【総合】ドラクエ4導かれし者たち125【DQ4】at FF
【総合】ドラクエ4導かれし者たち125【DQ4】 - 暇つぶし2ch894:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 01:58:40 QNfeBnzqO
只今ブラックマージを星カード出してからレイプ中
しかしこいつらも一撃で殺されてから何回も強制的に蘇生させられるなんて悲惨だよな

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 03:42:30 naFzLj4cO
21歳の誕生日おめでとう~

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 10:49:14 r2w79fDuO
>>894
ブラマジ「私は何回殺されれば死ぬのかな…」

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 11:48:29 jjC7bJNG0
21年前につくった「冒険の書」がまだ生き残っていたことに驚いた
デスキャッスルのマップも、意外と覚えているもんだなあ

というわけで、エンディング鑑賞なうw

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 11:59:52 X3sEVo0b0
4主とシンシアどうしてるかな

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 13:32:31 y3LYKe6aO
レズってるよ

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 14:00:46 BcJnGBz90
PSのメタキンってほんとにヘルム落とすのかよ~
トルネコも全然盗まないし・・・

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 14:23:58 RNWWSNBp0
>>900
落とすほうがよっぽど期待が持てる、盗みは絶望的な確率

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 14:30:41 PsKprjfC0
アリーナは見た目だけだと明らかに魔法使い

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 18:29:26 f2TmerzP0
壁キックは間違いなく魔法だよ

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 19:12:20 zMTOu4uOO
DQIV発売前に出たドラクエ4コママンガ劇場一巻だと、
表紙のアリーナが杖を持っている。

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 19:49:09 g32OKOI00
ストッキングはいてるけどタイツのスカートだし、
3の女武闘家と比べても蹴り入れるようなキャラに見えなかったのかもな。

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 19:54:37 t5UMjee0P
>>902
鳥山絵では剣を持ってたりする
URLリンク(www.dotup.org)

開発初期の姫はまだ武闘家キャラって固まってなかったのかな?

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 20:02:02 CefyPe440
おてんばだから
モノを選ばずすき放題に暴れるっていうイメージだよ
実際アリーナは棒や短剣程度なら装備できるし

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 20:15:42 r2w79fDuO
ホフマンの悲劇

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 20:17:23 TGqWkVJf0
裏切りの洞窟で全滅するとストーリーが台無しになる

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 20:47:35 zPfgAMQi0
ホフマンってカッコいいよね
モンバーバラ姉妹より強くて憧れる
大灯台クリアするとすぐに別れちゃうけど
すぐに移民の町で再会できた時は嬉しかった
きっとまた一緒に冒険出来るよ・・・

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 21:36:42 h8ChR+WX0
ドラクエIV買おうとおもうんですが、まったくドラクエやったことない僕でも楽しめますか?

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 21:46:06 ezLZ0K5e0
もうこれ以上俺のシンシアを死なせたくないから買っちゃダメだ!

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 21:46:26 zMTOu4uOO
クリフトってFCの時の鳥山絵は腕後ろに組んでたから、手のデザインどうなってるかわからなくて、
後の公式ガイドだと素手で描かれてたからそれで統一されちゃったけど、
鳥山的には>>906の絵のとおり黒手袋なんだよな。


んで時を経てPS版の時、鳥山が描き直したクリフトの絵が黒手袋だったのにすごく驚いた。
覚えてたのか!こんな些細なこと、鳥山ならすぐ忘れそうなのに!

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 21:49:49 h8ChR+WX0
DSのドラクエで、ストーリーのつながりはどんな感じですか?教えしてください。

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 21:50:01 DCbUDJln0
>>913
なるほど!
FC版の公式クリフトに素手と黒手袋と両方いるのはそういう事か!

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 22:38:24 wZBtCHxN0
>>911
コンピューターRPGというものを知っていれば楽しめる



917:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 23:51:12 CefyPe440
>>914
ストーリーのつながり?
DQ4は新シリーズの開幕だから気にしなくても遊べる
一応4~6が繋がっているけどそれぞれ独立した話なので気にするな

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/11 23:53:30 r2w79fDuO
>>915
てっきりアリーナの手を取る時とかだけ手袋脱いでるんだと思ってたわ

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 01:34:02 mMN0Onmk0
いちおう5では4で見たようなマップとか
天空装備シリーズを集めなきゃとかあるが
ニヤリとする程度だわな

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 03:01:06 LFU3MRvv0
FFシリーズにクリスタル装備があるとかバハムートがいるとか
ファイアーエムブレムにファイアーエムブレムが存在するとかそんな程度のもんだよな。
1→3のようなつながりはない

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 07:35:59 oTKJFfKL0
3→1→2のロトシリーズと違って、4~6の天空シリーズはあまり繋がりが無いな
4~6の唯一の共通点としては天空の塔があるくらいか?
4と5は色々と共通点があったのに、6でいきなり明後日の方向に・・・

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 11:37:37 8qqGABr20
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」

                   /       レ-―┴―‐-_、
                /       ∠ ィ T: : 「   /
                |    _/:/ l|  l}/:_| /
                l _/: : :_: : lu l! _」 /r〕
               /: : : : :/ ヘ |'  /l〃ー‐ケ
               7: : : : : \〈    /  ̄厂
                  /: : : : : : : : /  /  /
                ´二レイ/l/ーァ/ \/     サトシ「うわああああ!しゃべったああああああああああああ!!!!」
           _/⌒\  \   /、 \_」
     r-r‐rーrーく__ ̄  |   l   /l \__/
二二二{ { { { /__丿   ハ   \f-|/1
三三三:ーヘ_ノ_ノー'二二二V l     l/  ∧
三三三三三三三二ニ=、 | ー\'  /   / l
   〈 `ー一'}//// (_ ノ !    \/__/ /
    L _//l l li、 r-‐'゙\   /   / |
      /   ヾヾ\\   \/__/  {

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 11:44:39 iDi9NvTxO
ホフマン「はじめてーのー?」
エアラット「チュウ」
ホフマン「君と?」
ミミトビネズミ「チュウ」
ホフマン「ウフフ」
エビルハムスター「I will give you all my love.」

その日からホフマンは変わった
ホフマン「もう誰も信じない。帰ってくれ!」

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 15:58:51 mzMQPo1P0
天空への塔・天空城・パノンくらい?

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 18:31:40 i8r0Xife0
今、四章バルザックを封印の玉を取らないで倒そうとしてるんですけど
とりあえずマーニャにメラミを覚えさせたんですけどどうもうまくいきません
何か良い方法ありませんか?

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 19:41:37 i98HuKoyO
開始ルカニであとはメラミ連発してればいけるはず。
ベホマはされないことを願って戦うしかない。

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 23:22:35 NecRvZSB0
>>921
>3→1→2のロトシリーズと違って、4~6の天空シリーズはあまり繋がりが無いな

DSの6プレイ途中だがSFCのときはほとんど気にしてなかったな
つーかwikipみたらDS版でようやく6→4→5というのがハッキリしたわけか
想像はついてたんだろうけど。装備の名前が天空でないとかで

ロトシリーズと同じ構成か

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 23:46:34 0D+O1p0x0
>>927
直接的な繋がりはほぼないと言っていいよ
6は「天空城の元となる城が出来ました」っていうだけだからね

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/12 23:58:37 FT3Xq83B0
ドラクエ4DS ホフマンはマーリブ(移民の町がある場所)という町を潰す計画の黒幕だったりしてな

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 00:28:48 xIFzSoCP0
>>926
ルカニ効くとは思いませんで…今倒せましたありがとうございました

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 01:43:05 rs4pVS1U0
6は神話上の言い伝え。

5の世界からの目線で見たらどこまでが事実でどこまでが事実でないかわからない程度の話

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 01:55:11 vMaKWtsqO
6から4、5は2万年くらい経ってるって説もあるくらいだしねー


933:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 02:55:30 3ysfONjsO
フィクションだよ

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 03:25:23 z/bXjbxH0
トルネコの盗む確率って要はDS>>>FC>越えられない壁>PS
くらいでいいの?

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 03:45:24 qCP2L39m0
うん、そんな感じ
PS版は「無い」と思ってる位でちょうどよいかも

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 04:07:03 4RaOWn4W0
しのびあし要員でダンジョンもぐってるとき
たまーにやくそうとか盗んで「イラネー」ってなるのがトルネコ

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 08:24:26 0uErpF1s0
DS6で、近い未来・遠い未来と選択すると4・5の世界になるから、まあつながってはあるだろうな

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 08:34:51 8SheKFTH0
デスコッドが何処にあるのかわからんけどな

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 09:34:00 D/WIhvjZO
ベンガルが毛皮のコートを落とすと、アリーナがベンガルの死体から
毛皮を剥ぎ取っているシーンを想像してしまう。

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/13 10:02:43 nZGP/eXM0
>>911
亀だが
ドラクエは元々そう言う人に楽しんで貰えるのが前提で作られているから安心汁

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 04:59:07 MX/4JPBI0
手元のFCの攻略本では「はぐれメタルを毒蛾のナイフで痺れさせられる」って
書いてあるけど、PS、DS版でもできますか?
普通にミス率と発動率を考えると普通に毒針や他の手段で倒した方がよさそうだけど。
毒蛾のナイフが装備できて毒針が装備できないのってミネアさんだけだし。

SFC版5は確かパルプンテで麻痺させられましたね。


942:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 05:20:11 VdKgIUDP0
もう4回もデスピサロ最終形態に負けてる
ドラン以外、全員レベル37以上。呪文も全部使える
たいがいの武器防具も揃ってる
はぐれメタルの鎧はクリフト、ミネアが着てる
ミネア投入のタイミングがおかしいのかしらん。
アリーナが意外と使えない
ミナデインが使えない

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 05:34:42 jJKkpuCv0
>>941
PS版でもはぐれメタルを毒蛾で痺れさせることは出来るよー
毒針のシステムが7以降と同じだと思ってマーニャに毒蛾のナイフ持たせていたけど、
攻撃が当たったらたまたま相手が痺れてくれた

EXP10000以上獲得確定だったし美味しかったわ


>>942
自分はミネアに賢者の石を持たせてフバーハしながら回復させていたな
PS版以降なら移民の街を発展させて天使のレオタードを買えるようにしておくのがオススメか
正直4段階目以降はブレス主体になるからはぐメタ鎧よりは安定するはず
他にもHPの高いライアンを出すなりベホマズン使うタイミングを計るなりすると勝てる確率は上がると思うよ
あと、みなごろしの剣はアイテムとして使うのがベスト

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 08:00:16 0u2JLTXz0
初期メンバー トルネコ マーニャ ミネア ブライ
兎に角ガンガンいこうぜで攻め立てまくる
ヤバイと感じたら適宜命大事に変更
これで大体最終形態かその手前くらいまでいける
あらかたのメンバーが死んだらミネアだけ残してPT変更

勇者 ライアン アリーナ クリフトで突撃
作戦は命大事にでクリフトは賢者要員
それでも危なければ勇者が雫やらホマズンやら

大体これで倒せるけどそれでもやばい状況に押し込まれたら
残しておいたミネアを出してメガザル
最初に戻って一からやり直し

945:941
11/02/14 09:10:49 MX/4JPBI0
>>943
素早い回答ありがとうございます。
「PS版でもできる」ということはDS版は無理なんですかね?
7未プレイなんですが毒針の仕様が同じというのは「メタル系に確実に1ダメージを与えられるが急所を突けない」という事ですか?
PS版ではFC、DS版と違って急所を突けないのは知ってますが7も同じなのかな?

あと他のシリーズでは毒蛾のナイフはメタル系に無意味なんですかね?

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 11:47:47 pcH7VNRZ0
>>945
>>632からすると、毒蛾のナイフの麻痺はボス以外には耐性無視だから毒針と違うって事かもね

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 12:08:49 jJKkpuCv0
>>945
7以降の作品だと毒針の急所判定がザキに対する耐性に依存するようになってしまったんだ
おかげでメタル系の敵に対して毒針が使えなくなって産廃化してしまった
まぁまじん斬りがあるからあまり深刻な問題ではないのだが

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 12:17:45 opHlW7yp0
ベホマズンや世界樹のしずくは、馬車から出ている人のHPしか回復しないのですか?
また、パーティーアタックが出来ないので、寝てしまった場合どうやって起こしたら良いのでしょうか?


949:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 12:19:32 v05PcdkC0
ベホマズンザオリクフバーハ有りで4回全滅できるとかある意味すごいな…w

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 18:48:38 42DR3U2lP
モバイル版DQFFいたスト公式サイトに4のキャラも描かれてる
ライアン&ホイミン、クリフト、マーニャは新規のキャラ絵で
アリーナ、トルネコ、ミネアは過去作の絵が掲載されていたが
ブライだけはどこを探しても見当たらない件

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 20:00:15 7oLmNp8e0
ブライェ…

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 21:08:46 jJKkpuCv0
ブライはあまりにも地味すぎたんだ…

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 21:50:44 b661FiAM0
そもそも主要キャラにオヤジやジジイなんて、なんで入れるんだ?
全員、イケメンか美女でいいだろが。
8人中3人がヒゲとかありえん。

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 22:00:59 Bz1icXwu0
そこはFFに任せればいいさ。
DQはトルネコみたいな奴も主役はれる、希少なゲームなんだぞ。
つまり何が言いたいかというと、DQ4最高

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 22:26:19 p08bWuRg0
>>953
9のスレのキャラメイクで、全く逆のことが言われてたな。
ジジイとかオッサン作れないとバリエーションねぇっていう。

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 22:36:13 5iZbXpm9O
>>953
テニプリだって樺地さんやタカさんがいい味出してるだろ

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 22:59:21 +aPWb/930
>>953
それ7スレで書いたら怒られそうだなw
イケメンや褐色美女とかいるだけまだマシですw


958:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:02:09 p08bWuRg0
キャラに関して7は
マリベルが8割、メルビンが1割、残りで1割を分け合うみたいなもんだし。


959:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:04:35 +lF/Ztru0
>>953
町キャラ含め、おっさん&じじいの良さがドラクエじゃないか。

とりあえずチョコ食って落ち着けや

     _____,r-=~~^:':;:>_____
    // ̄ ̄// ̄)::::::..<:::;;:::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./〉
   ./ =====' ==/:::::::::;:;::..,,;::ノ.:.:.:.:.:.:.:.//
  // ̄ ̄// ̄ 〉::::::::::::::::<:.:.:.:.:.:.:.:.//
  / =====' ===(::::::::::::::::ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.//
 rニニニニニニニニ ):::::;;;;;:<ニニニニニヾ
         `ー-=、__<

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:13:43 XXu+9cpJ0
そういやおっさん&じじいはいるけど、おばさん&ばばあってパーティー入りしたことあったっけ?

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:24:13 +aPWb/930
外見年齢が30以上の女はいなかったような
最高齢でも7のアイラ止まりかな?

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:30:00 oV0LCMEs0
>>948
メガザルも馬車内の仲間には効果ないんだよな
ドラクエ5を先にやった奴は勘違いしやすい

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:32:16 oV0LCMEs0
>>948
ザメハは?勇者が寝てしまったら手詰まりだけど

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/14 23:48:22 HrFnJ7UB0
なぜかアーク2を思い出す俺・・・

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:04:53 jh+EIeTR0
>>960
9のルイーダおばさんを忘れてた
アイラよりは年齢上っぽいな

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:23:39 iFVgeoSZ0
9はやったこと無いけどパーティーー入りするのか
おばさんってのは中年女性なのか??

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:28:13 jh+EIeTR0
いやきれいでスタイルいいんだけど、三十路一歩手前臭がw


968:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:29:22 UkwHQvHDO
実年齢はともかく見た目はおばさんって感じじゃないよ、9のルイーダさんは

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:31:31 iFVgeoSZ0
ここの流れで挙がってんのはトルネコとかブライみたいな典型的なオッサン&爺さんみたいな
オバサン&婆さんだからな

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:35:09 jh+EIeTR0
うん、おばさんキャラはいない気がしたからとりあえず最高齢ぽいのを挙げてみたんだが

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:36:56 iFVgeoSZ0
↑次スレヨロ

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 00:43:02 jh+EIeTR0
無理でした誰かお願いします

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 04:45:27 fMXYyAfYO
おばさんっぽいのはキャラバンハートの大人占い師(♀)あたりかね。

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 05:27:28 AM/KEq9n0
そう言えば、以前「かつてRPGにオバサンキャラはいたか?」という議論が
別のスレであったな。DQ5スレだったかな?

結論としては、ペーパーマリオRPGのクラウダがいるってことで落ち着いた。

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 05:38:32 iFVgeoSZ0
次スレ立つまで雑談は控えた方がいい、自分はLV不足で無理

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 09:01:37 wNpvesRv0
そうだな

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 11:50:11 yUOrmENy0
立てたぁ

スレリンク(ff板)

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 15:11:06 w9SFt0jRO
>>977マジ乙


>>952-
パーティーにジジイがいるってのはまだOKなんだよ
ただブライはあれだ、アリーナの付き人ってポジションがマズかった、脇役の更に脇だから影が薄いったらないよ

これがライアンやトルネコのようにブライ主役にした“偏屈魔法使いの章”なるものでもあれば皆がブライを見る目もまた違ったのかもしれん

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 17:45:21 GgvYyrwj0
あんまりブライディスルナヨ

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 17:53:53 LaZuxoKiO
クロノクロスのママチャが好き

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 18:30:48 NBJPILNqO
終にデスピサロやっつけたー(T∀T)
残ったひとりがライアンというのが納得いかない。
絵づらも悪い

>>943>>944>>949
トン

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 18:34:50 NBJPILNqO
ドラゴンの背中に乗っかりたかった…

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 18:39:44 NBJPILNqO
ハハア マスタードラゴンの祝福の後のパーティーってアリーナ、ライアン、ミネアの順なのね

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 19:03:53 GgvYyrwj0
ライアンってDS6だと、ござる口調だな。
何かに影響うけたのかw

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 19:06:38 fffX7EwT0
ちょんまげマーチ

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 19:50:46 GgvYyrwj0
埋め>>977
アリーナ

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 21:02:22 UkwHQvHDO
>>984
FF6のカイエン思い出した

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 23:35:54 N8fMS1o90
フィクションにおいて
老人の口調が自然と「~じゃ」に変化するように
無骨な戦士は自然と「~でござる」と変化するんだよ!
だよ!

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/15 23:42:35 jh+EIeTR0
カイエンのようにかw

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 00:28:27 nCqYeJPC0
十字傷の人斬りさんはいいとしても、某無双のうんちょーさんもだよなあ

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 01:58:16 LG8akBXn0
>>977


992:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 02:15:13 eLKwAJq6O
>>977
乙梅

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 03:13:58 pH3J7of50
>さくせん>ガンガン埋めようぜ

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 03:28:17 E8h3/fJuO
ピサロとどめの一撃がつまづき会心だったうめぇw

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 04:08:10 dvDvdkk90
ume

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
11/02/16 04:11:02 zw4/ak7r0
ume


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch