レーシングカートを語るスレッド【16LAP目】at F1
レーシングカートを語るスレッド【16LAP目】 - 暇つぶし2ch167:音速の名無しさん
10/09/29 11:27:08 6t5jfPJD0
>>162
>>163

東地域はともかくも西の地盤沈下は酷いですね。特に関西。
KF2もFS-125も少しは増えたが、愛知、三重の反MAXのショップばかりで。
MAX商社の地元なのに?

業界がやらなきゃならないことは、やはりコストダウン。
日本は10年前よりも30%も収入ダウンの世界でも珍しい超デフレ国。
時代は変わったのに、バブル以降頭が切り変わっていない商社、ショップ経営者が多すぎ。
未だに「売ってやっている」「乗せてやっている」ってのが、伝わってくる。

日本が決定的に欧米と違うのは、カートで頂点に立ってもその先がない。たくさんお金を使うだけ。
さらに2年で最低5千万円出せる人のみがFCJに乗れる。
Fポン乗っても世間に名前なんて殆ど知られない。海外でレースしてるドライバーなんて皆無に近い。スポンサーがいない、つまり誰もお金を出さないから当たり前だけど。

既得権とばかりに業界にしがみついている方々が変わらない限り大相撲になるかも?
自分が引退するまでは何とかこのまま・・・では遅いような?
新しいカートショップが現れないこと自体に疑問を感じないのだろうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch