11/07/14 16:52:08.60
会計士崩れと会計士受かってる会計士浪人とでは面接官の印象はどっちが悪いの?
面接官次第とかなしで
351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 17:00:55.52
明らかに会計士合格者を警戒してると
業務説明会の後に感じた
352:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 17:01:49.31
何で?
353:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 19:07:15.01
>>351
会計士合格者だから警戒してるんじゃなくて、君が挙動不審だから警戒されたんじゃないか
あの説明会のどこで「会計士」っていう特定のフレーズが出てくるのか?
354:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 22:19:42.01
>>350
そりゃ、成果を出した方が評価をされるでしょ。どちらかと言えば。
自分の能力をどうだ!ってやりたい気持ちはわかるが
355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 22:35:58.68
面接官次第以前にそいつの受け答え次第だろ
会計士の合否なんて面接官にとっちゃどうでもいい
356:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/07/14 22:54:07.39
>>347
そのとおり。たとえば文書一個発送するのにも決済が3~4個必要とか、調査時に作成する文書の数ばかり増えたりどうでもいい業務内容ばかり増えている。
はっきりいって典型的なお役所の大組織病だな。しかも管理運営部門を導入したせいで内部事務がうまく回らなくなっているし、調査もどんどんやりづらくなっている。
待遇面は給与が1割カットされているんだから悪化しているのはいうまでもない。
>>348
昭和の時代はそれでよかったんだろうね。ただ今は日本という国自体が沈没しているんだから、周りと同じ行動とっていたら同じように沈没するだけだよ。
>>349
配属先は6月20日頃和光で言われる。
>>350
会計士受かってる会計士浪人のほうが印象が悪い。理由は数年して実務経験だけ積んだら会計士の資格持ちはすぐに辞めると思われるから。
>>351
正解。基本的に閉鎖的な組織だからね。
>>354
面接においては成果は関係ないよ。そもそもこの職場成果云々より気に入られるかどうかで配属決まるしな。
>>355
半分正解だが、会計士の合否は考慮はするだろうね。ただおそらくうかっている人の場合面接官の印象はマイナスに働く。
357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/14 23:43:51.66
ほぉ、現役国税さんが会計士合格の方が不利と判断してたのか
ま、俺は突っ込まれたら当然合格というけどそれが原因でDもらうならもういいわ
8月19日になったら結果報告するから楽しみに待っててくれ
358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/15 01:54:16.04
そもそも面接官は会計士の実務要件のこと認識してるのかね?
受験者に占める割合はごく一部なんだから特に注意払われないんじゃないか
359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/15 17:28:49.45
週刊現代でマルサの記事が
査察官になろうとする若手職員がほとんどいないとか
360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/15 21:20:17.22
マルさは土日出勤、泊まりこみ当たり前だから行きたがる若手いないのは仕方ない。
自分のプライベートすべて捨てて組織に尽くせとかやっていけないでしょ。
361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/15 22:03:36.63 gMS9SQ3O
査察行って、人生の時間を無駄に使っても給料は安いのに 行くやつはいないだろう!
斡旋は必要悪だったんだよ。民主党のきれいごとだけのマニフェストの影響で、国税は壊滅してるな。
査いったって将来飯は食えないし、家に帰れないから奥さん逃げちゃうし。
362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/16 03:15:41.93
>>356
6月20日に配属が決まって
7月から即、未開の地に行かされる羽目になるリスクもあるのか
県とか第5希望まで書かされるよね
363:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/16 07:49:37.36
>>361
国税どころか公務員自体壊滅しているしな。いまの霞が関観れば明らかだろ?
364:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/17 01:04:48.34
財務専門官採用試験 Part1
スレリンク(govexam板)
こっちのほうがいいかもな。国税の評判は極めて悪いし。
365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/17 09:42:46.47
>>363
仕事のために作った仕事と部署を廃すれば、けっこう人手がいらなくなるよな。
雇用対策の側面があるのと組合が強いから急激な人員カットはできないだろうけど。
366:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/17 09:43:53.69
国税は組合活動に参加しないでも
孤立したりしないんだろうか
367:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/17 16:28:26.50
東京だと組合に入る方が少数派だという書き込みがあったね
368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/17 20:58:22.07
>>362
俺は名古屋だけど静岡やら三重やらに飛ばされるのかな?
地元近所には配属されないとか聞いた
369:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/18 00:49:03.55
>>368
愛知県内の勤務になっても名古屋市在住なら
豊橋ぐらいの場所になるな
370:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/18 16:23:39.75
地方で転勤ばっかじゃ家も買えないなあ
371:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/18 20:06:36.39
家買った場所って考慮してくれんのかね?
例えば千葉に買ったら千葉県全域と西はせいぜい新宿までとか。
そんなに甘くないか。
372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 00:47:55.61
説明会で浅草から相模まで通ってるとか話してたわ
つらいよなあ
一応、社宅はあるらしいが
単身者だと単身者三人が集められて世帯者用社宅にいれられるらしいw
373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 00:49:41.97
家買った場所なんて
まったく考慮なし。
そこは単身赴任するのが当たり前。
これは出世コース通ってるか否かはまったく関係なし。
374:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 01:49:55.26
きっついですね
ついでに受けて受かった地上でまったりしようかなあ
375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 03:02:42.38
そんなに転勤多いのか
単身赴任はいやだわ
376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 10:16:44.65
>>371
自宅持ちの人は土地に固定で、借家の人はあっち行ったりこっち行ったり
させられるのは不公平になるでしょ
377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 10:30:35.30
ずっと局にいればいいのさ
378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/19 14:51:42.59
寮費は2~3万取るべきだろ
379:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/07/19 21:13:30.78
>>357
別にそれが原因で落ちるわけじゃないよ。
>>358の言うとおりそもそも面接官の何人が実務要件を把握しているが疑問だしな。
>>359
マルサはあまりにも激務で長時間労働過ぎる。
自分の時間全て捨てて仕事に打ち込める職員はそうはいない。
はっきりいって若手の間じゃあまり人気がない部署。
>>361
斡旋は関係なく激務部署にいきたがる人間は減る一方だけどな。
はっきりいって時代が違うんでしょ。24時間働けますかという昭和の価値観を今の若手世代はもってないからね。
これは別に国税だけに限らず、いまの20代、30代は全体的に長時間労働を嫌う。
>>362
自宅から通いたいとかけば普通は最大2時間以内で通えるところに配属してくれるけど、飛ばされるリスクもゼロとは言えない。
>>364
これは国税専門官のまねかね?来年かららしいが注目だな。
>>365
たしかにいらない部署はあるけど、国家より地方のほうが全体的に人あまりはひどいと思うよ。
>>366
地方によるね。>>367の言うとおり東京なんかだと半分ぐらいは組合に入っていない。
理由は金を取られるだけで全然機能していないから。
>>370
東京以外だと転勤・転居族になるのは国税の宿命だよ。
380:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/07/19 21:19:53.98
>>371
家を買った場所はまったく考慮されない。自宅を立てた直後にその自宅から3時間以上かかる場所にとばされる人も結構いる。
>>372
最近独身寮が足りないから、世帯寮に無理やり押し込んでいるからな。
世帯寮が嫌になって次々と民間の賃貸に引っ越していく人が大多数。
>>374
まったりしたいだけなら地上のほうがいいよ。国と違って地方公務員は転勤がないし、給与1割削減も地方はないらしいから待遇面で上。
>>377
局は代わりに24時間働けますかの世界だけどね。
>>378
それやると寮に住む奴なんかいなくなるよ。寮なんかぼろっちいし安い以外にメリットないんだからさ。
住宅手当が最大2万7千円でるから寮の値段が高いならみんな民間の賃貸に出ていく。
381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 11:34:10.88
>>380
残業代はちゃんと付くんですか?
382:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 14:18:39.69
たまたま国税局の寮?を見かけたが元団地民の俺でもドン引きするほどボロボロだった
本当にあそこ人が住んでるのか・・・?
383:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 17:21:34.03
今、健康診断終わって面接帰り
ひたすら会計士は所詮ペーパー資格といわれ
お前より高卒叩き上げの方が使えるとか
お前は取ってやっても法人調査には回さない
しまいには中年人事が扇子で仰ぎだすし
ここには勤めたくないと思った
384:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 17:54:19.54
>>383
さすがに嘘だろ
俺の場合は予想の範囲内の対応だったぞ
すぐ辞めちゃうんじゃないのとは言われた
385:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 18:09:55.14 4i9RKcvp
383はガセだな。さすがにそこまではいわない。ただし会計士NNTは厳しいこといわれるのは仕方ない
386:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 19:29:40.20
あまり資格試験に没頭してたことは言わない方がいいんじゃないのか?
言いたい気持ちはわかる。
ずっとフリーターでしたという方が無難な気がするが。
387:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 21:51:45.27 4+qECEm0
去年受かったおれ
→卒業後海外旅行してました
→帰国してフリーターで株投資しました
→株勉強するために簿記一級とりました
→税金とられて税務署いきました
→国税になりたいと思いました
388:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 22:14:04.54
>>387
今何してんすか?
389:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/21 22:24:03.95 KHepifiD
>>310 「税務署長は色んな権限がある。 税法を読んでみると、「税務署長は、何たらかんたらする」と書いてあることが多いけど、」
キミの意見は形式的には正しい。
だが、実際に実務で更正の理由書、訴訟対応するのは署長ではない。署長という肩書きの人形を置いておけばよい。
署長には何の権限も能力も現実にはないんだということは もちろんわかっているよね!?
実務をやっているやつが署長印を押すだけのこと!偉いのは署長印さまだよ
390:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/22 15:32:13.05
さて、面接も終わったしあとは結果待つだけだから気が幾分楽になったわ
ってことで現役国税さんに聞きたいんだけど国税としてやっておいたらいい勉強みたいなのあった教えてくれないか?
資格じゃなくてもなんでもいいから教えて下さい どうせこの本読むことになるから暇なら読んどけとかさ
さすがに何もないってのはナシですよね?w
391:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/22 15:52:53.78
1年目から有給休暇とって税理士試験受けるのって
どう思われますか?
結構いますか?
392:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/22 19:06:06.63 vLyAyudy
おまいら現役国税さんへの敬意が足りないな。なんでも質問コーナーとかしている
393:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/22 20:15:09.18
面接はかなり圧迫でしたよ。
394:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/22 21:53:38.63 SaqSF4H3
>>391
逆の立場から考えてみよう。
赴任間もない指導している部下の新人君が
税理士試験のために有給っとって休むことを。
395:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/23 01:36:53.88
一年目から税理士試験受けるために有給取るとか、管理運営に来て一か月も経たずに有給かよ・・・
上司どころか会計士合格者の俺でも引くわ さすがに
396: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/07/23 10:20:37.36
1年目どころか
永久に税理士試験は受けにくいですよ。
毎年、税理士試験時だけ有給取る人と認知されれば
みんな納得するかもしれないけど。
397:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/23 11:02:47.97
矛盾してるけど
税理士試験を受けたいなら
一番来てはいけない職場だ
398:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 19:37:02.23
結局のところ、全国で何人くらいの会計士NNTが国税受験したんだろうな
399:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 19:43:55.75 xHoeqJe/
数十人じゃね?
400:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 19:54:46.68
なんでそんなことが分かる
401:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/07/24 20:49:02.00
>>381
全額はつかないが、他省庁に比べると残業代つきやすいのは確かだね。
>>382
寮は古いのばっかりだからねぇ。まぁ金を節約したい人以外は基本的に民借して出ていくよ。
>>386
過去に何していたかはそこまで問われない気もする。別に資格試験くずれと話してもマイナスではないと思うけど。
>>387
面接ってとりあえず理屈になっていればそれでいいという感じだからね。
>>389
確かに名前だけの存在だよね、署長って。法律上は偉そうに書いてあるけど。
>>390
資格なら簿記一級とか税理士簿材、FP、TOIECとかはやっといて損はないと思うよ。
あとは長期旅行するとか時間があるときにしかできないことをやることを薦める。
税法の本は読まないでいいと思うよ。どうせ研修でやらされるしさ。
>>391
不可能じゃないけどあんまりいい顔はされないだろうね。
>>393
それは運が悪かったね。こればかりは当たり外れがあるから圧迫された運が悪かったと諦めてくれ。
>>396
1~2年目はさすがに取りにくいかもなぁ。逆に試験の手伝いに駆り出されたりもするし。
>>398
わかんね。こっちが知りたいぐらいだ。
402:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/25 18:15:18.44
現役国税さんに質問です。
うちの兄が法人課税部門→総務課に異動になり辞めたい辞めたいと愚痴ってます。
この異動は左遷って意味なのですか?
403:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/25 19:12:14.74
>>256 現役国税さん
>お前らなにか聞きたいことある?
つまんないこと聞いてもいいですか?
国税職員って結婚早いですよね。
同期や同僚と職場結婚する人が圧倒的に多いんですか?
離婚率も聞いてみたいです。教えてください。
404:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/25 23:26:05.60 6vehagY7
国税入ってから会計士の勉強出来る?特に時間的な意味で
405:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/26 00:01:18.20
>>404
署にいるうちは、飲み会断れれば勉強時間くらい作れるんじゃね
406:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/26 21:21:29.18 qhdGaKDV
現役国税さん、和光の寮は自家用車や単車の持ち込みはできないんですか?
407:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/27 10:29:18.95
>>406
持ち込むのは、会計士への諦めの気持ちだけでいいんだよ。
408:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/27 12:14:28.69
職員の名札には第1部門や第5部門などと数字が書いてありますが、
これらの部門の違いは何ですか?
409:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/07/31 08:16:23.93 zU4D77N6
>>402
別に左遷でもなんでもないよ。局によっては全員総務やらせたりもするし。
ただ総務って税法・会計全く使わないし、どうしても雑用係的な要素が強いんだよね。
だからそういう意味で仕事内容は非常につまらないのでそれに嫌気がしているんだろう。
>>403
職場内結婚は確かに多い。ただ同時に離婚も多い。
離婚した場合揉め事が起きないように人事が別途管理しているぐらいだからな。
離婚率とかの正確な数字はしらん。
>>404
支店にいるうちは十分に時間取れるよ。5時過ぎには上がれるからさ。
ポイントは>205のいうとおりいかにうまく飲み会を断るかだけ。
>>406
当然不可。全員が持ち込んだらいくらスペースがあっても足りない。
>>408
1部門とか若い方は内部事務。後ろは調査。
410:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/02 16:53:58.27
地元に希望を書いたんだけど
合格後、四月になる前に、地元から東京に変えることは出来ますか?
説明会では東京から地方の転局はダメだけど
地方から東京の転局は出来るみたいな話だったんですけど。
411:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/03 02:07:49.46
あー偶然だ
俺も大阪から地元に変えたいわ
採用面接って面接時に出した場所で一回しか参加できないらしいけど
今から、場所変えてくれと言えば
変えてくれるかな?
大阪の国税に入るのはむずい!
と、こないだ知ったわ
試験は受かって、場所のせいでNNTだったら死ぬ
412:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/04 02:54:27.17
飲み会って全部断っても大丈夫ですかね
413:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/04 17:16:32.14
飲み会断る奴に幹事をやらせる
414:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/05 12:45:25.47
公式飲み会不参加で左遷とかありますかね?
415:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/05 13:53:00.93
飲み会嫌いなやつが多いんだな
416:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/05 14:35:57.37
上司と飲むのは好きだが
同期とカラオケとかが嫌だわ
面接試験の日に何人か話したけど会計士受験生と層が違った
417:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/05 14:55:47.50
市役所一次落ちちまった。
国税も地上も一次は通ったのに・・・参ったな
地上よりは市役所希望だったから参った
418:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/05 17:23:59.38
確かに国税はマーチ以下の大学が中心かね?
419:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/06 22:07:01.49
公務員なら何でもいいっす!みたいな人が多かったな。
しかし、そういう素直な奴の方が受かりやすいんだろうな。
420:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/09 23:28:56.09 gYnyKzy8
国税はええとこだっせw
421:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/09 23:33:51.47
税理士なんて国税辞めてからやれば十分間に合う。
経営陣とつるんでペーパーまとめる会計士はやる必要なし。バカと思われる。
422:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/10 08:00:53.86
また税理士ベテが暴れてますね
423:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 00:39:26.73
金時計を貰うと財務省でコキ使われるらしいですが
実務要件にならない管理運営なら、
見聞を深める意味で省の方がマシな気がします。
しかし一年たったら、きちんと税務署に戻してくれるんでしょうか?
424:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 01:56:36.22
働きすぎて心身に故障が生じたら1年で税務署に戻してもらえる。
「おおー、さすが金時計、動きがええがな!」と高評価を受けると最低3年は
拘留され、「どうだ、もう少しここでやってみないか、東京はええとこだっせ」と
さらに勤務延長の勧誘を受ける。
425:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 07:27:04.77
財務省いって一年で戻してもらえるわけないだろ。東京だと最低3年、地方局だと10年脱出できない。仕事内容はキャリアのしたっぱだから、コピー取りがメインだw
426:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 10:58:37.82
家族持ちの場合は、強いて引き止められることはないが、1年では戻してくれない。
独身の場合は、「オ●ンコ世話するぜ、いきのええオ●ンコ」と餌をちらつかせて
残留を勧めてくる。最近は、すぐにケツ割る根性ナシが増えてのう、困ってまんねん。
本省で10年勤続したら、署長ポスト(ずいぶんと先の話だが)は当選確実や。
427:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 13:58:38.71
金時計もらっても管理運営は経験することになるんじゃ…
1年目から財務省に出向とはならないでしょ
428:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 18:07:02.19
財務省出向は今は早くて5年目だな。専科研修のあとだからね。
管理運営は一年目全員強制。
429:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 20:33:09.65
財務省でも主税局に配属になれば、税制改正や租税条約交渉の舞台裏というか、下準備の
下請けの下請けくらいは経験できて、話のタネになるばってん、変な部署で変な仕事を
割り当てられでもしたら、目も当てられんばい。
430:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 20:39:51.00
管理運営って強制か
実務要件満たしたらすぐ辞めるから金時計は関係ねーか
431:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 21:44:59.35
ちなみに当然のことながら財務省出向期間は税理士の免除期間にカウントされないから。
432:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 22:26:15.62
ここは会計士合格者用だから
今更税理士免除なんて興味ないだろ
財務省は国ニ待遇なの?
433:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 22:30:42.77
え?
なんで会計士なのに国税受けるの?
434:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/12 23:30:59.80
実務要件満たしたくらいですぐに辞めても
たいした知識身に付いてないだろ
自分は仕事に興味もあるし、割と長く勤めるつもりだわ
435:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/13 01:52:45.73
資産課税って会計士の実務要件にはならないんだよな?
法人調査やって専科出た後に資産課税に転向とかできるの?
一番興味あるのが資産課税だわ
436:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/13 10:15:10.59
資産は会計士の実務要件にはならんよ。というかそもそもどの系統にいけるかは運だからそれを心配したほうがいいよ。一年間管理運営でガマンして徴収とか個人にいかされる可能性も高いことを忘れちゃいかん
437:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/13 15:09:52.82
財務省主税局での勤務期間は、国税に関する勤務期間に100%算入される。
ただし、同じ税でも関税局はダメらしい。
438:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/13 15:28:09.69
配属部門は税務署の上司が決めるのか?
管理運営時代に飲み会に参加しない奴は全員徴収行きとか?
439:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/14 13:50:54.46
いや、直接配属を決めるのは局の人事部。研修の教授や管理運営時代の上司の意見も加味はされるけど最終決定権は人事が持っている
440:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/15 02:35:55.71 a5ERw5pk
管理運営時代と各部門配属~専科前は
どちらも同じ税務署に配属になるんですか?
あと、和光の研修が六月に終わって
七月は地方研修があるという書き込みを見たのですが
七月から、すぐに税務署配置ではないのですか?
地方局によって異なるのでしょうか?
諸先輩方、教えて下さい。
あと書き込み最近ないですが現職さんは元気でしょうか?
441:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/15 13:35:17.41
管理運営は税理士試験の実務要件になりますか?
442:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/16 04:26:51.43
>>409
>局によっては全員総務やらせたりもするし。
福岡局はどうですか?
443:現役国税♯yuakita7850
11/08/17 14:11:11.61
>>410
希望する局の変更については合格発表あった後で人事から電話があるからその時に相談すべし。
空きがあれば応じてくれるだろうからさ。東京なんか定員に空きがあるだろうから、地方から東京の転局はOKだと思うよ。
逆に都市部から地元に戻すというのは希望が通らない可能性が高いけど。
>411
大阪は一番人気だからね。とりあえず最終結果発表の後どうするか決めるべきだろう。
>>412
大丈夫だが、さすがに全部断ると周りから白い目でみられるぞ。
444:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 16:37:08.73
福岡がどうなんだろうな
系統の割合なんかもどの局かでかなり違うらしい
445:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 16:55:34.83
管理運営や総務の期間も税理士の免除期間に算入されるらしい。ただし三分の二かけるとかで全部じゃないみたいだけど。
446:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 17:25:50.37 w24y3t0B
税理士試験の実務要件と
税理士の免除要件がごっちゃになってる気がする
447:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 17:59:40.39
URLリンク(tax.shikakuseek.com)
実務要件の2年は管理運営でもまるまる認められそうだな。
免除要件のほうがはっきりしない。
448:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 20:38:26.12
国税専門官への道part165
スレリンク(govexam板)
このスレ見ていると>>419のいうように公務員受験者はお気楽だと言われても仕方ないね。
449:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/17 21:09:47.30
管理運営が実務要件になるとは発表前の良いニュース
450:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/18 19:21:54.69 iAHB/xYY
そりゃそうでしょ。
実務要件なんて企業で経理してても認められるし
個人事業主で簿記による記帳をしてたら積み上げ計算で認められるくらいだから
税務署で働いてるんだったら余裕でしょう。
451:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/18 20:36:10.76
税理士の実務要件は楽だよな羨ましい
会計士の実務要件は厳しいよ
452:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 04:03:20.14
会計士の実務要件は資本金5億以上という要件が厳しすぎる。
とりあえず経理なら何でもOKの税理士とは決定的に異なる。
453:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 10:04:03.71
国税落ちた
09nnt26職歴無し
面接で会計士のこと散々言われたからなあ。
どうせ辞めるんだろ?とか。
実務要件の壁は高かった。
RRは受かったのかな?
因みに某業界団体(資本金5億以上)に内定は貰ってるけど
そこが実務要件に該当出来るかは当落線上。
金融庁によれば独立行政法人の人が要件通った事例も一応あるらしい。
そこに勤めるか、上場経理を探し続けるか
来年、国税受けるか悩む
454:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 19:12:52.96
10nntだけど受かったよ
ちなみに東京
>>453
民間の内定あるならいいじゃないか
国税も調査につけないと実務要件にならないし
455:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 20:01:53.10
財務専門官試験を受けろ、キミ達
456:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 20:04:05.54
財務専門官として勤務するうちに、何かの拍子で財務省や金融庁に派遣されるかも知れんぞ
そうしたら憎い金融庁役人を間近で見ることができる、嫌味の一つもぶつけることができる
気分爽快だ
457:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 20:07:43.02
>>357・・・だけど合格してたわ 現役国税さんには報告しないとな
>>453
確かに突っ込みはあった というか争点はそれしかないイメージだな
でも自分の考えを素直に言ったらこの通り合格したよ まあ面接官との相性もあると思う
>>454
あ、俺も東京だわ どこかで会うかもしれんが、その時はヨロシク!
458:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 20:14:55.23
会計士合格の税務職員なんて3人しかお会いしたことがない
既に3人とも公務員はお辞めになっていらっしゃる
459:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 21:42:53.37
>>458
辞めて今は何やっているの?
460:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 21:45:16.43 uxoGiYhu
>>459
ニートです(^^)v
461:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/08/19 21:53:28.50
今日発表だったんだな。受かった人はおめでとう。
ほんとうに大変なのはこれからかもしれんけど、とりあえず今は喜んでいてくれ。
>>453
落ちても気にせんように。面接なんてはっきりいって運なんだからさ。
来年受けるかどうかはわからんけど、上場経理探しながら過ごすのがいいと思う。
>>456
新設でできるんだよね。国税専門官より財務専門官のほうがゴロはいいな。
仕事内容も国税より財務局のほうが会計士には近い気がする。
462:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 21:54:26.80
>>458
税理士
463:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 21:55:01.92
>>458
会計士合格の税務職員はやっぱり監査法人行く人が多いのかな?
464:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 22:03:07.55
>>463
若いうちに合格すれば準新卒みたいな感じで採用してもらえるのだろうけど、
歳食ってるとどうだろう?税務職員時代に身に付けた特殊技能でもあればいいが、
ただただ会計士になりたくて苦節1×年、ついに合格しました!!、では難しい
かも。
465:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 22:11:06.49
国際課税関係なんか国税当局からホイホイ人材が流出しやがってよぅ、つい数年前まで
○○局○○課A山B作って署名で解説記事書いてたオッサンが、いつのまにか○○会計
事務所とか××税理士法人シニア何とかかんとかになって、ますます筆が走ってることが
少なくない。何か得意分野を持ちましょう。ただし、申告データの入力なんてのは不可。
466:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 22:13:40.21
税務職員が安泰で一生幸せだ。年寄りの税理士の婚期を逸した娘と結婚すれば、
いずれは税理士事務所の若旦那だ。
467:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/19 22:22:30.63
やはり所長のご賢察通りです。
弁護士が入って来ると税理士会計士は太刀打ちできません。
カナブンが樹液を吸っているところにカブトムシが来るようなものです。
468:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/20 00:21:52.45
みんな、受かったんだオメ
俺は落ちたよーw
会計士もベテって漸く受かったから
国税も、もう一年ベテって受けますわw
因みに今、28球底文学部卒モチ職歴無し
来年まで何やったらいいと思う?
今年は公務員は無勉だったけど教養が大学受験時代の貯金で稼げた
法律勉強するために予備試験でも受けようかな~
469:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/20 18:14:11.17
>>468
今年無勉でも筆記は受かったんでしょ?
試験対策はそこそこに、非常勤とかで仕事した方がいいんじゃない
470:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/20 21:59:37.16
非常勤の仕事があるなら、このスレはない
471:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/20 22:10:45.21
>>470
とりあえず働きながら待つほうがいいと思うよ。
何もしてないのは一番最悪。
472:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 01:24:48.48
非常勤というか事務所のバイトとかさ
473:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 14:01:12.35
会計事務所?あそこは足を踏み入れたら負けだ
474:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 14:46:00.79
だいたい、予備校の講師は非常勤年10日で実務要件満たせるのに
中小企業の経理や会計事務所は一切実務要件に該当しないっておかしいよな。
475:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 14:46:31.03
だいたい、予備校の講師は非常勤年10日で実務要件満たせるのに
中小企業の経理や会計事務所は一切実務要件に該当しないっておかしいよな。
476:453
11/08/21 15:49:46.27
現役さんはじめ、皆レスありがとう。
落ちたから寝込んでました。
面接は運か。
自分はかなり圧迫で上手く答えられませんでした。
国税は体育会系だから君は向かなそうだよといわれ
帰宅部の自分は妙に納得してしまった。
資本金五億以上の民間経理の就職はかなり難関です。
まもなく27になる上に職歴無し英語苦手。
得意分野は会計だけで合格は過年度。
自分が内定もらってるところは半公務員半民間って感じてす。
しかも総合職だから経理に行くとは限らない感じ。
会計士登録を諦めたら優良だけど、未練は残りますよね。
財務専門官というのは初めて知りました。
実務要件になりそうなら、受けてみようかな?
477:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 16:39:59.07
>>476
半民間の内定うらやましいよ
とりあえず働いてみて、要件駄目なら将来的に転職するのがいいんじゃないかな
来年試験受けて落ちる可能性もあるわけだし、無職で受験専念は危険でしょ
478:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/08/21 20:32:15.38
20代後半(26歳以上)で公務員試験や会計士試験に無職専念はあまりオススメしない。
とりあえずどこでもいいから正社員として潜り込んでいたほうがいいよ。
働きながら公務員や会計士・税理士の勉強するという方法もあるんだしさ。
30超えて職歴なしだとマジで人生詰んじゃうからな。
特に経理関係は実務経験ない人をほとんど評価しないし。
479:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/21 20:47:25.83
現職さんにお聞きしたいんですが
給与について、前職までの職務加算ってありますか?
480:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/08/21 21:05:35.35
>>479
あるよ。確か経験年数に応じて五千円~1万円ぐらい加算される。金額的には大した額じゃないけどな。
481:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/22 00:38:21.78
>>480
ありがとうございます
大した職歴じゃないけど少しでも加算されれば嬉しいなあ
482:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/23 00:17:04.20 l26bEgvK
国税以外で実務要件になる公務員とかありますか?
483:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/23 02:31:53.28
職員の人に聞きたいんですけど、関西の税務署長クラスの人って、
関東の職員とパイプとか繋がりがあったりしますか?
484:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/23 14:06:27.16
>>482
法令で定められた公的機関の業務
●国又は地方公共団体の機関において、国若しくは地方公共団体の機関又は資本金額5億円以上の法人の会計に関する検査若しくは監査又は国税に関する調査若しくは検査の事務
実例
○国税局において、税務調査の業務を担当した。
○県庁において、市町村の財務監査や地方交付税に関する検査の業務を担当した。
前はかっこ書きで税務署でも可って書いてあったと思うんだけど、削除されてる?
485:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 13:07:43.24
俺出した地元局、満杯と採用面接で言われました
関東甲信越なんて行きたくないわ
会計士NNTに引き続き
国税NNT決定!
486:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 16:21:36.11
>>485
東京はだめなん?
487:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 17:21:27.92
>>486
東京出身じゃないやつが東京で働いてみると、東京が嫌ってわかるよ
488:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 18:30:44.26
会計士いかしたいなら東京の方がいいぞ。大企業の本社はいまほとんど東京にある。地方じゃそもそも大会社自体数えるほどしかない会計士何て必要とされていない。
485は視野を広くもつべきだろう。地元がダメなら東京考えた方がいいよ。
489:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 19:12:07.71
東京行くのは勇気いるだろうねえ
地元でずっと生きてきた人間が、一生東京近辺で働く決意をしなきゃいけないわけだし。
長男ならなおさら
490:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 20:10:37.35
基本的に会計士自体東京・大阪・名古屋以外じゃほとんど必要とされない資格だからな。地方なら税理士で十分事足りるわけだし.
491:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/24 22:39:14.10
今東京放射能で危ないから行かないほうがいい
492:485
11/08/24 22:50:08.75
東京ならokです。
問題は無勉でギリギリ順位だし年増だから東京もダメ
関東信越つまり長野群馬茨城とか微妙なところ
実は結婚も約束してて厳しいかと
493:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/25 00:57:22.90
低順位とか年増だから東京ダメってことは無いでしょう
東京で採用されて結婚もできるといいね
不安定な身分でも結婚の約束してくれるとか羨ましいわ
494:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/25 07:30:25.49
492は東京ならokだけど、関信なら辞退する旨をはっきり伝えるべき。たぶんそれで大丈夫だよ。東京は人手不足らしいし。
495:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/26 17:30:19.33
元税務署職員だけど何か質問ある?
URLリンク(lifehack2ch.livedoor.biz)
496:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/27 19:14:37.87
わざわざ被災地にきてくれて感謝しなければ
ありがとう。
お礼に種付けしてあげたい。
497:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/27 19:15:48.05
すまん
誤爆した
498:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/28 19:39:41.47
>>495
読んできた
辞めたのかなり前かあまり勉強してなかった人だと思った
499:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/28 21:28:02.52
横浜市は結果待ちだけど、内々定もらった国税に行くことにしました。
国税は上位1%以内と信じられない席次でした。
ここにはお世話になりました、ありがとうございました。
東京の人は来年からよろしく!
500:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/29 00:42:56.32
論文落ち三振です
撤退します
来年27早稲田卒職歴無し簿記一級簿財持ちです
取り合えず会計事務所で働きながら公務員の勉強します
公務員の勉強は何やればいいですか?
一日二時間で対応出来ますか?
501:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/29 10:25:37.31
あなたのレベルにもよるし、受ける試験によっても違ってくる。
国税だけで席次も大してきにしないなら1日2時間やれば十分すぎる。
TOEIC800程度あれば英語・商業英語選択で、勉強時間もかなり短縮できるし。
ただ今年のように一部の科目が異様に難化することも有り得るので、
満遍なくやっておいた方が良いとは思う。
因みに、来年から試験制度変わるので注意。
502:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/29 16:27:56.44 9ZqykePn
会計士層は勉強いらんよ
記述は確実に満点だし受験層も駅弁中心
民法だけやっておけば十分だろ
503:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/29 16:43:36.26 PxCFSP53
撤退組の頭じゃあしっかり勉強しないとキツいぜw
504:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/29 22:45:30.58
え、国税だけだと1日2時間で十分なの?
505:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 00:49:57.07 BoUOXwgc
マーチは3ヶ月が本当だったやつはそれでもいいんじゃない
506:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 01:28:37.22
国立大学の法学部生とかが一番受かりやすいはず
こういう層なら勉強しなくても受かる
筆記試験はセンター試験+行政書士という感じ
507:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 06:53:23.59
今年の法律行政科目を学部生が無勉で解けたらすげえな~。
知ったかしても恥かくだけだぞ。
508:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 07:52:24.28 Dr5PxIry
>>504
マジレスすると、経営選択の会計士受験生の場合、
専門は英語を2科目選択すれば後は民法と財政を勉強するだけでいい。
財政じゃなくて経済やその他科目でもいいけど、分量や内容的に財政が楽。
教養に関しては個人の素養が大きいので、一度問題を解いてみればいい。
509:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 09:15:44.21
筆記試験はセンター試験+行政書士だから
今年の問題が難しかったとかどうでもいいから
難問だったら無視して問題をとばせばいいだけ
510:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 10:55:29.19 YsjKggdJ
総計経済卒
教養は中学受験と大学受験(灯台受けたから理科までやってた)でほぼ対応可
経営会計は会計士受験生なら満点じゃなければ恥ずかしいレベル。
経済は学部の期末試験以下の楽問
民法だけは勉強しておけ。将来的にも役立つよ
タックから出てる実況中継本で読め
商業英語は単語暗記のみ
論文で忙しかったから民法一日一時間だけしかやれなかった。
他は過去問を一度眺めただけ
これで余裕で合格。
面接会場で話した感じマーチが主流かな?
会計士受験程は厳しくないから安心しな
511:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 20:06:14.68
筆記じゃなくて面接が心配なんだけど…過去問見たことあるけどあの筆記は落ちないでしょ。まだ受けてないけど
面接ではどんなこと聞かれました?
512:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 20:16:55.69
大学受験までの貯金によるよな
そら会計士よりは簡単だけど、会計学以外の専門科目を無勉でいけますはさすがにないと思うわ
経営だって100%かぶってるわけじゃないし
教養は無勉でも大丈夫そうだけどね
513:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 20:46:40.12
英語得意な人は本当に楽だと思った。
民法商法、会計学、経営学、英語、商業英語にすればあとは専門一科目でオッケーだったし、
一科目だったら無勉でも他の科目でカバーできた。
教養も数的とか少し不安だったけど、国税の問題はスー過去に出てくるのよりだいぶ素直な問題ばかりで拍子抜けした。
514:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/30 21:21:41.36
得意以前にあの程度の英語は満点取れて当然。
特に今年の問題とか、まともな学生なら14点確実だろ。
専門と教養で70は取れないと恥ずかしいわ。
515:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 01:13:41.74
ごめん
俺一生懸命やって11点だったわ
516:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 02:27:41.56
会計士合格とか以前に、大学受験で怠けてましたとか私文特化の人には苦しいのかもしれない。
普通に基礎学力があるかを試す試験だよな。
そういう意味では、客観的に能力が測れる良い試験かもしれないね。
代わりに、面接試験は超主観入りまくりだった。
私も昔は会計士を目指していたけど、今は資格を取っても駄目なんだ。撤退してよかった」とか面接官に平然と言われたよ
517:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 05:27:40.68
会計士受験生とか会計士合格者が国税行って将来どうすんの?
どうせ受かったり実務経験つめたら辞めるんだろ?
最初から他のとこ行った方がいいと思うけどなぁ。
総計やスペックの高い奴が行くとこじゃないよ、ここは。所詮ノンキャリ
総計出てノンキャリって悲しいだろ、ましてや会計士の勉強もしてたならなおさら。
下手に入ると人生の数年間無駄に過ごすハメになるよ
518:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 07:33:27.37
会計士受験生および合格者は既卒が多いからな。民間はなかなかとってくれないとなると公務員で3~4会計・税務の実務積もうかという人が多いのよ。経理関係は実務経験ないと全く評価してくれないからさ
519:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 08:32:28.65
早慶程度じゃ中小行くような人間の方が多いわけだが、国Ⅱでも普通に勝ち組
東大出てもったいないというならわかるが
520:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 09:00:00.23
就職スレとか見てもまだ就職板的な
お花畑の発想をしてる奴が多くて痛々しいけどな
ハードルを上げすぎると生き辛くなる
高学歴の失敗者なんて山ほどいる
521:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 09:27:35.06
なるほど、じゃあ中堅どころの税理士法人じゃダメなの?実務要件満たさないのかな
しかし上で余裕で受かった人などオーバースペックすぎてむしろもったいない
朝早く机拭きや飲み会だらけでうんざりだろう。たぶん自分の能力が突出しすぎて
周りと合わないと思うよ
522:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 09:30:45.73
>>519
いやいや、ここに来てる総計はそういう層じゃなくて、上の層だろう、わざわざ難関試験
受けてるくらいだし、最初から公務員専願だとフツーに国1受かるレベルだと思うよ。
523:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 09:44:33.24
馬鹿かこいつ。
難関資格受けてる=能力高いの訳ないだろ。
信じられないくらいのアホだな。
あと国Ⅰなんて最終合格するのは楽だが、
その後の官庁訪問が全てな訳だが。
524:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 09:54:01.43
早稲田政経の就職先見ると国税でも普通に勝ち組だ罠
国1決まったのは直近で6人かな?
525:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 10:38:35.06
>>521
中堅税理士法人に丁稚奉公するのなんてブラックすぎるだろ。
526:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 12:34:18.48
>>521
まだ若いんだろうな 言いたいことはわかる
だがな、既卒の就活はお前の思ってる以上に厳しいぞ 会計士合格したってこの様なんだ
「中小税理士法人でもダメなの?」ってこっちは選ぶ権利ないから 実務要件みたせるなら全然アリだしさ
そもそも会計士に合格したら監査法人に行くのが普通なわけ それが社会の一般常識なわけ
NNTが大量に発生するなんて想定外なの NNTの存在自体が異常な目で見られるの
その状況の中での就活がいかに厳しくそして精神的にストレスになるかわかってない
そんな中でもリスク背負って国税に挑戦し、内定いただけた自分は満足だよ 笑いたいなら笑ってくれ
527:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 12:34:21.03
低学歴っていろいろ世間知らずで痛い
たぶん周りに高学歴いないからなんか高学歴の思考回路を勘違いしてる
528:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 12:35:09.30
で、何年くらいで脱北する予定なのみなさんは
529:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 12:41:33.04
俺は都庁に行くから会計士はあきらめたw
530:521
11/08/31 12:43:52.47
>>526
そうか、就活大変だったんですね、笑うなんてとんでもない。
それなら良かったじゃないですか。親御さんも安心だ。
>>527
いや、高学歴なんだけど会計士の考えがわからんかった。すまんね。
俺の時と時代がだいぶ変わってるな。監査法人の採用人数ホントに減ってんだね
531:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 14:58:04.45
局行って仕事したいから10年近くは居るのかな
その頃には転職志向とかなくなってるかも
532:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/08/31 19:48:02.47
>>529
つチラ裏
533:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 07:42:36.40
財務系公務員 ランク
1位 国家I種キャリア 財務省職員
2位 国家I種キャリア 国税庁職員
3位 国家II種準キャリア 財務局職員
4位 国家II種準キャリア 税関職員
5位 国家III種 財務局職員
6位 国家III種 税関職員
7位 国家III種 税務職員
最下位 ノンキャリア(国家Ⅳ種) 国税専門官
534:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 09:22:27.66
会計士は採用人数減っているどころか余ってリストラしているからな
535:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 15:12:30.80
来年から財務省が専門官試験になるみたいだな
こっちのほうがよさそうな件
536:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 15:25:48.02
財務局な
ぶっちゃけ採用人数によるでしょ
537:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 17:46:39.00
横浜市受かってたー。
538:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 18:18:14.15
>>537
おめ!
空白期間はなんて説明した?
539:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 18:19:57.84
537国税と横浜市どっちいくの?
540:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 22:31:13.31
>>538
ありがとう!
正直に話したよ。
面接のときに話してた人で司法浪人の人がいたけど、
その人も正直に話して受かってた。
自治体受ける人は公会計への財務諸表の導入などを話すとかなり評価されるよ。
効率的な行政サービスの提供や住民によるチェックの容易化とかね。
特に横浜は財政規模や歳入に占める税収が政令市でトップだから。
あと自分は受けてないけど、最近複式簿記を導入した都庁も受けやすいかも。
>>539
やはり会計に携わりたいということで、国税に行くよ。
純粋な公務員志望の人には敬遠される職場だけど、
会計を勉強してきた人間にとってはかなり良いと思うよ。
541:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 22:35:23.78
>>540
論文合格者ですか?
あと国税の志望動機は?
542:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/01 23:09:35.16
>>541
科目合格者(笑)です。
自分は多少の職歴があったので、志望動機はその時の経験を踏まえたよ。
あとは国際税務に携わりたいということを話した。
543:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/02 00:12:03.07
>>540
横浜市を選ばないとは珍しい。
会計士続けんの?
544:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/02 10:46:17.77
>>543
確かに普通の公務員受験生からすれば、かなり珍しいと思う。
どちらかと言うと、国税は地上に落ちた人が行くから。
でも、自分は学部も会計専攻だし、いわゆる行政事務にはあまり興味がなかったので。
あと国税はやはり専門知識を身に付けることができるのが大きい。
会計士を続けるかは状況次第だね。
今は監査業務よりも移転価格や租税条約に携わりたいという気持ちが強いので。
もちろん国税に行っても、
自分のやりたい仕事に携われるとは限らないけどね。
545:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/02 11:24:25.92
>>544
おめでとうございます
人事院面接の評価はCでしたか?
546:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/02 11:59:09.20
>>545
ありがとうございます。
正式な開示をした訳ではないですが、点数的にCだと思います。
ただ、択一と記述のおかげで席次は二桁でした。
ちなみに、横浜市は2次は超おだやか(資格や経験を大声で褒められる)、
3次は経歴への突込みが厳しかったですが、受かってました。
547:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/02 23:15:21.85
>>544
似た状況で行政事務を選んだ身からすると、その決意は素晴らしい。
次の職場でお互い頑張りましょう。
548:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/03 20:21:42.22
あ
549:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/07 23:18:30.96 3pH3Mv0j
あげ
550:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/08 00:15:11.11
>>540
俺はその都庁を受けた。やはり大歓迎だった。
会計管理局配属を確約されたので行こうと思う。
551:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/08 00:17:40.38
>>550
何歳ですか?
職歴は何年です?なし?
552:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/08 00:25:07.38
>>551
さすがに特定されそうだが20代後半職歴なしの待機合格者。
都庁は年令差別ほとんどしないよ。
553:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/08 00:48:04.27
>>552
ありがとうございます。内定おめでとうございます。
他にどこ受けられたんですか?
554:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/08 09:24:47.36
公認会計士試験職業別合格率(択一×論文=最終)
会社員:._4.4% * 20.2% = 0.88%
公務員:._5.6% * 22.8% = 1.27%
全平均:13.2% * 36.1% = 4.76%
URLリンク(www.fsa.go.jp)
果たして現役国税は受かるのか
555:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/11 23:33:48.00
>>550
最初の配属でそれはない
次か次の次で配属される可能性がある
俺は職歴なしから今現職だけど頑張れ
前の職場は何してた?って質問が一番辛いが…
556:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/21 09:17:53.16
ここは考え直せ!「 ノ ン キ ャ リ だぞ!!!」
この意味、わかってるのか、一生続くぞ!
悪いこと言わん、頑張って地上行け
ここわ・・・サルの惑星だ
557:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/22 20:37:03.12 mmudsQba
同感。さっさと辞めることを進めるよ。
558:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 10:03:54.54
ぶっちゃけ国税いくとしたら実務要件みたして景気が回復したら
とっとと監査法人なり税理士法人なりいくのが定石でしょ
559:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 10:24:52.96
>>558
そう、そのとおり。
上の現職の人も行ってたが財務省などへ派遣されたら悲惨な目に遭う。
詳しくは「大蔵官僚の復讐」という本を読んでくれ、栄転して悲劇になった
ノンキャリの話が載っている。キャリアに顎で使われるらしい
560:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 12:06:49.84
キャリアに顎で使われるとか、承知の上で行くんでしょ
試験受かっても無職じゃエリートでも何でもないんだから
561:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 19:44:39.16 bUBgwikf
>>560
だからキャリアに顎で使われないようにわざと研修とかで手を抜くのが正解の訳だ。
562:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 22:31:50.00
財務専門官が気になり出した
563:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 22:41:50.95
>>561
それだと最前線の徴収執行部隊に回されて実務経験を満たさないんじゃないの?
564:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 22:48:11.87
成績悪いから徴収とか
あと高齢だから徴収とか
そんな事はない
565:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 23:11:43.49
論文の結果が出たあとから勉強しても間に合うかな?
俺マーチで、みんなみたいに国立じゃないから、一般教養とか自信ないんだよね...
566:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 23:39:18.90
>>565
論文の自信はあるの?
あるならぼちぼち勉強始めればいいじゃない。
今から始めれば国税といわず国家総合職の国税庁や財務局あたりから狙えるよ
567:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/23 23:56:38.21
>>565
論文を合格できる頭があれば十分に間に合うよ
568:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 00:30:55.26
>>565
ぶっちゃけ余裕 もちろん独学でね
569:565
11/09/24 00:49:38.34
論文の自信は正直ないです。
現在院一年で、今回駄目なら会計士は一度撤退するので、間に合うならぼちぼち始めようかな...
国家総合職なんて、僕には学歴がないので無理ですw
570:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 01:04:00.37
>>569
それが総合職もいろいろで、
国税庁や財務局は財務本省や金融庁のキャリアより格下の扱いで、
出世に限りがあって人気がないから学歴がなくても入れてくれたりする。
会計との相性もいい仕事だし、会計士の実務要件も満たす。
運がよければ留学とかできるし、中央官庁での人脈のある人なら監査法人や税理士法人への転職もフリーパス。
省庁の中での出世にはこだわらなくてもいい会計士ならではの選択肢として是非検討を奨める
571:565
11/09/24 01:24:31.09
>>570
なるほど!
とても参考になりました!
ありがとうございました!
572:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 13:00:42.26
まだ国税・都庁・政令市で迷ってるわ。
573:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 13:41:15.31
迷わず都庁だろ。
574:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 13:49:07.84
来年25の職歴なしなんだけど、都庁とかは年齢的に厳しくない?
国税ならまだ大丈夫かな?
575:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 17:34:02.70
都庁のほうが年齢に寛容。
576:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 19:48:26.17
都庁ってネームバリューはあるけど、
学事や社会福祉を区別してないからなあ。
一部のエリート以外は完全にソルジャーだし、給料も低いし。
個人的には県庁や政令市の方が良いと思う。
577:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 20:14:22.74
都庁は試験がザルだからコスパは最高。
578:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 22:42:59.38
都庁は職歴なし28とかもいるぞ
579:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 23:16:28.52
まじか?
来年25だけど、国税以外にも都庁とか受けてみようかな。
ただ知り合いが都庁は難しいって言ってたんだよね...
そいつは国税は合格して、今は国税専門官だよ~
580:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 23:32:20.33
算数とか英語出来ない奴は厳しいかも。
できれば超簡単。
581:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/24 23:47:26.31
>>574
NNT?それともタンメン?
582:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/25 00:41:50.62
>>581
タンメンです。
今年も厳しそうなので、撤退かなと思いまして...
583:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/09/25 09:51:34.65
>>582
今年の結果まだだろうに。とりあえず国税も都庁も来年は両方併願でいいんじゃないか?
584:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/25 12:21:52.66
スレ違いかもしれないけど現役さん降臨してるので
内定者懇親会ってなにやるんですか? 民間の友達は食事会みたいな感じって言ってたけど…
あと、公務員寮って6月に申請して間に合いますか?
実家から通える所なら実家にする予定なんですが
585:現役国税 ◆aSRuMwwNyg
11/09/29 23:55:47.78
>>584
>内定者懇親会ってなにやるんですか?
集まって話聞いて帰りに食事寄ったりするだけ。別に普通の懇親会だよ。
>公務員寮って6月に申請して間に合いますか?
6月からでも間に合います。
586:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/09/30 07:40:39.67
●国税専門官が行政系公務員の中で最下位である理由
①一般行政職の国家公務員や地方公務員よりも休日出勤が多く、公安的な要素が強い。
②研修中は有給休暇を取得できない。そして研修外でも予定外調査などで休暇を取れない。
③他の国家公務員や地方公務員のように長期休暇計画を立てることもできない。
④研修が有給とは言え、防犯カメラ付きの研修所で長い間束縛研修を受けなければならない。
⑤典型的な高卒社会であり、人事課関係は高卒が席捲している。大卒の肩身が狭い。
⑥朝早めに行って、先輩の机の雑巾がけをしなければならない。
⑦一般会計宿舎であるため、他の官庁よりも宿舎もボロイ。電気さえ自前で取り付けないといけない。
⑧一般会計しかもっていないため残業してもサービス残業。局は激務。
⑨大半は税務署員のまま一生を終える。局にさえ上がれない。
⑩他は削減に努めているが、国税は公安でないにも関わらず増員。しかし国税業務の一部を市場化テスト予定。
大量採用世代が将来リストラされる可能性あり。政府は先を見込んで増員を認めているわけでもない。
農水省や国立大学がいい例。
⑪特認廃止も論議されており、将来あるかどうか分からない。
⑫税理士をしても下っ端職員で終えた場合は顧客斡旋も無駄。成功者は一握り。
⑬天下り先がほとんどない。
⑭税務署で毎日DQNの相手をしなければならない。
⑮追い詰められた自殺者の死体を見なければならない。けっこう多い。
⑯民商に苛められる。
⑰税務署では定時から1時間くらいまでは勤務時間とみなされている。残業代なし。
⑱体育会系の官庁。
⑲税金未納者の徴収の際に脅されたりすることもしばしば。
⑳世間からとにかく嫌われており、一生「ありがとう」と言われることはない。
そして嫌われ仕事だから故に転勤も他の管区機関より頻繁。
587:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/04 08:03:41.99
国税も荒れているようだな
588:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/04 18:32:15.90 N9gXa5x0
酒がまったく飲めない体質なんですが国税で働くのは無理ですか?
飲まなくても話合わせたりするのは得意なんで飲む人と一緒でも不快にはさせないと思うんですが。
589:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/04 18:42:19.81
国税高卒のバカ職員からすると飲まない事自体が不快
590:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/04 20:04:19.81
>>588
普通の職場ならそれで問題ないが、君が飲み会で相手をするのは高卒の猿なんだよ?
おとなしく総合職で国税行くか財務専門官にしといた方が良い。
都庁・政令市・県庁でも会計や税務に携わる機会も多いし。
591:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/04 21:54:44.82
どこかの地方公務員が会計監査に関する学術賞を受賞したらしい
日経夕刊を今すぐ見てみろ、キミたち
592:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 11:55:46.82
国税辞退して地上に行くことにした。
このスレには色々とお世話になった、ありがとう。
593:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 12:05:12.00
>>592
ちなみに地上ってどこ?俺は関東の政令市
594:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 15:22:25.46
>>593
名古屋市だよ。
595:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 19:27:23.86
>>594
俺は横浜市お互いがんばろう。
596:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 22:42:43.71
>>595
俺も横浜!他にも横浜の人がいたとは。
研修で一緒になるかもね~。
597:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/05 23:42:32.27
>>595
まじか!いやーいると思ったけどね。論文受けた?
598:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/06 00:56:42.97
参考にさせていただきたいのですが、
地上に合格されたみなさんは年齢はいくつくらいでしょうか?
僕は今24なんですが、年齢的に大丈夫か気になっています。
599:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/06 11:04:06.05
俺は短期職歴有り今年28で都庁に合格できたので、
Ⅰ種やⅡ種の本省や一部出先以外は年齢は関係ないと思う。
友人は職歴無し28でも県庁に受かってたし。
ただ、一部の地上のようにESに詳しく経歴を書かせる場合は、
空白期間についてけっこう突っ込まれると思うので、それなりの対策は必要になってくるだろうね。
600:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/06 19:41:22.40
>>599
なるほど
ありがとうございます
頑張ります!
601:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/06 20:26:59.79
来年から財務専門官ってのもあるよね
602:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/06 23:31:41.69
国税で完全燃焼してみたいって骨太のやつはおらんのかい?
603:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 02:07:37.95
生涯勤めるかどうかは今分かるはずも無いが
実務要件満たしたらすぐに辞めようとは考えてない
604:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 02:50:18.80
他スレで知ったけど、今年は倍率高かったらしいね...
605:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 10:02:36.18
>>602
一生勤めるつもりなら地上に行くでしょ。
国税じゃあ30年以上かけて税務署長になるのが精一杯だし、
世間体も地上の方がずっといい。
606:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 10:33:15.88
>>601
財務専門官は相当な激戦になると思う。
一般的な公務員受験生にとっては国税よりも併願しやすいし、
もともと財務局志望の受験生は多いしなあ。採用も少なそうだし。
607:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 10:47:09.17
>>606
だよね~
一般的な受験生は国税より財務専門官だよね
って事は、会計士崩れで国税受けようと思ってる俺にとっては、
受験生が財務専門官に流れるかもしれないから、有利になるかもしれないって事だよね
608:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 12:25:31.51
どれだけ流れるか分からないけど、国税受験生は今よりは減るだろうね。
一応年齢制限の緩和もあるけど。
609:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 19:30:32.44
国税は給料が税務職だからお得
610:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 20:03:59.97
有利っていうか結局面接が勝負なんだから多少受験生が減っても意味ないだろ
ボーダーギリギリで受かるくらいの実力しかない奴が得するだけで
611:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 20:18:13.43
国税は人物重視だからバカ大のキミでも有望だ。
612:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 20:29:19.73
国税が人物重視な訳ないだろ。
面接一回しかない上に、地上みたいに筆記の点がリセットされる訳でもない。
行政職志望者が取ってつけたような志望動機言っても受かるんだからな。
613:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/07 20:47:36.34
国Ⅱの人事院面接よりは難しいかな
614:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/08 14:15:56.96
>>604
一次は糞ザルだったけどね。
いくら法律科目が難化したとはいえ、あれで60以下の奴はどうかしてる。
615:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/08 22:29:12.36
国税蹴って財務局とか地上に行く奴は極めて有望だな。正しい決断をしているよ。
616:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/08 23:08:10.08
国税は税理士になれてうれしい。会計士資格も欲しいんだが、欲張りすぎかな?
617:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/08 23:30:32.12
>>615
有望と言うか、一般的にはそれが普通じゃないの?
>>616
それなら1種で国税に行けばいいのに。
税理士資格ももらえて国費で海外院にロンダ。
専門官とは違い昇進も早いし、寮もまともだし。
618:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 00:29:08.65
もう予備校行く金がないから、独学でやるしかない
不安だ...
619:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 01:19:17.78
>>618
今年は国税受けたの?
620:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 02:40:33.04
地方公務員スレになってるな。
やっぱ地方のほうがいいの?
621:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 03:41:49.29
>>619
今年は税理士試験を受けてたので、国税は受けていません。
来年院二年になるので、国税を受験してみようかと思いました。
ただもう予備校代がないので独学で勉強するしかありません...
622:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 08:46:46.14
独学で十分だろ。
会計士講座で金を使い、更に公務員講座にも金を使うなんてアホすぎる。
公務員試験はスー過去回せば余裕。
623:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/10 10:01:37.67
>>622
そうですよね
もう会計士講座2回と税理士講座1回やってたのでもう無理ですw
独学で頑張ります!
624:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 01:48:09.27
とりあえず何から手をつけていいのかよく分からんw
数的とか民法とかですかね?
あと都庁を併願するとなると、論文対策をしないといけないんですね。
国税は会計学だけで大丈夫だけど..
625:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 12:01:25.10
>>624
年内に憲法民法行政法ミクロマクロ数処をある程度できるようにしましょう
他の科目や論文、専門記述はその後で間に合いますから
626:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 14:23:50.75
都庁の専門は100個くらい丸暗記すれば余裕。
627:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 16:33:51.01 YuI2z0y7
国税って最初に採用されたエリアから、
他のエリアに移ることは一生できないんですか?
628:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 18:14:59.65
>>627東京→他局は厳しいらしい
他局→東京は結構融通が聞く
東京→他局は結婚や親の介護とかならいけるらしいけど。
629:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 22:10:23.07
>>624
今年国税専願で受かった者だけど
小中学校の算数が苦手じゃなければ、数的は対策いらないと思うよ。
とりあえず試しに過去問解いてみるのが良いかと。
630:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/11 23:53:58.22
つうか地上だと勝負は面接だから。。筆記択一くらい独学でいけるけど
面接とか論文はそうもいかないよ。だから準備してるやつがいるんじゃ
ん。
631:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 00:55:16.52 n06wMR2g
>>627
だいぶ前に
倭寇で知り合った田舎局の嫁とO局の夫が
嫁の家に婿入りすることになって田舎局に異動できたって話があった
戸籍が変わってしまうくらいの不可抗力がないと
認められないのかもしれない
632:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 07:37:50.20
結構国税とかうらやましいんだが。
今の監査法人よりずっと良いと思う。
633:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 07:43:40.85
国税も給与一割カットで待遇悪化しているし中はぐちゃぐちゃだよ。
自殺者や逮捕者も出ているようだ。
634:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 07:48:05.20 1lLEhPua
給与一割カットって確定じゃないよね
635:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 07:57:35.83
でも第三次予算補正案とともに特例法で成立で国家公務員は一律一割カット予定。
今一番賢いのは地方公務員になることだろうね
636:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 08:16:40.36
地方も待遇は下がるだろうけど、
国家公務員よりは遥かに良いだろうね。
関係ないけど、今週のダイヤモンドで公務員特集やってるね。
637:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 08:23:39.86
ダイヤモンドはお決まりの公務員叩きだったけど、今回のターゲットは地方公務員だったな。
本質的に公務員は給与に差がなさすぎるから現業職にとっては非常に割りのいいのは確か。
638:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 09:08:07.98
ダイヤモンドはお決まりの公務員叩きだったけど、今回のターゲットは地方公務員だったな。
公務員は業種による給与の差がないから、現業職とかの人にはおいしいのはたしか
639:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 09:50:43.81
国家公務員は一律にカットができるけど地方はそうもいかない。
もちろん夕張みたいなとこもあるけど大都市は比較的財政はまし。
地方分権でさらに顕著になるだろうね。政令市で県から独立とか考
えてるところあるし。
640:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 13:45:48.60
日本自体が斜陽だから、公務員やりながら語学でもやるか。
641:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 19:27:04.41
公務員に飽きたら税理士自営や企業経理部に転出できる。国税は有利だ。
642:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 22:25:57.37
>>640
語学って言っても英語や中国語じゃ食っていけないぞ。
TOIEC900点超えなんてゴロゴロしているし、
中国語は日本語話せる中国人雇えば済む話だから。
語学は語学+会計とか語学+ITとか語学+貿易実務とか
何か語学以外にプラスαの能力がないと意味ない。
それ単体じゃほぼ評価されないから。
643:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 22:51:35.66
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われてもね~。
無職が資格取っただけじゃあ就職できないのと一緒でしょ。
会計試験板にいる人達が就職できないのと一緒。
644:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/12 23:04:56.08
ここも会計試験板なんだけどね
645:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 02:16:01.57
>>641
経理なんかいけねーよ
現実見ろ
646:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 07:36:04.01
とりあえずこ税務で生き残ろうとするなら、
国際税務に特化するか、資産税に特化するしかないわな。
もはや昔ながらの記帳代行とかじゃ食っていけない。
会計ソフトの導入で決算組んで申告書作成は難しくないし、格安で元帳だけ作る業者とかも出ている。
647:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 08:18:34.76
>>641
普通は転職前提で公務員になったりしないけどな。
それこそ資格崩れくらいだろ。
そもそも>>646のいうように移転価格や租税条約とかの特別な専門性がないと
経理や税理士法人になんて行けない。
Big4の国税出身者のほとんどはTP関係の部署だし。
648:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 13:14:44.27
国税専門官の経営学って、会計士の経営学の勉強してれば対策いらないですか?
過去問解くくらいはしますが...
649:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 14:50:01.58 qck8Q+7I
>>646
その国際税務や資産税の業務に携わることができるのは東京の国税局だけでしょうか。
650:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 15:18:21.70
メガバンと国税専門官ってどっちが勝ち組ですか?
給料、福利厚生や職場環境、将来性、転職市場の評価などを総合的に判断して
651:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 17:24:19.13
>>650
勤務し続けることができて出世競争に勝ち続けることができるんだったら圧倒的にメガバン
国税専門官なら局で大規模法人の税務調査と国際税務の経験積んで10年間で税理士資格取得後、大手税理士法人か大手民間経理に転職するとか
どちらの道も非常に厳しいが・・・
652:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 19:12:35.47
国税行っても税務署勤務で終わるのが大半だからなあ。
希望すれば国際税務や資産税に携われるって訳でもないし。
英語ペラペラの奴が全く英語を使わない部署にいたりするのが国税だし。
653:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 20:51:16.32
新卒で就活してれば売り手期だった人間だけど
国税ってメガバンと比べられるような職場なんか?w
時代の流れを感じる
654:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 20:52:24.54
メガバンクも国税も就活じゃ負け組だよ
655:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:07:33.30
メガバンはとりあえずは勝ちだろ
入ったあとの事は知らないが...
656:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:09:33.73
このスレの人間はそれ未満の連中ばっかりだけどな。
今年地上と都庁、国税に受かって本当に良かったぜ。
657:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:11:09.48
656はどこいくの?
658:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:12:10.31
メガバンとか地獄だよ。しかも40才過ぎたら出向というな名で外に出されるし
659:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:21:33.84
国税専門官は仕事柄一般的には毛嫌いされてるけど、
会計や税務やりたい人には悪くない職場だと思う
待遇も国税以上のとこって民間だと一流企業くらいだろうし
660:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:52:01.31
ぶっちゃけ2chで騒がれてるほど国税は悪くない
661:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 21:52:51.24
現在地元中核市勤務で4年目だけど財政やばいし、地元嫌いだから国税目指そうか検討してる
因みに元々会計士担免撤退だから、いまさらながら興味もった。
どうおもう?
662:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:05:51.19
>>659
仕事や待遇については、会計の勉強してた人にとっては申し分ないと思う。
問題なのは国税という組織の体質じゃないかな。
俺は先輩に色々聞いたところ嫌になった。
663:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:07:55.54
国自体の財政がヤバイのに国税行ってどうするんだ?
それこそ都下優良市でも目指したほうがよくね?
664:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:12:22.39
なんか久しぶりに来たら盛り上がっているから書き込んでみる。
>>659
国税は待遇は公務員の中では悪くないほうだが全体的に下り坂なのは間違いない。
665:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:13:36.26
>>661
>>662
国税の体質は下のコピペがすべてを表している。
この体質が嫌になって辞める人は結構多い
これを見てやっていけると思う人はどうぞ。
有難い話を強制参加の飲み会で教えてもらえる研修制度。費用は4000円で3時間~5時間ほど講習が受けれる。
季節の変わり目には特別集中講座もあり。
「まず、お前は知識はあるが、肝心なものが抜けている。
礼儀だ。相手の立場にたって考えることだ。
朝早くきて俺をはじめとする先輩方の机を拭く。
なんでっておもうかも知れんが、今後役に立つ。どこでも当たり前だ。な?
みんなお前のことを不思議な目で見てる。なぜしないのかってな。
そういうのが抜けてたらいかん。もうちょっとな、たかだか、30分だ。早くこい。
あと、お前は帰ってこそこそ税理の勉強してるらしいな。向上心があるのは分かる。
ただな、それで飲み会にこないなんていうのは論外だ。わかるな?
勉強よりもっと大切なものがある。そういうのをないがしろにするヤツは俺は嫌いだ。
大切なこととはこういう飲み会という場で、貴重な先輩方の話を聞くこと、仲間と絆を深めることだ。
おっと、先輩のコップがあいてるのに、お前つがねぇのか?
おいおまえ、 なめてんのか?あ?
・・・ぎゃっはっは(爆笑)冗談冗談。固まるなよ。げっぷ。
お前、冗談がつうじねぇな。お前、おら飲め飲め。
今日はそれをお前に教えてやろう。税理士なんかより国税のほうがやりがいがある。
俺は高校を卒業してから長年働いて確信している。外に出て行ったやつを見てもわかる。
別の税理士や公務員に鞍替えするやつは来るな。そういう中途半端物が、税金の公正さをまげるんだ。
この飲み会にきてスッカリ、国税とはなんたるかがわかってきただろ?これこそ勉強なんだよ。」
666:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:16:35.16
現役国税さんに質問があります
税法免除の期間に10~15年って開きがあるんですがこの差はなんなんですか?
667:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:20:14.82
現役国税さん、会計士の方はどうっすか?
国税から無事転職できそうですかw?
668:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:21:36.69
>>663
今は地方公務員で楽するのが待遇面でも一番結果的においしいというおかしな状態になっているからな。
国家公務員は給与削減が進んでいるし、地方公務員に比べれば全体的に仕事のきついところが多く国税も仕事自体は結構きつい。
国は直接地方公務員の給与カットはできないから、地方交付税のカットという間接的な形で今後地方自治体を締め上げるだろう。
そうなると地方交付金に頼っている財政状態のやばい自治体から順番脱落していく。
その点都市部の自治体は比較的財政状態のいい自治体が多いのでオススメ。
参考までにダイヤモンドの市町村の給与ランキングトップ10。
1位 多摩市
2位 芦屋市
3位 鎌倉市
4位 町田市
5位 三鷹市
6位 千代田区
7位 市川市
8位 さいたま市
9位 西宮市
10位 武蔵野市
669:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:24:42.34
>>666
管理運営部門や総務などに配属になった場合、免除期間は3分の2される。
そのため最大で15年まで免除に時間がかかることになる。
>>667
俺は会計士受験生じゃないけどなんか勘違いしてないか
670:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:25:29.12
>>663
関西人で県庁か国税の2択なんだ。
既卒無職だったから働きながら勉強って考えてたら、仕事忙しくてそれどころじゃなくなったんよ。
んで、近々結婚するから相手の勤務先から離れるわけにも行かないしな
671:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:26:05.81
国税専門官の42期に内定が決まりました
専門官基礎研修って雰囲気はどんな感じなんでしょうか?
自分は簿記2級しかもってないんですが…
672:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:27:29.80
>>670
県庁ってどこよ?財政状態がいいなら県庁の方がいいぞ。
>>671
> 国税専門官の42期に内定が決まりました
> 専門官基礎研修って雰囲気はどんな感じなんでしょうか?
基礎研修は大学と同じノリでお遊びだから安心しろ。はっきりいって楽勝だよ。
673:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:28:08.41
>>670
国税って結婚したら転勤で大変じゃない?
子供できると特に。
674:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:28:19.21
>>670
嫁の会社へ調査行って嫁の評価が下がって離婚とかw
675:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:31:04.37
東京採用の場合、最初の配属先が麹町とか芝みたいな大きな税務署の場合は出世組なんですかね?
676:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:34:28.30
>>675
最初の配属先ははっきりいって全く関係ない。
むしろ小さな支店で始まった人のほうが出世組といえる。
なぜなら小さな支店は人数少ないから出来の悪いやつは来てもらったら困る。
だから小さな支店ほど優秀と思われる人間を配属する。
677:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:36:44.62 UY+Zsuzk
>>672
兵庫。
県庁の財政も大概だが、市役所のぬるさに耐えれない。
678:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:37:52.09
ちなみに渋谷とか麹町、新宿みたいな大きな支店に配属された奴は
半分ぐらいが最初の転勤で山梨とか千葉の銚子・館山に飛ばされるから。
なぜなら地域手当が18%と高いから地方の地域手当が低いところに飛ばされやすい。
だから最初に大きな支店(芝とか麹町とか)で出世組とか勘違いしている奴は最初の転勤で地獄を見るw
679:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:41:30.94
自分も42期採用なんですけど税理士目指してます
早いうちから税理士試験を受けていきたいと思っています
試験の有給とるときとか税務署の上司にいやな顔されますかね?
試験受けてるやつは配属を徴収にされやすいって噂も聞いたので不安です
680:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:44:57.49
>>678
なるほど
では芝の後に同じ港区の麻布に配属みたいなことはほとんどないってことですか?
681:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:49:45.74
>>679
はっきりいって嫌な顔されるね。ただそれでも平然と我が道を行く覚悟が求められる。
配属については税理士志望だと徴収にされやすいということはない。
ただし、簿財持っているから法人に行かせてもらえるかというとそうともいえない。
>>680
ない。ただ最初に異動でいきなり局に行く人はいるし、3年で異動にならずに4年目を同じ支店で迎える人もいる。
682:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:51:23.64
>>677
個人的にはよほど会計・税務に思い入れがなければ県庁の方がいい気がするよ。
兵庫は47都道府県中11位と財政状態も比較的いいほうだし。
683:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:53:57.86
>>681
ありがとうございました
嫌な顔されようと押し通していくくらいの気持ちがないとダメなんですね
684:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 22:55:56.23
>>683
そのとおり。回りに流されたら負けぐらいのつもりじゃないとね。
他にも国税は組合に入れとか飲み会のセッティングしろとか口うるさく言ってくる人が多い。
そのあたりを強い意志をもって、ばっさり切り捨てられるかどうかだな。
685:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 22:56:03.09
最初はみんな税務署でデータ入力らしいけど
1人で調査行かされるのってだいたいいつぐらいから?
686:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:00:19.86
>>685
調査は最短で二年目だね。
687:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:03:04.28
>>678
これマジw?
ずっと都内にいたかったらなるべく早く局行くしかないのか…
688:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:05:58.25
>>686
じゃあそれまではずっと税務署勤務?
先輩調査官についていって調査の手伝いとかすると思ってたわ
689:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:06:02.63
>>687
マジだよ。山梨とか銚子・館山じゃなくて小田原とか青梅、東金とかもあるぞw
690:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:16:28.14
>>688
管理運営部門ができてから先輩が一年目の後輩を調査に連れていくということはできなくなった。
最初の一年目は税務署からほぼ出ることなく、窓口対応とKSKへの入力事務が続くことになる。
691:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:17:51.58
>>690
なるほどな ありがとうございます
692:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:19:55.70
国税専門官の独身寮って当たりないの?
みのもんたが批判してる東雲のタワーマンションみたいなとこには入れないわけ?
693:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:24:03.27
>>692
寮はことごとくボロ宿舎だ。嫌になって大半の人間が民借に切り替える。
そもそも朝霞宿舎の問題見てもわかるようにいまや新しい公務員住宅作るのは難しい。
しかもたまに新しく出来た宿舎があってもまず幹部クラスの人間が優先されるので、
新人や若手にはボロい宿舎しかあてがわれない。
694:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:28:52.89
そうなんだww 幹部クラスうぜーw
ボロ宿舎とはいえ風呂便所共同とかはないよな…?
あと民借の場合3万くらいしか手当出ないって聞いたけどホント?
695:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:33:23.49
>>655
メガバン辞めて国税来る人結構いるけど、メガバンは地獄だってさ。
みずほいってた奴なんて宝くじの販売させられたらしいからな。
>>694
運悪く世帯寮にあたってしまうと、トイレ・風呂・キッチン共用だw
独身寮が足りないから無理やり世帯寮に押しこむという無茶苦茶なことやっているからな。
民借の場合住宅手当はMAX2万7000円までしか出ない。
696:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:35:19.60
銀行を辞めたい行員 29人目
スレリンク(job板)
メガバンがいいと思っている人はこのスレの17・18あたりをじっくり読むように。
国税も糞だが、メガバンはもっとひどいからね。
697:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:37:36.47
現役国税さん、先ほど質問した42期ですが
ここまでの流れを読んで入る前からちょっと落ち込みましたw
現役国税さんからみて国税のいいとこ、周りからみて恵まれてると思うことはないんですか?
698:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:44:17.85
ちょっと真実を書きすぎたかね。まぁ全て事実だから仕方ない。
少なくとも国税に過剰な期待を持つのはやめたほうがいいよ。
>>697
>国税のいいとこ、周りからみて恵まれてると思うことはないんですか?
①税理士資格をもらえる
②支店勤務だと比較的早めの5~6時に上がらせてもらえる。
③給与の未払いはない。
④行政職よりは給与高め。ただし最近の給与カットで財政状態のいい地方公務員には抜かれそう。
⑤研修が多い
といったあたりかねぇ。まぁメリットもあるけど、デメリットも大きいからその辺をよくよく考えるように。
699:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/13 23:50:31.94
質問もなくなったようだからそろそろ去るわ。
700:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:52:50.20
なるほど。 自分みたいに会計税務に興味あるやつなら悪くないですよね、多分w
701:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:55:20.93
>>699
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
702:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/13 23:58:32.07
>>700
兵庫県庁受かった人?だったら県庁の方がいいと思うけど。
703:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 00:02:53.31
現役さんお歳と年収いくらですか?
704:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 00:09:44.25
703はあほだな。そんな個人情報書き込めるわけないじゃん。個人特定されかねないし
705:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 00:12:18.37
現役さんに
①局勤務だったら残業代マックスででるか?
②20代後半~30代前半の局勤務国税専門官(調査部)の年収はいくらぐらいか?
聞きたかったな
706:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 00:21:52.74
>>704
特定なんかできるわけねーよw
707:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 00:43:11.62
>>705
公務員とはいえこのご時世に残業代フルで出ると思うな
って感じの書き込みがあった気がする
まあ期待しないほうがいいでしょ
708:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 01:21:13.57
スレ一通り読んだけど国税専門官最高じゃんw
こんな恵まれてる職場滅多にないって
やっぱりなんだかんだいっても公務員は勝ち組だよ
709:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 01:33:36.54
そうか?そうは思わんな。
てかそう思うんならなぜ最初から目指さなかったの
710:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 01:38:41.75
すまん、今年の国税内定者だわw
スレ一通り読んでショック受けたから強がってみたw
711:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 01:45:31.01
>>710
志望動機はなんて言いました?
空白期間の説明は求められましたか?
712:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 01:52:08.06
>>711
新卒ですw
志望動機は主に国際税務やりたいってことを強調した
713:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 02:46:23.87
新卒でここか…
時代は変わったな
714:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 03:04:02.33
>>712
そうですか優秀ですね!
トーイックとかはもってるんですか?
715:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 03:12:11.31
>>714
いえいえ、会計士挫折組ですから…
でも今の会計士の就職状況をみたら三年ですっぱり切り替えてよかったかも
TOEICは765点ですw
716:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 08:15:38.92
先輩に聞いたら、
実際2chに書かれてることってけっこう事実なんだよなあ。
国税辞退して地上にしておいて正解だったわ。
717:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 10:33:43.43
>>715
国税で働きながら会計士は目指すんですか?
会計士の勉強してれば、会計学、商法、経営学は対応できますかね?
718:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 10:46:25.40
>>717
とりあえずの目標は簿財合格です
会計士の勉強で対応できたと感じるのは、会計学、商法の一部、専門記述の会計学くらいです
公務員試験の経営学と会計士の経営学ほとんど別物です
会計学は併願受験生はあまり勉強してこないので最終合格順位は割と上の方でしたよ
719:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 12:13:45.27
>>715
じゃあ大学入学と同時に会計士の勉強始めたってこと?
ちなみに都庁とか地上は受けた?
720:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 13:38:07.54
>>719
2年からです
2年から勉強始めて3年で2回試験受けた後に公務員試験に転換しました
併願先は地元県庁と国Ⅱと特別区
721:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 15:43:15.50
>>718
こういうモチベ高くて親切な若者が税務署のおっさんの餌食になるんだな…
722:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 16:08:46.98
>>718
経営学は別物なんですか...
なるほど。詳しく教えていただきありがとうございます。
簿財頑張って下さい。
723:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 16:25:54.13
一次試験合格後の説明会がネガキャン過ぎてワロタ
あれ出たら普通の公務員受験生は行きたくなくなる罠
724:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 18:10:42.38
723には具体的に説明会がどういう状況だったのかおしえてほしい
725:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 18:15:55.68
若手国税専門官雑談スレ第15部門
スレリンク(koumu板)
おまえら当然だけどこのスレは過去スレ含めて熟読しているんだろうな?
726:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 19:49:35.80
監査法人も税理士法人も公務員も同じ。とにかく上司同僚とうまくいかなかったら終わり。
727:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 19:52:19.42
>>725
そのスレ見て少しでも嫌になるような奴は、行かない方が良いだろうね。
728:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 19:52:25.06
税理士試験の科目合格者や会計士浪人は、国税専門官試験の筆記試験は楽勝のはず。
問題は面接だ。面接官に「こいつとは一緒に仕事したくないな」と思わせたら×。
729:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 19:59:12.45
ブヒヒ、全科目免除通知来たで
730:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 21:16:24.59
>>724
気になるなら公務員板の過去スレを見てみ。
まあある意味正直な説明会だったとは思う。
行政職志望者は止めたほうがいいですとはっきり言っていたし。
実際、少しでも地上や都庁に魅力を感じる人はそっち行った方がいいと思う。
俺も国税は先日辞退して政令市に決めた。
731:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 21:25:00.83
>>730
確かにそんな感じのこと言ってたね
公務員というより民間の営業職のイメージです
デスクワークより圧倒的に外回りが多いから覚悟してください みたいな感じで
732:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 21:28:32.49
そりゃ市役所みたいな内勤志望に来られても迷惑だもんな
733:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 22:00:57.81
外回り多いの?
734:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 22:03:02.03
そりゃー主な仕事が税務調査ですから
735:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 22:21:46.17
国税専門官ってモテますか?
736:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/10/14 22:30:23.76
来年受験の人は、財務専門官の方がいいのでは?
もともと財務局はノンキャリの中では待遇もいいし、
仕事内容も国税よりおもしろそう。
737:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/14 23:20:28.49
なんか書き込み多くてすごいな。また書きこんで見る。
>>703
ちょっと個人情報になるので勘弁w
>>705
①局勤務だったら残業代マックスででるか?
残業代マックスは出ないけ他多省庁よりはでやすいよ。
霞が関本省とかだとやった残業の3割とかしかつかないけど、
国税の場合7~8わり付く感じ。
②20代後半~30代前半の局勤務国税専門官(調査部)の年収はいくらぐらいか?
年齢の幅が広すぎるので一概に言えないが、30歳で調査部だと年収500万ぐらいだろうな。
738:現役国税 ◆luZtW3kfPU
11/10/14 23:25:39.92
>>710
どう考えても最高とは思えないよ。給与下がるしこれからはいるのはオススメしない。
>>715
あまりこの職場に期待を持つなよ。入ってからの失望が大きいから。
>>716
素晴らしい決断だね。君は正しい決断をしたよ。
>>718
頑張れ。周りからは白い目で見られるだろうけどまけるなよ。
>>723
昔は人事から圧力かけられて悪いことは言わないように支持があったんだけど、
最近みんな組織への忠誠心なくなって開き直っているから本音を話したんだろうなw
>>726
人間関係だけは運もあるしねぇ。ただどの職場には体質というものはあってこの職場の体質は最悪だから覚悟しとけよ。
>>728
国税は面接がぬるいので有名。