SUPER GT 2010 Vol.111at F1
SUPER GT 2010 Vol.111 - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
10/11/21 02:22:11 Q7sLQ0En0
2get
1乙

3:音速の名無しさん
10/11/21 08:15:15 M50YMkbPO


4:音速の名無しさん
10/11/21 08:21:26 5UMGVXV50
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか~れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~


5:音速の名無しさん
10/11/21 09:13:38 O7lPG2fm0
フェアレディー乙

6:音速の名無しさん
10/11/21 09:38:02 4/qbvuzb0
HONDA乙

7:音速の名無しさん
10/11/21 10:03:02 18gcVkm0O
7なら来年は乙からタイトル奪回

8:音速の名無しさん
10/11/21 10:14:24 2+4MGMAmO
スーパーGTコンプリート♪♪

9:音速の名無しさん
10/11/21 10:21:11 SJ99SXVD0
>>1

さて来年のチャンピオンは順番的に誰かな。

10:音速の名無しさん
10/11/21 11:58:31 DUw7t/wOO
インパルだな。
星野一義涙の戴冠!

11:音速の名無しさん
10/11/21 12:03:53 vY0/sSR+0
500来季はどこも新車投入しないなら順番的にニッサン?
300は雨さんの動向が気になる。。。

12:音速の名無しさん
10/11/21 12:18:28 m8rdHogk0
RX8作る作る詐欺でもう4年

13:音速の名無しさん
10/11/21 12:22:16 vY0/sSR+0
最終的にRX8はGTに向かないとかでやめたんじゃなかったの?

14:音速の名無しさん
10/11/21 12:42:52 1St0+bFt0
今日のWTCCにクート出てるんだな

15:音速の名無しさん
10/11/21 13:03:39 18gcVkm0O
そりゃ地元だし、アピールしないと…。

16:音速の名無しさん
10/11/21 13:36:42 odVIrHTEO
>>12
RX-8どころかRENESISをFDに載せるってオースポで言った話はどうなったんだw

あれからもう5年以上経つぞww
どうせ、来年も何もなかったようにFDで参戦してるやろ

17:音速の名無しさん
10/11/21 13:55:31 fIn35V0N0
SUPER GT 2010 Vol.111
111=11 1 脇阪11 1号車!

18:音速の名無しさん
10/11/21 13:59:27 V/bKYIsM0
雨さんは8嫌いって言ってるしなぁ

19:音速の名無しさん
10/11/21 14:25:22 m8rdHogk0
7年前にFDのサンバイザーにサイン貰った時にはメッチャ8勧めて来たのに・・・w

20:音速の名無しさん
10/11/21 14:28:50 Sp70aOryO
CRーZが参戦するしないのご時世なのに
ロータリーは過去の遺物
マツダはSUPER GTには一切かかわらない
消えゆく運命

21:音速の名無しさん
10/11/21 14:33:35 CWw1Uq9y0
自分を持たずに流行に流されるだけのつまらない人生だなw

22:音速の名無しさん
10/11/21 15:04:51 Sp70aOryO
雨宮が頑張っても
マツダ本営が見捨てた
カテゴリーだからな

23:音速の名無しさん
10/11/21 15:42:47 m8rdHogk0
ああ、300スレに居たな携帯しか使わない雨宮アンチ

24:音速の名無しさん
10/11/21 16:58:40 CWw1Uq9y0
馬鹿電話ってのはどこにでも現れるって事かw

25:音速の名無しさん
10/11/21 18:02:41 GW6ucVNs0
雨さんところのシャシーはいい加減げんかいやろ

26:音速の名無しさん
10/11/21 21:53:34 QBIwCauBO
初音ミクどこいってしもたん?

27:音速の名無しさん
10/11/21 22:10:53 Lf4AaQbC0
>>26
シーズンオフで、世界ツアー中

28:音速の名無しさん
10/11/21 22:57:14 H/bS8HiN0
BSでオンボード見たけどJPひでぇな・・・
田中哲也が名指しで批判するのも頷けるわ
こんなんが総合優勝できるFポソってどんだけレベル低いんだよ

29:音速の名無しさん
10/11/22 00:34:38 ytOtYdu30
JPといえば'07の鈴鹿1000kmのアレが思い浮かぶな

30:音速の名無しさん
10/11/22 00:50:08 N0o2iZ1V0
>>28
FNではインパルのエース、つまり本山とかトレルイエの系統だから何の不思議もないw

31:音速の名無しさん
10/11/22 01:38:13 cm/Ymrmt0
>23
馬鹿みたいに魔改造連呼してるヤツか。
ボンネット空にしてエンジン後ろに積んでる方がよっぽど魔改造だと思うんだが。

32:音速の名無しさん
10/11/22 03:43:51 f4JjAs230
フレームなんて作り直しゃいいだけなんだが

33:音速の名無しさん
10/11/22 04:25:30 hcig2TzdO
>>28
GTはFNに通用しなくなった用済みがエースドライバー扱いのゴミ箱。

34:音速の名無しさん
10/11/22 04:46:18 nfr+oj1o0
そのFポンはF1ヒエラルキーに落第した奴が仕方なく乗るゴ(ry

35:音速の名無しさん
10/11/22 07:14:48 E988lV7jO
GTファンがFNをバカにするのは間違ってるぞ
マシン性能で論じるならともかくドライバーは(ry

36:音速の名無しさん
10/11/22 07:46:39 btY/Qohc0
観客動員数が全てなんじゃないか?

37:音速の名無しさん
10/11/22 11:03:10 hcig2TzdO
500と比較してもFNの方がレベルも高いし真剣度も高いわな。
寿一みたいな遅くなったドラが通用する世界。

38:音速の名無しさん
10/11/22 12:30:31 nfr+oj1o0
>>35
ポンを馬鹿にしてるんじゃないぞ
日本のモータースポーツ自体が急激な斜陽だと言ってるだけで

39:音速の名無しさん
10/11/22 13:09:01 eeSZCMUn0
FNはまずあのピコピコ無くすことだな。
何考えてんだ、あれは・・・

40:音速の名無しさん
10/11/22 13:36:20 FTYR7uDN0
FNは名前変えて再出発したほうが客も入ると思うぞ
このままだと本当にどうにもならない

41:音速の名無しさん
10/11/22 13:44:00 hcig2TzdO
いずれにしても車DQN目当てのレースごっこのファンがどうこう言う話ではないな。

42:音速の名無しさん
10/11/22 13:52:57 mrI4ctBa0
>>39
俺、あれ好きだけどな。ドライバーが意図的にやってることを
こっち側の人間が見れることってほとんどないし。
GTは300のドライバーとかはDQNが多いのでレーサーとしては
フォーミュラのほうが格が上か。

43:音速の名無しさん
10/11/22 14:13:23 YtVQyMaA0
JPは普段から目がイっちゃってる

44:音速の名無しさん
10/11/22 15:05:52 lUMjWdUD0
JPは長谷見さんのチームにいた時に、長谷見さんが必死に何か説明してるときに、
呑気にポテチを食いながら話を聞いてる写真を見てから、嫌いになった。

45:音速の名無しさん
10/11/22 15:47:06 vAUHYwL+0
モントーヤさんを悪く言うな

46:音速の名無しさん
10/11/22 16:36:37 1TLguFMiO
モントーヤ、日本で走ってくれないかな?

47:音速の名無しさん
10/11/22 19:18:54 ZV4HbUu60
ここにSuperGTの未来がある。
URLリンク(speedhunters.com)


48:音速の名無しさん
10/11/22 19:37:18 bSYdDT3+0
500はドライバーの枠組みぐらいは
各自動車メーカーさんとも決まっているのだろうか?
500のドライバー組み合わせって年内には決まってしまうのだろうか?
それとも不況で各チームメインスポンサー獲得するのに
苦労しているだろうから1月いっぱいまで決まらないのか・・・・・

49:音速の名無しさん
10/11/22 21:23:54 j/pB2uNV0
500を年内に確定しておかないと
300が動けなくなるから、年内には決まるよ
クリスマスあたりがデッドラインかな?

50:音速の名無しさん
10/11/22 22:46:04 jeTQzLT70
で、ニッサンは来期何台なの

51:音速の名無しさん
10/11/22 22:51:42 ZV4HbUu60
>>50
(ヒント)
GTはシャーシ3年縛り。
GTRは08年製=本来なら入れ替え時期。
しかし日産は予算がない=来季も今のシャーシのまま。

わかるな。

52:音速の名無しさん
10/11/22 22:53:16 3Mjl529V0
>>50
2。

53:音速の名無しさん
10/11/22 22:55:38 JjH6Z1oG0
>>44
それ聞いて好きになった(笑)

>>51
500のワークスで4年も同じシャーシかよ

54:音速の名無しさん
10/11/22 22:58:27 ZV4HbUu60
あ、
元ハセミのシャーシは本山があぼーんさせた
を忘れてたw

55:音速の名無しさん
10/11/22 23:01:45 Hkjtpaxu0
それでハセミが300行きになったの?

56:音速の名無しさん
10/11/22 23:02:43 ZV4HbUu60
>>55
予算不足でハセミは300行き。
その後のテストで本山がニスモテスト車両(元ハセミ)をドライブ→事故って全損。

57:音速の名無しさん
10/11/22 23:06:10 Hkjtpaxu0
>>56
さんくす

58:音速の名無しさん
10/11/22 23:09:28 xmpHn5+00
もう全車ロードスターで

59:音速の名無しさん
10/11/22 23:18:22 jeTQzLT70
>>51
ありがとうございます。
では、トヨタはいかがでしょうか。
ホンダはかわらないとおもいますが・・

60:音速の名無しさん
10/11/22 23:26:15 ZV4HbUu60
トヨタは09年製なので来季も継続使用。
したがって、現状維持もしくは減。


61:音速の名無しさん
10/11/22 23:28:25 Gf2KjPHe0
レクサスは2009年に新シャシーだから来年もそのままで再来年からはLF-Aかも
ホンダもそのままでしょう

62:音速の名無しさん
10/11/23 09:52:30 vMxLhZtg0
>>28
最初に脇坂がぶつけてたからな。
やり返されてざまあって感じだけど、日本の馴れ合いレース界じゃ脇坂批判は出来ないだろうねw

63:音速の名無しさん
10/11/23 10:28:55 xLHWiDja0
>>62
最終ラップの最終コーナーは?

64:音速の名無しさん
10/11/23 11:21:52 jzyrqjaBP
元ハセミ号は全損なったのはわかるけど
もう1台のニスモ号はどこ行った

65:音速の名無しさん
10/11/23 12:01:04 8tIHAnrD0
イベントで使われている

66:音速の名無しさん
10/11/23 12:06:10 1OS542Dh0
今の技術じゃモノコック修復可能でしょ。幾ら掛かるか知らないけど。
ニスモ22号車は去年の鈴鹿でハセミ3号車が全損になって、その代わりになってたはず。


67:音速の名無しさん
10/11/23 12:26:03 csRE4tDI0
>>62
阪な

68:音速の名無しさん
10/11/23 12:48:11 aYT0AGUp0
>>63
あれはなぜか当時結構批判されてたよな、俺は普通にいいオーバーテイクだったと思うけど

69:音速の名無しさん
10/11/23 13:30:13 xLHWiDja0
>>68

いつの話をしてますか?
俺は特別戦の第2レースの話をしてるつもりだったのですがね

70:音速の名無しさん
10/11/23 14:15:09 oD9RhsktO
鈴鹿で壊れたのが元22号車、で3号車に戻したけど本山が潰した
モノコックは当たったのが前や後ろなら直るけど、側面だと完全には元通りにならないみたい

71:音速の名無しさん
10/11/23 14:28:12 Fiyum/D50
全損ってのは修理するより新造する方が安いってことでそ?

72:音速の名無しさん
10/11/23 14:54:09 pi+S5tDyO
展示車の08の23ってどの個体だっけ?

73:音速の名無しさん
10/11/23 15:12:18 6m2j1/9D0
>28

どこで批判してました?

74:音速の名無しさん
10/11/23 16:26:46 OucdurcE0
立川にも道上にもぶつけてるだろ、JPは



75:音速の名無しさん
10/11/23 17:56:42 odbOBHAH0
コンドーレーシングは
どうすんだろう?
昔、スープラにのっていたからって
いまさらレクサスはないよね

76:音速の名無しさん
10/11/23 18:07:40 H2O/m17i0
ぜひタイサンと組んで300に・・・

77:音速の名無しさん
10/11/23 19:24:38 Eg0bX2660
しかしGT-R2台はねーなw
Zも34ベースの300は作らないし、人気という割に日産は貧乏臭すぎる

それともまた前後パイプフレーム禁止して
チーム主体の市販車改造レースに戻すしかないのかね

78:音速の名無しさん
10/11/23 19:26:09 xE8896Ho0
アメリカ帰りのあの人と偉大なるJr二人は日本でレースするみたいだね。


79:音速の名無しさん
10/11/23 19:48:29 BLd70QW10
日産500が2台体制って決まったの?

80:音速の名無しさん
10/11/23 20:02:28 A+q4S9ut0
日産2台じゃシナリオ書くの大変だな

81:音速の名無しさん
10/11/23 20:06:53 Y+U7HfiY0
つうか、マッチはもともと日産に金払って参戦してるんだから、
日産の予算削減の影響はそんなないだろ。

82:音速の名無しさん
10/11/23 20:10:31 odbOBHAH0
ニスモとインパルだけじゃ
おもしろくない
異端児のマッチのとこがいないと

83:音速の名無しさん
10/11/23 20:23:31 Ieq7lNq10
いっそニスモ撤退であくまでユーザー支援に徹するとかwww

84:音速の名無しさん
10/11/23 20:37:16 lLYpNfUKO
マッチ-タクマ-カズキ-GTR-WKWK

85:音速の名無しさん
10/11/23 21:02:05 YsEn/btX0
>>78
琢磨とカズキ?

86:音速の名無しさん
10/11/23 21:20:01 9Ip1BBSwO
>>85
武藤とカズキと大祐

87:音速の名無しさん
10/11/23 21:33:37 ADXnWHYf0
>>73
Rd.7富士中止に伴う関西の小山町集金イベント。
ustで中継してた

88:音速の名無しさん
10/11/23 21:46:27 RY1PB4Z40
日産はここ3年でGT300で2勝しているから別にいいじゃん

89:音速の名無しさん
10/11/23 22:08:05 7Ff8Z/tA0
>>79
2台体制なんかあるわけないやろ?釣られんな。

90:音速の名無しさん
10/11/23 22:17:49 BLd70QW10
関西弁喋る人は信用しちゃいかんてばあちゃんが言ってた(`・ω・´)

91:音速の名無しさん
10/11/23 23:23:27 2hgPH4Z+0
>>72
展示専用に作ったハリボテ
中身ないよ

92:音速の名無しさん
10/11/23 23:26:31 jzyrqjaBP
これ以上500の台数減ったらつまらないな

93:音速の名無しさん
10/11/23 23:59:26 pi+S5tDyO
>>91
いや、ハリボテのじゃなくて実際に走行可能な個体があるのよ
ガラスもちゃんと透けてるし
何より今年のモタスポジャパンで走ってた

94:音速の名無しさん
10/11/24 00:36:11 SPXiBo7S0
カムイが運転するLFAに乗れるチャンス!
「入札金額は全て小山町に寄贈」
一石三鳥
①カムイ鳥
②LFA鳥
③社会貢献鳥
URLリンク(ms.toyota.co.jp)

95:音速の名無しさん
10/11/24 01:16:58 ojHzXB4r0
JTCCはいまどんな状況なんだろう?

96:音速の名無しさん
10/11/24 15:47:23 0JWw4hoQ0
>>94
いくら位だろ?現金盛ってくか悩む

97:音速の名無しさん
10/11/24 18:14:27 Y1RYmmUq0
>>93
ハリボテはコンドーにしてあるよ

98:音速の名無しさん
10/11/24 18:39:12 eH6TRy+J0
MotorFan Illustrated誌(F1のテクノロジー2)でBSのハミーのインタビュー
が載ってたけど、来季は06年で封印されたF1の粘着コンパウンド技術を
SGTに投入するとか言ってたけど、BSが独走しちゃうんじゃないか?


99:音速の名無しさん
10/11/24 18:44:12 HEIWf5XO0
BS独走してもせいぜい日産が死亡するぐらいじゃね?

100:音速の名無しさん
10/11/24 19:53:51 Va0YPc/J0
GT-Rの全損シャシーは一応2台とも修復されたよ。

旧08#22→09#3 鈴鹿で全損→ 修復 → 動態保存車(今の08#23デモカー)

旧08#3→ 動態保存車(08#23デモカー) →鈴鹿の件で09#3として復活 →10冬テストMI テストカー 本山全損 → 修復して 11冬テストカーとして復活予定


101:音速の名無しさん
10/11/24 23:43:16 UOTau7kK0
来年日産2台になるなら今年勝ったコンドーとインパルが500に残ればいい
ニスモは300でいいよ

102:音速の名無しさん
10/11/25 00:24:04 a7n9WS/60
>F1ドライバー・立川祐路選手と片岡龍選手がゲストとして参加
URLリンク(www.townnews.co.jp)

103:音速の名無しさん
10/11/25 00:55:17 VEQ0Bkms0
>>102
まあ確かに二人とも乗ったことはあった筈だがw

104:音速の名無しさん
10/11/25 02:46:14 5bzRxAj/0
>>101
ハセミも500復帰させてやってくれ

それでほぼJGTC発足時の体制に
コンドーはゼクセルニスモと思えば良かろう

105:音速の名無しさん
10/11/25 09:12:18 6/8U3htV0
>>101
300ならミシュランでも勝てるな!
2台なら
2011 24と12が500、22と3が300
2012 22と3が500、24と12が300
とか年ごとにローテーションとか…

106:音速の名無しさん
10/11/25 11:14:05 2J/IjU/90
22は今ビーマックなんだなこれが

107:音速の名無しさん
10/11/25 19:42:44 5+8Ain+C0
トムスも37番手放して、セルモを37、サードを38にしたほうがいいよな。
サードは38ってイメージがあるグループC世代。

108:音速の名無しさん
10/11/25 19:59:32 NQljDqYf0
仮にニスモが2台体制に戻るとしたら、ゼッケンは何番になるんだろう?


109:音速の名無しさん
10/11/25 20:06:35 XAZR4VZ80
来季は、中嶋-まーそのー-一貴がFポンに乗るみたいだけど、
GTも乗るのかな?

110:音速の名無しさん
10/11/25 20:06:35 4QY2iW5H0
22

111:音速の名無しさん
10/11/25 20:10:01 32iqp7X20
>>108
123か、中嶋に 32 をゆずってもらう

112:音速の名無しさん
10/11/25 20:11:32 32iqp7X20
>>108
最近、日産は 23 が使えない場合、230 使っていなかったっけ?

113:音速の名無しさん
10/11/25 21:59:19 FfVQDGLd0
一貴のってほしいな、GTもFぽんも
できるできないは別にして。
そろそろ世代交代してよ


114:音速の名無しさん
10/11/25 22:41:39 82AL9lgrO
>>107
今、39番を手放したらGT300の某チームに取られて二度と使えなくなるだろうな。

115:音速の名無しさん
10/11/25 22:56:12 cqCwPn0s0
そのチームはそんなに続かないよw

116:音速の名無しさん
10/11/25 23:00:06 VEQ0Bkms0
そうだ、いい考えがある。
そこのスポンサーを横取りしてしまえばいいんだwww

117:音速の名無しさん
10/11/25 23:15:02 W2oifQ7c0
毎年恒例のGT増刊
URLリンク(www.sun-a.com)

道上も本山もいなくなった・・・

118:音速の名無しさん
10/11/25 23:16:06 /DNPi4ot0
>>116
あそこは、それほど資金力無いゾw

119:音速の名無しさん
10/11/25 23:35:33 ukAw0drI0
脇阪、TOM'S離脱宣言。本人のblogから

120:音速の名無しさん
10/11/25 23:36:08 XAZR4VZ80
>>117
100キロウェイトマウスパッド欲しいなw

121:音速の名無しさん
10/11/25 23:48:56 UR0M3/GM0
寿一トムス脱退ならどこ行くんだ?
今更メーカー移籍はないような・・・
レクサス陣営の別チームだよなきっと。

122:音速の名無しさん
10/11/25 23:52:05 Qfr4GGT+0
どこだろう。ルマン復帰とか?

123:音速の名無しさん
10/11/25 23:56:52 W2oifQ7c0
寿一 まさか 300 とか?

124:音速の名無しさん
10/11/26 00:00:59 U2CDqVFh0
脇阪はまだいけるかなと思ってたけどな
アンドレの力が大きいとはいえずっとメーカー内のランキングトップだったし
最終戦でいい走りして勝てたからもう燃え尽きたのかな


125:音速の名無しさん
10/11/26 00:01:51 mI17bQj60
俺的予想。
LFAでFIA-GTとかLMP1でLeMan24とか。余った時間はメディアに露出。

126:音速の名無しさん
10/11/26 00:06:44 4SoXTzEz0
そだね。
クルム伊達公子みたいに海外へ再挑戦して欲しいよ。11には。

127:音速の名無しさん
10/11/26 00:11:44 IG4O2uVyO
来年のトムスは中嶋兄?

128:音速の名無しさん
10/11/26 00:15:25 lIkXl7FT0
>>122
ル・マン復帰なら伊藤大輔とコンビだな。

129:音速の名無しさん
10/11/26 00:20:59 qkJqDa7K0
>>128

来年いなくなりそうなのが、ビルドハイム・クート・ライアンあたりと考えると、立川とコンビはないだろうし、かといってサードは車遅いし…

と考えると消去法でルマンかなと。

でも上の人が書いてるようにSuperGT以外のカテゴリーもある気がしてきた。

130:音速の名無しさん
10/11/26 00:30:23 lIkXl7FT0
大穴のFポン復帰・・・ないか。

131:音速の名無しさん
10/11/26 00:37:20 pfP6IzwtO
トムス離脱
セルモはない
ルマンも無さそうだが?
クラフトって来年あるの?
このチームって色々な噂出るよね?
道上さんみたいにダンロップサードかもよ

132:音速の名無しさん
10/11/26 00:49:20 mI17bQj60
俺的予想を書いた背景
・一貴帰ってくる→GT、FN乗せて客を呼ぶ
・成績残してないけど井口が3年GT300乗った。TDPとしてもそろそろ上げないと。
・成績残してないけど国本弟が2年GT300乗った。TDPとしてもそろそろ上げないと。

しかも
・日産もHondaもチームが増える話はない。

ってことでTOYOTA系で現役を続けるなら、外にでるしかないかなと。

ロッテラーはもしかしたらAudiに専念もあるんじゃないかと思ってる。

133:音速の名無しさん
10/11/26 01:35:51 CtipZcSK0
>>129
ビョンはまず離脱だろうな。
クートは評価高いからまずシート安定。
ライアンは分からん、もしかして他カテでシート探してるかも。

134:音速の名無しさん
10/11/26 01:48:36 OrsevfPg0
中嶋と一緒にルマンプロジェクトだったりして

135:音速の名無しさん
10/11/26 08:04:57 HIhg1FhX0
11自チーム立ち上げ、って読んだんだけどなぁ。

136:音速の名無しさん
10/11/26 08:14:08 lIkXl7FT0
>>135
話題性はあるだろうから無きにしも非ずって感じだなそれは。
ただ莫大な運営コストがかかるから可能性は他の人の予想よりはるかに低い確立。

137:音速の名無しさん
10/11/26 10:35:13 FlL9tcfu0
>>119
なるほど
最終戦のゴール直後に意味深なことを言っていたのはこの事だったか

138:音速の名無しさん
10/11/26 10:37:41 FOeidKXn0
2011年 一貴ちゃんダブルチャンピオン計画

FポンGT各チーム、ドライバー並びに観客
強制参加だよ。ヨロピクね

139:音速の名無しさん
10/11/26 12:07:06 Imx3z9iz0
ブログ読むと別カテゴリのような気がするね。

モタスポをよくしたいってメディア露出のこと?
ウザいくらい出ている印象はないけどな…むしろもっとテレビとかに出てほしいんだが

140:音速の名無しさん
10/11/26 12:46:03 a/qqc/hP0
寿一のルマン復帰はありえねえだろがよw
あんだけ揉めて、後ろ足で砂かけて出てったんだし

FIA GTかルマンLMP1プロジェクトだろ

141:音速の名無しさん
10/11/26 12:47:23 pfP6IzwtO
11はホンダ系の方々とも付き合いしてますからなぁ
亜久里さんとか

142:音速の名無しさん
10/11/26 13:03:14 VQdiQ7FHO
GT3じゃね?LFAで

143:音速の名無しさん
10/11/26 13:58:55 OJQxHTk+0
>>102
12月4日5日は、トレッサ横浜で神奈川トヨタオリジナルFJクルーザー
3台展示も
URLリンク(www.kanagawatoyota.com)

144:音速の名無しさん
10/11/26 14:20:29 4SoXTzEz0
FNのスレも複合してみてみると
36は、ロッテラ/カスキで11が外に出ることに。
でも11が行きたいと思ったチームはいけなくて
どうしようかというところじゃね。

145:音速の名無しさん
10/11/26 14:27:45 JNGJGubGO
>>133
クートって評判良いんだな
毎年ASの移籍情報でも最初から◎(確定)が付いてるもんな

146:音速の名無しさん
10/11/26 14:39:33 VQdiQ7FHO
>>144
GTのトムスがその二人ってこと?
Fヌッポンのトムス2台じゃなくて?

147:音速の名無しさん
10/11/26 15:10:35 IkU9k1eyO
>>141
寿一とホンダの関係は>>140の書くルマン以下
ホンダには寿一一族毛嫌いしてるヤツばっかw
亜久里には何の力もナシ
寿一は日産に媚び売ってたからな
星野インパルに寿一なんておもしろそうだがw

148:音速の名無しさん
10/11/26 15:44:26 jmCVtpfM0
せやな

149:音速の名無しさん
10/11/26 17:32:49 eAtuLVOpO
逆にトムスには誰が来るのかな?
俺の予想だと、いきなりカジキということはないと思う。
やっぱり経験当を考えると大嶋かなと思う。

150:音速の名無しさん
10/11/26 17:39:10 ucjF9JPVO
>>147
脇阪と聞いて絶対ヨダレ垂らして湧いてくるとは思ったが…
お前は横溝の嫁の話だけしてろやwww

151:音速の名無しさん
10/11/26 18:11:13 bn1HtrH90
立場が変わる云々って現役引退で監督か?
>寿一

152:音速の名無しさん
10/11/26 18:39:20 QmPW1WEK0
坂東のかわりに
事務方になるとか

153:音速の名無しさん
10/11/26 19:36:47 KQluQe1ZO
はっちゃんと交代
んではっちゃんが復帰

154:音速の名無しさん
10/11/26 19:40:43 sTnpJPC/0
ブログを読む限りは自チームを立ち上げるような感じの
文言だね。
目指すはアグリみたいに下から上までARTAみたいな感じなのかな。
弟も今はカートの指導で小金を稼いでいるようだし。
その第一段階として監督兼ドライバーとして来期やるとか。

155:音速の名無しさん
10/11/26 20:46:05 cIkl+D8h0
スーパージュイチレーシング(w

156:音速の名無しさん
10/11/26 21:05:30 dKwI2Hwk0
一貴はトムス確定!11は大輔と組んでルマン!クラフトは国本・井口、サードは平手と石浦、で大島と立川がセルモ!

157:音速の名無しさん
10/11/26 21:51:19 a/qqc/hP0
今日JAF表彰式でいろいろ噂話を聞いてきた。
寿一も来てたけどね。

中嶋がトムスに入るので寿一がバンプアウト決定。
他のチームはどこもいらないのであぼーんらしい。
外人も全員がボーダーラインらしいんだが
上に上げなきゃいけない若手もいるからなぁ。

そうそう。サードのタイヤ、来年変わるみたいよ

158:音速の名無しさん
10/11/26 21:53:23 a/qqc/hP0
でもって寿一の海外参戦だが、英語ができないので
ニュル24時間以外はあり得ないってww

159:音速の名無しさん
10/11/26 22:18:56 vYx5Pns80
サードってもしかして横浜?BS?
クートは監督が変わらない限り安定。


160:音速の名無しさん
10/11/26 23:11:24 12hIfBU90
>>150
いや、今は石浦の嫁でしょw

161:音速の名無しさん
10/11/26 23:18:37 MgYYnEa6O
>>159
まさかのミシュランとかw

162:音速の名無しさん
10/11/27 00:05:02 ah/WUi+E0
>>159

ってことはどっかのチームがダンロップを押し付けられるのかな

163:音速の名無しさん
10/11/27 00:10:49 rcMFSmri0
ダンロップは消えるんじゃないか。
EPSONもサードも空気だったし。

164:音速の名無しさん
10/11/27 00:26:43 ah/WUi+E0
ダンロップは悪いけどその方がいいかもな。
今年もEPSONとサードだけ明らかに遅かったし。ドライバーが気の毒だ…

165:音速の名無しさん
10/11/27 00:38:40 f6i0u4xU0
>>164
確かに。ドライバー気の毒だった。


166:音速の名無しさん
10/11/27 01:19:14 Zst6W8QcO
新しくトムスに来る人ってF1のピットでメカニックの人はねちゃったってマジ?

167:音速の名無しさん
10/11/27 06:26:57 uMmDX3uw0
ダンロップは先に逝く

168:音速の名無しさん
10/11/27 08:20:51 1+9pqIkQ0
だれうまー

169:音速の名無しさん
10/11/27 14:01:38 OL4ETgSPO
理不尽って 突然リストラされたのか?

170:音速の名無しさん
10/11/27 16:38:58 d4TCISxy0
やっぱあぐちゃんとこじゃないのかな
そのぐらいしか、ないとおもうけど

でも井で先生の行き場がないか

171:音速の名無しさん
10/11/27 16:49:14 mfDsB1f90
脇阪はトヨタの仕事してるから(TBSラジオのDIGって番組内のトヨタのモタスポ情報紹介コーナーのレギュラー)
トヨタから離脱ってことはないと思うぞ。

172:音速の名無しさん
10/11/27 16:51:55 llYbSktl0
>>171
あのコーナー浮いてるよなぁ
ラジオ好きなんで聞いてるけど、Ustやってる頃神保哲生に「トヨタ」と呼ばれて軽んじられてたな

173:音速の名無しさん
10/11/27 17:01:37 5ZWR3ngr0
寿一がホンダに戻る事は有り得ない

174:音速の名無しさん
10/11/27 17:31:50 OL4ETgSPO
亜久里や岡田秀樹とは
昔からという腐れ縁だけだろ
しかし、プラベで舘さんや関谷さんらとは
繋がりが薄過ぎたのでは?
トヨタとホンダは育成枠がある限り
早めに放り出されるのは
しょうがないだろう
昨年の一貴みたいになる可能性もあるだろうから
早めに他チームと交渉した方が良いのでは?


175:音速の名無しさん
10/11/27 17:53:46 r9Ws2/fY0
>>171
それは、トヨタを離脱しない理由にはならない。
代わりはいくらでもいる。
まあ、寿一なら、どこ行ってもやっていけるさ。

176:音速の名無しさん
10/11/27 18:43:50 98k91DvrO
そこでまさかの日産ですよ旦那

177:音速の名無しさん
10/11/27 18:54:14 Ug+ZyIfLP
GTR4台体制に戻る可能性は0なの?

178:音速の名無しさん
10/11/27 18:55:59 mfDsB1f90
シリーズタイトル獲ってもモタスポ予算減額だったのに
今年予算が増額されるわけがない。

179:音速の名無しさん
10/11/27 19:01:29 NDTZ2+Q50
脇はGTAが手放さないだろう。あんなに客呼べるのは彼しかいない。ってことで#19で。

180:音速の名無しさん
10/11/27 19:07:42 Ug+ZyIfLP
大嶋がトムス行けば強いと思うけどな
脇阪は大輔と組めはいい

181:音速の名無しさん
10/11/27 19:19:13 r9Ws2/fY0
日産も良いけど、11レーシングで300だと楽しそうだな。
CRZも公認とれたようなので、来季は300に注目したい。

182:音速の名無しさん
10/11/27 21:33:42 1pl5UcN90
コンドー=オリベイラ&関口

183:音速の名無しさん
10/11/27 21:47:26 ZDkOaS2j0
>>145
実際タイヤがマッチしてるときはいつも上位に来る。
実力はあるだろ。

184:音速の名無しさん
10/11/27 22:41:18 2VJPBJ5p0
クートってマカオで勝って意気揚々とフォーミュラニッポンに来たが、フォーミュラフォード上がりの
無名の若造にやられて実力を疑問視されだした所からけちが付き始めたような。
その年の1,000キロでもサードドライバーの方が速かったし。

185:音速の名無しさん
10/11/27 22:45:01 Ug+ZyIfLP
500は全車種BSにすればいいのに

186:音速の名無しさん
10/11/27 22:48:25 aX1tpAiS0
タイヤ戦争があるから金が落ちてきてるって事情があるからなぁ。
メジャーカテゴリーでタイヤ戦争があるのって、SGTくらいじゃない?

ヨコハマラインとか無交換作戦とかはマルチメイクならではの楽しみだよね。
ただ、ダンロップが全くいいとこなしなのがなぁ。

187:音速の名無しさん
10/11/27 22:52:45 2VJPBJ5p0
もうちょっと各メーカーにキャラクターがはっきりとしてると面白いんだけどね。

188:音速の名無しさん
10/11/27 22:56:15 ZDkOaS2j0
>>186
yes、タイヤ戦争あるのはSGTだけ。
供給先を毎年くじ引きで決めればいいんじゃね?w

189:音速の名無しさん
10/11/27 22:58:07 aX1tpAiS0
あ、LM24とLMS/ALMSがあったね。

190:音速の名無しさん
10/11/27 23:01:21 ZDkOaS2j0
>>189
そうなん?それは知らんかった。
てっきりワンメイクだとばかり

191:音速の名無しさん
10/11/27 23:06:56 aX1tpAiS0
あと、FIA-GT1も実はマルチメイクらしいね。
今はミシュランしか供給してないけど。

192:音速の名無しさん
10/11/27 23:17:05 zzugGUXi0
誰か明日のTMSFに行く人いるかい?

193:音速の名無しさん
10/11/28 06:24:24 xMWe90gS0
>>191
あれは独占供給なだけでなくコンパウンドも一種類と言う潔過ぎる体制だからなw

194:音速の名無しさん
10/11/28 07:42:13 jmihA9Ou0
BUNNちゃんの気紛れ写真箱
URLリンク(bbs.as.wakwak.ne.jp)
Password :oasisu

195:音速の名無しさん
10/11/28 11:55:05 eG6FzA/c0
しずかだね

196:音速の名無しさん
10/11/28 14:25:44 EBB47YXpO
一貴、まさか来年そのままアレでFポン走らんよなw

197:音速の名無しさん
10/11/28 17:36:10 dIKxV+h10
レーシングスーツも着てたし来年アレ乗るんじゃね?カーナンバー01だったけど

198:音速の名無しさん
10/11/28 18:25:28 5tdyUrgQ0
寿一はTMSFで来期の去就について何か話したの?

199:音速の名無しさん
10/11/28 18:38:38 JOMSWtn70
>>198
はなさんかった いつもよりトークの切れが悪いかもって思った

200:音速の名無しさん
10/11/28 18:54:42 biS8leBQP
CR-Zが出るてまじすか。エンジン載せ換える?

201:音速の名無しさん
10/11/28 20:34:29 k8cGny6w0
むしろモーターをハイパワーにする方向で頼む

202:音速の名無しさん
10/11/28 20:40:30 AmuIPPFGO
TMSF行ってきた。
なんで今の車はサイレンサーなんて付けてるんだ
06モデルのSCが出す爆音が懐かしかった

203:音速の名無しさん
10/11/28 23:08:11 p2PFr0/H0
寿一は残って欲しいが、ピストンは去って欲しい。
なんなんだ、あのカンチガイは。

204:音速の名無しさん
10/11/28 23:35:11 yyTOAkclO
>>203
ピストンのオールナイトニッポンとか聴いても酷いよな・・・

205:音速の名無しさん
10/11/28 23:36:16 2227lHEx0
ピストンは、ああ見えて、ミュージシャンとレーサーをリスペクトしてるぞ。

206:音速の名無しさん
10/11/28 23:39:15 GjvgU0hKO
スタードライバー切って、ウィリアムズで年間0点の奴出すのは得策か?

207:音速の名無しさん
10/11/28 23:40:37 II1NfpHw0
俺はピストン大好き。
奴は根っからのレース馬鹿。
いい意味で。

208:音速の名無しさん
10/11/28 23:49:19 gap3s4U80
11は残るんじゃまいか

209:音速の名無しさん
10/11/29 00:13:56 iODbB5Yq0
とにかく現状では寿一の500のシートはないということだ

それとミシュランの500ユーザーが増えるみたいね

210:音速の名無しさん
10/11/29 00:22:48 9tDp4EwS0
ブログを素直に読むとチームでも作るとかじゃないのか
他のドラに比べ金を集められるから可能な気がする

211:音速の名無しさん
10/11/29 00:24:16 Kn0e56ya0
Tom'sのドライバーが翌年シート喪失ってあり得るの?

212:音速の名無しさん
10/11/29 01:00:31 SOrbbsj30
自分から降りたのかとられたのかドッチだ?
小暮を抑え込めるテクがあるのに500離脱ってのはあまりにも...

213:音速の名無しさん
10/11/29 08:23:25 +bKflex4O
>>206
一瞬ザナルディかと思った

214:音速の名無しさん
10/11/29 15:35:15 pwt2USq+0
ブログの感じだとトムスのスタッフやアンドレと離れるのは寂しいとか
大きな転機とか書いてあるから自分から降りることにしたみたいだね
最終戦とか見る限りまだいけそうだが、若手にシートを譲るつもりなのかね

215:音速の名無しさん
10/11/29 15:38:56 0L7VJC4C0
んなわけねーだろ。
トムスから切られたんだろ。

216:音速の名無しさん
10/11/29 15:48:42 rQMk9Z3yP
もしそうならトムス酷いね
まぁ脇阪が衰えたから仕方ないけど

217:音速の名無しさん
10/11/29 15:50:11 rQMk9Z3yP
大嶋とアンドレなら強いんじゃね?

218:音速の名無しさん
10/11/29 17:14:20 leZYm+m80
11確かにアンドレと比べるとかなり劣るよな

219:音速の名無しさん
10/11/29 17:23:38 jVsfLfMQ0
一貴は500に乗るんだろうか

220:音速の名無しさん
10/11/29 17:23:45 /G16Pmbs0
来年はFNとGTで一貴載せるから、お前劣化してるしもうイラねって事か
中嶋兄弟対決で客呼べるしな

221:音速の名無しさん
10/11/29 18:41:08 d5crik+W0
中嶋弟もSGT乗るかなあ
もし彼と小林がシート獲得になれば、ホンダから外れるのは
井出と誰だろうか?もしかして道上か。
金石イラネと個人的には思うけど降ろされるのは有り得ないし

222:音速の名無しさん
10/11/29 20:00:16 LahFI0LE0
FIA-GTに近づける気はないの?

223:音速の名無しさん
10/11/29 21:13:51 BlIXXgIF0
中嶋弟よりは小林だろうな。弟は300でCR-Zに乗ればいい

224:音速の名無しさん
10/11/29 21:54:19 eHWjXAmNO
いやいや
CR-Zが出るとして新車なんでホンダ系のベテラン当てるでしょ

そうなると(ゲフンゲフン)

225:音速の名無しさん
10/11/29 21:57:57 BlIXXgIF0
>>224龍か


226:音速の名無しさん
10/11/29 22:26:11 sDUkSNzI0
GTでCR-Zかよ・・・



なんだか萎えた。。。

227:音速の名無しさん
10/11/29 22:27:14 3O4EoB5aO
武藤も来期は日本で活動するだろうから
Hも500はシート誰が乗っても
またはクビになっても
余り異論は出ないだろうな。
安泰は小暮、ロイック、塚越、部長ぐらいじゃないかな?
後は、クビや噂の300のCR-Zに乗っても不思議ではない。

228:音速の名無しさん
10/11/29 22:36:59 d5crik+W0
安泰なメンツでもメーカー間引き抜きあるかもしれんし
シート予想は難しいね

229:音速の名無しさん
10/11/29 22:56:07 wi1qf8CU0
>>226
逆に俺はプリウス下半分ぶった切って出せって思う

230:音速の名無しさん
10/11/29 23:11:30 DXnwb4tL0
奈良の道上、脇阪の同和コンビは揃ってクビ?

231:音速の名無しさん
10/11/29 23:13:47 sDUkSNzI0
2011でもGT-Rは遅いままなの?

232:音速の名無しさん
10/11/29 23:45:42 qp5WVVqs0
SUPER GTとかでも、スポンジバリヤとか壊したら弁償するのかな?

233:音速の名無しさん
10/11/29 23:53:38 wi1qf8CU0
サーキットで走れば全部そうじゃね?

234:音速の名無しさん
10/11/30 07:27:25 Ye0WorR+0
DTMの上海ラウンドに、
元NISMOの柿本氏、そしてマツダ(!)、スバルの人間が視察に行ってたらしい。

235:音速の名無しさん
10/11/30 08:48:38 s9VDr1Z2O
別に驚く必要ないんじゃないか?



236:音速の名無しさん
10/11/30 09:16:27 G6fiD/Hn0
別に普通だよ

237:音速の名無しさん
10/11/30 11:53:59 9j2wBCUiO
>>234が事実として
マツダ本社はスーパーGTに完全ノータッチのはずだし
不思議ではある

238:音速の名無しさん
10/11/30 11:59:24 yRxtkAqf0
別に不思議じゃないでしょ。
SGTには興味なくても統一規則でDTMとSGTに両方出られるなら、欧州が主戦場のマツダは検討するんじゃない?

239:音速の名無しさん
10/11/30 12:09:55 N/JMNrnL0
>>238
もしそれが本当なら、確実にオースポの表紙を飾るレベルの大スクープじゃんかよ。

240:音速の名無しさん
10/11/30 12:13:22 9j2wBCUiO
>>238
あの~…もちろん
不思議ではある=全く意味不明

ではなく

不思議ではある=水面下で企んでるな
の意味で書いたんだがなw

241:音速の名無しさん
10/11/30 12:35:29 MriuAgIf0
>>234
別に一緒にいたわけではないんだろ?

242:音速の名無しさん
10/11/30 12:54:32 N/JMNrnL0
SGTのマニュファクチャラ部会にスバルが参加してるって記事は見たことあるけど、
マツダが参加してるとしたら驚きだな。

ソース
URLリンク(www.ten-tenths.com)

243:音速の名無しさん
10/11/30 15:25:52 qYrdbkqxO
>>241
ホテルが同室だった…

244:音速の名無しさん
10/11/30 15:26:59 wHvXr5Au0
>>217
オレは逆に大嶋、11の方が強い気がする。

245:音速の名無しさん
10/11/30 15:44:23 YuS0klD90
11降りるなら本山降りようぜ
本山今期何もしてないだろ

246:音速の名無しさん
10/11/30 15:57:28 dXJ07p6d0
>>245寿一本山道上は後進に道を譲った方がいい

247:音速の名無しさん
10/11/30 16:10:22 V53UtIh90
日産に後進がいないんだなこれが

248:音速の名無しさん
10/11/30 16:26:28 pW9mBGTuO
一応、安田は若手の部類に入るわけだがw

249:音速の名無しさん
10/11/30 16:51:45 9BrLLX8Q0
TMSFのGTデモで39と6クラッシュしたんですが?
動画ないですかー?

250:音速の名無しさん
10/11/30 20:46:35 Grsph/sT0
ホンダ系チームは在日コリアンばっか。

童夢@社長の林がチョン
リアル@金石
国光@高橋国光は八王子のチョン
ARTA@チームスタッフがチョンばっか

251:音速の名無しさん
10/11/30 20:49:17 1gqdNfPE0
売国タコ魔をいつまでも飼ってるメーカーだもん

252:音速の名無しさん
10/11/30 21:09:00 E/0vHRZg0
>>248禿げとるがな


253:音速の名無しさん
10/11/30 21:18:44 Grsph/sT0
>>252
チョンはハゲ易いからなw

254:音速の名無しさん
10/11/30 21:59:03 OE2NRmRx0
レジェンドカップの3Dテレビってどうなったか知ってる?

大人とか、年功序列とか盛んに言われていたが…



255:音速の名無しさん
10/11/30 22:11:32 4Vgy3XJs0
>>247
日産は巨人みたいに金で強化するイメージ。
今は金ねーけど

256:音速の名無しさん
10/11/30 22:13:49 lInLd3sJ0
>>242
MAZDAも参加してるんだな、これがw

257:音速の名無しさん
10/12/01 07:31:58 2z5Teip9O
スレチだが
可夢偉
NISMOから無限になったんだなw
再来年はチームルマンくらいには
なって欲しいw

258:音速の名無しさん
10/12/01 12:15:41 6jIoLEyd0
???

259:音速の名無しさん
10/12/01 12:24:30 YdYyn2Q3O
にゅるぽっぽぉ~

260:音速の名無しさん
10/12/01 12:35:16 2z5Teip9O
>>258

今年 23 来年 16なので
再来年は エースNo.だと
7辺りが良いかなという事

チームルマンはGTは6 Fポンは7・8

261:音速の名無しさん
10/12/01 13:11:59 em7+/hlx0
>>257・256こんにちは。
分かりづれぇ事いちいち書くな!
そんなの、てめえの心の中で思っときゃいいんだよ!死ねや!


262:音速の名無しさん
10/12/01 13:56:55 PSwrSIAEO
FポンはFポンスレで

263:音速の名無しさん
10/12/01 17:12:30 2z5Teip9O
すぐ閃かないGTバカしかいないのかw

264:音速の名無しさん
10/12/01 17:18:47 94Ng9P1y0
君中心に地球は回っていない事を知れて良かったねw

265:音速の名無しさん
10/12/01 17:37:46 6jIoLEyd0
F1はマシンが醜くなってからあまり気にならなくなったな
ましてやゼッケンなんかほとんど気にしない

それでも昔みたいに固定ゼッケンだったら良かったのにね
アロンソには5と8が似合うなー位しか思わんわ

266:音速の名無しさん
10/12/01 18:10:40 K/7969Iz0
ちょっと質問なんですけど、ハンドルにギアポジション表示されるじゃないですか、
で、2008年NSXのローギア表示は「0」ですか?

いまGT5やっててローギアが「0」でセカンドが「1」だったんで気になって

267:音速の名無しさん
10/12/01 23:24:27 V82nwFRk0
>>266
ローは1表示が正しい

268:音速の名無しさん
10/12/02 08:14:41 CXZ0KSxG0
Lだろ

269:音速の名無しさん
10/12/02 12:07:30 Wh+KUHOi0
総集編のマウスパッド100kg+10kgだった

270:音速の名無しさん
10/12/02 12:29:03 kTE9E1D20
重いな

271:音速の名無しさん
10/12/02 12:36:29 1mLHsPXh0
>>269
それってどうせパッドなら車の中で使える、ダッシュボードとかに置く、物載せてもすべらない
やつにしてくれれば良いのにと思う。

272:音速の名無しさん
10/12/02 12:44:11 /v+KoB+O0
つNOB MAT

273:音速の名無しさん
10/12/02 19:43:20 DGIQVaI4O
話逸れるけど関谷監督ってカートをやってる中学生ぐらいの息子がいるんだな。
名前は正太郎だったかな。
あと、舘監督にも小学生の小さい子供がいるのに驚いた。

274:音速の名無しさん
10/12/02 19:59:32 VCgFZMKS0
>>269
俺も100kg+10kgだった。

275:音速の名無しさん
10/12/02 19:59:38 6NfuIRS70
とりあえずはGT500シート獲得模様
◎18、23両名、ロッテラー、伊藤、立川、松田、道上
○(メーカー内のシャッフル)、平手、石浦、大嶋、井出、金石、塚越、伊沢、山本、JP、安田
△(当落線上)中山、ラルフ、ライアン、ビルドハイム、クート、
新規さん:中島カズキ、国本弟、井口、
?:脇阪、中島大祐、小林崇、
チームとしては日産の4台目はあるか?
ストーブリーグはこんな所かな?

276:音速の名無しさん
10/12/02 20:32:20 qqL/1XBD0
ロニーの名前がない

277:音速の名無しさん
10/12/02 20:44:08 EhJVNVNjO
俺100kg+50kgきた

278:音速の名無しさん
10/12/02 20:49:23 bxFRtpub0
井出は8月頃に来期はお席がないと聞いたけど、
状況が変わったのかな。

279:音速の名無しさん
10/12/02 21:44:00 KAcI5G670
>>275
ほんと、なんでどっちでもいい松田を書いて、ロニー
を忘れるかな?



280:音速の名無しさん
10/12/02 21:47:21 NAAEcsbq0
ナカジマはダンロップからミシュランに転向の噂

281:音速の名無しさん
10/12/02 21:51:09 9i8izx+70
サードもミシュランだべ

282:音速の名無しさん
10/12/02 22:02:41 XMAjwZJm0
立川+寿一って
どうなのよ?
水と油のような気もするが

283:音速の名無しさん
10/12/02 22:13:09 opnAVLAQ0
>>282
水と油かもしれないが
チームメイトとなれば強力なんじゃねえのか?
立川がスタートドライバーで後続を離して寿一がタイヤ上手く使い抑え込む
そんなに甘くないだろうけど

284:音速の名無しさん
10/12/02 22:13:50 NAAEcsbq0
しかし、2006年か2007年あたりにも立川+寿一になる噂はあったような。

285:音速の名無しさん
10/12/02 22:17:44 XMAjwZJm0
>>283
なるほど。
いずれにしても、トヨタ陣営としては
しっかり開発できる二人は手元においておきたい
とこでしょうか?

286:音速の名無しさん
10/12/02 22:31:23 DGIQVaI4O
寿一のブログ、アンドレと最後の…って部分が何か意味深だな。

287:音速の名無しさん
10/12/02 22:52:03 uysroGGV0
トヨタ的には寿一は手放したくないだろうな
いい客寄せだし今となっては知らないが開発能力も群を抜いて高いって関係者が言ってたな
立川や大輔って開発能力高いのかな

288:音速の名無しさん
10/12/02 23:14:29 opnAVLAQ0
本山しばらくは安泰??
日産て若手出てきてないよね?
安田はいるけど、本山を慌てさせるような存在では・・・

289:音速の名無しさん
10/12/03 00:41:27 bFAnf7Da0
>>283
5年前ならそれもあったんだろうけど、二人とも終わったからなあ。

290:音速の名無しさん
10/12/03 02:22:16 ylFlCFe+0
>>288
自前で育てるより塚越あたりを強奪しそうな気がする

291:音速の名無しさん
10/12/03 07:03:45 BdWROIFU0
FNでダンデを追い出されて不満を抱いた伊沢あたりが引き抜かれそう

292:音速の名無しさん
10/12/03 08:02:18 C1uHSWdK0
はっちゃんの中企FN03タイヤ開発テストも
おしまいですか、、

293:音速の名無しさん
10/12/03 08:43:32 bFAnf7Da0
>>290
強奪とか言い出す時点で若手ドライバーの将来を狭めてるだろ。
メーカー同士の若手育成競争なら良いが、今は囲い込み合戦になってる。

294:音速の名無しさん
10/12/03 10:30:33 vtne+akxO
日産は仮に若手を育ててもシートがな

295:音速の名無しさん
10/12/03 17:26:21 otn8b1o0O
フォミュラも乗りたいなら
トヨタ・ホンダから離れまい
日産はGT500は3台しかないわ
フォミュラはインパル2台とコンドー1台
その内1台はトヨタ枠で
日産ドラはフォミュラ実質2名w

日産にお金で行く若手ドラなんか居ないだろ

296:音速の名無しさん
10/12/03 17:59:41 xUrtpoF20
>>295
だな、日産は先が無いのが見え見えだから。

297:音速の名無しさん
10/12/03 18:13:17 AyKJ4OXi0
小林崇志は結局GTきちゃうの?
彼には海外に行ってもらいたいんだけど・・・年齢的に厳しいか

298:音速の名無しさん
10/12/03 21:00:23 r35CDT8A0
見切り発車でも
結局GT参加にこぎつける本田はすごいのか
それとも、内部統制できていないのか
伝統なのか

そりゃ
ハイブリッドの開発資金につかいたいよな
でも、レース自体を否定すると
己自体を否定することに
気がついているのか
いないのか。

まあ
現在のラインナップみればあきらかか


299:音速の名無しさん
10/12/03 21:12:35 otn8b1o0O
>>298
真逆なのが日産w
ルノーの言いなり
EV出てホンダ・トヨタに追い付くのはいつ?

出しても売れないのは
即切りなのがホンダクオリティw
消費者がホンダの道標なんだがな?

300:音速の名無しさん
10/12/04 08:45:27 GD4GZ6oQ0
F1 2010あるならSuper GT 2010とか在ってもいい気がするww

301:音速の名無しさん
10/12/04 09:27:07 u5ZcY9nNP
>>300
F1 2010は海外メインだし

302:音速の名無しさん
10/12/04 10:04:08 p9oz5mqv0
日本でそう言うの作れる会社がポリフォニーしかいねえってのが問題だ
あいつらに今からやらせると5年はかかる

303:音速の名無しさん
10/12/04 10:12:27 jE9Bq31G0
実在するアナウンサーの実況入った野球ゲームが出来るんだから
実際のドライバー無線の入ったレースゲームがあってもいいよな

304:音速の名無しさん
10/12/04 12:00:17 xStqWIsH0
ゲームでも小暮の慌てん坊ぶりを楽しめるのか・・・

305:音速の名無しさん
10/12/04 12:41:42 noiQa16D0
じゃ、中村監督の「落ち着いていきましょう」もw

306:音速の名無しさん
10/12/04 13:17:48 RXDQrrMe0
飽きた

307:音速の名無しさん
10/12/04 13:32:25 +KfQTFsk0
プレイヤーがミスって叫んでると「ちょっと黙っててもらえます!?」って言われるのね

308:音速の名無しさん
10/12/04 13:35:00 CyWT8bgA0
SGTチームをつくろう!

SGTの監督になってチームをつくる。目標はGT500のシリーズチャンプ。
内容はスポンサー集めが9割。RQオーディションが1割。レース1割。

309:音速の名無しさん
10/12/04 13:37:37 ZSG87rq30
>>308
足し算できる?

310:音速の名無しさん
10/12/04 13:46:37 f8NdTeT50
「お子様連れ限定」で行く気無くした
URLリンク(twitter.com)

311:音速の名無しさん
10/12/04 13:51:19 jRTrEi0E0
>>308


312:音速の名無しさん
10/12/04 14:01:53 rSjMdErx0
>>310

お子様連れ限定じゃなかったよ。

自分は夫婦で行ってきた。Hondaファンだけど

313:音速の名無しさん
10/12/04 15:38:31 RXDQrrMe0
RQがらみはスポンサー集めに含まれてるんだろw

314:音速の名無しさん
10/12/04 20:57:35 9t9+9GWP0
今日、NISMOフェスのテスト走行で、23号車にカルソニックのボンネットとドアを
装着したキカイダーみたいなGT-Rが走ってた。タイヤはBSだったよ。

315:音速の名無しさん
10/12/04 21:36:06 P5Leg+J90
オースポ見たんだけど、
来季のドライバー予想で、なんでNAKAJIMA、道上◎なの?

316:音速の名無しさん
10/12/04 21:42:37 L9oLRswL0
>>314
来年の12は今年の23なんだろうか

317:音速の名無しさん
10/12/04 22:26:53 BazcJqEc0
>>314 >>316 主題歌そのまんまだね。>キカイダー
   

318:音速の名無しさん
10/12/04 22:28:11 P5Leg+J90
>>314
23号車はミシュランのセパンテストのためコンテナ移動中じゃないのかな?
毎年この時期だよね?

319:音速の名無しさん
10/12/04 23:30:39 NgVmDEuk0
>>314
またその仕様でエブロがミニカ-
出すんですねww

320:音速の名無しさん
10/12/05 01:32:26 hBVyW8rEO
ニスモは来シーズンもミシュランか…。

321:音速の名無しさん
10/12/05 08:25:17 rZk4Qcba0
>>234(DTMの上海ラウンドに、柿本氏とMazdaとSubaruが視察)のニュースソース見つけたよ。
オランダのオートスポーツ。写真つき!
(Google翻訳 蘭→英推奨)
URLリンク(www.autosport.nl)(6).html


322:音速の名無しさん
10/12/05 14:02:49 iUZirKfyP
なんでニスモフェスティバルフジで開催してんの?
日産はホームコースないの?

323:音速の名無しさん
10/12/05 14:50:03 6g+52VQL0
>>322
ないよ

324:音速の名無しさん
10/12/05 15:11:04 6ttyuIK60
元々富士がホームコースみたいなもんだったろ。

325:音速の名無しさん
10/12/05 15:41:07 pzVYOXIS0
今や富士はトヨタのホームコース。

326:音速の名無しさん
10/12/05 16:12:28 6ttyuIK60
だな、金の力で。

327:音速の名無しさん
10/12/05 16:19:00 Tp0GlMm00
悔しいなら日産もどっか買収しなヨ!
でもマツダみたいにテストコース化
させたら・・・

328:音速の名無しさん
10/12/05 16:49:33 2XlarE8iO
>>327
マツダはそのテストコース以外にも、ホームコース持ってるしな

329:音速の名無しさん
10/12/05 16:58:13 XSSxTOAU0
マツダのホームコースは日本じゃないけどなw
日産もどこかの海外のコースの筆頭株主になってホームコース化すればいいんだな
この際だから、ドニントン・パークを買い取ってしまえ

330:音速の名無しさん
10/12/05 17:12:59 PvFq/z/q0
ラグナセカか
あれは良いコースだ

331:音速の名無しさん
10/12/05 17:44:50 6g+52VQL0
日産はフランスつながりでマニクールかポールリカールあたりかな

332:音速の名無しさん
10/12/05 18:07:43 G0iAzUPT0
仙台ハイランドを購入して全面的に修理してくれ
もうあそこはS鯛すらやるのがしんどい状態だ

333:音速の名無しさん
10/12/05 18:09:00 59jmWHcE0
>>331
レイトンハウスを思い出した。

334:音速の名無しさん
10/12/05 19:21:47 1sP12It2O
追浜で開催してた頃が懐かしいな。
ニスモフェスティバルってイベント名じゃなかったけど。

335:音速の名無しさん
10/12/05 19:33:49 XSSxTOAU0
>>331
フランスなら、むしろル・マンにあるブガッティ・サーキットにして、車のテストでは夜な夜なサルトコースを爆s(ry

336:音速の名無しさん
10/12/05 19:47:27 n1kS/lQkO
マツダのホームコースって
どこの国の何てサーキット?

337:音速の名無しさん
10/12/05 20:00:21 JG5boS3H0
アメリカのラグナセカ?

338:音速の名無しさん
10/12/05 20:00:44 RuE4re0gO
>>336

ヒント:>>330

339:音速の名無しさん
10/12/05 21:06:59 fzfQyaMg0
あのコークスクリューで有名なラグナセカ

340:音速の名無しさん
10/12/06 00:05:29 s/IMJW7gO
>>318
今日走った23はなんなんだ?

ってかニスモは木曜から富士入りしてたみたいね

341:音速の名無しさん
10/12/06 08:55:37 Nrg9NNEJ0
美祢もそうじゃね?サーキットとして使ってないけど

342:音速の名無しさん
10/12/06 10:07:16 Nz3JD70SP
ハセミさんってもう500に戻らないの?

343:音速の名無しさん
10/12/06 20:06:28 jh7C7VOH0
日産が500の台数増やすとは思えないな。

344:音速の名無しさん
10/12/06 20:22:45 3R6v84YL0
しかし5台参戦という協定を無視しまくってるのもな・・・


345:音速の名無しさん
10/12/06 22:07:09 lHLuBNL70
日産「うるせえ ガタガタ言うなら撤退すんぞ」
ってか

ニスモばかり表に出てプライベーター冷遇してるから新規サテライトもつかないしな

346:音速の名無しさん
10/12/06 22:08:18 useopac30
ニスモフェスティバル
お客さんの数へったの?

347:音速の名無しさん
10/12/06 22:17:50 caxsWl8f0
>>345
長谷見さんは、元ワークスのエースだったのに・・・
車両貸与じゃなく、買い取りだったって噂もあるし・・・

80年代の星野さんの活躍で、立場が逆転してしまったのかなぁ・・・

348:音速の名無しさん
10/12/06 22:49:12 bYGoQeNU0
今後も300いったり500いったりするんでねえ?ハセミ

349:音速の名無しさん
10/12/07 00:25:43 pTYIei+hP
日産はさっさとFIAGT1から撤退したら?

350:音速の名無しさん
10/12/07 01:20:24 /ySTqWG30
>>347
>車両貸与じゃなく、買い取りだったって噂もあるし・・・

GT500を買い取り参戦だなんて…
いちレーシングチームがGT500マシンを償却しろって事だぞ
あとやろうと思えばハンコついた直後にTだのHだのに売り飛ばせるって事だぞ
80年代の星野さんの話できる年齢ならその弊害くらいわかるだろw

351:音速の名無しさん
10/12/07 02:13:40 Q7EBJ2up0
>>350
許可貰わないと売り飛ばせない契約になってるんだよそういう場合は
買取だからって自由に出来る訳ない事くらい解れよ

352:音速の名無しさん
10/12/07 08:31:38 pTYIei+hP
買取っていくらだ?

353:音速の名無しさん
10/12/07 09:16:14 jeTItn8H0
>>347
買い取りの訳ないだろ

354:音速の名無しさん
10/12/07 11:17:13 Sg6sJaHA0
買取で今のスポンサー状況で参戦できる訳ないわなw

355:音速の名無しさん
10/12/07 13:44:47 LB/jdUox0
コンドーはリースだ、って聴いたことがあるが・・・
ま、長谷見さんのとこにしてもどこにしてもGT-R4代目もありえんな。今の経済状況じゃ。



356:音速の名無しさん
10/12/07 14:27:46 3UMXmAY/0
日産のサテライトチームは車両はリース扱い&ニスモのスタッフを出向扱いで引き受けるって話になってると聞いたことがある
出向で来てるスタッフも抱えなきゃいけないわりに、徹夜とかで無茶させることが出来ないのが大変だなんて噂も

357:音速の名無しさん
10/12/07 15:29:14 jeTItn8H0
>>356
ニスモのメカニックは、行きたくもないチームにいかされてるだけ。
長谷見が給料払って雇える訳ないだろ。
雇用はニスモ。


358:音速の名無しさん
10/12/07 18:25:05 3UMXmAY/0
>>357
問題なのは給与の処理じゃないでしょ
処遇が違うスタッフが同じ屋根の下にいて、しかも無理が利かないってのが辛いのでは?

359:音速の名無しさん
10/12/07 18:28:15 iKTPy6gZ0
確か日産のGT500のドライバーもチームじゃなくてニスモと契約するんだよね?
それでニスモが各チームに配置するんじゃなかったっけか…。

360:音速の名無しさん
10/12/07 18:53:57 jeTItn8H0
>>358
給料払ってないんだから、きてもらえるだけいいだろ。やなら自分のチームでメカ雇え。

361:音速の名無しさん
10/12/07 19:06:54 pTYIei+hP
日産クソすぎるだろ

362:音速の名無しさん
10/12/07 23:10:55 848V5lvX0
日産がクソだろうがうんこだろうがどうでもいいが、
500がもっと盛り上がるように、各メーカー5台以上はだして欲しい。
無理なら、各メーカー2、3台でもメーカー数が増えるとか。
このまま500がレクサスの独占とかはかなりつまらん。

363:音速の名無しさん
10/12/07 23:26:45 5cqnlFj50
それが何で出来ないかの話をしてるんだが

要するにニスモは前に出過ぎだからTRDみたいに車両のプロパー専門に徹せよという話

364:音速の名無しさん
10/12/07 23:35:22 vs1GRdkQ0
同じ車種が何台も出てもなぁ。と思ってしまう。

365:音速の名無しさん
10/12/07 23:41:44 Gz4TvDAn0
そういえば前にASに載ってた謎のマシンは500に出てくるの?

366:音速の名無しさん
10/12/08 01:23:43 8rPyHFDy0
KERS搭載車の話か?

367:音速の名無しさん
10/12/08 08:17:28 TVl5VOxZP
来期ミクZ復活なのか

368:音速の名無しさん
10/12/08 11:45:35 bWZwqf3nO
あのZ4売り払ったって聞いたんだが新車かね
新車ならGT3のM3あたり持ってきて欲しいが

369:音速の名無しさん
10/12/08 12:17:57 mWssw74B0
売りに出したって話は聞いたが結局買い手ついたの、そもそも
あれ、GT300以外とことん使い道ない状態だったような気がするんだが

370:音速の名無しさん
10/12/08 12:43:40 1sfPnYQ/0
月曜に聞いた噂話
ルマン 伊藤・大嶋
クラフト 井口・国本雄
トムス ロッテラー・一貴
セルモ 立川・平手
サード 石浦・未定

371:音速の名無しさん
10/12/08 16:12:50 TVl5VOxZP
>>370
脇阪の席は?

372:音速の名無しさん
10/12/08 16:33:39 rBb05flW0
>>359
ホンダも似たようなもんだろ。
契約は各チームとドラだけど、決定権はチームにないんだから。

373:音速の名無しさん
10/12/08 18:59:25 jSEj2RnRO
石浦サードかよ…09・10年のクラフトコンビは分けないで欲しかった。つか国本・井口は500早いんじゃないの?ゲテモノアクシオでチャンピオン取ってからステップアップしてこいよ…

374:音速の名無しさん
10/12/08 19:28:17 OZ4DM6H/O
平手のセルモはうれしい
Fポンで速いんだから日本人コンビのチャンプを期待

375:音速の名無しさん
10/12/08 19:48:51 Znsr8aK/0
>>370
外人が一匹ってのはありえないだろー

376:音速の名無しさん
10/12/08 19:50:11 zLcSKoElO
どう考えても一貴はロッテラーの足を引っ張る画しか浮かばない

377:音速の名無しさん
10/12/08 20:26:40 OZ4DM6H/O
トムスが勝てなくなったらタイヤメーカーをかえればw
ダ○ロップも勝てなくても安全なイメージがアップするからよしw

378:音速の名無しさん
10/12/08 20:54:09 TVl5VOxZP
一貴なんてまったく期待できないけど

379:音速の名無しさん
10/12/08 21:10:40 agw3hzag0
・クラフトは参戦できるの?
・立川はセルモを出たがっているが、勝てるチームの席がないから出れない
・平手、セカンドの立場を受け入れられる?
・ロッテラー、帰国の話は?

個人的にはアンドレ、ライアンには残ってもらいたい。

380:音速の名無しさん
10/12/08 21:19:07 6sAhm+UF0
>>379立川も寿一と一緒に辞めろ


381:音速の名無しさん
10/12/08 22:06:38 eAdMWscN0
セルモ衰退の原因は何でしょうか?

382:音速の名無しさん
10/12/08 22:17:22 RTcCGujV0
金曜フリーが無くなったとかじゃないかと

383:音速の名無しさん
10/12/08 22:43:20 TVl5VOxZP
脇阪はsuperGTには必要だよ
いい客寄せパンダじゃん

384:音速の名無しさん
10/12/08 23:20:01 oXQs6pR+0
いや、あの芸人みたいな人はそろそろ何とかして欲しいな

385:音速の名無しさん
10/12/08 23:55:16 pO5acXoc0
もう立川もいらねえよ
寿一にすら勝てないじゃん

386:音速の名無しさん
10/12/09 00:55:49 1lSb5s5WO
>>370
当たってるところもあるが、外れているところもある。

それが全部本当なら嬉しかった。

387:音速の名無しさん
10/12/09 04:34:13 XpuCdtTJ0
今年は全然見なかったなぁ
HSVが優勝したらしいけど序盤はパッとしてなかった印象
後半頑張ったのかな

来年もピストン西沢とかいう人いるの?
誰あれ

388:音速の名無しさん
10/12/09 06:12:48 ISOh5uep0
>>387態度のデカイ、坊さん崩れ


389:音速の名無しさん
10/12/09 07:08:45 kGZ3YV070
>>381
加藤エンジニア抜けたのいつだっけ。
なんかインギングといっしょになってからダメになったような。

390:音速の名無しさん
10/12/09 07:16:03 STkxmo0MO
>381
つZENT多難

391:音速の名無しさん
10/12/09 08:06:26 8o3YxSlNO
Fポンでは、インギングがセルモと合体→ 低迷だもんな。

392:音速の名無しさん
10/12/09 08:45:58 baSvHArD0
メーカー間のトレードないな最近は

393:音速の名無しさん
10/12/09 10:59:01 TELg9yPr0
>>381
何かの記事で読んだけど、昨年からクルマの不安定さが解消しないと言ってたな。
JAF戦でライアンがPole to Winだったときはだいぶ解消されたとも。

加藤氏が病に倒れたのはGW前だったかな?

FNの流れはこんな感じ。
・コスモ逃げるもスポンサー決まらず
・変な実態のない会社が付くけどスポンサー料入らず。このあたりから会社傾く。
・レクリス決まるも物別れ(その後レクリスは倒産)
・インギング傘下に入って一瞬上昇(ロニー・立川・ロベルト時代)
・立川から井口へ。毎戦最下位争い

FNが低迷なのは今に始まった話じゃない。確かFN始まってから勝ってないでしょ。

394:音速の名無しさん
10/12/09 11:12:55 XpuCdtTJ0
>>388
そうそうそんな感じが嫌だった
去年のほうが面白かったなぁ
激Gがなくなったのも痛い

395:音速の名無しさん
10/12/09 13:01:57 wtWTXX7S0
富士スピードウェイ、ライセンス無しでも走れる2011年初走りイベント開催
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
レーシングコースを3周できる特別体験走行枠が、1月3日のみ用意される。
参加費は1000円。なお、特別走行枠は先導車に続いての走行となる。


396:音速の名無しさん
10/12/09 13:03:57 6P5WDBtV0
松浦&脇阪兄=GT300カローラ

397:音速の名無しさん
10/12/09 15:20:30 1sbGmzs30
ピストンは車好きで自身も長年レース活動してるよね。
そのせいか変な馴れ馴れしさがあってムカツク。

398:音速の名無しさん
10/12/09 19:03:45 ge0qNGck0
>>397車好きでレースも出てドライバー連中とも交流があるのは良いが
あの誰に対しても上から目線で横柄な態度は不愉快


399:音速の名無しさん
10/12/09 19:26:52 XpuCdtTJ0
みんなそう思っていたようでなんとなく安心した
終盤に一回見たときは開幕より少しだけましというか、
意識してるのはわかったけど、性格ってのはごまかしきれないもんだね。
あの人が降りたらまた見る

レース自体もカメラが少なくてちゃんと撮りきれてなかったりいろいろ問題あるけどねー
あとは激Gの代わりに出来た番組の編集をもう少しファンが喜ぶようにしてほしいな
激Gたのしかったなぁ

400:音速の名無しさん
10/12/09 19:43:08 kGZ3YV070
激Gって温泉と市販車やチューニングカーの紹介ばっかりやってた気がする。

401:音速の名無しさん
10/12/09 19:54:17 bdMSOXkh0
’11チャンピオンはどこのメーカーに

ドライバーラインナップ編

T社 お得意のご都合主義でドライバー割り振って各チーム戦力ダウン必至
H社 実力主義過ぎて過当競争により.....
N社 各チーム間で押し付け合い?

よって’11年は11騒動の年、もといH社がチャンピオン

402:音速の名無しさん
10/12/09 20:16:49 hbLwGc0oP
GT400来期は参戦しないの?

403:音速の名無しさん
10/12/09 20:27:34 TpKsTqI/0
>>401
来年は一応SC430の最後の年だからT社じゃね?

404:音速の名無しさん
10/12/09 20:31:00 UUsIXEBc0
来年はNで再来年がLFA持ち込んだT

405:音速の名無しさん
10/12/09 21:31:09 1T5tL47L0
>>403チャンピオン獲るのは最後の年じゃなくてデビュー年


406:音速の名無しさん
10/12/09 21:53:20 Aa/F42y00
セルもの今年のエンジニアは誰ですか

407:音速の名無しさん
10/12/09 22:04:05 AlRa4D870
村田エンジニアと雑誌に書いてあった
加藤エンジニアはどうなさっているのだろう

408:音速の名無しさん
10/12/09 22:09:03 Aa/F42y00
>>407
ありがとうございます。


409:音速の名無しさん
10/12/09 22:12:45 Do1IH1DOO
>>407
加藤エンジニアは、
先頃行われた富士Fポンに現れたよ。

410:音速の名無しさん
10/12/09 22:17:01 y4xTEasJO
ニッサンって来年も同じシャシー使うの?

っていうかGTRもSCも空力やり尽くした感が否めない


411:音速の名無しさん
10/12/09 22:39:17 o+MX0/nC0
>405
そして来年の最終戦はSC430が有終の美ってお約束ですね

412:音速の名無しさん
10/12/09 23:15:35 hbLwGc0oP
来年もHSV強いんだろうなー
GTRは3台ともタイヤメーカー違いで終わってるし
SCは・・・

413:音速の名無しさん
10/12/10 00:33:42 Z3GaiCI30
>>402
小暮はGT800がいいとおっしゃってます

414:407
10/12/10 06:07:17 1c24ZVON0
>>413
さすが小暮伝説
>>409
ありがとうございます

415:音速の名無しさん
10/12/10 07:24:04 kLczyMQT0
500の鈴鹿の歴代最速タイムと車種とか詳細教えて
あとXanavi Nismo R35はどんなもん?

416:音速の名無しさん
10/12/10 08:02:23 KvQs05870
>>415
GT5需要ですね
わかります

417:音速の名無しさん
10/12/10 08:11:03 Z3GaiCI30
>>414
実際ほんとに言ってるしなw
オースポに書いてあったw

418:音速の名無しさん
10/12/10 08:24:46 kLczyMQT0
>>416
はい
去年は51秒台がいましたっけ

419:音速の名無しさん
10/12/10 09:14:50 okKVjNZo0
>>417
800って小さめのスピードウェイでやる時のリストリクターなしのNASCARでもそこまで出てないよなw
出てるであろう車はアウディとプジョーのディーゼルエンジンLMPくらい?

420:音速の名無しさん
10/12/10 09:17:37 7Ut8hxGA0
>>415
歴代なら07NSXで49秒台?だったような
08GT-Rは三味線・08NSXも40Kgハンデ+三味線
でなんかグダグダしてたな・・・

421:音速の名無しさん
10/12/10 09:22:50 vSSlHxth0
2003 日産→GTRラストイヤー
2004 日産→Zデビューイヤー
2005 トヨタ→スープララストイヤー
2006 レクサス→SCデビューイヤー
2007 ホンダ
2008 日産→GTRデビューイヤー
2009 レクサス
2010 ホンダ→HSVデビューイヤー

422:音速の名無しさん
10/12/10 10:48:49 PPxhuw+p0
こう見ると去年はNSXにチャンプ獲らせてやりたかったな
まあSCも一昨年と去年で別物だからデビューイヤーみたいなものだが

423:音速の名無しさん
10/12/10 11:53:52 kLczyMQT0
>>420
ありがとうございます。
どれぐらいレギュレーションが違うのかもわかりませんが相当速いですね

424:音速の名無しさん
10/12/10 12:57:15 uZ6XbeV60
来年は日産の番だろうからカルソニックが王者かな
ニスモはタイヤで足を引っ張られそうだし

425:音速の名無しさん
10/12/10 15:59:37 9VD/FlVo0
カルソニックがチャンプになったら、星野ファンの俺としては嬉しい。
GTでプライベーターがチャンプになった年ってあったっけ?

426:音速の名無しさん
10/12/10 16:01:17 umQ86RG4O
4月スタートで最終戦はトヨタが勝つとすればミシュランでも十分いけると思うが

427:音速の名無しさん
10/12/10 16:26:07 0TIcUHdM0
>>415
'07開幕戦鈴鹿予選スーパーラップ ARTA NSX 伊藤大輔 1.49.842
URLリンク(www.youtube.com)

428:音速の名無しさん
10/12/10 17:34:26 x/9WR/3z0
>>427
何度見ても信じられないようなアタックだな
特にS字とか

429:音速の名無しさん
10/12/10 19:07:28 0eLUIwXpP
>>427
これは大輔が凄いの?マシンが凄いの?

430:音速の名無しさん
10/12/10 19:35:07 1G7dqjkM0
どっちもすごい

431:音速の名無しさん
10/12/10 19:36:57 mGoomCR40
>>425
2002年のチームルマンは?
てかルマンってワークス?プライベーター?

432:音速の名無しさん
10/12/10 19:42:21 KvQs05870
>>429
youtubeにあった立川と本山のラップと一緒に同時再生してみたけど
セクター1までで大輔が1秒ぐらい速くて
セクター2はほぼ変わらず
セクター3はさらに1秒速い感じだった

セクター3で1秒ぐらい速いのはエンジン含めてマシンが仕上がってたからだと思う

気になったのはテグナーの入りで
大輔は5速から3速で一つ目を、3速から2速で二つ目なんだが
立川は4速→3速→2速
本山は4速→4速→2速
大輔がテグナー手前で5速まで入れてるってことは
6速だけロングにして最高速伸ばしてたってことなのかと

あんまり詳しいことはわからんのであくまで参考程度に

433:音速の名無しさん
10/12/10 19:44:45 6ivR2af00
そこまで詳しければ十分だろうよww

434:音速の名無しさん
10/12/10 19:50:05 KvQs05870
あ、6速あるのNSXだけだわ
SCもZも5速までだった

435:音速の名無しさん
10/12/10 19:55:08 WMjvLGt80
えっ!

436:音速の名無しさん
10/12/10 20:00:28 1G7dqjkM0
07年はそうだったのか?

437:音速の名無しさん
10/12/10 20:03:09 x/9WR/3z0
>>431
ワークスだよ

438:音速の名無しさん
10/12/10 20:05:17 d1AZRojS0
ホンダ車はトルク細いのか知らんが1速を使うけど、トルクフルな他社の車は1速をどのコースでも使わないよ

439:音速の名無しさん
10/12/10 20:09:07 KvQs05870
>>438
そうだった
混乱してました
すまない

440:音速の名無しさん
10/12/10 20:19:58 mGoomCR40
>>437
そうだったんだ(汗)
教えてくれてありがとう。

だとしたらプライベーターのチャンピオンは1996年のラーク・マクラーレンだけ!?

441:音速の名無しさん
10/12/10 21:56:37 0eLUIwXpP
ルマンってワークスだったのね
レクサス3台ワークスか

442:音速の名無しさん
10/12/10 22:08:43 6ivR2af00
そもそも何がワークスかという正式な定義はない。

443:音速の名無しさん
10/12/10 22:45:29 Z3GaiCI30
オースポwebの投票、何故か井出先生が一位になってる...
これはいったい...

444:415
10/12/11 00:26:47 TcB2JU+S0
>>427
ラインがすごい綺麗だ・・・
ありがとうございます

445:音速の名無しさん
10/12/11 00:28:24 JSbQHsgV0
組みたくない人1位って誰?

446:音速の名無しさん
10/12/11 01:31:55 D6Advfqh0
>>429
あのスーパーラップは神が降りた感じ。
マシンも仕上がってたしドライバーも最大限のパフォーマンスを出した。
相方のファーマンも信じられないという幹事の苦笑い。
あの場にいた全ての人が笑うしかないという感じだったわ。

447:音速の名無しさん
10/12/11 01:51:55 GDf0tCuL0
Super GT 2007 Time Attack - ARTA NSX - Rd. 1 Suzuka
URLリンク(www.youtube.com)

448:音速の名無しさん
10/12/11 02:14:39 ktrLtO6i0
>>438
じゃあ、1速は何のためにあるの?
使わないのなら、1速に2速を組んで1段多く使った方がいいんでないの?
ちょっと前はFポンでやってたよね。
スタートを犠牲にする代わりに1速のギア比を小さめにして実質6速仕様で走るってやつ。

449:音速の名無しさん
10/12/11 02:38:16 GDf0tCuL0
>>448
各エンジントルクやコースレイアウト、ウエイトハンデにも関係するとは思うけど、
ピットスタートでエンストしないように(あくまで想像)。
スビン等で再スタートするときにエンストしないように(あくまで想像)。

ちなみにIS350はそのあたりローを割り切ってギア高めで設計してるらしく、
JAFGPでウチは静止スタートgdgdですよ宣言。
で、宣言どおりgdgd(笑)。

450:音速の名無しさん
10/12/11 02:44:17 oRwy4Q/80
ヘアピンやシケインみたいな低速コーナーで300と絡んだ時は1速使ってたな

451:音速の名無しさん
10/12/11 08:05:02 y31XFq0H0
ポッカの小林崇志のオンボードの方が凄みを感じるなあ
あんなスムーズな

452:音速の名無しさん
10/12/11 08:59:24 hqq8CxXW0
>>446
Fポンのラップタイムみたいなもんだからな。
勝ち目が無いw

453:音速の名無しさん
10/12/11 11:06:01 grZN1O9lP
HSVのオンボードでモザイクなってる画面あるけどあれは何?

454:音速の名無しさん
10/12/11 11:08:31 KFjHPc4g0
>>453
ファステストとるとご褒美画像がでるらしいぞ

455:音速の名無しさん
10/12/11 11:25:46 Fl1uofqV0
>>446
ダンロップでギャップを乗り越える時ちょっとスロットルオフになってるね
まだ伸びしろはありそう

・・・と思ってしまうのはゲーム脳だからだろうなw

456:音速の名無しさん
10/12/11 11:40:05 OjyOZSRd0
>>451
解説でも言ってたけど涼しげに走ってるんだよな
予選というより決勝のオンボード見てるみたいだった

457:音速の名無しさん
10/12/11 13:30:33 1ii2zH850
07 NSXはホンダの事前シミュレートでは最速で50秒だった。
そこを49秒だから車も早いけどドライバーもすごい

458:音速の名無しさん
10/12/11 14:02:24 gWCxPOrUO
今の大輔はすごくない

459:音速の名無しさん
10/12/11 14:13:54 5/lqpR/Z0
あの瞬間の輝きはどこへ・・・

460:音速の名無しさん
10/12/11 14:20:57 grZN1O9lP
事故ったから?

461:音速の名無しさん
10/12/11 14:27:39 hqq8CxXW0
いや、ルマンが不甲斐ないからだろ。あのチームは11の呪いが...

462:音速の名無しさん
10/12/11 14:38:52 OjyOZSRd0
ルマンは脇阪が抜けてから急に目立たなくなったよな
個人的にエッソカラー大好きだった

463:音速の名無しさん
10/12/11 17:03:27 CCVR6dwB0
たいがー

464:音速の名無しさん
10/12/11 18:36:04 lsMjk2e20
>>370
その後そこからまたシャッフルがあったよ

465:音速の名無しさん
10/12/11 18:59:32 H5dve+LG0
>>453
エンジンや車体の各種データが表示されてるらしい

466:音速の名無しさん
10/12/11 21:05:55 JSbQHsgV0
大輔だけがNSXの走らせ方をマスターしてたのかな?

467:音速の名無しさん
10/12/11 21:40:39 LHjUTsXl0
少なくとも'07の大輔は素晴らしかった
たいしたドラじゃないのにそれで勘違いしちゃったんだな

468:音速の名無しさん
10/12/11 21:45:38 EUR9uUGLO
2010の脇阪、立川、大輔だと
大輔は終わってないが
脇阪は速さが終わってる
立川はヤバいって感じなんだが

469:音速の名無しさん
10/12/11 22:36:13 rA2fCYP70
>>468
そんなに簡単なことじゃないと思うけど
ルマン今年開幕前から調子良さそうだったじゃん (チームがいいセッティング見つけた?ビルドハイムも速かった
トムスはアンドレ優先のセッティングぽいし (童夢、エッソ時代のやんちゃな時から大人になった走り?
セルモはツキがないと言うか (変なトラブル多い 日曜フリーで300とぶつかったり

本山が速さも強さも落ちてるのか気になる、ブノワが目立ってる感じ

470:音速の名無しさん
10/12/11 23:05:04 OWh9LqNa0
エンジニアが選ぶ速さランキング

レクサスドライバー速さランキング
ロッテラー>ビルドハイム>クート>ライアン>大嶋>石浦>大輔>立川>寿一>平手

ニッサンドライバー速さランキング
JP>ブノワ>ロニ->安田>本山>松田

ホンダドライバー速さランキング
デュバル>塚越>小暮>小林>ファーマン>年弘>井出>山本>伊沢>道上>中山

471:音速の名無しさん
10/12/11 23:14:16 7dc+heIR0
どこのランキングだよ

472:音速の名無しさん
10/12/11 23:14:30 EkKspnwZ0
エンジニアって誰だよw

473:音速の名無しさん
10/12/11 23:18:32 JSbQHsgV0
テキトーじゃん

474:音速の名無しさん
10/12/12 00:23:40 XNwD7LhF0
>>469
本山って今年何もしてないよな・・・
なんか抜かれまくってるか止まってるかって印象しかないな
それより道上は・・・

475:音速の名無しさん
10/12/12 00:30:37 JfxQ6zyw0
>>474
そんなこともない。
菅生が劇的すぎて忘れられてるが23はそれまでブッチぎりだったし。
本当に何もしてないのはダンロップというメーカー。
服部なんとかしてやれよ。

セルモはエンジニアが変わったのが全てだったな。2年目の若手じゃ戦えねーわ。

476:音速の名無しさん
10/12/12 00:54:24 /YEO121i0
一応23はセパン菅生ポッカで速かったんだがな それ以外がgdgdだった

477:音速の名無しさん
10/12/12 00:58:46 XNwD7LhF0
>>476
その3つ全部ブノアが速かった記憶しかないぜ

478:音速の名無しさん
10/12/12 01:33:58 /YEO121i0
>>477
日産ファンだが実は俺もそう思う…
まぁまだ数年は走るだろうけどな本山

479:音速の名無しさん
10/12/12 03:22:48 ySO2c8hv0
セパンはぶっちゃけどっちもgdgdだったよ
車というかタイヤはバッチリだったけどね
やっぱりミシュランが癌だよ
ブノワのほうがまだタイヤを使えてる感じがするわ

480:音速の名無しさん
10/12/12 03:47:22 W0VmSwP2O
一貴が500のテストをやるそうな
チームはまだわかんない
URLリンク(blog.kazuki-nakajima.com)

481:音速の名無しさん
10/12/12 03:56:30 /YEO121i0
>>479
ルマンプロトの経験とかあるのかね

482:音速の名無しさん
10/12/12 06:09:16 +1yRVuhf0
11は雇われ店長ならぬ雇われ監督に就任では?

483:音速の名無しさん
10/12/12 07:08:12 pcziPugq0
小林崇志って在日じゃないよね?

484:音速の名無しさん
10/12/12 07:52:09 I7/nn9WV0
普通、小林だと同和だろ。

485:音速の名無しさん
10/12/12 08:13:45 0kWwza52O
>>469
立川はJAFGPでも結果が出せなかった
ライアンはブッチだったのに
脇阪は05、06から怪しい
06のスーパラップも道上や本山より劣っていた
大輔は道上より速く
小暮とも戦えるような気がするんだが

486:音速の名無しさん
10/12/12 08:37:57 JfxQ6zyw0
>>485
チャンプ獲って自信もついた脂の乗った小暮を倒すのは容易じゃねーなー。
昔は罠張れば勝手にクラッシュしてたけど300とは絡まんし、モラルハザードもらわんしと安定しすぎ。
ウェイト無しの時は全選でポールだし、相方ロイックでワークスだしと他チームが勝てる要素が見つからん。

487:音速の名無しさん
10/12/12 08:56:27 GhbeTiRQO
>>486
しかし、そこでなぜかやらかすのが小暮クオリティw

488:音速の名無しさん
10/12/12 09:47:42 JIPCbWQo0
>>487
そうなんだよなあー実にそうなんだよなー
今年はGTでやらかさなかった分FNで存分に持ち味を発揮したしwww

489:音速の名無しさん
10/12/12 10:14:54 Uj6CGjmZ0
明日のテストは3社でるのでしょうか

490:音速の名無しさん
10/12/12 10:51:14 Gcysa/NV0
寿一は(チームの方針とはいえ)ロング担当しているうちにうちに闘志がなくなった感じ。
大輔は08移籍時から「リヤを滑らせて走る」トヨタ車の特性に苦戦しているみたい
本山は去年見せた速さからするとまだいけるか?

491:音速の名無しさん
10/12/12 11:09:41 0kWwza52O
大輔と山田エンジニアのコンビなら大丈夫だろ
本山はミシュランと相性が良くなさそう
それはそうと一貴はGTはルマンかなぁ?

492:音速の名無しさん
10/12/12 11:58:26 JfxQ6zyw0
>>491
ルマンは大嶋って説が有力っぽい。
FNつながりだと石浦もあるかと。
ビヨン続投はありえねーな。

493:音速の名無しさん
10/12/12 12:50:27 N+5zJu2i0
激Gがあった頃は
ストーブリーグの情報を
ドリキンが適度にリークしてくれたんだけどね。

激Gが無くなって
ああいった楽しみが減ってしまったのは残念。

494:音速の名無しさん
10/12/12 13:21:15 JfxQ6zyw0
>>493
Gコンはやらねーのかオフ情報?

495:音速の名無しさん
10/12/12 13:55:38 OdYxFGw00
昔、JスポでやってたRevLimit復活してくんねーかな?
あれ、ガチで日本のモタスポの裏側を放送してたから好きやったわ。なぜか一樹の就活の模様も取材してたしw

激Gが終わってからオフシーズンがつまらなくなったなぁ…
Jスポで昔のGTの中継再放送してくんねーかな?

496:音速の名無しさん
10/12/12 14:57:09 DuYSP8DUO
フジはGTの放映権放棄しろよ
激自慰は俺の生きる糧だったんだよ

497:音速の名無しさん
10/12/12 15:25:00 XNwD7LhF0
この時期だとドライバー同士のくだらないトークとか激Gアワードとかやってるのかな
あのバトルの時ドライバーがどういう心境だったかとか聞けてよかったんだけどな

498:音速の名無しさん
10/12/12 17:06:24 8rk9ijLE0
激Gはオフシーズンのが面白かったからなぁ

499:音速の名無しさん
10/12/12 18:28:00 7WsAzpCS0
明日のテストの出走チームって分かる?

500:音速の名無しさん
10/12/12 19:03:32 sEZ4TrJL0
あすは雪

501:音速の名無しさん
10/12/12 20:58:07 NhHX+Hmf0
>>497
JスポのGTVの年末特番が残っている位か・・・
Jスポは今シーズンのレースを集中再放送しているな

502:音速の名無しさん
10/12/12 22:31:52 DE/S2OMYP
激G、カーグラみたいな市販車インプレッションやってたな。

503:音速の名無しさん
10/12/12 22:33:22 fkE8yqZ40
今年はGT-Rがマイチェンしたから
特集とか組んでいただろうな

504:音速の名無しさん
10/12/12 23:59:41 LFupkgXQ0
激Gはクソだろ
市販車とかグルメとか下らないネタばっかだったし

505:音速の名無しさん
10/12/13 00:14:45 2FN6bL860
テレ東にしては頑張った方だと思うぞい

506:音速の名無しさん
10/12/13 05:40:54 ilt8IMe90
>>504
しかし無くなってみて初めて感じるこの寂しさは・・・・
レースはJスポで見てたけど、激自慰だけは文句言いながらもなぜか毎年・毎週見てたな。
今のフジのは初回を途中まで見て以来見ていない。

507:音速の名無しさん
10/12/13 06:11:11 hYGyAwkK0
ピストンとか言う輩が出ている限り、フジを見る事は無い

508:音速の名無しさん
10/12/13 10:30:32 H896/WJb0
小島アナ 結婚おめ

509:音速の名無しさん
10/12/13 11:06:34 Wp7xm+fF0
>>504
むしろそっちの方が面白かった。
レースはフルの長さでJスポで観るし。

510:音速の名無しさん
10/12/13 14:12:03 JBHWyAqZO
車載映像いつになったら生放送で見れるようになるんだよ

フジテレビ、ヘリ飛ばしてくれよ

511:音速の名無しさん
10/12/13 15:59:46 NB1IdB080
そういえば、第3戦富士でGoogleストリートビューの撮影したはずだけど、
あれどうなったんだろうね。
まだ反映されてないようだけど。

512:音速の名無しさん
10/12/13 16:31:48 c/e0ZJI60
富士のtest、#38に一貴らしい

513:音速の名無しさん
10/12/13 17:02:09 t2J9wVIc0
GTコンプリートって来期もやるのか?
特別戦の放映の最後で思いっきり「おわり」だか「おしまい」だか出ててフイタんだがw

514:音速の名無しさん
10/12/13 17:34:51 AKJpCaEf0

                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 フジテレビ

515:音速の名無しさん
10/12/13 17:45:04 RDG3CvmUP
一貴と立川なのか...

516:音速の名無しさん
10/12/13 17:49:07 iS0Gu2P60
>>512
ライアン放出?

517:音速の名無しさん
10/12/13 18:02:36 ZB8SUJ/00
もう終わってるドライバー

 脇阪、立川、道上、松田
 ライアン、ビルドハイム

518:音速の名無しさん
10/12/13 18:05:35 RDG3CvmUP
>>517
井出、金石

519:音速の名無しさん
10/12/13 18:06:14 Wp7xm+fF0
スプリントカップで立川との差を見せ付けちゃったから首なの?

520:音速の名無しさん
10/12/13 18:10:26 zdT8e0cOO
あとクート

521:音速の名無しさん
10/12/13 18:20:29 ZB8SUJ/00
でもインパル(星野は)松田をかってるんだよな
可愛くてしょうがないのかな?実力の無い松田をエースドライバー
にしてる時点で、星野は公私混同してる気がするんだが?

522:音速の名無しさん
10/12/13 18:27:32 RDG3CvmUP
松田はそんな悪くないと思うんだけど

523:音速の名無しさん
10/12/13 19:02:55 6KKw/i5G0
松田は金持ってるんだよ。

524:音速の名無しさん
10/12/13 19:33:27 J7Kz9kQn0
>>512
正確にはTRD車とセルモ車が借り出された。
ベテランと若手一人と初乗り若手の二人

525:音速の名無しさん
10/12/13 20:55:57 9JYTthFB0
>>511
そういや忘れてたな

526:音速の名無しさん
10/12/13 21:04:37 RyHUzRif0
一貴坊っちゃまがもっとアグレッシブなドラだったら楽しみなんだけどな~
元F1ドラなのにワクワク感が全く無いな

527:音速の名無しさん
10/12/14 08:58:27 ipHKDwaq0
>>488
開幕戦でやらかした気がするんだが

528:音速の名無しさん
10/12/14 16:31:12 ES0NPfG90
ふじさんライブカメラみたけど、FSW、これじゃテストにならんわい


529:音速の名無しさん
10/12/14 18:52:53 8e+rvwVf0
例によって霧みたいだね

530:音速の名無しさん
10/12/14 19:56:13 SHl80Sl60
黒沢の琢ちゃんのツイッターによると
ル・マンはドライバー組み合わせ終了したみたいですな。
レクサス勢では第一号かな。

531:音速の名無しさん
10/12/14 20:49:13 GuuIXrksO
本山ひいきの奴って
いの一番に松田を叩くよね

本山クビにすれば
T&Hから引き抜く資金潤うのにねw

532:音速の名無しさん
10/12/14 21:13:14 iXiWiZy50
俺は本山も松田も嫌い

533:音速の名無しさん
10/12/14 22:06:58 F30jPkrT0
そして誰もいなくなった

534:音速の名無しさん
10/12/14 22:07:51 v7gwDfAM0
俺はサイン貰う時にテツトークに乗ってくれたから松田好きよ

535:音速の名無しさん
10/12/14 22:18:22 xEQaiYRP0
平手がニスモフェスティバルに来ていたらしいが、来期はインパルに移籍するの?

536:音速の名無しさん
10/12/14 22:28:18 4UnJKGuO0
日産は関口乗せればいいじゃん

537:音速の名無しさん
10/12/14 22:31:05 sftnfDh6O
平手はずっとインパル乗ってるが?


538:音速の名無しさん
10/12/15 01:35:57 7l0TacOLO
本山も松田も好きな俺

ニスモフェスにはZ乗ってきてたよ

539:音速の名無しさん
10/12/15 07:28:59 503Rs8tHO
で結局、ルマンは
大輔と誰になったのかな?

540:音速の名無しさん
10/12/15 08:45:43 fIBrpeFYO
ビヨンになったらしいよ

541:音速の名無しさん
10/12/15 09:37:27 i/rVAEPWP
脇坂ルマンでいいよもう

542:甘酒
10/12/15 10:08:02 i4t8/OzTO
>>541
阪な

543:音速の名無しさん
10/12/15 11:57:32 4SDa8xro0
本山はJTCCの撃墜が有るからな。

544:音速の名無しさん
10/12/15 12:34:33 9gtyP8qtP
本山はアンチはいつまでも過去の過ちを出すが、
オースポを見る限り、ドライバー仲間からは評判がいい件

545:音速の名無しさん
10/12/15 12:38:26 503Rs8tHO
脇阪ブログ見る限りでは
ルマン落選だろう
来年aprでも…
そりゃないかハハ

546:音速の名無しさん
10/12/15 15:17:13 UHV/uwfJ0
富士のテスト見に行ったけど、初日は#38に立川、平手。#35に中嶋兄、国本弟だった。
2日目は知らない・・・

547:音速の名無しさん
10/12/15 16:09:45 OtJ3xp7z0
テストの予定日とかってどっかに載ってるの?
鈴鹿であるなら見に行きたい。

548:音速の名無しさん
10/12/15 16:26:58 BBWHimRu0
>>545
でも300での脇阪も見てみたい

549:音速の名無しさん
10/12/15 16:47:17 q6xCNspO0
立川、平手からは相思相愛なコメントも出て
38はまあこれで決まりかしらん

550:音速の名無しさん
10/12/15 17:06:57 503Rs8tHO
>>546

35と38の2台だけで

6と36と39は
持ち込んで無いからね

551:音速の名無しさん
10/12/15 17:09:00 VMLCWOle0
平手はウンコタイヤチームで時間を無駄にしたな

552:音速の名無しさん
10/12/15 17:18:21 CBSfGU9eO
>>549
日本人コンビのチャンピオンに期待


553:音速の名無しさん
10/12/15 17:18:45 503Rs8tHO
>>549
って事は 寿一は
35かブリヂストン以外の
GT500かGT300しか選択肢は無い

554:音速の名無しさん
10/12/15 21:02:09 DNiZEq/aO
日産が一台増車とか載ってたから脇阪がメーカー鞍替えして自分のチームで参戦か!?と思って期待してるんだけどwww

555:音速の名無しさん
10/12/15 21:58:52 rgKYSOsw0
本山移籍するの?

おとくいのガセかな

556:音速の名無しさん
10/12/15 22:03:26 PoPoAEIcO
本山は他メーカーに移籍した方が良いかも
今後日産に居ても落武者になるのが目に見えてる

557:音速の名無しさん
10/12/15 22:45:54 AOOwWlm80
本山はずっとニスモだろ

558:音速の名無しさん
10/12/15 23:28:54 I1ua6rLm0
本山は寿一や道上と同様もう終わってるドライバー
ただ有望な若手が日産にいないから残れてるだけ

559:音速の名無しさん
10/12/16 00:28:12 aP18w9WPO
道上はホンダに丁重に扱われている
本山は日産にエース格として
丁重に扱われている
脇阪はトムスに捨てられ
他のチームにも困られている
やっぱり
松浦と脇阪でカローラが相応なんじゃないか?

560:音速の名無しさん
10/12/16 00:47:49 hWxM2SSaO
>>559
つーかお前とっては

やっぱり
横溝の嫁の話をしてるのが相応なんじゃないか?
ww

561:音速の名無しさん
10/12/16 00:53:02 zCQwtX8/0
本山はインパルで最後にチャンプになって引退orプライベーターになるのがカッコいい

562:音速の名無しさん
10/12/16 07:12:26 E2gXQQxS0
calsonicのchampionなんて何年も見てないな
来季はまたNISMOだろうし・・・

563:音速の名無しさん
10/12/16 08:59:40 HaDcolMG0
NSXがHVで復活するらしいけど、ホンダはどうするんだ?

564:音速の名無しさん
10/12/16 09:00:13 y4qCSUme0
>>562
NISMOがつまずいてた今年が
少しチャンスが有ったんだが・・
エンジン変更とそれによる車体の信頼性がなかったな。

565:音速の名無しさん
10/12/16 11:55:20 vJH29w/f0
>>554
本山&寿一かな?  


566:音速の名無しさん
10/12/16 14:29:59 3KNfc2TAO
【自動車】ホンダ「NSX」、ハイブリッドで復活 公式に表明
スレリンク(newsplus板)

567:音速の名無しさん
10/12/16 16:44:37 zCQwtX8/0
>>562>>564
そうかな
ニスモがうんこミシュランなんか使ってる限りまだインパル>ニスモだと思うけど

568:音速の名無しさん
10/12/16 17:15:35 aP18w9WPO
脇阪 鶴の一声で一歩前進?
飯田と組んで海外進出なのか?

569:音速の名無しさん
10/12/16 18:09:02 7o7248XR0
結局、2011年のGT500のドライバーの移籍、変更の情報は
誰か知らないの?ASもガセっぽいし。

570:音速の名無しさん
10/12/16 19:02:16 x58a/66VO
>>567
ウンコ味のカレーと
カレー味のウンコ
食べるならどっち?


571:音速の名無しさん
10/12/16 19:57:13 6Lh1LChr0
うんこタイヤのダンロップは一チームのみ。

572:音速の名無しさん
10/12/16 19:57:20 0vekhdnpP
もう、300も500馬力上限にすればいいのに

573:音速の名無しさん
10/12/16 20:39:14 Eno3dOT00
アホンダは糞にタイヤが付いてるんだぜ

574:音速の名無しさん
10/12/16 21:40:21 WeAMxOdo0

結局
どうなるの

575:音速の名無しさん
10/12/16 22:30:40 QNfNOGD70
>>569
トヨタ  3/5チームは確定。あとは流動的
日産 本山が暴れてる
ホンダ 知らん

576:音速の名無しさん
10/12/16 22:34:28 sWyjFTVp0
脇阪がダウンダウンDXに出演している

577:音速の名無しさん
10/12/16 22:37:25 cVZCAqGw0
>>576吉本繋がりでハマタが出させてやったんだな


578:音速の名無しさん
10/12/16 23:04:54 zCQwtX8/0
>>570-571
サッパリ暖まらないミシュランもうんこだろ
ミシュラン履いてる限りニスモのチャンプはムリだよ

579:音速の名無しさん
10/12/16 23:09:29 UKjIPRLN0
セパンではペダルが熱くなりすぎてやばいらしいけど、
素材を変えるわけにはいかないの?
カーボンとかだと鉄に比べてマシにならないのかな
詳しい人教えてくださいな

580:音速の名無しさん
10/12/16 23:18:07 aP18w9WPO
>>575
ルマン・セルモ・トムス辺り?

581:音速の名無しさん
10/12/16 23:50:07 x58a/66VO
>>578
アナタウンコスキアルね!

582:音速の名無しさん
10/12/17 00:10:02 XjjeTEhl0
世界最速 日本人

400 BPM 16th note Rhythm Double Bass Drum
URLリンク(www.youtube.com)

400 BPM の16ビート 約1分間


URLリンク(www.youtube.com)

このように検索しても 400 BPM 16ビートの記録は歴史上、未だに誰も達成できていない

583:音速の名無しさん
10/12/17 00:19:16 hW6FdBWe0
>>579
やばいやばいって言うけどドライバーが我慢できるレベルだからそこまで対策しないってだけの話
ついでにCFRPの熱伝導性はチタンと同程度だから敢えてCFRPにする位ならチタンで作った方が安全。
CFRPは強度限界超えると一気に折れるからクラッシュしたとき脚に刺さる危険性がある

584:音速の名無しさん
10/12/17 00:36:25 Uq5qSVbk0
本山大暴れkwsk

585:音速の名無しさん
10/12/17 01:54:10 XLZAZXTU0
>>583
なるほど
詳しくありがとうございます!

586:音速の名無しさん
10/12/17 02:10:37 T9Gn8shO0
チタンのペダルって折れてレガッツォーニを半身不随にしたんじゃ・・・

587:音速の名無しさん
10/12/17 09:47:29 xNlpE0pjO
長谷見さんとかはハコの時はスニーカー履いて運転してたけど、そういうの今もやっていいの?

588:音速の名無しさん
10/12/17 09:54:31 MXIKguvl0
>>587
たぶん今では装備品の車検?でNGなんじゃないですかね?
厳密に言うとヘルメットのダクト加工やドリンク、無線用の穴あけ加工も
NG(メーカーの保証する規格外になる)って聞いた事があります。


589:音速の名無しさん
10/12/17 10:08:56 pXi/PSMX0
>>587-588
ドライバの装備品検査の段階でFIA基準8856-2000公認の物を持っていなければNG
ヘルメットの加工についてはヘルメット会社のサポートを受けていれば安全性の確認とかの面倒を見てくれるはず

590:音速の名無しさん
10/12/17 11:22:40 Mz+CE+EU0
ヨタ勢の外人はロッテラーだけ?

591:音速の名無しさん
10/12/17 12:22:09 dyaH1m6u0
>>587
リーボックな!

592:音速の名無しさん
10/12/17 12:37:27 OxZspEeZO
>>590
国本はハーフw

593:音速の名無しさん
10/12/17 12:54:59 xXMSsRTQO
本山はかなりミシュランを嫌がってて、
何としてもBSタイヤに乗り換えたいと思ってる。
しかし、ニスモでは無理。
BSチームは現状インパルしかないので、何とか潜り込もうとしているが、
当のインパルは別に今年のコンビが悪くないので、今更本山押しつけられてもいい迷惑状態。
ここで大揉め中。


594:音速の名無しさん
10/12/17 14:09:33 T9Gn8shO0
(本山/松田じゃ)いかんのか?

ニスモはベンとロニーで、JOMO・ゼクセル・クレの頃みたいに脇役でいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch