【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63at F1
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63 - 暇つぶし2ch377:音速の名無しさん
10/11/03 19:53:01 YiPQu00z0
>>373
二点ほど思いつく

ひとつはスリップ率を一定範囲内で使うこと。
これはもうみんな言っている。
二点目は4本のタイヤへの負担をできるだけ均等にしたまま走ることだろう。

車を速く走らせる上で荷重移動は欠かせないテクニックだけど、コレは速くなる代わりにタイヤを痛めるリスクが増える。
必要なGを発生させるのに、1本で発生させるのと4本で均等に分担するのではタイヤへの負担は当然違ってくるから。
ハミルトンが分かりやすいと思うけれども、最近は以前のように極端に加重移動して鋭く回りこむような
動きをさせていない。

以前はアンダーなーな車でもそのテクニックでコーナーの入り口で向きを変えていたけれども、今年はマシンなりに
丁寧に走らせていて違いがよくわかる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch