就活スレ part62at EXAM
就活スレ part62 - 暇つぶし2ch316:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 12:49:08.14
>>308
上席専門調査員だぞ、1日どれぐらい出るか知ってる?
今公務員やりながら会計士の論文合格目指してるけど、専門調査員の人でさえ、
1日16000円~18000円は出るんだぞ。
上席に至っては、1日20000は確実、それで平均22日は働くんだから、
どれだけ恵まれているか。
今二種だけど、給料低いぞ。


317:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 12:49:43.87
>>309は予備校関係者だろ
これ以上会計士講座の受講生を減らさないための工作の一環

318:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 12:51:19.59
>>316
3.募集人員    
  1名
9.雇用期間    
  平成23年4月(※)から平成24年3月31日  
※ 勤務開始日については、相談の上決定します。

319:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 12:52:55.70
上席専門調査員は1日25,000円以上だよ。
公募だからハローワークにも求人ある、普通の人はこんな物件がなぜあるか
驚くだろうな。ただし、専門調査員以上は専門能力が無いと応募すらできないので注意。
1月50万以上は楽に出るよ。ほれ。
URLリンク(jobtarget.jp)

320:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 13:02:26.94
上席専門調査員は応募しても、ほとんど書類落ちだろう。
ハローワークで見た人はたまげて喰いつくが、応募条件を見て落胆する。
いくら公募とはいえ、ハローワークにこの求人を出すのは間違ってるだろ。
この手のたぐい話はよくあるみたいだな。

321:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 13:14:03.24
>>317
短答落ちがなんでこんなスレ見てるんだ?

322:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 13:21:42.53
予備校工作員乙

323:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 14:31:46.93
福島原発に気を取られがちだけど高速増殖炉もんじゅも相当ヤバい
スレリンク(morningcoffee板)

324:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 15:50:32.14
金融庁のホムペで合格者の求人あるがnntは応募したか?
昨日発表で若干名だとよ

325:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 16:50:23.50
>>324
高野先生も紹介されてる。
この募集は公認会計士は対象外で試験合格者のみ。
殺到しそうだな、国家公務員になれる数少ないチャンス!
URLリンク(ameblo.jp)

326:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 17:50:39.07
非正規で薄給だし、実務要件も満たさないしどうでもいい

監査経験積まないことには始まらないんだよ


327:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 18:00:19.82
>>326
正気か?
月で35万~40万ぐらいもらえるみたいだぞ。
一般企業に勤めたら、キャリナビのように薄給。
吉本興業にいたっては、会計士試験に合格して年収300万、狂気の沙汰に近い。

328:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 18:05:26.28
>>327
アホか、何宣伝してんねん。
キャリナビでは掲載されない優良求人なんだから、そっとしとけや。
官公庁の優良求人はすべてひっそり選考するから、知る人ぞ知る。
NNTは吉本に出願すればよい、わては、金融庁のこっそり求人に命賭けるんや。

329:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 18:08:40.21
>>326
どうせ君のスペックでは、金融庁から書類選考で落とされるんだろうから、心配せんでもいい。
吉本に素直に応募しておけ、年収300万もらえるんだから。

330:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 18:41:42.69
議員秘書なんてどうでしょう?

331:あ ◆watqWtc4nU
11/03/29 18:42:42.56
a

332:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:27:01.14
お前らさんざん吉本馬鹿にしてるけど、


三流芸人>(職の有無の壁)>無職

なんだからな。
芸人だって所得税はらってんだからな。お前らと違って。

333:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:30:04.49
実務要件どうこうでなく、若干名だから無理だ
出すだけ無駄
本当、公認会計士試験なんてやるんじゃなかっわ

334:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:30:59.67
吉本のマネージャー>>>>>>>>>>>公認会計士だけどな

335:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:32:25.33
会計士なんて全然評価されてないからな
評価してるのは会計士受験生くらいだろ

336:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:47:02.98
公認会計士試験なんてやるんじゃなかった

337:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 19:55:28.90
324は高野本人だろ。高野先生なんて書いてる奴初めて見たぞ。
しかも他のスレにも貼りまくってるし。

338:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:32:26.18
おれ、監査法人勤めてるけど、会計士試験やってよかったと思ってるよ。

339:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:34:41.58
金融庁のヤツ、原則2年間ってあるけど
ずっといられないのかな?


340:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:36:26.80
2年間も何も若干名だぞ
受からんだろ

341:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:38:02.37
期待するくらい許せよw

342:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:38:55.29
会計士試験なんてやるんじゃなかったわ

343:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:41:14.19
>>339
公務員試験ではないので、有期雇用は仕方ない。
しかし、金融庁の職務経歴として実績が残る。今後他省庁で
そういう募集があるときも優遇されるし、転職もしやすくなる。
大体、名前が知らない一般企業経理で300万と金融庁との職歴だったら、
転職はどちらが有利か自明の理だろ。


344:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:44:55.84
そんな宝くじみたいなのに期待するのはよせ

345:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:49:09.25
EYの時にも思ったが、お前らちょっといい求人出たら、嬉々として受かった気で話すよな

346:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:50:02.51
キャリナビの求人を見ていると悲しくなるな。
会計検査院や財務省及び各地財務局や金融庁の求人情報見てた方が、
夢がある。公認会計士や試験合格者の求人もまれにある。ただほとんど
募集人員は若干名。1000人以上溢れる状況では宝くじもんだな。
結果的に公務員試験から入った方が楽なのは事実。

347:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:52:18.21
後は金融庁がほんとに採用する気があるかどうかだなw

348:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:54:01.54
1人くらいは採るんじゃないか?

349:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:55:48.59
>>347
官公庁の専門職での採用は、結果が0人ということも多々あるそうだ。
よほどのスペックでないと難しいだろうな。他分野での専門知識もある人だろうな。
会計士試験合格者の会計以外の専門知識を求めるのは酷だよ・・

350:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 20:57:21.96
会計士試験なんてやるんじゃなかったわ

351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:00:27.61
公務員の専門調査員ってはじめて聞いた。会計士試験に合格してるんだから、こういう
募集を多くして欲しいよね。専門調査員を調べてみると、給料も結構いいみたいだぞ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

352:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:07:36.56
あっても若干名だし期待できない

353:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:16:56.40
>>352
かといって、名も分からない一般企業経理で300万はつらすぎるよ。
これなら新卒で大企業入るべきということになってしまう。
せめて、専門調査員ってものにさせてくれないと。試験合格の意味がない。
マジつらいわ。

354:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:20:16.53
>>353
会計士試験やるくらいなら、新卒で大企業入るべきだった
それに、名も分からない一般企業経理や300万円までの吉本興業ですら、普通に入るの難しいから
若干名の専門職採用なんてほぼ無理

355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:20:29.46
>353
まぁ頑張ってエントリーするんだな。書類落ちが山のようにいるんだろうが。
給料いらないから、金融庁の職歴だけでも欲しいっていう奴はたくさんいるだろうな。
せっかく会計士試験合格したんだから。しかし悲しいな、この状況は、まさに惨状だ。

356:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:23:09.84
エントリーしても無駄だって
まあ面接で落ちるより書類落ちの方が金と労力使わん分マシだけどな

357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:39:05.34
お前ら自分ラブっぽいからココで探せ良くね?
俺は謙虚に大手監査法人入っちゃったけどな。
URLリンク(www.antelope.co.jp)


358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:45:09.48
>>357
それの会計士の方向け求人情報クリックして思ったが、最初の10個中2,3個くらいしか会計士求人じゃないんだな
やっぱ会計士より銀行とか証券業界での実務がある方が転職しやすそうだ

359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:46:13.41
会計士試験なんてやるんじゃなかった

360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:49:32.94
中出しなんてやるんじゃなかった


361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:50:33.98
会計士試験なんてやるべきじゃなかった

362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:51:44.88
会計士試験なんかやるんじゃなかった、ホント後悔してる

363:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:53:30.94
ほんとやるんじゃなかったわ、会計士試験なんて

364:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 21:57:38.55
ボランティアでもやって履歴書をお化粧しとけよ。

365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:00:14.44
やるんじゃなかった、ホントにな

366:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:01:09.93
いや本当にやるんじゃなかったわ

367:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:01:52.38
会計士試験なんてやるべきじゃなかった

368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:02:41.80
自己責任なんだなぁ。

369:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:04:21.52
うん、会計士試験はやるんじゃなかったわ

370:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:05:03.17
会計士試験は確かにやるべきではなかった

371:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:09:01.38
NNTは確かに生まれるべきではなかった


372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:10:24.46
いや会計士試験はやるべきじゃなかったよ

373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:11:04.92
やるんじゃなかった会計士試験は

374:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:13:29.10
やっぱり会計士試験なんてやるべきじゃなかった、ちょっと気分転換にでかけてくるわ

375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:14:15.04
大手に入った俺ですら、
会計士試験は確かにやるべきではなかった
と思ってる。

376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:16:53.46
NNTは暇だし、
開店直後にスーパーに行けるから良いよなぁ。
水買えない。

377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:22:27.33
NNTはしがらみもないから関西や九州に避難できるぞ
水道水飲み放題だぜ

378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:25:28.47
ホームレス最強!!
NNT羨ましいぞ!!

379:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:27:43.64
以上、アカスク修了生税理士志望ベテの妄想自演でした

380:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:30:19.70
あきらめるなNNT!!

381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 22:52:48.64
 ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  会計士なれなくてもいいが誰にも迷惑かけるな >
 /        ヽ  < 家族にもだぞ                    >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <そんな方法あるの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ねってってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ


382:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 23:13:07.49
NNTは合理的に行動しなさい。
「サンクコスト」(会計士試験投資分)は既に消えてしまった価値として諦めなさい。
過去に費やしたコストがいくらであっても、それは忘れて、今後の「追加コスト」を比較して行動を選択しなさい。

383:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 23:34:06.86
324が高野だと思った人がオレ以外にもいたwww

384:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/29 23:34:26.85
今日のTAC渋谷校の就活対策セミナーいった人いる?
どうだった?

385:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:05:38.98
NNT→合格→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。

386:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:11:55.12
あきらめた
IT系に行くよ
15万くらいは貰えるみたい・・・
補習所もやめるわ

387:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:19:14.60
会計士試験はやるべきじゃなかったわ

388:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:19:55.02
会計士試験なんかやるんじゃなかった、本当に後悔してる

389:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:20:35.51
やるべきじゃなかったよな会計士試験なんかやるんじゃなかった、ホント後悔してる

390:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:21:25.83
やるんじゃなかったー

391:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:22:12.40
何で会計士試験なんかやっちゃんたんだろうか

392:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:22:53.67
やるべきではなかったわ会計士試験は

393:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:23:34.41
会計士試験はやってはいけなかった

394:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 00:53:45.80
>>384にいった人誰もいないの?
ここ本当の就活生いないのか…

395:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 02:15:35.86
新卒で企業に就職できるものなら就職しておいた方がよい。
新卒採用だと企業負担であらゆる教育をしてくれる。
ビジネスマナーに始まり、PC、仕事の進め方、ビジネス文書の書き方、財務諸表の読み方、
大手企業だとびっしり半年あまりは研修だ。
その後、配属部署でのOJT、2~3年は若手社員研修となり、多少の失敗、無知も許される。
そうして職歴がつき、社会での根回し、立ち回り方、常識が身につくのだ。

既卒は残念な人生だったな。


396:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 06:59:41.72
一年無職だと、生涯年収が一年分減るということだ
一年分と言っても、就職後最初の年収ではない
定年退職直前の年収である
大学出て新卒で事業会社に入社していれば、800万は固い

「もしかしたら今度は受かるかも」と思うかもしれないが
800万円もの機会損失が発生している事実を理解すべき

397:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 09:39:37.81
もう関西に移り住もうかな…
原発の恐怖に怯えながら首都圏で就活してるの馬鹿らしくなって来た

398:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 10:13:48.40
この金融庁のやつで、実務要件満たせるのかな?
非常勤といえども、実態は常勤なんだし、対象は公認会計士試験合格者な
わけだし。
この金融庁がダメで、プロバスケ選手の親日の形だけ勤務で実務要件満たせるのでは、
本末転倒な制度だと思う。
URLリンク(www.fsa.go.jp)


399:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 10:20:47.07
>>398
さすがに満たせるだろ。月~金の、9時30分~18時15分、常勤と同じ勤務形態だし。
仮にこれがダメで、プロバスケの親日非常勤(ほとんど働かない)が満たせるのでは、
勤務実態とはかけ離れてしまう。金融庁は、実態を見て判断すると言ってるわけだし。
仮に金融庁のこれが満たせないなら、制度としてもはや破綻してるとしかいいようがない。

400:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 11:55:08.64
司法や税理士試験は受かれば「士」を名乗れるから
就活でもアドバンテージになりうる。
会計士試験の場合は、士はおろか士補すら名乗れないから
無資格の既卒と同様の扱いを受けてしまう。

401:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 12:17:55.27
実質判断するのは実務従事だけな
業務補助はバイトでもOK

402:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 12:18:55.32
1 吉本興業 株式会社 試験合格者 3名 東京都 年収300万円まで 常勤
2 吉本興業 株式会社 公認会計士 3名 東京都 年収300万円まで 常勤


司法や税理士試験は受かれば「士」を名乗れるから
就活でもアドバンテージになりうる。
会計士試験の場合は、士はおろか士補すら名乗れないから
無資格の既卒と同様の扱いを受けてしまう。

403:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:16:27.16
>>401
業務補助は在籍のみでもOK。
一般企業や官公庁における実務従事は実質判断。
実態は、実務従事はきちんと会計士業務を行っているのにもかかわらずだ。
こんなクソ制度がある時点で、将来性なし。

404:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:28:18.55
今回の金融庁の実務要件はOKと思ってるのだが。
だってLのT野講師やTのO崎講師ですら薦めてるわけだし。
要件がNOでも簿記2級を募集している名も無い企業で勤務するくらいなら、金融庁がいい。

405:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:33:16.36
新試験制度対応かもしれんね。実務従事の要件は変わるそうだ。
URLリンク(www.tac-school.co.jp)

406:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:34:52.02
>>404
なら最初から公務員やっとけやボケが

407:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:37:06.43
>>406
確かにな。結局は公務員の時代が来たというわけだよ。

408:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:43:41.12
今後は公務員の待遇も下がって来るだろうな

409:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 13:45:41.58
実務要件満たせるんだな

410:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 14:11:05.22

         .、,,_., :::. :::. ___
  ..:、__: .:.: .:/ ,,ヽ':::. /ー  \\
   :...: .:.: .:i ;il|lリ::/( ―)  (―)\
   ..: .:~7::. `''./  . ⌒(__人__)⌒| < わたしの働く電力会社では…
     V     |     (_ωノ   |
         \         /
          /          \
        /   ,           ヽ
         |   :|         :|  |
             東電社員



      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ、
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、   )::::::::i,
 l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、  
 !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、::::::::::::::::i、  
  ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::::):::::::::::::::::;l:|
   |、__ `   / ,,ヽ'l::::/ ̄ ̄ ̄ \::::::::/リ
 / 、.._   i ;il|lリ /( ○)  (○)\/
 i   `、~7. `''/  ⌒(n_人__)⌒|    高給取りの社員達は毎日、
 ヽ、_  V   , ,,|、    (  ヨ     |  キャバクラ嬢の乳揉んで遊んで…
    /    `ー─-  厂   /
    |   、 _   __,,/,     \  スッ
     |    /   ̄      i;;三三ラ
     |     |   |        ・i;j:|  |


411:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 14:19:23.48
公務員の待遇は下がるかもしれないが民間との相対的優位は変わらない。
もちろん、解雇など絶対にないから安心したまえよ。
今後は震災を理由に民間に重税を課し、権益はますます拡大していくから。

412:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 14:27:31.25
公務員の平均年収及び民間との比較
URLリンク(nensyu-labo.com)

413:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 15:28:56.13
大学は遊ぶ所である。俺は実感した。
普段の授業中はDQN色丸出しのテニサーやサッカー、野球サークルの奴らが
先輩や友人たちの情報を駆使して要領よく単位を取り
卒業後は優良企業に就職している現実を俺は受け止められない
俺は高校時代と同様に勉強さえ頑張っていれば良いのだと思っていた
とある企業へ面接に行ったときの話
同世代の上位5%に入る学歴とほとんどが優の成績の持ち主である俺なら
きっと内定がもらえるだろうとそう思っていた
「あなたが学生時代最も打ち込んだことを教えてください」
面接官に聞かれる。もちろん勉強に決まっている
「そう・・・ですか。ではあなたのアピールポイントは?」
それはこの学歴と大学時代に取得した様々な資格だ
「・・・それしかないんですか?他には?」
何だと?"それしか"とはどういうことだ。十分なアピールになるだろうが
そう言いたいのをこらえる。
とりあえず真面目さが売りだ。仕事は真面目にやる。
そう答えたが
「普通仕事は誰だって真面目にやりますよ。生活が掛かってるんだから」
そう言われた。いちいちうるさい面接官だ
「では大学時代の経験について聞かせてください」
だから勉強を頑張ったと言っているだろう。あ、あと本屋でのバイトもあるな、
三ヶ月でやめたけど
「そう・・・ですか。では中学、高校時代に何かスポーツはやっていましたか?」
は?勉強で忙しいのに部活、特に疲れる運動部なんかやるわけがないだろ。
勉強に差支えが出る。成績がよければ教師からほめられる。
勉強しないで部活に打ち込んでたような馬鹿とは大違いだ
「・・・分かりました。以上です。」

後日、その企業から激励の知らせを受けた

414:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 16:45:27.03
お前の馬鹿さ加減を晒すようなもんだから2CHレスぐらい自分で考えような。

10 :ななしの珍味[sage]:2010/04/16(金) 09:18:08 ID:8qXv9frS
大学は遊ぶ所である。俺は実感した。
普段の授業中はDQN色丸出しのテニサーやサッカー、野球サークルの奴らが
先輩や友人たちの情報を駆使して要領よく単位を取り
卒業後は優良企業に就職している現実を俺は受け止められない
俺は高校時代と同様に勉強さえ頑張っていれば良いのだと思っていた
とある企業へ面接に行ったときの話
同世代の上位5%に入る学歴とほとんどが優の成績の持ち主である俺なら
きっと内定がもらえるだろうとそう思っていた
「あなたが学生時代最も打ち込んだことを教えてください」
面接官に聞かれる。もちろん勉強に決まっている
「そう・・・ですか。ではあなたのアピールポイントは?」
それはこの学歴と大学時代に取得した様々な資格だ
「・・・それしかないんですか?他には?」
何だと?"それしか"とはどういうことだ。十分なアピールになるだろうが
そう言いたいのをこらえる。
とりあえず真面目さが売りだ。仕事は真面目にやる。
そう答えたが
「普通仕事は誰だって真面目にやりますよ。生活が掛かってるんだから」
そう言われた。いちいちうるさい面接官だ
「では大学時代の経験について聞かせてください」
だから勉強を頑張ったと言っているだろう。あ、あと本屋でのバイトもあるな、
三ヶ月でやめたけど
「そう・・・ですか。では中学、高校時代に何かスポーツはやっていましたか?」
は?勉強で忙しいのに部活、特に疲れる運動部なんかやるわけがないだろ。
勉強に差支えが出る。成績がよければ教師からほめられる。
勉強しないで部活に打ち込んでたような馬鹿とは大違いだ
「・・・分かりました。以上です。」
後日、その企業から激励の知らせを受けた


415:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 18:10:09.97 6eEM2o5n
会計士試験合格者派遣事業「さくらそうプロジェクト」
URLリンク(e4510.jp)

416:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 18:44:31.02
>>411


相対的な優位が変わらないという根拠は?
解雇されないという根拠は?


なんとなく言ってるだろ

417:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 19:05:02.07
まだいるもんだな。根拠厨

418:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 20:08:47.25
>>415

NNT使って商売するなよな^^

419:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 20:11:29.55
さくら何とかと、かわい何とかは、NNTから搾取する気なのか?

420:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 20:41:26.21
霞が関通った人ってどういうスペック?
もうキャリナビから消えてるけど

421:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 21:19:29.20
もうまともな求人はそこを尽きたな…

422:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 21:19:30.24
貧困ビジネスだね☆

423:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 21:24:56.22
実務要件が満たせるなら致し方ないな

424:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 21:49:29.81
満たせないよ、そんな甘いわけない

425:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 21:50:13.65
>>420
空求人も考えろ

426:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 22:26:09.44
>>425
まじ空なん?

427:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 22:30:26.76
ここで聞いてどうするよな
ここ見てる人で霞が関通った人いますか?

428:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 23:00:23.60
>>424
だからお前NNTなんだよ

429:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 23:26:16.73
もうまともな求人はそこを尽きたな…

430:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/30 23:46:06.43
キャリナビ見てみろ、金融庁は業務補助等が可になってる!
そりゃあ当然だろうけど。
これは殺到するぞ、試験合格が生きるしね、監査法人勤務者も応募するかもな。

431:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 00:05:20.69
採用1人だっけ?
倍率は1000超えるかもな

432:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 00:08:36.65
>>431
若干名だ、倍率は500倍くらいだろ。
1000人も出せるようなエントリーシートでないぞ、志望動機がA4で1枚も!

433:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 00:42:03.53
宝くじに期待すんな

434:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 02:23:47.40
>>429
まともな人材も底を尽きたからね。

435:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 02:32:06.59
32 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:09:41.14 ID:vOaslnP0
新日本の会計士、強姦で逮捕。
警察は余罪があるとみて追及している。

33 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2011/03/30(水) 23:40:05.01 ID:l3O+bC0s
夢とロマンを求めたら、強姦だったりするよなあ。

34 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:53:14.44 ID:iRvb1t/r
36協定の内容はどういう意味でつか

35 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:54:52.94 ID:o0YXghiP
強姦ってある意味男のロマンだもんな。
いたしかたない。

436:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/03/31 06:21:02.41
無職は虚しくならない?
年々退化していってる自分にさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch