11/10/28 19:11:59.56 3iHKy5xz0
今DS版をやってるんだけど全然レベルが上がらないな
SFCやPS版と同じように進めていってるはずなんだけど
意図的に稼ぐ時期を作らないと低レベルのままでどんどん進んでしまう
エンカ率が下がってるのかな
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/28 21:11:01.06 vIfrwhUI0
最弱クラスでガチガチに面子を固め、
尚且つ辛い縛りでも加えない限り
そのまま低レベルで突っ込んでもさほど苦労せずクリアできるけど
主人公のLv不足でモンスターを仲間にできない状況が多発するのが問題だよな>DS版
特に青年期後半のモンスター
具体的に言うと、アンクル辺りが仲間になるの遅すぎで殆ど要らない子になるくらい
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/28 23:34:29.32 AX+4WmW+0
主人公のレベル34から初めて44になった今でもシーザーが起きないんだけど
今まで長くても3時間程度で起きてたのは運が良かったのか
ジャハンナ南の山地形じゃ仲間にならないとか無いよな・・・?
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/28 23:36:59.48 dpV7uajvO
ビアンカ「アイムリメンバーファーマー!」
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/28 23:47:54.10 dpV7uajvO
ビアンカ「腰が抜けるまで貫いて!肉棒!肉棒!肉棒!ファーマー!」
205:アムール
11/10/28 23:56:30.30 QPo+mknt0
おまえらありがとう
おまえらありがとう
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/28 23:57:12.35 qUnndE3H0
他人を貶しめるのは楽しいって奴のオタはこれだから…
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 00:18:49.03 YRCvRWCF0
>>202
エビルマウンテン以外なら魔界全域で仲間になるはず
ハマってるのかもしれないから、今のデータがもったいなくなければ一度リセットしてみたら?
それか「自分は実はロビンを狙ってるんだ」と言い聞かせてみるとか
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 00:42:41.20 PAn98r7C0
>>207
ちょくちょく中断して電源入れ直したりはしてみてるけど変わらずだな・・・
しかし気分転換に後で行く気だったベホズン勧誘しに行ってみたら10分以内に起き
その後シーザーに戻ったらメタルドラゴンがメタルキング鎧を落とした
これはシーザー起きるのはまだまだ先かもしれんな・・・モチベは上がったがw
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 10:53:02.59 IQ1C073MO
>>208
俺と全く同じ。それ完全にパターンハマってるわ。
まぁなんとかシーザーは粘ってたら出たけど、後はホークブリザードやら裏ダンジョンで呪いかけてくるあいつ誰だっけ?
あんなスカばっかり・・
やっとの思いでエスターク倒してすごろくやってるが一向にゴール出来んし・・
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 13:04:47.76 CMEU1QCB0
キラーパンサーって強い方なの?
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 13:18:03.83 PAn98r7C0
>>209
俺もホークブリザードは1匹起きてるな・・・気長にやることにするわ
>>210
仲間に入った後暫くはそこそこ高い攻撃力とおたけびのおかげで結構活躍してるな
ただ耐性・身の守り・防具が全部しょぼいから、終盤はスタメン落ちになってるが・・・好きだからPTには入れてるけどな
最終的にちからが255行くキャラだから、長い目で見れば強いんじゃね?
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 13:52:02.92 K8VCDjsY0
キラーパンサーは封印の洞窟が最大の活躍場だな。先制おたけびで赤青イーターの脅威がぐっと下がる。
あとは、氷の刃気合いためでエスタークへの与ダメがトップクラスな点は長所だな。被ダメもでかいが。
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:03:43.14 wRhXslHP0
魔界村の住人が仲間にならないままゴレムスがカンストしそうな勢いです
そこで40超えてもひ弱な息子と娘をoutしてアクデンにゴレムスの役目をさせるべく修行中なのですが、金龍のブレスで50近くダメうけたり、HPもレベルが低いからなのか300位しかありません
アクデンってぶっちゃけどうですか?
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:05:28.70 MBnJlzFYO
アクデン、よく見るとかわいいと思う。
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:09:55.76 nOnIIpcj0
アクデンはかわいいな
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:21:04.62 UALaGhti0
>>213
魔界突入前に加入する連中の中では破格の実力。
ステは加入直後から普通に高いし、成長も超早熟だから多少育てれば充分主力張れる。
鈍足とブレス耐性が弱いのは痛いけど、それ差し引いても強い
クリア後だと腕輪+鉄球で雑魚殲滅、腕輪+金槌でメタル狩りに貢献してくれる
一時期簡易ヘルバトラーとも呼ばれてたし、加入はクリア後でも構わないけどな
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:36:09.57 wRhXslHP0
みんなありがとう!アクデン育ててみます!見た目もこのブサイクがっ!!と思っていたけど可愛く見えてきた不思議w
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 14:53:43.11 qxj96roL0
アクデンは敵だと掃除のオバサンみたいな感じがする
緑の長靴にフォーク持って下水合いそうw
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 16:14:05.56 VdON0uLB0
アクデン良いよね。
追加モンスターで嬉しいと思える数少ないキャラだ。
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 16:15:37.08 Mf1FqDrD0
アトラスとかベリアル思い出すのはいらんわ
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 17:42:38.79 nOnIIpcj0
バズズwww
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 17:43:16.46 cHD/wUbTO
ビアンカ「懐かしい…ンっ、ふ、太さ…、逞しい!ンっ!アナルは…ハァン!」
農夫A「コイツ相変わらず良く締まるぜぇ」
農夫C「ああコッチもだ、バキュームフェラで離さねぇ」
農夫B「…」
農夫A「オイオイ!また1人腹上死だぜ!」
農夫C「ビアンカちゃんは14歳からおマンチョの天才だなぁ」
農夫A「オラ、農夫D以降呼んでこいや!」
農夫C「この村のガキはみんなビアンカちゃんが1人で産んだんだもんな、そりゃ懐かしいだろ」
ビアンカ「壊れてもいいから前と後ろに4本ずつ突っ込んでよぉ!」
農夫D以降「ンラァ!」
ビアンカ「ぷふぅん!ぶぷう!」
今日も山奥の村は繁殖期です
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 17:57:33.72 I9DQ8SIP0
ヘルバトラー仲間にしたいが出てくることすら稀だな。
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 17:59:07.01 LvyRGyMC0
斧・ハンマー系のモンスターは鉄球が手に入れば強いけど
それまではどうも装備品が貧弱な感があるのが悲しい
重戦士タイプなんだからもう少し強力でも良かった気がする
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 18:03:16.99 Mf1FqDrD0
雷神の槍強くね?
アムールとやらの火炎の息よりずっといいと思う
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 18:46:05.92 IQ1C073MO
>>219
アクデンとかDSだけなんでしょ?
「えっアクデン使えんの?俺仲間にしてたわそういやw」かとか思って急いで見てみたらアンクルホーンだったw
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 23:40:45.07 FjsjTBjp0
アクデンって愛嬌があるよね
仲間にできて本当に良かったw
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 23:49:04.57 DhiP844tO
アクデンの話題に便乗。
追加モンスターで(SFB→PSもしくはDS)愛用してる仲間モンスターいる?
プリズニャンとか
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/29 23:54:41.36 o+KEXMi/0
すごろくはどれも3回程度でゴールできたし
ゴールドパスは無駄に2枚も持ってるけど
モンスターは全然仲間になってくれない
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 00:07:40.17 ThWxUsOs0
スラリンがいるじゃないか
∧_∧
(´・ω・)∧∧l|l
/⌒_つ⌒ヽ )
( ( _)
""""""""""""""""""""
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 00:10:06.64 Z9Dgfse70
>>230
ワロタ
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 00:18:43.70 jE9e3amTO
>>228
アプール、キャシー、サイモン、アクデンあたりが好きで、PTにも入れたりした
マウスも好きだが、育てただけで戦闘には参加してない
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 00:27:44.86 IdPXjpL1O
はぐれちゃん‥あと100回倒して駄目なら諦めるよ
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 01:18:29.56 +dBFBuqv0
アプール評価高い割には溶岩原人戦であっさり死ぬよな
前半モンスターの最大の見せ場だから頑張って欲しかったわ
SFCのニトロは漢だった
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 01:28:10.45 Z9Dgfse70
アムールてアームライアンか。
名前で言われるとわからん。
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 01:31:47.72 UtNnnAbl0
見た目強そうだし
二回攻撃してくるし強そうだと思わせて大したことないライオンか
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 01:39:07.10 R7TF4/nd0
>>234
SFCでどうしても溶岩原人倒せなくてニトロとロッキー爆発させたの思い出した
おかげで残り一体になって勝つことが出来ました
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 02:04:05.81 6b7Madum0
アムールは味方になっても2回行動と戦闘中に袋の薬草を勝手にむしゃむしゃする習性が残っていれば…
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 05:18:53.47 0TjNGuFd0
PS2版DQ5で質問なんだが、放置してたデータをさっきやったんだけどビアンカがいないんだ。
グランバニアのルイーダにいってもいなかった。
ストーリーはルーラがエビルマウンテンまで選択できたから最後までいってると思う。金髪の息子娘はいる。
どこにビアンカいるか教えてほしい。
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 08:52:55.48 6b7Madum0
寝室じゃね
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 08:54:48.40 kd0bnMQC0
>>239
グランバニア一番上のベッドの部屋
話しかけてわたしも着いて行くわ的なフラグ立てなきゃいけなかったと思う
そしたらルイーダ追加される
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 08:58:05.51 0TjNGuFd0
寝室?
俺アイテム増殖とかオープントレイとかいろんなバグやってた記憶があるから
もしかしたらイブール倒さず下の世界いってたのかもしれん。確かめてみる。
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 08:59:12.15 0TjNGuFd0
>>241
なるほど。サンキュー!
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 10:07:33.28 c325LXWG0
酒場のマスター「最近山奥の村の近くで、半人半獣の化物が出没するらしいぜ」
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 11:35:54.80 oZgk5ES+O
酒場のマスター「そういや同じ日の深夜に、ビアンカちゃんが恍惚とした顔で歩いてたな」
酒場のマスター「海にでも行ったのかな?なんかビアンカちゃんが歩く度に液体が滴り落ちてたんだ」
酒場のマスター「ビアンカちゃんボソッと「あんなコトがあっていいの?あの悪魔…!」」って言ってたな」
酒場のマスター「この辺り悪魔出たっけ?あれ、このボトルなんか臭うぞ…」
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 12:44:50.53 wQyCADZH0
エビルマウンテンクリアして、エンディング見ましたが、このあとはまるっきりオシマイですか?
暗黒のすごろくと最強ボスを倒したら、
なにか楽しみ方や遊び方ありますか?皆さん何をされてますか?
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 12:53:14.84 iqV9hYb20
仲間モンスター、フルコンプ
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 12:56:49.20 +dBFBuqv0
ベホマか瞑想キャラでエスタークとタイマン
回復のタイミングのスリルを味わう
種ドーピングすると面白さゼロ
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 13:02:38.24 Z9Dgfse70
▷モンスター縛りで二周目、三周目
自分の人生を生きる
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 13:37:39.61 GjgmEn1Q0
グリンガムのムチが仕事しねえ
ヘンリー亡き後の二代目が不在だな
いても力、すばやさ低いし
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 13:48:27.50 lt0NoTzR0
キラーマシーンもグレイトドラゴンも仲間になる確率低すぎるんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 13:53:09.24 df0toSKn0
DS版は仲間モンスター全部で何種類?
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 13:58:27.68 2y1yfybJ0
>>251
シーザー1/64でロビン1/256
どっちも低いことは低いが全然違うからな
強さの割に比較的仲間にしやすいシーザーは優等生
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 14:20:34.68 7Adx4gQtO
グレイトドラゴンかっこいいしかなり好きだわ
主・嫁・シーザー・ドラゴでミルドラース倒したんだけどエンディングのグランバニア1階でドラゴに話し掛けたら照れてるいるってなって萌えたw
ところで仲間モンスターで会話したときに人間みたく話すモンスター誰がいます?
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 14:40:02.94 o0vFbBUQO
メッサーラ
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 14:44:26.23 3SJ8rdy40
メッサーラは渋いよな。
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 14:46:44.77 NR9tQiYRO
これが世界にばらまかれるわけか
URLリンク(m.gigazine.net)
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 15:02:37.31 Gt4yjSqV0
アンクル、ライオウ、アクデン、バトラー
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 15:06:55.47 R7TF4/nd0
アプール
人間のする会話では無いが
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 15:16:41.86 ke6I0b3DO
>>258
ライオウって意外と使えるな。
まぁ俺バトラーとキラーマシンが居ないからだけど。
デーモンスピア装備出来るのがいいわライオウ。
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 15:56:16.64 Ud43GN6h0
メダルのメタキン盾って割と地雷?
耐性がクソだから実質耐性もちの神秘の鎧でおkって友人が言ってたが
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:02:09.17 2y1yfybJ0
まあ割と地雷
用途がないわけじゃないけどメダル枚数と割に合わない
神秘が地味に超優秀で他が霞んでる
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:16:35.35 GU23bMoS0
対雑魚戦なら結構便利だな、ボス戦は素の耐性が優秀なピエールやロビンじゃないと微妙
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:19:50.17 +dBFBuqv0
効率よくクリアなら奇跡+神秘
ちょっとやりこむなら神秘+隼
超やり込むならメタキン盾
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:22:15.60 Ud43GN6h0
ありがと、奇跡もちょっと欲しいけどカジノでメタキン4本あるし神秘2枚にしておこうかな
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:31:22.68 oZgk5ES+O
酒場のマスター「ビアンカちゃんってアナル拡張済みなんだよなぁ、驚いたよ」
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:37:56.37 Ce3NC4nr0
ロッキーが好きで使ってみたいやつは取った方がいい>メタキン盾
耐性だけは優秀だが身の守りが低いロッキーには最適。
取らないとダークシールドまでランクダウンしてしまう。
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 16:41:42.20 +dBFBuqv0
サーラ使うなら奇跡の剣かな
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:08:04.76 FfmNjGdk0
そういえば敵に凍てつく波動を放たれると、本当に
冷汗が出た記憶がある。
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:18:14.29 ke6I0b3DO
>>265
エスターク最短ターン狙うなら、隼が必須ってなんかどこかのサイトに書いてたけどな。
神秘は特に要らないけど隼はあれしかないからな。
271:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:22:34.68 8mpsJhLr0
>>270
PS2やDSとSFCをごっちゃにしてる
隼はリメイクでは仕様が少し違う
リメイクは>>4にある通り、隼は除外で吹雪の剣とキラピ
メダルの使い道は神秘の鎧が鉄板
272:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:46:25.38 oZgk5ES+O
酒場のマスター「このボトルはビアンカちゃんのマン汁入りか、キープ」
273:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:51:18.09 2y1yfybJ0
というかSFCでもキラピ>隼だよな
>>4見る限り
手間はかかるが最短ターン狙いならそういうのも込みだろうしな
274:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 17:59:36.50 8mpsJhLr0
SFCの隼は会心発生時とバイキルトの仕様が違うのでひとしこのみ併用で差が出る
PS2は気合溜め皆殺し
DSだと吹雪の剣+ミラーアーマー(TAPだとミラーアーマー全反射+全会心)が理論上最短
275:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 18:40:29.90 pauc//U40
>>260
ライオウ乙
276:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 19:00:18.23 wzHQRxKO0
キラピも隼も装備できるやつが微妙やん
277:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 19:04:55.47 6b7Madum0
ライオウはクリア後仲間モンスターのくせにいきり立つギガンテスに殴り殺される三流
278:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 20:55:10.75 ljINUxbI0
よう考えたら同じ天空シリーズ4で女勇者選べたよね?
ビアンカ、フローラ、デボラが勇者じゃねえのおかしくね?
この勇者3人がとっととミルドラース倒せばいいのに馬鹿なの死ぬの?
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 21:04:37.01 MOjCa2bu0
そいつらには勇気がないから
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 21:17:42.05 FfmNjGdk0
※5での勇者は王子のみ
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 21:18:06.07 +dBFBuqv0
それよりもカジノとメダル王は勇者一行に惜しみない協力をすべき
・・・と思ったが、このゲームは世界が危機に陥ってる感じはないんだよな
大魔王とブオーンは未然に防いだ感じ、イブールはサリン前のオウム
主人公一族だけゲマにフルボッコ
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 21:38:34.36 Ud43GN6h0
主人公は危機に陥るまで地道にレベルを上げて、
危機に陥ったら即世界各国にタカリ要請
支援しない国には一切の強力しないことを通達して、
友好国を狙うモンスを狩って更にレベル上げ
十分な強さになったら魔王を倒して協力しなかった国を破滅させる
友好国には感謝の証として貢物を出させ、後は一生を好きに暮らせば最強
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 22:18:53.21 0TjNGuFd0
PS2でメタルスライムにドーピングしまくってHP999にしたらおもしろくなくなった。
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 22:23:43.13 OikQO6Hk0
あったり前wだ
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 23:18:48.08 GU23bMoS0
>>278
嫁の天空人の血と、主人公の血が合わさったから勇者が生まれたって話なはずだからその3人が勇者ってわけじゃないだろ
娘が勇者になれても良かったんじゃね?って事ならわかる
286:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 23:19:40.40 GU23bMoS0
ひとつ抜けてた、主人公のエルヘヴンの血(特に強いマーサの血限定?)が合わさったから、だ
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/30 23:54:45.42 oZgk5ES+O
今晩もビアンカのマンマンに異常ナシ。100人イケます。
288:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 00:07:52.77 1Aky79sW0
伝説の勇者、天空のかぶとをかぶらせた以外はずっと城に置いといたわ。
このゲームこんなんでいいのだろうか。
289:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 00:24:09.68 pP34jZ7R0
25%下品だなぁ
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 01:03:06.32 Z9xzwOp1O
>>287
お前いい加減にしとけよ!
リベンジ厨がこちらのスレに来て迷惑してるんだが
他キャラを貶めないとドラクエを語れないなら掲示板に来るのは止めろ!
愉快犯&煽りなら、どっか他のゲームスレに行ってくれ
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 02:53:41.17 CgsZytXx0
黙ってNGしとけよ
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 06:54:41.29 2q6QAa8u0
DS版はデータ消せます・
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 06:55:52.92 2q6QAa8u0
ごめんなさい、shift反応してませんでした
連レスで悪いのだけどDS版はデータ消せます?
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 07:14:21.22 Z9xzwOp1O
>>291
すまんな。
削除依頼出てるのは知っているし、本スレはたまにしか観ないので
本当は書き込みたくなかったんだが‥
今まで287に反論してたリベンジ厨がそのままフロスレに乗り込んで来たんでな
彼等は嫁叩きの実行犯が誰かに限らずフロ派を
一纏めにして叩くが嵐がこないと何もしてこないので
先ずは本スレに書き込みしてる嵐に
他スレにも迷惑かけてることを知ってほしかっただけだ
削除依頼が出てるので、もう書き込みはしない
失礼しました
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 07:57:14.14 WZNfV6XJ0
ゴレムスがカンストしたので無事引退し、魔神の鎧つけたアクデンが先頭で瞑想壁役やってるけどかなり良いっ!
問題は魔界で初めての仲間になったのが、キラーマシンで二番目に仲間になったのが、オーガシールドを取りに潜った場所でヘルバトラー。ピエール安定でスタメン争いが激化した!
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 09:05:53.27 +JWyoFI60
「魔界のモンスター」って響きが良いよな。
実際かなり協力どころが集まってるし。
シーザー、ロビン、バトラー、ギーガ辺りが仲間になると、何かわくわくする。
ここでは評価の今一なライオウも、小学生のころに仲間にしたときは
勇者以外で初めてデイン系使えるキャラでインパクトあったしな。
今まで使ってきた仲間も、ピエール、ゴレムス、キラパンなんかは愛があれば十分使っていけるのも5の良いところ。
どうしようもないのも、いるけどねw
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 11:29:37.44 2IdvsF4K0
オーガシールドは最初貴重だったけど
バトラー&メタキン狩りのせいで供給過剰になったな
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 11:44:48.92 ggXywMtm0
正直ブレスのダメをたかだか10程度軽減したところで誤差の範囲内な気しかしない
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 12:26:12.23 EyAc4pP10
あつし乙
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 13:12:44.01 JrLDij6h0
レベル上げとモンスター狩りしてたらレギュラー争いもなく丁度いい人数なんだが、
まもなく主人公と子供とサンチョが引退するのでだれか新人を入れたい。
だれがオススメいますか?(二匹目なしで)
魔神の金槌要因にプチコロファイターかな。
あとメタル狩りは金槌と毒針どちらがオススメ?
バトラー35、娘82、嫁65、サンチョ86、(補欠)主人公92、息子87、ターク34、プオーン35。
はぐりん、ギーガ、ベホズン、シーザー、ロビン、ゴレムスがLev満でおじいさんと隠居生活。
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 13:20:57.05 Qhx5r8vH0
>>300
DSならアクデンお勧め。
メタル狩りに限定するなら 金槌>>毒針 だと思う。
暇があるならたまにはブラウンとか育ててあげて。
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 13:37:03.77 vRmv1q180
ブラウニーは幼少期色違いにぶっ殺されたから絶対仲間にしない
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 14:24:14.60 zRdEKn0I0
主人公(92)息子(87)
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 14:27:43.51 oR14xroF0
主人公(92)嫁(65)息子(87)
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 14:28:10.03 FTZC3Lgs0
あつしって8スレのネタかと思ったが5スレのネタでもあるのか
奥が深いな
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 14:51:11.37 JrLDij6h0
>>301
ゴメンPS2だ
ブラウニーと金槌か。
じゃあ女2人は置いてって金槌も狩るか
ブラウニーはプチコロファイターよりかは素早さがあるけど、満タンまで722万も経験値が必要なんだね
まぁおじいさんのところでゴロゴロしてるだけだから、ファイターが狩れなかったら連れてこ。
こいつら出現率すら低いわ
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 14:54:09.88 3BcOSS98O
DS版で時刻操作使って種落とすパターン見つけて命の木の実と力の種大量入手したで
これさえあればウチのライオウ君も他の魔界モンスター以上の活躍ができるんや…!
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 15:33:17.34 2IdvsF4K0
あつしって誰w
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 15:34:32.89 OYEMtkJNO
しかしライオウ人気ないなw
なにげにギーガなんざより全然賢さ値も高いんだけどな
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:08:25.97 q3d6XU1iO
ビアンカって一日中オナニーしてそうだよな。客をマン足させる前に自分がマン足
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:10:28.48 q3d6XU1iO
ビアンカ「あの八百屋の人参最高!アナルには二本キュウリ!乳首は猫に舐めさせて2分間に一度イッちゃう!」
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:12:58.15 q3d6XU1iO
ところでビアンカは一日500人とおマンチョするけどピル飲んでんのかな?
ナマ肉棒しか感じない気違いだしな、ビアンカ
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:28:20.97 7FFVw0we0
>>309
賢さは20あるか否かだけしか意味無いからな。
ジュエル以外はLv上げれば20達するし。
賢さ挙げればAIが賢くなると良かったな。
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:29:19.13 QPyio55c0
25%がまたオチスレへのネタ提供か
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 16:44:22.15 V7fi7QuR0
>>313
影響したらしたで文句が出そうではあるがw
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 17:05:31.89 KC+Z/D5B0
賢さ/2の数値がMPに加算されるとか
高いとSFC版みたいに敵の残りHPに合わせて炎のリングとかの攻撃アイテムで効率よく敵倒してくれるとかならな・・・
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 17:22:48.94 q3d6XU1iO
>>314
お前の応援のお陰でまた元気いっぱい
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 19:43:05.39 cgjCSOz30
オチスレって何処にあるんよ
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 20:31:43.81 S9LfEoOW0
大人になるといかんな、素直に楽しめないわ
ゲマが一瞬で主人公とビアンカを石化して放置
ストロスの杖(笑)で主人公復活
石化させた時に「砕けよゲマ」って思った奴はたくさんいるだろうw
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 20:53:27.81 KC+Z/D5B0
ジャミが最期の力で石化させた、っていうSFC版の設定のがわかりやすいとは思ったなw
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 21:06:04.29 drPudB6y0
>>319
>砕けよ
それは本当にそう思う。
ジャミが死の間際で精一杯頑張って石化させたのに、ゲマがでしゃばったおかげでよく分からんことになってる。
あんなプッシュの仕方しなくても良いと思うんだけどな。
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 21:32:46.88 FuVquKXA0
>>319
それってPS2だけ?
DSやったけどジャミが石化させてた気がするんだけど違うかな。
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 21:38:04.48 LvwcK7i00
デモンズでのゲマの登場は改悪リメイクだよなぁ
パパスの最期は素晴らしい出来なだけに残念でならない。
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 23:38:15.95 vRmv1q180
マーサの最期はゲマとミルドラに2回ピシャンってやられてかわいそうだったな
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 23:59:27.49 3zBDnCNd0
スカルサーペントってレベル1ですごろく上で出る?
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/10/31 23:59:39.08 q3d6XU1iO
ビアンカのマンマンマン
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 00:49:42.79 GEm4InK0O
初めてDQ5クリアしたけどEDの
どこからともなく不思議な声が聞こえるで泣いた
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 00:51:30.53 5ToDi+340
ドラクエ5、プレイしようとしてるんだが
リメイク版とオリジナルどちらがおすすめ?
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 01:00:41.50 wATPX2WEO
>>328
リメイクのが良いよ
オリジナルは今やると、流石にツラいものがある
壮大な世界観や音楽、敵キャラのアニメーションを堪能したいならPS2
手軽に楽しみたい、デボラを嫁にしてみたいならDSでおk
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 01:03:32.94 5ToDi+340
>>329
なろほど…
ドラクエは7しかしたことなくて
デボラって何?ってレベルなので
リメイク版の方に手出してみます
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 01:09:07.41 wATPX2WEO
>>330
7をプレイできる根気があれば、余裕で3周はプレイできるよw
頑張ってね
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 01:13:22.47 kMhhWLuI0
1回はSFC版も手出してみるのをおすすめする
懐古厨ってわけじゃなくて、PS2以降では削除されたラスダン入手のある装備や
遥かに頭のいい味方AI何かを堪能できるから割と別物だと思う
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 01:54:55.15 oUxoQ/xZ0
みんながんばれはヤバい
全体攻撃使いまくるし、敵の耐性まで読むし、
ザラキでザクザク殺すし、
MP減ってきたらマホトラとか道具駆使するし、
敵にマホカンタ先手されたら絶対魔法撃たないし、
敵の攻撃後ベホマとかもはや反則
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 07:54:10.17 5ToDi+340
7は4週しましたよ…
そゆこと言われるってことは7は他と比べてストーリー長いのか
sfc版、リメイク版終わったら探してみようかな
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 07:56:21.64 phkvEkAsO
「みんな犯ろうぜ」で輸姦されるビアンカ
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 08:01:41.98 MsSwE4C60
>>333
更にマホカンタしてる相手には天空の剣の波動で打ち消す息子とか
SFCのAIの優秀さはリメとは別物すぎるな
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 08:35:36.40 kMhhWLuI0
SFC版ⅤのAIを期待して他作品やると頭悪すぎて凄いがっかりするんだよな・・・
転職システムのせいで選択肢が膨大なⅥ・Ⅶはまだ分かるんだが、リメⅤくらいはSFC版と同じようなAIにして欲しかった
頭良すぎるから馬鹿にされたのかもしれないけどもな
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 08:35:37.16 5xKODfIm0
>>334
7はストーリー追いかけるだけならシリーズ中1番時間かかるんじゃないか?
確か普通にプレイしたら60~70時間くらいかかった気がする。
5は昔のゲームってこともあって20時間くらいあればストーリーは終わるよ。
SFCのAIは本当に神懸かってたよな。
インチキと賢いのギリギリのラインだったw
というかリメイクのAIがアホすぎるんじゃないの?
仕様なのかな。
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 08:39:29.09 brjAx4JxO
>>334
7はプレイ時間長いねー
>>331の言う通り、7を1周する時間で5を3周できちゃうと思う
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 08:45:43.98 6pEuYLTWO
ぎりぎりのラインじゃなくて普通にアウト
後だしジャンケンで最善手選んでるんだから
リメイクのAI劣化は妥当だろ
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 09:04:38.06 ljrpbjmb0
ゆうしゃの父親ってパーティー外せないんだな。
レベル99になったけどあまり使えないから邪魔だ
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 09:49:18.41 5ToDi+340
あまり時間かかないのならそれだけやりこみもしやすそうだな
あぁ、sfb版のaiが気になってきた
7はおばかさんらしいからな…道具つかってくれないし
早くやりたいwktk
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 10:35:11.38 eX9VoRbl0
>>340
そうか、インチキレベルなのかw
俺はSFC6で終盤残りHP10きった雑魚的に「火の息」吐いて12とかで殺したあたりでインチキ臭さを感じた。
さっきまで灼熱はいてたのに、いきなり火の息はいて「なにごと?」と思ったら、普通に倒せるんだもんな。
でもPS5のAIは劣化しすぎだと思う…。
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:05:47.76 W2gGoQ1P0
別にアウトとは思わないけどな、後だしの最善。
むしろそれがAIの醍醐味。
事前の博打なら、それこそ命令させろ選ぶ
経験に基づく予測や感なら人間の方が優れてるに決まってる。
この程度スペックに馬鹿AIとかいうのは酷ってもんだ
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:11:44.04 jMz7bCMz0
SFCのAIでリメイクみたいに個別で作戦設定できるなら主人公に戦力外通告出すな
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:31:06.67 phkvEkAsO
ビアンカの結婚式に荒くれが居るのは主人公に「俺とお前は兄弟だ」と伝える為なの?
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:32:45.61 vDZLsU3b0
醍醐味もなにも作戦と戦況に応じてコマンド選ぶのがAIだと思うが
残りHP10に最上位魔法使ってAIとか言われたんじゃたまらん
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:37:43.64 lG9qvBB30
>>346
「フローラの事は俺今まで通り面倒見るから安心しろ」と言うためだよ
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 13:41:49.81 9s4ZYNdS0
メタルが出るとおもむろに賢者の石使い始めたり凍てつく波動ぶっぱなすAIには笑いすらこみ上げてくる
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 15:18:39.54 9rEZnUPN0
マーサは、魔界の扉をあけるために?さらわれたんだよね。
さらう前のモンスターは、どうやって扉を開けて出てきたんだろう。
そして、さらった後の30年近く何してたのかな?
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 15:29:56.94 kMhhWLuI0
弱いモンスターはマーサの力なしでも扉通れてたんじゃね
幽白みたいな感じで強い奴ほど通れなかったってかんじ?
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 15:35:01.31 9s4ZYNdS0
ライオウ大活躍か
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 16:41:13.53 phkvEkAsO
>>348
なんだって!?
じゃあデボラは道具屋のオヤジのチンポにむしゃぶりついてる訳か!
山奥の村~サラボナは性の楽園だなオイ!
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 16:47:34.82 LPPMp+EK0
、名産品って青年時代前半に取らなきゃならないものある?
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 17:22:29.16 IAVk/HfO0
SFCのAIってそんなに良かったのか
ゆとりなもんでリメイク版みたいなAIが今も昔もデフォなんだと思ってたよ
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 17:49:27.78 8GLV1yEx0
はぐりん主人公レベル34でグランバニア洞窟一階で仲間になった
ちょっと感動
シリーズ通して初めて仲間にした気がする
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 17:58:52.84 phkvEkAsO
デボラのマン汁入り紅白マン渋
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 18:17:00.65 9rEZnUPN0
>>351
さらわれてからの30年くらいの間は、どうしてたんだろう?
あけろあけろと要求されて、ずっとモンスターも開けられないのを容認してたんかな?
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 18:53:10.94 nZBK9OdW0
PS2のAIは火炎の息を覚えているのに先制攻撃で火の息とか使うから腹立つ。
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 19:26:41.75 GnjJbuN8O
>>349
天空の剣使い出したりなw
あの馬鹿息子めが
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 20:17:11.25 Ag55h+1Z0
パルプンテで全員HP1になったときに
いのちだいじににしてたホイミンがベホマズンじゃなくてベホマを使ったときには唖然とした
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 20:53:13.58 phkvEkAsO
デボラがクスコで自らマンチョ拡張しだした時には唖然とした
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 20:55:25.91 K7MQPvmo0
25%しつけー
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 21:01:12.87 5Uh5n6AQ0
嫁の話題とライオウの話題は他スレでやれ
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 21:12:27.20 Rp5+UX6uO
構うやつも同類
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 21:19:32.56 s40TsRvA0
>>360
サンチョが魔神の鎧使ったときは唖然としたわww
あと防御したシールドヒッポに天空の剣使ったりってのもあったな
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 21:27:50.73 RYh1tFpM0
スレリンク(tubo板)
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 22:38:11.79 phkvEkAsO
>>363が構ってくれるからまだ需要があるってことでデボラ調教続行
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 22:47:07.61 phkvEkAsO
デボラのパイパンにした時の毛をピンセットで魔物のエサに混ぜたらザキと同じ効果が出た
結論=デボラは毒女陰
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 22:52:32.15 GnjJbuN8O
>>366
そんな時に限ってまたメタルくん達逃げずに粘ってんのよなw
んでAI切ったら逃げるとw
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 22:57:10.70 W2gGoQ1P0
魔神の鎧を使うってどういうことだww
AIはメダパニデフォか?
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 23:14:59.06 U9mVAp7D0
ホークブリザード3匹相手にスクルト連発して攻撃しない伝説の勇者様
アストロンしてる敵を殴り続けて他の雑魚を放置する仲間達
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/01 23:35:46.60 cwk3m6kK0
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 01:03:58.23 xTVQWfUc0
バイキルト使うと会心の一撃出なくなる?
DS版です
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 01:09:29.94 XgYmzRCZ0
いぇs
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 01:13:32.24 9M6DD5EQ0
まあ5においてはアリーナや武闘家みたいな会心率のキャラが居ないから
魔神の金槌使うとき以外はバイキルト・ドラム無双だけど
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 07:29:16.54 lYZAXToy0
魔神の金槌装備でバイキルトかけると会心の一撃率がUPするってホント?
PS2版です
378:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 09:50:00.67 xTVQWfUc0
>>375
ありがとう
隼はなんか微妙だね
通常時はメタキン剣の与ダメージ超えるけど、バイキルト時は下回る。
そんで会心も出ないとなるとちょっと・・・
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 10:00:37.76 9M6DD5EQ0
>>378
SFC版の隼は特定の使い方では強かったんだけどな
(会心出たときだけは0.75倍補正が外れるから「ひとしこのみ」で理論上最大ダメージ)
>>377
バイキルトじゃなくて気合ためじゃなかったかな
それもドラクエ6みたいに気合溜め魔神が必中になるんじゃなくて
通常4割の会心率が5割になる程度のささやかな上昇だったから
1ターン消費して出すほどでもなかった覚えが
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 11:57:00.19 Xa6hgMPA0
キラピは攻撃力だけでは測れないものがあるよな
あれ攻撃力350の一撃よりも普通に上回るとかなぁ
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 11:58:47.97 aUhq2e4aP
チキンナイフみたいだな
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 12:43:06.61 /jGSDWTYO
ビアンカ「ククク、デボラ調教は農夫に依頼した!後はフローラを…ひっ!」
農夫Z「ビアンカちゃん、1000Gじゃ足りないなぁ。ビアンカちゃんのカラダで払ってもらわないとな!」
ビアンカ「ちょっ!止め…!(ズボリュ)グアアアア!」
農夫W「へっへっへ、あのデボラって嬢ちゃんは上品でいけねえ。下品なマンチョのビアンカちゃんじゃないとな!」
ビアンカ「いや、イヤア!アタシはグランバニアの妃に成り上がりた…(ズゴン!)ぐばぁぁぁ!」
農夫X「アナル拡張済みのクセに何が妃だ、この肉便器が!デボラと合わせて死ぬまで輸姦されるんだよぉ」
ビアンカ・デボラ「マンコ、マンコ壊れるゥ!」
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 13:03:23.74 lmF1nVWn0
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、気分転換にどうぞ。
1986年の残照
URLリンク(ronkokuunovel.seesaa.net)
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 13:04:36.00 oTT6J9io0
ゴレムスやアンクルが一回休んで力をためた後って、攻撃力2倍になるけれど、
ドラムと併用で4倍になったりはするのですか?
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 13:05:17.81 wTOFB2G70
フローラ信者って最低最悪だな
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:22:27.83 /jGSDWTYO
ビアンカ「ああん!最高!」
デボラ(調教済み)「ぷふぉん!サァイコォウえ!」
2人揃って最高だと言ってます!
ケケケケケケ!
387:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:25:35.62 iFDDLFC2O
なんだその文章。全然興奮しねぇ。
文才ないわお前。
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:40:32.68 /jGSDWTYO
ビアンカ「またこの腐れマンコに信者が掛かったわ!」
デボラ「こっちも陰毛で簡単に吊れたよ!」
ビアデボ「ホント信者ってアホよねぇ(笑)」
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:46:30.41 kxFO4RYx0
フローラ「今日も夫のアンディの目を盗んで男漁りやらビアンカとデボラお姉さんのエロSS投下で忙しいですわー」
390:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:46:39.17 /jGSDWTYO
ビアンカ「の、農夫A、もっと、もっとゆっくり…!」
農夫W「そうかもっとか!やれ農夫A!」
ビアンカの股関から愛液が飛び散る
ビアンカ「グアアアア!ち、ちが、ゆっくりィ!」
農夫A「フー、フー!」
農夫W「相棒の珍棒絶好調!」
農夫W「すげぇ体位!俺はデボラ犯るぞオラァ!」
デボラ「ひ!農夫Zサァン…!(ズボリュ)」
ドピュ!ドピュ!
今日も山奥の村で、歓喜の声がこだまする!
391:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:51:21.22 /jGSDWTYO
ビアンカの何が凄いって、こんだけ股開いてて相手の名前を知らずに農夫Aって呼ぶ事だよな
どんだけヤリマンなんだって話だ。デボラなんて輸姦されて仕方無く感じてるのにビアンカは自らだもんな!
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 15:52:16.65 kxFO4RYx0
※ここまでフローラの実体験を名前だけ変えてお送りしております
393:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 16:14:02.04 /jGSDWTYO
何!じゃあ>>389「も」腐れマンコビアンカの仕業か!
394:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 16:15:54.56 4gA7D69lO
最低だなフローラ
395:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 16:26:28.64 iFDDLFC2O
別にフローラは最低じゃないが、その信者が終わっとるな。
俺も信者ですがね
396:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 16:39:00.28 zSu5WHlK0
「正しい歴史認識と相応の配慮を」
先日孫がテレビゲームをしているのを傍らで眺めていたところ、そのゲームの内容に
我が目を疑いました。
そのゲームの内容は、最愛の父を殺された息子が、悪の手下達によって、海の向こうの島に
強制的に連行され、悪の帝國を築き上げる為に人権無視の過酷な労役を強いられるというもの。
その構図は、悪の権化日帝により、家族と引き裂かれ、朝鮮半島から強制連行されて苦役を強いられた
朝鮮人の方々の過去を忠実に描写したものに他なりません。
これを、実際に朝鮮半島から強制連行されて、奴隷のような扱いを強いられた被害者の方が実際に
御覧になられたら、一体どのような感情を抱くでしょうか?
恐らく、身も心も苦しみで満ち溢れんばかりであった当時の生々しい記憶が鮮明に蘇り、胸が万力で
締め付けられるような感情を抱かれるに違いありません。
聞けば、そのゲームは「ドラゴン某の伍」(ショックのあまり正式な名称は失念致しました)という
大変著名なゲームソフトで、近年再販までされて、累計で何百万本も売れた作品とのこと。
戦前戦中の非人道的な鬼畜の所業をそのままゲームに移植し、営利行為を行う製作者側には、
正しい歴史認識と、身近に大勢いらっしゃる被害者の方々への配慮が欠落しているように思えます。
また、このようなゲームが公然と市場に出回っている事について、我関せずのスタンスを
貫いている本国の姿勢にも大きな疑問を抱かずにはいられません。
国家とゲーム市場という巨大勢力に対し、無力な一市民にすぎない私が抗う事は出来ません。
今の私に出来る事は、日々近隣の河川敷に赴き、川の流れを見ながらこの国の行く末を案じる事のみです
国立市 倍賞きん(64)
397: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆CvLzVBjPAs
11/11/02 16:44:57.02 IxD1gsO00
test
398:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 17:45:56.01 C/bEIoqJ0
わざわざ相手してやることないじゃん
どうせ1人なんだしNGですっきり、スルーしようぜ
ここまでのレス見てる限りじゃ
リメイク版は、メダルは神秘の鎧に変えるのが最良ってことでいいんだよね
399:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 17:55:15.03 XgYmzRCZ0
そうだね
実質ダメージを全て30軽減っていうのと同じだし
カタログスペックで見ると『30とかwwwしょぼっwww』って思えてしまうが使ってみるとマジで強い
のれんも10wwwwwとか思ってたけど当時としては最高級のパフォーマンスだしな
400:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 17:57:20.12 yI9iXAd/0
DSでアークデーモンがなかなか仲間にならない
ロビンは20回くらいでなったのに…
401:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 17:58:12.82 aUhq2e4aP
エスターク対策なら炎の鎧か魔法の鎧
吹雪に弱いピエールは炎の鎧がいいよ
402:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 18:04:33.83 XgYmzRCZ0
スライムベホマズン捕獲って主人公のレベル35超えてないとダメ?
403:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 18:40:36.45 Xa6hgMPA0
>>400
ロビン20回ってのが運が良すぎたと思うんだ
404:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 19:44:57.36 7cfy3Iue0
アークデーモンは出現率低めだから1/64でも結構勧誘し辛いよね
お邪魔モンスいないからその点は楽
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 19:51:10.97 doluMwVf0
4回目なんだがイエティが仲間にならん
一度も使った事ないんだがイエティは中盤まで使えるのか?
>>400
ロビンで運を使ってしまったな
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 19:51:52.72 xTVQWfUc0
馬車入れないのはキツくない?
もうクリア直前だからメンバーの底上げしてチャッチャと裏ダン行きたい
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:07:12.53 /jGSDWTYO
何故ビアンカの性器は曲がっているのか
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:11:08.62 C/bEIoqJ0
>>399
ありがとう
のれんは最速で入手すればその時点で最高の防具だし、スライム系が仲間だと結局最後まで手放せなくなるな
>>405
仲間にできればなかなか優秀
雄たけび、甘い息、凍える吹雪など特技も有用なものが揃い
見た目通りHPが、見た目に反して素早さもそこそこ伸びる
あと、氷完全耐性が地味に便利
ただ力が思った以上に伸び悩むんで、特技が生かせなくなってきたら引退させた方がいいかも
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:16:46.44 doluMwVf0
>>408
サンクス
船乗ってきてしまったよ
ルーラ覚えて戻るまでの辛抱かな
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:19:22.18 vCsi4BWM0
アク禁にするにはどうしたら良いんだ?
運営に報告すればアク禁に出来る?
411:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:26:04.81 C/bEIoqJ0
>>409
いえいえ
長々と語ったが、自分も最近使ってみるまではこんなに使えるモンスターだと思わなかったし
見た目もあんまり好きじゃなかった
でも最後まで一緒に旅をしているうちになんだか情が移っちゃったみたいだ
4モンスターズのうちのパーティでは間違いなくエースだった
412:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:30:05.65 /jGSDWTYO
>>410
馬鹿だな、ビアンカ程の好きモノがアクメ禁止に耐えられる訳ないだろ!
413:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:33:17.65 nJR7tRcp0
>>402
28
414:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:44:40.16 xTVQWfUc0
イエッタ使えるけど別に要らないし
グランバニアまでは前線で使えるけど、後半は馬車にいる時間がほとんどだと思う
ルーラ覚えてからの勧誘だと溶岩原人に焼き殺されるかもよ?
一応封印の洞窟での雄叫び&マヒャドが最後の見せ場なんかな。
SFCならワニの輝く息のターンでひとり佇む役割りがあるんだけど
415:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 20:59:48.74 llse0Rjx0
>>410
触らずしばらく泳がせておいてログが貯まったら水遁依頼
416:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 21:08:00.00 Xa6hgMPA0
イエティとキメラは結構使えたな~
417:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 21:10:09.40 YWWWJnxnO
イエッタさんはコドランとずっとセットで使ってるな
引退させる時期も大体同じ
418:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 21:22:01.46 PJ7Wizzy0
>>414
リメイクでもワニが輝く息を吐くターンは決まってるので用事がないこともない。
(そんなこと言いだすと、ワニはリメイクでもローテ読めば
何か縛りがない限りほぼどんなキャラ使おうが封殺できるけどね…耐性なんて関係ねー)
イエッタは後半厳しくなるのは確かだが
高HP、特技、氷完全耐性を備えているので何もできなくなるわけではない。
素の素早さだと先手が取れず甘い息雄叫びが生きないので、星降る腕輪装備が前提になるだろうけど。
419:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 23:18:50.01 oTT6J9io0
みんな、色んなモンスターに、自分で命令して闘わせてるんだね。
自分、コンピューター任せだから、あまり特技とか使った事無いわ。
420:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 23:33:27.64 V29dbXjyO
うちもイエティスタメン。ミステリードールも良い
前は呪文あまり使わず苦戦してたが、メダパニ便利だな。火山も楽だった。MP高いから重宝してる
もうすぐレベルカンストなのが惜しい
421:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 23:36:07.44 9M6DD5EQ0
>>377
気になったのでPS2版で調べてみた
-------------------------------------------
①魔神の金槌で普通に攻撃(300回)………会心48%
②ドラム叩いてから魔神の金槌(300回)……会心52%
③「ちからため」後に魔神の金槌(300回)……会心52%
④「きあいため」後に魔神の金槌(300回)……会心57%
-------------------------------------------
気合溜めの後は気持ち会心率が高い気もするけど、どれも約1/2と言ってよさそうだ
金槌のダメージは、バイキルトかけても気合溜めしても変化なし
これは、会心の効果が「あらゆる補正無視して攻撃力前後のダメージ」だからと思われる
ちなみに、金槌じゃなくて普通の武器を装備した場合の「ちからため」と「きあいため」の
ダメージを比べてみると(攻撃力385、敵守備力60の場合)
-------------------------------------------
⑤通常攻撃のダメージ(200回)……約178ダメージ
⑥「ちからため」のダメージ倍率(200回)……約396ダメージ(約2.23倍)
⑦「きあいため」のダメージ倍率(200回)……約398ダメージ(約2.24倍)
-------------------------------------------
どうやら「ちからため」と「きあいため」のダメージ倍率には差は無く
どちらも約2.25倍のダメージになるようだ
422:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 23:44:08.85 /jGSDWTYO
ビアンカ「ああん!パトリシアの振動でまたイク!イクよぉ!」
デボラ「輸姦も慣れると気持ちいいわ!」
423:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/02 23:47:53.87 Cwd/6azb0
>>405
PS2版だけど、ピエール仲間にしようとラインハットの周りで戦ってたらイエッタの方が先に仲間になった。
小生の頃スーファミ版でやったときは一度も仲間にしたこと無かったから新鮮だった。
424:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:21:58.42 SbBVLTn40
主人公の息子たちって戦力になりますか?
このままレベル上げようか不安なのですが・・・
425:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:25:55.39 a+MOFph20
普通に戦力になるので安心して育てるがよろしい
426:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:30:43.74 JW6OlG810
SFC初回で普通にイエッタ仲間になって
ブオーンと戦うまでくらいはレギュラーだったな
最終的には主人公、ロビン、ゴレムスだったが
427:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:31:40.52 AXs66vpU0
シリーズごとモンスター縛りでもしようかと思ったが
どのモンスターがどのナンバリングタイトルに出てたかの一覧ってないよな
一匹ずつググって確認するしかないか・・・
428:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:37:01.16 8Bpv5fxZ0
オークキングがこんなにすごいとはおもわなんだ
HPが遂に500をこえた
429:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:48:46.44 3kp2R85n0
やばい・・・
グレイトドラゴンが9回で仲間になり
キラーマシンが30回で仲間になり
はぐれメタルが10回で仲間になった・・・
あまりにもつきすぎていて怖い
430:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 00:54:37.30 qpj1seFU0
そのキラーマシン俺のだ返せよ
3日間頑張っても仲間にならないから変だと思ってたんだ
431:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 01:00:57.95 1mrtKBJ7P
/⌒ヽ、
ヽ(; ^ー^)ノ 誰もいない・・・踊るなら今のうち
ノリリ从ルヽ
♪
/⌒ヽ、♪
(((;ノ^ー^ )ノ)) 回復っ♪回復っ♪回復っ♪回復っ♪
ノリリ从ルヽ
♪
/⌒ヽ、
((ヽ(; ^ー^ヽ))) 回復っ♪回復っ♪ホイミンっ♪キュっ♪
ノリリ从ルヽ♪
♪
/⌒ヽ、♪
(((;ノ^ヮ^ ;)ノ)) 回復っ♪回復っ♪回復っ♪回復っ♪
ノリリ从ルヽ
♪
/⌒ヽ、
((ヽ(; ^ヮ^ヽ;))) 回復っ♪回復っ♪ホイミンっ♪キュっ♪
ノリリ从ルヽ♪
回復っ♪回復っ♪回復っ♪回復っ♪回復っ♪回復っ♪ホイミンっ♪キュっ♪
\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\(;; ゚∀゚ )>\( ^ヮ゜)>
432:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 01:34:55.15 89+BVBs0O
SFCの方で、何故か何回やってもはぐれメタルが一発で起き上がってくれるカセットがあった
その代わりヘルバトラーはどれだけ粘ってもピクリともしなかったが
433:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 03:06:22.67 iqCCk5LE0
ホイミスライムが起き上がらない
嵌まったか
>>429
車に気をつけろよ
434:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 05:10:57.52 ADeV5cU+0
DSでミステリードールが仲間になって意外な強さにビックリした
速いし補助がかなり充実してる
435:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 06:54:26.07 WAQl0VcwP
>>418
いや、使えないとは言ってないし。
使えるけど要らない。
436:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 08:00:55.89 vuuveu8G0
>>421
さんくす
メタル狩り時、金槌を装備できないバトラーをドラムかデーモンスピアで攻撃か悩んでた。
現在、(メタキン出現時)プチファ金槌、サンチョ金槌、ギーガ金槌、バトラー急所
(通常敵時)主人公鉄球、プチヒロ鉄球、ターク灼熱炎かメタ剣、バトラー灼熱炎かドラム (控え)プオーン
これで装備品を変えずに、入れ替えだけでレベル上げするのが時短で効率がいいな
437:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 10:53:09.50 fhblSybL0
めんどくせーから十字路で上+決定ボタン放置
438:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 11:18:49.67 0DfwTI/p0
>>434
そいつの存在のせいで俺の好きなクックルーの相対的な地位が下がった
439:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 11:39:40.80 vuuveu8G0
>>437
それ作戦は何使ってるの?
440:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 12:04:48.00 pB6rXc8F0
じゅもんつかうな
441:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 12:28:40.04 vuuveu8G0
>>440
あんがと
442:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 13:27:34.47 fhblSybL0
>>440
まてw
じゅもんつかうなだと死んじゃわないか?
443:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 13:30:54.94 vuuveu8G0
タークとプオーンがレベル60になった
444:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 13:35:38.83 pB6rXc8F0
>>442
つ けんじゃのいし
というかこの場合、「お前誰だよ」と突っ込むべきじゃ・・・
>>443
そっから楽しいぞw
80超えるとレベル上がるごとに2828が止まらない
445:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 13:36:34.79 qpj1seFU0
ギーガとジャインのレベルが7になるまで頑張ってもロビンが仲間になってくれないあばばばばば
446:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 15:16:40.47 vuuveu8G0
モンスター図鑑みたらおばけねずみがまだ倒してなかったので狩りに行った。
初めて倒したレベル99
447:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 15:51:33.97 v39Ba/ir0
俺はゴーストがそれだった
448:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 16:29:02.93 vuuveu8G0
L99になってから道具増殖チートがあったの初めて知った。。
449:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 16:41:08.31 RcWS/vRc0
ほりい~ まだドラクエで金儲けてたんか~
450:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 18:58:32.64 JltDe+HU0
>>438
でもミステリードールはバイキルト使えないじゃないか
451:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 19:54:51.58 JW6OlG810
どっかの海域で出てくる竜みたいな奴はモンスター図鑑の唯一の空きからその存在を知ったな
あんなの普通にプレーしてて会わないだろ
452:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 20:22:08.55 OgFbFqwdO
普通にプレイしてたら出会いにくいモンスターか
上レスにもあるけどグロンデプスが筆頭かな
あとは魔界に来てジャハンナから一気にクリアまで進めると、
バザックスあたりには会わないことが結構あると思う
453:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 20:25:14.08 np48cvJd0
普通にクリアで図鑑コンプもどうかと思うが
454:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 20:43:52.72 9l0f8UnK0
デボラにダイヤモンドネイルを装備して戦闘に入り、戦闘中に魔神の金槌に装備を変えると、
何故か、ダイヤモンドネイルと魔神の金槌の両方を装備出来て、
攻撃の際のアニメはダイヤモンドネイルで攻撃も2回出来て、
魔神の金槌と同じ程度の確率で会心が出るのって既出?
2回攻撃で会心が2回連続で出た時なんて最高に気持ちいいし、
1回目外れても2回目で改心になる事も多くて、マジお得。
デボラにして良かった。
455:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 20:48:27.58 pB6rXc8F0
デボラはどこまでメタルハンター極めるんだよw
456:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 20:58:00.28 1IoA6s5vO
>>454
>>1読んでくれ
457:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 21:17:00.55 yv4sv2310
>>454
もし本当なら条件が簡単なうえにかなり凶悪なバグっぽいが今まで発見されなかったのか
458:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 21:27:07.50 rNDveTe60
>>456
このレスはそういうアレじゃないからいいだろw
459:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 21:51:46.89 9l0f8UnK0
>>457
既出で無いのなら、誰か検証して欲しいです。
デボラの話題はこのスレでは駄目だと言う人も居られる様なので、
デボラスレにも行ってみます。
460:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:02:43.26 NKzuaBXn0
複数IDを使う卑怯者
スレリンク(ff板)
何もしていないのに突然複数のIDから罵倒された経験がある方。
犯人はこいつです。
力を合わせて複数IDを使用して多数派に見せ掛けるしか能が無い弱虫野郎を糾弾しましょう。
461:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:13:14.72 SoMvulac0
今バスで前の席の奴が闇のすごろく場で落とし穴に落ちた。ざまぁw
462:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:17:05.36 pDH9JP0X0
闇のすごろく場ならよくあること
463:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:19:45.82 SoMvulac0
今バスで前の席の奴がはぐれメタル三匹とメタルスライムの集団に遭遇。
でも全員に逃げられた。ざまぁw
464:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:34:10.70 SoMvulac0
ゲマ戦きた。安心しろ後ろに俺がついてるぞ。
465:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:42:48.83 Q8+mrVo7O
ここは君の日記じゃないよ
466:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 22:45:14.10 SoMvulac0
>>465
知ってる
467:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 23:04:40.18 rNDveTe60
ならば速やかに死ね
お前は生きている価値が他者に比べて極端に少ない
468:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 23:47:09.12 Vv/16BVOO
樽で修道院着いた時、ピアノのそばにいるシスターから言われる言葉染みた。
30歳の秋
469:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 23:51:22.71 wI8dZEUDO
>>467
なんでそんな事ゆうのw
470:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/03 23:59:04.72 iR3N3q6n0
>>467
はーい、死にまーす。
471:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 00:05:47.26 vuuveu8G0
メタ狩り要因にプチコロファイターを手に入れたんだが素速さがないのな
ギガンテス2匹目狩りに行くわ
二匹目の倍率は2倍だっけ?
472:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 00:09:35.83 Skon4VSEO
セントベレス大神殿~修道院までの一連のシーンは
リメイク版の見所の一つだよな
473:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 00:36:12.45 3AMr6jSW0
>>472
SFC の時はあそこまで高低差あるとは、思ってもなかった
主人公はともかく、マリアは無事じゃすまんだろ
474:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 00:40:59.79 TlMEXIrJ0
オリハルコン製の特注樽
475:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 00:42:10.37 bWDWW/F30
でも主人公が最後に目が覚めるよな
476:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 01:00:45.68 0Dy38Xek0
ヘルバトラーが151戦で仲間になった
300戦は覚悟してたけど意外と速く仲間になってくれて助かった
477:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 01:46:35.90 OOqAecQ90
>>454
再現できなかったぞ。ガセじゃないなら、
装備とか、パーティー編成とか、もろもろ他のデータもくれ。
478:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 01:53:25.74 2IxtbrMdP
携帯のカメラでいいから、>>454が画像うpればいいんじゃない?
479:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 02:41:50.91 ajDm78VR0
ベホマスライムもホイミスライムも起き上がらないorz
今回、仲間にできなさそう
480:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 07:31:23.82 Skon4VSEO
回復役はピエールとメッキーがいれば、とりあえず何とかなる
481:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 08:54:35.64 bIswUUGy0
メッキーはホイムンベホマンよりはタフいし、攻撃力高いし、ベホマラー覚えるのも早いしでボス戦で重宝したな
482:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 09:10:52.79 Njps9c1a0
嫁さらわれた時の、夜のグランバニア城のBGMって
気が触れそうになるよな。不気味すぎるぞあれ
483:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 09:16:24.42 OLsgLGjXO
あの音楽はスーファミ版が一番怖い
ガキの頃聴いて怖がったからっていうのもあるけど
484:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 10:20:00.50 Ac9PCOEu0
ベッドの下ってノーヒントだよな
門の前でグーグーとか言ってる兵士マジでぶっ殺したくなった
485:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 12:26:26.56 JyXchHKqO
ベッドに近づたらホギャーて聞こえなかったっけ
486:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 12:35:41.12 slQTeHA40
>>485
3階に上がったときと部屋に上がったときに反応あったような気がする
487:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 12:36:46.12 mGQDxour0
乳母驚きすぎだろwww
488:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 12:45:57.68 aoNZZnrT0
>>487
妻(ビアンカorフローラorデボラ)が乳母に赤ん坊を連れて隠れるように指示したんだよ
489:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:01:29.19 mGQDxour0
ああ、赤ん坊も一緒にいたんだっけ
主人公に驚いて乳母がホギャーって言ったのかと思った
490:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:06:09.91 tzx0+iU70
>>484
食事に眠り薬入れてあったからしょうがない
491:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:07:21.39 Ac9PCOEu0
乳母だったら驚きすぎとか言うレベルじゃねぇ。断末魔じゃねぇか
492:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:11:50.88 Ac9PCOEu0
>>490
それは翌朝判明だからなぁ
グランバニアの兵士には良い印象ないな
・お前が王族?笑わせんなw
・もう王は寝てるからカエレ
・どうかお気をたしかにwww
・グーwグーww
・どこに行かれるのですか?みなさん王の帰りを~
493:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:15:09.92 OOqAecQ90
>>492
先代の頃から、公務より家族を最優先にする王族だから部下も無能なんだろ
494:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 13:31:31.11 9eWR9yg90
ぬおー
495:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 14:53:14.02 Skon4VSEO
パオームやら、ゴーレムやら、呪いのマスクやら、強敵から城を守れてるんだから
グランバニアの兵士も一応は強いはずなんだけどな
496:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 16:11:12.82 cyMJ7BL10
回復系スライムって何連れて行ってる?
やっぱベホマ?
497:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 16:24:12.18 VJWrRxTg0
>>496
ただエスターク15ターンだけを目指すならベホズン
(耐性は無いが、最も少ない経験値でレベルMAXになり、HPMPともに高いので実戦的)
DS版で1/256仲間も入れて全部Lv99にするまでプレイするならホイミン
(種を使わないレベル上げのみでの成長で、最も高いステータスになる)
PS2版で最終的にバグ技まで解禁してALLステータス255にするならベホマン
(種を使わないと最弱ステータスだが、耐性と特技は最も優秀なので、種ドーピング前提なら最強)
498:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 16:33:13.00 0W7LOCcc0
最後のボス戦ではどういうメンツが いいですか?みんなは誰を使ってましたか?
499:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 17:13:46.28 UzgMQ3pe0
>>498
キラーマシン、ターク、ヘルバトラー、ベホズン
500:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 17:17:49.25 Ac9PCOEu0
>>496
ベホズン一択
Lv99になる頃には世界樹のしずくと主人公メガザルで十分
最近は勧誘めんどいから妖精の村ホイミン入れてクリア後に馬車が空いたら育ててる
>>498
主人公、エミリー、サーラ、勇者、ピエール、オークス、ゴレムス、メッキー、
ファイト一発、賢者の石、世界樹のしずく、世界樹の葉
で行くことが多いかなぁ・・・
嫁がデボラかメラゾーマ習得なら連れて行く
アクデン&魔界組、メタリン、はぐりん、ベホズンのバランスブレイカー組もいたら連れて行く
娘、ケンタス、プルート、アンクルも気分によっては連れていくこともある
キングスは早期に仲間にできれば後半の強ボス戦は大車輪の活躍する
ゲマ戦はなるべく家族とチロルを連れて行くようにしてる
501:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 17:31:02.54 Skon4VSEO
>>498
【ミルドラース戦】
主人公
男の子
ピエール
女の子
(嫁)
(キラパン)
(メッキー)
(オークス)
【エスターク戦】
主人公 ← ドラム役
ピエール ← 吹雪の剣装備
男の子 ← 吹雪の剣装備
キラパン ← 氷の刃装備
(女の子)
(嫁)
(メッキー)
(オークス)
ゴレムス、シーザーが居れば頼もしいけど
これで充分戦える
502:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 17:36:56.61 oopvlUQm0
ゲーム開始時 6歳
ゲマ戦時 7歳
奴隷時 17歳
ラインハット開放時18歳
結婚時 19歳
即位 20歳
石化解除 28歳
魔界突入 30歳
ED 31歳
主の年齢的な推移はこんなんかね
503:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 18:15:01.24 F2UZfZ740
なんだ俺もうクリアーしてるじゃないか
504:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 18:26:44.00 TXBO/q0oO
Lv99ホイミンがいたら回復は、ほぼ困らないね。後ピエールはずっと連れている。ロビンの耐性やシーザーのブレス攻撃も魅力的だ。最後にはぐりんをドーピングしたらゲームバランスが崩れて、洒落にならないw
505:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 18:55:13.86 OOqAecQ90
EDなるのはや過ぎだろ
506:454
11/11/04 19:09:18.64 LwGaQzUL0
>>478
デボラスレにも貼ったのでここでも装備の静止画を貼っておきます。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
でも、上記は再現性がない様で、もう一度同じ事をしても駄目だった。
507:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 19:12:52.63 oopvlUQm0
しんかいりゅう他前半でしか戦えないやつアイテム落とすまで狩ってるんだけど
イマイチサクサクいかない
ピエール(メタキン)
イエッタ(グリンガム)
ホイミン(刃ブーメラン)
スラリン(刃ブーメラン)
でやってるんだけど効率悪いかな
508:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 20:00:57.75 vvJRncQT0
>>506
確かにすごいが、
そこまでレベル上げればもうデボラでメタキン狩りする必要なくね?
509:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 20:06:34.00 jp1IGhAY0
不安定ではあるが魔神の金槌で2回攻撃なら
対エスターク戦でも使えるんじゃないか
510:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 20:11:22.15 2IxtbrMdP
>>506
なるほどなー
条件が判明して常に再現できる技なら、新技発見だな
攻撃力は魔神とネイルどっちの武器が反映されてるのだろうか
511:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 20:21:40.42 UzgMQ3pe0
>>506
おおっ!
はやくファミ通に応募して賞もらった方がいいぞ
512:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/04 20:38:08.93 LwGaQzUL0
>>510
攻撃力はダイヤモンドネイルではなく、
魔神のかなづちで2回連続で攻撃出来る感じですね。
2回連続で失敗する事はほぼなく、1回は会心が出て、
1回の会心で倒せない敵でも、50%くらいの確率で、連続会心となって瞬殺出来る。
513:複数ID警報
11/11/04 20:52:30.00 fOG4BlKf0
複数IDを使う卑怯者
スレリンク(ff板)
この板には複数のIDを使用して多数派に成りすまし人格攻撃を行う卑怯者がいる。
突然、複数IDから攻撃されたらこいつの仕業。
皆で協力してこの板から追い出そう。
514:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 11:56:54.16 vv3BsWC7O
カジノでスロットとポーカーばっかりやってるわw
515:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 13:42:15.71 0zKQajFN0
今回もロビンさんに起き上がってもらえずに終わった
516:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 13:46:15.09 CWnen24S0
ロビン2よりロビンの方が楽なイメージがある
職業がおいてかれる!っていう圧迫感がないからかな
517:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 14:26:53.78 cYYEY/Do0
まじんのダイヤモンドネイルに関して、デボラスレで動画うpしてくれと言われたので、ようつべにうpしました。
なりゆき上ここにも、urlを貼っておきます。
URLリンク(www.youtube.com)
画質が悪くて申し訳ないですが。
しつこ過ぎるのもアレなので、この話題はこれで止めます。
518:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 14:33:17.29 EWeIA6R3O
つ>>1
嫁の話題は嫁スレで
何が引き金で荒らしが来るか分からんから頼む
519:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 14:35:26.87 Ee3/b9FlP
動画乙
後はトリガーになる条件が分かれば新たな攻略要素となるかもしれないのだが…
520:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 14:40:21.37 8rBojPUm0
>>517
乙
521:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 15:00:19.77 zSUeExxj0
>>517
乙、会心の連ちゃん気持ち良過ぎ
>>518
嫁の話題というよりは、久々のバグ技なんだから別にいいじゃん
それより、この話題はこれで止めると言ってるのに、即レスでつまらない書き込みをするお前の方がいらねーよ
522:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:09:42.72 KjkccKc00
>>518
お前バカじゃねーの?
バカか
523:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:27:32.16 CWnen24S0
ま、いろいろ考えてやってみるといい
524:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:39:11.60 pIrW7unG0
ベホマズンが起き上がってくれない・・・
525:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:41:54.63 VidzfnVqO
やはりデボラは前の穴と後ろの穴で武器を使えたか!
526:農夫A男
11/11/05 16:44:30.75 VidzfnVqO
ビアンカ「あたしは三所攻め余裕よ!なめんじゃないわよ!」
527:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:46:37.79 1cGlrg2n0
テンプレ全く意味ないなこのスレ
528:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:48:35.53 VidzfnVqO
呪文のフローラ
ダイヤモンド金槌のデボラ
性欲のビアンカ
…あれ、一人だけ性格も能力もイマイチな…。でも生殖能力だけはS級だな…
529:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:49:45.44 VidzfnVqO
>>527
まったくだよな(笑)
530:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:50:29.39 g7G4rdZ30
NGIDですっきり
531:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:52:09.78 EWeIA6R3O
だからこのスレで嫁の話題出すなっつってるのに
532:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 16:52:38.03 VidzfnVqO
ルドマン「性欲のビアンカ…!」
アンディ「ありゃあ犯りてぇ!」
533:ビアンカのマンコ最高
11/11/05 16:54:02.34 VidzfnVqO
実は>>531は俺
534:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:03:28.18 VidzfnVqO
ビアンカ「入れ!入れってんだよ!」
金槌をマンマンに叩きつけるビアンカ
ビアンカ「負けちまう!新しい花嫁さんに負けちまう!呪文ダメ、武器ダメ!特技は性欲!更に中古便器…!」
ビアンカ「オラァ!入れってんだよ!」
山奥の村にビアンカの怒声が響き、農夫達は恐れ入った
535:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:10:51.67 79yYyTulO
なんで一部の奴らはエロに持ってきたがるんだ?
まじやめてくれ
やるんなら専用スレ建ててそっちでやれ
536:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:12:56.47 VidzfnVqO
ビアンカ「アタシ勃てるのは得意なんだけど…。口と手で…」
537:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:17:15.58 jtIfVEuF0
>>517
レアなバグだね
今まで色んな人がやってて見たことないバグみたいだから
再現率はかなり低そう
このスレはキャラのバグについてすらも語れないスレなのか
でも>>454のデボラにしてよかったはは余計だったかもね
538:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:21:16.46 CWnen24S0
>>1に逸脱しないと思う範囲で各々好きにすればいいと思うよ
嫁の話題一切しなければ荒らされないってわけでもないから
539:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:37:38.59 ZNEzvz2lO
過敏に反応してるやつも同じようなもんだ
540:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:40:03.80 epfKACOv0
このスレはフローラたんマンセー以外の嫁の話題は禁止されてるから
541:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:57:27.79 5cuyXMjh0
再現性があると楽しそうだな。
542:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 17:59:48.22 g7G4rdZ30
まことゲームの嫁争いほど醜きものはなし
自己の嫁を持ち上げるためには
凄まじく厚かましく卑屈に心を狂わせる・・・
543:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 18:54:55.10 5cuyXMjh0
だめだ。再現以前にまず、戦闘中装備では何も起こらなすぎだ。
時の砂が妖しいのかとか思ったけどそんなでもなさそうだし。
544:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 19:28:53.69 9MI85KAo0
>>517
命中率は通常通りなんだな
てっきり1/2と思い込んでたが
もし条件わかれば凄いバグになるな
545:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 19:54:46.01 qMeSa4DI0
持っているアイテムは関係ないのかな
ひとしこのみみたいにさ
DS版持ってないから確認できないけれど気になった
嫁関連のことは妙なの多いし過敏になるのも仕方ないだろうけど
さすがにこれは嫁スレだけで語る内容でもないと思う
テンプレ読めって反応が変なの読んでるっていうのもあるだろうし・・・
なんにせよ>>517乙です
546:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 20:16:58.76 VidzfnVqO
最強武器
フローラ=キラーピアス
デボラ=ダイヤモンド金槌
ビアンカ=トレビアンバイブ(主人公のバギ系で常に振動)
547:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 20:19:50.15 VidzfnVqO
最強防具
フローラ=プリンセスローブ
デボラ=プリンセスローブ
ビアンカ=農夫の麦藁帽子で股間だけガード。乳首にはキラーピアス
548:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 20:30:47.81 5cuyXMjh0
わからんなぁ
装飾品を幾つでも付けれる仕様と関連してるんじゃないかなぁと思ったりするが
やはり単なるバグかね。
549:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 20:41:13.02 PMU0Yl4F0
主人公「なんでお前だけ装飾品でひのきのぼう装備できるんだ?」
550:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 20:55:14.87 5le6c5pT0
昔スーファミでドラクエ5予約して購入、徹夜でゲームして
そのまま仕事へ、なんてことしてた20代の自分
15歳対象のモンハンやりたがる小4息子の為にドラクエ買って
親子でまたハマったw ちなみに今エビルマウンテン
まさか親子でブオーン強い、とか
ママはあたまがこんらんした!とか
ドラクエネタで盛り上がれるとは思わなかった
ありがとうドラクエw
551:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:01:32.37 K7NIOue00
>>517のバグの装備欄見たらフラワーパラソルを持ってないのが気になる
もともと装備してなかったのか装備変更した時に変化したりしたのか
552:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:16:36.31 VidzfnVqO
>>549
ビアンカ「ブドウの汁を染み込ませた「ひのきのぼう」は、膣を刺激するからよ」
ビアンカ「アナル拡張の時もあまり痛くないのよ。農夫Jが一晩中ブドウを叩いて染み込ませたの」
ビアンカ「ああ、ひのきのぼうを眺めるだけで股間と乳首が熱いわ!火照ってくるわ!」
553:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:17:27.23 9VX97Ohm0
ちっ27歳かと思ったらお前かよ!
554:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:18:37.74 I2DM74850
RPGツクールというPCツールを使った時
初めてドラクエのようなRPGの仕組みを理解するきっかけにはなった。
けれどまだまだ解明の余地はありそうだ。(←プログラミング等がまだ分かりきってない
555:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:20:38.80 Uyo1Q/VI0
PS2でギガンテスのジャインが闘うコマンド押しているのに勝手に賢者の石を使うの何で?
556:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:22:25.32 Uyo1Q/VI0
あっ、かしこさが19だから?
557:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:22:32.60 e66A6GFh0
>>555
賢さが足りないから、賢さが20より少ないから
スレのルールを守れない奴も賢さが20より少ないから
558:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:24:19.53 Uyo1Q/VI0
>>557
そっかやっぱ。ありがと
スマン自己解決してたね
559:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:32:29.71 VidzfnVqO
ビアンカ「当然処女じゃないわ。カラダ売って性活…いえ生活してんだもの」
ビアンカ「でも膣トレは毎日してらから私と結婚してね」
ビアンカ「あなたが腹上死したら死語硬直で益々立派になるわ!今からウットリ!アタシ農夫Pより逞しい人しか旦那にしたくないの」
560:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:36:28.74 VidzfnVqO
ビアンカ「そそり立っている男根の性で噛んじゃったわ(笑)」
ビアンカ「名産品の秘湯のアレを膣にさせば男なんて即イカせられるわ!私は性女ビアンカなのよ!」
561:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:36:39.94 wgeeD7Hi0
ヘルバトラーってクリア後に行ける洞窟でしか出てこないの?
出現率低すぎ(´・ω・`)
562:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 21:51:23.44 JpysKozE0
3、4Fはそれなりに出ないか?
563:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 22:08:43.17 K7NIOue00
ヘルバトラーは仲間育てるためにメタキン狩りするついでと考えればそんなに辛くない
564:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 22:32:28.42 s8A7lc690
リメイク版の「さくらの一枝」はビジアル込みで最高だよね
565:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 23:51:14.79 RRNxnjtJ0
5は主人公達が街中でモンスター連れ歩いてても特に何も言われなかったり
偽太后支配下のラインハット傭兵にガイコツがいたり
酒場でさんぞくウルフがカボチ村民に絡んでるのとか見るとシリーズの中では
比較的モンスターが人間社会に受け入れられてる世界観なのかな。
モンスターじいさんが各地にいるのを見ても主人公以外にも魔物使いを生業に
してる人とか結構いるのかも。
566:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/05 23:59:48.00 /eJfi6xLO
すごろくや闘技場でモンスターが働いてたり
モンスターにちなんだ名産品があったりするぐらいだからな
567:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 00:07:59.15 N7igFfN50
ドラゴンボールの犬が大統領みたいな世界なんだろな。
568:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 00:18:56.65 y5mohTCW0
あの犬は世界の真実を知っている
569:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 00:43:39.80 MxrUKWxG0
>>566
何故かドラクエの世界観にしっくりくると思ったら同じ鳥山明か
570:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 01:31:22.92 gAuzutWV0
でもドラクエの世界観考えてるのは鳥山じゃないだろ
絵がそうさせているor鳥山の影響力があるのかもしれんが
571:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 06:44:01.49 UNjVwNVi0
防具って防御力重視より耐性重視のほうがいいのかな?
572:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 06:45:16.28 dPgmLlnmO
神の塔でホイミン仲間にしようとしてるんだけど仲間にならねえ
レベル24まで上がったし、ドラゴンキッズとスライムナイトは3匹仲間になっちまったぞ・・・
こんなになりにくかったっけ?
573:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 06:55:25.41 5uft4OgW0
>>571
合理的に考えれば耐性重視の方が良いが
ゲームなんだし結局は好みだ
574:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 07:45:49.97 DkOL9AMd0
>>571
コロ狙いついでに狩ってりゃそのうち起き上がると思う
575:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 07:47:21.22 DkOL9AMd0
>>571×
>>572○
576:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 08:01:47.86 dPgmLlnmO
コロ狙いってなんぞ?
とりあえず倒し続ければいいの?
577:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 08:07:53.18 6qqHi/6A0
神の塔閉まっちゃうとホイミンもっと厳しくなるんだよな
妖精の村は楽だけどだいぶ後だし。
キャシーとクックルーも仲間にして鍛えてやれよ
溶岩原人戦で力100越えのグリンガム装備バイキルターが誕生するかもよ
もしくはイエティ鍛えて溶岩原人にマヒャド
578:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 10:23:03.73 c/9JW/0w0
神の塔は入口がふさがっても
外周をうろうろしてれば戦闘できる
さまようよろいがホイミスライム呼んでくれるし
579:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 10:23:52.89 eeNzHQwJ0
DS版だけど、ホイミンはポートセルミの周辺でさまようよろい狙ってる時に
仲間として呼ばれたやつを倒したら仲間になることが多い
DS版4週やってるけど、4回ともそこで仲間になった。
初プレイ時は神の塔で狙ってたけど、3時間やっても仲間にならなかったんで諦めた
580:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 11:10:52.69 LSVKYxxw0
>>571
耐性も重要だけどメタルキングで固めたりするのもロマンがある
581:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 11:12:26.09 B7RSCO8lO
プニズニャン可愛いな
ザイル ドロンとともにヘルバトラー勧誘しながら育成中
582:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 11:21:09.70 UaZY4j0D0
>>571
DQ4までは防具の耐性が2/3とか大幅に軽減してたので防具は耐性が最重要だったが
DQ5は20ポイント減とか防具の耐性がかなり弱体化してしまってる
守備力は1/4にした値が、実際に減らせるダメージ
だから守備力90と守備力50だと守備力40違うから一見凄く違うように見えるけど
実際のダメージの差は10ポイント
これと、ブレスを20ポイント軽減する耐性のある防具を比べるとか
どっちを装備した方が総合的なダメージを減らせるか、ケースバイケースで考えて
例えばどの仲間の装備で迷ってるのよ?
583:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 11:43:06.81 6qqHi/6A0
みかわし装備できるやつは使える
584:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 12:46:39.63 fRmAvdXv0
長期戦になるなら10ポイントも積み重なればすごいんだろうけど
ドラクエで長期戦って早々ないか。
585:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 12:48:32.47 XHFVQcns0
耐性ゲーの5で防具の軽減が除算式だと
良耐性モンスターとザル耐性モンスターの格差が今以上に広がるから
現状の減算式で丁度良い気もする
まあ、せめて天空装備や主人公専用装備辺りは除算式でも良かったとは思うが
586:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 13:38:24.02 haKFLrT20
ホイミンは笑い袋に呼んでもらうって手もあるな
>>581
DS版の追加モンスターはハズレないよな
プリズンもアクデンも仲間になれば十分戦力になる
PS版の追加モンスターもなんで仲間になるようにしたのかよくわからないのもいるけど使えるやつも結構いるな
アプール、マッシュ、サイモン、キャシー、ヌーバ、ミステル、ザイルあたりはよく使ってる
炎の戦士とブリザードマンも仲間になれば頼もしいな
まあ既存のモンスターの役割食ってたり、劣化だったりすることも少なくないけど・・・
587:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 15:18:00.27 3I/vRhzgO
ビアンカ「アタシ輸姦耐性ならあるんだけど、スカトロはちょっと…」
588:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 15:21:25.98 IEM+x+ftP
フローラ「アイニードスカトロですわ・・・ぽっ」
589:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 15:25:11.84 6qqHi/6A0
炎の戦士はどう考えても設定ミスだろ
激しい炎覚えるの魔界に入ってからだぞ?
590:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 15:29:39.84 I0aSYYHr0
そもそもそれぞれ灼熱と輝く息憶えたっていいだろとw
591:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 16:01:38.07 7tHK0pcj0
メタキンって裏ダンのどの辺で出ます?
592:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 16:13:21.68 haKFLrT20
>>589
ブリード「・・・・・・」
突き詰めれば息だっていらない子になるし
時期を合わせてそこそこの強さの息を覚えてくれればいいよ
というより、個人的に炎の戦士とブリザードマンの真価は耐性だと思ってる
593:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 16:48:59.75 1lB6s5L60
594:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 16:51:58.53 3I/vRhzgO
デボラ「いいこと?わたしのスカトロの最中にはじをかかせないように」
595:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:10:27.82 QPJLPvXe0
>>591
3階と4階
596:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:26:20.06 6qqHi/6A0
>>592
耐性そんないいかね?
炎の戦士なんか後半凍える吹雪使ってくる敵が増えるからかなり厳しい。
そして攻撃手段は火炎の息orキャシーに遥かに及ばない打撃。
ブリードもイエッタちゃんがいるからいらんね。
イエッタは前半からグループ攻撃できて、後半はおたけび+全体攻撃+吹雪耐性のできる子
あとあれ、サーラ、オークス、エミリーあたりの能力が素晴らしすぎる。
これぞクリアまでモンスターって感じだ。
597:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:35:38.08 gAuzutWV0
名前で書くのやめてくれ
いちいち調べんとどのモンスターか分からん
598:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:43:48.97 2g88WTBH0
ビアンカ嫁にして仲間したときは
まずキアリーをかけてあげるのが恒例になってる
599:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:50:14.45 7tHK0pcj0
>>595
ありがと
狩りまくってくる
600:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 17:56:29.57 3I/vRhzgO
>>598
サンチョ「梅毒…!」
ピピン「冥奇…!」
ドリス「ヤリまくりすげぇ!」
大臣「カンダタに依頼するのはアベルでなくビアンカか…」
601:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:10:55.97 gAuzutWV0
>>587
>輸姦
馬鹿すぎワロタwwwキーボードでどうやって間違えるんだよwwwww
602:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:12:02.71 haKFLrT20
>>592
そう、問題はそこなんだよな
最初に言ったとおり、そこそこ優秀でも既存モンスターの劣化にしかなれない例が多い
ただ限定条件つけまくっても使いづらいモンスター(コロ系、マウスetc)はそんなにいないと思うんだ
要するに何が言いたかったかっていうと追加モンスターもできる子だってこと
長々と語って気持ち悪かった、すまんね
603:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:12:22.94 cthWcsCZ0
ここで低能基地外に触るなよ
604:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:13:11.55 haKFLrT20
安価間違えた
>>592→>>596
605:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:21:03.16 6qqHi/6A0
>>602
能力が多少劣る程度なら使うんだけどなー
炎の戦士とかかっこいいし
本当にテストプレイしたの?っていう能力ではどうにも…
まして初会話導入で人キャラ優先的に連れていきたい精神状態。
それでもサラボナ到着までの追加モンスターはわりかし優秀だと思う。
ここいらでテストプレイ疲れちゃったのかなw
プチコロだってどっちか一系統4種なら育ててたかもしれん。
集めるのが苦行すぎて集めただけで終わったけど。
606:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:37:00.42 3I/vRhzgO
サンチョ「おや?フック付きロープが白く染まって…くさっ!」
タバサ「これは、昨日お母さんを先頭にボブルの塔をロープで降りた時の…」
レックス「あーあ。繊維もう駄目だね」
タバサ「山奥の村の男の匂いがする…」
サンチョ「え!?タバサ様、マジですか!」
レックス「常識だよ、マンチョ」
サンチョ「坊ちゃん、サンチョです!マンチョなんてはしたない!」
レックス「だって、お母さんがマンチョって呼べって」
サンチョ「なんて事を!ビアンカさま!」
ピピン「昨日は腐れマン…いや、王妃さまのハマグリで楽しみました、いやー使い込んであるわぁ」
サンチョ「…」
一時間後、サンチョ自殺
607:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:39:06.18 3I/vRhzgO
>>601
多くの男が,次々に1人の女を強姦すること
608:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:42:09.12 3I/vRhzgO
>>601は気付くのが遅いウスノロであり、IDから携帯だと分からない複式学級在籍と分かった(笑)
609:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:53:41.24 3I/vRhzgO
ピピン「うわー!やっぱり女性はボン!キュッ!ボン!サイコーですね!アベル様!」
やおらピピンの胸ぐらを掴むビアンカ
ビアンカ「ああ!?女はキュッ!ギュッ!ズギュル!だろうが!?」
ピピン「ヒッ!?」
ビアンカ「来い!きやがれってんだ若僧!ホントのマンコをてめぇの男根に教えてやるよ!オラ、こい!」
サラボナの町にグランバニアの痴態が知れ渡る
一時間後、サンチョ自殺
610:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 18:57:32.30 9lfuLMGz0
リメイク4プレイすると、減産が必ずしも弱いわけじゃないと思える。
激しい炎60に対して、-30なら1/2になるから2/3の装備より強いわけだし。
あるいは、耐性と組み合わせても計算順番しだいかなぁと。
フバーハ1/2 耐性2/3と仮定した時に、
(100-30)*1/2*2/3=50 だけど
100*1/2*2/3-30=3 になるわけで。
611:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 19:07:25.16 H67rvsck0
炎の戦士だと「能力が多少劣る程度」に収まってしまうな。
そもそもこのゲーム、
15ターンとか考えず普通にエスターク倒すだけなら
大体どんなキャラ使ったって大してレベル上げずとも苦労しない程度の難易度だってこと忘れてるだろ。
612:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 19:08:52.77 gAuzutWV0
りんかん0 【輪▼姦】
(名)
スル
複数の男が、次々に一人の女を強姦すること。
携帯でも同じだろうがwwwwwどうやって輸姦と打ち間違えるんだよwwwww
613:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 19:27:40.48 ujfo775sO
ヲチスレがあるんだから本スレで構うのやめい
614:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 19:49:21.31 DPOI+7/U0
メタルスライム系の防具で固めるか耐性防具で固めるか悩んでたんだがいろんな意見あるんだな
装飾品も何つけるか悩んでるんだよなぁ、オススメある?
615:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 19:53:06.63 UaZY4j0D0
>>614
仲間の面子と機種による
SFC版なのかPS2版なのかDS版なのかどうか
装飾品の奪い合いが生じない面子なのかどうか
616:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 20:03:57.95 DPOI+7/U0
PS2版で主人公、ピエール、ゴルムス、男の子、ベホズン、シーザー、ロビン(これから勧誘する予定)
装飾品の所持数は増殖バグあるから奪い合いにはならないかと
とりあえずほしふるうでわ付けてるんだが、他に装飾品何がいいのかな
617:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 20:16:04.83 Gr0lCxdR0
>>616
エルフのおまもり
618:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 20:47:34.92 UaZY4j0D0
>>616
面子が分かれば特定しやすいな
・主人公……破壊の鉄球>奇跡の剣、神秘の鎧>王者のマント、光の盾、メタルキングヘルム、炎のリング、命のリング、エルフのお守り
・男の子……吹雪の剣>炎のブーメラン、神秘の鎧>天空の鎧、天空の盾、メタルキングヘルム、エルフのお守り
・ピエール…吹雪の剣、破壊の鉄球、神秘の鎧、水鏡の盾、メタルキングヘルム、エルフのお守り
・ゴレムス…隼の剣、メタルキングの剣、魔神の鎧、オーガシールド、メタルキングヘルム、エルフのお守り
・ベホズン…メタルキングの剣>炎のブーメラン、オラクル屋の暖簾>水の羽衣≒魔法の鎧、水鏡の盾>メタルキングの盾、メタルキングヘルム、エルフのお守り
・シーザー…氷の刃>オリハルコンの牙、銀の胸当て、知力の兜、星降る腕輪
・ロビン……吹雪の剣>メタルキングの剣、ダークローブ>炎の鎧、水鏡の盾>オーガシールド、メタルキングヘルム、星降る腕輪
強耐性:エルフのお守り(即死、混乱、眠り、マホトーンの確率1/4耐性)
弱耐性:メタルキングの盾(即死、混乱、眠り、マヌーサの確率1/2耐性)
※併用で1/4×1/2=1/8など効果重複可能
619:実は俺は612
11/11/06 20:56:02.52 3I/vRhzgO
>>612が荒らして良しと書いたので書きます!
ありがとう>>612!
ビアンカ「ぷふぉん!ぶぉん!」
農夫あ「麦藁即射精!」
農夫い「トウモロコシアナル拡張!」
農夫う「ヴァギナきゅうり四本攻め!」
農夫揃って「山奥の村名物ビアンカ輪姦祭り!」
620:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 21:01:38.09 HdyH8zj00
>>618
主と息子がなんで神秘の鎧なん?
621:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 21:04:17.02 3I/vRhzgO
>>612が荒らして良しと書いたので書きます!
ありがとう>>612!
ビアンカ「止めてぇ!膣をグチョグチョに肉棒で突くのは止めてぇ!」
農夫「ひへへへ、熟れた乳、ケツ!オマケにいーい声で鳴きやがる!500Gは安いなー!」
農夫「う、また出る!ダンカンも家族が増えて大喜びだな!」
ビアンカ「あおおおお!」
ドピュ!ドピュ!ドピュ!
農夫「あー…また出る…また…出…」
ガクリとうなだれる農夫
ビアンカ「腹上死完了!」
今日も腐れマンチョが悪を裁く!
622:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 21:08:02.64 I0aSYYHr0
>>618
ロビンに水鏡は装備できん
623:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 21:08:24.64 UaZY4j0D0
>>616
キラーマシンは水鏡の盾を装備不可能だったので訂正
キラーマシンの鎧と盾の組み合わせの第1候補は
ダークローブ(メラ・ギラ・バギ・ヒャド20減)+オーガシールド(炎吹雪20減)
対戦相手によっては鎧を変更
炎の鎧(ヒャド・吹雪15減)や、魔神の鎧(ギラ・炎・吹雪20減)など
スライムナイトの盾も
水鏡の盾(メラ・ギラ・炎15減)と、オーガシールド(炎・吹雪10減)を使い分け
>>620
神秘の鎧は毎ターン30回復
特にブレスや打撃が来なくても毎ターンコンスタントに30回復できるのは大きくて
神秘の鎧は実質的に全属性に30減の耐性があるのに近い活躍ができる
もし敵がブレスを1ターンに2回連続で吐いたなら耐性防具の方が被ダメは少ないが
ブレスが1回しかこなかった場合や、打撃が来た場合は神秘の鎧の方が得
624:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/11/06 21:10:41.27 HdyH8zj00
>>623
>神秘の鎧は実質的に全属性に30減の耐性があるのに近い活躍ができる
これは承知の上での質問
まあやっぱ専用装備が安定だな