11/07/31 18:13:38.09 +H/Z+0IMO
>>685
ヒント:自演
688:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 18:18:30.11 +H/Z+0IMO
そういや結局>>588-593へのまともな反論も、>>594の言った
> >>585
> デスパレスで勇者達が「たまたま」陰謀を聞き付ける時点で
> エビのセキュリティの甘さは明らかだろ
のソースとなる描写貼りも未だに無いんだろ?w
689:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 18:47:17.93 Ol0M1VoQ0
>>683
まじか!あんたもそう思う?
>>684
そんな荒らしに注意してくれるあんたは最高にいいやつだよ
確かに長文連投は認める、今後本気で気をつけるよ
>>685
俺は別にピサロ派を助けるために考察してるわけじゃないから助けてもらうことも求めないよ
興味のある考察案だったらのる、興味がなければスルー、そういうのがわかりやすくていい
>>686
お、考察案にのってきてくれてサンクス
その説だと「予言」てのは神(マスドラ)の介入がなければ実現されない可能性を含むってことと
ミニデーモンが言った「闇のちから」はガセってことになるが確かにありえなくもないな
俺はむしろサントハイムの人を消したのはエスタークで戻した(時期を調節した)のがマスドラとか考えたよ
>>688
げはげはベンガルとアームライオンの会話を指してるんだろ?
690:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 19:11:00.56 keOc5Fgn0
早速気をつけてない件について申し開きがあるなら聞こうか?
691:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 19:32:44.44 Ol0M1VoQ0
まだ気をつけられてないかー
ごめんよ
692:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/07/31 23:37:46.20 P6MZTr/3O
アンチはこのスレの盛り上がりが辛くてたまらないだけだから
どんどん書いて構わないよ
俺も君の意見は読んでみたいし
693:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 00:31:14.68 YAnyJTHR0
>>692
善意的にお前をID:Ol0M1VoQ0とは別人と仮定して言うが、
ID:Ol0M1VoQ0と一緒に出て行ってくれないか。
二言目どころか一言目からアンチだ厨だとレッテル貼って(しかも自分以外の住人に)
争いを煽るためならこれだけスレで煙たがられてる奴も引き込もうとする。そんな行為は
このスレの信憑性を落とすためのものにしか見えない。
694:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 01:43:34.99 XYv4dq4U0
>>693
「アンチ」をNG登録するとあら不思議
695:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 06:52:06.45 tsme/nrAO
>>693
このスレ自体が悪党スレから叩き出されたその池沼が
自らの正当性を偽装する為に立てた偽スレなんだから出ていく訳がないし
そもそも始めからこのスレの信憑性など欠片もありはしない
696:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 07:27:01.10 jF5yxdjs0
>693
このスレでアンチガーアンチガー言ってる奴は
とってもかまってちゃんなんだよね
自分の立てたスレが伸びること=自分が注目されている、とでも思っているのかも知れない
だから対立を煽るし、ピントのずれた全レスなんか大歓迎なんだろう
んでもってそいつの恐れているのは、ピサロ評価に何らかの決着が付いてしまうこと
決着が付いてしまうと人が居なくなってしまうからね
だから必死に様々な方向に話をそらそうとしてくる
このスレの過去ログを読めば解るだろ?
ピサロの話になったとたん、マスドラガー、エビプリガー、テンクウガー、テロリストガーとかだから
信憑性なんぞ端っからどうでも良いんだよ、奴にとっては
697:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 07:43:52.07 tsme/nrAO
レス乞食なら野郎の巣の実況やらVIPやらでやりゃいいのにこっちに突撃して来るのは
ピサロに自己投影してるのと、コイツの書いたドリーム小説の出来から見て
つまらないから相手にされない って事なんだろうなw
でファビョって水遁食らうとw
>>669
4コマ時代しか知らないのか?その柴田悪美も数年前から
ヲチ板にスレ立て+本スレが消滅しアンチスレに一本化という体たらくだぜw
奴には6章と同レベルのシナリオしか書けないのは確実だよ
698:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 10:08:28.77 gRnZr6KM0
柴田亜美ってパプワの作者だっけ?
あの人も結構マンセーされてるが、今改めてパプワ見るとかなり酷いぞ
699:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 18:41:48.39 lAjv3our0
相変わらずピサロの考察から程遠いところで盛り上がってるな、このスレは。
「関連」としても尚遠い。
700:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 19:20:09.86 tsme/nrAO
>>698
面白いのは4コマ時代だけ、それも「これはひどい」レベルのキャラ崩壊ネタだからな
>>699
「ピサロは同情の余地なき悪党」というか単なる自己中なゲスだ
という結論が数年も前に出てるから今更ピサロごときに付いて話す事なんざ本来は無いんだよ
その結論が認められない、ピサロに自己投影してる厨二病患者の池沼>>1が
延々とこんな糞スレ立ててあからさまな自演保守してるだけでなw
701:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 19:55:41.37 gRnZr6KM0
パプワがⅢ勇者で、チャッピーがゾンビ犬で描いてたっけな
うおのめとかもりそばとか
702:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 21:47:47.45 9WNXho020
俺のせいでスレまで悪く言われてるようで面目ない
>>692
生憎だが盛り上げるために考察してるわけでもないんだ
スレの空気ってのもあるしあんたの期待には応えられそうにないよ
気持ちだけサンクスな、機会があればまたいずれ
>>693
仮定も何も別人さ
今後は空気読んで単発で書くからもう少しだけ付き合ってくれ
よろしく頼むよ
703:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/01 23:02:14.69 lAjv3our0
>>702
面目ないなら消え失せりゃいいものを
しつこく居残り続ける点から全く反省してないことが分かる。
704:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 05:16:06.40 rse/8Q4GO
ま、そういう事だな
705:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 22:39:47.80 hnuZ19El0
>>646
>また似た話題になったときにはよろしく頼むよ
別に今やってもいいんではないか?
>>658、>>659
たとえば欧州貴族の狐狩りや現代のスポーツ狩猟、釣りの愛好家なんかの行為は
遊びで他の生物を追い詰めて殺してるわけで、「珍走の中で猫殺しをする」
ことと大して変わらん。では、釣りやスポーツ狩猟の愛好家の社会的評価は
「珍走の中の真正のカス」と同じなのか?
違うよな。なぜ違うのかという理由は、合理的でも理性的でもないだろうけど。
要するに「珍走の猫殺し」と同じように「ルビーの涙目当てのエルフの虐待」は
作中の社会で、「どういうわけか」人間が魔物を、魔物が人間を、人間が動物を
殺すのよりも悪いことだと見なされているってことじゃないのか。
それはおそらく、現実世界で珍走にナイフで切り殺されたネコはものすごく同情され、
貴族に犬をけしかけられて追い殺されたキツネは大して同情されないのと同じように、
合理的でも理性的でもないんだろう。でも、そうなんだろうってこと。
それを汲み取るかどうかって話じゃないのかね。
706:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 22:41:03.88 hnuZ19El0
>>637、>>672-673、>>693
残念ながらアンチ諸君は、「好き好んで争ってる」んだそうだよ。
自分の心理も他人の心理についても、その場その場の出鱈目しか言わない連中だが、
彼らに不利になる発言はどんどん採用してあげても面白いかもw
>>674
>「いやここが悪党スレの正当な続き、逃げ出して勝手に新スレ立てたのはアンチ(悪党派)の方
ローカルルールに従えばそうなるな。
いずれが重複と見做されるかの基準は、ローカルルールによれば、
1.スレ立ての順番、2.>>1の内容、だそうだから。
第二十九章が二つに分かれた時、ピサロについて話していた者達にも二つのタイプがあった。
一つは、きちんとルールを守る人たち。もう一つは、ルールを破る奴ら。
きちんとルールを守る人たちが集まったスレが続いているのが、今のこのスレ。
ルールを破る奴等が集まったスレが、現アンチスレである。
これはアンチスレのルール内の議論でも言える事だったね。
「かもしれないは認めない!ゲームの描写以外は話すな!」というルールをきちんと守り、
ピサロの悪行とやらを反証して見せたのがルールを守る人たち。
都合が悪いのでその反証に目をつぶって喚き散らすしかできなかったのがアンチ。
「同情の余地は情状酌量の余地と言うことにするんだ」というルールをきちんと守り、
酌量事情を立証して見せているのがルールを守る人たち。
言いだしっぺのくせに目をそらし続け、小難しく展開しやがって悪意だ!と発狂するのがアンチ。
「ルールを守る」「ルールを破る」という人間としての行動スタイルと、
考察スレかアンチスレかという場所の選択が、見事に相関してしまっているよね。
707:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/08/02 22:41:49.92 hnuZ19El0
>>689
>ミニデーモンが言った「闇のちから」はガセってことになる
とも限らないんじゃないか?
ドラクエは天使が何の説明もなく闇属性のドルマ系呪文ができ、
ジゴスパークを放つ聖堂騎士や、ザキ系の代名詞のような神官もいるシリーズだ。
……その神官で思い出したんだが、
名前は分からないがサントハイムの国教神って可能性もあるんじゃないだろうか。
クリフトの祀る神であろうその神=ザキ系をつかさどる神だとしたら、
その善悪はともかくとして属性としては闇である可能性はあると思うんだが。
動機は素直にサントハイム城の人々を救うこと。
サントハイムの国教神は「闇属性の善神」であるのかもしれない。