11/06/20 01:29:39.16
前日に資金計画表を渡したことで事前に説明したと言い張るつもりなんでしょうか。
諸費用の欄に火災保険料や登記料等と並べて記入されており、
一応さらっとそれぞれの説明は受けたのですが、不動産屋の取り分としての説明は絶対にありませんでした。
でもその辺りは言った言わないの話になりますし、個人と企業では泣き寝入りしかなさそうですね。
金利の高い方に無理矢理持って行かれたのも腹が立っていましたが、物件自体は気に入ってるので流れると聞いて泣く泣くあきらめるつもりだったんですが、
繰り上げ返済手数料の件で?はつくわ無理矢理提携先を使うしかない状況にしておいて10万取るわ、ほんとあり得ないくらい悪質な気が。
事実確認の上で今後の対応を考えます。
もう何をどうしたらいいのかもわかりませんが。
明日でも自分で直接A信金に本申し込みすれば事務代行手数料払わなくていいんでしょうか。