【団子】紀州釣り【黒鯛・チヌ】2投目at FISH【団子】紀州釣り【黒鯛・チヌ】2投目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト414:名無しさん@そうだ選挙に行こう 10/07/11 09:34:12 0 最近紀州釣りを始めて釣行していますが、 市販のダンゴ材ではかなりコストが痛くなってきました。 そこで自作しようと思っているのですが、糠はどの程度 日持ちするものですか? また、生糠と煎り糠ではどのような違いがあるのか ご教授ください。 415:名無しさん@そうだ選挙に行こう 10/07/11 09:55:40 0 生はコマセ。煎り糠は漬物が美味しい。 糠はそうとう日持ちしますです。 416:名無しさん@そうだ選挙に行こう 10/07/11 13:18:48 O 昔ヌカの調合してたけど、マックスの配合ヌカ4kg-520円の方が安上がりな事に気付いて市販品に変えた。 417:名無しさん@そうだ選挙に行こう 10/07/11 18:30:10 0 >>414 ヌカだけだったら、湿気に気をつければ長期間(半年?)日持ちしますよ。 煎りヌカは使わないなぁ。ボラの吸い込みには使うって聞いたことがあるけど。 418:名無しさん@そうだ選挙に行こう 10/07/11 19:06:57 0 >>409 バッカンにメリットを感じるのはフタができることかな。 ヌカもさなぎもアミエビも臭いからね。 車内に匂いがつかない点はバッカン有利。 それと角型はサイズ違いを重ねて入れられるのが便利。 雨後とかのドロドロ40cmバッカンもトランクの45cmバッカンに放り込めば 車が汚れない。45cmは持ち歩かないので安物でおk 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch