11/06/28 15:14:29.21
>>581
駅から一本道だから道に迷うことはない。
コンビニは駅に1つ、大学内1つ、と↓ぐらい
URLリンク(loco.yahoo.co.jp)
校舎はきれい
3つ手前の駅のお勧めの宿
URLリンク(www.big-i.jp)
583:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/06/28 18:24:13.32
>>582
ありがとう
環境は良いみたいですね
584:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/06/29 11:18:17.92 oD5ewIrY
ホテル泊まるのって普通なの?
片道2時間なんだけどやっぱ泊まらないと無理かな
めんどくせ~・・・
585:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/06/30 00:15:27.17
やっぱ朝はかあちゃんの朝飯食って家出たいわ。
一時間半かぁ…
586:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/06/30 00:22:18.89
税理士試験はずっと早稲田だったのに
今年は東京ビックサイトとか流通センターとかだってさ
イベントみたいだな
論文はせめて大学にして欲しいわ
早稲田は嫌だ、東洋みたいな建物が新しくて綺麗なFラン私立希望
587:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/06/30 00:34:18.34
トイックがマイナーな短大で、自転車で行ける距離で超楽だった
でも会計士はキャパ的に狭いかな
588:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/01 20:21:32.70
合格したら会計士になれるから、会計士試験の合格を目指すんだよな
合格しても大半がなれないなら、普通の感覚じゃあ挑まないでしょ
確かに既に手を付けてる人は抜けにくいかもしれないけど、方向転換するのがベターだよ
589:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/02 18:37:06.45
今日、暫定で明大和泉校舎の手紙きた。
7/22官報で確定を待て、みたいな。
早稲田と二段構えか?
590:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/04 08:56:47.73
俺もきた。和泉校舎の環境は早稲田の7号館と比べてどうなの?教えて明大生。
591:明大現役2年
11/07/04 09:34:05.28
ホームで精神的に楽だわ。
というか講義でも普段使ってる机だから感覚も養われてるし
変な机でも別にビックリはしないわ。
592:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/04 10:41:28.70
合格したら税理士になれるから、税理士試験の合格を目指すんだよな
ネガキャンしても受験者減らないなら、普通の感覚じゃあネガキャンなんてしないでしょ
確かに既にネガニートになった人は抜けにくいかもしれないけど、方向転換してアナル全開がベターだよ
593:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/04 21:37:41.35
俺も母校だが、お茶の水にはできんものなのか。
陸橋が問題なのだよ。
陸橋が。
まあ論文だから、予備校連中はおざなりにしかこない
からそんなには込まないか。
594:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/04 21:52:46.60
>>593
甲州街道の歩道橋が問題なの?
595:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/05 01:22:54.67
去年の乱闘はゴメンだ。
596:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/05 11:38:30.91
ネガキチのせいでルンペンの評判が大暴落したな
空缶拾いしかできないような奴は親の目が白いうちに富士の樹海へ行けと言いたい
しかもこれだけ馬鹿にされてるのにまだルンペン生活を続けようとする理由って何なの?
自分は空缶拾い屋のさらに2割に入る自信があるってことなの?
597:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 00:23:38.28 wKvPdoh8
さて、ホテル取らなきゃ♪
598:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 00:30:14.19
>>595
詳しく
599:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/07/24 00:33:05.46
3週間ぶりにスレが動いたwwwwwwwwwwwwwwwww
600:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/11/12 05:20:49.85
関東はまた早稲田?
601:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/11/12 12:05:39.73 6dYOC+O0
>>600
早大早稲田キャンパスと明大和泉キャンパスが試験会場。
602:一般に公正妥当と認められた名無しさん
11/11/12 21:49:53.53
>>601
ありがとう!!!