11/11/24 23:09:42.44 0
>>430
かなりの量がいる。
ただ、最近は寒いから飛び跳ねるのが少ないだけで20メートルぐらい投げれば
普通にボラかハクレンが掛かる。
ルアー投げても高速巻きしてると何回かコツンって来るからそこで合わせれば釣れる。
432:名無し三平
11/11/25 01:39:24.06 0
寄生虫って冷凍すれば死ぬんだっけ?
夏に捌いたとき何匹か入ってたから食欲なくしたw
433:名無し三平
11/11/25 01:54:50.84 P
>>429
あの釣竿が何十本もある場所か
434:名無し三平
11/11/25 22:11:33.67 0
>>433 ホームレスさん曰く「意味は無い」って。
435:名無し三平
11/11/26 00:25:03.58 0
>>429
あの台の近くはbest。
あの台から捕まえられるハクレンは比較的j小型で
70-80cm、4-5kgが多い。
ボラ狙いは表層近くを引いた方がいい。
ハクレン狙いはバイブレーションで。
436:名無し三平
11/11/26 00:36:52.05 P
異様だよな。
あそこは
437:名無し三平
11/11/26 18:22:37.64 0
なんか昔の釣りみたいに
「誰が一番早くクーラーボックスの中身を満杯に出来るか!!」
みたいな勝負出来そうw
ボラだけがおかずになった時の夕食↓
URLリンク(s1-04.twitpicproxy.com)
438:名無し三平
11/11/26 18:22:50.22 0
なんか昔の釣りみたいに
「誰が一番早くクーラーボックスの中身を満杯に出来るか!!」
みたいな勝負出来そうw
ボラだけがおかずになった時の夕食↓
URLリンク(s1-04.twitpicproxy.com)
439:名無し三平
11/11/26 21:43:16.16 O
バイブでレンコウが釣れる?どうやって?自分には想像できないよ
440:名無し三平
11/11/26 22:54:09.90 0
ヒント:口に掛かるとは書いていない。
441:名無し三平
11/11/26 23:17:30.30 0
>>439
基本的にスレ掛ね。
ボラもスレ掛だが、4匹に1匹は口に掛かるよ。
40m以上キャストできれば簡単に捕まる。
今日行ってきたがボラ4匹ハクレン2匹。
ハクレンはボラより深い場所にいるからvibrationという訳さ。
442:438
11/11/27 19:04:14.66 0
そう言えばボラ釣ってる時にハクレンが一回掛かったな。
443:名無し三平
11/11/27 22:09:53.20 0
アタリに合わせて口にかける楽しさってあると思うんだけどね