ハゼ釣り その28at FISH
ハゼ釣り その28 - 暇つぶし2ch120:119
11/08/27 10:36:33.66 0
というわけで、5時半から9時半まで釣ってきました@江戸川放水路

青潮からの回復を期待して、このところサイズの良かった中流域へ。
妙典橋の橋脚ができたあたり。
思ったより水位低くて青潮後の腐敗臭がふんわり。
下げるにつれて臭いが強くなる。
ここは残念ながらアタリが遠くてサイズも期待したほどじゃなかった。

高?遊船の乗合船がエンジン全開で河口に向かう。
その波で濁りがキツクなるし、死ね!高?遊船。
ココロが折れたのでチャリンコに跨がって最上流域へ。

ここは腐敗臭がしない。
ということは青潮でも生き物たちは死んでいないってことで期待大。

期待通り、良いペースでポンスカ釣れて、一番仔も多い。
ヒネと思われる15cm超も3~4尾出た。
青潮から逃れて上流域に寄ってきたのかも知れん。
最初からここで釣れば良かったぜ、、、

結局、4時間で48尾。
竿は3.2mのグラスの渓流竿。
古い竿をNOSで入手。仕舞28cmが素敵。
1号オモリ改+回転ビーズの胴付き仕掛け、小アジ鈎2号。
エサはBT1/2匹を米粒大にカットし再冷凍しておいたもの。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch