11/08/03 19:05:46.50
>>161
2割加算額じゃなくて加算の対象となる相続税額を求めるっぽいよ。
164:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:07:13.00
>>163
すまん、また来年だ
165:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:07:24.59
>>161
俺もそう思う。最大200万円だろ?
166:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:07:56.31 iH0PmTL5
照会要旨】
養子A(甲の直系卑属である孫)は、甲から贈与を受けた財産について
相続時精算課税の適用を受けていました。甲の死亡に係る相続税の計算において
養子Aの相続税の課税価格に算入される当該相続時精算課税適用財産について、
相続税額の加算の規定は適用されますか。
【回答要旨】
相続時精算課税適用者であるAは、甲の直系卑属であり、かつ、甲の養子に当たる者ですから、
相続時精算課税適用財産について相続税額の加算の規定が適用されます。
なお、この場合において、Aの直系尊属が甲の死亡前に死亡し、又は相続権を失ったため、
Aが代襲して甲の相続人となっている場合には、相続税額の加算の規定は適用されません。
検索したらこんなん出てきたけど
Fの精算財産も加算対象になるんじゃないの?
もうわからんわ
167:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:09:22.13
>>164
ちょw
168:160
11/08/03 19:15:28.42
>>166
ああそうかFは全額加算対象か。
養子の取消があってもなくても全額加算対象じゃないか。
逝きました。また来年だ。
169:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:18:09.70
株の事業年度はどうなるの?
10分の12かける気がする
俺は全く気付かずにそのままやったけどな!
170:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:20:06.50
10ヶ月なんて気付かなかったよ。350円であって欲しいが・・・
171:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:23:59.90
株計算過程欄狭すぎw
わけわかんねーとか思いつつ書いてて気づいたらいっぱいっぱいになってた
172:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:25:09.11
来年は非株の納税猶予覚えなくていいかもw
物納もまだないだろうww
173:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:29:36.43 H+wafdvy
確かに株の回答欄は狭すぎた。
書く紙を一枚間違ったのかと思った。
それに対し。理論の問1は回答用紙多すぎだろ。
174:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:29:42.21
>>172
農地の猶予か延納だなw
175:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:30:53.59
URLリンク(www.nta.go.jp)
容積率の質疑応答発見
今回のもんだいでは400%の部分は300%と一体とみなして無視して計算するらしい。
できるかい!
176:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:33:00.56
事業年度の変更はこの方法でいいのかな?
URLリンク(www.nta.go.jp)
177:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:35:06.73
で、今年の理論は何でした?
by 不戦敗
178:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:35:56.63
Oの理サブってTの理マスに比べると、
手続き、納税猶予期限、納税猶予額の免除が省略しすぎでは?
納税猶予額にいたっては載ってないがこの程度では差にはならないのかな?
179:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:36:12.80
なんかもう一杯一杯って感じ
みんな実力が出せたと思ったのは理論の1くらいじゃないか?
理論2もちらほらミスってるし計算は酷いし荒れた年だったな
みんな消化不良だからうまくいかなかったと感じてる人もチャンスあるよ
180:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:36:13.64
容積率とか学校では基礎的な問題すらちょろっと見ただけなのに
181:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:37:38.97
>>176
なるほど。10分の12ではなく
直前々々事業年度から2ヵ月分取ってくるのか。
ボロボロになってくるなあ。
182:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:40:27.51
>>178
明らかに省略しすぎだね。
といっても俺も納税猶予額、申請書による免除は書けなかった。
Oの理サブにないの知ってたからここは後回しにするつもりが結局書けなかった。
あとは理マスベースでなんとか書けたが。
183:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:41:46.52 r6G9mDUB
つうかウェブ講義でたしか理論の問2の論点まんま解説やったぞ
精算課税の時のはその時に要件満たしたから両方とも加算しなくておk
だが養子解消後の分はダメ(勿論代襲相続人の地位が残っているからFはオールおk)
理論はメチャ簡単でしょ
大原の解答どおりだな
184:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:42:13.63
というかさ、こんな財産評価できるわけねーだろ・・・
後日出される問題の意図とかどう書くつもりだよこれ
計算ボーダーとかどうなるんだよ。
185:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:43:17.21
>>175
去年のTの全答練に出てた。
気になってたから、今年も覚えて行った。
186:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:43:42.01
ウェブ講義とはT?O?
187:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:45:24.41
通達制覇して条文番号覚えて質疑応答見て理論暗記して答練まわして授業出て・・・
ころすきですか?一つの科目のボリュームとしては崩壊してるぞ
188:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:46:33.79
>>185
そうだったのか。Tスゲーな。
189:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:47:51.37 r6G9mDUB
>>186
Oでございます。つうか直前に理テキにそれをメモしてたの見てた
まぁ計算がメチャクチャだから完全に俺はダメだけどな
てゆうよりオレ記念受験で受けたんだが…理論が簡単すぎてビビった
あぁもっとまじめにやってればよかった
190:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:48:26.90
>>185
初学だけどそれが原因で自分が落ちて貴方が受かったら悔しいけどしょうがないな
積み重ねた上での合格だからな
けど作問者に対しては不満がある、出すにしても量の限度を考えろよ・・・
191:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:50:03.86 30SzDNrW
皆さんあんまり計算できてない感じですか?
192:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:50:37.88
>>189
それは直系卑属が養子になった時の論点?普通に養子になった時の論点じゃないの?
まぁ>>183の言う通りなら俺もありがたいんだけどさ。
193:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:53:00.74 30SzDNrW
相続税法基本通達18-5を検索して見てほしい
194:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:55:35.88
株の業種目の判定はT全答練の方法であってるのかな?
道路貨物運送業とその他の運輸業をたして50%超になったから
中分類「その他の運輸業、郵便業」、大分類「運輸業、郵便業」を
使用したけど。
195:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:55:53.25
>>120
あんたすげーな。正解じゃん。
(4) 評価会社の事業が一つの大分類の業種目中の2以上の類似しない中分類の業種目に属し、それらの業種目別の割合の合計が50%を超える場合((3)に該当する場合を除く。)
その大分類の業種目
なお、これを図により例示すれば、次のとおり
URLリンク(www.tez.com)
だからあんな欄狭かったのか。
俺は不動産賃貸業と思って類似の有利選択したから
時間もスペースも無駄に使っちまった。
196:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:58:37.14
>>183
孫が養子になってんだぞ
来年に向けてまた一緒に頑張ろう
197:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:59:19.90 m433+31o
資本金1千万で配当8千万て見たとき、自分の目を疑ったが、おまえら平気だった?
198:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 19:59:30.18
計算のボーダーどうなるんだこれw
ボーダー20点台あるんじゃないか?
199:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 20:01:14.58 r6G9mDUB
>>192
>>196
(*^_^*) あらヤダ恥ずかしい
修業がたりませんでした
200:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 20:02:14.27
>>197
見たことなくて笑ったよ、実際あったらすぐつぶれそうだよねw
201:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 20:02:56.59
ところで、横浜アリーナ受験だけと、試験開始直前に試験官に連れ去られた中年男性は、何をしたのかなぁ