【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ11【DDFF】at FF
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ11【DDFF】 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/11 13:40:03.99 Ltr9qA4f0
■FF7本編での痛い言動集
・クラウドが村八分になった元凶の事故を起こし、弁明せず村八分に加担
・幼馴染で仲良いと思いきや、実は一度しか話したこともなかった
・しかしクラウドとの初会話でソルジャーになると聞いた途端、掌返して予約
 「私がピンチのときにヒーローになって助けにきてね」
 押し付けた約束を楯にテロリストに参加させる
・あの格好で格闘しておいて、神羅ビルの階段で恥らう
 (後にスコート設定が語られるもDDFFではパンモロ)
・不安を吐露するレット13を罵倒
 「しつこいわよ!ウジウジしないで!」
・都合の悪い現実からは逃避し続け、クラウドの精神崩壊にとどめを刺す
 「耳をふさぐの!目を閉じるの!」
・本性が見えた名台詞
 「さっきからパンパン痛いのよ!この年増女!!」
・星を救うためにとテロ、しかしメテオ・ウェポンと星の危機が現実に迫れば
 「そんな時に何をすればいいのかなんて 私にはわからない…」

公式キャラ設定は下記の通り。実態とのすさまじい乖離を見よ
「クラウドの幼馴染。持ち前の明るさでパーティの仲間達を勇気付ける前向きな女性」


■FF7コンピにて暴走
バレットを追い出しマリンを確保

>そうだよ、AC小説は昼ドラ通り越して既にホラーの域
>エアリスの供養のため時々ミッドガルの教会に行ってたクラウドは
>そのことをティファに隠してた。バレたら「ごめん」て謝ってる
>べつに謝る必要などないはずなんだが、ティファにバレたら怒られると思ってたようだ
>そしてティファの返答は「いいけど今度からは私も一緒に行くから」みたいな
>クラウドには一人でゆっくり仲間の死を悼む自由もないらしい

>ちなみに、クラウドはエルミナの依頼でエアリス宛ての花束を
>忘らるる都に届けてたんだが、このこともティファには隠してた
>言っとくけど、これ公式小説だからな

>そういえば思い出したw
>「ティファはクラウドが教会へ行くことについて嫉妬していた」とアルマニに書かれてた。
>アルマニの解釈かもしれないけど。
>ティファに焦点があたるとああいう下らない話になるから勘弁してほしい。

その他の迷台詞
「ズルズルズルズル、ズルズルズルズル!」
「出ないくせに、電話は手放さないもんね」
「私達…思い出に負けたの?」

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/11 13:42:46.78 Ltr9qA4f0
■KH2にて暴走
・クラウドを探していると壁等を殴りソラを怖がらせる
 クラウドvsセフィロスは隠しイベントだがティファの↑シーンは強制イベント
 他のFF組はKHの世界観に交じってソラたちのサポート役

■DDFFにて暴走
・高橋のティファがいなきゃ続編作らない発言
・初回特典4thコス+カード
・最終武器素材が「背伸びパンツ」
・ちっとも嬉しくないパンモロサービス
(参考画像:URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

・EXバースト中、「花」が舞う…花ってエアリスのシンボルでは?
・とてつもない棒演技
・カインに八つ当たり
 「カインにとって仲間って元の世界の記憶の中の人だけ?
 この世界の仲間は仲間じゃないの?じゃあ記憶のない私はどうすればいいのよ!」

■野村イチ押し!
・ACリユニオンファイル
 ・「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
   精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」
 ・「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり
   恋人であり、戦友でもある」
 ・「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
   年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」
 ・「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
   最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/11 13:43:16.78 Ltr9qA4f0
●参考資料 DDFF台詞集 その壱

・マジメなのはいいけど 無理しないでよ(vsWOL)
・ブツクサ言わない! いくよ!(vsフリオニール)
・よろしくね 小さなナイトさん(vsオニオン)
・戦いなんだから全力でいくよ!(vsセシル)
・私の力 少しは信頼してよね!(vsカイン)
・その明るさ 誰かさんにも分けてあげてよ(vsバッツ)
・答えは 急がなくていいんだよ(vsティナ)
・戦わなきゃ ダメなんだよね(vsクラウド)
・腕試しになるかしら?(vsティファ)
・黙ってたら 何も始まらないよ(vsスコール)
・私の拳も 受け止められる?(vsラグナ)
・どこ見てるの! 集中っ!(vsジタン)
・調子いいだけじゃ 勝てませんから!(vsティーダ)
・約束を守る力 負けないよ!(vsユウナ)
・無邪気すぎるのも どうかと思うけど…(vsヴァン)
・あなたよりも 強くならなきゃ!(vsライトニング)
・輪廻なんて ぶっ飛ばしちゃおう!(vsガーランド)
・あなたに渡す世界なんてないわ!(vs皇帝)
・曇り空はふたりもいらないよ(vs暗闇の雲)
・その鎧 鉄拳で砕いてあげる!(vsゴルベーザ)
・私の速さに ついてこれるかな?(vsエクスデス)
・なにがそんなにおかしいのよ!(vsケフカ)
・あなたを倒して ぜんぶ取り返す!(vsセフィロス)
・おばさんが でしゃばらないで(vsアルティミシア)
・あなたの音楽には 「興味ない」かな(vsクジャ)
・拳のぶつかりあいで 勝負っ!(vsジェクト)
・殴っちゃっていいの?(vsシャントット)
・料理のしがいがありそうね!(vsプリッシュ)
・不安なのは あなただけじゃない…(vsガブラス)
・ごめんね 武器は持ってないの(vsギルガメッシュ)

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/11 13:43:36.31 Ltr9qA4f0
DDFF台詞集 その弐

汎用開始
・痛くしちゃったら ごめんね
・準備運動ってところかな
・ザンガン流の奥義 見せてあげる
・あまく見てると ひねりつぶす!
・悪いけど 手加減なしねっ
・わかる…強い…!
・落ち着いて 深呼吸…
・だめ 弱気になっちゃだめだよ
・だれか「大丈夫」って言って…!
・よっし はじめよう!
・負っけないんだから!
・私が相手で 油断してない?
・まだまだ これからが本番ね
・心配いらない 私にまかせて!
・みんなの想い…この胸にあるよ!

※勝利
・意外とあっけなかったかな
・もっと強くなったら またやろっか
・修行が足りん! なーんてね
・ふう…おしまいっと
・またちょっと 強くなれたみたい
・奇跡って こういうことなのかな
・鍛えてたかいがあったみたい!
・ふう…ちょっと危なかったかな

※敗北
・うう 油断大敵…かあ…
・私じゃ 力不足ってことかな…
・自信 なくなっちゃった…
・やっぱり かなわなかったか……
・力の差か…悔しいな…
・こんなところで止まってられない…!
・ごめんなさい 私のせいだよね……

EXバースト(ファイナルヘブン)
「限界を超える!」→「天にも昇る気持ちでしょ」
シークレットボイス
「想いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 14:11:07.33 4nJU+kwzO
>>1


7:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 14:30:42.95 rbUV0Wtv0
>>1

個人的にはティファは無印から黒髪のイメージだわ
全身像のイラストも3頭身のポリゴン時もムービーも黒髪で
メニュー画面のバストアップのイラストだけ何故茶髪?と思ってた
だから黒髪のイメージがないって意見が多くてちょっと驚き
まあ嫌いだから良く見てなかったしほとんど使ってなかったからかもしれないけど

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 14:37:52.11 EKURHId80
>>1

>>7
ティファよりもっとちゃんと黒髪のユフィがいるからな
他ナンバーと比べたら黒髪になるかもしれないが
7内で黒髪女キャラと言ったらユフィになる

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 14:42:15.63 EKURHId80
ていうかここで黒髪ティファが嫌がられるようになったのって
ティファ厨がやたらと黒髪ストレートで清楚なティファたん(&茶髪ビッチなエアリス)と
褒めてたから反発が大きかったのがあるかも
PS黒髪ヒロインにティファを入れたりな、それだったらユフィのほうだろって話になる
ついでにリノアもメッシュ茶髪がわかるほど真っ黒だし、まさに黒髪ストレートなガーネットもいるし
ごめん、やっぱ他ナンバーと比べてもティファは黒じゃないかもしれんわ

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 14:59:03.18 GJHUCWqa0
>>1

気になったから解体新書わざわざ掘り出して見たわ
野村絵見ると全身図と顔のアップの光が強く当たった部分が茶色い
特に顔アップの絵がかなり明るい茶髪っぽいね
ユフィも全身図の光が当たった所は茶色っぽいけどアップは黒が多い
ヴィンセントとツォンは完全に黒髪

本編中の選択肢で焼いた肌が好みというとティファが喜ぶのに
どんどん肌も真っ白になってコソコソ属性変更していってるよね
些細な事だけどこういう積み重ねって萎えるんでない

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 15:01:09.79 GJHUCWqa0
>>9
腹の中は一番ティファが真っ黒だと思うぞw

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 15:17:45.76 p98gEesL0
ティファ:小麦肌に茶髪→白肌黒髪
クラウド:微妙顔の骨太→繊細イケメン
バレット:主要人物でマリンの父ちゃん→モブレベルになってマリンはティファ二世
セフィロス:クラウドに「誰だ」→クラウドストーカー
どんどん野村好みに改変されちゃって、まあ…
他のキャラは野村の犠牲になってカワイソスと思うが
ティファだけは自業自得としか思えんな

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 15:44:38.94 nHnU0s5G0
バレットの悲惨さは異常

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 17:47:19.32 NBhhES70O
バレットを出したらアバランチっつー7本来の星の命の話にとても色濃く関わり、かつ
戦後の7の世界を描くにも、星命学を通すなり単なる元対神羅組織とするなり
どっちに転ばせてもシナリオフックには上等な設定を出さざるをえないからなぁ。

心清く優しく天使で光で妖精で、ジェノバ戦役とかいうよくわからん後付け名称の戦いの英雌ティファたんにはテロ組織所属なんてありえませんよネ!

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 20:45:44.65 a6hr/m310
シナリオよりも売女かぁ…

心清くやさしく天使で光で妖精?浅ましく意地悪く底辺でドブ臭いゴキブリの間違いだろうに
のむらくんの考えたティファたん()はお腹いっぱいどころかお腹壊すわ!

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 20:57:09.47 4nJU+kwzO
三文芝居な捏造ノムティコウシキー+ストーカーセフィロスを押し付けられるくらいならいっそ
人類の生存は不明ENDのままで良かったのに

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 21:18:26.15 Qatxr7ec0
>>15
ゴキブリは知恵で生存競争に勝った立派な生き物ですよ

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 21:27:32.95 Q5GrefI80
今月の電撃プレイステーションに野村氏のいろんなメッセージ載ってるんだけど、
無印作品のティファの紹介、『クラウドを優しく支え導いたヒロインの一人』とあった
FF7にあんまり思い入れがないので忘れただけかもしれないが、ティファってそんな奴だったか?
『健康的なお色気』ともあるが、DDFFではどうみても痴女で変態だろう

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 21:31:10.79 p/Sb5sDf0
>>1-1000
貧乳の嫉妬乙

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 21:35:04.40 4Wzozcxq0
>>8
茶髪がビッチって…日本人が染めてるんじゃないんだから…
エアリスは茶髪っていうより栗色だろ

>>18
百万歩譲って支えたは分かるにしても
導いたってキャラじゃねーだろーよ
完全にクラウドすらもティファ持ち上げ要員にされてるな

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 21:41:51.43 o9eao8ew0
>>18
終始自分の保身に必死でクラウドの記憶探しの時も結局傍で
事の成り行き見てただけじゃねーかっつー感じだったけど
それでも「優しく支え導いたヒロインの一人」かよ

相変わらずの紹介文詐欺ですね。反吐が出るわ。

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 23:39:53.58 AqUwPJteO
>>18
うっはあああ気持ち悪い!
久しぶりに心底気持ち悪いと思ったよ

こんな紹介文詐欺が吐き気がするくらい気持ち悪い
こういう詐欺の積み重ねで、更にティファが大嫌いになったから本当に気持ちが悪くて仕方ない
もうノムティ公式でいいから二人まとめて砕け散ってくれ
紹介文に騙されて蓋を開けてみたら汚物とか最悪だろ…

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 23:42:46.97 e37H0KJ80
>>18
こうやって未プレイ&ライトユーザーを順調に洗脳してるよな
公式が「これがFF7です」って捏造まみれの情報を堂々と提示して
今のスクエニに昔のFF7作った社員どれだけ残ってるんだ?
少なくともヒゲはもういないし
昔の社員が頑張って作って無印~6まで努力積み重ねて
色々な事情がいい方向に重なって7も凄い売れたって言う結果残したのに
そういうの全部馬鹿にしてるよね
全部に泥を塗ってお気に入りのティファで公開オナニーとか
本当気持ち悪い死んでくれ

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 23:42:57.53 8SoSbffs0
>優しく支え導いたヒロインの一人
どこのエアリスですかこれ

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/12 23:57:02.79 rbUV0Wtv0
優しく(笑)支え(笑)導いた(笑)ヒロインの一人(笑)


26:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 00:23:21.51 r0kJPXGHO
その紹介文昨日見た
それも優しく(笑)って感じだかその後に
健康的なエロさにトリコにされたプレイヤーも多い
って書いてなかったか?
(あくまで意訳だが)

個人的にはこっちの方が爆笑だ
健康的なエロさで同人誌いっぱいですねートリコにされたプレイヤーも多いですね良かったねー


そんなん紹介文に入れるとかよほど書くことないのか
服装と言えばルールーもだがちゃんと理由あったし
ティファはまさに野村の脳内嫁で服装とジョブも噛み合ってないし
そんな紹介されるFFキャラとか後にも先にもこいつだけだろ

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 00:26:47.86 XPRL+auI0
その下品なエロさに不愉快になったプレイヤーも少なくない

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 00:44:39.56 XjrqxdW90
>>23
そうですね
今までの歴代作品を研究し、FF6でやりたくてもできなかったことを新ハード・PSで挑戦したのがFF7
そして結果良好だった。でも絶賛された部分は決してティファの人間模様でも恋愛話でもない
ティファは正直な話、あくまでもパーティーキャラの一人という扱いだったはず
格闘家だけど弱気で嫉妬深いって性格でいいのに別に
天使・光・母親・優しい・強い・みんなの支え…他いろいろな誉め言葉、全部ティファには当てはまりません
でもこんなに持ちあげといて、DDFFでは『女にも男にもすがりつく弱気な痴女』に成り下がった…
スタッフはあれでティファの魅力がまた増えた!と思ってるんだろうがね。失敗だよなどう考えても

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 01:01:07.25 r0kJPXGHO
声優が結婚したらしいがまとめブログのコメント欄でクラティ厨暴れすぎてうぜえ
他作品キャラに例えてるやつはいっぱいいるが
こいつら何でいちいちクラウドにはティファが居るとか書くんだよ


あと正確に言えば
クラウドにはティファしか居ないんじゃなくて
ティファにはクラウドしか居ないんだろ


30:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 01:16:03.43 fO4MoHmR0
クラティ厨は好きでもないザクエアを
クラティコウシキーのためだけに公式主張するからな
エアリスファンならザクエアはクラエアの前提になってるから全然違う

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 02:03:23.60 iZ2NrUO70
>>29
クラウドはエアリスの他にも
ユフィでもプリシラでもジェシーでもいるからな

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 02:21:31.87 KAjtnvsYO
クラエア厨ざまああああああああああ

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 02:26:53.79 KAjtnvsYO
ザクエアおめでとう
本当にうれしい(*´д`*)
クラウドも早くティファと幸せになって欲しいね(`・ω・´)

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 02:27:10.43 B4fnA1Qj0
野村はこれを機にティファと結婚したらどうだ
そしてティファはFFを寿引退


…おめでとう!

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 03:05:03.23 992pJFK4O
健康的な色気ならよかったのに

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 04:16:57.85 0z80Ng6OO
>>27 呼んだ?

パンチラ、変な動きする胸。
エロというより下品すぎる。

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 04:46:05.24 wBUybcHR0
野村は言わずもがななんだが
他のスタッフにもティファ厨がいる
高橋だっけ?そいつも潰さないと
他にもいるだろうし名前晒してかないとな

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 06:27:21.69 y1fFvmg60
痴女アンチスレにザックスとエアリスの中の人達の慶事は似合わないね
垂れ乳の痴女には無縁の話だろうが

>>37
あとから入ってきたスタッフが痴女厨でしたってことは多々あることだろうしね
そいつらがこれを好きでもどうでもいいのだけど持ち上げ過ぎて自分らのオナニーを世に公開して楽しいのかと

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 07:12:43.35 VwEOjAJgO
中の人が結婚したから公式カプ!ってティファ厨暴れてるけど
まさか中の人とキャラを同一視してるんじゃないよな?
だとしたら現実とゲームの区別すらついてないマジキチだろ
DFFではクラウドと一緒に行動したティナに罵詈雑言を浴びせて
クラウドの浮気者!ティファがいるのにキィイイッって暴れて
DDFFのバトルで(浮気したからお仕置きよ!って意味で)ティファがクラウドを
ボコボコにする動画をニコニコに投稿してたし


ヒロイン主張するにはクラウドしかいないからって
必死なのは分かったけど頭のネジぶっ飛びすぎ…
ティファ本人が虐めてた相手を幼なじみと思い込む危ない奴だから信者も似たの?

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 08:42:31.79 yeFGNhwO0
中の人って何のこっちゃい
演技でもないならスレチじゃね

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 08:55:20.87 VwEOjAJgO


42:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 09:04:37.23 XjrqxdW90
>>39
現実と非現実を同一視していそうね。ついでにティファ=自分とも思ってそう
ライってのは本当にひどい。何で今更ティナがキチガイ級の悪口いわれてんのか驚いて調べたら
「クラウドに助けられたから」かよ。ティナ好きなのにショックだったよ

クラティ厨ならそれらしく、そんな事実なかったことにすればいいのに
自信ないのかね結局。ちょっとクラウドに他の女性が接近するだけで浮気だの色気づいてるだのアホか
だったら決戦前夜に、他に好きな女性がいて自分を好いてもいない男に無理やりすがりついて
一夜一緒にいてもらうティファはなんだ。淫乱かマゾか痴女だろ

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 09:44:10.53 ZyPtU2GY0
>>40
事情知らんと流れわからないよなw
ザックス声優とエアリス声優が結婚したらしいよ
そこまでならスレチだが、ティファ厨がそれを理由にエアリスをザックスに押しつけて
クラウドはティファのものと暴れてるらしいんでここの物件になる

しかしもし鈴村と坂本が恋人と知っててザックスとエアリスに起用したんだとしたら
野村の姑息さが相変わらずだな

>>30
ザクエアも公式は公式だしエアリスファンが全員クラウドを好きってこともないだろ

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 10:42:13.49 dggh9ZYa0
エアリス好きでザクエアもクラエアも嫌いだった自分は
その昔はエアリスとティファの歪んだ百合が好きだったものだが
何がどうしてこうなった
野村のごり押しキモいウザい

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 11:07:02.20 +wwisOk3O
ガチでティファ好きの友達から>>33みたいなメールが来て朝からウザい
自分はザクエア好きだし鈴村さんと坂本さんの結婚が凄く嬉しいんだけど
それに乗じてクラティ公式!って盛り上がって、鈴村と坂本祝うならクラティ派だよね!
みたいに言われるのが本当にイライラする

すんませんがザクエア好きな人が全てクラティ派だと思うなよ
自分がプレイしたFF7はクラウドは独り身エンドでティファ必要無かったし
AC見てもクラウドが幸せそうに見えず更にティファとの関係は無理だと思った

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 11:12:45.58 EPSyaLfg0
クラティ厨の奴らの言い分で言ったら桜井と伊藤が結婚しなきゃ
クラティコウシキじゃないってことにならね?
どっちにしろ中の人の事情なんて物語に関係ない
あいつらこそファンタジーの中に生きてるよな

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 11:34:49.80 6YnE8m8dO
声優同士(しかも別キャラ)が結婚したからクラティ確定!とかほんと意味不明だわw
たかが中の人が結婚しただけでザクエア公式!って言うのもおかしい話だけど。


ザクエア声優結婚!=クラティ公式!って方程式はどーやったら導かれるわけ?
その理論なら櫻井と伊藤が結婚しなきゃだなw
二人とも面識なさげだし永遠の絵空事だけど
クラティ()自体もw

いい加減公式なのはノムティだって気付けよキチガイ痴女厨。

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 11:45:49.93 GttEdIAaO
そういえばDFFのティナを嫉妬で叩いてるのってティファ、クラティヲタばっかだな
クラエアヲタがティナ叩いてるの見たことない
余裕なさすぎだろ

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 12:00:01.63 wBUybcHR0
あれはマジでキモいwwwマジキチww

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 12:10:34.23 8/smuzuU0
声優同士の結婚に超理論できゃっきゃして暴れてんのか…
対抗カプとかどうでもいいだろ。巣に籠って仲間同士宜しくやってれば
いいものを何で目立つ場所で暴れるんだろうな。
勝ち誇っているように見えてやっぱ余裕ないよな。

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 12:16:37.18 jFqEuI7D0
ていうかFF7に元々声なんてついてなかったのになあ…
10や13みたいに最初から声付きだったなのとは違う。
BASARAの声優を見て「バッツとギルガメッシュじゃん!」
って言うようなものじゃないか。
やっぱザクエア押し付けのティファ厨は無印からやってない人が多いのか。

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 13:03:56.39 96ZpbPcA0
結婚はめでたいことだろ
ティファオタとかザクエアクラエアとか関係なく祝うべきことじゃないか
ここの住人も中の人=キャラとか変換しちゃう人たちなの?
結婚に絡めて叩くのはいい気分じゃないからやめようよ
暴れている厨はどうやったって出てくるんだし、いちいち報告してたらきりがない

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 13:09:21.30 6T4LXo410
誰も結婚を叩いてなんかないだろバーカ
結婚を出汁に騒いでるティファ厨を叩いてるだけだろ

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 13:24:23.30 0lDq7eRL0
ID:96ZpbPcA0

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 13:26:47.40 ARMJlb0tO
声優結婚にかこつけてクラティブフーブモー言ってる馬鹿なんているのか
材料欲しくて仕方がないんだねぇ

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 14:04:32.63 XjrqxdW90
ザックスは佐々木望氏のしか知らなかったんだけど、そうか。エアリス・ザックス役の二人が結婚てすごい偶然だね
おめでたいです
でもこれで「ザクエアだ」って思ってしまうのは理解できるけど、「クラエア厨ざまあ」の気持ちはわからない
声優さんで見立てるなら、クラティなんて破局どころかその気もないんじゃない?お互い。破滅的じゃん。そこはスルーかね
ホント、何でもいいから材料欲しいんだろうね


57:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 14:24:40.54 +TKvy/Z10
>>43
恋人と知っててとかさすがにそれはないだろ
鈴村は10-2出てたし真綾は13やパラサイトイヴにも出てるんだし

真綾も可哀想だなおめでたい事なのに基地外クラティ厨に目付けられて
しかし厨どもアホだなあ桜井と伊藤が結婚しないと不成立って事か
それ確実に不成立じゃんw
巨大なブーメランふりかぶりすぎて後頭部に突き刺さってんぞ
主人公の恋人って立ち位置の妄想に縋らないと存在価値すらないって惨めすぎ

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 14:50:17.63 nbBaB05x0
ザックスとエアリスの中の人他のアニメやゲームでも共演してるし
零式にも出るみたいじゃないかwなんでザクエア限定なのw
仮にザクエアだったからってなぜクラティ成立になるのか意味不明
残り物同士だからくっつくって事?ほかに語る事がないのかね哀れ

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 15:54:13.98 KAjtnvsYO
ザクエアは公式ですよ^^
クラティも公式ですよ^^

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 16:01:07.20 EPSyaLfg0
例えこの先桜井伊藤が結婚したとしてもやっぱりキャラ達には関係ないこと
そして良く考えたらこのスレにも関係なかった
クラティだろーがザクエアだろーがティファが大嫌いなことだけは変わらない

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 16:09:14.08 VwEOjAJgO
ザックスの声優とエアリスの声優が結婚!=クラティ公式ー!って
どういう思考の持ち主だとそういう妄想に辿りつくんだろう
めでたい結婚のはずなのにそういう目でしか見れないティファ厨は異常

>>42
そういやティナと浮気したクラウド許さん!制裁!とか動画投稿してたのってライ君だった
ティナアンチスレで自作の歌を歌いだしてティナアンチすらドン引き状態で
ここで暴れてたときも最初はライトニングやユウナを巻き込んでティファ擁護してたけど
「ティファって仲間に悪態つくし足引っ張るだけで設定詐欺もいいとこ」的なレスに
「そりゃユウナやライトニングのことだな、ティファは良い子!」って尻尾出してたわ

声優とキャラの区別すらつかないカプ厨といいライ君といい
女子会の椿ナントカって人といいティファ厨ってろくなのいない…

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 16:24:07.36 qODDCzSh0
仮に野村の言うとおりACでティファと恋人同士になってたと仮定しても
ディシディアは基本原作の要素が集められた存在だから
そもそも浮気以前の問題なのに、ティファ厨アフォじゃね

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 16:33:16.26 +wwisOk3O
>>61
ニコ動でティナ助けただけでクラウド浮気とか言ってた奴がライって奴なのか
まずティファとクラウド付き合ってもないのに浮気と言われるクラウド不憫すぎる
ティファだけ好きならティファでオナってりゃいいのに
何でティファ厨っていちいちクラウドくっ付けたがるの?
そんなに『人気FF主人公の相手キャラ』って冠が欲しいの?
いい加減クラウドをトロフィー扱いすんの止めろっつうの

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 16:43:56.74 ujoF0XwG0
ザクエア厨擬態クラティ厨の発言が痛すぎる
さんざんエアリスの声優叩きまくってたくせに手のひら返しですか

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 17:07:53.39 VwEOjAJgO
>>63
sm13796700だけど確実に前スレにいたライ君
ちなみにこの動画のタグを検索したらキチガイな動画がうじゃうじゃ出てくる
本人はしたらばで犯罪じみたこと言い出してそれを指摘されて
通報シナイデー!通報シナイデー!って消えてったけどw

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 17:49:05.20 ARMJlb0tO
>>64
ティファ厨にエアリスの声優叩かれてたんだ?知らなかったな。
ティファの大根棒声とは違って、キャリアも長く他作品の有名キャラもやってる本職で歌も出してて
不祥事出してるわけでもなく声優として叩くところなんて何一つないのにねー
あぁ何もしないできない自分とは格が違う相手への嫉妬でしたかティファと厨の基本動力でしたねそれ

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 17:57:18.83 +RP+QuTeO
クラウドとくっつかないとキャラが成立しないから、とにかく必死なんだろ
信者もティファもすごく哀れだよね


68:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 18:59:23.63 M+qtCs1+0
>>66
気持ち悪い

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 19:14:32.74 1gGpy0Zi0
ID:M+qtCs1+0

もしかしてライか?
もしそうならお前通報されるよな
したらばで犯罪予告じみたことして隣人の個人情報晒して
それを指摘されて「もう二度と現れないからお願い通報しないでー!」つってたよな?
言っとくけどお前の発言の魚拓もとってるしスクショとってる人もいるんだぞ
で、また現れたら今度こそ証拠と一緒に隣人に送るつってる人もいたね
なーにが「もう二度と現れない」、だよ

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 19:22:53.99 M+qtCs1+0
>>69
違いますよ
中の人まで叩くのは酷いと思う
と言う意味で気持ち悪いと言いました
叩くならティファと言うキャラだけにしてください

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 19:24:46.87 1gGpy0Zi0
いやバレバレですから

URLリンク(hissi.org)


もう手遅れですねえライ君^^

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 19:57:41.73 h1vYjSnVO
棒読みなところを含めてキャラが嫌いです

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 20:22:06.34 x8uRdUwY0
クラウドやティファはエアガイツで別の声優使ってたし、
そもそも元々声がついてなかった7キャラと声優を同一視する気が沸かないんだよなあ

まあティファには棒読み女優の伊藤歩がお似合いだよ
エアガイツの皆口さんが解放されてよかった

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 20:30:36.80 EPSyaLfg0
イチイチ挑発すんなよ
また毎日来るぞ。めんどくせーからイヤなんだよ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/13 22:08:35.55 XjrqxdW90
>>61
椿氏はティナのことは単体で好きみたいだから、変な中傷はさすがにしなかったけどね
これで好きじゃなかったら遠まわしにけなされたのかもしれない。エアリスの時みたいに
というか、ティファがークラウドがー7がーの話ばっかりだったなあのニコ生
公式でこれじゃなあ…先が思いやられる。シアトリズムFFにまで乗り込んできたらホント幻滅だ

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 01:32:48.03 7vA6PYYTO
>>75
スレチだけど、椿氏は少なくとも原作時点ではあまりティナ好きじゃないと思うよ
DFFでティナ参戦が決まったときには「何でセリスじゃないの!」ってブログで愚痴ってたし
同じくセリス好きでもしょこたんは「セリスもよろしく~!」位だったのに
DFFから少し好きになったのか、ティナファンに媚び売ったのかは分からないけどね

あからさまな7推しティファ推しは普通に引いた
あれを普通に公開できる公式の感性はもはや理解不能
みんな7やティファだけじゃなくて、DDFFの新要素に興味があって観てるのに

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 02:27:03.47 c67mKp+x0
>>76
そうなんだ…まあでもセリス派でもあの番組でそういう素振りを見せなかったからそこは助かったな
ただでさえ公式のweb CMでティナやユウナはいらないとか言われてるから(オカマだからだけど)
私だってセリスなりエドガーなり出て欲しかったよ。ティファの代わりにね

正直なところティファなんて10年以上忘れていたキャラだったのに、今になってこんなに嫌いになるとは思わなかった

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 07:35:00.56 4FOtZnNPO
ティファはFF7の頃はいいキャラしてたのに野村が手加えたらただのビッチになってしまったのが残念だ。

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 07:42:06.37 QHQUwY5C0
7のころから露出狂だったし今だってビッチではないし
昔も今も小物のモブで切れやすく大人げないわがままお嬢で変わってない

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 08:15:03.93 dJHVZxB/O
最近の優しいだの見守るだの励ますだのまるで内面が成熟してる女性みたいな説明文に目を疑う
パーティーの中で一番精神的に弱い面を晒しまくって最後まで他人(クラウド)に依存丸出しのダメダメ女だっただろ

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 08:25:17.81 2qalckXlO
見守るじゃなくて、見てただけじゃん

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 09:10:49.42 zn40GMDhO
何だって壊してばっかで守ったことなんてないよな

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 11:33:19.54 zH16X/l1O
そう、守ったことなんてない!余りにも的確過ぎて画面越しに頷いてしまった
何かを守った人に寄生したり自分を守ってくれる人に縋りついてるだけ

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 11:56:28.58 v2S6QZI60
自分を(見)守り続けただろ!
ティファは自分を守るスキルだけは凄いぞ

そういうところがティファの個性として書かれてたと思うんだけどな
自分はそういうところが当時から大嫌いではあったがキャラ付けとしてそうなったってのは否定する気無いから、
ティファはティファでFF7って世界には必要だとは思ってる
バレットイベントやクラウドに対してのエアリスとティファの意見の違いとかは面白かったし
バレットへの対応なんかはあの時点ではどちらの意見が正しいわけでもなく、両方間違ってもいないって感じで書かれてて、
そこからその個性が伸ばされ天秤が釣り合ってたのが片方の皿が無くなる事でバランス消失し悲劇一直線
っていう感じだと思ってたんだけどそういった臭いモノには全部蓋してるのがな
ある意味ティファを全否定してるのって公式じゃん

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 12:13:59.62 XBzZOUTo0
山登りして昏睡状態になっても平気
セフィロスに斬られても平気
毒ガスを吸っても平気
ティファの守備力ぱねぇ

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 13:07:55.11 VV3uSdekO
基本的に嫌いなら見ない&触らないようにするのに必須な所に配置されるのが嫌だな
本編しかりDDFFしかり…
嫌いなキャラなんかいなくてみんな好きならそれに越したことないけど
それでも好きになれなくて気が重いのに目に付く所ウロチョロされるってどんだけ
設定負けの看板背負わせてヒロイン代表みたいに扱われても困る

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 14:16:53.23 Sq83TWuJO
>>73
というか、皆口さんは声質がティファに全く合ってない
エアガイツのは完全にミスキャストだと思う
声質自体は良くも悪くも伊藤の方が合ってる

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 16:08:17.10 c67mKp+x0
う~ん、個人的な意見になるけど、当時の無印作品としては
伊藤歩氏もちょっと合わない気がする。その後の作品は確かに伊藤氏の声はいいと思うけど
ティファを担当した声優の中でいうなら浅田葉子氏が一番イメージ通りだったな

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 16:54:24.64 jFIPp8CB0
個人の好みはもういいよw

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 17:44:11.71 zM1vxwMWO
お前らクラエア厨なの?(´・ω・`)

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 17:44:20.74 ZsyWxREw0
クラウドと同郷ってだけでよくここまでのし上がったもんだ
まあティファ大好きスタッフ達が持ち上げただけだけど
昨日まで崖っぷちだったアイドルが今日いきなり売れだした的な違和感

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 17:55:57.38 c67mKp+x0
>>89
別にいいだろ。ティファ担当の中でいってるんだし

>>90
違うよ。なんでそう思うの?おたくがクラティ厨だからかい

カップリングの話なしでも、ティファ自体が嫌いなのよ

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 18:31:15.15 +u8JqqQU0
2や6や9から参戦しないとがっかりした人達に人気無いシリーズは黙ってろと暴言吐いたり
アシストエアリスが有料配信される事に切れて何の関係もないスコールを
花売りの息子だから売春婦の子と貶めてた癖にエアオタガーエアオタガーうるせえ
ティファ厨が全方向に喧嘩売った結果嫌われてるだけなのにね阿呆だよね

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 18:42:08.93 VLnHz/SF0
DdFFからのアンチです
ティファと高橋と野村、マジで消えて欲しい
こんなビッチのコミュ障に与える枠があるなら、ミンウかビビ出せ!
絶対的タダのくせに、スコールを500円言うな!
ジタンは貴様の乳などに興味無い!

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 19:34:37.75 aUJSa2LiO
あー本当イライラする
なんなのあいつら

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 19:58:22.59 c67mKp+x0
>>93
他は人気ないったってな、7はコンピも多いからそれぞれの作品に一定のファンがいるから多く見えるだけなんだがなあ
売り上げ高くても【7がシリーズ最高】といってる人が非常に多いというわけではない
しかも旧ファンは人気投票なんか参加する歳じゃないしね

DDFFでは、ティファ出るから買うって人より、他ナンバリングファンで参戦がなかったから買うのやめたって人の比率の方が遥かに高いぞ
スコールの悪口までいってるなんてどんだけ性根が腐ってるんだか

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 20:25:41.71 HHykaPPJ0
自分はDFFで過去作に興味もってプレイして最近過去作のファンになった口
ゲームアーカイブスの配信やDSやPSPで発売されてるから今でも全作品プレイできるのに
過去作を人気無いとpgrできる頭の悪さにびっくり
ティファファンと7以外のシリーズファンどっちが多いかその程度の事もわからんのかと

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 21:18:49.72 VV3uSdekO
ジタンのエンカウントは「健気」は引っかかるが性格上全く有り得ないセリフじゃないし
フリオのもゴクリな意味で言ってる感じじゃなく女性相手って意味で妥当な気はする
けどティファの受け答えが自意識過剰なせいであの2人がエロキャラみたいに言われて鬱陶しい
あんなageキャラ説明通りの人物ならもっと爽やかに対応すりゃいいのに
好戦的というより喧嘩腰だしヒステリーな嫌味も言うしすごく後味悪くて嫌だ

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 21:35:48.07 1p4c5A1T0
他キャラを比較に出すのはちょっとスレチだからあれなんだけどさ…
雷光が受け答えキツイのはそういう性格に設定されてるからであって今更気にもならない
でもティファは光()で聖女()で母()で明るく仲間を励ます()健気()で内向的()な女性なんだろ?
もうちょっと何とかしろよと確かに思う
そんなんだから設定詐欺だのageてんこ盛りメタボだの言われるんだよ

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 22:03:40.23 1buOcqnA0
>>99
属性が矛盾しまくってる時点で…


101:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 22:26:53.93 9xtNXtsNO
属性盛れば倍々で萌え度上がって人気上昇なんて思ってんじゃねぇの野村やら高橋やらは
麻雀のドラじゃねぇっての
矛盾ばっか倍々じゃねぇかどうすんだ馬鹿

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/14 23:54:04.01 zH16X/l1O
進み早いスレだな

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 00:16:01.64 XYXd9Nqg0
露出狂だけど奥手で純情で箱入り娘で格闘家で料理上手でバーの看板娘()で…
無印の時点でむちゃくちゃ過ぎ、駄目だこいつ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 00:38:24.76 GD2B6dH70
ウジウジ根暗は一人で殻に籠ってる分ならかわいいもんだが、ティファは
他人に八つ当たりする。自分が辛いのを察して欲しい構ってちゃん気質を隠さない
のが最高に鬱陶しい。その上依存とか重たすぎる。

それなのに精神的に強いとか光とか前向きとか設定詐欺もいい加減にしろよ


105:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 00:42:20.41 nw1fU7SA0
おいしいものでも全部ぶちこんでミキサーにかけたらゲロまずになるもんね
こんなに良い設定付け足されてもいまだにティファと言えばおっぱいが1番に来る
あれもこれも詰め込んでそのどれもきらりと光るティファだけの個性になれてない
おとなしくおっぱいキャラのみで売ってた方がマシだったね

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 02:22:13.33 uC3VTZrd0
自分はACから入って、当初ティファのキャラ説明を読んだとき
クラウドの大事な記憶の鍵を握るとか、支え合う幼馴染みみたいなこと
書いてあったからよっぽど重要な人物だと思ってたんだけど
本編やったら7ってこんなにスケールのデカイ話だったのかと驚いたw
ティファって本当にクラウドにくっつくしかキャラが立たないと言うか、
他のキャラに比べても凄く薄い設定なんだなと思った
公式のティファ良い子!完璧幼馴染み!っていうゴリ押しは洗脳レベルだね

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 03:08:30.80 9I6oavJT0
本編ではあくまでもパーティキャラの一人って扱いだからね
幼馴染で格闘家、クラウドに好意を寄せててって程度
続編が出ると聞いた時は、ティファとクラウドの仲が進展するって話もまあありかなと最初は思った
ところが内容がアレだったものだから…まったく共感も感動もできなかったね

ティファの後付けのキャラ設定が捏造しすぎなのか、
それとも一連のストーリーの流れやティファの言動と行動をみて本気で天使だ健気だ思ってるのか…
スタッフに聞いてみたいね

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 03:37:53.69 e1J63mNC0
野村はティファたんから離れた方が良いよ・・・
また新しいオナペット作れば良いじゃん


チラシの裏で

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 04:52:24.78 5EfE611t0
実力にそぐわん肥大した喝采欲求をもつノムティにそんな殊勝なマネができるか

他人の作った世界にねじ込んでおいて後からごっそり乗っ取り
これ全て自分の手柄ですからとドヤ顔ですよ

作者とキャラって似ますね本当

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 15:21:19.49 EFpl5TPr0
野村の後付ティファageage大作戦に騙されている奴らが多いのが鬱になる

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 19:23:38.98 nw1fU7SA0
DDFFを元ネタにしたティファのエロ同人はいっぱい出てんのかな?
ティファさんの唯一の得意分野なはずだけど

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 20:36:42.20 wOXLAyVmO
今のティファならビンタ合戦なんてしないだろうなw
いや、させてもらえないが正解か
旦那である野村がNG出すからな。

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 22:00:58.87 KXNx8XSu0
今どころか既に7のシナリオ本でビンタシーンというかオバサン呼ばわりシーンは
カットされてるって聞いたけど
まあ持ってないからホントかどうか知らないけど

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 23:23:03.42 xI9Wzj7U0
シナリオ本はティファの好感度高いバージョンしか載ってなかったような記憶が…

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 23:32:18.66 l6L1wafwO
精神的にも強い優しい女性()って後付け設定は野村が
「7本編の暗いティファたんは嫌!それにクラウドも暗いし(※野村が勝手に復活後クラウドを改変しただけ)
これだと被っちゃう!そんなわけでティファたんは(ry」
って感じの理由で決めたんだっけな

でも精神的にも強くて優しい()ってのは、キャラ紹介の文章上に書かれてるだけで
実際の行動はネチネチとしててやたらと攻撃的な暗い女性のまま

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 23:40:47.80 3L9h7tkD0
>>114
好感度高かろうが低かろうがビンタ合戦は変わらないだろw

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/15 23:47:39.05 xI9Wzj7U0
>>116
ああごめん、決戦前夜やデートイベントね

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 02:28:11.09 vxg2hXXrO
えっ
デートイベントもティファのしか載ってないの??シナリオ本で?
ティファとのデートこそ「行動次第」なのに?

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 08:39:00.73 uUZgUjRp0
>>115
DDFFの攻略本にも、ティファだけいちいち前置きの設定があるんだよね。他のキャラは特にないのに
みんなを家族のように思ってるだの世話好きだの心優しいだの
DDFF本編のイベント内ではそんな描写ないってのに

あるのは弱気な態度でカインやライトニングに「仲間だよね」とすがりつく情けない姿
カオス側の人間(クラウド)に助けられて「ヒーローみたい」とか言ってしまう浅はかさ
クラウドのことを忘れていても特別だってわかるんだよ…クラティ素敵でしょ?と思わせたかったのかな
ただのバカに見えたけど

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 09:47:04.27 i5/kTxkA0
家族の様に…w
DDFFの仲間より一緒に過ごした時間の多いアバランチの3人が死んでも
涙も見せなかった奴が会ったばかりの人間を家族の様に思うはずがない
未知の世界にとばされ、記憶が無くて不安なのは理解できるが
純粋な仲間意識ではなく、仲間と連呼することで繋がりを強化させようと
してる気がする。一人じゃだめなやつだから。

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 10:18:34.27 tGVYj1f8O
>>113

012でアルティミシアに、おばさんって言ってる。
おそらく あのビンタシーンの流用かと思う。

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 10:21:03.93 6G+DsnoW0
それは恐らくじゃないが
7のシナリオ本の話だろ

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 10:49:35.96 JISIKltT0
都合のいいときだけ仲間や家族って言うのを
強調して利用している気がする

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 13:39:25.21 tGVYj1f8O
>>122

本当だ。ビンタシーンは『おばさん』じゃなくて『年増女』って言ってたw

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 15:04:20.55 1d5aFaqA0
ビンタシーンか・・・・。当時は負けたらリセットしてたけど、
今はわざと負けてティファざまぁwwwwと思いながら見てる。
まっ、あの後ティファが救出されてウジウジティファのイベントが
開始されて仲間達がティファマンセーされるんですけどね。
>>119
記憶が無いなら会った事も無い、増してカオス側の人間には警戒心は持っても良いと
思うけど、ティファは全くクラウドに警戒せず「ヒーローみたいだったよ。」
「また会えるよね?」だもんなー。どんだけ浅はかなんだよ。馬鹿にも程が在る。
ティファの思考回路は例え記憶が無い設定でも常に自分とクラウドだけなんだよな。
その辺は無印からずっと一致してる。

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 15:32:49.05 3Fpq1zeHO
仲間を家族のように大切にしてるだのクラウドを見守るだの
そんな描写なんて本編で微塵もなかったじゃねーか
と思ったら別にDDFFやACでもそんな描写一切はなかったでござる

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 16:09:31.96 VBGguPtU0
ゲーム中でそういう演出なくて(あっても気付かない程度とか)
関連書籍だのインタビューだのでそんな説明されても後付け設定にしかならんっつーね
んで後付けの方が膨れ上がって本末転倒状態になってるし

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 16:36:59.67 VtLryTo8O
そもそも存在自体が後付けだった

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 17:21:58.45 dquTjdHH0
ACラストのどや顔は本当にうざかった

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 18:35:11.17 1Glr1Sde0
相当な依存型なのに導くとか見守るとか書いてあると笑えるよな

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 19:42:01.78 3Fpq1zeHO
7のシナリオ本ではないけどFF20周年シナリオアルティマニア見てきた

決戦前夜の説明
・クラウドとティファは、残された最後の時間で互いの想いを打ち明け合う。

決戦前夜について外枠で分岐の説明
・決戦前にクラウドとティファが交わす会話の内容は、ティファの好感度によって変わる。
好感度が高いと、ふたりの会話が、お互いを強く思いやるような深い会話になるのだ。
(中略)ティファが照れる場面では、好感度の高いときのほうが彼女の照れかたが大きい。


…と基本的に好感度が高い方の説明ばかり、低い方は「存在はする」程度の扱い。
デートイベントに関しては画像自体はエアリスがメイン
外枠にティファ、ユフィ、バレット
説明文では『仲間の内の一人とデート』と書かれてる


ちなみに、あんな場面こんな場面の『愛する人のために』では
決戦前夜とデートイベントが紹介されてるけど
デートの方は『好感度しだい』と書かれているのに対して
決戦前夜の方は(こっちも好感度で内容が大きく左右するにも関わらず)
好感度に関しては一切触れられず、高い方の内容を載せてる


実際にプレイしてた人にしてみたら(°д°)ハァ?ってなる内容だった
決戦前夜とか好感度:高 より好感度:低 の方が圧倒的に見る確率が高いはずなのにw
とにかく「クラティ公式ー!」って刷り込みが酷い

長文ごめん

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 20:28:56.01 JISIKltT0
ひどいな
公式が>>131みたいな事を
ゴリ押すたびに、ストーリーがどんどん狭まってく

セフィロスだって禍々しくて恐怖を感じるような印象から、
恒例のピンチのときに駆けつけるヒーロー劇場をやるために
出てきたちっぽけなやられ役、って感じになってきててすごく残念

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 20:33:41.76 HfYN9CeY0
FF7は関連作品乱発のせいでキャラもストーリーもブレまくりだからなあ

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 20:42:15.98 ozucWuLM0
だから坂口が続編出さないって言ったのに…
どうしても続編やるなら5みたいに
500年後にしてナナキ以外オール新キャラでよかったよ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 20:45:18.34 wV83Ta/X0
>>132
ごめん、ティファあまり関係ないんだが言わせてくれ
セフィロスファンとしちゃセフィロスは小物でいいんだ
まともな家庭に育たなくて父親が嫌いでガストを父と思いたがるさみしんぼで
自己がしっかり確立してないからちょっと自分が人間と違うとわかったり崩れ落ちて
世界で唯一の存在と思おうとしたら古代種ですらなくてぼっち寂しくて
偽ママに縋るしかないマザコンで何をしたらいいかわからなくなって
ちょっと寂しいからそうだ星を壊してしまえ程度のおこちゃまでいいんだ

でも断じて、クラウドストーカーでも、ティファのヒーロー()にやられるチンピラでも、ない!

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 21:28:20.23 7ToPOqbzO
家族、仲間って連呼して確認しなきゃならないものかねぇ
確実に「うぜー…しねよ」と思われてるよな

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 21:34:48.69 PbDkNXSO0
ガストを父に思いたがるってそんな描写7であったっけ?
尊敬はしてるように見えたくらいだったんだが
それにヒーロー劇場のやられ役が欲しかったというより
セフィロス出すために毎回わざわざヒーロー劇場やってるように見えるんだが

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 21:38:08.12 CXnaFUwd0
ごり押しがセフィロス>ティファとでも言いたいんなら巣に帰れ

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 21:43:17.18 PbDkNXSO0
>>138
そんなことは言ってない
ごり押しの程度はクラウドセフィロスティファ全員同じくらいだ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 21:47:18.09 0llLp6Aw0
ID:PbDkNXSO0

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 22:17:29.99 R4H9jGhP0
>>139
クラウドは主人公、セフィロスはラスボス
それにひきかえティファはただのパーティメンバー
例えば、「6のロックや9のビビ以下のくせにDDFF出ているんじゃない」
というセリフは、ティファには向けられるが、クラウドやセフィロスには値しない
ゴリ推しというのは、その身の丈にあっているかどうかなのだ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 22:57:40.75 VtLryTo8O
主人公・ラスボスとたかがパーティーの1メンバーが同程度に張れている

つまり公式の贔屓って怖いね! ってことだ

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 22:59:06.91 vxg2hXXrO
全員同じくらいって、ティファみたいなキャラが主人公とラスボスと並び立つくらいおされてることが不自然の塊だよ
まあ関連作品が出る度にまたおされるんだろうなと思う定番キャラではあるよ
野村一派の嫁枠として

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 23:13:56.41 f67+q0co0
もういっそサトミタダシ方式で野村出してティファとくっつけてしまえばいいのにと思う
そうすればみんな幸せになるんじゃないのかな
だけど野村の脳内では自分=クラウドだろうからなぁ…本当に嫌になるよ

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 23:36:26.89 km3qCMf00
ACじゃ精神的に強くなったというより自分がかわいい=自分だけを見て!
の素の我の強さが出ただけにしか見えなかった。
時に厳しくって言ったって引き摺って後悔してる相手に「ずるずる」はねーよ
逆の立場でクラウドにそんな事言われたらどう反応するんだろうね
精神的に強くで優しくで母性のある野村の嫁さんは

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/16 23:59:15.54 3Fpq1zeHO
自分がほしい返答じゃないと一々ぶーたれてたな

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 00:25:44.06 H+lnjArx0
「思い出にまけたの?」って言う時のすがりつく様な顔がスゲー嫌だ
「ずっと居てくれたんだよね?」の上目づかいと同じくらいキモかった

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 02:27:14.49 Y6BeI8Cw0
「DdFFの公式カプはティユウとクラティ」
「7の公式カプはザクエアとクラティ」
こういうふうに他カプに寄生して公式主張するティファ厨が心底うぜぇ


149:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 03:38:34.28 csS4H8dxO
寄生は完璧股開き聖女のティファたんの十八番じゃないすか
乳パンツに鼻息荒くしてる厨だってそりゃ真似しますよ


150:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 04:19:40.99 m9X5o0wFO
コカトリスの巣からアイテムを取るか取らないかの選択のときに
ティファだけセリフが二つ用意されてるんだけど
取る場合は「チョコボ頭のくせに!!」って身体的なことに暴言吐いてきて
取らない場合は「うん、えらいえらい!」とか上から目線
なにげなく性格の悪さが分かるイベントだと思う

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 12:31:22.55 AV6M4IFi0
>>131
シナリオ編も酷かったが、キャラ編も酷かったな。
主要キャラで在るバレットとエアリスを差し置いてティファが二番手に紹介されてたのを見た時は
本気で腹が立った。普通に考えたら二番手はバレットで次にエアリスだろう。
他のFFはキャラの紹介順は特に変わらず、昔のままだったのにⅦだけは明らかに変えやがった。
ティファなんて二番手に紹介されるキャラでも無いだろうに。無印なら尚更だ。
ティファたんがヒロイン!クラティ公式!を強調したいんだろうけど遣り方が汚すぎる。
>>150
「チョコボ頭!」「年増女!」「おばさん!」(DDFF限定)発言。
ティファって切れると暴言吐き捲くるよな。
公式では麗しの格闘家で一途で健気な幼なじみで仲間思いで精神的に強くて優しい女性で
光で戦友で恋人で母親で七番街の天使で奥手で純情なティファさんが言う台詞では無いね。

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 13:13:28.52 bmLVPggx0
>>公式では麗しの格闘家で一途で健気な幼なじみで仲間思いで精神的に強くて優しい女性で
光で戦友で恋人で母親で七番街の天使で奥手で純情な

お?
無印とDDFFでしかティファを知らない私としては、誰のキャラ説明かわからない
あってるのは、格闘家・幼なじみ・戦友くらいかしら

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 14:10:08.90 g71LJBzn0
幼なじみも怪しいだろ、ちっとも馴染んでないし
単なる同郷の人だよなw

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 15:01:05.00 nqS99tr60
FF7本編でのクラウドがソルジャーになろうとしたきっかけってのと
( _。д゜)アウアウアー状態から立ち直る+自分を取り戻すキーパーソンだった事に関しては確かだけど

派生やら何やらでの設定ペガサス昇天盛りはやりすぎ
光だの恋人だの母親だの変に後付けしまくるからどんどん訳の分からんことに
スタッフの思い入れがここまでダダ漏れってのも気色悪い

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 15:04:19.05 DxBuOYxWO
この文からだと清楚でいつも優しくてそうそう騒いだりしなそうな、落ち着いた女性を思い浮かべるなあ
ミニスカノースリ酒場経営してナヨナヨぎゃーぎゃー喚いてたうざキャラについてのこととはとても思えない

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 15:52:08.00 I+H+4+zC0
盛り過ぎて最早どんなキャラだか想像つかん

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 16:58:15.61 H+lnjArx0
キャラ紹介で2番手にティファは確かにおかしいわ
キャラの紹介順てのは意外と重要だからそこに目をつけたのか
物語はもういじれないし
あとはまあ切れた時に暴言吐くのは普通の人でもよくあることだけど
チョコボ頭だの年増だの、身体的なことを言うところが性格悪いと思う
人の体のこと言っちゃいけないって親に・・・しつけられてるはずないかwww

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 18:26:49.15 oVaSQfU70
戦友ってのも何か違うよなあ
そこはバレットやザックスじゃないのか

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 18:29:47.16 67PDxRVt0
ザックスも戦友とは言い難い、先輩というか世話かけた友人というか
まあパーティーメンバーはとりあえず全員戦友でもいいんじゃないか

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 19:36:32.60 da3N8zk20
で、結局この人は何のためにいるの?

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 20:22:42.40 cizGZ+zR0
ティファの存在は反面教師じゃない?
自分はプレイ当時から、周りのことは振り回すくせに
弱い立場に陥るとウジウジ、ネチネチ…
こんな自分勝手なやつにはなりたくないと思ってた

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 22:05:01.67 0XmZ1ru9O
野村のため

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 23:21:48.56 m9X5o0wFO
ノムラウド「ノムティ公式ー!!」

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/17 23:59:33.35 O74FjhPE0
>>161
スタッフはそう思って無いだろうけど、
普通にやってたらそう思うわな

ティファはなぁ
擁護するわけじゃないが5軒隣辺りに住んでるご近所なら悪い人だとは思わん
内面見ず深い付き合いしなけりゃまあ害はなさそう
けど、近すぎたらあんな重い人間嫌だ
自分が泳げないのに更に重石背負ってどーするよと
クラウドがそういうタイプだったからティファの重さが浮き彫りになってるんだよな

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 00:06:11.71 LuE5tH9AO
>>2
>エアリスの供養のため時々ミッドガルの教会に行ってたクラウドは
>そのことをティファに隠してた。バレたら「ごめん」て謝ってる

本当、悪い事じゃないんだから謝る必要ないのにね。
クラウドはティファの事を信頼してないんだなって思った。

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 00:07:52.94 LuE5tH9AO
sage忘れた。ごめん。

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 00:14:06.12 0b54S1jt0
ティファってほんと、抜け駆け禁止っていうか連れション思考なんだろうな…

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 00:19:26.18 c8P1OAXU0
自分は抜け駆けしまくるけどな

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 09:07:47.25 5uDyca2SO
そもそも精神的に強かったら、セフィロスにつけ込まれないよな。なんで嘘つくのかなぁ…
(自分以外のことでは)精神的に強いってことか?それは他人に無関心っていうんだよ
だから仲間想いとかも、そんな風に思えるシーンは1個もなかった
紹介文書いた人実はゲームやってないんじゃないのw

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 12:18:20.17 CWsWcOPO0
>>169
>>精神的に強かったら、セフィロスに付け込まれない。
本当だよな。セフィロスに付け込まれた時のティファの台詞をまとめてみた。
「やめて・・・セフィロス。」
「クラウド・・・これは幻覚なんだから、気にしちゃダメなんだから・・・。」
「もうやめてっ!!」「こんなの・・・見たくない。クラウド・・・見ちゃだめよ。」
「クラウド・・・・相手しちゃだめよ・・・・。耳をふさぐの!目を閉じるの!」
「宝条に創り出された?そんなのウソに決まってるわ。だって私達にはあの思い出があるじゃない?
子供の頃、星がきれいな夜・・・・。」「ち・・・ちがうの、クラウド・・・・。」
「そういう意味じゃない・・・・でも、うまく言葉に出来ない・・・・。クラウド、ほんの少しで良いの。
時間を・・・・時間をちょうだい。」「クラウド・・・・。今は何も考えないで。お願い・・・・。」
「クラウド・・・・だめ・・・・。」
どう見ても精神的に強い所か脆すぎだろ。自己保身に走り捲くりなんだけど。
こんな切羽詰まった状況に成ってもまだ思い出だの時間が欲しいだの何も考えるなだの、いい加減にしろ!と言いたい。

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 14:44:44.83 nCcpzeb00
ダメ女でどうしようもない感が好きだったけど
なんでデキる女設定になってしまったんだ…
容量の悪いバカに優等生の委員長!ってムリヤリ推薦文書いてるみたい
バカはバカなりの個性を活かせばいいのに

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 15:09:12.56 +Qd82UAR0
>>170
あらためて台詞並べられると、鬱すぎて嫌になるな
これで、ティファって健気だよねとかクラウドに一生懸命でいじらしいねとか思わせてるつもりなのか
ユフィに役目譲った方が全然良かったと思うけど

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 17:53:27.33 ep8zl1EQ0
ユフィを強制加入にして
物語ヒロインエアリス・バトルヒロインユフィで全然よかったな

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 18:31:44.01 zRDp5MfK0
>>170
>「こんなの・・・見たくない。クラウド・・・見ちゃだめよ。」
>「そういう意味じゃない・・・・でも、うまく言葉に出来ない・・・・。クラウド、ほんの少しで良いの。
>時間を・・・・時間をちょうだい。」「クラウド・・・・。今は何も考えないで。お願い・・・・。」

自分が見たくないから相手にも見るなと言う
その行為が間違ってるとは言わないけど、到底仲間思いな台詞には見えない


175:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 19:09:50.31 /srUjb4i0
なんとかハードさんの奥手描写の代名詞になってるデートイベントだけど
今になって見返してみると誘い受けなだけのイケイケにしか思えないな

聞こえよがしに「言っちゃおうかな・・・」だのグダグダ言って反応うかがう辺り

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 19:53:30.84 VejVS20P0
その辺はヒロインの対比として(隠しのユフィ除く)
女の子っぽい格好のエアリスが割とガンガン本音でアタックするタイプなのに比べて
露出度高い格好してるティファが実は引っ込み思案でハッキリ物言えないっつー感じだったのにね
派生のせいで本編の内容もキャラ描写もどんどん統合性なくなってるっつー

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 19:59:21.34 Ep7alvaBO
「こんなの知らない!いやークラウド助けてー!」
とか廃人状態のクラウドに助けを求めるようなやつが精神的に強い()とか言われても…

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 20:53:09.93 70JIht5W0
公式も無印の時点では弱かったって認めててそこを叩かれたから
ACで「強くした」んだろ。2年経ってるから成長ってことにして
20年超甘ったれだった女がたった2年で180度大逆転ですよ野村の鶴の一声で
簡単にポンポン素敵設定付け加えられていいっすねティファさん
本当に設定通りかは疑問だけど

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 21:00:26.74 tVy8xEGW0
あくまで好意を直接伝えないだけであって、女の子アピールは絶対に忘れないティファさん
意外と性格がきつくて、余裕が無くなると無遠慮に感情爆発させて周囲に撒き散らすティファさん
デートイベントでも必要最低限の材料は何気にキッチリ伝え切るティファさん

本当に引っ込み思案で奥手なんすかあの人

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 21:06:26.03 zODGKuj90
自分の力不足でマリン奪われたのに助けに来たクラウドに一言「遅いよ」
その後はズルズルズルとねちっこく嫌味たれる始末
役に立たない言わんでいい事しか言わないで年食って図々しくなっただけにしか見えない

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 22:54:08.52 Oi26YumRO
強くした結果が当てつけがましい厭味と八つ当たり強化とは素晴らしく明後日だな
強いとウザいを履き違えた田舎ビッチが余所に出しゃばって吠えるのを見ても何一つ楽しくないんだが
しかも吠えてすぐに尻尾まいて他人の後ろに隠れるのまでセットとかすげぇ

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/18 23:07:40.95 LuE5tH9AO
いっそ 負けたまま放置しておけば良かったのにw
ティファがいなくても話は進むし。

というかACで クラウド、カダージュと一緒に 他キャラよりも大きく並んでいるのが不快。

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 00:20:34.84 4+rKklxPO
ザックス達の死に負い目を感じてるクラウドに
「私達、思い出に負けたの?」って言ってたけど
何で『クラウドは』じゃなくて『私達』になるんだ?
エアリスの墓参りに行くのにも「私を連れてや」だし
必要もないのに一々自分をセットにしようとする意味が分からない

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 00:37:43.90 UZf/b2nF0
>>183
一方的に疎外感感じてんだね
クラウドがそばにいる自分じゃなくて死んだ人たちに想いを馳せてるところや
クラウド、エアリス、ザックスの不思議な繋がりに自分が入れてないことが不満なんだと思う
多分クラウドの隣には自分がいて当然て考えがティファも気付いてないけどあるんだよ
私も一緒に戦ったしクラウドの事助けたんだからその強い絆の中に入れてよ!
その2人と同列にならべて!輪の中に入れて!3人だけの世界なんて許さない!的な欲求を感じる

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 00:59:27.14 o9N2IKgv0
クラウドとザックスとセフィロスとエアリス、この4人の大きな運命に翻弄されてる繋がりになんて、ティファごときが入れる訳ないわなぁw
ティファ居なくても話しは成り立つもんね
ザックス居なきゃクラウドは生き残ってない
セフィロス居なきゃ話が進まない
エアリス居なきゃ大きなテーマである巡る命が語れない
クラウドはそれらを見据える主人公だから当然必要

ティファ?は?何アンタ???

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 01:21:03.92 pcO1owV0O
開発途中で付け足されたパーティーキャラって時点でどう贔屓目にみても
デートイベントつけときました好きだったらどうぞ^^
くらいの存在

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 01:27:15.88 /AZ+gTHZO
そういえばティファヲタが、クラウド、ザックス、ティファを並べて仲良そうにしてる絵を書いてたのを見て吹き出した事があるわ
エアリスのポジションが羨ましくて仕方ないんだろうなw

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 01:51:57.82 o9N2IKgv0
クラウド、ザックス、エアリスが3人で並んでいる絵は何だか見てると涙が出てくるし和む

クラウド、ザックス、ティファとか並んだ途端に捏造臭がぷんぷんで寒い気持ちになる

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 02:03:18.72 05I4mg4D0
セフィロス、ザックス、ティファのスリーショットならあるけどな、写真で


…セフィロスすぐに離れたけど

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 02:23:49.94 o9N2IKgv0
な?村人Aだろ?ティファって・・・www

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 02:37:21.40 csk+zkQc0
ティファアンチの 大 敗 北

これは揺るぎなき真実である

エアザクこそが正史

クラティファ大安定


さて、焼き土下座の準備は済んだか? 謝罪すれば許してあげるよ^^ 楽になれって^^

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 02:37:26.66 ljt6qjMM0
思いを伝えるのは言葉だけじゃないよ(だっけ?)
ちゅどーん
盛大にワロタwww


193:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 02:44:44.65 d1LqIINb0
イラストはなんでも並べればいいってもんでもないね、意味ないというか絵にならないというか

最近のDDFFのオフィシャルクエストで、元カオス組のクラウド・ティーダ・ティナが会話しているのがあって、
色々不安だったり悩んでたけどクリスタルが手に入って良かった、クラウドも夢が持てたってなこと言ってるんだよね
こんな異説の世界では前向きに頑張ってるのに、現実世界に戻ったらまたティファとのうじうじストーリーが始まるのかね
クラウドってつくづく報われないね

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 03:05:33.04 gv6iXr1s0
公式が出した何かの本での各キャラのデートシーンの劇のところが
ティファは劇がハッピーエンドになる一番いい選択肢
エアリスとユフィは途中でひどいことを言って怒らせる選択肢
さらにあの時点で一番デートしやすいエアリスを下にもってきて
一番上で真っ先にティファをもってきてるやつがあったよな
確か同じ本でティファの「年増女」発言が消されていた

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 03:06:35.76 csk+zkQc0
謝罪まだ?

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 03:09:13.67 d1LqIINb0
夢見ちゃったの?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 03:23:36.88 gd8t3fAw0
ティファって7発売当初からエロ要因?
012のパンツ丸出しで気分悪くなった
凄まじい視界の暴力だな
嫌なら見るなとか言うレベルじゃなく
どうやっても目に入ってしまって苦痛過ぎる

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 04:42:27.72 p1yMM3k/0
当時は人気だったけど今なら人気出なさそうなキャラ
スレリンク(gamechara板)

このスレを見たら久々にネンババが降臨してた
口調が男っぽいか女っぽいかの違いだけでやること一緒だし、
デブスチョンとネンババって同一人物みたいだね

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 07:36:04.80 4+rKklxPO
>>184
>輪の中に入れて!3人だけの世界なんて許さない!
本当にそう思ってそうで怖い
そもそも、一生罪の意識から逃れられない=思い出に負けた()なら
負けたのは罪悪感があるクラウドであってティファは関係ない
罪悪感どころか、死んだ仲間に嫉妬してクラウドの行動を制限しようとする
真性のドクズ女なのに寝ぼけたことを言うな

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 08:34:35.93 jBZhEiWz0
ぶっちゃけティファさんて
設定詰め込みすぎて意味不明なツギハギキャラになってる公式派生作品中よりも
乳を生かして同人で悔しがるお仕事してる時の方がまだキャラが立ってると思う

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:22:13.76 FyN9ahd+0
>>197みたいな人結構いるんじゃないか?
そういう私もDDFFのこいつはシナリオクリアした後、アイテムライズのために道場で一発lv100まであげて、
アクセサリスロット増やしたあとは操作しないで殴り殺してばかり
声は諦めたけど、せめてうんこついてそうなパンツは見えないようにした
あと開始演出の垂れ乳ボヨヨンも回避

週刊トロステのバックナンバーでACの特集やってたけど、
やっぱりこいつの紹介は微妙に美化しすぎてるのな

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:23:51.92 csk+zkQc0
ねぇ?君達敗北したよね?


謝罪まだ?

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:32:29.52 jz9umfUlO
野村はもうコイツ出さないでくれよ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:43:19.17 o9N2IKgv0
ティファ自体の性格がもうファンタジーとはかけ離れた泥沼昼メロだもんな
1人だけ浮いてるよ、言動も目的も

クラウドは憧れの対象に手のひらを返されて親友に死なれて最愛の戦友にも死なれて本当についてないよな
落ち込んでる奴にねちねちねち嫌み言うような女とは誰だって一緒に居たくないもんな

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:48:02.11 QiHqCbTu0
言いたいことは分かるが、さすがに最愛の戦友って言い方はキモいからやめれ

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:48:42.19 4+rKklxPO
>>201
3を見て黒ずみ股とう○こパンツとモーター垂れ乳が恐ろしくて
DDFFの購入は断念しました

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 11:49:23.28 d1LqIINb0
こんなにコンピで話ひっぱって、ティファ像もねつ造しておいて結局クラウドとどうなるわけでもなかった
やっぱ完璧にカップルにするには一部のスタッフからストップかかってるのかね
やめとけと。想像におまかせってのが無難だからね確かに
あんな鬱展開の結末でハッピーエンドになったら、違った意味でファンタジーになっちゃうよ

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 12:51:40.65 +KfF6RY5O
遠慮…?


279:嫌い :2011/08/19(金) 10:21:19.32 ID:8AS0jaBK0 [sage]
>>268
書こうと思ったのが書いてあった
自分も嫌いだ
座がいるのに何故空気をヒロインみたいにしたのか理解できない
遠慮する茶がかわいそうすぎて見てられない

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 12:53:05.02 o9N2IKgv0
>>208
すごいなこれwww
ティファのファンってこういう勘違いした図々しい奴しかいないんだなやっぱ

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 12:54:38.76 csk+zkQc0
謝罪まだ?

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 12:58:55.09 LhYdHNAm0
>>208
ヲチはをヲチ板以外禁止だから、これからは気を付けてね

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 16:09:05.21 FyN9ahd+0
つられておくか…ライ君のバーカ
謝罪なんかしなくてもどうでもいい案件ですよ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 16:41:21.13 OPLIDz0Y0
ティファ厨って7をティファが主人公の乙女ゲーかなんかだと思ってそう

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 16:58:58.16 xQkgZuwf0
言えてる
実際はクラウドの記憶イベント以外ずっと空気の村人Aなのにな

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 17:08:20.13 BaOWWkmH0
無印やAC見てて思ったけどティファの弱い部分については誰も何も言わないんだな。
ティファの弱い部分に話が行こうとすると必ず誰かを巻き込んで
そのキャラが弱いのが悪いみたいな雰囲気に成ってティファに矛先が向かない様に成る。
それでティファ本人は言いたい放題やりたい放題だから余計におかしい。
ティファにも誰かガツーンと言ってくれるキャラが居れば良かった。

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 17:28:57.10 HArm2jBg0
ウジウジウジウジ…と他人に言われたら逆切れしそうなティファ

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 18:17:59.03 p1yMM3k/0
>>212
そいつはネンババとは別人なの

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 18:46:46.67 d1LqIINb0
このスレなどで的確にティファの駄目なところ指摘されてむかつくからなのか、ティナスレにまた攻撃が…
あ、ここにもきてるか。ホント荒らしと監視好きだよね。ティファ厨って
クラティ(とロクセリ)に嫉妬してるとかいうんだけど、少なくとも下劣痴女ティファに嫉妬はないわな
下ネタ女王の座はティファに譲るよ

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 18:52:48.70 xQkgZuwf0
>>215
ティファの器の小ささや余裕のなさや弱くてどうしようもない所すべてを
慎ましく脆くか弱い女性みたいに美化してるんだからどうしようもない

慎ましい女性はそもそもあんな格好しないしみっともない嫉妬しないし
脆くか弱い女性はズケズケ嫌味垂れて他人の心を踏みにじるような真似しないし
キィキィヒス起こして好きな男を罵倒したりしないんだけどね

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 20:06:18.53 jBZhEiWz0
あのシスターレイが直撃しても生還しそうなくらい頑丈な女がか弱いとか
流石に無いわなw

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 20:21:41.36 UZf/b2nF0
普段イキがって強気なのにここぞという時に役に立たなかったり逃げ腰になる
女キャラって漫画とかでも結構いて昔からそう言うキャラ大嫌いだったけど
ティファはその代表みたいなもんだよ自分の中で


222:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 20:44:42.99 Jk6fQgW10
ティファなら獄門くらいじゃ死なないな、間違いない

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 21:44:22.10 bfscnPOL0
>>221
代表がティファな時点でその他キャラに失礼

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/19 22:48:07.97 eVJcqRaUO
あんな名乗ってるだけで幼馴染としての良さや背景が皆無なキャラが幼馴染キャラとかされてるのが不快だ
子供のころ一回話して約束(笑)したのは馴染んだ仲って言わねーし
そのくせ大人になったらやたら馴れ馴れしいのも鼻につく
他のちゃんとした幼馴染キャラと同カテゴリ扱いしてくるのマジ勘弁しろ
でも厨や公式は幼馴染連呼してくるんだよなあ
それがなくなったらティファたんのヒロイン度がた落ちだもんな

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:11:11.79 BBi3k0dj0
>>197
嫌なら見るなレベルってフジテレビと変わらんよなw

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:21:21.35 0wjyjZvf0
だよなぁ…嫌なら見るなっつっても、カメラいじったりしなくても普通に追撃で見えるんだもんな
真横からのアングルでも見えるってどれだけ見せたいんだよ、痴女かよって感じだ
しかし、本当にファンはこの扱いで満足してるのか?
少なくとも自分は、好きなキャラがエロゲでもないのにパンツおっぴろげて戦ってるゲームはいらんけどな

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:33:08.44 nMY13ZD50
>>225
何TV局アンチなんてやってんだ
スレチ

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:33:29.40 93wLZetP0
ぱんつおっぴろげ戦闘+最強武器の素材もぱんつwwwだもんな
どうしようもないよこのキャラ本当に下品すぎる

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:39:28.29 Rj5gkWrIO
過剰反応すんなようんこ泥棒

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 00:50:30.10 RgjAIZk9P
>>226
元からあの格好でサマーソルトとかしてるし…

自分より元の世界の仲間のほうが大事なの?とか
ことあるごとに記憶ないから仲間皆しかいないの、とか
元の世界の仲間のほうが大事なんでしょ?とか
かまってかまってし過ぎてて鬱陶しい
仲間助けるっていうより依存するために付いて来たようにしか見えない

私は皆を仲間と思ってるから皆のために!って言うのでもなく、
後戻りは出来ないし覚悟はいいか って場面でもネチネチと
私が仲間と思ってるんだから優先しなさいよね、みたいな態度が何様

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 01:23:55.98 L2afxYUj0
>>266
黒いパンツには模様ついてるんだっけ
本当にオナ要因なんだな
自分の好きなキャラじゃなくて心底よかった

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 01:28:18.29 93wLZetP0
266とは・・・

ともあれあれだよ
ぱんつが4色全部デザイン違いな時点で(ry

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 01:56:21.27 L2afxYUj0
盛大にミスったw ごめん
266じゃなく>>226

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 03:16:25.92 G99nXdkL0
>>232
4つの衣装のうちアナザーフォームだけはACの黒い服なんで、パンツは見えないんだよ
3つ見えれば充分だけどね。確かに凝ってるよパンツは…
他キャラも見える衣装があるんだけど、作りは雑。見るのも簡単じゃない
まあ見えなくていいんだけど。ティファはなにせ突っ立ってるだけですでに見えそうなんだよね

でも攻略本や雑誌にはあくまでも【健康的な色気】と強調されている
【すらりとした肢体の魅力が存分に発揮されている】ともあるが、魅力じゃなく下劣さだろう
こいつだけ無駄に賛美されてるんだよね、姿・性格など逐一。もちろんマイナスな部分は一筆もない

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 04:16:43.72 leByq60W0
まーDDDDのパンツの作りこみだの乳揺れだの「ティファ出ないなら作らない」だの
スタッフの歪んだ愛情が惜しみなく注がれてる感ありありだね
そういうのが積み重なってますます苦手になったんだけどね自分は

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 07:51:54.19 mMQ1VN8ZO
陰湿ゴリラのパンモロ乳ゆさ気持ち悪いです

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 09:16:30.49 DkJ0F3EcO
陰湿粘着メンヘラヒステリーパンツゴリラ女
そんな風に奴を作ったのは、スクエニのティファ大好き開発者なんだからウケる
それで叩かれる醜い所や曖昧な部分はインタビューとか紹介文や続編で捏造、補完
結果、矛盾が生じる歪な押し付けキャラクターになっちゃった
本当に好きなのかよw

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 11:29:30.75 UFIg0r1c0
短気で豆腐メンタルなとことか、依存心が強くてベタベタしてるとことか
立派なティファの個性だったのにな
色々盛りすぎた結果、何やらせても違和感のある面白味の無いキャラになってしまった

で結局印象に残るのは乳とパンツのみっていうね

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 12:50:00.83 K2f+Dz0qO
あー!関係ない所にも沸くティファ厨いらつく
ACはザクエア!だとか、ACのストーリーをまるで理解してないんだな
隣にいるだけでラブラブに見えるなら、全く打ち解けてないクラティも恋人に見えるわな

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 12:57:52.99 rILS/VeT0
>>239
ACにストーリーなんかありませんから残念!
釣りでないなら頭冷やしてきな

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 13:50:44.08 +ez+gYOi0
全裸でやってろよアバズレ

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 14:45:29.66 OrlJbbgiO
ティファの紹介を二番手にしたり好感度高いイベントばかりをピックアップしたり
こういう公式のせこい印象操作が凄いうざいんだけど厨も同じことするのな
都合のいいとこだけ吹聴しまくり中には普通に嘘じゃねーかってのを見かけてイラっとした
まあ最大の特徴幼なじみからして看板詐欺のティファらしいわ

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 15:26:07.68 wYBanbV50
ザクエア好きというとティファ厨に仲間扱いされて擦り寄られるのがうぜー
ザクエア好き全員がクラティ信者で邪魔者同士をくっつけたがってるとでも思ってるんだろうか
ティファなんかどうでもいいしクラティも大嫌いだっつうの。オタのせいで更に嫌いになる

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 18:12:39.32 mMQ1VN8ZO
公式自ら7本編を否定するかのような
矛盾だらけの後付け設定を嬉々として盛り込むから酷い

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 19:19:02.92 PVllCfxnO
ヒゲ設定否定はしたいけど7の人気はそのままパクりたい野村です
ティファたん人気!持ち上げたいところなんだろうが7人気とモロパン人気は大分掛け離れてるんだぜ

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 19:27:19.21 0wjyjZvf0
>>244
後付設定を盛り込むことで、派生から入った人間が本編に違和感を持つ有様
いい加減にして欲しいよなぁ…

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/20 23:29:31.73 UFIg0r1c0
本人部分の捏造はまだしも
マリンはティファ二世だかってのは流石に無理があると思うわ
決戦前夜に顔すら見に行かない程マリンに興味無さそうだったのに

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:07:00.34 ESuyaoe60
>>243
まあザクエア好きって時点で
エアリスもザックスも好きではない事には違いないな
自己投影のドリーム?
ザックスにとっては沢山の女のひとりで、エアリスにとっては過去の男
何処に好きになれる要素があるんだろうw

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:11:27.17 +Uy4gKMs0
>>248
スレチ

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:15:13.35 YDi9AhTs0
マリンってACでエアリスに似た髪型とリボンしてたし、FF7本編でもクラウドに
「きっと(エアリスは)クラウドの事が好きなんだよ」って言っていて、選択肢によっ
ては「ドンカン!」って怒られるか「ティファには内緒にしておいてあげるね」って
言うけど、どちらも一緒に住んでいるティファよりも、会って数時間のエアリスの方を
応援しているように感じた。
ティファ二世って言う割にはマリンって別にティファを尊敬しているようには見えない
んだけど

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:19:04.23 hlWyzJs4O
ザクエア=ティファ厨の残飯処理で間違い無し
すくなくとも公式ー!って言ってる奴は全員そうだな

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:20:16.45 sN2/xfT60
>>251
スレチ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 00:54:57.50 hwMSu1LkO
ティファ厨の
クラウドの行動原理は全てティファのため!
って主張が大嫌い。でもよく見る。うざい。
野村の公式塗り替えと同じレベルで嫌い
大体この後にお似合いだのティファ愛されだのなんだのつくからなんだが

ティファ厨はティファがクラウドにテロ行為に参加"させた"ことを忘れてんのか?

そもそも信者お得意の運命の給水塔の約束()ってティファは約束を守る為に何にもしなくていいってとこにもう違和感ありまくり

あと信者の幼なじみ主張。やめろ
こいつを幼なじみって言うなよ
幼「なじみ」だぞ。信者は日本語も理解できねーのか

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 02:00:42.81 UeYrdikm0
てかさACC見てもまだ分からないのかねティファ厨は

ACCでティファの上に建造物が崩れ落ちてきた瞬間に、クラウドはエアリスの事を回想してるんだぜ?

ティファたんに夢中☆なクラウドは、ティファたんのピンチに
別 の 女 の 事 を 考えているんだぜwww

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 02:23:52.61 UsXFgAmMO
尊敬してた英雄が豹変したり、大切な人達を守れなかったり辛い思いを経て、手に入れた場所が(話の流れとはいえ)よりによって 残ったこいつと結ばれるのが やるせない。
一緒に住んでるのに、バカみたいに「家族家族」言ってるけど クラウドはそんなにティファを心底信頼してないし好きではないと思う。
病を患らって何も言わずに、エアリスの教会に住んでるのがいい証拠。

小説かなんかで「私たち、家族よね?」と言うティファに対して、クラウドが無言になるシーンがあった気がする。

DDFFでは「私たち、仲間でしょ?」と他メンバーにすがりついて、無印ではテロに所属して…
こいつは何かしらグループに属してないと落ち着かないのか

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 02:42:39.12 UeYrdikm0
連れションする女子高生みたいだな 茶葉

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 02:45:07.31 GWdKN0HuO
仲間仲間と縋るわりに自分からは何も与えないティファさんはすごいなぁ

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 04:08:53.36 lFzBEuuJO
ここに特攻する馬鹿が「クラティコウシキ!!」しか言わないとこを見る限り
FF7のストーリーテーマを『クラティ(笑)』だと勘違いしたコンピ主義者しかいない

彼女持ちの男とベッドの上で二人きりになったり
敵・仲間構わず暴言吐いたり、自称『戦争嫌い』なわりにテロを行うダブスタ女だったり
テロのことは微塵も反省してなさげだったり
決戦前夜のイベントは高確率でクラウドが冷たかったりで
とにかくクラティ(笑)公式!な要素がない上に
ティファの良識が欠けた性悪ビッチな面が色濃く出てるから
本編で妄想するのは色々と厳しいんだろうな

唯一妄想できるクラウド復帰イベントでは
幼なじみじゃなかった、むしろクラウドを村八分にしてた
そのくせソルジャーになると言われたら「有名になれたら私を助けろ」と
傲慢なことを言いながら擦り寄る最悪なやつだった、って発覚するし

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 11:01:18.24 6QO7GusH0
正直あの決戦前夜イベントって
実は話せるような思い出が全く存在しなかった事に困ったティファが
オサレな台詞で誤魔化そうとしてる様にしか見えないんですが

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 13:03:02.89 6H2X/p3n0
話すことがなくてごまかしたんでも
話すことあったけど体で迫ったんでも
どっちにしろ痛いという・・・

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 14:07:24.32 jwkr/7BD0
FF7のヒロインはエアリスであってティファはあくまで 幼 馴 染 に過ぎない
本編やACの描写を見れば嫌でも分かるはずなのになぜティファ厨はここまで往生際が悪いのだろうか

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 14:30:59.86 2S/ihJFM0
むしろあの程度の関わりで幼なじみとも名乗って欲しくないけどな

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 16:54:33.09 UsXFgAmMO
実際、幼なじみじゃなく 同郷ってだけなのにね。

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 17:44:33.24 6QO7GusH0
△幼なじみ
○単なる同郷
◎かなりどうでもいい存在の単なる同郷

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 17:48:11.84 2oaHpk/X0
しかもクラウド側からどうでもよかった存在じゃなくて
ティファ側からクラウドをどうでもいいと認識してたからな
あれで一途とか言ってるティファ厨が信じられんわ

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 18:12:22.98 H1hNbEIBO
>>250
当時はティファ派だったけど
一緒に住んでるティファより会ったばかりのお花のお姉ちゃん贔屓なのかよwと突っ込んだわ>マリン
ティファてあんま子供に好かれるような要素ないし、レッド13にも怒鳴りつけてたから、後々マリンのエアリス贔屓は納得した

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 18:16:18.00 Kp4uc8OP0
初回プレイは、ああ花をマリンじゃなくてティファにあげちゃったから
拗ねてるのかな、マリンもホントはクラウドを好きなのかな
とかボケたこと考えてたw

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 19:38:05.11 XCND0lez0
多分発売当初は公式もエアリスがヒロインて考えだったと思うよ
あらゆる雑誌やグッズ全てクラウドとエアリスが並んでた
ついでにあの頃は投稿イラストでもクラウドとティファの2ショットはほとんど見なかった
でもファンの間でヒロインはエアリス派ティファ派で分かれてアンチのせめぎ合いも増えたから
しばらくしてスクエアが仕方なさげに「2人ともヒロインです。」って言うようになったんだよ
でもしっかり7の内容咀嚼してればティファがヒロインとは思わないと思うけどね
まあここに来るティファ厨みてても思うけど短絡的思考だしティファしか見てない様な奴ばっかだから
何言っても信じないと思うけど

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 20:20:04.52 tDUq8u0KO
上でティファ厨は7をティファ主人公の乙女ゲーと勘違いしてるんじゃないかって出てたけどその通りだと思うわ
ティファ目線だからクラウドにエアリスが堂々とアタックするのを嫌なやつって怒るし
クラウドはずっとティファたんの為に頑張ってたとか言い出すし
ハブやらテロやらやってても一途()で優しい()ティファたんだなんて思えるんだよ
どれも最初の可愛い幼なじみ云々でうざっと思った身からしたら理解不能な言い草

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 20:21:24.15 oN+SjpLg0
というかそれはあまりにも乙女ゲーに失礼

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 20:57:30.92 v8RD60xi0
>>268
7が出た頃天野氏がクラウドを誰かと一緒に描くときはエアリスが多かったと思う
ってかティなんとかさんと組ませた絵はなかった気がする

私の記憶抜け落ちなら申し訳ないが、ティなんとかさんって料理が上手いとか言う設定ってもとからあった?
単に酒場でカクテル作るのに慣れてるだけだったような気がしてたので。
どっちにしても家庭的ってイメージではないな。アングラでもあまりよくない方の雰囲気のねーちゃんのイメージ。

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 21:47:55.09 oYWCfO+q0
料理上手はゲーム内初っぱなにあったはず

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 22:13:33.66 lFzBEuuJO
天野絵クラウドと組み合わせが多いのがエアリス、レッド13
あとはクラウド、バレット、エアリス、レッド13、ケットシーの集合イラストがあったな




えっ、二番手紹介のヒロインティファ(笑)さんは?

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 22:20:15.92 v8RD60xi0
>>272
ありがとうございます。
私が覚えてないだけなのね。スマソ

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 22:39:13.91 XMwdKwJz0
7世界最大の要素の黒マテリア、白マテリア、ジェノバ、古代種、ライフストリーム
どれもこれもティファほとんど関わってないからな
小物過ぎて構図の中に入れても映えないのが天野氏もわかってんでしょ
公式や厨はヒロインに仕立て上げようと必死だけどこいつ主体の物語やったって
クラウドクラウドズルズル~ばっかりでそんなもん興味ねーわ
間違ってもDDFFに出られるようなキャラじゃないといい加減気付け

料理上手設定もなぁ
皆が戦いの合間休息とれそうな時は必ず腕を振るってたくさん料理作って振る舞うとか
そんなエピソードが何度かあればオカンキャラとして愛でられたかもしれないが
実際は酒場の客がティファたんの料理最高言ってるだけのどうでもいい設定だしな
こいつの設定ってこいつを誉め讃えるだけに存在して皆のために無償でなにかしてあげる
ためのものではないから嘘っぽいんだよね

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 23:34:22.43 tDUq8u0KO
>>270
ごめんそうだね
恋愛ゲーか昼ドラゲーに言い直すわ
ほんとティファが出ると本筋とかけ離れたウジウジドロドロでうんざり

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/21 23:39:25.26 cIug+bBO0
とにかく何かにたとえなきゃ気が済まないのかよw
どれもこれもティファ厨と並べてやっちゃ可哀想だと思うぞ

>>275
ティファ厨はライフストリームをティファ関連だと思っているwww
何に役に立ったってんだ、あいつらティファ自身の言葉すら無視してるな

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 14:41:36.40 KW04mSFZ0
比較的天野さんの絵の点数が多い作品は
大抵そのナンバーを象徴するキャラや、作品中で目立ったキャラが多く描かれてる
例えばFF6はティナ、FF10はティーダとユウナ
あとどんなに絵の点数が少ない作品でも、主人公とヒロインが一緒にいる絵(集合絵含め)は最低1枚はある

URLリンク(www.youtube.com)



ティファwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 15:39:15.29 xHYiMYUl0
>>278
ティファがⅦのヒロイン扱いしてるのは野村がⅦの主導権握った後の公式とティファ厨位だからな。
>>275にも書いて在るけどティファはⅦの最大のテーマに全くと言って良い程絡んでない。
只、クラウドやバレットにくっついているだけだ。
要するにティファは作品を象徴するキャラでも無ければ、目立ったキャラでも無いと言う事だ。
ちゃんとⅦをプレイしてればティファがヒロインと思う事はまず無いね。

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 16:04:30.97 8UiBpHZP0
ティファの設定に違和感を覚えるのはそれを物語の中で活かす方向に
使うのではなくて、ティファ自身の評価や価値を高めるという一点にのみ
活かそうとしているからだと思う。特にAC以降はその傾向が顕著。

まあ全力で滑ってる上に全然好感持てないんですけどね。
本編当時も苦手だったけど今となっては本編の方がまだマシに見えてしまう
違和感。本当にゴリ押し勘弁して欲しい。

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 16:45:14.20 2LaU+4Ma0
FF7が野村達にリメイクされたら
ティファの好感度が一番上げやすくなる
キャラ説明の順番がクラウド、ティファ、バレット
ケットの占いをティファとも出来るようになる
ティファとのデートで隠しイベントあり
ティファとクラウドの過去ムービーでお披露目。
クラウドはフツメン、変人設定からイケメン、クール設定に
天野バージョンといい1キャラ300円で出す
背伸びパンツがゲット出来るようになりティファに反映される


282:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 18:22:38.44 2LaU+4Ma0
ここで言うのもなんだが初めて7をやった時はまだ小学生でティファが好きだったわw
リアルにいそうな見た目で女なのに強くて主人公の幼馴染という理由で好きだった
エンディングというか最後まで居たので、ティファがヒロインだとも思っていた

当時は性格とかあまり目にいかなかったな…物語もあまり把握出来てなかったw
エアリスはリアルに居たらありえない髪型であまり好きではなかったが、死んだ時は親にバレないようにベランダでわんわん泣いたよ

アーカイブスを買って7は泣いたなぁと久しぶりにプレイしたらキャラの性格に目が行くようになって、ティファが物語の中で空気だったのには驚いたわwww
昔の俺はティファを美化してた。クラウドを最後まで支えたんだ、と。というか見た目だけだったww
小さい頃は気がつかなかったが物語も把握出来る歳になってヒロインはエアリスだったのか…と気づいたよ

そういう今はティファのゴリ押しはほんとやめてくれと思う。
ティファのポジションに気づいたけどそんなにティファは嫌いでは無かったが最近の意味不明な後付けでどんどん嫌いになっていく
野村はティファを嫌わせたいのか?もう7自体意味わからなくなってくる

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 19:32:29.33 ydCVS1Vh0
最初から最後までいるPTメンで、主人公とも以前から交流ある幼馴染
所々敵に捕まってそれを助けに行くようなシチュがあるから小学生の頃はヒロインなのかと思ってたけど

コルネオの館にはポリゴンの都合とはいえ、ヘソだし・ミニスカのどう見ても夜のお相手に選ばれる気満々の格好で
捕まったんではなく自分から如何わしい場所に行ってたし
捕まってガス室に拘束されたと思ったら自力で脱出して喚きながらビンタ合戦してるし
そういえば給水塔で約束した時以前の思い出無いわとか言い始めるし
好感度によってはデートも無いし、好感度低いと大空洞前のイベントもあっさりしてるし

なんか違った
遊んだことも無くて、遊んだことが無いことすら忘れてて
約束のことだけを記憶して幼馴染自称してたのが残念すぎる
クラウドが自分見失ってる時に、私達にはあの思い出があるじゃないって言うほどのものなのか?


284:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 19:43:11.42 M1RI+dY+0
>>282
ものすごくどうでもいいが、当時はおねーさまがたがああいう立てた前髪大流行だったのだよ
後ろの捻り髪もリアルでできるし

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 20:02:01.60 x/mMgWK/0
>>284
おいおい嘘教えんなよw立てた前髪が大流行なんてしてねーよw
当時はアムラー大流行でワンレンブームだったわ

>>282は気付いて良かったじゃん。
小中坊の読解力弱い時に1回プレイしたのみでそのままティファの本質見抜けずに
今でも「ティファは良い子!」とか思ってる奴は多いと思うわ

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 20:04:07.80 F73kzSN70
ていうかティファ関連のイベントは矛盾点や不自然な点があまりにも多すぎて
追加や修正が入ってもおかしくないレベル
(精神世界で判明した痴呆レベルの謎なド忘れ、正宗でぶった斬られてもへっちゃら等)

結局それらがスルーされたまま発売されちゃった辺り
やっぱり当時のティファさんは大して重要なキャラじゃなかったんじゃね?

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 20:06:12.32 ZIVbHHy+0
>>385
ワンレンブームと立った前髪ブームは同様のバブルの名残だ
それよりエアリスの髪型disるならスレチだし
読解力低いとかおとしめるのはもっとスレチ

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 21:11:07.36 BY/rXdsXO
同じく当時小学生だったがヒロインは普通にエアリスだと思ってたな
好き嫌いとか以前に発売前の紹介とか体験版でああこの人がヒロインなんだなと思ってた

>>279
かろうじて神羅に因縁があるけどそれもクラウドと故郷を一緒にしてやっとなんだよね
アバランチもバレットのが比べものにならないくらい関係濃いし他人の金魚のフンで形を整えてる状態
セフィロスにズバッとか切られてもなんともないぜとかなんの意味があったの?
あそこわざわざスローモーションとかエコーとかで演出してあった覚えがあるんだがなんだったんだと

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 21:36:04.41 5/jcZxFh0
俺も当時小学生だったがティファは影薄以上の印象はなかったわ

だから数年後にゴリ押しされ始めて驚いた

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/22 23:42:14.02 S4xcwzXVO
>>186
亀レスですまんが、7プレイ当時から物凄くそう思ってた
今でもその思いは変わらんから、ゴリ押し設定詐欺に凄まじい嫌悪感を覚えた

何でこっちがいらないって言ってるオマケを押し付けてくるんだ野村は
嫌いなキャラでも、思い出の中でおとなしくしていてくれたらまだ我慢出来たのに

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/23 00:31:30.82 wbD88aYHO
小中学生がたとえ会話全飛ばしでプレイしたってティファヒロインは無いw
OP・EDムービー見ただけで一目瞭然だろ苦し過ぎるわww

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/23 01:01:24.31 o02y2BiKP
好感度システムやら個人のイメージや第一印象もあるんだから
ヒロインを誰と受け取るかは別に人それぞれ自由だと思う

>>288
「ソルジャー……魔晄炉……神羅……ぜんぶ!ぜんぶ大キライ!」
って叫んでたのに、直後セフィロスに斬られて
ピンチの時は来てくれるって約束したのにって言ってたな
あの約束はソルジャーになって活躍して有名になったら、って話だったはずだけど
大嫌いって言った直後セフィロスみたいなソルジャー目指してた男の子に助け求めるって
本当に健忘激しいキャラだね

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/23 04:20:31.94 +sBWzjtTO
オニオンナイト「その格好で、戦うの!?」

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/23 07:41:22.94 uZNUkCzl0
>>292
何を言ってるんだ
まさか恋愛相手=メインヒロインと思ってるんじゃないだろうな
仮にデートイベントで恋愛相手としてティファやユフィを選んでいたとしても
一番重要な女性キャラは揺るがない

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/23 08:15:21.85 o02y2BiKP
>>294
…だから重要さはあれど、考え方受け取り方は人それぞれあっていいだろってこと
本編では好感度がある時点でそれなりに自由度があるからね

それだけに本編後やゲスト出演してる作品で、原作であった自由度なんてシカトして
ティファ推し・ヒロインなんですよと強制されてる感が不愉快
推すだけならまだしも椿姫みたいに他のキャラ悪く言うまでしなきゃ
マトモに見えない程度のキャラを推す意味がわからない

デートもしない、PTで使わない、好感度低いままだったプレイヤーだっているのに
主人公に家出されたり、死んだ仲間や友人の事で落ち込むのを責めるような女を
ヒロインと思えとか無理
いろんな作品に出てるけど、個人的に作品中でティファがヒロインと思える要素がない
見守る、母親、恋人、光、天使…と製作側の言葉だけ見たらヒロインだけど、
作品中でその言葉に見合う振る舞いしてないから見えようがないし意味不明


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch