■■ 住宅ローン 総合スレ  46■■at ESTATE
■■ 住宅ローン 総合スレ  46■■ - 暇つぶし2ch820:名無し不動さん
11/01/07 10:00:15
>>813
 >803の訂正及び加筆。
10年間⇔1.55%でした。
3大疾病団信もこの金利で込みですよ。

ただし、保証料が高いですが。。。
3500万借り入れ@80万。
その他繰上げ返済手数料47500円
フラット35Sと同等か、若干有利かと思っています。

この住宅ローンは商品として採算が取れるか判らないと
担当銀行マンは言っていました。
事実、今年から始まった住宅ローンは
金利が上がりました。

実はこのローンが使えるから一戸建て購入を決めたんです。

821:名無し不動さん
11/01/07 10:05:10
>>818-819
すまん。
首都圏で東京、渋谷、新宿、池袋、横浜がdoor to Stationで45分以内の場所。
5年待った地域の物件がやっと出てきた。
新築はなくて中古なんだが利便性が高いからそれは気にしてない。

今のマンションは売却損が少なそうだし、戸建に移ると広いし駐車場無料だし、
自由にできそうなんだが、月の貯金が5万から1万に減り、ボーナス依存と考えると
地震が来たらとか色々嫌なことを考えてしまう。

2馬力になれば安心だけどこれから子供の出産とか考えるとあまり期待できないし。

822:名無し不動さん
11/01/07 12:36:18
ローンが通った、ってことはまだ本契約してないのかな。
奥さんともう一度考えて、買うことになったら開き直れ。
悔みっぱなしじゃせっかくの新居もつまらないぞ。

823:名無し不動さん
11/01/07 15:14:10
これから子供作るん?
ちょっときつくない? 教育費かかるよ
よく考えた方がいいよ。 

824:名無し不動さん
11/01/07 21:17:21
>>798
それは土地が定期借地権か
違法建築物
建ぺい率違反をおこなって建てた


825:名無し不動さん
11/01/07 22:41:52
>>822
ローンの審査が通った以上、断る正当な理由はないよ。
すくなくとも手付放棄は覚悟する必要がある。

826:名無し不動さん
11/01/07 22:53:34
>>820
それなら即決しても良いですね。
フラットの低いときに設定されたのかな。
繰り上げはまとめて回数減らすんでしょうね。
うちの地域では802が下限かな。悩ましい。
情報ありがとう。

827:名無し不動さん
11/01/08 09:16:32
74歳までローンって
絶対、払いきれないじゃん。
しかも、一番収入が無くて困っている年齢で
銀行に家を取り上げられそう。

828:名無し不動さん
11/01/08 13:35:53
>>821
その全ての駅45分よりもどれか一つの駅5分の方がはるかに利便性が高いんじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch