11/02/27 22:50:05.03
>>215
>基本は新旧のテナント同士で現状引渡しで売買する。
前入居者が居抜きで借りる人を探してくることもあるけど、内装付きでやるのはバーとかスナック。
ラーメン屋とかも段々そうなってきたが普通に開業したい人はすべて新品って人が多い。
税的にも償却できるので新品のほうが良いんだよ。
>>216
特にコレな
>コンサルでなく無料アドバイザーですから
つまり「無責任」ってこと。これにつきる。飲食で失敗するのは場所と(ランニング)コスト。イニシャルコスト(新規開店に掛かる費用)で
パンクするのは「計画がおかしい」ってことだよ。
食材メーカーが無料でコンサルするところもある。
こっちはかなり本格的だぞ。ちゃんと費用掛けて研究してるからな。自社の食材を延々と買ってくれる客だから
絶対に成功してくれないと困るからな。
それでもあえて言うなら「居抜き一式の仲介」ならあるだろう。ただしこれもすでに仲介する専門の不動産屋がいる。
もっというと軒先を貸すのを専門に仲介する業者もいる。
まあでもがんばってね。1000万も借りられない身分なら「身の丈」でやっていくことが大事だと思うよ。
>>230
原状回復ってのがあるよね?
400万の自動ドアってのはネタくさいが、もし本当に持っていく(はずして?)のであっても
原状回復義務があれば「自動ドア」を回復しなきゃならない。設計図面にあればそれは「元から付いていた」ってことになるからね。
>>238
自分は持ち家だよ。どっちでもいいけど失敗する人は短期に利益を得ようとする人、現金持ちなれない人、資産価値の無いものへ
投資する人。そういうのが多いんじゃない?