
11/10/08 18:44:21.55 0
ごめん、餌は高いけど釣具はマックスとかマルニシのほうが安いわ。これは記載ミス
マルニシは針とか卸系の中国製釣具が激安、マックスは品揃えもいいし竿やリールも安い。
でもやっぱり餌は高いよな。釣具を買うついでに餌をかわそうというのだけど、餌が一番利益率いいからな。
マックのポテトやジュースと同じかw(原価がメチャ安だけど必ず追加でつけられるもの、激安ハンバーガーは利益がほとんどでない)

403:399
11/10/08 18:46:19.02 0
しかし、繰り返すがマルニシやマックスの500円近い中国製、韓国製のアミエビはボッタクリだろう。270円~300円が相場。クリモトの450円も高めだよ。

404:名無し三平
11/10/08 19:25:46.59 0
>>399
オマエはキチガイか?

マルチポストすんな! カスッ!!

405:名無し三平
11/10/08 19:55:07.02 O
アミエビのオススメはどの店?
あと石ゴカイのオススメも教えて
近々紀の川のハゼ→鯵とリレー釣りする予定なので

406:名無し三平
11/10/08 21:14:50.78 0
100円くらいの違いでアミエビ買うためにガソリン1L使うのが正しいのかどうか・・
俺なら釣りせずにマツゲンかオークワに行くがw

407:名無し三平
11/10/08 21:20:55.36 0
僕は伊丹です
貴様らキモオタニートは黙ってMAXで餌買えや

408:名無し三平
11/10/08 21:37:18.10 0
伊丹さんは式の釣りだけでよく生活できますね

409:名無し三平
11/10/09 03:35:45.84 0
釣りたろう安いよ

410:名無し三平
11/10/09 12:51:21.36 0
伊丹「メジャークラフト使えやゴルア」

411:名無し三平
11/10/09 13:55:11.56 0
紀北が今アツイ!みたいな記事をどっかで見たけど魚でもイカでも釣るなら南紀のほうがいいに決まってるだろと思った
田ノ浦によく行くけど昔みたいに釣れなくなってきたし
紀北はオワコンかと思えてきた

412:名無し三平
11/10/09 15:10:21.94 0
そりゃ南紀のがいいに決まってるよ
単に紀北は交通の便がいいというか近いだけで

413:名無し三平
11/10/09 15:31:47.05 0
紀北はもうだめだろ
とっと、加太大波止、雑賀崎、田ノ浦、和歌浦、マリーナ大波止、関電、下津ピアー
全部荒らし尽くされた

414:名無し三平
11/10/09 16:55:10.46 0
>>413
>紀北はもうだめだろ

南紀と比べると魚影は薄いかもしれんが
根魚を除いては荒し尽くされたとはとてもいえない

釣れないオマエがヘタクソ過ぎるだけ

自分からヘタクソを証明する低脳クンかwww

415:名無し三平
11/10/09 18:40:13.14 0
紀北で良く釣りするけど10センチ未満のカサゴでもクーラーに全て放り込むよ(^-^)

416:名無し三平
11/10/09 18:44:55.35 0
>>415
乞食、乙


417:名無し三平
11/10/09 18:46:16.67 0
きのうマリーナで太刀魚釣ってきた
あちこちで浮きしずみまくり
俺も初めてに近い(20年ぶり)太刀魚で(4時間)3びきゲット
違う日にうなぎ、42センチちぬもゲット
なにが終わりかよくわからん
しったかか??

418:名無し三平
11/10/09 18:49:33.32 0
>>414
なんでそんなに
ひっしなの

419:名無し三平
11/10/09 19:01:53.28 0
低脳で根性の曲がったヘタクソは釣れない理由を

 1.釣具店の釣果情報をウソだと決めつける
 2.潮が悪い
 3.漁師が乱獲した
 4.釣り場が悪い

のように考えることが多い
いつまでたっても上達しないわけだ


>>418
恥ずかしくないか?

客観的に物事を見れない奴は仕事も含めて
何をやっても上手くはいかない

死ぬまで落伍者だ





420:名無し三平
11/10/09 19:09:32.46 0
まっまっそんなにムキにならなくても^^

421:名無し三平
11/10/09 19:10:19.66 0
せっかく紀北は釣れないと書いて南紀へ分散させようとしてんのに空気読まず自信満々にマジレスするとかw
やっぱ低学歴はその程度でしかなかったかw

422:名無し三平
11/10/09 19:11:16.21 0
>>419
無職のお前がいうな

423:名無し三平
11/10/09 19:17:44.34 0
>>419
なんでそんなに
いたいたしいの

424:名無し三平
11/10/09 19:19:48.21 0
>>421
>せっかく紀北は釣れないと書いて南紀へ分散させようとしてんのに

根性が曲がりまくってる奴やな

オマエが>>413で書いたことはウソか?
チョウセンジン顔負けの汚いことをする奴やな










425:名無し三平
11/10/09 19:25:57.64 0
>>413>>421
朝鮮人は和歌山の海で釣りをすんな!!
海が穢れるんじゃ!!

大阪の鶴橋でウンコキムチでも食ってろ、ヒトモドキ!!

426:名無し三平
11/10/09 19:32:13.60 0
>>424
うわ低学歴がおこりだしたwww

427:名無し三平
11/10/09 19:35:53.46 0
>>424
>>425
2ch慣れしてないオッサンまるだしでワロタ
もっと気ぬけよ

428:名無し三平
11/10/09 19:40:14.30 0
>>426>>427

火病はオマエらチョウセンジンの風土病ww

>>413でウソを書いたことへの弁明はないのか?

429:名無し三平
11/10/09 19:42:16.52 0
和歌山は文明が遅れてるんだから仕方ないさ
>>414でせっかくドヤ顔で煽りデビューしたのにその後顔真っ赤になってるとか微笑ましいじゃないかw

430:名無し三平
11/10/09 19:44:18.69 0
>>427
ウソや捏造はオマエら朝鮮人の一番得意なことだよな

でも釣りは下手なんだろwww

431:名無し三平
11/10/09 19:46:21.55 0
他スレ見てみ、どこでもやってる事だから
早く2chに慣れてバカ扱いされないようにしましょうね

432:名無し三平
11/10/09 19:47:58.24 0
和歌山より遥かに文明が遅れているのがチョウセンジンです

ウソを書かないと魚すら釣れません

ウソがばれると開き直り

こいつらはこれでも人間か?

>>429オマエのことだよ


433:名無し三平
11/10/09 19:48:09.87 0
さすが和歌山は格が違った

434:名無し三平
11/10/09 19:49:52.18 0
>>431
>他スレ見てみ、どこでもやってる事だから

他人もやっていることだからと
悪事を正当化するのがチョウセンジンの証



435:名無し三平
11/10/09 19:50:22.41 0
>>432
あ~火病モードに突入しちゃったか
まぁ頑張れよ

436:名無し三平
11/10/09 19:51:12.03 0
盛り上がってるときいて

437:名無し三平
11/10/09 19:53:34.21 0
チョウセンジンVS和歌山人

ウソがバレバレのチョウセンジン
火病を起こして自爆か?

438:名無し三平
11/10/09 19:55:06.71 0
>>435
お得意のセリフ
「謝罪しろっ!!」はまだですか?

439:名無し三平
11/10/09 19:56:11.89 0
なんだこのクソスレwww

440:名無し三平
11/10/09 19:58:28.45 0
チョウセンジンは和歌山の海から追放しろ

ウソをついてまで魚が釣りたいか?
だったら知恵をつけろ

441:名無し三平
11/10/09 19:59:32.73 0
必死やな

442:名無し三平
11/10/09 20:00:33.12 0
>>440
見えない敵との戦いご苦労様です

443:名無し三平
11/10/09 20:03:49.05 0
釣れない理由を>>413で書いたのだが下手糞と罵られて
>>421で自分からウソを書いたと白状

こんな馬鹿げたことを日本人はしない

チョウセンジンはサルにも劣る生物です


444:名無し三平
11/10/09 20:05:11.40 0
>>441>>442

ガンバレ、チョウセンジンwww

いつか魚は釣れるよ














オマエそっくりなダボハゼが

445:名無し三平
11/10/09 20:16:03.83 0

411 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 13:55:11.56 0
紀北が今アツイ!みたいな記事をどっかで見たけど魚でもイカでも釣るなら南紀のほうがいいに決まってるだろと思った
田ノ浦によく行くけど昔みたいに釣れなくなってきたし
紀北はオワコンかと思えてきた

413 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 15:31:47.05 0
紀北はもうだめだろ
とっと、加太大波止、雑賀崎、田ノ浦、和歌浦、マリーナ大波止、関電、下津ピアー
全部荒らし尽くされた


446:名無し三平
11/10/09 20:17:26.60 0
↑でホントらしいことを書いて

421 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 19:10:19.66 0
せっかく紀北は釣れないと書いて南紀へ分散させようとしてんのに空気読まず自信満々にマジレスするとかw
やっぱ低学歴はその程度でしかなかったかw


であっさりゲロ

447:名無し三平
11/10/09 20:27:14.14 0
(脳内)高学歴のチョンはやることにキレがあるね
日本人にはとても真似できないw

448:名無し三平
11/10/09 23:01:22.35 O
今と比べて昔は雑賀崎とか良く魚釣れたよ

449:名無し三平
11/10/10 00:11:38.53 0
スゲー伸びてると思ったらw
市内の朝鮮人街どこにあるか知ってて書いてるんだろうか

450:名無し三平
11/10/10 04:14:01.11 0
チョンコはアホだね

ウソの情報を書いて煽られたら、自らウソだと白状してんのか・・・
煽り耐性が無いから直ぐに火病を発症して自爆

まさに絵に描いたような典型的なチョンコwww




451:名無し三平
11/10/10 15:13:45.42 0
加太の大波止、マリーナ、北港釣り公園あたりは魚がスレて釣れなくなってきたのは事実だよな 以前は良い釣り場だったが、今は波止全体が坊主臭くさい日が多い。
とっとも最初の数年はよかったけど今はもうだめだし。紀北で釣り荒らされていないところといえば、水質最悪で渡船が3000円と高いがスカスカの水軒の沖の一文字や、
いくのに相当労力を使い足場も悪く命を落とす人もいる住金裏や雑賀崎の地磯ぐらいだな

452:名無し三平
11/10/10 15:15:15.48 0
人が多いところ(交通の便がいい、足場がきれいなどの釣り場は総じてダメだろう(女性や子どもでもOKのようなトイレ完備なところや駐車場で金とって商売になるぐらい人が集まるようなところ)

453:名無し三平
11/10/10 15:50:56.59 0
朝鮮ヒトモドキのネガキャン、乙

454:名無し三平
11/10/10 16:04:57.52 0
>加太の大波止、マリーナ、北港釣り公園あたりは魚がスレて釣れなくなってきた

頭と腕の悪いバカには釣れなくなっただけ

○ニシのC氏や「関西のつり」ライターのK氏の釣果を見たことがあるのか?
この2氏は特別としても常連や上手い人は以前としてよく釣っている


>足場も悪く命を落とす人もいる住金裏

頭と足の悪いアホがライジャケを着用せずに落水して死亡してから
完全に立入禁止になった

低脳のせいでみんなが迷惑を被っているんだ
自己責任を果たせない奴は釣りをするな


>>451オマエみたいな責任転嫁ばかりする輩はフナムシにでも食われてろ! カスッ!!


455:451
11/10/10 17:41:58.63 0
>>○ニシのC氏

オーナーで船で釣ってきた奴を釣果情報に載せているんじゃねーのw

>>「関西のつり」ライターのK氏

大漁さんw 大波止の先端を占拠しているからね。あそこだけは釣れるがお一人様限定で
前日の夜から専有しないと


二人に共通しているのはのませの大物の釣果を載せていることだが、のませなんて腕の差なんて
たいしてでないだろw ふかせや紀州釣りやヌカ切りとかならともかく。まだカゴのほうが差がでる。

めったに釣れないギャンブル釣りの呑ませで大物釣果を連発してネットで自慢している奴はたいてい怪しいだろw

456:451
11/10/10 17:43:56.27 0
ルアーもそうだね。あれも実力なんて関係ない。ルアーの選択やアクションの違いでいない魚を寄せたり、食い気のない魚の食い気を起こすことは不可能だからね
Cちゃんはルアーの情報も多いが、あれも実力は関係のない釣りだからね。紀州釣りやふかせやカゴで普段釣れない釣り場で一人爆釣しているのならともかくね。

457:451
11/10/10 17:46:40.30 0
紀北で本当に上手い人は何人かいるけど雑誌に釣果自慢したり、釣具屋のネットでの釣果報告をしたりは絶対しない。ローカルの釣り師に迷惑がかかるからな。いい釣り場はみんなで守る。小さいところなら紀北でも実はまだある。
ただ定員が少ないところだから、そこの常連が情報封鎖してその釣り場を守っているんだよ。ネットに乗せたら奈良や大阪や和歌山の土方DQNが乗り付けて、せっかくの釣り場が滅茶苦茶になる。

458:451
11/10/10 17:53:09.45 0
まぁ金があるやつは水軒の沖堤にいけばいいよ。ここなら釣れるよ。広いし空いている

URLリンク(www.kiihantou-fishing.com)

ただ、水質が悪いので居着きのチヌなんては食えない。
チヌなら別にここにいかなくても紀の川尻や青岸でも和歌山港内でも大差ない。ただ汚い。でも
和歌浦や下津やマリーンや田ノ浦や雑賀崎とちがってチヌの魚影は濃いし大型もいる。

チヌ狙いのやつは別に行く必要はないが、沖なので潮通しがよく大型のアジなんてのはマリーナや北港釣り公園や青岸より圧倒的に有利。マルアジだけどね。
それとガシラもテトラ帯が長いのとあまり釣り荒らされていないから大型が多い。
そして市内では木っ端しかいないグレがここでは比較的大型がつれる。 初冬のカゴ釣り以外で紀北で大型のグレ(といっても30cm前後)が釣れるのはここと海南の渡しぐらいだろうね。後は釣り荒らされた。

グレ狙いとマルアジ狙いとガシラ狙いなら水軒の沖一文字がお勧めだよ

459:名無し三平
11/10/10 17:55:20.95 0
>>456
>ルアーもそうだね。あれも実力なんて関係ない

自ら恥を晒しちゃってるよ この人・・・


>>457
>情報封鎖してその釣り場を守っているんだよ

ウソ情報をカキコしてるキ○ガイ朝○人と同じですな

460:451
11/10/10 17:59:08.48 0
何度でもいうがルアーに腕の差なんてないよ。そこに魚がいるかいないかだから。まぁ情報入手や釣れている場所にいつでもいける金銭的時間的余裕や運もも腕の差のうちに含めるならそうだろうけどねw 
潮の流れをみたり、ルアーの選択を代えたり、糸代えたり、アクションを代えたり、さぐる棚を代えたりは多少の差はでるだろうが、習得はすぐできるものでそこから深みはほとんどないからね。普通に知恵があれば数回釣行すれば身につくものだしねw

461:名無し三平
11/10/10 18:04:56.48 0
>何度でもいうがルアーに腕の差なんてないよ

何度でも恥を晒すのですね


恥を知らない朝鮮民族のDNAはすごいな

オマエが批判する「奈良や大阪や和歌山の土方DQN」より凄いやないかw

462:名無し三平
11/10/10 18:11:38.62 O
ルアーが実力関係ない釣りならなんでオレは釣れないんだ?
Cちゃん主催の釣り教室みたいなのやってくれないかな。ぜひ参加したいわ。
釣れずに悩んでる子羊のためにマル○シさん見てるなら考えてよ。

463:451
11/10/10 18:13:03.00 0
だからルアーなんてただの運だってw 並んでつって一人だけ爆釣とか絶対にない釣りだからw

464:名無し三平
11/10/10 18:16:44.71 0

463 名前: 451 [sage] 投稿日: 2011/10/10(月) 18:13:03.00 0
だからルアーなんてただの運だってw 並んでつって一人だけ爆釣とか絶対にない釣りだからw



ただの運だぞ、みんな

朝○人の言うことを信じるんや

救われるぞww




465:名無し三平
11/10/10 18:20:56.41 0
>>463
>だからルアーなんてただの運だって

NHKで始まった教育番組【海のルアー釣り】はインチキなんだよ

みんなで番組に抗議しよう

466:名無し三平
11/10/10 20:11:59.16 0
>>455
>オーナーで船で釣ってきた奴を釣果情報に載せているんじゃねーのw
>めったに釣れないギャンブル釣りの呑ませで大物釣果を連発して

とっとパークでCちゃん一人だけが良型メバルを爆釣してるのを横で見ていたオレは
幻でも見たのかな?
北港でイシダイ級のサンバソウを釣っているのもCちゃんだけ

メバルやサンバソウは呑ませでは釣れないし、ギャンブル性は無いと思うが


>大漁さんw 大波止の先端を占拠しているからね

彼は良ポイントに入る為に前夜から苦労されている

それに比べるとオマエが擁護する常連とやらは仲間内で悪どい場所取りをしてるやないか
重役出勤のツレのために波止に古ボケたクーラーや竿を並べてるのは何だ?


でもCちゃんを始め取り巻き連中が悪どい場所取りをしているのは確かだ
中紀の沖一文字では彼らの悪評が轟いている
でもこれは一部の渡船屋もグルでやっている




467:名無し三平
11/10/10 20:22:11.10 0
運じゃねーよ・・・俺は追ってきてるばすが見えてるのにつれないってこと
が何度もあった 追うのやめてみてやがるのよ・・
経験つんで、このときはこのアクション、このカラーみたいな引き出しができ
ないとつれないんじゃないかな??あとポイント選びもかなり重要

468:名無し三平
11/10/10 20:30:28.42 0
ルアーは強運の持ち主でないと釣れないと証明されています

でも釣れた人はその後、宝くじには当たるし美女にモテモテになったりして
エライことになりますw

469:451
11/10/10 21:56:35.32 0
>>466
とっとはメバルの魚影だけは多いから下手でも誰でも釣れるからなw 
大型は船ようの魚比サビキ(緑と白)の引きずり、小型の数釣りは小針の白とピンクのウィリーという型がもう既に
確立していてそれ以上の工夫の余地は少ないから誰でも同じ。まぁ本当に上手い人はわざわざ高い金払って混んだとっとに
いかないで別の近場のもっといいところでやってんだけどなw(場所は秘密)。
Cちゃんが釣れない釣り公園ではなく釣れない普通の波止場でひとりメバル爆釣しているんだったら認めるけど
とっとでメバル釣れてるCちゃんが普通で横で釣れていないオマエが短に下手なんだと思うぜw
それとサンバソウは去年は多かったからなw どこでも爆釣していた。北港ではアミエビ餌のカゴ釣りがほとんどだからな
本格的にサンバソウ狙う人が少なかったからだろ。虫エサをつかえば去年ならとっとでも北港でも大型のサンバソウは狙えた。
Cちゃんは釣具屋で働いているからいろいろ虫エサとか用意できるから試せたからだろうね。普通は北港釣り公園に虫エサはもちこまない。
Cちゃんとちがって入場料とられるし、それにアミエビ、駐車場だと結構な予算になるから、数を通っている常連は結構財布と相談して厳しいからじゃないかなw
今年、北港釣り公園で大型のサンバソウをCちゃんが釣ったら腕をみとめてやるけどなw 去年は誰でも釣れたからw カワハギもサンバソウも去年沸いた反動で今年は少ないから

ルアーで色の選択が腕のうちとかw アクションが重要とかw バカバカしいことによく熱くなれるなw 限りなく0%近く、関係ないからwww

470:名無し三平
11/10/10 22:35:11.47 0
>>469
>Cちゃんとちがって入場料とられるし

ホンマか? 住金に問い合わせてみるわ

471:名無し三平
11/10/10 22:42:59.96 0
>>469

>>451
>とっとも最初の数年はよかったけど今はもうだめだし

>とっとはメバルの魚影だけは多いから


オマエは精神分裂病だろ?
どっちが本当なんだよ

それともオマエにとって都合の悪い魚だけが増えるのか?

呑ませ釣りだけが上手いだの場所取りのおかげだの
そこまで曲論をよく吐けるな

昨夜のチョウセンジンと同じタイプか?


472:名無し三平
11/10/10 23:16:29.79 0
>>451
>魚がスレて釣れなくなってきたのは事実だよな

>>460
>何度でもいうがルアーに腕の差なんてないよ。そこに魚がいるかいないかだから


言い訳ばっかりの脳内ウンチク釣り師であるオマエなら
スレた魚でも釣るウデは当然 持ってるだろ?

魚がいるんなら釣れるよな


なのにスレてるから釣れないとかの言い訳をホザクなよ 

473:名無し三平
11/10/11 01:10:54.77 0
>>451はキチガイだろ

「加太の大波止、マリーナ、北港釣り公園あたりは魚がスレて釣れなくなってきた」と
言いながら
釣り方の確立したメバルや虫エサを使えばサンバソウは簡単に釣れると
後になって言う

言動に一貫性が全く無い

ルアー釣りに至っては運の釣りだと言う


これまでにこのスレには頭のおかしい奴が湧いてきたけど
ここまでイカレタ奴は見たことがない

474:名無し三平
11/10/11 02:09:28.49 0
加太の大波止は20年前と比べて明らかに釣れなくなってると思うがなー
ファミリーのサビキでさえ怪しい感じだし

475:名無し三平
11/10/11 02:18:08.76 0
>>473
キチガイはお前だって。

476:名無し三平
11/10/11 03:01:08.88 0
で、お前ら釣り行ってんの?

477:名無し三平
11/10/11 03:17:38.29 0
脳内で行ってる

というか逝ってる

478:名無し三平
11/10/11 16:57:57.14 0
すまない 奈良人の俺が変にキホクをかばったせいでスレが荒れだした
キナンは遠いんだよねー  手軽にいけるキホクを馬鹿にされてむっと
きたのさ  キナンも近けりゃいくよー!!それにいい釣り場だと思うよ

479:名無し三平
11/10/11 17:27:16.55 0
ほんま荒れ過ぎ^^

480:名無し三平
11/10/11 18:26:06.24 0
荒れるのはいつものこと。
和歌山は、文化的に未熟だからね。
マナーも最悪だよ。

481:名無し三平
11/10/11 18:45:06.09 0
荒れるのは2ちゃんでは日常茶飯事のこと

でも>>451は根性曲がりまくりの上に精神異常であり
言動に筋が通っていない

マナーの悪さについては
関西ならどこも似たりよったり

釣りを楽しむ人が多い和歌山県は無闇矢鱈な立入禁止場所が少ないから
まだまだ釣り人天国だよ

482:名無し三平
11/10/11 20:53:08.16 0
っっっっg

483:名無し三平
11/10/11 21:44:17.86 0
ええか?
釣ってからマナーとか考えればええんや。

484:名無し三平
11/10/12 22:13:04.02 0
オマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンこーーーーオマンオマンオマンこーーーー

485:名無し三平
11/10/13 00:19:54.60 0

馬鹿山の中井の嫁は不細工



486:名無し三平
11/10/13 00:38:21.27 O
どこまでが紀北?下津とか簔島はどっち?

487:名無し三平
11/10/13 04:12:42.16 0
住所的には下津は紀北
釣りポイント的には有田川以北が紀北

488:名無し三平
11/10/13 09:13:40.86 0
>>484が右上がりに見える
錯覚かな

489:名無し三平
11/10/13 16:08:02.57 0
>>488
ホンマや

490:名無し三平
11/10/13 23:17:31.76 0
関電の波止なんか凄い工事してるけどさ
普通に灯台の間を津波が流れ込めば終わりじゃね?
海底から伸びてくる防波堤とか何十年先なんだよ
あそこは住金の貨物船が結構出入りするから封鎖して工事とか無理だろ

491:名無し三平
11/10/13 23:37:04.64 0
オマンこーーーーオマンこーーーースプールキモいラピュタうざい隊長!

492:名無し三平
11/10/14 09:51:02.59 0
今日朝、大川峠下でショアジギングやったけどあかんかったわ^^

493:名無し三平
11/10/14 11:20:03.03 0
久しぶりに御坊のフィッシングオー○ャンに行ったけど
店の三分の一がエロDVD屋になっとたわ。
ゴムボのオール忘れたから買いに寄ったが無かったから、
かわりに原紗央莉の手コキ物DVD買ってしもたやないか。


494:名無し三平
11/10/14 11:24:01.26 0
次、串本辺りに支店作って御坊支店廃業したら
もうそれ以上南下できんぞ

495:名無し三平
11/10/14 14:00:27.27 0
○ーシャンは凋落の一途だね

大阪にも店があったのに今は一店舗のみ

496:名無し三平
11/10/14 14:05:11.67 0
さよなら オーシャン 愛の海~

497:名無し三平
11/10/14 14:30:48.51 0
>>493
俺もこの間行って、「ん?DVD販売なんかしていたかな?( ̄~ ̄;)」と思ったわw

>>494
串本に作れば良いんだよ。ホントに。
高速が江住まで延びるし、田子の閉店したサンワを買い取ってオープンなんて妙案じゃないかな?
串本でオールナイト営業しているのは、愛想の悪い「三平」ぐらいだからな。
つか、まともな餌屋が意外と三平しかない( ̄~ ̄;)


498:名無し三平
11/10/14 15:09:14.37 O
初島で仕事中だが雨が酷いな

日曜日の釣りは無理っぽいな

499:名無し三平
11/10/14 18:56:17.84 O
>>498
日曜は一応晴れそうだけど波風はあるかもね

500:名無し三平
11/10/14 20:06:42.10 0
港内なら波は大丈夫。

501:名無し三平
11/10/14 21:08:37.13 0
けっこう延べ竿で釣りしてる爺さんとかいるよね
ああいう釣り憧れるわぁ

502:名無し三平
11/10/14 21:16:07.80 0
小浦崎にある沖一文字は、何のために作ったん?

ああ言う沖一文字を、他にも最作れば釣り客も最増えると思う。
ケチらないで、中紀~南紀の間に10個位作ってくれ!

503:名無し三平
11/10/14 21:50:39.94 0
さすがにこれはゆとりって決めつけていいだろ

504:名無し三平
11/10/14 21:57:46.33 0
>>502
ホンモノのキチガイが登場

505:名無し三平
11/10/14 22:39:55.05 P
>>502
アレは俺が釣りする為に作らせたんだが
飽きたので今は一般開放してやってる
今潮岬のちょっと沖に作ろうと思ってるんだが国が五月蝿くてマジウザイわ

506:名無し三平
11/10/14 22:41:39.67 0
さすが、末尾「P」

全然オモロナイで

507:名無し三平
11/10/14 22:50:40.13 P
しかし釣り板って専ブラ使ってる奴すくねぇよな
みんな携帯かスマフォしかもってないのか?

508:名無し三平
11/10/14 23:16:10.51 0
オレはギコナビを使ってるよ

509:名無し三平
11/10/14 23:21:31.40 P
ギコならPCでもPで無いんだな
俺もギコにしようかな


510:名無し三平
11/10/14 23:29:10.06 0
ギコは使い易いで~

お勧め

511:名無し三平
11/10/15 00:21:56.01 0
Jane一択だろJK

512:名無し三平
11/10/15 00:30:43.43 0
女子高生ならJane一択

オッサンならギコ一択だろJK


513:名無し三平
11/10/15 01:39:57.76 0
おれもキビナゴにしようかな。ドジョウ〆るの心が痛むし

514:名無し三平
11/10/15 02:02:22.71 O
俺は壷だよ

515:名無し三平
11/10/15 02:16:33.68 0
>>513
そんな貴方に「太刀魚ゲッター」をどうぞ

516:名無し三平
11/10/15 08:50:28.32 O
明日、紀の川でハゼ釣りしたいけど…この雨でどないやろ?

517:名無し三平
11/10/15 11:01:11.49 0
↑さっき紀ノ川見たけどかなり濁ってるで。。

518:名無し三平
11/10/15 18:50:31.50 O
明日は大潮だから

城が崎(゚∀゚)激熱だよ

519:名無し三平
11/10/15 18:55:08.19 O
>>518
違う意味でな(笑)

520:名無し三平
11/10/15 20:06:34.07 O
>>517
情報ありがと
明日はやめて別の日にするわ

521:名無し三平
11/10/15 20:18:57.03 O
>>497
シーサイド閉店したんや・・・
知らんかったわ


522:名無し三平
11/10/15 21:39:04.21 0
もう半年、ヘタすれば1年経つんじゃない。

523:名無し三平
11/10/16 03:36:19.86 0
城が崎もそうやけど、今年も青物あかんな^^

524:名無し三平
11/10/16 03:51:10.50 0
紀北だけど 今年は呑ませのエサにしてるウリボウが見当たらない
どこに行ったんやろ?



525:名無し三平
11/10/16 03:58:30.45 O
なんでウリボウ?アジでええやん

526:名無し三平
11/10/16 04:12:53.58 0
小アジでもええんやけど
ウリボウの方が丈夫で使い易いんだよね

それに小アジが釣れへん
釣れるのは25センチ以上のマルアジばっかり

このサイズでは呑ませのエサにはならん

527:名無し三平
11/10/16 04:33:36.11 O
そおなんや中紀はまだ呑ませ用の小アジおるけどなぁ、あと今年はタカベも湧いとる

528:名無し三平
11/10/16 04:36:08.45 0
タカベなら呑ませ用じゃなくてオレ用のエサにするよw

529:名無し三平
11/10/16 04:44:09.91 0
ウリボウのえさで何がつれるん?^^

530:名無し三平
11/10/16 04:48:36.39 0
アジと同じで青物やアオリイカが釣れるよ

531:名無し三平
11/10/16 09:10:59.08 0
↑マジっかよ!!

532:名無し三平
11/10/16 12:59:44.28 O
えさに猪の肉つかうの?

533:名無し三平
11/10/16 13:20:57.01 0
マジっすか???

534:名無し三平
11/10/16 13:27:14.97 O
え?違うの?
うりぼうってなに?

535:名無し三平
11/10/16 14:46:29.75 0
まぁ普通の人は「ウリボウ」といったら猪のことだと思うわな

536:名無し三平
11/10/16 17:46:46.83 0
ワロタ

537:銀翼
11/10/16 18:46:52.80 0


馬鹿山の中井の嫁は不細工

(+。+)アチャー。



538:名無し三平
11/10/16 19:12:50.92 O
誰やねんそいつ

539:名無し三平
11/10/16 21:45:18.64 0
>>537
中井さんはフィッシングOーシャンのアドバイザーやぞ

540:名無し三平
11/10/16 22:04:01.02 O
そんなマイナーな奴誰も知らんわボケ

541:名無し三平
11/10/16 22:18:04.89 0
>>526
確かにおらんね。青物居らん時に底まで沈めたらなんとか拾える程度で、
まだ小さい。サビキ工夫せんと掛からん。仕方がないから平アジの小さ
いの使ってるわw

不思議なことに谷川までいくと結構いるんだな~。青もんおらんけどw

542:名無し三平
11/10/16 22:32:15.69 0
>>539はっ?
URLリンク(www.fishing-ocean.co.jp)

543:名無し三平
11/10/17 03:43:45.03 O
今度、煙樹か日ノ岬に行こうと思ってるんですけど、今はどんな感じなんですか~?

544:名無し三平
11/10/17 04:57:27.27 0
↑日ノ岬って、灯台の下からロープで降りていくって感じのコースから行くの??
だったら気をつけてね^^
僕はどんくさいから、いつも左のロープ側ではなくて右に下ってから行く^^
どっちにしてもお帰りの上り坂は堪えるわ^^


545:名無し三平
11/10/17 12:22:29.42 O
>>544
ボウズの時なんて崖を下から見上げて、ため息しか出ないですよねorz

546:名無し三平
11/10/17 12:43:32.08 0
そうなんですよ~^^

547:名無し三平
11/10/17 16:07:45.94 O
けど釣れても持って登るのが大変f^_^;www

548:名無し三平
11/10/17 17:05:50.85 O
日ノ岬下って良い結果あるの?
ヒラスズキ狙い意外良い結果ないけどな。

549:名無し三平
11/10/17 17:50:42.80 0
浜づたいに歩いて行く奴もいるな。真っ暗な中、一つのライトが
ゆっくり進んで行くのを見ると、アイツやるなぁって感心する。

550:名無し三平
11/10/17 18:28:42.41 O
>>549それただのアワビの密漁じゃないのか- -

551:名無し三平
11/10/17 18:34:20.88 0
日ノ岬下もうそろそろ釣れだすよ^^波高くて荒れてる日が釣れるんだが、、、
危険なんだわ^^天気予報波3メートルが限界かな?

552:名無し三平
11/10/17 21:40:26.49 O
ちなみに俺はいつも青物狙いで日ノ岬の下に行くけど、散歩してた地元のオッサンと話したらキロオーバーのアオリも釣れるて言うてたよ(^O^)アジの泳がせがいい言うてたよ(^O^)

553:名無し三平
11/10/17 22:14:23.10 O
>>552 ほう ほんであの下り坂を海水の入ったアジバッカンを背負って降りるんかい?

554:名無し三平
11/10/17 22:38:23.50 O
>>553
言われてみたらそうだよね(>_<;)もしくは現地調達か…
けど、登山家かよ!ってツッコミたくなるような格好してた人も見た事あるけど、分からないっすf^_^;

555:名無し三平
11/10/17 23:07:20.33 O
>>554 考えてみればオッサンなら無茶するよな!
背負子でクーラーにバッカン背負って降りて来るもんな(>_<。)


556:名無し三平
11/10/17 23:24:43.57 O
けどキロオーバーのアオリて美味しいのか疑問(゚ω゚?)

557:名無し三平
11/10/18 07:01:29.28 O
磯歩きのつらい思いを体験したら渡船代3500円は安いよな。
荷物も持っていき放題だしな。

558:名無し三平
11/10/18 08:40:06.44 O
>>557
だよね(^O^)/歩くなら金払って船のるよね(^∀^)

559:名無し三平
11/10/18 09:56:34.00 0
ロッククライミングと釣りを同時に出来る新しいスポーツなんだよ

560:名無し三平
11/10/18 10:06:27.90 O
磯歩き辛いけど!誰かがロストしたルアーやウキを探しながら歩くから楽しいよ(^-^)


561:名無し三平
11/10/18 11:11:09.19 0
それもそうだけど、自分の足でポイントまで行って釣るのに値打ちありまんのや^^

562:名無し三平
11/10/18 12:00:57.61 O
40越えたら磯歩きやテトラの足場の悪いとこで釣りしたら
腰にくるし、体も三日くらいしんどいわ。わては素直に金払ろて渡船乗るわ。

563:名無し三平
11/10/18 13:18:18.40 0
貧弱w

564:名無し三平
11/10/18 13:25:05.10 O
四十超えそこらで!寂しこと言わんとこらよ(>_<。)

565:名無し三平
11/10/18 20:40:34.17 0
釣行回数が多いほうがいいので渡船減らして地磯行きます。
あと、納竿の時間が融通効くし。夕まづめまでやりたいとかね。

566:名無し三平
11/10/18 21:55:24.12 O
まぁどっちもメリット、デメリットがあるて事だよねf^_^;

567:名無し三平
11/10/19 01:41:29.20 0
日本海側は日之出~日没って多いよね
この時期になると迎えの最終組は真っ暗けで、片付けにライト要るわ

568:名無し三平
11/10/19 04:35:00.68 0
荒らし君
馬鹿山の中井は?紙にましたか?

569:名無し三平
11/10/19 08:16:40.89 0
>>568
貴様が真のアラシ
消えうせろや

570:名無し三平
11/10/19 09:00:16.36 0
僕もそう思います!!

571:名無し三平
11/10/19 10:50:23.36 O
昨日、ニュースで見たけど秋はスズメバチが狂暴化するらしいけど、日ノ岬に行く道にも巣があるんかな?orz

572:名無し三平
11/10/19 11:55:09.11 O
日ノ岬でスズメバチに遭遇したことないね^ ^
スズメバチって帽子かぶってたら安全らしいけど 黒髪に攻撃してくるらしいから^ ^香水もダメとか

573:名無し三平
11/10/19 11:57:49.93 0
小学生のころ、足なが蜂に首刺されてそりゃもう痛くて痛くて半日泣きじゃくった
思い出あるよ。^^
スズメバチは多分もっともっと痛いと思う。^^

574:名無し三平
11/10/19 13:20:13.07 O
それより台風の影響で日ノ岬下に降りられるのか?流木で釣りが出来ないとか( ̄ー ̄)

575:名無し三平
11/10/21 18:19:35.80 0
多奈川から湯浅位まででアジングおすすめポイント有りますか?
10年くらい前まで良く釣りに行ってましたが、
ご無沙汰で・・・
宜しく教えて下さい

576: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/10/21 19:19:47.69 0
>>575
和歌浦新波戸、下津周辺、カルモの波戸、千田漁港、田村漁港
カルモは車では行けません

577:名無し三平
11/10/21 20:05:28.47 O
多奈川の谷川漁港でアジなら入れ食いですよ

578:名無し三平
11/10/21 22:58:41.42 O
それサビキの豆アジじゃね?

579:名無し三平
11/10/22 00:13:24.93 0
沢山のレス有り難うございます。
昔と地形が変わってしまった場所とか有りますか?
谷川漁港懐かしいです。
一度叩いてみます。
今から凄く楽しみです!

580:名無し三平
11/10/22 07:32:53.67 0
最近いい人ばかりの書き込みで良くなってきたね^^

581:名無し三平
11/10/22 09:15:24.64 O
>>578
18㎝ぐらいのアジとサバがかなり釣れる

582:名無し三平
11/10/22 10:16:47.57 O
>>580 えっ!僕ですか?
(´・ω・`)

583:名無し三平
11/10/22 10:48:29.43 O
和歌山市から出来るだけ近場で青物狙える場所何処ですか?

584:名無し三平
11/10/22 12:58:57.76 0
今日三重県から頑張って谷川漁港目指して行きます!
水潮になって無ければ良いですが。

585:名無し三平
11/10/22 13:10:06.66 P
>>584
三重の方がよく釣れるんじゃないの?

586:名無し三平
11/10/22 13:30:01.56 0
>>585
まともな魚居ません(笑)
地元が大阪なんで、やはり、南紀のほうが異動とか地理的に明るいので。
チヌとかはいかだ釣りできますが、
ルアーはサッパリで、ポイント聞いても教えてくれない人種が多数(笑)


587:名無し三平
11/10/22 13:31:47.51 0
戸津井漁港でのアオリどんな感じですか?

588:名無し三平
11/10/22 17:23:40.81 0
和泉市まで来ました~♪
雨止んで良かった(笑)

589:名無し三平
11/10/22 18:09:27.86 0
加太とか小島あたりでアオリ釣れてますか?

590:名無し三平
11/10/22 18:18:16.27 O
>>588
頑張って下さい

2日前もまだアジ入れ食いだったみたいなのでまだ大丈夫かと

>>589

釣れてますよ

ただ人も多いので漁港ではなくその周辺で釣ると良いかも

591:名無し三平
11/10/22 18:18:28.28 0
>>583
ここは釣れるけど金かかるけど
でも釣れるからもとはとれる
URLリンク(www.tsurisunday.jp)

592:名無し三平
11/10/22 18:25:02.44 0
>>590
ありがとう
明日頑張ってきます~

593:名無し三平
11/10/22 18:38:29.99 0
>>591
宣伝乙。

594:名無し三平
11/10/22 19:21:33.33 0
やっと岬町到着~
味里のうどん!
明日は帰りに岬公園寄ろうかな(笑)
第二阪和バイパス出来たのにびっくり(笑)

595:名無し三平
11/10/22 20:31:10.16 0
>>591
つり公園と変わらん釣果やん

4000円も払う価値があるのか?
だけど 公園と違って混雑がなく空いてそうだが

596:名無し三平
11/10/22 21:33:54.84 0
594⇒遠いところからごくろうさま^^
雨降ってるんちゃう??
がんばってね!釣果報告よろしく^^

597:名無し三平
11/10/22 22:51:46.97 0
>>591
ただし大物は望めない。

598:名無し三平
11/10/22 23:03:31.51 O
>>594
味里はうどんよりおにぎりが美味い

599:名無し三平
11/10/22 23:35:07.37 0
皆様有り難うございます!
おにぎりと昆布うどん食べました!
田村近くで太刀魚一匹釣れました!
今湯浅です。
やはり、南紀魚影がプンプンします!このまま南下しながら、三重県に帰って行きます!

600:名無し三平
11/10/23 00:23:14.56 0
今月末に観光と釣り兼ねて串本まで行くのですが、何が狙い目でしょうか?
小学生の子供がいるので、磯はきびしく、波止釣りになります。
エギでアオリか、青物も居れば狙いたいですが、どうでしょう?


601:名無し三平
11/10/23 05:16:23.22 0
だんだん健全な掲示板になってきている!!
この調子でやっていこうね^^

602:名無し三平
11/10/23 05:18:41.06 0
また荒れそうな予感・・・

603:名無し三平
11/10/23 08:02:32.26 0
↑またあの変な和歌山弁のおっさんでてきて、それからのいつものパターン??


604:名無し三平
11/10/23 08:24:42.30 O
おんしゃら わえの事 呼んだかぇ? 昨日 がいに雨降ったから 水潮やしょ

605:名無し三平
11/10/23 08:35:25.10 0
串本でアオリゲットしました!
ガシラも追加しました!

606:名無し三平
11/10/23 08:35:37.65 O
昨日の雨くらいで水潮の影響ないよ!!
アホかおっさん!
(〃`Д´〃)

607:名無し三平
11/10/23 08:40:25.03 0
605⇒なかなかやるじゃん!!
三重の人がんばってね!!
↑ついでに606に同感ですわ。。。

608:名無し三平
11/10/23 09:54:12.80 0
まだメッキつれてますか?
来週末、御坊に釣りにいこうかなと。

609:名無し三平
11/10/23 09:56:20.41 0
>>608
メッキは見えませんでした!
ダツの子供は居ましたが!

610:名無し三平
11/10/23 18:59:27.75 0
馬鹿山の中井~
最近は タヒ んだのかなぁ~

バレバレの なりすましw


611:名無し三平
11/10/23 20:29:32.90 0
加太の田ノ浦の魚はマキエサしか食わん。サシエサ食わん。スレまくりで釣り場としては完全にオワコンやね。最初が加太が大阪からの大量の釣り人で潰されて、次は田ノ浦が潰された。もうあかんね。

612:名無し三平
11/10/23 20:34:35.06 P
田ノ浦チヌなんかは結構釣れてるだろ?
俺はこれからの季節はシーバスとメバルのルアーだからエサの食いは関係ないけどw
夜は空いてるし良い所だと思うけどなぁ


613:名無し三平
11/10/23 20:36:35.26 0
>>611
>サシエサ食わん。スレまくりで釣り場としては完全にオワコンやね。

アンタが釣り人としてオワコンなんだよww
上手な奴はキチンと釣果をあげているぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch