11/05/15 14:09:13.36
ローン組む時点でバカ
217:名無し不動さん
11/05/15 14:18:02.37 Y4942nOq
ローンすら組めない奴はカス
218:名無し不動さん
11/05/15 14:37:33.84
本人負担1%で1%の住宅ローン減税 年後半から住むなら、ほとんどゼロだな
219:名無し不動さん
11/05/15 15:08:01.58
>>214,215
それは会社が手当支給や利息軽減を行って、実質金利が1%を割った場合。
住宅取得時に一時金を出す企業もあるが、そういった場合は初年度だけ
ローン控除非適用になることもある。
220:名無し不動さん
11/05/15 15:25:38.55
>>216
家借りるのはもっとバカだよ。
221:名無し不動さん
11/05/15 16:41:56.78 4ZvpMsJL
【年 齢】23
【勤続年数】1年半
【雇用形態】正社員
【会社規模】150人程度 中小企業
【年 収】 230万(178000×12、ボ 89000×2)
【家族構成】妻(専業主婦)、0歳児1人
【所有資産】預金100万、投資信託100万
【現在債務】なし
【カード】 1枚 使用時は一括
【物件金額】中古700~800万の戸建・マンション
【自己資金(頭金・諸費用)】0 諸経費分は支払可
【都道府県、市町村】兵庫県(加古川・播磨町・稲美町)
【そ の 他】
否定的な意見が多いと思うけど、築30年以上の中古物件をフルローン購入したいと思ってる。
現状、一馬力で6万の賃貸(3年目)に住んでて…このお金がもったいな~と思ってて、勤続年数が短いのがネックかもしれない
子供が生まれたし、妻はパート出たいと言ってるが子供が小さい間は働かずにそばにいてほしいと思ってるから支払いを2~3万で買える物件が欲しい
アドバイスよろしくお願いします。
222:名無し不動さん
11/05/15 17:08:11.58
築30年ってそもそもローンの条件で落とされるんじゃ
223:名無し不動さん
11/05/15 17:22:42.31
2~3万で買える物件って下手すると6万の賃貸より金がかかるような気もする
224:名無し不動さん
11/05/15 17:31:17.82
>>219
だから別に職場から何も補助は受けてなくて、変動0.975だけど普通に減税受けてますって
225:名無し不動さん
11/05/15 18:03:04.46
23歳にして築30年以上の物件買って、73歳になったら築80年以上な訳だが。
賃貸代もったいないのはわかるけど、もう少し粘って頭金貯めなされ。
0歳児が3歳児くらいになって、音がうるさくなった頃に腰を上げても遅くない。
226:名無し不動さん
11/05/15 18:38:06.25
>>221
年収は手取り?
結構貯金があるけど財形とかにしてるのかな?
ボロ家に住みつつ新築費用を貯めるのは悪く無いと思うけど、今の貯金額では諸費用分に足りるかどうか
勤続年数も普通は3年いるからもうちょっと貯めつつ、3年になるのを待つと良いのでは?
227:名無し不動さん
11/05/15 18:58:39.13 4ZvpMsJL
221です。
年収は額面です。
一馬力になる前に夫婦二人(高卒)で貯めたお金を合算したのでこれくらいあります
アドバイスありがとうございます、もう少し購入は考えます。
228:名無し不動さん
11/05/15 20:19:54.20
>>224
バカは自分で勉強してから他人に噛みつけよ。
会社が手当支給や利息軽減を行って、実質金利が1%を割った場合に
住宅ローン減税を受けられないんだから、
何の補助も受けてなければ住宅ローン減税が適用されるだろ。
日本語読めないのか?
229:名無し不動さん
11/05/15 20:35:55.34
ローン組む時点でバカ
230:名無し不動さん
11/05/15 21:25:52.46 Y4942nOq
ローンすら組めない奴はカス
231:名無し不動さん
11/05/15 21:44:31.13 wiIEYMvG
191 さん
ありがとうございまいした。
月6万くらいなので、問題なく毎月返済できるとおもいます。
232:名無し不動さん
11/05/15 21:59:16.13
借金自慢のスレはここですか
233:名無し不動さん
11/05/15 21:59:43.27
ローン組めても組まないのが勝ち組
234:名無し不動さん
11/05/15 22:00:19.41
>>233は組まないじゃなくて組めないww
235:名無し不動さん
11/05/15 22:04:45.15
組めないんじゃなくて組まないんですよ
アホですか
236:名無し不動さん
11/05/15 22:05:51.56
と言いながら結局組めない ミジメww
237:名無し不動さん
11/05/15 22:06:32.74
もうすぐ、いつものキチガイ分譲賃貸に変身します おたのしみに
238:名無し不動さん
11/05/15 22:16:09.21
>>221
その年収じゃ、住宅ローン云々言うより、どんな形にしてもどのみち行き詰まる。
そもそも引っ越し代やリフォーム費用、その他で200万なんてすぐ無くなる。。
実家に間借りするぐらいの根性が必要だと思う。
239:名無し不動さん
11/05/15 22:49:41.94
>>221
銀行員だけどなんとか通すことはできるが築30年とかは辞めたほうがいい。
勤続年数は2年あればもっと通りやすくなるし
年収300万あれば都市部でなければ頭金次第で戸建もいけるようになる。
正直あと2~3年まったほうがいいと思う。
240:名無し不動さん
11/05/16 01:21:07.63
経済的に厳しいから家賃もったいないし家買いたいって人いるけど危険すぎると思う
241:名無し不動さん
11/05/16 08:49:54.11 EAjG/dyW
↑大きなお世話
242:名無し不動さん
11/05/16 08:53:38.38
リスクで割安を買ってるのさ
243:名無し不動さん
11/05/16 09:04:04.27
なにが危険なの?
物件が担保されてるのに、何が危険なの?
244:名無し不動さん
11/05/16 09:33:16.47
津波に流される、液状化で傾く、地すべりで壊れる、大火に包まれる、地域自体が無価値になる
家は無くなってもローンは残る
賃貸ならば命さえ守れれば実質的な損害はほとんどない
義捐金をもらって地域を見捨てて新天地を探すだけ
大切な我が家を守ろうとして逃げ遅れる可能性も低い
地べたや地域に執着や愛情を持たない人間はこういう時には強いね
245:名無し不動さん
11/05/16 09:49:04.06
仕事がみつかればいいですね!
246:名無し不動さん
11/05/16 14:14:40.92
多摩住みなので安心と思いきや立川断層が!
247:名無し不動さん
11/05/16 18:13:22.60 EAjG/dyW
>>244
賃貸住まいの被災者に実状を聞いてこいよ世間知らず
248:名無し不動さん
11/05/16 19:28:35.31
リスクが高いしコストは同じだろ。
賃貸一択だな。
キャッシュならまだわかるがローンなんて頭おかしい。そもそもキャッシュで買えない奴がかうもんじゃない。
249:名無し不動さん
11/05/16 19:55:36.27
で、アンタはどうなの?
キャッシュないから賃貸なの?
250:名無し不動さん
11/05/16 20:01:16.70
キャッシュあるけど買わんよ。
当然じゃん。
なんでリスクとらんとあかんの?
家買ったって楽しいのは一年でしょ。
251:名無し不動さん
11/05/16 20:15:00.45
>>250
必要ない人に家は必要ないわな
多分君には一生分からないんだろう
252:名無し不動さん
11/05/16 20:18:01.47
なんで持ち家じゃないとあかんの?
冷静に考えたことある?
持ち家じゃないと家族が幸せじゃないの?
ローンに追いかけられない生活が本当は幸せだったりしないの?
253:名無し不動さん
11/05/16 20:31:28.59
で、>>252はなんでここにいるの?
他の人に家を買われると困ることでもあるの?
自分には関係ないスレにわざわざ来て、他人に家購入を止めに来るなんて。
254:名無し不動さん
11/05/16 20:39:02.45
ローンやめたら、って忠告。
日本人の不幸の大部分は住宅ローンにあるからね。
255:名無し不動さん
11/05/16 20:44:15.32
>>247
実情はともかく流された家は大家さんのだし、ローンがあれば破綻するのはやっぱり大家だし
賃貸の人は家が流されローンだけが残るという悲惨な状況にはならないのは間違いない
耐久消費財が流されて多少は不自由してるだろうけど銀行預金が流されたわけでもないし
金銭的な損害は義援金でまかなえるだろうね
職がなくなったとしてもそれは分譲も同じ、むしろ収入の変化や勤務地に自由度が高い分転職も有利だろう
256:名無し不動さん
11/05/16 21:06:00.87
金がない。家もない。
だから、家を借りるか金を借りるか、どっちかしなきゃ生きていけないって言うだけじゃないの?
家のある奴とか金のある奴はこのスレに来る必要ないだろ。
257:名無し不動さん
11/05/16 21:20:23.43
世の中32万円/月の1DKの賃貸マンション借りる人もいるからなぁ。
258:名無し不動さん
11/05/16 21:23:26.84
違うよ。
金がないのに家を買うからますます金がなくなるんだよ。
いい加減気づけ。
259:名無し不動さん
11/05/16 21:45:21.34
>>258
よっぽど金銭的に追い込まれてるんだな。。かわいそうに。。
俺は、資金運用の為に住宅ローン組んでるよ。
いつでも支払い残高以上で売ることができる。。
260:名無し不動さん
11/05/16 22:04:35.34
>>252
だから君には分からないって言ってるじゃん。
マイホームはとても落ち着く。
賃貸で同じ生活は不可能だ。
261:名無し不動さん
11/05/16 22:08:45.17
どうして不可能なの?
想定外なの?
262:名無し不動さん
11/05/16 22:12:39.63
>>261
だから、ローンに追いかけられない、家賃にも苦しまない住宅ローンを使った持ち家を買えばいいんだろ。
263:名無し不動さん
11/05/16 22:14:22.19
そっすね。
264:名無し不動さん
11/05/16 22:17:35.12
なんで所有してるってだけで落ち着くんだろ。
マジで疑問。
265:名無し不動さん
11/05/16 22:26:45.27
429 :名無し不動さん:2011/05/12(木) 09:52:48.63 ID:???
自宅を買えば自分のものにしたという安心感があるんだろうが、それは錯覚だ
ローンを支払い終える前までは借り物であるし
借り物なのにあらゆるリスクを全部自分が引き受けることになる
不安定要件が増えてるはずなのに安心感があるということが変だということに気付かなければならない
266:名無し不動さん
11/05/16 22:30:15.30
>>264
それは、人間の本能。
267:名無し不動さん
11/05/16 23:01:50.60 J5cjbn3T
ちょっとお尋ねさせて下さい。
住宅ローンを組む予定でいたのですがローンを組むには確か
同じ会社に3年ぐらい勤務してなければいけなかったと思うのですが
今働いてる(10年間勤務)会社が吸収合併されることになってしまってしまい
相手の会社に転籍することになりました。
この場合は転籍してから3年勤務しなければ住宅ローンを組む資格は得られないんでしょうか?
268:名無し不動さん
11/05/16 23:12:03.68
吸収されようが勤続してるんだろが
269:名無し不動さん
11/05/17 00:23:05.07
>>261
築浅のまともな一軒家の賃貸など殆ど無い
仮にあってもフルローンの倍額するので生活が成り立たない
第一持ち家は設計段階から好きにできるのだから、変わりなんてあるわけ無い
子無しでこだわりが無ければ賃貸マンションでも我慢できるんだろうけどね
270:名無し不動さん
11/05/17 04:58:55.85
子無しだけど、ローン組んで家買いましたよ
少しずつ、手を入れながら、暮らして生きますよ
嫁が庭好きなので喜んでくれてる
満足してるよ
271:名無し不動さん
11/05/17 09:33:40.17 tCo7R9Cb
まぁ家を買うと言うことは、それが家族の幸せとなる訳で
すなわち、それは自分の幸せでもある訳だ
272:名無し不動さん
11/05/17 09:41:14.00
>>256
まったくそのとおり
で、その金を借りるの方が、小さく見積もっていたというか、今まであえて目をつぶってきたことが顕在化してしまったってことだな
二子玉とか湾岸とか高級マンションというやつも、マンコミ見てると亀裂がどうしたとか自分の棟は違うとかでもこの程度で済んだのはいいマンションとかいまだ拘りを持ち強がっている分哀れだ
賃貸だったらブツブツ言いながらも家賃値切るか出て行く算段でもしながら面白がっていればいいんだが
分譲だから身動きとれずローンの重さをずっしり肩に感じているハズだ
273:名無し不動さん
11/05/17 10:30:40.27
億のローンなんか通ると思ってる?
ニコニコ現金買いだよ、おばかさんw
274:名無し不動さん
11/05/17 13:14:45.03
>>255
よくわかってないんで教えて。賃貸の人って義援金もらえるの?
全損なり半壊なりの建物の被害があっても、家屋は大家のものだから住人が
これに関しての義援金を受ける条件はないんじゃないの?
275:名無し不動さん
11/05/17 17:04:21.28 /X5phkxQ
>>255
バカ?
276:名無し不動さん
11/05/17 17:07:59.96
義捐金=家持ってる人への金
と勘違いしてないか?
277:名無し不動さん
11/05/17 17:11:28.11
長生きすれば、購入しとけばよかったってなるに決まってる。
支払いおわったら、ちんたろうに相場より軽くやすく、かしてやるよ。
278:名無し不動さん
11/05/17 18:09:25.12 /X5phkxQ
>>255
勤務地の自由度って、家族持ちが新しい住まいや勤務先、
子供の学校まで安易に考えられると思ってるなら相当おめでたい。
279:274
11/05/17 19:16:03.59
>>276
千葉の方だったかな、引っ越した途端に津波で部屋が使い物にならなくなったんだけど
何の保証もない、みたいな話をニュースでやってたと聞いたから。
で、義援金の条件も住宅が全壊とか半壊とかの区分けだったから、
賃貸の契約者は住むところがなくなってももらえないのかなあと思ってた。
賃貸の人ってどういう扱いになるの?
自分の借りてる部屋が駄目になったら建物が残ってても全壊扱い?
逆に建物が半壊しても自分の部屋が無事ならもらえない?
280:名無し不動さん
11/05/17 19:25:01.67
どうも勝手に、義捐金は全壊半壊が基準だと思い込んでるようだな。
義捐金は、重傷を負った人、親をなくした人など、さまざまな分配区分がたくさんあるんだよ。
281:名無し不動さん
11/05/17 19:34:56.73
>>279
知り合いが住んでたアパートの上が火事になり、知り合いの部屋は水浸しになったけど200万位貰ってホクホクしてた
火事関係だから保証があったんだろうけど、地震では何処まで補償が効くかね?
282:名無し不動さん
11/05/17 21:09:35.40
うちのマンション、この時代に10年前より2割値段が上がってる(笑)。
283:名無し不動さん
11/05/17 21:38:49.50
何を根拠に2割上がってると思っているのか知らんが、まあ信じるものは救われるというか現実を見ずに済むのならその方が幸せかもしれんしな
284:名無し不動さん
11/05/17 21:46:15.92
>>279
支払い基準は市町村が決めるらしいよ
もらえるのはあくまでもいろんな意味での被災者(人)で
家屋が被害にあった場合、住んでる家が被害にあった人が被災者で
住んでない所有者(大家)は直接の被災者にならないらしい(事業資金緊急融資とか建物補償とかでもらえる税金投入は別)
285:名無し不動さん
11/05/17 21:48:04.01
>>283
10年前なら底値だったからあり得るんじゃない?
286:名無し不動さん
11/05/17 22:23:42.40
首都圏なら底値はこれから
287:名無し不動さん
11/05/17 22:28:13.00
>>286
もう落ち着いたから、それはないって。。
それより、東海が心配。
288:名無し不動さん
11/05/17 22:37:27.10
今回のような災害で被災を受けた賃貸物件は
契約いかんにかかわらず家賃支払いを即刻拒否できるようだ
壊れて住めないような場合はもちろんのこと、停電や断水によるインフラ崩壊も理由になる
家が流されようが崩壊しようが、ローン支払いはもちろん拒否できない
ひたすら相手のお情けにすがることになる
ただ、担保が流れてしまった弱みが向こうにもあるからできるだけ多く払わせようと支援してくれる可能性は高い
ということは、さっさと手を上げてしまったほうが良さそうに思う
289:名無し不動さん
11/05/17 22:52:51.80
インフラは物件と関係ない。
電気やガスをだれと契約した?
大家か?
違うだろ
290:名無し不動さん
11/05/17 23:24:24.20 52gcfWdk
今ローンの事前審査中で通れば本審査なんだけど、本審査では所得証明の提出が必要って聞いたので
市役所に発行してもらいに行った。昨年は年収500万なんだけど、所得証明は一昨年のもので、360万(リーマンショックの影響)
なんだけど、年収の低い所得証明持って行ったら審査落ちるかなぁ・・・。
291:名無し不動さん
11/05/18 04:13:37.63 qUn0vtGt
住宅ローン贈収賄の元室長、特定社に便宜で降格
国土交通省所管の独立行政法人「住宅金融支援機構」(旧住宅金融公庫、東京都文京区)の元幹部が
住宅ローン事業に絡んで200万円のわいろを受け取った疑いが強まり、警視庁は17日、
同機構の元営業推進室長・久世悟容疑者(52)(横浜市保土ヶ谷区)を収賄容疑で、
東京都港区の住宅ローン会社「住宅金融モーゲージ」の元会長・堀川嘉次(65)(東京都港区)、
同社元監査役・西成田知子(35)(同)の両容疑者を贈賄容疑で、それぞれ逮捕した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2011年5月18日 水曜深夜[木曜午前 0:00~0:50]
292:名無し不動さん
11/05/18 12:21:37.34
>>280
家族が亡くなった方とかにも義援金がもらえるのはもちろん知ってるよ。
家屋に損害があった場合の話だけ聞いてみた。持ち家前提っぽいなーと思って。
>>281,284
なるほど、ありがとう。
293:名無し不動さん
11/05/18 14:15:44.73 LU9QMdk+
福一の3号機が再臨界でドカーンといったら
関東も本当に住めないかも・・・
ってことは価格は暴落?
今ならまだ売れるかな?
資産価値がゼロになる前に・・・
294:名無し不動さん
11/05/18 14:26:43.45
ちょっと複雑ですが
【年 齢】 父55 母53兄26 自分24
【勤続年数】父市役所30年ちょい 兄は地元中学教師2年目 自分民間正社員中小2年目
【年 収】 父800万 兄350万 自分320万
【世帯収入】 1500万
【所有資産】坪80万前後の土地25坪に築25年の一軒家持ち家 現金1200万くらいの貯金
【現在債務】 なし
【物件金額】 4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 現在の家を売るので2000万弱くらいが頭金
【希望金額】 借入2500万
【物件概要】新築一軒家
【そ の 他】父の定年までの5年間を父名義の返済、その後は兄名義の返済(20年くらい)にしたいのですが可能でしょうか?
最初の5年齢は三人の収入なのて月15万茄子で30万は可能ですが
父の定年後は月10万ほどにしたいと思ってますが可能ですがか?
全員転勤がない職業なので今後も全員同じ家に住む予定です(母が障害持ちですし)
295:名無し不動さん
11/05/18 14:45:05.96
>>294
二世帯型のローンもあるから調べてみたらどうだろう。
最長年数で借りて、減額の形で繰上返済していけば親の定年後の返済額は
だいぶ減らせるんじゃないかな。
296:名無し不動さん
11/05/18 21:57:11.24
ローン組むなバカ
297:名無し不動さん
11/05/18 22:17:30.34
ローン組めないなバカ
298:名無し不動さん
11/05/18 23:42:16.94
ローン組むバカだらけ
299:名無し不動さん
11/05/19 05:12:23.04 33wXCTu2
ローンがバカ
300:名無し不動さん
11/05/19 06:40:34.29
ローン怖がりすぎーー どんだけ貧乏なんだよwww
301:名無し不動さん
11/05/19 06:45:58.84 HJQHLpZf
ローンはこわいよ
複利の逆回転を食らう側になって35年生き延びれるのってすごいと思う
金利の奴隷生活みたいなもんだ
302:名無し不動さん
11/05/19 06:54:03.16
金利www大企業なら10年間ゼロ金利じゃね?ww
303:名無し不動さん
11/05/19 06:57:01.37
つまり怖がってるのは、ただの貧乏人w
304:名無し不動さん
11/05/19 07:30:55.18 HJQHLpZf
>>302
それってどういうこと?金利免除みたいなそんな特則あるの?
うちは家賃貰う方だけど、よく耐えられるなあwって感謝してる
305:名無し不動さん
11/05/19 08:26:30.00 QyTtVRd5
>>305
虚しくないか?
306:名無し不動さん
11/05/19 09:17:28.70 kuYr+yVx
>>301
怖がってるのはこういうバカ。
借入の利息は複利じゃねーよ。
307:名無し不動さん
11/05/19 09:27:54.68
利息が利息を生むなんてのは闇金だけw
308:名無し不動さん
11/05/19 11:35:21.55
リスクを考えずうまく回るのはこれからはよほど運がよいと考えるべきなんじゃ?
この20年来あらゆるリスクが毎年上がっているように感じるんだが。
今後も高くなることはあっても、低くなることはないでしょ。
最悪の状況を織り込んでリスクを取るべきなんじゃ。
309:名無し不動さん
11/05/19 11:55:49.80
ローン組むなバカ
みんな死ぬぞ
310:名無し不動さん
11/05/19 14:25:28.21 vjoqBcpk
全部チャラになりますよ・・・きっと
311:名無し不動さん
11/05/19 15:48:02.46 KNXda7DV
自己破産て形で、ですか?
312:名無し不動さん
11/05/19 16:35:47.39
>>308
お前は家賃3万のボロアパートに一生住んでろバカ
313:名無し不動さん
11/05/19 16:57:18.31
リスクとかいうやつって、保険とか担保を知らないんだろw
314:名無し不動さん
11/05/19 17:51:14.11 Vhhz2NGC
【年齢】38
【勤続】3年
【雇用】正社員
【会社】資本金5000万ベンチャー。社員10名。風前の灯
【年収】 430万
【家族】妻+子二人
【資産】貯金500万くらい
【債務】まとめ90+リボ22+カーローン30
【物件】1800
【資金】300
【希望】1700
【物件】中古(築13年)/東海
【その 他】債務は決定までに全額完済できます。
315:名無し不動さん
11/05/19 18:12:02.07
>>308
で、借家に住めばそのあらゆるリスクを回避できるのか?
お前の理屈だと家賃の滞納や夜逃げとかは有り得なくなるな。
316:名無し不動さん
11/05/19 18:13:13.62
住宅ローンは怖くて組まないのに、闇金からは借金するのはなぜ?
317:名無し不動さん
11/05/19 18:38:04.76
>>314
借りられたとして風前の灯火が吹き消されたらどーすんだ?
318:名無し不動さん
11/05/19 18:45:36.12 Vhhz2NGC
>>317
理想は楽天フラット35にして失業補償。いえ、まあここで転職すると審査に響くと思うし…。
腕はあるので毎月6万くらいなら払っていけるハズ…。
賃貸でもそれくらいかかるし…。
319:名無し不動さん
11/05/19 20:03:07.84
賃貸も大変だな。
人の心配する前に、自分の心配か。
320:名無し不動さん
11/05/19 20:38:33.06 qjzlc8Nk
>>308
>最悪の状況を織り込んでリスクを取るべきなんじゃ。
何にもできないじゃん。
321:名無し不動さん
11/05/19 20:49:30.88
>>315
基本的にどんな状況に陥ろうとも、貯蓄があれば生きていける。
100万あれば数ヶ月、1000万あれば数年、5000万もあれば10年以上生き延びられる。
別に賃貸の人が1000万あるということではないが、少なくともローンがあるというのはマイナス貯蓄であるということは言える。
つまづいた途端に生活が行き詰まる。
322:名無し不動さん
11/05/19 22:05:53.16
>つまづいた途端に生活が行き詰まる
賃貸だと即追い出されるわな~。
可哀そうに。
323:名無し不動さん
11/05/19 23:09:38.48
ローン持ちはよほど頭が悪くて理解が出来ない?
それとも現実に向き合うのがイヤで理解の出来ないフリをしている?
324:名無し不動さん
11/05/19 23:25:47.64
ローン組めないくせに、やっかみだけは一丁前だなw
325:名無し不動さん
11/05/19 23:39:44.93
>>321
インフレで貨幣価値が下がったら預貯金は真っ先に意味がなくなる。
そんなインフレあり得ないと言うかもしれないが、変額の生命保険や
年金制度(国民年金、厚生年金、確定拠出年金など)はすべてインフレ
対策が取られている。
逆に借金は額面が変わらないので事実上目減りする。
賃貸の場合、家賃は景気に連動するのでインフレになれば家賃は
上昇傾向になる。
326:名無し不動さん
11/05/19 23:56:27.35
>325
株や外貨や貴金属に分散しているのでインフレは大歓迎。
家賃の上昇分を上回る。
327:名無し不動さん
11/05/20 00:25:02.57
インフレってーのはモノ物価が上がることではなく
モノの価格が上がることでモノが売れ企業が儲かり増産体制のため人材をかき集め
給料が上がり、人件費が上がることでさらに物価が高騰する>繰り返しがインフレーション
昭和の日本や現在の新興国で起こっていることだが、成長している経済だからこそという気がする
成長がなくむしろ衰退速度を上げつつある平成の日本では俺は懐疑的であるな
資源高や通貨安によるコストアップがあっても価格転嫁しにくく企業はコストダウンを志向し人件費を削る
購買力の低下からますます売れなくなるという連鎖でコストプッシュインフレからスタグフレーションに陥り
可処分所得を減らしてさらに貧しくなった国民が残る、とそんな想定しか考えられん
人口減少、モノが行き渡っている、もっといい生活を望むより現状維持の確保が望み、そんな社会じゃ成長なんかするハズもないしな
328:名無し不動さん
11/05/20 01:28:40.88
ローン組むなバカ
329:名無し不動さん
11/05/20 05:52:23.32
インフレ局面ならローンもいいけど、バブル崩壊以降ずっとデフレで地価下落
結局ローンで大損してる人ばかりだね
330:名無し不動さん
11/05/20 06:44:12.45
いいえスタグフレーションです
331:名無し不動さん
11/05/20 07:04:42.68
どうやら震災で住宅を損壊した人の住宅ローンは減免されるみたいだ。
これで地震保険が出れば・・・
332:名無し不動さん
11/05/20 08:19:38.38
どうせ民主党が口先で言っていることだから
ローンの減免なんて実行しないと思うよ
333:名無し不動さん
11/05/20 08:20:31.03 t3mIeDdx
すみません相談です
5年前に2000万の新築マンションを35年ローンで購入しました
仕事の都合により引っ越ししなければいけません
引っ越し先でずっと住む事になりそうです
家を貸した方がいいのか売ればいいのか・・・まずは銀行に相談に言った方がいいのでしょうか
334:名無し不動さん
11/05/20 08:21:45.85
ナンセンスだな
どのみち被災者が破綻するのは自明、担保が流されてしまい破綻されたんじゃ一番困るのは銀行だろう
これは被災者支援に見せかけた銀行救済でしかない
335:名無し不動さん
11/05/20 18:04:27.59 XXUAZQ2j
融政策、ゼロ金利維持=追加緩和の提案なし―日銀
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
336:名無し不動さん
11/05/20 20:02:16.24
ま、みんな悪い方のリスクは考えるの簡単だからな。
いい方を逃してしまうリスクは、無くても最悪よいとかゆー向上思考のなさだから、
そんな連中とどんだけ会話しても無駄
無駄だと思うヤツに無駄じゃないと話すなんて愚行しなくていいぜい。
337:名無し不動さん
11/05/20 20:05:07.49 ox8ka44h
調査が大事
URLリンク(bengoshi.kakuren-bo.com)
338:名無し不動さん
11/05/20 20:11:05.01 UcTT5QM8
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)
→ URLリンク(p.tl)
ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww
339:名無し不動さん
11/05/20 22:39:35.87
誰か質問に答えてやれよ。
まあ、通常は賃貸権つけて貸すわな。
340:名無し不動さん
11/05/20 22:46:45.04
>>336
悪い方のリスクを考える人が少なかったからローン破綻者が増えているんじゃないのか?
リスクが上がっているのに気付かず、ベストシナリオで住宅ローンを組んでしまった人は哀れだ。
これから毎年破綻者の数が増えていくのは間違いない。
自然もどうも我々の見方をしてくれなさそうだしな。
341:名無し不動さん
11/05/20 23:20:54.90 aQiuNaP/
>>340
賃貸破綻者も増えてる
342:三食付きなら
11/05/21 01:04:33.15
(^_^;)イヤハヤ 生活保護と刑務所は、在日のおかげで
環境が良くなりました。
343:名無し不動さん
11/05/21 07:17:13.77
>>333
賃貸に出す場合、実需向けの住宅ローン(現在の契約)からいわゆるアパートローン
などのローン商品に切り替えを求められる可能性がある。
(金利が変わる。)
物件を賃貸に出すということは、賃料収入が発生するので毎年確定申告を行う必要
も出てくる。ワンルームマンション投資の本など読めばわかるが、うまくやらないと
ローンの返済に加えて納税の負担が増える。
344:名無し不動さん
11/05/21 12:34:30.77
>>343
バカか?
うまくやって利益が出るから納税するんだろww
345:名無し不動さん
11/05/21 12:53:00.51
事業なら支払い利息も経費扱いだしなw
346:名無し不動さん
11/05/21 13:51:19.02
>>344
うまくやる≠利益を出すとは違うんだよ。
キャッシュフローはプラスにして、赤字決算で税金は返してもらう。
この原理がわからんなら黙っていた方がいい。
ここは金借りる奴の集まるところだから余計なことはこれ以上
書かないが、少し勉強しろ。
347:名無し不動さん
11/05/21 13:53:22.40
>うまくやる≠利益を出すとは違うんだよ。
ちょっと日本語変だった。
うまくやる=利益を出すということではない。
の方がいいか。
348:名無し不動さん
11/05/21 16:06:24.97
固定資産税が大問題だな。
349:名無し不動さん
11/05/21 20:11:23.45
相談させて下さい。
物件は3000万ちょっとの分譲マンションで、来年に完成予定のを購入しました。
そこで、団信か3大疾病付団信に加入しようと思うのですが、どちらが良いように思いますか?
支払額は年間で5万ちょっと差がありますが、みなさんはどっちを選ばれてるのかと思いまして…。
3大疾病付団信はちょっと高くなりますが、そこまでの価値があるのかどうかとも思いますし…。。
350:名無し不動さん
11/05/21 20:33:05.62
>>350
3大疾病付に伴って高くなった分以上に自分が3歳疾病になる可能性が高いと思えば3大疾病付にすればいい
将来のことは誰にもわからないんだからここにいる誰かに聞いたって答えなんか出てこない
うちの場合は5大疾病付となんもないのとで料率が変わらなかったので5大疾病付にした
ま、料率変わらない銀行もあるんで、どうしても決められないならそういう銀行を探すのも手だね
351:名無し不動さん
11/05/21 21:36:00.24
審査に落ちてローンが怖くなったことから
購入意欲がなくなったので
購入やめるって不動産屋に言ったら
別の銀行紹介されて
辞める、審査だけ受けてみろの問答が4時間ほど
結局、ごり押しされて、書類だけ書いてきました
今審査中らしいけど、どうしたものやら、、、、、
352:名無し不動さん
11/05/21 21:40:17.92
意思の弱いタイプなのね、最も危険なタイプ・・・・
353:名無し不動さん
11/05/21 21:42:28.73
>>351
ごり押しされたからって家買っちゃうなんて危なすぎる。
審査落ちるっていうことは、買わない方が良いっていうことですよ。
すぐにでも断ってこないと。
354:名無し不動さん
11/05/21 21:56:15.96
審査に落ちるやつは、まず今の生活を改めるか、高望みをやめる
ことだ。
355:名無し不動さん
11/05/21 22:03:20.74
頭金積めば大丈夫ですよー
破綻しても借金が担保より大幅に少なければ金貸しは損しませんから
あー、津波にやられたり崖から転がり落ちたりすると元も子もないから
これから厳しくなるかもねー
356:名無し不動さん
11/05/21 22:37:47.42
>>349
あなたがリスクの高い(不摂生や遺伝など)人でないことを前提にしますが、
基本的には不要だと思います。
収入が減少するリスクはありますが、自営業でもない限り
相応の支援が受けられる可能性が高いと思います。
今はガンとかになっても何年も入院するほうが珍しいと思いますよ。
357:名無し不動さん
11/05/21 22:46:21.00
入退院をいつまでも繰り返すから問題なんだよ。
358:名無し不動さん
11/05/21 22:51:39.01
>>348
固定資産税だって経費計上できる。
っていうか、貸すときは共益費や固定資産税も考慮して賃料設定するからね。
359:351
11/05/22 10:52:53.81
不動産屋に電話したところ
審査とおってしまったらしいです
後の祭りですね
契約に行く際に、銀行さんに愚痴らせてもらおう
360:名無し不動さん
11/05/22 11:20:05.26
>>359
契約済み?
審査だけして契約まだなら一銭もかけずにトンズラできるよ
契約済みなら手付け捨てて契約破棄できるよ
意志薄弱みたいだからそんなエネルギーはないかな?
ま、不動産屋のレールに乗って奈落のそこか天国かは知らんけど連れてってもらえば?
361:名無し不動さん
11/05/22 11:32:13.25
まあ、ここで買って幸せか不幸かは数年後の自分に聞くしかないから。
破綻しても不動産屋とその家を安く買える人は幸せにできるんだから、無価値とは言えないし。
362:351
11/05/22 11:35:07.55
>>360様
審査が通っただけで銀行さんとは
まだ、契約していません
明日、銀行さんに相談に行ってきます
圧迫面接みたいなことやられて
不動産屋に不信感がありますし
できれば穏便に契約解除したいです
363:名無し不動さん
11/05/22 11:53:17.15
>>362
あのさー・・・・文脈からして銀行と契約(金消)じゃないのは分かるべ
お前さんは不動産屋と契約して普通は手付金を払うんだよ
そんで銀行に金を貸してくれるか審査してもらうわけ
貸してくれるとなったら銀行と金を借りる契約をするわけ
ninjaレベル低くて字数かけないんでこれで終わりにするけど少しは勉強しろよ
364:名無し不動さん
11/05/22 12:15:32.42
>>362
不動産屋とは契約して手付け払ったの?
365:名無し不動さん
11/05/22 14:01:33.92
穏便じゃなくてもいいんじゃない?
訴えられるとか弱みがあるなら別だけど
今は売り手がハシゴはずされてんだから必死だろうから
買い手は待ちがトク・・・・・個人的にはそう思うが
366:名無し不動さん
11/05/22 14:13:39.28
「契約しません
もう電話してこないでください」
といえばいいだけ。
拒否されたのに営業したら法律違反だから。
367:名無し不動さん
11/05/22 21:40:47.57
不動産屋とは契約して、銀行に審査出したんだろ。
今更契約しませんって言ったら、手付放棄しなきゃいけないだろ。
368:名無し不動さん
11/05/22 22:23:06.89
危ないと思ったら手付け捨ててでも解約すべきだよ
ただ、不動産屋の言いなりになって気がついたら契約しちゃったなんていう>>362に
その決断力があるとは思えないけどね
369:名無し不動さん
11/05/22 22:25:21.15
手付けって何ですか?
頭金なしなんですけれど
370:名無し不動さん
11/05/22 22:28:02.02
被災者の住宅ローンの減免って結局10年間金利ゼロで追い貸ししますってだけじゃん
問題の本質に触れるのを避けながら破綻時期を先延ばしにしようって話だろ?
もちろん破綻者は金融機関のことだが・・・
371:名無し不動さん
11/05/22 22:28:25.15
>>369
1円も払ってないならすぐに電話して、「家買いません」って言え。
それだけで終了だよ。
銀行マンに愚痴っても何にもならないし、不動産屋と銀行員は付き合いが長い人も多い。
愚痴ったところでバカな客だと思われるだけだ。
372:名無し不動さん
11/05/22 23:15:11.16
>>370
証券化っていうのがあってだな
373:名無し不動さん
11/05/23 06:40:26.97
>>370
金融庁の発表では以前の住宅ローンは返済免除になるらしい。
374:名無し不動さん
11/05/23 07:06:42.78 5Z7Tr7B4
隣の家が破綻したら買い取ろうと思ってるんだが
破綻したら買取りの話は来るもんなの?
不動産屋からしても隣の家に話を持ちかけた方が営業しやすいと思うし
375:名無し不動さん
11/05/23 08:53:58.50
>>373
ならねーよ。新聞くらい読め。
376:名無し不動さん
11/05/23 08:55:38.34
隣が借りてる銀行を突き止めて、銀行に話を通しておけ。
不動産屋なんか来ないよ。
つぶして新築建売にするのが一番儲かるんだから。
377:名無し不動さん
11/05/23 15:07:54.89 uWvGBAS+
年齢的に親がローンを払いきれないため、実家を僕の名義にして新規で30年3000万借りなければって話になった。
住宅ローンのことなんてなにも知らず検索してたらここにたどり着いた。
SBIの変動が安いと思ったけど、30年全部変動は危険ですかね?
みなさんならどうしますか?
参考までに聞かせてください。
378:名無し不動さん
11/05/23 15:19:16.90
>>377
年収と職業にもよるが、まぁ普通じゃない
379:名無し不動さん
11/05/23 15:42:11.57
>>377
属性が良ければ表に出ない金利も提示されるから、何行かあたってみると良いかと
380:名無し不動さん
11/05/23 15:56:05.12
某都市銀行にて最近ローン組みますた
中古物件にリフォーム代金足して、約5000万の借り入れ
諸費用のみ準備で35年のフルローン、金利1.5%優遇頂きました
381:名無し不動さん
11/05/23 16:04:11.81
中古で5000万ってすげーな・・・
5000万の35年フルローンだと月々14万くらいか?
俺には払えね┐(´д` )┌
382:名無し不動さん
11/05/23 16:05:17.75
>>380
最近はもっと優遇が大きい場合も多いみたいだよ
383:380
11/05/23 16:08:24.15
年齢のわりに貯金が少ないので駄目だったのかもw
しょうがないですな
384:名無し不動さん
11/05/23 17:23:18.05
手付払って仮契約したが
それから11日経つが、いっこうに話が進まず。
9日経ったときに不動産屋に電話して今後の予定を聞いたが
「本審査の申込書を郵送します、こちらに持参するか銀行に持ち込んでください」とのこと
それから二日経つがいっこうに郵送されず。
こんなものなのか?
超大手の不動産屋なのに。
385:名無し不動さん
11/05/23 17:26:11.80
土日無視した考えなのか?w
386:sage
11/05/23 19:03:52.13 fqmHvsC7
住信SBIネット銀行の仮審査ってザルですよね?
387:名無し不動さん
11/05/23 20:28:38.80
そうでもない
388:名無し不動さん
11/05/23 21:15:43.63
仮審査なんてどこもザルだよ
389:名無し不動さん
11/05/23 21:21:33.18 xeHmpr7o
SBIの変動1%切りってすごいな
2000万借りたいんだが迷わずここに審査申し込んだ
390:名無し不動さん
11/05/23 21:32:49.12
>>389
最近は0.875とかもザラに見るのでもうちょい探しても良いのでは?
391:名無し不動さん
11/05/23 21:35:58.17
キャンペーンの定期預金金利より低いのか?
392:名無し不動さん
11/05/23 21:49:49.95
1%か
2000万借りても年間利息20万
393:名無し不動さん
11/05/23 21:59:03.17
>>389
地銀とかでも普通にある。
収入や借入比率とかが良好な人限定ですが。
オレは2年前に0.975%で借りた。利便性とかいろいろ事情があって0.875では借りなかったが。
394:名無し不動さん
11/05/23 22:06:58.68
>>393
当時は店頭では1.075で中で話をすると0.875まで下がったよね
今は店頭で0.975とか0.875だから属性が良い人は0.7とか行っちゃうのかな
395:名無し不動さん
11/05/23 22:12:45.45
>>394
聞いてる限りではないはず。市場金利はほぼ横ばいだし。
銀行間の競争が激しいから、中間層向けの金利を下げていると思われ。
むしろ保証料率とか、繰上げ返済時の手数料とか、利便性を気にしたら?
繰り上げ返済すると保証料は戻ってくるけど、そのときに保証会社も手数料取るのが一般的。
396:名無し不動さん
11/05/23 22:18:54.79 m2H+Vj50
最近審査ちと厳しい。
397:名無し不動さん
11/05/23 22:19:00.52
>>395
繰上げは今はネットでやれば無料の所が殆どじゃない?
保証料の返還手数料はは調べるのも大変だね
398:名無し不動さん
11/05/23 22:23:13.16
>>397
そうですね。ということでどこがベストか、ってのは結構難しい問題。
申し込みのときと借入のときの手間隙とかもだいぶ違うし。
399:名無し不動さん
11/05/23 22:28:12.18
中央三井で0.775が多分最安
400:名無し不動さん
11/05/24 00:10:23.51 zaFhvQ7X
保証料なんか金利上乗せ選べば面倒ないんだけど
401:名無し不動さん
11/05/25 06:47:09.56
日本人の自殺率は先進国の中では最高……なぜ人は46歳が一番不幸なのか
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
それでは、こうした不幸スパイラルから抜け出すにはどうすればいいのか。まずは「人生の棚卸し」と
「人生設計」から始めるといいでしょう。そのためには、「35歳くらいで郊外に一戸建てを買う」とか、「老
後は田舎に引っ越して蕎麦を打つ」といったマスコミによってつくられたステレオタイプな考え方から脱
却しなければいけません。横並びの思考停止状態では不幸になるばかりです。そもそもバブル世代の
人たちは、人生設計をしたことのない人がほとんどでしょう。将来に対する不安を感じているなら、何
が問題なのかを明らかにすることで、どうすれば幸せになれるのかという目標設定ができるはずです。
402:名無し不動さん
11/05/25 08:36:43.38 EEw+fp2k
30代後半から40代後半までは、デッドゾーンだからな
30代前半なら転職カードがきれるし、50代近くになれば、アーリーリタイアカードが手に入る
でも40代は何もできない。会社にしがみつくしかない。この間に悲惨な職場に放り込まれたら
欝まっしぐら。
403:名無し不動さん
11/05/25 09:05:05.55
40代の転職多いぞ?
課長、部長級管理職の募集は常にある。
問題は、その募集に応えられる力がちゃんとあるかどうかだ。
404:名無し不動さん
11/05/25 09:09:49.65
>>403
ハローワークといっしょだなww 募集はするけど、採用する気はないってやつww
まあ、仮に採用されても、激務職場に放り込んで数年でポイだけどねww
405:名無し不動さん
11/05/25 09:38:36.82
雇う側の問題じゃない。
問題なのは人のほう。
出世したくないとか、モチベーションがあがらないとか言うやつとか、今まで部下を持ったことすらないとか。
40こえてんのにそんなやつが最近すごい多い。
ころころ転職繰り返したせいで、何も身についてない。
406:名無し不動さん
11/05/25 09:42:37.70 EEw+fp2k
お前が何を言っても無理www 現実はバレバレだから
おいしいポストは社内で取り合いだから、社外からは無理
だれもつきたがらないからこその募集
問題が解決したら、用無しだからポイ これあたりまえww
407:名無し不動さん
11/05/25 10:06:00.90
>>404
ハロワ以外なら、募集するだけで数十万かかるんだぜ。採用する気ないのに募集するかよw
408:名無し不動さん
11/05/25 11:35:04.61
能無しで勤まるようなポストがある会社は、「すでに死んでいる」
409:名無し不動さん
11/05/25 17:55:33.24
国家公務員でもそういうポストはあるから、日本はすでに死んでいるってことか?ww
410:名無し不動さん
11/05/25 19:37:57.78
例えるなら、年収400万円しかないのに、毎年900万以上使うような国だからな。
411:名無し不動さん
11/05/25 19:55:34.48
>>410
国債と一般家庭の比較はまったく無意味
412:名無し不動さん
11/05/25 20:01:14.14
意味のある例えをしてみてよww
413:名無し不動さん
11/05/25 20:10:17.18
マクロ経済は、マクロででしか比較できない。
少なくとも経済大国かつ内需の大きい国は、国債の額もでかい。
414:名無し不動さん
11/05/25 20:11:20.62
ドイツもフランスも小さいぞ。
415:名無し不動さん
11/05/25 20:15:31.19
>>414
日本より貧しいし生活水準低いだろ
まぁヨーロッパは小さい経済目指してるからいいんだろうけど。
日本もそれを目指すんだろうね。
とはいえ国債乱発なくして、戦後からここまで豊かにはなれなかった。
416:名無し不動さん
11/05/25 20:50:45.08
ドイツもフランスも給料は日本より低いが、生活費はもっと低い
だから単位通貨あたりの生活水準はあちらの方が上
日本は年収1000万だが、最低限の生活を送るのに500万かかるが
ドイツは年収800万だが、最低限の生活は200万でできる
言ってみればこういう違いがある
なお、数字はイメージであって実際のものではない
417:名無し不動さん
11/05/25 21:33:52.69
ん?
つまり日本に比べて、賃金が8分の1で、物価が10分の1のタイは、日本より生活水準が高いってこと?
生活水準ってそういう意味?
ドイツは行ったことすらないが、フランスの友人は日本のほうがはっきり豊かだと感じるらしい。
418:名無し不動さん
11/05/25 21:34:40.08
あ、なんかスレチだね。すまん。
419:名無し不動さん
11/05/25 22:27:50.83
ヨーロッパやアメリカ行って思ったのは街やホテルが暗かった
東京も彼らにやっと追いついた
420:名無し不動さん
11/05/25 22:30:35.62
>>419
空調はガンガンじゃなかったか?
街が暗いのは景観への配慮が大きいと思う。
ホテルも雰囲気重視では?
421:名無し不動さん
11/05/25 22:33:07.80
>>420
目の構造が本気で違うらしいよ
日本人ほど明るくする必要がないらしい
422:名無し不動さん
11/05/25 22:36:57.48
フランス領は物価高杉。ランチなんてどこいっても2000円はかかるぞ
旅行しててもおもしろくない。金しかかからねぇ
423:名無し不動さん
11/05/25 23:05:40.12
それはお前がそういうところしか行かなかったからじゃないのか?
日本だって吉牛とか松屋ばかり巡ってたら安く上げられるけど
回らないすし屋とか料亭ばかり巡ってたらいくらでも高くなるだろ
424:名無し不動さん
11/05/25 23:45:50.11
都内で注文住宅を考えていて、震災前に土地を先行決済。
2000万を変動で借入。
建物はまだ検討中で契約していない。
正直、先行き不透明なので賃貸で様子見したいが、家賃との二重払いが続くのは痛い。
土地を売って出直したいけど買い手つかないだろうし、買い叩かれるよなー。。
リスク覚悟で建物契約に進むか。。
皆さんならどうしますか?
425:名無し不動さん
11/05/26 00:17:16.77
地盤しだい
426:71
11/05/26 01:07:41.34
>>424
やっちまったなー。
427:名無し不動さん
11/05/26 06:25:35.48
>>424
家族がいるなら、持ち家をどれくらい必要としてるかによる。
うちは子供の教育、嫁の希望などがあったので購入したことに後悔はない。
そういうのがないならいったん売ってもいいと思うが。
428:424
11/05/26 07:39:37.53
武蔵野エリアなので、地盤は良い方だと思います。新宿まで30分程の郊外都下ですが、駅から徒歩5分なので、震災前であればそれなりに需要はあるかと思って購入したのですが、地震というか放射能は想定外でした。
もちろん家族みんなの希望で家づくりを決断したので、マイホームが欲しい気持ちはあります。
懸案なのは、放射能の収束見込が立たないことですね。
429:名無し不動さん
11/05/26 07:59:11.31
>>428
小金井とかそこらかな?
不動産価格自体は下がってはいないらしいね
売り買い自体が少なくなってるようだけどね
しばらく強気の値段で出して様子を見ておけば?
430:名無し不動さん
11/05/26 09:08:57.14
放射能汚染されたセメントがどこに出荷されたかわからない状況
らしいから、今建築中の物件は注意な。
内覧のときにガイガーカウンター必須。
431:名無し不動さん
11/05/26 11:59:55.00
>>423
いやまてまて、糞普通のパンやでちょろっと3個かって2000円とかだ。まじめに飯をくったら
3000~4000円いく。別に高級店いったわけじゃない
つかそれ以下の店なんて見た目もぼろぼろで現地の人間も遠慮するようなところしかないぞ
432:名無し不動さん
11/05/26 12:10:21.44
一般人が日常的に食べれる外食としては、質、種類、衛生が日本はダントツに高いよなあ
てか、日本では一般人でも3つ星レストランに行けちゃうしね。
433:名無し不動さん
11/05/26 12:59:51.28
海外旅行からもどると、いつもそう思うよ。
日本は食べることに関してダントツで楽ちん。生まれた場所だからってのを差し引いても
全然レベルが高いと思うわ。
434:名無し不動さん
11/05/26 13:08:35.25
外国で外食って高くつくよなぁ ケチろうと思ったら毎日まっくになってしまう
435:名無し不動さん
11/05/26 15:48:00.20
プレートランチのほうが安いだろw
436:名無し不動さん
11/05/26 17:22:28.30 NMJEWS5G
SBIの保証料無料って借り換えの場合は抵当権
の移動にかかる費用だけ用意すればいいのかな?
437:名無し不動さん
11/05/26 19:05:12.61 qw/uvB5F
>>424
普通に建てるけど。
馬鹿丸出しだなお前。
438:名無し不動さん
11/05/26 20:23:10.39
>>429
まさにそのあたりです。不動産屋に相談してみようかな。
>>437
どの辺が?
具体的にご指摘いただけますか?
439:名無し不動さん
11/05/26 21:10:32.47
>>438
こっちは国分寺だけど周辺で長く売れ残ってる土地はないよ
その良条件なら売れるとは思うよ
440:名無し不動さん
11/05/26 21:13:39.74 qw/uvB5F
>>438
すべて。
441:名無し不動さん
11/05/26 22:02:42.91
>>440
スベテッ! キリッ!!!!!!!!!!
442:名無し不動さん
11/05/26 22:12:44.45
>>422
フランスの面白さが分からないで文句いうのなら、
最初から安い国だけ行けばいいのに。
443:名無し不動さん
11/05/26 23:34:44.82
アレバ社はぼたくり、原発はやめれんよね
444:名無し不動さん
11/05/26 23:42:46.80
>>439
少し安心しました。原発リスクが大きく表面化する前に行動しようと思います。
>>440
あまりに抽象的なので、具体的に愚かな部分を指摘してもらえませんか?当方勉強不足でして。
このご時世に関東で不動産所有のために多額のローンを抱えるのはあまりにリスクが大きいと思います。
まあ、普通に建てると豪語されているので後戻りできない残念さんか、キャッシュで購入の大金持なんですかね。
445:名無し不動さん
11/05/26 23:53:23.48
>>428
家建てる前にまじで病院行け。
最近、首都圏に多い。やたら放射能におびえる奴。
基本的に何らかの精神障害に冒されているとのこと。
震災、原発とショッキングなことが立て続けに発生して
今まで普通だった人が突然ナーバスになったり、精神
分裂症のようになったり、家から出られなくなったり・・・
本人にそういった自覚は全くないが、周囲の人はピーン
ときている。目つきや服装、言動がいつもと違っていたり
外見に変化が出てきたときはすぐに心療内科へ行って
手遅れにならないうちに治療を開始しろ。
精神疾患の場合は自殺のリスク大のため
団信には加入できない可能性が高いよ。
446:名無し不動さん
11/05/27 00:07:01.45
リスクをリアルに感じられないのも問題じゃないか?
後戻りできないゆえにリスクを冷静に分析できなくなったのも一種の精神障害と思う
447:名無し不動さん
11/05/27 00:09:30.87
>>445
政府の発表を間に受けている情弱単細胞さんですか?
もう少し視野を広げて物事考えたほうがいいですよ。
東京で働いている以上、ここから避難することはできませんが、未曾有の事態ですし、あらゆるリスクを想定しておくべきだと思います。一家の主であるならなおさら。不動産ローンを抱えず、身動き取れる状態でいることもリスクヘッジの一つかと私は考えます。
私の精神疾患よりも、ご自分のローン破綻をケアしたほうがよろしいですよ。文章から推測するに低賃金労働者さんでしょう。
448:名無し不動さん
11/05/27 00:18:13.41
>>446
そいうこととは違う。
自覚の問題ではなく、明らかに病的な症状を伴っている。
実際、目の当たりにすればわかる。
うちの近所でもそういった人がそれなりに出ている。
・家から出られない(原発報道後、2ヶ月以上外出していない。)
・合う度に同じことをひたすら繰り返し言う。(ノイローゼの典型的症状)
・常に何かに脅えた様子で落ち着かない。(精神分裂症の前兆)
・雨が降ってきたら、途端に約束をキャンセルしてでも帰宅してしまう。
・放射能が怖いととにかく触れまわる。
震災前はごく普通だった人が突然こうなってしまう。共通しているのは
そんな自分の態度が当たり前と思いこんでいて、少しも変だと感じない点。
関東では震災以降かなり多くの人が揺れ症候群(じっとしていると
なんか揺れているように感じる症状)にかかったりと、軽い症状から重度の
症状までいろいろ起きている。
449:名無し不動さん
11/05/27 00:24:39.29
>>448
精神科で働いてるけど、家族持ちの医師が関西に逃げ出す準備をしていたよw
自分にはあなたが防衛機制を発動したように見えるw
450:名無し不動さん
11/05/27 00:24:55.56
>>447
政府が信用で気ないなら今すぐにでも海外に脱出すべき
あらゆる事態を想定するなら今すぐにでも転職活動を始めて海外にでも職を求めるべき
そういうことをせずにただ不安におびえるだけの君はせっかくの情報強者ぶりを無駄にしているただのおばかさん
451:名無し不動さん
11/05/27 00:26:46.47
放射能に関して言えば、すでにアメリカ本土でも放射性物質の飛来が
観測されている分けで、日本中がある程度放射能で汚染されていると
見るべき。拡散するのは時間の問題かと。
必要以上に不安視するなら地底1000メートルくらいの地下深くにシェルター
でもつくるといい。ここなら宇宙から降り注ぐ中性子線も防げるよ。
452:名無し不動さん
11/05/27 00:29:57.40
あえてこの時期に不動産ローンを抱えるリスクについて一切反論がありませんが、どうお考えですか?
別に放射能だけに限らず給与カットやリストラなども想定されますよね?
貴方の意見は、過剰反応は精神疾患。それだけですよ。
後戻りで出来ないローンを組んでしまった貴方が、現実逃避のため強弁に終始しているに過ぎないと思います。
返済頑張って下さいね。
453:名無し不動さん
11/05/27 06:21:08.91
この時期だろうが、どの時期だろうが不動産投資にリスクはつきもの
給与カットやリストラに怯えて安い賃貸で慎ましく生きるのも本人の選択
いつでも買い手がつく土地をいま投げ売るのも本人の自由
もう決めたんなら、それでいいじゃないか
454:名無し不動さん
11/05/27 07:07:41.55
債務超過になるから投げるに投げられないくせにw
455:名無し不動さん
11/05/27 07:08:09.67
公務員の給与カットが通ってしまった以上、民間の給与・ボーナスカットにお墨付きを与えたと同じ
現金で不動産を買うのは良いとして、ローンを買うのは将来のリスク的に割に合わない
456:380
11/05/27 07:20:54.69
>>455 意味不明
457:424
11/05/27 07:54:45.68
437の最初のレスに象徴されてますが、結局ただの債務超過君が噛み付いてきただけでしたね。
おそらく僻地の買い手が付かない物件を諸経費込みフルローンで購入してしまった方なんでしょう。
どうか幸せなマイホーム生活満喫してください。
458:名無し不動さん
11/05/27 10:38:20.43
精神的な障害に陥っているのはやはり縛り付けられてる方だろう
外国人が逃げ出すのは結局腰掛けであり、無理にしがみついている必要が無いから
つまり逃げ出すのが正常な神経
仕事や家族のしがらみ、そして住宅ローンを背負った大切な我が家
背負ったものが大きすぎて逃げ出せないのを
逃げ出す奴がおかしいという話にすり替えて自分の精神の平安を保ってるようにしか思えん
459:名無し不動さん
11/05/27 10:55:59.78
>>458
それで精神を平静に保てるならいいんじゃない。
あらゆる危険を想定して生きるのは息苦しい。自殺者増えちゃうよ。
460:名無し不動さん
11/05/27 11:20:04.94
それはどっかにひずみを蓄えてるんだぜ
そのエネルギーが蓄積されだんだん耐え切れなくなっていつか爆発すると・・・・・・
461:名無し不動さん
11/05/27 13:14:35.37
>>443
急にどうしたんだ?
462:名無し不動さん
11/05/27 13:55:40.57 BsYr6IF9
とうとう来たね~
地震
これで福島は崩壊するんじゃない?
怖い怖い
さあ早く避難しなさい
プルトニウムはヤバすぎです
463:名無し不動さん
11/05/27 17:46:30.05 IUEyDyGu
物件価格+諸経費を融資してくれて変動金利が安い銀行教えてください。
あと今ってだいたいネットからなら繰上手数料は無料なんですか?
464:名無し不動さん
11/05/27 18:07:01.77
かごの鳥の私のほうが幸せ
風雨にさらされず食料には困らない
自由に飛び回るお外の小鳥たちには危険がいっぱい・・・・
465:名無し不動さん
11/05/27 19:53:12.61
>>463
こども銀行
466:名無し不動さん
11/05/27 20:34:14.99
>>424は結局ネタを投下してここの住民の反応をみてにやにやしているだけみたいだね。
最初から土地も買っていないし、脳内被害妄想ということでした。
467:名無し不動さん
11/05/27 21:47:03.08
時々いるよね
脳内シミュレーションのはずがいつの間にか熱くなっちゃう奴って
ま、俺のことでもあるんだけどな
468:名無し不動さん
11/05/29 14:13:02.72
俺は一生変動にするか固定にするか悩み続けるぜ
469:名無し不動さん
11/05/29 14:17:29.44
普通に変動にすればいいじゃん 金利上昇が怖ければ、株式か指数先物でヘッジかけておけばいいだけ
470:名無し不動さん
11/05/29 14:52:57.43
金利が上がれば普通給料も上がる
471:名無し不動さん
11/05/29 15:51:04.35
>>470
それは難しいなw まあ景気と完全に連動してる業種(金融とか)なら、わからんでもない
472:名無し不動さん
11/05/29 21:52:10.28
給料は企業業績と人手不足に連動する
業績悪ければ給料を押し下げ人手不足は給料を押し上げる
金利上昇は業績には押し下げ要因、人手不足には無関係
昭和の時代のことなら金利上昇で給料が上がったわけではなく経済成長で給料が上がった
給料の上がりすぎはインフレを呼び込むため景気を冷ますために金利を引き上げた
結果的に給料と金利が上がっていったに過ぎない
473:名無し不動さん
11/05/30 15:43:33.77 BwcU9ed3
さて、湾岸バブルが崩壊、海岸から3キロ地点までの土地価格も下落→崩壊まじか。
さて、高台に土地を買うブームがくるか?w
474:名無し不動さん
11/05/30 15:45:23.66
そして立川断層を震源に武蔵野アボーンとか?
475:名無し不動さん
11/05/30 20:51:37.29
富士山からの火山弾直撃とか
476:名無し不動さん
11/05/30 21:51:44.91
>>221
播州信用金庫なら貸してくれるぞ。
477:名無し不動さん
11/05/31 00:27:16.35 vEVnHxbS
【年 齢】41歳
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部上場 連結2万人
【年 収】 710万(月給45万+賞与85万x2)
定年時予想年収800万円、退職金1200~1500万円
【家族構成】 妻、子供3人(2,7,8歳)
【世帯収入】 740万
【所有資産】 貯金300万、株券500万
【現在債務】 住宅ローン2200万(うちボーナス払い分600万)
【種 類】 変動1.075% 残り30年
【物件概要】新築一戸建て(地方)
【その他】貯金ペース 200万/年。クルマ2台(地方なので必需品)
2年後に13年乗った軽をやめ、2000~2500ccのミニバンの中古(5年~7年落ち)を
120万ぐらいで買う予定。
4年後には、15年乗った1500ccの車を買い替えて、
中古の軽(2,3年落ち)を80万ぐらいで買う予定。
住宅ローンのボーナス払い分だけでも、繰り上げすべきかどうか迷っています。
478:名無し不動さん
11/05/31 00:52:29.96
>>477
子どもが小学校のうちにボーナス分は繰り上げ返済した方がいいかも。
479:名無し不動さん
11/05/31 11:57:35.20
株を何のために持ってるのか知らないが
最近は大手企業でさえ最良の投資先は債務の圧縮ということになっている
480:名無し不動さん
11/05/31 18:01:11.89
>>479
大手企業と一般家庭は違うだろ。
481:名無し不動さん
11/05/31 20:26:31.65
貯蓄ペース200万といいつつ、800万円しかないのはこれいかに。
482:名無し不動さん
11/05/31 21:48:35.27 jeiFgS8P
>>478
住宅ローン減税で、実質0.075%なんだから繰上げなんかやらなくていいよ
10年目に、それまで貯めて運用してたお金でやるかどうかを考えればいい
483:名無し不動さん
11/05/31 22:09:39.80
>>482
確実な運用ってなに?
現時点で年利1%以上で確実な運用なんてまずないと思うのだが。
だったらさっさと返したほうが精神的にプラス。
484:名無し不動さん
11/05/31 22:31:17.93
0.075%以上なら、いくらでもあるよww
485:名無し不動さん
11/05/31 22:35:15.04
>>484
団信とか考えないのかw
486:名無し不動さん
11/05/31 22:36:44.88
奥さんが止めてるんだろうw
487:名無し不動さん
11/05/31 22:38:41.06
団信は0.4%だから、0.475%以上のものでも、いくらでもあるww
しかも、団信は生命保険といっしょだから、ただで生命保険に入ってるようなもの
488:名無し不動さん
11/05/31 23:37:03.33
>>482
0.075www
489:名無し不動さん
11/06/01 00:01:47.37
>>485
生命保険に入っていれば、団信はいらないよ
490:名無し不動さん
11/06/01 01:04:12.59 kanT5oC2
>>481
株で損したんだろw
>>482
公定歩合が上がらなければ、10年は実質0.075%だが、
どうなるかは不明。いまのところ上がりそうもないけど。
年200万の貯金ができるのなら、
最初の子が大学に行くまで10年で、ざっと2000万貯蓄できる。
で、その後の定年までのざっと10年で2000万。
退職金が1000万として、合計5000万の余剰金が見込める。
で、今の貯蓄が800万。
ということは、順風満帆の残りの人生だとして、
この5800万の余剰金を何に使うかだな。
必須資金として、クルマ(10年おきに買い替えとして、200万x2回)=400万
子供が大学に行くようなら一人1000万、3人で3000万。
住宅ローンが定年までの残り20年で元金が半分になるとして、ローン残1100万
これだけで、4500万。
今後の20年を想定すると、あまり余裕は無さそうだから、繰り上げはしない方がいい。
491:名無し不動さん
11/06/01 02:30:15.96
【年 齢】 28歳
【勤続年数】 4年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 社員数80人程度の中小企業、売上は8億くらい
【年 収】 年収は440万ちょい。月収31万、手取り25万、ボーナス80万
【家族構成】 自分1人
【世帯収入】 年収と同じ
【所有資産】 300万程度の貯蓄
【現在債務】 なし
【物件金額】 1200万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金に200万、電化製品に40万ぐらい
【希望金額】 1000万
【種 類】 固定金利10年
【物件概要】中古マンション(2000年建築)7階、3LDK、市内中心に近い立地/徳島県
【そ の 他】
以上の内容で検討しております。私は祖父母に育てられ、両親はいません。
結婚式ができないのが悩みです。だからせめて中古のマンションを購入して、
住む所だけでも先に準備してあげたいと考えています。
完済は8年を目指しており、もしかしたらその頃には小学生になる子供がいるかもしれません。
コツコツ貯めて、将来的には一戸建てを目指したいと考えています。
賃貸暮らしを考えましたが今は中古マンションを希望しています。
低スペックな私ですが、このような買い物は無謀でしょうか?
なお彼女はフリーターで貯金もほとんどありません。以上ご意見を頂けますようよろしくお願いいたします。
492:名無し不動さん
11/06/01 06:45:52.40
>>490
公定歩合って・・・・・・・・・・・・・
もはや公定歩合なんて言葉はないよ。
今は年200万の貯蓄が可能でも子どもが成長すれば
教育費などは増えるので、今後も200万を確実に貯蓄
できるとは限らない。
可能なら子どもが小学校中学年くらいまでにローンに
による家計負担を減らすことが望ましい。
(中学受験せず、中学も公立ならもう少し先伸ばしも
ありだが)
493:名無し不動さん
11/06/01 06:52:42.09
>>491
>住む所だけでも先に準備してあげたいと考えています。
これやめた方がいい。家は「選ぶ楽しみ」というのもあるので
嫁の立場からすると最初から用意されたものは実はうれしくない。
特にマンションの場合、知らない人が大勢いる環境に放りこまれる
ことになるので孤立感を感じるなどよくないと言われている。
それから女は結婚式にあこがれる。(どんになしなくていいと
言っても絶対に式は挙げたいはず。)家を買う前に結婚式の
資金をためた方がいい。
ちゃんと節目の行事をしないと後々、もめごとの火種にもなる。
494:名無し不動さん
11/06/01 06:56:48.89
>>491
無謀とは思わんが、
彼女はフリーターで貯金もほとんどありません。←ここ引っかかる
495:名無し不動さん
11/06/01 06:59:53.99
>>494
同意。今の時代、少しでも働く気がある嫁じゃないと苦労する。
496:名無し不動さん
11/06/01 07:20:06.77
491です。
先に準備するのはそれなりの理由があり、物件選びは彼女としていること、
また結婚式はしなくても構わないと理解してくれています。
自分にはマイナスの環境が多いので、プラスになる要素をしっかり準備してあげたいと考えてます。
選んだ中古のマンションは確かに彼女の確認やアドバイスが入っていますが、
別れたとしても私にとってもこちらの県民にとっても十分に住みやすい有名な場所です。
彼女は確かにフリーターですが、周に5~6は朝から夕方までバイトしており、
年収は150~200万ぐらいだと思います。
このスレを読む限りでは変動の金利が良い気がしますね。
497:名無し不動さん
11/06/01 09:27:52.05
>>491は、育った環境のせいかちゃんと金銭管理ができる人っぽいし
年収も地方の28歳なら低スペックってほどでもなく、嫁の金銭感覚によっては
どうなるか分からないけど、>>491がお金をにぎってれば大丈夫じゃないかな。
ただ、300万の貯蓄で200万も頭金を入れるのは不安。
とりあえずは100万ぐらいの頭金で多めに手元に残しておいて
1年ぐらい経って生活が落ち着いてから繰り上げを考える。
100万多めに手元に残しておけば、変動で組んで金利が少し上がっても対応できそう。
498:名無し不動さん
11/06/01 10:09:07.55
>>497
アドバイスありがとうございます。
私は固定金利10年で頭金200万が一番安いと勘違いしてるようですね。
借りようと考えた銀行のローンシミュレーションでは
固定10年で月に10万返済、ボーナス払い無しで9年完済の結果です。
ボーナスを貯金に回して余裕が出て追加の返済で8年ぐらいかなと考えてました。
途中で二馬力になればさらに早くなるとも。
徳島県は人口が右肩下がりで、少子高齢化がひどいです。
ですが人気の土地は空いておらず年寄りが沢山住んでいます。
こうなると将来的には売ったもん価値のチキンレースが始まると予想していて、
中古マンションで子供が小学生になるまでにはローンを完済、
そこから何年か貯金して一戸建てのお金を準備しようと考えてます。
大体今から15年後を予想していて、その頃は購入した中古マンションの築年数は25年、
人気の地区なので売れるとは思います。
日本が不安定なので、若者はかなり慎重になる必要があると思います。
この選択肢なら臨機応変に対応できる気がしています。
499:名無し不動さん
11/06/01 11:11:28.58
10年で返せるのなら、変動でいいでしょ
500:名無し不動さん
11/06/01 13:49:51.80 mUXir/TF
>>493
当人に会ったこともないんだから、
それはお節介ってなもんだ。
501:名無し不動さん
11/06/01 14:05:49.56
>>482 銀行の思う壷
銀行曰く:低金利時代なのだから、利息が少ないので、なるべく前倒し返済はしないで欲しい。
考え方は個々で異なるが、銀行の嫌がる事が庶民に利があると俺は思う。
502:名無し不動さん
11/06/01 14:24:38.31 6Jq3dziv
>>501
同意。
銀行の嫌がることは庶民の得。
503:名無し不動さん
11/06/01 15:18:15.09
>>500
いや、とりあえずまっとうなアドバイスだと思うよ。
後からの本人の説明をみると、結果として不要なアドバイスだったが。
504:名無し不動さん
11/06/01 16:32:13.76
>>503
491です。
全うなアドバイスだと思います。
このご時世、正社員とかそれなりの稼ぎがあり、かつ理解力もある嫁さんを貰うべきだと思います。
ですが私自身、精神疾患で数ヵ月倒れており、その子の看病があって今の私があります。
だから幸せにしてあげたいと考えてます。
相手の家柄もお世話でも良いとは言えません。
二人でこれからをじっくり築きたいのみです。
賃貸、両親不在でずっと育った私ですが、自分の子供にはあまり苦労をさせたくないと考えてます
。
15か20年先の一戸建てを目指し、今はそれなりの中古マンションを、
コツコツお金を貯めながら失敗しないよう前に進みたいです。
ですが中古のマンションにも様々なリスクもありますし、承知しています。
なるべく早く完済して、次に向けたいですね。
少子高齢化、低金利、日本の情勢、様々な破綻が起きるまでに安全を確保したいです。
505:名無し不動さん
11/06/01 18:35:14.57
>>503
単に無責任に価値観押しつけてるだけじゃん。
506:名無し不動さん
11/06/01 19:02:39.99
頭金100にして変動35年で組んじゃえばいいんじゃない?
金利がどうなるかとかいろんな不安はあるだろうけど、月々の払いを少なくしとけば
何か起きても対応しやすいでしょ。
で、8年完済を目指して繰上するもよし、繰上しつつ一戸建てへ向けて貯金するでもよし。
507:名無し不動さん
11/06/01 19:15:10.61
>>506
同意
508:名無し不動さん
11/06/01 19:40:09.99
変動で35年なんて出てるか?
509:名無し不動さん
11/06/01 21:49:58.50
>>505
わずかな情報にアドバイスするんだから、当然そうなるだろ。
対話するうちに修正がなされる。そういうもんだ。
今さら何言ってんだ?
510:名無し不動さん
11/06/01 21:55:16.36
504本人が真っ当なアドバイスだと認めてるのに
505は何がしたいんだろうな?
それにしても、504夫婦には幸せになってもらいたいものだな。
511:名無し不動さん
11/06/01 21:57:54.86
これだけしっかりしてたら大丈夫。
俺がこいつの齢の時なんかなーんも考えてなかったからな。
俺は自分のローン完済は無理と判断し始めてる。
最良の手放し方を模索中。
512: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/06/01 21:59:09.78
心温まる話じゃないか
無理して破綻しないように祈ってるよ
513:名無し不動さん
11/06/01 22:35:28.43
491です。
皆さんのお言葉を真摯に受け止めがんばりたいと思います。
頂いたご意見をまとめると、頭金は減らし、月々の返済金を少し余裕をもたし、
その余裕を貯え、可能なら繰り上げ返済をする。
金利は変動が良いといったのが推奨された結果ですね。
ただ軸にあるのはしっかりとコツコツを続ける。これに尽きますね。
本当に大きな節目、気合いをいれてがんばります!
514:名無し不動さん
11/06/02 00:38:08.85 sAF/s3t4
徳島レベルでマンションはないだろ!
中古でいいから、一戸建てを買えよ!
マンションは管理費、修繕積立金が否応なくかかる「永遠の賃貸」
こんなもんを自己所有するくらいなら、「本当に欲しい一戸建て」のために、
貯蓄と賃貸に甘んじたほうがよい。
完済の暁には人に貸す、という選択肢はそんなに甘くない。
マジでそう思う。
515:名無し不動さん
11/06/02 00:44:18.75
わざわざ1行開けて強調するほどの大した内容でもないのに大げさな・・・
516:名無し不動さん
11/06/02 02:19:44.02
>>514
本人がやりたいならまあいいんじゃない?
1300万で土地付新築一戸建てが買えたりする徳島だけど
いい場所って強調してるからいい場所なんだと思うし
しかし、安くてうらやましいわ
517:名無し不動さん
11/06/02 05:42:01.66
タダでもいらんがな
518:名無し不動さん
11/06/02 05:55:15.17
住信SBIネット銀行の変動金利が
キャンペーンで0.1%下がったみたいですね。
519:名無し不動さん
11/06/02 08:26:46.98 JkbmfByH
>>511
しっかりしてたら2chに相談しない
520:名無し不動さん
11/06/02 09:12:49.86
>>514
491です。
熱いアドバイスありがとうございました。
感謝してます。
徳島ならおっしゃる通り、中古の住宅が購入できます。
ですが同額なら築年数が古く、手放す時には更地にする必要がありますし、
人気の地区なら土地が空いておらず、空いてもめちゃくちゃ高いです。
そして中古でも2000万以上します。
私は中学生後半ぐらいから援助を貰いながら一人賃貸で生きてます。
それなりに苦労もしました。
多くはありませんが頭金を貯めましたし、完済も問題ないと判断しています。
人口が減り、高齢者が集団で生活する、過疎化で不必要になる、
こういった影響は必ず出るはずですし、売ったもん勝ちみたいな状況にすらなりかねません。
しかも徳島の若人は所得が低く、実際に買えない人は多いです。
私の頭金、年収でも新築の戸建ての選択肢もありました。
ですが、今は買う時期も悪く、日本は不安定、15~20年後は人口も大きく減少(土地が空く)、
自分が子供の時に賃貸で苦労したから子供には賃貸ではない方が良い、
結婚式すらできないマイナスばかりな私を好きでいてくれる彼女に安心をあげたい、
こういったことが理由です。
ランニングコストは安く、駐車場代込みで15000円です。
こちらは余談ですが、物件市内中心で7階、南向きの築10年でリフォーム済み、窓からは綺麗な海、山、県庁、ヨットハーバーも見えます。
川が近く川沿いが全て公園で、子供にも嬉しいはず。
とても良い物件を見つけたと思います。
521:名無し不動さん
11/06/02 09:32:50.85
結局、背中を押してもらいたいだけなんでしょ。
人の意見は全然受け付けないんだから。
522:名無し不動さん
11/06/02 11:49:19.83
欲しい時に買うのが1番でしょ。背中押して欲しいんだね。ホント。
自分なら買わないけど。
523:名無し不動さん
11/06/02 16:24:40.39 KH8/DFw5
結局、自分が金払うんだし。いいんじゃね?
大人になろーぜおまえら。
524:名無し不動さん
11/06/02 21:07:10.54 wpLFBHY9
人に相談する時点で自分の中では、すでに結論はでている。
525:名無し不動さん
11/06/02 21:24:36.27
賃貸→結婚→出産→持ち家
と言う順序の方が破綻が少ないような気がしないでもないけど
最後は本人しだいだね
526:名無し不動さん
11/06/02 23:25:01.02
まあねー
精神疾患経験ありとか、結婚式できないからマンション買ってあげたいとか
ツッコミどころは満載だが、本人がいいならいんでないかと
527:名無し不動さん
11/06/02 23:51:53.84
別に意地の悪いこと言わなくても、
素直にいいと思うけどな。
528:名無し不動さん
11/06/03 00:36:19.37
だってあまりに本人が口説くてしつこく長文書くからさ
529:514
11/06/03 00:49:34.37 edjg7dtG
最初から自分で結論出ているんなら、相談すんな!
まあ、俺の経験からマンションはやめとけって言ってやったんだが、
本人の頭が「買うモード」になっているんなら、もう何も言うまい
身銭から血を流して、体で勉強すればいい
頑張れよw
530:名無し不動さん
11/06/03 00:51:45.65
買うことは本人の中では決まってただろうけど、ローンの組み方はここで相談した結果
本人も参考にできたのだから書き込む意味はあったんじゃないかな。
531:名無し不動さん
11/06/03 01:22:27.21
月10万返済を予定してるけど子どもができたら8万でもキツイと思う
変動15年ぐらい余裕もった方がいいんじゃないの?
貯金300万なんて諸費用や家具などで半分は消えるから頭金なんて出ないでしょう
車持ちならなおさら買い替えのとき高い金利の車ローン組むなんてことはないように
532:名無し不動さん
11/06/03 03:04:54.27 7oS2Yqgi
>>531
馬鹿丸出し
533:名無し不動さん
11/06/03 13:21:52.03
子供が出来て月8~10万返済がキツイのは
年収が500万以下だからだろう。
534:名無し不動さん
11/06/03 14:33:32.48
都内の家族物件なら安い部類の家賃程度。
そんなのできついとか行ってたら、どこにも住めない。
535:名無し不動さん
11/06/03 15:07:33.02
離婚でローン破綻多いよな
536:名無し不動さん
11/06/03 15:47:38.83
都内なら車要らないからいいけど田舎は住居以外に金が要るんだよ
手取りの1/3までしか支払いできんよ
537:名無し不動さん
11/06/03 22:49:51.19
10万の中古軽でいいだろ
ローンあるのに見栄はるなって
538:名無し不動さん
11/06/03 22:50:45.27
維持費が新品並みならその選択肢もありだ
539:名無し不動さん
11/06/04 18:44:42.76 x3YrcOQg
今の 家は 価格ほどの 価値はない。よく調べて慎重に 検討してね。
540:名無し不動さん
11/06/04 23:48:34.80
建設関係(土方系)の場合
自営業と嘱託だったらどちらが有利でしょうか?
541:名無し不動さん
11/06/04 23:56:53.88
>>528
ガキだなあ。苦労してるんだから優しく見守ってやれよ
542:名無し不動さん
11/06/05 09:08:51.29
月8~10万返済がキツイというのがわからない
家賃も払えないじゃん ダンボール住まい?
543: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/05 14:04:18.93
何で大都市圏前提で話すんだろ
544:名無し不動さん
11/06/05 15:35:34.92
月8~10万返済というのが、そもそも大都市圏前提になっているから
田舎の戸建やマンションなら、35年で組めば月6万円前後またはそれ以下になる
545:名無し不動さん
11/06/05 16:59:10.04
地方はいいよね
東京と大阪でも千万単位で値段違うし
名古屋、福岡とかだとさらに安い
同じ会社なら地方勤務の人の方がお得だね
546:名無し不動さん
11/06/05 19:48:44.21
住宅ローン=35年とか、実際に借りたことない奴の妄想だろうな
547:名無し不動さん
11/06/05 19:52:54.85
>>546
で、お前の妄想は終わった?
548:名無し不動さん
11/06/05 20:19:45.53
妄想も何も25年ローンにして繰り上げ返済中だよ
549:名無し不動さん
11/06/05 21:28:31.59
自分は25年にしたのに、人には35年の話するんだw
550:名無し不動さん
11/06/05 21:38:03.33
日本語が通じないのか通じないふりをしてウンザリさせようとしているのか
どっちなんだろうね
いずれにしても馬鹿を相手にしようがしまいが、俺のローンが減ったり増えたりするわけじゃないし
好きにさせておくか
551:名無し不動さん
11/06/05 22:22:35.53
うん、だれもお前の相手にしてないから安心して。
552:名無し不動さん
11/06/05 22:30:16.14
相手してないって言ってる奴が相手している件
553:名無し不動さん
11/06/05 23:32:52.57
リアルに35年はちょっと考えにくいよな。
554:名無し不動さん
11/06/06 14:45:32.70
35年で借りておいて
繰り上げ時に期間短縮するのが
一般的ですよって
銀行の担当者から言われた(5年前)
555:名無し不動さん
11/06/06 17:18:37.50
そもそも35年ローンが登場して35年も経過していないんだがな。
556:名無し不動さん
11/06/06 19:52:48.13
素朴な疑問なんですが教えてください
貯金2000万で2000万の家を一括で買おうと思ってたんですが
これって、敢えて住宅ローンを組んで
貯金のほうは投資信託とかに回したほうが得になるんでしょうか?
557:名無し不動さん
11/06/06 20:06:45.46
住宅ローン減税について調べることをお勧めする。
投資信託に回すことの損得も一緒に調べた方がいい。
558:名無し不動さん
11/06/06 20:40:10.27 UNCW+Lfr
>>556
キャッシュをゼロにしてはいけない これ基本
559:名無し不動さん
11/06/06 21:26:00.26
預金が2000万なら、頭金は1000万であとは手持ちと諸費用ってとこかな。
手持ちで火遊びするのもいいが、ほどほどにな。
560:名無し不動さん
11/06/06 21:58:18.12
>>556
2000万の家を買う時点で損してる
561:名無し不動さん
11/06/06 22:38:15.10
例えば
SBI債の利息は、年利1.86%
住信SBIネット銀行住宅ローンの利子は、年利0.875%
それだったらローン組んだほうが差し引き1%得すると思ったんですが、合ってますか?
562:名無し不動さん
11/06/06 22:42:03.06 i+VNQbL/
SBIはつぶれるかもしれんが借金は君が生きてる限り消えることは無い
もちろん家が流されても
563:名無し不動さん
11/06/06 22:56:10.77
>>561
そんな借入じゃSBIの審査通らない
564:名無し不動さん
11/06/06 23:06:30.81
>>520
バカじゃねーの?
テレビとかニュース見ないのか?
浦安の埋立地がどうなったとか
宮城の海沿いの地域がどうなったとか
他人事か?
565:名無し不動さん
11/06/06 23:09:39.16
>>556
貯金を2800万にしてから2000万の家を買え
566:名無し不動さん
11/06/06 23:23:32.93 MXMm8vZf
地方で借金して不動産購入って何の罰ゲーム?
567:名無し不動さん
11/06/06 23:38:40.90 zXZ/F030
今週あたりに審査をかけようかと思っているのですが、候補物件が四つあり迷っています。
候補物件四つとも仮審査かけたらマズイですかね??
やはり仮審査かけるなら一つに絞り込んでからが良いのでしょうか?
教えてください
568:名無し不動さん
11/06/06 23:55:21.81
不動産屋通してローン審査頼んだら、年金暮らしの父親の所得証明まで出せと言われてしまった
支払いは自分一人でするつもりだし、事前に必要書類として言われてたのは源泉くらいだったのに急に追加されて正直ちょっと抵抗があります
これまで苦労かけたお返しの最後の親孝行のつもりだし、いい年をして親に金銭絡みで心配かけたくないし
こういうのは断れますか?
自分の収入では信用が足りないってことなのかな
ちなみに関西アーバンですが、断ってよそ行っても同じくなんでしょうか
569:名無し不動さん
11/06/07 00:00:41.62
信用度が足りないからそういうことになる
断ってもいいが、融資の話も多分なかったことになる
他の金融機関ではまた違う結論になるかもしれない
570:名無し不動さん
11/06/07 00:14:11.19
>>569
やはりそうなんですか
お恥ずかしいです
40歳会社員で年収400万、手持ち800万なのですが、
中古住宅を買ってリフォームして住むつもりなので
現金はリフォーム用に残して、
物件代金+諸費用1600万を借りたいのですが
一般的にこの金額は厳しいですか?
関西アーバンは不動産屋のお勧めで、自分としては馴染みのないアーバンよりは
現在貯金している住友SBIか、何かと便利そうな新生が良いのですが
今の資金ではどちらも厳しいでしょうか
571:名無し不動さん
11/06/07 00:24:07.94
一般的に中古でフルローン+諸費用は無理
572:名無し不動さん
11/06/07 06:04:23.34
我が家も中古だけど、諸費用は準備した
リフォーム600万乗せたけどねw
中古はなんといっても仲介手数料が掛かるよね(´・ω・`)
573:名無し不動さん
11/06/07 06:37:25.80
>>570
40歳という年齢と年収400万で何年ローン組む気だ?
手持ち800万を頭金にしないと無理な気がする。
574:名無し不動さん
11/06/07 08:20:47.22 +tNh0jN7
28歳 年収400~450万
妻28歳 年収280万
子なし。二人は欲しい
貯蓄 700万
借金なし
2980万以下の一戸建てを買うとしたら、頭金はどれくらいが最低ラインでしょうか?
妻の年収を全額使わず貯金に回す予定です。
575:570
11/06/07 08:27:17.12
支払いは一応定年までの25年で考えています
(試算では月々6万弱)
最初は手持ち400万で諸費用を払って残りを頭金にするつもりだったんですが、
不動産屋の勧めでその形にしました
中古でフルローン+諸費用は無理なんですね
不動産屋の言うことを鵜呑みにしていましたが、プロが知らなかったとは思えません
どういうつもりで勧められたのか疑問です
576:名無し不動さん
11/06/07 08:43:47.64
>>568
貧乏人が贅沢いうなよ。
関西アーバンでそれじゃ、よそなら落ちる
577:名無し不動さん
11/06/07 08:53:07.04
関西アーバンはかなり、融通効くからなあ
ダメなら地銀しかない。
つうか、担保価値ねぇんだよ、それ
578:名無し不動さん
11/06/07 09:35:47.13
>>575
不動産屋はあくまで不動産を売りさばくプロだからね。
579:570
11/06/07 10:14:38.84
なるほど、現状ではかなり厳しいようですね
身の程知らずですみませんでした
現在賃貸で家賃を8万近く払っているので支払い自体は問題ないかと思っていたのですが、
担保価値とのバランスを考えていませんでした
年収は少ないですが安定業種勤務で、定年まではまず安泰な職場なので甘く考えていたようです
来年になれば満期になる定期もあるので、資金にそれを足してまた考えてみます
ご意見ありがとうございました
580:名無し不動さん
11/06/07 10:34:05.42
賃貸だと大家が負担している税金や維持修繕費などを忘れがち。
581:名無し不動さん
11/06/07 11:59:40.35 8HcyrP8D
>>574
その年収で物件価格2980万なら、
頭金最低900万入れとけ。
妻の年収は貯蓄・または繰上げ返済分としとけ。
一馬力で返済考えたら、毎月10万切る方法を取ったほうが無難。
582:名無し不動さん
11/06/07 12:02:52.88
>>564
他人事だろ。だって徳島だもん
583:574
11/06/07 12:20:10.93 +tNh0jN7
>>581
ありがとうございます。
頭金900に、諸費用300、手元に残しておくお金300ってとこが最低ラインでしょうか?
手元に残しておくお金は300で足りますか?
買う時期は子供の小学校入学のタイミングを予定してます。
584:ニカウ
11/06/07 12:37:31.59
【年 齢】39歳
【勤続年数】9ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】10人
【年 収】 330万円
【家族構成】妻のみ
【世帯収入】470万円
【所有資産】貯金200万円
【現在債務】なし
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】1000万円
【種 類】
【そ の 他】
仕事は国家資格で同じ業界で15年間働いてます。
6年前に1380万円(変動35年)で中古物件を購入いたしましたが、傷みがひどくなってきたので建て替えたいのです。
予算1000万円を借りる事はできるでしょうか?
585:ニカウ
11/06/07 12:44:02.73
584です。
訂正
【現在債務】住宅ローン1100万円
586:名無し不動さん
11/06/07 16:01:58.92
6年間で280万万しか返してないの?
587:ニカウ
11/06/07 16:07:52.65
>>586
月々4.7万ボーナス払いナシです。
588:名無し不動さん
11/06/07 17:05:53.48
>>583
そんなこと他人が知るかよ。
足りてないのはお前の脳みそと覚悟だ。
自分で考えろボケ。
589:名無し不動さん
11/06/07 17:07:21.51
>>584
転職をお勧めします
590:名無し不動さん
11/06/07 17:11:44.50
>>584
その勤続年数じゃ普通は無理だって
ちょっと調べればわかりそうなものだけど、、、
40歳近くになって2ちゃんで聞くこと?
591:名無し不動さん
11/06/07 17:26:31.00
ここはそういうスレなんだよw
592:ニカウ
11/06/07 18:04:46.83
>>590
5年間ほど独立してフリーで働いてました。6年目に友人誘われて再び会社員になり現在にいたります。
同じ職業の中でも雇用形態が変わったらダメなんですね。
593:名無し不動さん
11/06/07 18:15:23.07
友人に誘われて会社に入って9ヶ月での年収が330万なの?
それとも遡って12ヶ月で330万なの?
594:名無し不動さん
11/06/07 18:19:00.41
合計2100だと年収の約7倍か。
しかも年収330で。
世帯で470ならなんとか払っていけるのだろうか。
595:名無し不動さん
11/06/07 18:28:22.56
単純に今の4.7万×2倍ぐらいかな
小梨ならいけるんじゃないの?
子どもは金かかるから諦めてるのかな
596:ニカウ
11/06/07 18:36:36.18
>>593
遡ってます。
597:ニカウ
11/06/07 18:38:00.20
>>595
一人は欲しいです。
598:名無し不動さん
11/06/07 18:48:07.08
>>596
手取りじゃなく額面?
もしそうならもっと価格を抑えなければとても子供は無理だと思う
599:名無し不動さん
11/06/07 18:57:03.29
>>374
>>374
>>374
600:名無し不動さん
11/06/07 19:27:40.11
時給制の正社員ってローン組めます?
601:ニカウ
11/06/07 19:31:39.47
>>598
額面です。
フリーの時最後の一年は月36万(税込み)で
契約してたました。
今は36万から金額からいろいろ引かれた額をもらっています。その金額を×12で年収欄に書きました。
602:名無し不動さん
11/06/07 19:43:57.26
色々引かれた後なら手取りじゃないの?
603:名無し不動さん
11/06/07 19:53:13.24
額面の意味がわからない人なのかな
源泉徴収票の見方ぐらい分からないと新卒でもバカにされますよ
604:名無し不動さん
11/06/07 20:10:31.27
フリーといいつつ、確定申告にさえ行ってなかったりして
605:ニカウ
11/06/07 20:23:16.73
>>602
ごめん、手取りです。
606:名無し不動さん
11/06/07 20:45:09.94
いきなりで申し訳ないが、今後変動金利はどうなると思いますか?
四千万全額変動で借りようと思っています…
607:名無し不動さん
11/06/07 21:05:13.76
安心しる! ウチは5000万変動だよw
608:名無し不動さん
11/06/07 21:13:25.90
東電があんなことになって電力の供給もままならないし
工場は減産が続いてる。
福島と、その近県の農業と水産業も壊滅だし
超不景気の時代に突入するだろうね。
でも銀行員の給料は下がらない。
そう、変動金利を上げれば良いだけだからw
609:名無し不動さん
11/06/07 22:29:16.54
>>606
当面低く推移
あるところで爆上げ
お前ら全員ポポポポポーンと吹っ飛ぶ
610:名無し不動さん
11/06/07 22:53:54.32
若気の至りでよく考えもせず、5年固定金利3.3%で4年間苦しんだ。
本当に馬鹿だった。来年満期時に変動に変えりゃ、かなり楽になるかな・・
611:名無し不動さん
11/06/07 23:22:14.53
5年固定金利3.3%?????? どんだけぼってんだよ その銀行
612:名無し不動さん
11/06/08 00:21:37.18
まあ、ポポポポポーンと飛ばした所で誰にもいいこと無いので、そんなことは起きないけどな。
613:名無し不動さん
11/06/08 07:43:23.62
俺は6千万、変動と固定半々で借りる予定なんだけどどう思う?
全部変動にすれば今なら月々の返済は5万ほど安いんだけど、
ポポポポーン↑と来るかな...?
614:名無し不動さん
11/06/08 07:50:54.83
test
615:名無し不動さん
11/06/08 07:54:45.51
変動(短期)と長期の金利は別物 10年もの国債不調でも長期は上がっても短期はそのままだよ
616:名無し不動さん
11/06/08 08:08:02.56
携帯から失礼します。
33才
正社員
勤続9年
月29万、賞与60万×2(どちらも手取り金額です)
妻29才(専業)、子0才
資産、負債0
物件価格 3080万
頭金600万 諸費用250万
(頭金支払い後手元に残る貯金は200万)
希望借入額2730万
1830万 変動 0.975 35年 月 51445円
900万 固定 3.25 35年 月 35904円
合わせて毎月87349円
現在85000円の賃貸です。
今後、子供を2才差でもう一人欲しいと思っていて、子供が3才1才になったら妻は働きに出る予定です。希望は正社員ですが、無理ならパートで最低月8万は稼ぐ目標です。
ボーナスは使わず変動の繰り上げ返済をガンガンしていきたいと思うのですが、子供二人育てながらではギリギリでしょうか?
額面年収は550万なのですが、安全ラインと言われている年収の5倍ちょうどの借入をするのが少し心配です。
安全ラインより更に低い借入ですむ物件にすべきでしょうか?
物件はとても気に入っていて、しかし身の丈に合っていないのでは?と悩んでいます。
617:名無し不動さん
11/06/08 08:16:57.98
住宅ローンの書類が多すぎて萎えるわ。
618:名無し不動さん
11/06/08 09:09:47.12
>>616
気に入っているなら払う意欲が沸くよね!
なんだかんだ子供は金かかるよ。
そのうち奥さん働きに行くっぽいけど、
幼稚園やら保育園とか金額調べたかな。
奥さんの稼ぎはあんま当てにしない
ほうがいいと思う。
印象として、カツカツになりそうー。
619:名無し不動さん
11/06/08 09:22:08.01
>>616
ほとんどうちと同じ状況で、びっくりしたw
だがうちは全額変動の予定。
大体だが、月76000円くらいの払いになる予定なので
現在の家賃9万との差額+α、ボーナスを貯金、
ちまちまと繰り上げに当てるという皮算用。
ローンは、現在の払いより上げないほうが良いと思う。
これから子供が大きくなるなら特にね。
あと奥さんが月に8万稼ぐって、結構大変なことよ。
ポポポポーンがきたら、一緒に心中だw
620:名無し不動さん
11/06/08 09:26:28.36
奥さんが働きに出るということは保育費用がかかるわけだろう?
月8万円稼いでも、それ以上に出ちゃうでしょ。
元々月30万円以上稼いでたような人が産休明けて復帰するんならいいけれど、
パート程度じゃ逆効果ですよ。
621:名無し不動さん
11/06/08 09:58:21.53
>>616です。
皆さんレスありがとうございます。
子供の保育料は私の住んでいる地域の私の年収で40000円で、保育料とパート代がトントンになれば良いと何となく思ってましたが、トントンだと意味ないですよね。バカでした。
妻が働くなら正社員じゃないと意味ないですね。
妻は簿記2級とMOSの資格しかないので、難しいかも知れませんが、将来的には働いてもらわないと子供2人は養っていけないと思います。
また、賃貸で85000円と書きましたが、実際は親の持ち家に20000円の家賃で住まわせてもらっていて、差額の65000円を払ったつもりで貯金している状態です。
購入に関しては親の援助は0です。
私の様な場合、二人目の子供が生まれて、妻がどのような雇用状態になるか分かるまで購入は待った方が良いでしょうか?
33才と言う年齢からローンを組むなら35才までにはと思っています。また現在の低金利がいつもで続くか分からず、貯金した分も金利が上がれば意味がないのでは?と考えてしまいます。
622:名無し不動さん
11/06/08 11:16:52.03
銀行員はほぼ変動だけで住宅ローンしてるな。ごくまれに短期固定も
見受けられるが、今の時代に短期固定なんぞ意味あるのかよくわからん。
眼科医がレーシックしてる例がないのと同じ感覚だぜよ。
どっちもやるならばくち。やらないならあらかじめ損を確定させることで安定とさせる。
623:名無し不動さん
11/06/08 12:12:53.02
>>621
現在の住まい環境からして、
焦らない方がいい印象です。
624:名無し不動さん
11/06/08 12:40:59.93 GVwK/q8/
残債が2500マソ
貯金が700マソ弱
繰り上げ返済したほうがいいですか?
手元に置いとくのがいいですか?
繰り上げ返済したらどのぐらいメリットあるのでしょうか?
625:名無し不動さん
11/06/08 13:53:54.77
>眼科医がレーシックしてる例がないのと同じ感覚だぜよ
お前、20年前の世界から来たのか?w
626:名無し不動さん
11/06/08 13:55:06.25
土地代として、2000万を35年固定15年の
2.3%で借りちゃった。これから建物なんだけど、2000万全額変動で借りて、内500万を固定分に一括返済しようと思っています。つまり、固定と変動で1500万、2000万にしようかなと。
保証料考慮すると微妙なんだけど…
こんなやり方、間違ってるだろうか?
627:名無し不動さん
11/06/08 16:14:56.51
本当はミックスにしたら、固定を残しておいて変動を先に繰り上げしていくべきなんだろうけど
やっぱり利息が無駄に感じて固定から繰り上げてる。
>>626も考え方は同じような感じだと思うけど、カツカツじゃなくて
毎年繰り上げ資金を貯めれるレベルならそれでいいと思う。
うちも変動と15年固定で、15年後固定を変動に切り替えても、最初から変動のものより
優遇率が低かったから、15年後を考えるとそれまでに固定の方を先に完済したい。
628:日本経済メルトダウンの危機!大前研一 家計と個人消費の現状
11/06/08 18:27:16.86
URLリンク(www.youtube.com)
4千万のマンション買いました、明日売ります、一千万下がるんです
所有に対するペナルティが世界で一番きついんです
にもかかわらず一番所有したがるのが日本人です
世界で日本ほど持ち家のこと考えてることろないです
もうほとんど家はレンタルでいいという国もありますね
ところが持ちたがると
だから日本人というのは自虐的なんですね
いちばんいけないのにそれを持っちゃう
持ったとたんに苦労する
35歳で35年ローン組むんですから
で、70まで払い続けると
定年60とか65とかでまだ10年払い続けると
これがですね、われわれは成長期のパターンのビヘイビアのまま来ちゃってると
しかも給与が実際下がっているのにそのころと同じ生活パターンをしてると
ここに問題があるんです
いままでの隣の山田さんのやってるとおり右へならえ的なことをやってるともう地獄なんですということを理解してもらう必要があります
消費セグメントを考えると、夫婦・子持ち・住宅ローン、これが三重苦ですね
夫婦の所得はずっと減少していてローンは減りません、教育費は横ばいと
子供を持ってローンを抱えた人は収入の50%以上をこれに当てるようになりました、20年前は30%でした、今は50%です
629:名無し不動さん
11/06/08 18:49:14.31
ルーニーの植毛に触発された
まで読んだ
630:名無し不動さん
11/06/08 21:08:06.07
>>628
早々に売らなくちゃいけない物件なんだから当然、買う側から見たらリスクがあると普通の人は考えるよね
ってことで、買った値段で売れるわけないじゃん ばあか
631:名無し不動さん
11/06/08 21:11:02.96
日本人が家を持ちたがるのは、まともな賃貸物件が少ないし、
賃貸物件の家賃が高いから。
そして何よりも、ファッション感覚で家を買うバカが多いから。
632:名無し不動さん
11/06/08 21:15:12.09
>>624
金利くらい書けよ
633:名無し不動さん
11/06/08 21:17:05.43 3qH0ug8J
みんなの党の東日本緊急応援アジェンダ
URLリンク(www.your-party.jp)
被災者の自動車ローンを全額免除して、再取得資金の補助
住宅を失った被災者の住宅ローンを全額免除
634:名無し不動さん
11/06/08 21:41:47.22
みんなの党は自分たちが何言っても実現する可能性がないのをいいことに
甘い言葉で国民をたぶらかしてる