前スレ 中古ワンルームマンション投売り状態 9at ESTATE
前スレ 中古ワンルームマンション投売り状態 9 - 暇つぶし2ch2:名無し不動さん
10/08/08 19:06:01
久しぶりのスレ立てなんで、タイトル失敗したw

3:名無し不動さん
10/08/08 19:09:11
w

>>1-2 ヾ(・ω・`) ヨチヨチ

4:名無し不動さん
10/08/08 19:38:04 OiBcb4AW
もうすぐ完走だったのに落ちた?

5:名無し不動さん
10/08/08 21:34:43
>>4
落ちたようだね。

6:名無し不動さん
10/08/09 11:15:14
為替も株もダメだね。景気の先行きは暗いな。。。

7:名無し不動さん
10/08/09 11:32:49
あの優良物件も叩き売り “落日”不動産ファンド後始末
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

8:名無し不動さん
10/08/09 14:03:33
>>7
まあ、当然の事態だね。

少し前まで見られた新古、アウトレットマンションの類がまさにこれだね。
ファンド向けに建てたマンションがリーマンショックによるファンドの撤退
で焦げ付いて(銀行から借りた用地取得や建設のため費用の返済を
迫られて)足元見られて買い叩かれたからね。

そんな物件が区分所有物件として相場よりも割安で売却されたから、
こういう物件をうまく入手できた人はラッキーだったと思う。
まさに『他社が手を出さない時がチャンス』だった。

もはやアウトレットマンションも入手できなくなったから買い逃した人
は運がなかったかセンスがなかったのかどちらかだろう。

9:名無し不動さん
10/08/09 21:03:52
>>8
事情通ですなw

次のネタ
家賃集金代行会社の追い出し行為、違法と判決
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 賃貸アパートの家賃の一時滞納を理由に強引に追い出されたとして、
東京都内の男性(26)が家賃集金代行会社「J・CCO」(東京)などに損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(甲斐哲彦裁判長)が「法律上の手続きによらず、原告の居住する利益を一方的に奪った」として、
計55万円を支払うよう命じる判決を言い渡していたことがわかった。
判決は7月30日付。
判決などによると、男性は昨年2月、同月分の家賃の一部を一時滞納し、約1か月後に残りを支払ったが、
同社は、男性が部屋に入れないよう別の鍵でドアを施錠し、部屋にあった家具などをすべて撤去した。
東京地裁では今年4月28日にも、
別の元居住者が同様の趣旨で不動産会社「シンエイエステート」(同)などに賠償を求めた訴訟で、
会社側が解決金を支払うことで和解が成立している。
(2010年8月9日18時32分 読売新聞)

10:名無し不動さん
10/08/12 23:49:47
上海の新規住宅ローン、7月は前年比98%減少-政府措置で(8月12日)

中国の上海市で営業している銀行が7月に供与した新規住宅ローンは前年同月比で98%落ち込んだ。
政府による不動産投機への取り締まり強化で投資家の住宅購入が抑制された。
中国人民銀行(中央銀行)の上海支部が12日電子メールで公表した資料によると、
新規ローンは2億7000万元(約34億円)と前年同月から114億元減少した。
少なくとも1年で最低だった。ローン額は前月比でも91%減少した。
中国の銀行監督当局は6日、頭金の最低基準および複数住宅を購入する場合の住宅ローン金利の引き上げや、
「行き過ぎた価格上昇」がみられる地域で3軒目の住宅向けのローン停止を銀行に命じるなどの措置をあらためて周知徹底した。

11:名無し不動さん
10/09/02 02:32:08 y2Z28Kkz
 

12:名無し不動さん
10/09/05 15:53:46
数千億の物件がどんだけ下がろうが庶民には関係ないだろ(笑

それともどっかで70㎡で4000万台クラスのマンションが1000万円台で投売されてるのかい?

13:名無し不動さん
10/09/05 17:11:54
大阪では築50年、65平米のボロマンションが売り出し価格1000万。

誰が買うねん。

14:名無し不動さん
10/09/05 21:38:23
築50年って法定償却終わってるじゃん。
ゴミ売ってるだけ。

15:名無し不動さん
10/09/05 21:48:43
でも、売ってんだ。
俺の会社の近くで良く知ってんだが、ショッカーのアジトみたい、つか軍艦島みたいなところなのに。

16:名無し不動さん
10/09/06 15:56:38
築50年が1000万だと投売りというのか?

17:名無し不動さん
10/09/07 00:26:28
そんなアジトみたいなのでも秘密基地が1千万ならいいんじゃないか
おそらく再建築不可で立地が風俗でも何でもいいんだろうね 10万で貸せれば万々歳だな

18:名無し不動さん
10/09/07 15:28:21
築50年を10万で貸すのは無理だろな
どーせ地方物件ww

19:名無し不動さん
10/09/07 15:33:55
うん、いいとこ3万かな。

20:名無し不動さん
10/09/09 19:33:34
東京23区東部は地盤脆いな~


21:名無し不動さん
10/09/10 09:17:56
だから元々安いんだよ

22:名無し不動さん
10/09/27 00:36:50 lZkTgr0v
保守アゲ

23:名無し不動さん
10/10/03 22:32:38 0+7ed7nJ
不動産取得税がやってきた。360マソの1Rマンションに
7万1千円は高すぎる。。。

24:名無し不動さん
10/10/05 13:31:42
おまいらちょっと読んどけ

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

25:名無し不動さん
10/10/05 23:18:23
>>24
で?
要約しとけよカス野郎。

26:名無し不動さん
10/10/06 04:13:10
>>24
まだまだ1ルームも大丈夫てことか?

27:名無し不動さん
10/10/06 09:57:27
これからは築浅の都心ワンルームってことだろ

ヤッパリ築古は需要無いからww

28:名無し不動さん
10/10/06 13:07:46
本当に儲かるのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中古マンション

29:名無し不動さん
10/10/07 08:35:55
新築や築浅の賃貸なんて利回り悪すぎて儲からんわ
儲かるのは都心部の綺麗に管理されてる中古マンション

30:名無し不動さん
10/10/07 13:15:00
>>29
そーゆーのは管理費や修繕積立金がバカっ高いんで却下

31:名無し不動さん
10/10/07 21:06:23 5HVgcRLB
塾経営してるのだが、はじめるとき
「あっ、借りるより買っちゃった方が安いかも」
と気付いて500万でマンション買ってそこで
塾はじめた。
毎月家賃がかからないので、精神的にすごく楽。


32:名無し不動さん
10/10/08 13:10:17
オレは愛人住まわせるのに賃料負担してやるより色々便利と思って買ったよ
大正解だったw

33:名無し不動さん
10/10/08 13:23:41
>>32
奇遇だな、俺もだよ

34:名無し不動さん
10/10/08 21:25:33
じゃあ俺も

35:名無し不動さん
10/10/09 01:30:57
悪いけど、おれもだ。

36:名無し不動さん
10/10/09 02:34:59
いやいや、ここは私めが。

37:名無し不動さん
10/10/10 06:57:52
>>36
どうぞどうぞ

38:名無し不動さん
10/10/10 09:15:05
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |lあ|  
      ゜  :  ..:| |lほ|  
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |.  
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |ノハヽ
   :     :   ..:|;:;:.... |‘ ェ‘)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


39:名無し不動さん
10/10/12 01:24:19
「現在賃貸中」の物件てのは部屋の中を見せてもらうことできないんでしょうか?

40:名無し不動さん
10/10/12 06:50:11
>>39
できない。
入居者が変わるタイミングで内見するしかない。

41:名無し不動さん
10/10/13 02:31:36
>>39
入居者に特別にお願いすれば、見れないこともない。

42:名無し不動さん
10/10/13 09:11:15
東京でもワンルームマンション丸ごとトランクルーム化している建物を見るようになって来たな。

43:名無し不動さん
10/10/18 21:37:12
>>40-41
ようするに内装が酷い状態や入居者がやばい人とかいう可能性もあり得るってことでしょうか?

44:名無し不動さん
10/10/18 21:42:16
ytyt

45:名無し不動さん
10/10/18 21:53:39
・管理料と修繕費のボッタクリで債務が雪だるま!
・さらにハイエナ自治体の固定資産税のボッタクリ!
・所有権の放棄ができない!

これを買ったら最後、マンション生き地獄という。



46:名無し不動さん
10/10/19 06:54:31
>>45
リゾートマンションに多いね

47:名無し不動さん
10/10/19 09:04:28 VFVzL596
>>43
長年入居者が入れ替わってなければ内部にいろいろ傷みが出てきてリフォーム代がそれなりにかかる場合もあるね。
自分の場合はオーナーチェンジで購入した物件が1年くらいで空室になった際、前の人が9年以上住んでいて大幅リフォームが必要と言われ見積もりで
最初23万超を請求された。

48:名無し不動さん
10/10/19 15:19:32
>>46
こいつはマルチの貧乏賃太郎だよ

49:名無し不動さん
10/10/19 22:05:28
知人で子供が来年から大学なんで神奈川の中古ワンルーム買った人がいる。
卒業・就職で使わなくなったら賃貸するらしい。

50:名無し不動さん
10/10/19 22:15:02
>>49
かしこいじゃないか

51:名無し不動さん
10/10/19 23:24:09
>>50
買値は言ってくれなかったけど、横浜市内の急行停車駅で築20年以内、駅から10分以内、
オートロック、改装済み、税金対策も考えてだとか。
子供が使わなくなった後に借り手が決まるかより、子供がニートになってそこに寄生しないの方が心配らしいw

52:名無し不動さん
10/10/19 23:33:34
築20年じゃ税金対策にはならないじゃん。

53:名無し不動さん
10/10/19 23:55:19
>>47
よくあるある

54:名無し不動さん
10/10/31 19:34:22 ZqZtDMn/
>>47
23万なら安くないか?


55:名無し不動さん
10/10/31 19:37:45 ZqZtDMn/
>>45
そういうマンションは中華の留学生にあげればOK
所有権を中華名義にしてしまうのさ
彼らは帰国しちゃうから後はなんも関係茄子
実際そういう商売してる業者がいる


56:名無し不動さん
10/11/01 07:04:17
>>55

なるほど!

57:名無し不動さん
10/11/01 07:06:52
>>55
初めから帰国して放置するのがわかっているのに譲渡するのは
犯罪の片棒担いでいるみたいで俺は嫌だな
つーかそんな物件は元から触りたくないな

58:名無し不動さん
10/11/01 14:04:17
test

59:名無し不動さん
10/11/01 21:52:04
中国人を雇えばマンション乗っ取りも可能だな。


60:名無し不動さん
10/11/02 15:45:13
最近テレビでよく見る中国人の不動産購入は
こういう居住に不適切なマンションの所有権放棄を目的にしたのが多数ある
なぜかマスゴミは報道しないけどね
普通の金持ちが投資目的で買ってると信じてるようだが
地方は酷い事になってるよ

61:名無し不動さん
10/11/02 19:59:57
>>60
何故、おまえだけが知っているの?wwww

62:名無し不動さん
10/11/02 23:10:35
実際中国人が買うマンションなんかは昭和の時代に作られた秀和や大京のかなり微妙な
案件だからねえ

63:名無し不動さん
10/11/04 08:55:32 sWqcqMRr
ものすごく安いゾーンはあんまり下がんないね。
倉庫代わりに安いマンション買おうと思ったが、管理費が結構高いんすよ。
タダでもいらんとはこのことかな?

64:名無し不動さん
10/11/04 09:05:27
>>63
むしろ売主は管理費と修繕費から逃れるために激安で売っているわけで
もしこれらに大してお金がかからなければ誰も安く手放したりしない

65:名無し不動さん
10/11/05 13:24:21
こちらもよろしく

賃貸経営本のウソ・ホント!?
スレリンク(estate板)l50


66:名無し不動さん
10/11/05 14:16:30
俺は保証人みつからないから380万円でマンション買って暮らして正解だった。

67:名無し不動さん
10/11/05 14:39:08
高齢者の一人暮らしは賃貸だと嫌がられるだろうし
結婚せず独身のまま年寄りになったら
俺は安いワンルームマンションでも買って住もうと思ってる

68:名無し不動さん
10/11/05 19:41:48
結婚すると金をすごく使うので、安いワンルームマンションも買えなくなる。結果、離婚後ホームレスまっしぐら。
実際、にそんな人がいる。

69:名無し不動さん
10/11/05 19:47:55
>>68
いくら結婚したって500万くらいの貯蓄はあるだろ?
もちろん普通はこの金を残しておきたいだろうが
ホームレスになるくらいならこの金でワンルームでも買えよw

70:名無し不動さん
10/11/06 15:04:17
俺も倉庫替わりに300万ぐらいの中古ワンルーム欲しくて、いろいろ見てるよ。
いいのがあっても、人が住んでるのが多いな。オーナー変わったら出ていって欲しい。



71:名無し不動さん
10/11/07 10:48:40
情弱だったり欲ボケだったりするとこーなるという例

URLリンク(news.livedoor.com)

ワンルームごときでローンを使うなんてのがアホ
そもそも相場の倍で買うなんて論外

72:名無し不動さん
10/11/07 11:30:20
中古物件を新築並みの価格で買わされたな。
30年ローンといことは50くらいのときに購入したのかな。

中古でハイレバのローンはダメだな。
せめて新築にしておけばよかったのに。

73:名無し不動さん
10/11/07 11:34:45
いまから中古買ったところで、老後には築40年だか50年だかの倒壊寸前のマンションが残るだけ。
まさに詐欺ですな。

74:名無し不動さん
10/11/07 11:38:15
>>71
元手1000万あったんだから
首都圏への通勤圏で利回り20%くらいの一棟アパート探せばよかったのにな
そこである程度利益が見込めるようなら
それを担保にまた1000万~2000万の物件を買って増やせば良い
一気に1億もの不動産を買うってどんなギャンブルだよ

75:名無し不動さん
10/11/07 11:50:20
>>74
>首都圏への通勤圏で利回り20%くらいの一棟アパート
そんな高利回りの物件てあるの?。
満室で20%で、満室にもなりそうにないボロアパートとかでないの?。

76:名無し不動さん
10/11/07 11:55:44
>>75
どこまでが通勤圏とするかが問題だけど
千葉で4戸満室のアパートが1000万円であったよ
新宿まで駅to駅で1時間半くらいだから
23区東側ならもっと近くなるし千葉市内ならかなり短縮できる
最初の投資なんてこの程度の物件で良いと思うわけよ

ちなみに上記のアパートは俺が買いつけしに行く予定だった前日に
最後の1室が埋まり、その日に別人に売れてしまった

77:名無し不動さん
10/11/07 16:54:44
71のリンクの記事見たいにかなり特殊な事例を吊り上げるから
この業界ますます印象がわるくなるんだろうな。

欲しいから買ったくせに後で調べたって、そりゃ誰も相手にして
くれないわな。
・・・にしても、金利6%ってどこから借りるとそんな高利になるんだ。
長プラ連動で借りても金利は2%台だろうに。

78:名無し不動さん
10/11/09 15:34:32 utwQtbWe
>>76
駅~駅で一時間半は遠すぎでは?
駅に住んでるわけじゃないから自宅~駅もかかるし
当然ながら駅~職場の時間もあるわけしゃん

79:名無し不動さん
10/11/09 19:01:55
>>78
普通は新宿に通勤する奴はそんなアパートに入らないよ
>>76は新宿に出ようと思ったら普通に出られるところという意味

ちなみにここでの本題はそんなところではなく
1000万あったらワンルームマンションなんて買わずに1棟アパート買ったほうがマシってこと
もう少し何がメインなのかを考えてくれ

80:名無し不動さん
10/11/09 20:59:05 QtUtzA6Q
ワンルームで大学などが多く有る地域で探してんだけど東京で物件無いかな?

81:名無し不動さん
10/11/09 23:23:29
>>80
学生はワンルームなんかには住まないだろう。
っていうか、必ず近隣と騒音などでもめ事ことすから
止めた方がいい。

82:名無し不動さん
10/11/10 10:18:24 toyOo8bp
ワンルームは借り手がいなくなってるのは同意
都内だと風呂なしでも1Kを選ぶ人の方が多くなってる

ところで1000万でかえるアパート一棟なんてあるのかい?


83:名無し不動さん
10/11/10 19:26:02
どの基準で一棟と見るかだな
二階建てで全2部屋なんていのもあるし
そんなのだったら都内で一千万も可能

84:名無し不動さん
10/11/10 19:52:17
>>82-83
お前らは>>76程度の過去ログもチェックできないのか


85:名無し不動さん
10/11/10 23:41:21 xwPwOR7x
区分持ちとアパート棟持ちって銀行の顔色が全然ちがう。
銀行から見て区分持ちは財産持ちとは見ていないね。
よって、借り換え、追い貸し融資はかなり厳しくなる。

86:名無し不動さん
10/11/11 06:33:58
区分所有でもだいたい4部屋以上持っていれば
まとめて借り換えとかできる。


87:名無し不動さん
10/11/11 22:22:47 yoXu/xo2
>>86
僕は派遣社員で、区分所有4部屋持っている。
ワンルーム2部屋ファミリー2部屋・・合計2100万相当。
銀行の判定は↓だった。
一方、知り合いでオール借金で6棟持ちは銀行から営業してくるらしい。


88:名無し不動さん
10/11/11 22:48:59
>>87
持ってればいいというわけではない。
銀行が金を貸すには担保価値評価を行う。銀行のはじき出した
数字とあなたが借りたい額が合えば貸してくれるだろう。

ただ、4部屋合計で2100万なら担保価値評価はつかないだろうな。


89:名無し不動さん
10/11/12 11:00:23
マンションは、箱物だけの値段で古ければ担保価値がないと
いうことでしょう。
一方、アパートは土地があるから古くても担保価値あり。

マンションはババつかみならないように、いつ手放すかが問題だな。
不動産投資するならアパートの方がいいのかな?。

90:名無し不動さん
10/11/12 11:34:21
マンションはもう既に一部が不良債権化してるからね。
そのうちそれ自体が負債と取られる日も来るんじゃないかな。
まぁアパートを含めた需要のない場所の不動産も同じだけど。

91:名無し不動さん
10/11/12 22:09:03 8ZPV46La
区分持ちは銀行から見たらクズだということはよくわかった!
区分50戸より一棟のアパートだな。

92:名無し不動さん
10/11/13 07:39:40
1棟アパートは変な人が1人入居すると、1棟ほとんど空室になるリスクがありそう。

93:名無し不動さん
10/11/13 16:34:05
そんなあなたに戸建賃貸。

94:名無し不動さん
10/11/13 17:32:57 ST4MXPX+
もはや不動産はハイリスク・ローリターンで投資対象にはならない


95:名無し不動さん
10/11/13 21:17:31 YtLX6M67
大阪市中央区もピンキリだけど、こんなメイン道路のとこでも
安くなっている
URLリンク(used.realestate.yahoo.co.jp)

96:名無し不動さん
10/11/15 22:34:08 /4OydNam
区分持ちは貧乏人

97:名無し不動さん
10/11/19 11:15:59
賃貸派に“住宅難民”リスク
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

98:名無し不動さん
10/11/21 01:12:44 k5+KeAuM
築20年の中古1Kマンション買って自分で住んでる。山手線徒歩圏。
BT同室かつ温度調整というこだわりを満たすため。BT同室で常にトイレを掃除したい。
リフォームで給湯器をアップグレードして温度調整できればシャワーで十分。
というかむしろシャワーがいい。
家なんて外に出るための休息場所(睡眠)&身だしなみ(着替え・風呂)でしかないから。

99:名無し不動さん
10/11/21 21:05:38
>>98
価格 専有面積 管理費 積立金はどれくらい?

100:名無し不動さん
10/11/21 23:05:26
>>99
920万 25平米 14000修繕込み 固定税36000円/年
積立は単純に額書いても意味ないからパス。問題はない。
現金一括。30で購入。独身には丁度いい。徒歩6分。

101:名無し不動さん
10/11/22 00:50:00
中国人に売ればいいのでは?
中国では日本の不動産投資がブームなんだけど。


102:名無し不動さん
10/11/22 01:36:21
中国人は完全に投資目線だから
日本人が敬遠するような物件なんて眼中にないよ

103:名無し不動さん
10/11/22 03:53:01 1v0Islby
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
借家住まいの大六 家賃きちんと払えよ!

104:名無し不動さん
10/11/22 23:32:14
ファミリー用の中古マンションは出せば出すほど捌けるな
不景気なんてどこ吹く風
ワンルームはもう終わっているけどなw

ほんと儲かって仕方ないわ

105:名無し不動さん
10/11/22 23:38:41
>>104
お前なんで涙目なん?

106:名無し不動さん
10/11/23 08:00:45 APVfnZZS
確かに都心の利便性の良いところのファミリー向けはすぐ売れる

だが、東京でも郊外は売れ残りが多い

もっとも、地方はもっと悲惨

ワンルームは都心・地方ともに終わっているのは同意

107:名無し不動さん
10/11/23 08:05:09 APVfnZZS
ただ、売れる価格帯は下がってきてるね

8000万以上の物件はなかなか捌けない

売主の事情もあるから価格を下げられないのは分かるが、今後も難しいだろう

5000万前後ならわりと捌ける

4000万前後なら完全に売り手市場

108:98
10/11/23 12:03:39
たしかにワンルームは終わってるね。
資産家なら都心のファミリーマンションは結構狙い目かもな。
自分は金そこまで持ってないから株止まりだけど。

自分もワンルーム(1K)、自己用でなければ買ってなかった。
ワンルームだけど、いいエアコン、いい給湯器を満たすには
買うのが手っ取り早かっただけだし。

109:名無し不動さん
10/11/24 11:09:38
寂しい人生だな

110:名無し不動さん
10/11/24 22:55:57 pyHh6nY3
>>109
庭付き一戸建て買って、後の人生、会社と一蓮托生する方が今の時代リスクが大きいような気がする。
でもすでにマイホーム買っちゃった人は自分を否定したくないから、賃貸派を罵倒するんだろうな。
え?俺は300万で区分所有買ったよ。購入当時築27年。もう三年半住んでる。
あと半年も住めば家賃分もと取っちゃう計算。嫁もらって、こどもが出来てなんてことをシミュレーションしたこともあったが
もう、そんな割に合わない人生はやめたよ。
親戚づきあいを断絶して、この物件買った郊外でコミュニティの一員となる方がいい。

えっ?いい年して独身が地域社会に入れるかって?
2chでは叩かれるかもしれないけど、ツイッターでご近所の人フォローするといろいろ話が出来るのよ。
趣味、お酒、地元の市会議員も。今の時代ネットを使ってリアルのつながりを持つことは簡単になってきてる。


111:98
10/11/24 23:22:27
買ったのは山手線沿いだし全方位型を考えた行動。
独身なら都内の主要都市は徒歩圏・自転車圏。それだけで日々飽きない。
山手線沿線は無数のイベントがある。ここだと平日夜でも気軽に行ける。
結婚したら倉庫・臨時宿泊として使う。維持費は光熱費込みでも2万だし。

112:名無し不動さん
10/11/25 03:16:52




               必 死 だ な (笑)






113:名無し不動さん
10/11/25 09:51:13
>>110
そんな最下層の人生なら死ねばいいじゃんw

114:名無し不動さん
10/11/25 13:48:52
築20年25平米920万で山手線沿線は普通にうらやましい。
今は、そんな物件が見当たらないよ。足立区ならあるけど。

115:名無し不動さん
10/11/25 17:21:50 UYLPK9+P
普通にアルジェリア

116:名無し不動さん
10/11/25 18:13:50
ナイジェリアだよう どこにアルジェリア?

117:名無し不動さん
10/11/25 19:21:27
ここに、アルゼンチン

パレドール池袋III
豊島区上池袋3丁目 山手線/池袋 徒歩13分 980万円 ワンルーム
23.21m2 1989/12

118:98
10/11/25 20:50:34
>>114
築20年は買った当時ね。今は築23年。間取りが気に入っただけなんで、
そこまで格安ではなかったよ。立地も6路線使えるのが個人的に気に入った点。
これ書くとバレるかもしれないけど、買ったあと積立し過ぎたってことで、
2年分30万が帰ってきた。だから実質購入価格は890万だな。
今売ると1000万超えるらしいけど話半分で聞いてる。売る気もないし。
新耐震基準後の広めワンルームが少ないらしい。チャイナ?

119:98
10/11/25 20:57:36
あと、購入する決め手になったのは部屋の状態の良さ。
聞いたら自分で3オーナ目で住んだ人も自分で3人目だった。
18年→2年→今って感じ。18年は新築で買った女性で体悪くして売って息子のとこに。
次のオーナーは2年は賃貸用として貸し出しをして、
その人が出ていったのを機に売りだして自分が買って自分で住んでる。

120:98
10/11/25 21:17:59
URLリンク(bit.ly)
んー、管理費も3000円ほど高くて間取りも気に入らない上に少し狭く60万高い。
総戸数も少ないし、なにより気に入らないのは駅から遠いところ。池袋13分じゃ無理。
大塚駅なら13分で行けるかな?でも、メトロ・都営が使えないのはなぁ・・・
URLリンク(bit.ly)

121:98
10/11/25 21:31:39
>>117
都営の西巣鴨が13分前後であったけど、でもどこも遠い。5分くらいじゃないと。
遠ければ遠いほど信号に引っかかって余計に時間かかるし。本当に物件ないんだな。

122:98
10/11/25 21:38:51
安いと思ったら旧耐震だったり、所有権じゃなかったり、
戸数が50以下だったり、極端に修繕・管理費が高かったりで碌なのがないな。

123:名無し不動さん
10/11/25 21:50:28
URLリンク(bit.ly)

これは880万でいいけど、借地権25年で築22年なんだよね。
あと3年で借地権切れるけどいいのかな?

124:98
10/11/25 22:11:38
>>123
これ結構いいな。少し狭いけど間取りはありかも。
更新料で50万と見ても930万か。悪くない。滞納がなかったり、
建物の積立金が不足してなければ真剣に検討してたな。

125:名無し不動さん
10/11/26 07:53:28 wrBzgBDV
>>113
ちゃんと定年まで勤め上げられる自信があるなら
一戸建てでも何でも買ってくださいな。
食い扶持が無くなって、うん千万のローン組んでたら
あっという間に人生詰んじゃう。

今働いている業界は先細り確実なんで、ローンなんて怖くて組めない。
いまは小金が貯まるたび、都内ワンルームか買って人に貸してる。
無職になっても何とか家賃収入で食っていける。
贅沢も何も出来ないけど、独りだから何とかなるよ。
つまらない人生だが、ローンの重圧よりマシだ。


126:名無し不動さん
10/11/26 11:36:48
>>125

ワンルームマンションばかり保有しているなんて、キャッシュフロー悪すぎ。貧乏倒産まっしぐら。
つまらない人生ですな。奥さんも子供もいないんですか…。先細りの業界にお勤めですか。見る目ないですねw




127:98
10/11/26 12:54:27
住むところはどうしても必要な経費だから、1室は買ったけど。
30年生きて、どんなに貧乏でもこれくらいは維持したいなというのを買った。
逆に一人ならこの程度で十分というのを確信したからというにもある。

BNFみたいに金あるなら別だが、不動産投資は無理かな。
投資といえるものは自己投資と株だけだ。よし仕事に戻ろうっと。

128:名無し不動さん
10/11/26 21:22:47
山手線沿線で築20年(バブル期)物件で1,000万下回るものなんて
ごろごろある。新築時は3,000万円以上しているから当時新築で
手を出してしまった人は・・・・。

2015年から実施される中古住宅流通規制前に売り払ってしまう魂胆
だから絶対に手を出してはいけない。
今後は規制がんじがらめで売り出すことすらできなくなるリスクがある。

129:名無し不動さん
10/11/26 22:49:37 ZK/bF/Kd
>>2015年から実施される中古住宅流通規制
kwsk

130:名無し不動さん
10/11/26 23:09:07
>>128
>2015年から実施される中古住宅流通規制
コレナニ??
省エネ性能表示義務化?
耐震関連?

131:名無し不動さん
10/11/27 00:17:12
>>128
ゴロゴロある結果が >>120

132:名無し不動さん
10/11/27 10:35:25 JmbW/iXF
>>126
現金の範囲で細々やってます。
つーか、俺なんて煽るほどのスペックじゃないってわかるでしょ。
俺は職にあぶれたら後はウンコ製造器かもしれないが、誰にやっかいになるわけでも無いんだからいいじゃんよ。

133:名無し不動さん
10/11/28 00:47:07 s/hiVFo1
>>126
こいつアフォだね。
CFの良し悪しはローンの組み方と購入費用の多寡に多くを左右されるから
現金でやっている以上、それなりのフローあるだろ。


134:名無し不動さん
10/11/28 01:01:51
>>133
現金一括購入でキャッシュフローをプラスに持っていくのは
結構大変だと思うが・・・
それこそ利回りが猛烈に高くないと無理なんじゃんない。

まずは最初に支払った購入代金(+諸費用)分で一気に
マイナスに振れた状態からスタートだよ。
フルローンほどゼロスタートに近い状態だよ。

135:名無し不動さん
10/11/28 07:00:48
1000万前後の物件でいちいちローン組んでられっか面倒くせえ

136:名無し不動さん
10/11/28 12:06:15
ワンルームマンションは投資効率が悪いのは有名な話。

137:名無し不動さん
10/11/28 12:21:02
最初に売ったもの勝ち!


138:名無し不動さん
10/11/28 21:23:14
うったやつ損切りしてるだろ

139:名無し不動さん
10/11/28 23:23:28 TeOIcy+1
>>134
だからフルローンでフローの出る水準の金額で買えるなら
キャッシュの方が回収早いじゃん。
アクシデントでの出費の確率は一緒だし。
そのアクシデントがくる可能性は時間が経つほど増すから
キャッシュで早く安全圏に達した方が、売るも貸し続けるも選択しやすい。


140:名無し不動さん
10/12/08 16:34:59 3ZnPe0GI
URLリンク(house.goo.ne.jp)
中古売マンション
西武ヴィラ苗場1号館 10万円 所有者居住中 Wwww

141:名無し不動さん
10/12/08 20:48:55 oKVescye
地方の賃貸マンションマジで悲惨だぜ~

142:名無し不動さん
10/12/08 20:53:01 iuTD3Uyy
URLリンク(ameblo.jp)

143:名無し不動さん
10/12/08 22:32:47
 
「あー、どうぞして下さい。どーーぞ通報して下さいませ。私は何も悪いことはしてませんから」

で検索してみ。

144:名無し不動さん
10/12/08 22:49:01
リゾマンは管理費が阿呆みたいに高いからなw

145:名無し不動さん
10/12/10 22:10:45
ワンルームマンションも管理費高いの多いぞ。
所有者が総会・理事会とか、あまり出ないので、管理会社の思う壺。

146:名無し不動さん
10/12/10 22:23:21
ここでいうワンルームマンションって、ワンルーム(1K)の部屋って意味では?
2LDK、3LDKもあるマンションを選べばいい。ワンルームしかないマンションはダメだろ。

147:名無し不動さん
10/12/10 23:41:56
3LDKとワンルームが両方あるマンションなんて、すんごい少ない

一等地のなんかは手が出ないだしw

148:名無し不動さん
10/12/10 23:51:41 fdYdNSkz
>>147
都心部は今後そうなる。
ワンルーム規制でワンルームだけのマンションが
建てられないから、ファミリー向けと単身向けが
同居するせざるを得ない。
(条例施行済みのところではすでにそいう物件が
出始めている。)

管理などで将来問題が発生るのは避けられない・・・

149:名無し不動さん
10/12/11 00:48:07
>>147
今でも都心はそういうのあるよ。1Rといっても30平米とかだけど。

150:名無し不動さん
10/12/11 01:55:51 z9RJY0LS
既存不適格物件だけど相場の半値でも控えたほうがいい?

151:名無し不動さん
10/12/12 11:27:07
住んでない人の意図は反映されず、住んでる人の好きなように規約が
替えられていく。
そして管理費をうまく彼らの元へ落ちる仕掛けを...。

152:名無し不動さん
10/12/12 12:42:08
>>146
うちなんかまさにそう。総戸数56のうち、一番小さい1Kは7戸のみ。
あとは1LDK、2DK、2LDK、3DK。ほぼ居住者=オーナーだから総会も真剣。
築25年で愛着も半端ないのもあると思うけど。
毎年、管理会社を変えるか変えないかからスタートする。

153:名無し不動さん
10/12/12 17:16:19
URLリンク(house.goo.ne.jp)

かなり安い。事故物件らしいけどね

154:名無し不動さん
10/12/12 17:28:49
>>153
URLリンク(sky.geocities.yahoo.co.jp)

155:名無し不動さん
10/12/13 21:32:12
>>153
こういうのどうやって探すの?
で、事故物件ってどうやって見分けるの?

156:名無し不動さん
10/12/14 00:23:23
>>155
関係者の書き込みだからさ。

157:名無し不動さん
10/12/14 09:36:45
>>155
事故物件は、不動産屋に聞けば教えてくる。

教えてくれなくても、重要事項説明で説明するのでその時ヤメればいい。
(隠すのは違法行為)


158:名無し不動さん
10/12/14 10:21:08
一回誰か住めばそれ以後はもう説明しなくていいんじゃなかったっけ?

159:名無し不動さん
10/12/14 17:04:48 5Czu4tIp
てすと

160:名無し不動さん
10/12/14 20:03:27 FwLnx4t4
これでも見て勉強しなされ
URLリンク(www.oneroom-toushi.biz)

161:名無し不動さん
10/12/19 22:41:10 ucLE/YsX
>>67
私はもう実行しています。ただし、ワンルームより1LDkのほうがいいです。
ワンルームは、狭すぎます。ベッド置くと窮屈になるので、1LDkにしたほうが
いいです。今のワンルーム売って移りたいです。トレーニングルームが欲しい
からです。

162:名無し不動さん
10/12/19 22:44:59
性格的に非効率が嫌だから全部同じ部屋がいい。1DKか2Kがいいかな。
DKか1部屋を荷物置場にして、もう一部屋はベッドと机とテレビぐらいしか置かない。
1LDKの1を荷物置場にして、LDKでベットも置くのもありだな。

163:名無し不動さん
10/12/24 15:19:54
てす

164:名無し不動さん
10/12/28 05:30:14


165:名無し不動さん
10/12/30 15:09:07 Dd7uM54y
福岡市中央区ワンルームだけど、入居募集しても中々決まらない!
年を追うごとに厳しくなるね。
特に今年はいつもと違う。
物件価格も投売りだけど賃貸料も投売り状態だな。

166:名無し不動さん
10/12/30 17:11:15 2ca8wbBg
おいらも福岡市内在住で、不動産ヲタなのと引っ越し考えてるのとで、
毎日色々情報見てるけどひどいね

URLリンク(fudosan.cbiz.ne.jp)
今日見つけたけど、3点Uで1Fとはいえ、事務所需要もあるだろうに、
一番いい場所でこんだけしかとれないのか

それでも福岡市はまだマシで、北九州や札幌って、これよりひどいらしいけど、
どんな状態なんだよ
モヒカンの男がバギーで走り回って、略奪でもやってんのかと

売りのメルマガもとってるけど、小さいのはほんま投げ売り状態やな
でもなぜか、低価格の競売物件はあまり安く落ちない不思議
あれなら、類似の一般物件を指し値しまくったら、どれかもっと安く買えるんじゃないかと

四月に、都合で市内不人気エリアへの引っ越し考えている
シーズンも終わった後だし、ヒマですぐ決める必要もないので、即入居をエサに、
超指し値で申し込みしまくろうとw

いくらで決まるか楽しみじゃ
しかしオーナーも業者もたまったもんじゃねえよな

167:名無し不動さん
10/12/30 17:20:09 6zEs2ODT
地方都市はマジでやばいね。
うちは高松市だが、賃貸相場は崩壊状態w
ワンルームで家賃20000円が相場w
なのに管理費5000円、修繕積み立て8000円で地獄でーす

168:名無し不動さん
10/12/30 17:27:06 6zEs2ODT
つーか大阪もワンルームマンションやたらと安いよね
URLリンク(www.kenbiya.com)
これなんか一応大阪中心部だと思うんだけど、首都圏ではありえない激安価格

169:名無し不動さん
10/12/30 19:33:01
大阪は公営の住宅がすごい安いからねえ
ちっこいのは借りた方が安いから利回りなんかでないよな

170:名無し不動さん
10/12/30 21:57:06
でもなぜか、通販大家さんの物件は、札幌だろうが仙台だろうが
50万以下都市だろうが、いつも満室かそれに近い状態

よっぽど優良物件を推奨してくれてるんでしょうね(棒)

171:名無し不動さん
10/12/30 22:18:29
>>166
これなら採算乗るんじゃないかな。
売値は200くらいだぞ。

172:名無し不動さん
10/12/31 08:54:32
>>171
そりゃ200くらいで買えれば採算乗るけど、いくら投げ売りと言っても、実際
200万クラスの物件は、何の取り柄もない20平米くらいの物件だったりするから、
それでも家賃の下落(見込)に売買の出し値が追いついてないんだよな

不動産屋からすると、「売買価格下げましょう」より「家賃下げましょう」の
方がオーナーに言いやすいだろうから、当然っちゃ当然だけど

ていうかこの物件、同じ1Fが今競売に出てるから、家賃いくらとれるか調べて
みたんだけど、空室だし一人くらいバカが200万以上(+管理費滞納)で入れると思うよ

URLリンク(fudosan.cbiz.ne.jp)
三点U事務所仕様だと、博多駅徒歩圏ELV付きでもでもこんな値段だよ
今度駅ビルもできるのに、全く家賃に反映されてないね



173:名無し不動さん
10/12/31 10:24:35
3点ユニットは非常に嫌われるのですね。
ではバストイレ別だjけど、バスと洗面が一緒になった2点ユニットはどうなんでしょうか

今29㎡の中古マンション購入検討してますが、2点なので気になっています。
リフォーム必須なので、洗面台をバスと別に作ることも検討したいですが、
水回り変更はお金高いですよね・・

174:名無し不動さん
10/12/31 11:10:23
一番ベストなのはトイレが完全独立かというのだけ
実際トイレへのアプローチが古い公団みたいな洗面所経由とか
トイレ脱衣洗面所兼用なんかは事務所利用なんかしたい場合は嫌われる
洗面や風呂はそんなに関係ない

実際3点のほうが貸してるほうからしたら
水回りがまとまってるから掃除なんかは楽なんだなあ

175:名無し不動さん
10/12/31 11:13:40
>>172
オフィス需要はつらいでしょ。
特に地方都市だし。。

176:名無し不動さん
10/12/31 18:48:19
3点ユニットは入居者側からすれば一番嫌がられる。

177:名無し不動さん
11/01/01 00:04:31 nYa/OUPy
また一年、型落ちだね

178:名無し不動さん
11/01/01 04:37:04 PF03Eer1
地方のマンションってヤバいんじゃないの?
これからは都心部以外はどうにもならない気がする。
ただでさえマンションの供給過剰状態だし。

179:名無し不動さん
11/01/01 05:08:40 qdkANmXP
>>178
供給過剰、まさにその通りだな
1946年生まれの団塊が80で死ぬとして、2026年か。
その辺を境にして、がくっと日本は急激に人口減少するからな。
しかも子供は少なく年寄りだらけ。
あと15年か、楽しみだ。
あっという間だよ。

180:名無し不動さん
11/01/01 08:49:28
>>178
都心部だってどうなるか。需要自体はあっても単身世帯の所得が
そうそう上がるとは思えないから、家賃が安くないと…

181:名無し不動さん
11/01/01 13:34:03
単身世帯は20年前より4割も増えてる事実を無視する人って何なの?

182:名無し不動さん
11/01/01 14:21:26 OTIhzJqa
390万1R
ダミー使って半値指し3回
4割指し1発KO

183:名無し不動さん
11/01/02 10:51:59
よっぽど人気のない物件なんだな

184:名無し不動さん
11/01/02 12:15:08
4割って半値より安いんじゃないか?

185:名無し不動さん
11/01/02 21:17:55
東京都心部は向う30年は人口増加傾向と東京都が
報告書にまとめている。
将来は賃貸住宅への公的家賃補助制度が導入される
ので賃貸住宅の需要は高まる。⇒家を建てすぎたので
新築物件の増加を抑えて、賃貸利用の促進や中古
住宅の流通促進が目的らしい。

186:名無し不動さん
11/01/02 22:16:27
ワンルームマンション規制がかかったの東京じゃなかったっっけ?
新規建築を規制したって事だっけか?

187:名無し不動さん
11/01/02 22:19:20
広さに対してじゃなかったかな、あまり小さいのはだめなんじゃないかな。

188:名無し不動さん
11/01/03 00:06:27 qe/YfcoF
都心は
単身は今後も増えるから
不況で買える人も
そんなには増えず
賃貸需要は減ることは
ないのかなあ~

公的家賃補助?
そんな制度が始まるの?

189:名無し不動さん
11/01/03 09:35:43
1roomや1kって買ったら負け組って言われてたけど、
都心エキチカならおk?
自分用にも、賃貸にもできるような。

190:名無し不動さん
11/01/03 09:45:44
ワンルーム規制は都内の一部ですでに導入開始。
未導入の都区部でも順次導入される。
横浜市も条例制定にむけ動きがある、近い将来
規制が導入されることになる。
今までのようにワンルームだけのマンションが建てられず、
ファミリー向けマンションの一部にワンルームの間取りが
あるような感じとなる。
⇒独身の若者の地方から都心部への集中を抑制するた
めの措置(おそらく本音はワンルームの供給過剰による
賃料下落を防ぎたい一部の政治的配慮があると思われる。)

今、住宅ローン減税の適用期限が平成25年年末
までとなっているが、その後は新築住宅の着工を
抑制するために賃貸住宅への公的家賃補助など
の新たな取り組みが検討されている。
この10数年、景気対策の名のもとに新築住宅を
建て続けたため、供給過剰が問題となっており、
賃貸住宅の利用促進や中古住宅の流通促進の一環
として賃貸住宅への家賃補助制度が検討されている。

191:名無し不動さん
11/01/03 14:40:21
一例として渋谷区のワンルーム規制条例

URLリンク(www.city.shibuya.tokyo.jp)


192:名無し不動さん
11/01/03 21:55:53 mN0SOKV7
私は40代の独身男性ですが、、3年前に池袋まで電車で10分の駅前1k買いました。
駅から歩いて1分なので将来も、価値が下がらないと思い買いました。このまま
独身だとして、将来は1LDKに移りたいのですがどのくらいで売れますか。(約
2千万で買いました、10年後の値段が知りたいのです)

193:名無し不動さん
11/01/03 22:40:47
>>192
それだけの情報で分かるわけねーだろw
築年、駅、階数も書いて。

194:名無し不動さん
11/01/03 22:57:26 mN0SOKV7
>>193
2007年築、西武池袋線練馬駅、14階建てです。駅前(歩いて1分)
築10年経過したらいくらで売れますか。すみませんが教えていただけれ
ば幸いです。よろしくお願いします。

195:名無し不動さん
11/01/03 23:16:11
>194
その部屋に似た条件の部屋は幾らで賃貸に出てる?
単純に言うと、賃貸の家賃の180倍くらいが相場じゃないかな?

196:名無し不動さん
11/01/03 23:20:08
>>194
築15年くらいまでなら新築時の価格×90%~85%あたりが
妥当なところだと思う。
ただし、2007年~2008年は不動産プチバブルと言われた時期
であり、都内は相当値上がりしたので、購入価格はそもそも
相場より割高だった時期だった。従って、その分を差し引いた
額の90%~85%という風に考えた方がよい。

バブルによる含み高が30%だと仮定すると、2000万÷1.3×0.9~0.85
=1350万円付近が妥協点ではないかと思う。

197:名無し不動さん
11/01/03 23:20:40
>>194
物価上昇ゼロとして、1200万くらいで売れそうだね。2016年築10年で。
(家賃8万、利回り8%)
2000万かそれ以上で売れるってことは無いだろう。
やっぱり新築は割高だなw
築20年で840万(家賃7万、利回り10%)ってとこか。

198:名無し不動さん
11/01/03 23:24:29
他の人も答えてるけど、賃貸に出すとしていくらくらいで部屋が埋まるか、
を考えて現在価値を計算できるよ。

199:名無し不動さん
11/01/03 23:32:52
URLリンク(sumaity.com) で調べたけど、やはり練馬徒歩3分築10年で7万前後が相場だね
利回り7%で1200万前後
練馬ならそんなもんだろう

200:名無し不動さん
11/01/03 23:36:36 mN0SOKV7
>195~>199
ありがとうございます。やっぱり、厳しいですね。

201:名無し不動さん
11/01/03 23:37:49
ついでに築20年だと6.5万くらいなんで、
利回り10%で780万と出ました

202:名無し不動さん
11/01/03 23:42:16
>>200には悪いが、新築は買うもんじゃないね

203:名無し不動さん
11/01/04 00:05:47
やはり築浅中古を不況時に現金で買い叩くのが一番賢いな。

204:名無し不動さん
11/01/04 01:25:38
>>191
ちょっと全文読解できないんだけど、渋谷区内の
2000年築の1kマンションを中古で今から買うのには、特に影響ないですよね?

205:名無し不動さん
11/01/04 07:42:52
>>204
建物を建てるときの規制だと思うので、建ってしまった物件の
入手は問題ないはず。

206:名無し不動さん
11/01/10 21:44:50 vDiGfWkl
26年開始?の
公的家賃補助制度?
とは間接的に大家
助ける事になるのか?

207:名無し不動さん
11/01/10 23:45:22
埼玉
築17年
2SLDK
600万て安すぎない?

208:名無し不動さん
11/01/11 13:12:22
>>207
投売り全開状態に近いから、すぐに500万割るよ^^;

209:名無し不動さん
11/01/16 16:10:31
>>207
面積や駅とか、あるいは最低限いくらで貸せるか書かないと判断できん。

上尾駅徒歩15分なら普通の物件だし、浦和駅徒歩10分とかなら俺が即金で買う。

210:名無し不動さん
11/01/31 21:09:04 7h7uKBb1
平成23年1月17日
関東地方整備局
宅地建物取引業者に対する監督処分について
株式会社陽光都市開発の宅地建物取引業法違反について、国土交通省関東地方整備局は、
本日、同社に対し、宅地建物取引業法に基づく監督処分を下記のとおり行いました。

1 処分内容
宅地建物取引業法第65条第2項に基づく業務停止処分
(1)業務停止期間
平成23年2月1日から平成23年2月22日までの22日間
(2)停止を命ずる業務の範囲
宅地建物取引業に係る全部の業務
2 処分理由
被処分者は、投資用分譲マンションの販売に際し、複数の社員により、複数の相手
方である消費者に対し、勧誘の電話を断っているにもかかわらず、繰り返し電話勧誘
を行い、また、同様に相手方が断っているにもかかわらず、その理由を求め電話を長
引かせる行為や、相手方を中傷するような発言を行い、電話を長引かせる行為を行っ
た。
これらの行為は、電話による長時間の勧誘等により相手方を困惑させるものであり、
宅地建物取引業法第47条の2第3項に規定する省令である、宅地建物取引業法施行
規則第16条の12第1号(ハ)に違反するため、宅地建物取引業法第65条第2項第
2号に該当する。
(参考)株式会社陽光都市開発代表取締役望月英昭
神奈川県横浜市西区高島二丁目6番32号



211:名無し不動さん
11/02/02 12:51:13 SI0hEpfm
>>207
それ松原団地のところの物件だろ
12年前の洪水で床上浸水してないか?
だったらやめとけ、イボや水虫みたいな皮膚病や結核みたいな伝染病でやばいぞ


212:名無し不動さん
11/02/05 23:43:20
投売りされてる中古マン教えてよ
不人気上等、駅から遠くても歩くよ
自殺?結構じゃな~い

213:名無し不動さん
11/02/06 01:59:22
スレタイワロタw

214:名無し不動さん
11/02/07 19:41:17
来春から都内の大学に進学する息子に中古ワンルーム購入しようかと考えている。大学院進学後6年後売却予定。6~700万円位の築20年以上の物件なら、賃貸より安価かな?

215:名無し不動さん
11/02/07 19:54:07
買って売ってで手数料と税金が往復で12%ぐらいかかるからな。
それでも勝てると思うならお買いなさい。

216:名無し不動さん
11/02/07 20:50:47
そうだね、税金が馬鹿にならないね
手数料もでかいね
自分で登記手続きできるなら検討の余地あるかな


217:名無し不動さん
11/02/07 23:23:41
あまり子どもを甘やかすと部屋で大麻を栽培し始めたりするからな。

218:名無し不動さん
11/02/08 22:34:55
>>215,216
アドバイスありがとう。
手数料、税金を考えると安価じゃなさそうです。
卒業後も東京で就職することも視野に入れて中古購入を考えていましたが
本当に院進学するかどうかもわからないし
就職も社寮等がある会社が多いと思われますので
今回は見送ります。
でも賃貸も東京周辺たけは異様に高いですね。
感覚的には大阪の約2倍ですね。

>>217
そうですね。甘やかしはダメですね。
反省します。

219:名無し不動さん
11/02/09 08:21:57
立地次第なら
買いもアリだろ
都心3区、徒歩3


220:名無し不動さん
11/02/09 09:48:20
親が買ってくれたマンションに住んでる
ってだけで友人の対応が変わる。
よくない意味でね。

221:名無し不動さん
11/02/09 10:22:27 8VQU5Pda
700万程度の万損なら、買ったらそのまま持っててもいいと思う。上京してきた時の宿泊場所にできる。


222:名無し不動さん
11/02/09 11:20:56
管理費+修繕積立金+固定資産税+火災保険料
で、年間20万ぐらいはかかるよ。
建物は年々劣化していくから資産価値は落ちていくし。
一概には言えないけど年間で5万から10万ぐらいは減価する。
人が住んでない部屋は傷むし。
変な臭いとかついちゃったらどうすんのよ。

あとは地震や火事による崩壊リスクとか
管理費不払い増加による管理崩壊リスクとか
大規模修繕時の一時金負担とかetc。

貴重な現金700万を投資して
ただダラダラとランニングコストを支払い続けて
それ以上に多大なリスクを抱えこんで
臭くて狭いお部屋を宿泊場所用に確保ですか。


223:名無し不動さん
11/02/09 12:26:29
マンソンは大規模修繕一時金が怖い
月々の修繕積立金が1万以下の安い所は確実に取られるからな
あと1棟の戸数が10戸未満とかは危ない
考えてみればわかる事だが仮に修繕積立金が5000円として
5000円×12ヶ月×10戸=60万
大規模修繕が30年としたら1800万円
これで1棟の修繕できるわけがない
エレベーターを付け替えただけで消える

224:名無し不動さん
11/02/09 14:02:35
将来は築年数の建ったマンション
の老朽化が社会問題になるのは
間違いない。
よって、危険性の高いのは
税金投入で修繕費を
賄うだろうね。
反発招くだろうけど
事故とか頻発すると
放っておけないから。

225:名無し不動さん
11/02/09 14:47:14
あほな意見w

226:名無し不動さん
11/02/09 15:17:03
>>221
安易な意見だな

ホテル変わりにできるのは常に清掃をしての事
しかもランニングコストに見合うくらい出張でくるか?

結局、今の別荘やリゾマンと同じ扱いになるんじゃねーの?

227:名無し不動さん
11/02/09 17:17:06
管理費&修繕積み立て滞納がけっこう多いな



228:名無し不動さん
11/02/10 00:02:54
大規模修繕は12年サイクルだ。30年目は下手したら建て替えだよ。

まあ、築20年のマンションなら最低倉庫代わりがいいとろではないか?
減価償却だってこの時期のぶっけんの場合はほとんどないに等しいはず。

200万くらいかけてリノベでもしないと手放すときに手放せないし。

229:名無し不動さん
11/02/10 00:26:03
>>228
現実知らなすぎw

230:名無し不動さん
11/02/10 00:52:15
>>229
禿同。

新築時の長期修繕計画書では初回の大規模修繕は10~12年と書いてるマンションが多いが、
ほとんどのマンションでは総会の時意見がまとまらずだいぶ後にずれ込むのが普通

初回大規模修繕は通常築15~25年、中には初回35年なんて強ものもある

231:名無し不動さん
11/02/10 09:40:26
建て替え問題もやがて社会問題になるね。
結局税金投入だろう。
血税投入は納得いなかないが
エコポイントなんかも血税使った
家電、自動車業界の特定救済
みたいなもんだし。


232:名無し不動さん
11/02/10 12:24:26
既に社会問題になってるよ
首都圏だと築40年超過の物件が1000代で売り出しうじゃうじゃ

233:名無し不動さん
11/02/11 00:55:13
建て替え出来ないマンソンは、最後は地方自治体が何とかするんだろう
廃墟になって、犯罪の巣窟になっても困るしな

234:名無し不動さん
11/02/11 01:32:50
建て替え費用に
血税投入とか
やりそう
建設業界救済も兼ねてw






235:名無し不動さん
11/02/11 03:51:04
自民党政権なら建設業救済
民主党なら建替えられないほどのボロマンソンに住んでる人の票を当て込んで
なーんだ結局建替えるのかw

236:名無し不動さん
11/02/11 04:22:23
血税投入よりも議決権の4/5以上から過半数とかにすれば民間主導で建て替えができるでしょ

237:名無し不動さん
11/02/11 07:53:16
アホの妄想

238:名無し不動さん
11/02/11 09:43:53
=214,218です。
気持ちはほとんど賃貸しに傾いていますが、
受験付き添いで来週上京するので
試しに入居用中古ワンルームを何件か
見せてもらおうと思っております。

お勧め等、あればお教えください。

山の手またはその近隣で駅5分程度以内で3月末に入居できるもの、
男なので、多少古くても良いが
雨漏り、水漏れ等、生活に支障がある物件はこまります。

不良外国人の入居が多い、売春で使用されている等の
環境の悪い物件もこまります。

価格は総額700万円程度まで、できるだけ安価がいいな。

よろしくお願いいたします。


239:名無し不動さん
11/02/11 10:34:08
山手線で700万じゃ、極狭物件しかないんじゃない。
そういうマンソンは住むためというより、事務所その他の利用が多いわけで。

240:名無し不動さん
11/02/11 10:51:18
>239
まあ学生なので
多少の狭さは我慢です。
バス(シャワーのみでも可)・トイレ・狭いキッチン+4.5畳もあれば
十分生活ができると考えています。
賃貸5~6万円でも同程度です。

それよりも都心の利便性が
1人暮らしの若い学生には
魅力があると考えています。

事務所利用混在だとやはり不具合が生じますか?
あやしい会社事務所があると騒々しいかもしれませんね。

241:名無し不動さん
11/02/11 11:28:43
学生なんて嵩張る仕事着(スーツとか)もないし狭くても問題ないな。雨風防げればいい。
学校が山手線沿線なら山手線沿線はいいね。全部徒歩圏になる。
遅くなっても歩いて帰れる。イベントも行き放題。


242:名無し不動さん
11/02/11 11:35:08
事務所というと、あやしいって発想がいなかの人なのか

243:名無し不動さん
11/02/11 11:43:27
>241
私もそう思う。
20数年前に私も東京で
6年間学生していましたから。

>242
田舎の人なので不安がある。
マンション1室の事務所は、違法高利貸しや詐欺会社かと
疑ってしまう。
名古屋等ではマンション全体が売春宿化しているところもあるし。



244:名無し不動さん
11/02/11 13:01:15
山手線の駅近く(徒歩3分)の中古ワンルームを買ったんだが、
買ってから風俗が入っている事が分かった。
仲介業者は、風俗は入っていません言っていたのだが。
駅にもよるんだろうが、山手線の駅近くの中古ワンルームは買うもの
でないなと思った。
買うなら、地下鉄の駅近くが安全でないかと思う。
どうしても山手線なら、駅から遠い方がよいかもしれない。

>不良外国人の入居が多い、売春で使用されている等の
>環境の悪い物件もこまります。

238の心配は理解できる。
ちなみに、俺も田舎者。学生の頃、東京に住んだことあるだけ。

245:名無し不動さん
11/02/11 13:08:18
銀丸メトロ徒歩3分以内


246:名無し不動さん
11/02/11 13:44:41
238=240=243です。

>244
特に山手線にこだわっているわけではなく
山手線内や周辺の地下鉄、私鉄駅近くの物件を
考えています。




247:名無し不動さん
11/02/11 14:43:44 Jl2HK+vM
おまえら、安普請のワンルームマンションが地震でどうなるか知ってるのか。
ただの残骸になってローンばかり払い続けることになるんだぞ。
よく買えるよなあ。俺なら株のほうがまだましだが……

ソース→「全壊判定」朝日新聞出版

248:名無し不動さん
11/02/11 15:28:49
>>244
>買ってから風俗が入っている事が分かった。
>仲介業者は、風俗は入っていません言っていたのだが。


これ仲介業者にクレーム入れなかったのですか?
ワンルームといえども大事な資産なんですよ?もっとシビアに動いても良かったような気がしますが…

マンションから風俗業撤退ともなれば良いのですが、貴方がいざ転売の時は少々売るのが困難になるかもしれませんよ
媒介契約の時に交わす重説書面での記入、
当マンションや近隣情報は知ってる限り記さなければなりませんからね


249:名無し不動さん
11/02/11 15:35:19
全壊判定はもう飽きた

250:名無し不動さん
11/02/11 15:56:29
>>248
規約上、普通の事務所使用は可だけど風俗禁止のマンション
仲介業者から管理会社への問い合わせでは、風俗など許可できない
事務所は入っていないとの返事。
隠れて風俗が入っていた。

>媒介契約の時に交わす重説書面での記入、
>当マンションや近隣情報は知ってる限り記さなければなりませんからね
この状況で仲介業者にクレームいれる法的根拠あるのかな?。
管理会社には、クレーム入れたけどね。
賃貸人はいるので、今のところ困ってはいないが。

251:名無し不動さん
11/02/11 16:23:53
>>250
マンション規約では風俗不可みたいですが、だとしたら管理組合で追い出す事は可能なのではないですか?

ワンルームとの事なので投資家メインだとは思いますが、
もし総会などが年一でもあれば十分議論の対象にもなり追い出す事も可能と思われます。
まぁ最終的には証拠と規約を元に裁判になると思いますがね。

ところで管理会社からの返答はどのような感じだったのでしょうか?

252:名無し不動さん
11/02/11 16:37:57
うちは1階は小料理屋・コンビニ、2階以上は3割は事務所だけど問題ないなぁ、
貸すのも住むのも。男の一人暮らしならこのくらい荒んだ環境のほうがいいw
風俗(ホテヘル?)と思われるものも1戸あった。
それよりも幹線道路や線路沿いの”外”の環境のほうが大事。特に騒音。
幹線道路から2本離れてるから音は一日静か。

253:252
11/02/11 16:42:36
事務所がいいのは家に帰る夜や土日祝はいないから静かなこと。
共用しているマンションのVDSL回線も速いw

254:名無し不動さん
11/02/11 17:40:42
>>251
>ところで管理会社からの返答はどのような感じだったのでしょうか?
仲介業者と販売会社は完全に別会社なんで、購入に関するクレームは
入れてない。購入に対するクレームを管理会社に言うのも法的に無理と
思ったから。

風俗業者がいるようだが、どうするのかとクレーム入れた。
管理会社は賃貸人からクレームがあり、風俗業者いるようだと分かって
いた。ただ、完全把握してないので今後何とかするとの返事だけで
具体的な内容はなかった。
管理会社とはいえ、部屋の中に入れませんと言われればその通りだが。

255:名無し不動さん
11/02/11 18:03:48
>>254
なるほど。

まぁ現状納得してマンションを所有されてるのであれば問題ないのですが、
転売時の事を考えて意見させてもらいました。

もし気になるのであれば法的に通用しない場面でも一度民間ではない地方自治体などでの不動産専用の消費者相談に足を運ぶのも悪くないと思います。
まぁそれは不動産を購入した時期にもよると思いますが。

256:名無し不動さん
11/02/11 19:08:30
3月にあるホームズの不動産投資セミナーにでもいけば
山手線沿線の中古物件わんさか出てくるよ。
前回は巣鴨、築20年、999万なんてのが紹介されていた。

ただ極端に安い物件は訳あり(周辺環境に難あり等)もけっこう
あるので要注意だね。地元に詳しくないと数回現地を訪れた
くらいでは気がつかないことも多い。

257:名無し不動さん
11/02/11 22:11:07
周囲よりあきらかに安いところは、ちゃんと理由がある。

258:名無し不動さん
11/02/11 23:32:06
山手線沿線でも
人気ない駅は
沢山ありますから
しようがないよ

259:名無し不動さん
11/02/12 22:17:21
そういう周囲じゃねぇよw

260:名無し不動さん
11/02/13 02:03:33
>>259
普通じゃ>>256-258の「周囲」だと思ってしまうが?

261:名無し不動さん
11/02/13 08:52:16
257=地域の中での相場
258=地域自体の相場
259=258は257の意味とは違うだろというツッコミ
260=日本語でおk

262:名無し不動さん
11/02/15 18:38:40 P9YO7y/k
>>218

うちでは買いました。
その後10年は使用して、今は親戚の娘が住んでいます。
家賃も頂戴して(お安くしています)、申告もしています。

私の実家に近い立地なので、色々ありましたが、世話してもらっていましたし、
親戚の娘も、盲腸で入院した時など世話になりました。
病気になったり、鍵紛失したり・・・まあ、大変こともあります。

親戚が近くにいるのは、地方に住んでいる親からしたら安心感があります。
今、住んでいる親戚の娘は、来年卒業しますが、その家の息子が入居することに
なると思います。某大学附属高に行っていて、成績もまあまあなので、進学は大丈夫とか。


その後のことは考えていませんが、立地も良いし、ファミリータイプ多く管理状態も良いので、保持したいと思っています。


263:名無し不動さん
11/02/15 20:30:44
結局好立地なら
購入が安上がり
賃貸は掛け捨て

264:名無し不動さん
11/02/15 23:48:14
家賃をとって人に貸すとなるとそれなりに維持管理に
コストをかける必要もあるし、いろいろ精神的に気を
使うこともある。
そいういった手間暇を苦としないなら買ってもよいと
思う。

あとは将来手放したいときに手放せるだけの価値が
ある物件を買わないと大変なことなる。

265:名無し不動さん
11/02/17 02:42:41
>>264みたいなのが面倒なら、管理会社に丸投げしてしまうこと
つまりサブリース
持ち主はあなただが、集客、管理、集金等の一切を引き受けてくれる

ただし、家賃から管理料として差し引かれたものが振り込まれる事になる
自分で管理出来る大家からすると、正直言って割に合わないとは言えるが
管理数が多くなって来ると面倒なので、任せてしまう人も見受けられる

266:名無し不動さん
11/02/17 05:10:15
218です。

上京したついでに
山手線内の中央線駅や地下鉄駅至近物件をいくつか
内見してきました。

価格は800万円前後、
取得の際は所得税金等込みでさらに10%程度必要だそうです。

多くは、事務所利用を想定した物件で住居用にするにはリフォームが必要でした、
しかし、中には住居用にリフォーム済みの物件等いいものもありました。

>>263
賃貸は広告誌や不動産店頭広告で見ると
同等条件物件なら7万円以上でさらに敷金・礼金等がかかり結構高額です。

263のおっしゃるように家賃は掛け捨て、
好条件の物件購入のほうが結果割安と思いました。

>>262
実際、購入された方の書き込み、ありがたいです。
賃貸と違って購入は多くのリスクを伴いますが長期使用すればする程、お得ですね。


267:名無し不動さん
11/02/17 10:24:13
自演へたすぎ。www

不動産は所有しているだけだとコストがかかる。
立地の良し悪しは関係無い。
かかるコストやリスクに見合うだけの
収益が得られるなら所有する事にも意味がある。

賃料を支払うというのは使用している間だけ。
不要になれば契約を解除するだけで
コストとリスクからおさらばできる。

所有してしまうと売却しない限りコストとリスクから
逃れる事はできない。

サブリース丸投げで長期間やって儲かるような物件なんて
あるわけない。
もちろん、結果として儲かる場合もあるだろう。
でもそれは幸運に恵まれただけ。

268:名無し不動さん
11/02/17 12:49:50
早慶上智MARCH等の
メインキャンパスから
徒歩5とかなら
絶対空かないよな。


269:名無し不動さん
11/02/17 12:50:47
俺も買ったけど投資目的ではない。賃借人が大阪から転勤してる間であと
1年以内に退去するはずということで、間取りと立地が気に入って購入した。
結果戻るどころか東京にそのまま居ついたw 5年間経過。
まぁ家賃も問題なく払ってくれて近所迷惑もしないみたいだからまぁいいかなと。

270:名無し不動さん
11/02/17 13:00:35
投資目的じゃないなら何買ってもいいじゃん。
好きにしなよ。
損得抜きでやるならご自由に。

271:名無し不動さん
11/02/17 13:57:23
>>269
現状、実質利回り何%

272:名無し不動さん
11/02/17 15:41:26
>>271
最初の1年は7%、2年目から値上げして8%。購入金額が980万で、年間79万の収入。
もちろん収入は管理費・修繕費・管理手数料・税金全部差っ引いた手取りね。
購入金額は物件価格に不動産手数料・登記料を加えた支出総額。

273:名無し不動さん
11/02/17 17:33:35
ド素人が妄想語ってるとしか思えない書き方だな。
単語が微妙におかしいぞ。
抜けてる費用もあるし。

まあ、妄想はともかくとして
5年間何事も起きずに賃借人が入居し続けてくれれば
利回りは別にしてそれなりに収益はあがるわな。
一度でも退室されて、リフォームしたり空室期間が長引いたりしたり
粗悪な賃借人が入ってきたりすると利回りは激減するが。

274:名無し不動さん
11/02/17 20:10:04 igFIs6na
実質利回りで何パーセントから( ・∀・)イイ!!って言えるんですか?
6%だと微妙かな。。



275:名無し不動さん
11/02/17 20:43:44
実質の表面利回りで12%以上、NOI利回りで10%以上が最低ラインだな。

都内でその基準で選ぶと、築年数20年以下ではまず買えない。
築30年前後のろくに修繕をやってこなかったボロマンションになる。
専有面積が20平米を超えるような物件も無理。
15平米あれば御の字で、狭小物件しかない。
ワンルームマンション規制条例があるから、先々建て直しは無理。
1階とかエレベーター側とかの賃借人がつきにくい物件になりやすい。
つーか、エレベーターついてるような物件でその利回りはなかなか無い。
全部で20戸もないような小さいマンション。
小規模マンションは管理費や修繕費が割高になる。
買う時は見えにくいコスト。
1階以外だと最上階(3~5階)も案外多い。
エレベーター無しの物件の最上階は、これまた賃借人がつきにくかったりする。
3階ぐらいならともかく、5階まであがるのは結構しんどい。
また、ボロマンションの最上階は夏暑くて冬寒い。
冷暖房費が下の階に比べて2割増。
屋上防水の修繕なんてちゃんとやってないから、
屋上からの漏水でトラブルになる事間違い無し。

諸々のハイリスクを抱え込んで勝負して、
何とか収益があがったとしても所得税でたくさん持っていかれます。
NOIで10%あったとして減価償却費が1%程度だから、
9%が課税所得。
3割もってかれて手取りは6%そこそこ。
払った税金は赤字になっても戻ってこない。

お国の為にリスクとって働くようなものです。

276:名無し不動さん
11/02/17 23:43:21
不動産投資が儲かるなら大手がやってるよ
デベロッパーが作って売るだけで自ら所有して賃貸をやらない理由を考えてみろ

277:名無し不動さん
11/02/17 23:48:36
>>273
たしかに不動産はこれだけだから素人同然なのは認めるが妄想じゃないよ。
「抜けてる費用って何?」って言ったら答えられないだろどうせ。

支出は総額を不動産屋から聞いて振込み。司法書士への費用含みで980万。
細かい話すれば1万先に振り込んで実績つくって、翌週979万振りこんだ。
収入は管理会社経由で振り込まれてその中から自分名義で管理費修繕費を組合口座に振りこんでる。
あとは、この時期に確定申告、6月頃に固定資産払ってる。他に何がある?

278:名無し不動さん
11/02/17 23:50:16
妄想だって思われるほど条件がいいってことか。

279:名無し不動さん
11/02/17 23:54:36
>>277
本当に物件買って運用してんなら他にも金払ってるだろ。
申告してないの?
ちゃんと申告するなら把握してるはずだけど。
まあ、1軒だけなら脱税もしやすいだろうが。w

280:名無し不動さん
11/02/18 00:00:12
>>279
は?脱税レベルの抜けなの?たしかに細かいのは書いてないよ。
不動産手数料で丸めて書いてる。でもそれは脱税レベルの話じゃないだろ。

買ったときのメールのコピペ貼っとくわ。
これで抜けがあるならどうしようもない。
● 契約金
● 登記費用       
● 固都税清算金     
● 管理費・積立金         
● 収入印紙代      
● 仲介手数料  

281:名無し不動さん
11/02/18 00:03:34
もしかして不動産取得税のこと言ってるのか?
そんなの登記してんのに逃れられるわけねーじゃんw当然払ってるわ。


282:名無し不動さん
11/02/18 00:07:15
脱税ってのは無申告ならって意味だよ。

取得税抜けてんじゃん。w

283:名無し不動さん
11/02/18 00:12:01
>>282
不動産取得税って申告じゃなくて振込み書が来るんだよ。
申告するしないのレベルじゃない。1回だけだから存在忘れてた。
当時のメール見返して思い出した。90043円。

284:名無し不動さん
11/02/18 00:17:18
まあ、どこも大手は当然賃貸経営やってるけどね。
やってないと思った?




285:名無し不動さん
11/02/18 00:18:14
申告してるなら取得費に含めるか費用として計上してんだろって意味だよ。
まあ忘れててもいいけどさ。

あともう一つあるよ。
小額だけどね。

286:名無し不動さん
11/02/18 00:21:02
>>284
積水の積和不動産くらいじゃない?
他にあれば具体例をお願いします


287:名無し不動さん
11/02/18 00:23:26
>>285
まだあんのか。。。もうさすがに明細見て書いたからこれ以上は思いつかないな。
お縄にならなきゃ別にいいや。

288:名無し不動さん
11/02/18 00:32:45
でも本来投資目的じゃないから全然知識がないのはたしか。
申告も親が使ってる税理士に丸投げだし。俺がやるのは不動産屋からの
1年間の明細を実家に転送するだけ。
貸すのは1年だけで2年目からは自分で住むつもりだったからなぁ。

289:名無し不動さん
11/02/18 00:45:27
儲かるのは仲介業者だけだよw

290:名無し不動さん
11/02/18 01:03:43
三井三菱住友森東急
どこも近年賃貸経営加速してるよね。


291:名無し不動さん
11/02/18 02:09:30
>>290
悪いがそれらの会社が住宅の大家をやってるって話は聞いたことがない

292:名無し不動さん
11/02/18 04:07:00
不動産取得税に100円未満の端数は無い。
これ豆な。

293:名無し不動さん
11/02/18 10:25:45 Z34jg3v7
>>266

買う時、調べること
1、大規模修繕工事の記録
2、管理費・修繕積立金の滞納戸数
3、容積、既存不適格なら×、ゆとりあるなら○

うちの場合は、↑ すべて良好でした。
滞納世帯1戸ありましたが、競売にかけられ、落札者から3年分の滞納金回収できました。
容積にゆとりがあるので、保持することにしています。

1ルームだけの物件も10戸ほど内覧しましたが、管理状態がイマイチのものばかりでした。
もう築30年になってしまいましたが、立地が良いので空室はないようです(管理人に聞きました)
総会にも出席していますし(経費計上)、居住者じゃないので組合の役はできませんから、ペナルティを支払っています。

ファミリータイプが多いマンションは管理が良いと思いました。

ここを内覧した後、さらに色々見ましたが、管理費・修繕積立金滞納戸数、積立額など教えてはもらえませんでした。
何か都合が悪かったのでしょうか?
売りに出している人が、買いたい人に正確な情報を知らせないのは、都合が悪いからです。

そのようなマンションは買わないほうがよいです。

294:名無し不動さん
11/02/18 11:11:24
自演乙

295:名無し不動さん
11/02/18 11:54:08 +Zv4l6rH
フルコミッション居るか?


296:名無し不動さん
11/02/18 13:08:27
一等地で管理良好なら築年古くても
客は付くね

297:名無し不動さん
11/02/18 20:18:34
家賃を下げればね。

立地がよい物件は最悪でも家賃を下げれば賃借人がつくという事。
立地がよくても割高な家賃じゃ入らないよ。

ただ、立地の悪い物件は家賃を下げても入らない時がある。


298:名無し不動さん
11/02/19 11:01:52 NtpL+ikS
>>275
つまり、投資マンションは基本的に儲からない。
自分の居住用を買ったほうが良いってことですかね?

今は自分用にも使える25~30平米の都心中古マンション探してますが、
利回りって表面で7%実質5後半から6%くらいばっかりなんですよね。
これなら、投資としては全く論外ってことですよね???


299:名無し不動さん
11/02/19 12:23:16
地方物件買ってるアホは読んどくべき
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

300:名無し不動さん
11/02/19 12:46:03
>>298
今、都心の不動産はプチバブルだよ。
それにコンパクトマンションは人気。

301:名無し不動さん
11/02/19 14:08:51
>>298
論外に決まってんじゃん。

302:名無し不動さん
11/02/19 15:11:13
都心部、意外はだめ
これからますます地方は疲弊
→都心部集中が加速しますよ。


303:名無し不動さん
11/02/19 15:37:26
3年で回収できる物件しか買わないから大丈夫だよ

304:名無し不動さん
11/02/19 15:41:27
そんな物件ない

305:名無し不動さん
11/02/20 00:51:51.67
首都圏の人口は2020年までは2005年の人口を下回らない
2035年においても4000万人口がある

30年先も大事だけど、その前に10年先20年先の事も考えないと
ご飯も食べないとね、老後だけが人生じゃないでしょう


306:名無し不動さん
11/02/20 01:04:23.99
首都圏の総世帯数は2050年においても2005年から5%を下回らない
ワンルームって本当に負けなの?

307:名無し不動さん
11/02/20 01:19:13.90
首都圏という定義だったら負けだな。
これから、老人世帯が無くなって都心部にあった一戸建てがビル・マンションになる。
ドーナツが小さくなって都心部に人が戻ってくる。
そのとき、都心部以外の首都圏は悲惨なことになる。
だから山手線沿線なら大怪我はしない。大儲けもないけどな。
一番いいのは大地震が起こったあとだけど不確定要素だしな。

308:名無し不動さん
11/02/20 01:47:03.48
ワンルームマンション投資なんか儲かるわけないでしょ
業者にダマされちゃいけないよ

309:名無し不動さん
11/02/20 02:24:20.10
失敗した人たちの話なら説得力あるが年収400前後の脳内なら意味ないね。

310:名無し不動さん
11/02/20 09:06:07.97
>>307
都心部はワンルーム規制でビル建ててもマンションにするのは事実上困難だよ。
ファミリー向け建てるにしても用地買収やら都市計画変更手続きなどを踏まえる
とマンション一棟建てるために軽く10年吹っ飛ぶ。

311:名無し不動さん
11/02/20 12:45:18.29
>>310
10年単位でも大枠の流れは変わらない。郊外(首都圏)から都心へ。
ワンルームマンション規制は25平米以下NGとかだから問題ない。
そもそも25平米以下はいまや人気ないからターゲットにする必要もない。
質の悪い入居者はできれば避けたいからな。

312:名無し不動さん
11/02/20 15:55:35.15
事務所利用なら25もいらない

313:名無し不動さん
11/02/20 17:30:14.96
ワンルーム規制は単に広さだけじゃないよ。
階数とか建物の住戸数など規制対象となる条件は複数組み合わせっている。

25平米という数字はワンルームの定義であって具体的な規制内容ではない。
(これも各区によって異なる。)

たとえば渋谷区だと29平米未満をワンルームと定義し、3階建て、15戸以上は
のワンルームマンションは規制対象となる。

314:名無し不動さん
11/02/20 18:38:40.16
ワンルーム規制により
今後どういうことが予想される?

315:名無し不動さん
11/02/20 19:07:31.62 SzN1BqbD
>>314
既存のワンルームが既得権化するってことでいいのかな。

316:名無し不動さん
11/02/20 19:26:20.02
既存のワンルームは建て替えが難しくなってる。
投資用の区分所有されているワンルームマンションなんて
ほぼ建て替え不可能。

まあ、規制が無かったとしても
建て替えのような大事業は投資用ワンルームでは無理だろうが。w

目先の金を惜しんで修繕やってない投資用ワンルームは
絶対に買わないほうがいい。

317:名無し不動さん
11/02/20 21:20:44.74
今日のたかじんのそこまで言って委員会
富士山噴火が10年以内に起こる可能性が
非常に高いらしい。
しばらく不動産買うのはやめておいたほうがいいぞ。

318:名無し不動さん
11/02/21 02:37:28.64
>>317
そしたらいつ買うのがいいのさ?

319:名無し不動さん
11/02/21 08:48:40.53
江戸時代の記録を読みあされ

320:名無し不動さん
11/02/21 11:21:39.97
建替えが出来ないなら今の建物を使い続けるしかないからな。
修繕しまくるしかないか。

321:名無し不動さん
11/02/21 12:15:36.94
もう都心は
規制で建たなそうだね。
需給は締まる?

322:名無し不動さん
11/02/21 12:16:38.62
>>317
3年で回収するから大丈夫

323:名無し不動さん
11/02/21 13:11:56.10
ローマ時代のコンクリート建築が今でも建ってる現実

324:名無し不動さん
11/02/21 13:51:48.80
>>323
日本のマンションは築30年ぐらいでもひび割れとかしちゃってボロボロだけどな。
鉄筋はサビまくり。

どうちがうんだろ?

325:名無し不動さん
11/02/21 14:17:36.43
ヒント:風土

ナスカの地上絵は日本じゃ残ってねーっすよ

326:名無し不動さん
11/02/21 14:43:46.28
そういう問題じゃない

最初から長くもたせる気がない
長く持ったら商売にならないもん

327:名無し不動さん
11/02/21 23:05:54.39
日本は石だって丸くなっちゃうんだから

328:名無し不動さん
11/02/21 23:13:56.88
外断熱・内断熱の違いがうんたらかんたら。
でもマンションに求める基準が高すぎるってのもあるよ。
欧米のマンションだって30年経てば水回りはボロボロ。
躯体として持つ持たないの話なら同じ工法なら変わらんよ。

329:名無し不動さん
11/02/21 23:55:47.67
>>317
これマジでありそうなんで、気をつけろよ

330:名無し不動さん
11/02/22 00:26:33.01
>>329
東京は大地震が起きると言われて10年は経つね。

331:名無し不動さん
11/02/22 00:36:08.18
実際関東にも数百年ごとに大規模なのはあるし
その間隔的にもそろそろだし
年々観測精度はあがってますし

332:名無し不動さん
11/02/22 08:42:43.97
霧島も江戸時代ぶりだしな

333:名無し不動さん
11/02/22 09:04:07.92
日本だって木造仏閣は残ってるが
コンクリートや石でさえ四季の風雪でけずれてしまう
ローマなんて雨も台風もほとんど来ないし

334:名無し不動さん
11/02/22 09:13:25.74
冬場ずっと雨だぞ
何言ってんだか

335:名無し不動さん
11/02/22 17:20:28.61
ニュージーランドで地震きたね
日本もくるぞ
富士山噴火もおまけつき
築古マンションは次々と倒壊して生き埋めに
倒壊しなくても基礎部分にヒビが入り終了

336:名無し不動さん
11/02/23 01:05:10.59 dgFwPHf1
アリ 十分アリ
バカは十羽一からげ
家賃6万のヤツ 350万でこないだ買ったよ
アパートももちろんいいけどマンションも物が良ければ買い
日本株やFXやってるヤツの方がよっぽどバカだな
銀行に眠らせてる奴は・・・・何も言う事はないわ

337:名無し不動さん
11/02/23 01:30:01.51
バカな買い物したね

338:名無し不動さん
11/02/23 05:55:13.22
>>336
エリアはどこですか?

339:名無し不動さん
11/02/23 08:57:34.66
家賃6万は、買わせるための偽契約なんだろうw

ちゃんとそれで契約できる物件を売り急ぐ理由がないものwww

340:名無し不動さん
11/02/25 10:54:54.34 uZL5iJqA
1Rは一度空き部屋になると借り手がつかないんだよ


341:名無し不動さん
11/02/25 10:56:26.70
買うなら自分が借りたくなる部屋かどうか
空き部屋になったら自分が住むから構わないような部屋だな

342:名無し不動さん
11/02/25 22:04:28.35
>>340
どこの田舎ですか?


343:名無し不動さん
11/02/26 03:30:50.42 iEahZ8wC
ワンルームなんて実需で買う奴はいないんだから指値でかなり安く買えるよ
タイミングが合えばね
とにかく即キャッシュがほしいというようなケースもあったし
俺も23区内でいくつも持ってるが驚くほど安い
投資物件だから当然だけどさ
値段言ったらみんなびっくりすると思う
5年以内にローン返済終わった物件もあるし
投資用でファミリー買ったらたまたま1年くらいで空いたんで売りに出してみたら
右から左で600万抜けた物件もある
そんなのはまれだけど
そこをねらって戦略的に動いている連中もいるよ
特に事業用物件はねらってもおもしろいな

344:名無し不動さん
11/02/26 04:12:38.70 iEahZ8wC
あと多少余裕がある人は個性的な物件を探すのもおもしろいな
かなり古いけど魅力的な物件てあるよね
そういうのってうまく個性を残してリフォームすると結構賃料取れる
物件もウワモノはただだし
解体費用分値引かせて解体しない手もあるし
東京R不動産に出てるような物件
今の若い人は感性豊かだからちゃんと分かってくれる
うちの田舎も昔の蔵を改造した店舗やオフィスを探している人も結構いるしね
でも東京の不動産はやっぱりおもしろいな

345:名無し不動さん
11/02/26 11:00:34.29
築年数を無視したリフォームは失敗の元と業者が書いてたなw

346:名無し不動さん
11/02/26 17:06:50.20
地震の話してるけどさ、もし地震や噴火で既存の住宅エリアが破壊されたら
安全圏の需給は改善するのかな?
もともと人が少ないエリアは関係ないけど
関東東海ってその点どうなの?

347:名無し不動さん
11/02/26 17:55:46.22
都心は一等地に古い一軒家が山ほどある。
ビルが立てられず効率が悪い。
大地震が起きれば一掃されて都心の供給量が多くなり
都心のベットタウンとしての郊外はますます過疎化する。

348:名無し不動さん
11/02/27 12:16:41.55
NZみると
臨海部ってやはり
やばいな

349:名無し不動さん
11/02/27 12:39:39.17
「東京直下地震」 その時何が!?

死者1万人超・全壊85万棟…
巨大災害から身を守る方法…サンデースクランブル

350:名無し不動さん
11/02/28 09:13:08.13 LK1DZxYH
15㎡以下の物件って買い得だよね

351:名無し不動さん
11/02/28 11:27:41.84
>>350
狭すぎで客付くか?
まあ賃料と場所によるが。

352:名無し不動さん
11/02/28 13:41:14.07
俺的にワンルーム購入時の鉄則は駅徒歩10分圏内、スーパー徒歩5分圏内、
2F以上バストイレ別、日当たり良好、収納そこそこ洗濯機置場ありキッチンまな板置場ありの二口コンロ、床フローリングでベランダ付き、
20平米以上、都市ガス、純利回り11%以上、
自転車バイク置場あり、オートロック、エレベーター付き、築15年以内

353:名無し不動さん
11/02/28 15:23:47.69
>>352
角部屋じゃなくていいの?
これからは25平米は必要では?
幹線通り沿いはダメだよね?
築15年以内のこだわりとは?

?ばっかりで申し訳ない。

354:名無し不動さん
11/02/28 15:49:52.42
この前、不動産屋と話していたら入居者のニーズが変化してきたと言ってたよ。
25平米セパレートのワンルームより、20平米セパレートで少しでも家賃が安いほうが
選ばれるようになってきたとのことです。
オーナーも後者を立てて貧乏人から薄く広く巻き上げるような物件にシフトしてきている
とのことだ。

355:名無し不動さん
11/02/28 16:08:09.77
>>353
角部屋を挙ない理由は角部屋は冬寒く夏暑くで中部屋と人気があまり変わらないからです。
幹線道路沿いは二重サッシやペアガラスならさほど問題無いのですが築15年くらいですとペアは出てないのでできれば避けたいですね。
あと、築15年にこだわった訳は購入後手放す時の事を考えて転売可能築年数が20年と見てるからです。
僕は築15年くらいの物件を老朽化した給湯器などの設備関係の交換有無を売り主に伝え指値材料にし安く買っていますが
利回りだけを考えていますので新築や築浅には手を出しませんね。

356:名無し不動さん
11/02/28 16:13:57.81
んな物件が11%で売ってるわけない
せいぜい7%くらいだろうね

357:名無し不動さん
11/02/28 16:14:30.00
それと、20平米にした理由はランニングコスト面を考えてです。
5平米違えば固定資産も含め年間2~3万変わってきますので。

これって転売時や空室リスクを考えると結構重要だと思うのですが。

358:名無し不動さん
11/02/28 16:18:05.73
>>356
7%って事は表面10%くらいですか?
そんくらいなら山ほどありますし、表面17%とかもたまにありますよ。
任売物件なら純利11%は楽勝ですしね。

359:名無し不動さん
11/02/28 16:21:23.04
>>358
築15年で表面17%?
任売とか競売のプロなら見つけられるかもしれないが、
素人にはそんなおいしい物件は回ってこないですよね。
ちなみにそれは東京の話ではないですよね?

360:名無し不動さん
11/02/28 17:05:47.40
>>359
投資用で23区内は考えません。
首都圏でも千葉や埼玉、神奈川あたりの主要都市の駅近く、
都内なら町田あたりの学生が多く住んでる郊外だけです。
長い期間所有しようという頭は無いので郊外に安くキャッシュで買い5年~10年所有での賃借人付き転売を考えていますが。

361:名無し不動さん
11/02/28 19:42:40.06
学生だけにしぼると、学校が引っ越すと一気に状況がかわるよ。

362:名無し不動さん
11/02/28 20:13:25.58
>>355
高く売り抜けを考えてるからこそ
角部屋だと思うけど…。
中部屋って売りにくくないかなあ~?
まあ価格の問題だが…。

363:名無し不動さん
11/02/28 22:39:31.26 /9kwXrr0
角部屋なんて意味が分からんな
投資物件と自分が住みたい物件の区別が付いてないよな
投資家にとって一番大事なのは何年で稼げる物件になるかだけだろ
理想は5年で返済完了 悪くても10年以内には返済完了 
基本的にはそういう物件しか投資しないな
投資はビジネスなんだからさ
自分の価値観なんていかに狭いか理解しておいた方がいいよ
お客の求めるものは結構千差万別だよ
あと地震なんかで不安で寝られなくなっちゃう人は不動産投資は向かない
まあ投資自体向かないな 貯金してた方が健康に暮らせるよ
投資しなくたって豊かに暮らしてる人は大勢いるからね

364:名無し不動さん
11/02/28 22:43:36.18
つーか不動産だからこその流動性でしょ

365:名無し不動さん
11/03/01 06:37:25.23 XGR6FAxC
青山一丁目駅まで電車で20分以内でいける
ワンルームを探してますがなかなか見つかりません



366:名無し不動さん
11/03/01 12:31:00.06
良い物件はなかなか売りに出ないな
当たり前か
今出回ってるのは横浜とか墨田区とか地盤がヤバイマンションばかり

367:名無し不動さん
11/03/01 18:53:25.86
来週の不動産投資フェア、所有者への家賃送金
遅れてて平気な顔してる業者がいくつか出展してんな。

そんなだからまぁ出展するんだろうが、来場者にどんな説明すんのかね。

368:名無し不動さん
11/03/02 11:21:40.24
具体的に

369:名無し不動さん
11/03/02 23:11:26.97
言いたいのは山々なんだけど、マズイんでしょ実名は?
ヒントは、販社だけ別会社名に変えたトコ。
まぁそれも何社かあるけど。
その元の社名ググると、そういう内容の個人ブログみたいの
結構ヒットする。

370:名無し不動さん
11/03/03 01:41:06.98 hDDkcJIW
>>346-347

ちなみに能登半島地震では
(半壊)
2万円を除いた額に補助率10分の10を乗じた額((限度額3万円)
(全壊)
補助率10分の10を乗じた額((限度額5万円)

の補助が家賃に対して出た。全壊の場合、礼金に対しても2か月分出ている
ただし、これは能登半島地震だからだと考えるべきだと思う
関東大震災レベルだと、恐らく補助は出ないだろう
空き室率の改善にはなっても、それがすぐに収入の改善につながるかは不透明


能登半島地震復興基金|民間賃貸住宅入居支援事業
URLリンク(noto-fukkoukikin.jp)


371:名無し不動さん
11/03/03 11:14:21.00
>>370
もちろん、今から買うなら大地震で全壊・半壊しない建物を選ぶのは当然で、
短期的な話というより長期的な話ね。人口増える→価値が上がるのが基本だから。

372:名無し不動さん
11/03/03 12:08:31.76
福岡市ってどうなんだろう?
中心部ね
将来道州制、九州新幹線
上海圏考慮して

373:名無し不動さん
11/03/07 11:49:06.15
悪質なマンション投資勧誘が焦点 規制仕分け
3月7日(月)11時23分
 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は7日午前、時代に合わない規制や制度を見直す
「規制仕分け」の2日目の議論を開始した。

 午前は、マンション投資への悪質な勧誘に対する規制を議論。
消費者保護に向けた規制強化を検討する。
マンション投資への勧誘は、深夜や長時間にわたる執(しつ)拗(よう)な電話など
全国の消費生活センターへの苦情件数が増加傾向にある。
新たな制度導入が焦点となる。

374:名無し不動さん
11/03/07 13:36:31.62
よっぽど売れないんだな

すでに末期症状か

375:名無し不動さん
11/03/07 13:46:51.72
完全な不良資産だもんなマンションって

376:名無し不動さん
11/03/07 14:16:45.07
管理費、修繕積み立て費が重すぎる。
うちは地方都市で家賃3万しかとれないのに、
管理費6000円、修繕積み立て1万円で東京と変わらんw
地方のマンションは絶対に手を出さない方がいいw

377:名無し不動さん
11/03/07 16:15:15.28
でも利回りがイイでしょ?
4大都市駅前なら鉄板では?

378:名無し不動さん
11/03/07 20:58:26.99
>>376
修繕にかかる費用は、東京でも地方でも大して変わらないだろうから
そういうことになっちゃうんでしょうね。土地が安ければ購入費用が
低くなるのかも知れないけど。

379:名無し不動さん
11/03/07 22:05:56.39
地方都市で狙い目は
どこだろうね?
人口増えてる都市かな

380:名無し不動さん
11/03/07 23:56:42.34
地方都市に買った時点で負け組だろ。

381:名無し不動さん
11/03/08 00:02:48.28
東京以外は地方都市とか言いたいアホ見ぃつけた

382:名無し不動さん
11/03/08 01:42:44.33
地方都市って通勤圏越えればって印象だけど違うん

神奈川県央小田急・相鉄沿線で少々奥になるけど
築15年は超えるけど駅10分前後で300万切るのもあったりして驚いてる
もし一生独身確定な時期が来て、今住んでるこの実家で親も亡くなったら
既に築20年以上だけど兄夫婦に譲るのが人情だろうと思ってたから。実家は駅近3LDK分譲この物件のために駅と街ができてるようなすげーいいとこ

終わってるってのは、あくまでも「投資」「増資」の話でしょ?
独身決定な人が少々古くても郊外でも車感覚で買っちゃえって人は多いと思う。
場所的にも郊外育ちなら抵抗ないだろうし(小田急の神奈川部など)
ここの人らで、用途はほんとさまざまだけど1000万以内で現金買いして
余ったら貸せばいいや的な人たち向けとしては決して「終わってない」気がしたけどどうなん?
販売市場は終わらないよね。マジで2~500万なら買ったほうがいいやって気がしてきたから。もちろん万一結婚したら貸そうかなっと

383:名無し不動さん
11/03/08 01:47:49.08
>>382
年老いた両親と暮らしてて、その発想がでるなら何もいうことはない。好きなようにしたら。

384:名無し不動さん
11/03/08 01:51:32.09
↑実家は5階建てマンソンね

385:名無し不動さん
11/03/08 01:54:00.74
>>383
さっそくさんきう
「終わってる」がちょっと引っかかって振り回されてるからさ
そりゃ今から築10年以上のものを買うのは、ファミリーならどうかしてるけど
投機も投資(?)もしないなら「アリじゃん 車感覚じゃん」と思ったから
今売られてるものがなくなっていく意味で「終わってる」んじゃなかったら、いいや!
売りたいわけじゃないし万一結婚などして貸せなければそれでもいいし
そもそも「不動産投資」ってなんなのか分からんしw値上げを見込んで持っておくってこと?(www

386:名無し不動さん
11/03/08 09:30:24.68
東京以外3大都市駅前好立地
なら利回り実質20%近くあれば
管理費+修繕費も負担に感じないんでは?どう?

387:名無し不動さん
11/03/08 09:33:26.14
増資が終わってるとか書いてる時点で程度がわかるわな。www

388:名無し不動さん
11/03/08 10:50:18.39
自己紹介乙

389:名無し不動さん
11/03/08 12:03:44.40
「投資」「増資」

390:名無し不動さん
11/03/10 18:18:03.49
20%取れる物件なんてどんなだろ
家賃10万なら物件価格600万
家賃20万なら物件価格1200万だろ家賃30万なら物件価格1800万だよな

ありえるのか?

391:名無し不動さん
11/03/10 19:08:49.69 HlmNU8+R
>>390
家賃5万で物件価格300万ならある。
東京圏でね

392:名無し不動さん
11/03/10 19:12:14.63
>>390
表面利率なら30%でも珍しくないと思うが

393:名無し不動さん
11/03/10 19:50:05.48
家賃4万で、240万なら表面20%だろ
あり得ると思うけど。
築30年、管理費1万、修繕積み立て1万みたいな。

394:名無し不動さん
11/03/10 19:50:42.36
規制が厳しくなって業界大変になったね

395:名無し不動さん
11/03/10 20:12:17.32
>>394
詳しく
ワンルーム規制の事?

396:名無し不動さん
11/03/10 20:37:23.01
>>373
のことです 

業者としては痛い

397:名無し不動さん
11/03/10 20:41:46.10
このままでは不動産の価格は下がっていくよ

ある意味、悪質な業者さんのおかげで高値取引があり、平均価格を押し上げてたところはあると思う

いかがでしょう

398:名無し不動さん
11/03/10 20:48:17.29
たしかにそれもあるが、透明性、健全性が理解され今まで牽制していた投資家が買いやすくなって逆に業界が活発になると予想するのは甘ちゃんか

399:名無し不動さん
11/03/10 20:49:39.65 KTDdpP7e
飴ちゃんだね

400:名無し不動さん
11/03/10 20:51:29.43
スミマセン

うちの子が全て自演してました

401:名無し不動さん
11/03/10 21:01:18.60
ワンルームって都内
今もどんどん建ってるの?
cmみると大手がやり出してるような。
都内かどうかは不明確だか…。


cmで見たのは
例、大和の賃貸
積和不動産の賃貸とか


402:名無し不動さん
11/03/10 22:37:44.83
>>393
240万の部屋とか見た事ねーよw
妄想乙

403:名無し不動さん
11/03/10 22:40:30.83
240万円じゃなく240万ギルとか240万アデナだったりしてなw
バガ杉

404:名無し不動さん
11/03/10 22:43:21.71
もしかしてコレか、コレの事か?
URLリンク(www.kenbiya.com)

確かに240万だが、借りる奴いるのかyo
バーカ!

405:名無し不動さん
11/03/10 22:43:57.33
2400万円で10室のアパート丸ごと買うとか?
そのくらいしか思いつかない。

406:名無し不動さん
11/03/10 23:15:09.79
こんな排ガスまみれ音うるさいワンルームなんて貸すこと自体が大変だよ

407:名無し不動さん
11/03/10 23:21:48.31
>>404
現在賃貸中か
この先
3万前半なら借りる人
いるかも

福生かあ….
飛行機の騒音が凄そう…

408:名無し不動さん
11/03/10 23:24:39.45
>404のリンク先で、凄まじい物を見てしまった
利回り84%って…
URLリンク(www.kenbiya.com)




409:名無し不動さん
11/03/11 07:15:51.74
バブル期に乱立されたリゾートマンションだな
問題は賃借人をどうやって見つけるかだよな
URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
物件価格30万円、管理修繕22360

URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
物件価格10万円、管理修繕11323

410:名無し不動さん
11/03/11 08:22:55.59
>>397
>>398

なるへそ

411:名無し不動さん
11/03/11 09:48:14.76
ワンルームは使いにくいからな
あれは欧米みたいに炊事を必要としないパン、ハム、チーズ、牛乳だけで
食事を済ませるようでないと無理

412:名無し不動さん
11/03/11 12:21:26.96
自炊と言っても洋食と和食で調理場のサイズや時間が違うからね
パンはそのまま食えるけど米は食えない

413:名無し不動さん
11/03/11 12:51:58.71
せめて水回りは別にしたい。同じ広さなら1Kのほうがいい。

414:名無し不動さん
11/03/11 18:14:50.65
正直、ここ1ヶ月は不動産買い時だな

415:名無し不動さん
11/03/11 21:46:01.84
馬鹿言うな
2011年以前築の建物は全部ゴミ化したよ

416:名無し不動さん
11/03/11 22:45:15.10 KkyeygR1
うむ、東京タワーもてっぺんが曲がっちゃったしね
外観からは見えないヒビとか入ったマンソン大量にありそう

417:名無し不動さん
11/03/11 22:46:05.26 KkyeygR1
マンソン買わなくて良かった~w

418:名無し不動さん
11/03/11 22:52:03.90
投資用マンション大丈夫かな。もう築35年だから、住民全員無事が前提条件で
建て替え必要なほどの損傷だったらいいのに。

419:名無し不動さん
11/03/12 00:28:48.55
再建築不可コンバージョンボロアパート
壁薄いから音丸聞こえ、鼻かむズーズー音まで聞こえるし、至る所に隙間があるみたいで匂いもヌケヌケ。
もう怖いから引っ越したいけど、今の時期賃貸と安マンション買うのとどっちがいい?
賃貸RCマンションにして命守ってその後買ったほうがいい?
最初の地震は震度4で倒れた物はないけど体感では震度5
もう怖い.........

420:名無し不動さん
11/03/12 13:31:47.27 6wA7w4TW
>370で計算したら、今回の地震では1300億か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch