前スレ 中古ワンルームマンション投売り状態 9at ESTATE
前スレ 中古ワンルームマンション投売り状態 9 - 暇つぶし2ch133:名無し不動さん
10/11/28 00:47:07 s/hiVFo1
>>126
こいつアフォだね。
CFの良し悪しはローンの組み方と購入費用の多寡に多くを左右されるから
現金でやっている以上、それなりのフローあるだろ。


134:名無し不動さん
10/11/28 01:01:51
>>133
現金一括購入でキャッシュフローをプラスに持っていくのは
結構大変だと思うが・・・
それこそ利回りが猛烈に高くないと無理なんじゃんない。

まずは最初に支払った購入代金(+諸費用)分で一気に
マイナスに振れた状態からスタートだよ。
フルローンほどゼロスタートに近い状態だよ。

135:名無し不動さん
10/11/28 07:00:48
1000万前後の物件でいちいちローン組んでられっか面倒くせえ

136:名無し不動さん
10/11/28 12:06:15
ワンルームマンションは投資効率が悪いのは有名な話。

137:名無し不動さん
10/11/28 12:21:02
最初に売ったもの勝ち!


138:名無し不動さん
10/11/28 21:23:14
うったやつ損切りしてるだろ

139:名無し不動さん
10/11/28 23:23:28 TeOIcy+1
>>134
だからフルローンでフローの出る水準の金額で買えるなら
キャッシュの方が回収早いじゃん。
アクシデントでの出費の確率は一緒だし。
そのアクシデントがくる可能性は時間が経つほど増すから
キャッシュで早く安全圏に達した方が、売るも貸し続けるも選択しやすい。


140:名無し不動さん
10/12/08 16:34:59 3ZnPe0GI
URLリンク(house.goo.ne.jp)
中古売マンション
西武ヴィラ苗場1号館 10万円 所有者居住中 Wwww

141:名無し不動さん
10/12/08 20:48:55 oKVescye
地方の賃貸マンションマジで悲惨だぜ~

142:名無し不動さん
10/12/08 20:53:01 iuTD3Uyy
URLリンク(ameblo.jp)

143:名無し不動さん
10/12/08 22:32:47
 
「あー、どうぞして下さい。どーーぞ通報して下さいませ。私は何も悪いことはしてませんから」

で検索してみ。

144:名無し不動さん
10/12/08 22:49:01
リゾマンは管理費が阿呆みたいに高いからなw

145:名無し不動さん
10/12/10 22:10:45
ワンルームマンションも管理費高いの多いぞ。
所有者が総会・理事会とか、あまり出ないので、管理会社の思う壺。

146:名無し不動さん
10/12/10 22:23:21
ここでいうワンルームマンションって、ワンルーム(1K)の部屋って意味では?
2LDK、3LDKもあるマンションを選べばいい。ワンルームしかないマンションはダメだろ。

147:名無し不動さん
10/12/10 23:41:56
3LDKとワンルームが両方あるマンションなんて、すんごい少ない

一等地のなんかは手が出ないだしw

148:名無し不動さん
10/12/10 23:51:41 fdYdNSkz
>>147
都心部は今後そうなる。
ワンルーム規制でワンルームだけのマンションが
建てられないから、ファミリー向けと単身向けが
同居するせざるを得ない。
(条例施行済みのところではすでにそいう物件が
出始めている。)

管理などで将来問題が発生るのは避けられない・・・

149:名無し不動さん
10/12/11 00:48:07
>>147
今でも都心はそういうのあるよ。1Rといっても30平米とかだけど。

150:名無し不動さん
10/12/11 01:55:51 z9RJY0LS
既存不適格物件だけど相場の半値でも控えたほうがいい?

151:名無し不動さん
10/12/12 11:27:07
住んでない人の意図は反映されず、住んでる人の好きなように規約が
替えられていく。
そして管理費をうまく彼らの元へ落ちる仕掛けを...。

152:名無し不動さん
10/12/12 12:42:08
>>146
うちなんかまさにそう。総戸数56のうち、一番小さい1Kは7戸のみ。
あとは1LDK、2DK、2LDK、3DK。ほぼ居住者=オーナーだから総会も真剣。
築25年で愛着も半端ないのもあると思うけど。
毎年、管理会社を変えるか変えないかからスタートする。

153:名無し不動さん
10/12/12 17:16:19
URLリンク(house.goo.ne.jp)

かなり安い。事故物件らしいけどね

154:名無し不動さん
10/12/12 17:28:49
>>153
URLリンク(sky.geocities.yahoo.co.jp)

155:名無し不動さん
10/12/13 21:32:12
>>153
こういうのどうやって探すの?
で、事故物件ってどうやって見分けるの?

156:名無し不動さん
10/12/14 00:23:23
>>155
関係者の書き込みだからさ。

157:名無し不動さん
10/12/14 09:36:45
>>155
事故物件は、不動産屋に聞けば教えてくる。

教えてくれなくても、重要事項説明で説明するのでその時ヤメればいい。
(隠すのは違法行為)


158:名無し不動さん
10/12/14 10:21:08
一回誰か住めばそれ以後はもう説明しなくていいんじゃなかったっけ?

159:名無し不動さん
10/12/14 17:04:48 5Czu4tIp
てすと

160:名無し不動さん
10/12/14 20:03:27 FwLnx4t4
これでも見て勉強しなされ
URLリンク(www.oneroom-toushi.biz)

161:名無し不動さん
10/12/19 22:41:10 ucLE/YsX
>>67
私はもう実行しています。ただし、ワンルームより1LDkのほうがいいです。
ワンルームは、狭すぎます。ベッド置くと窮屈になるので、1LDkにしたほうが
いいです。今のワンルーム売って移りたいです。トレーニングルームが欲しい
からです。

162:名無し不動さん
10/12/19 22:44:59
性格的に非効率が嫌だから全部同じ部屋がいい。1DKか2Kがいいかな。
DKか1部屋を荷物置場にして、もう一部屋はベッドと机とテレビぐらいしか置かない。
1LDKの1を荷物置場にして、LDKでベットも置くのもありだな。

163:名無し不動さん
10/12/24 15:19:54
てす

164:名無し不動さん
10/12/28 05:30:14


165:名無し不動さん
10/12/30 15:09:07 Dd7uM54y
福岡市中央区ワンルームだけど、入居募集しても中々決まらない!
年を追うごとに厳しくなるね。
特に今年はいつもと違う。
物件価格も投売りだけど賃貸料も投売り状態だな。

166:名無し不動さん
10/12/30 17:11:15 2ca8wbBg
おいらも福岡市内在住で、不動産ヲタなのと引っ越し考えてるのとで、
毎日色々情報見てるけどひどいね

URLリンク(fudosan.cbiz.ne.jp)
今日見つけたけど、3点Uで1Fとはいえ、事務所需要もあるだろうに、
一番いい場所でこんだけしかとれないのか

それでも福岡市はまだマシで、北九州や札幌って、これよりひどいらしいけど、
どんな状態なんだよ
モヒカンの男がバギーで走り回って、略奪でもやってんのかと

売りのメルマガもとってるけど、小さいのはほんま投げ売り状態やな
でもなぜか、低価格の競売物件はあまり安く落ちない不思議
あれなら、類似の一般物件を指し値しまくったら、どれかもっと安く買えるんじゃないかと

四月に、都合で市内不人気エリアへの引っ越し考えている
シーズンも終わった後だし、ヒマですぐ決める必要もないので、即入居をエサに、
超指し値で申し込みしまくろうとw

いくらで決まるか楽しみじゃ
しかしオーナーも業者もたまったもんじゃねえよな

167:名無し不動さん
10/12/30 17:20:09 6zEs2ODT
地方都市はマジでやばいね。
うちは高松市だが、賃貸相場は崩壊状態w
ワンルームで家賃20000円が相場w
なのに管理費5000円、修繕積み立て8000円で地獄でーす

168:名無し不動さん
10/12/30 17:27:06 6zEs2ODT
つーか大阪もワンルームマンションやたらと安いよね
URLリンク(www.kenbiya.com)
これなんか一応大阪中心部だと思うんだけど、首都圏ではありえない激安価格

169:名無し不動さん
10/12/30 19:33:01
大阪は公営の住宅がすごい安いからねえ
ちっこいのは借りた方が安いから利回りなんかでないよな

170:名無し不動さん
10/12/30 21:57:06
でもなぜか、通販大家さんの物件は、札幌だろうが仙台だろうが
50万以下都市だろうが、いつも満室かそれに近い状態

よっぽど優良物件を推奨してくれてるんでしょうね(棒)

171:名無し不動さん
10/12/30 22:18:29
>>166
これなら採算乗るんじゃないかな。
売値は200くらいだぞ。

172:名無し不動さん
10/12/31 08:54:32
>>171
そりゃ200くらいで買えれば採算乗るけど、いくら投げ売りと言っても、実際
200万クラスの物件は、何の取り柄もない20平米くらいの物件だったりするから、
それでも家賃の下落(見込)に売買の出し値が追いついてないんだよな

不動産屋からすると、「売買価格下げましょう」より「家賃下げましょう」の
方がオーナーに言いやすいだろうから、当然っちゃ当然だけど

ていうかこの物件、同じ1Fが今競売に出てるから、家賃いくらとれるか調べて
みたんだけど、空室だし一人くらいバカが200万以上(+管理費滞納)で入れると思うよ

URLリンク(fudosan.cbiz.ne.jp)
三点U事務所仕様だと、博多駅徒歩圏ELV付きでもでもこんな値段だよ
今度駅ビルもできるのに、全く家賃に反映されてないね



173:名無し不動さん
10/12/31 10:24:35
3点ユニットは非常に嫌われるのですね。
ではバストイレ別だjけど、バスと洗面が一緒になった2点ユニットはどうなんでしょうか

今29㎡の中古マンション購入検討してますが、2点なので気になっています。
リフォーム必須なので、洗面台をバスと別に作ることも検討したいですが、
水回り変更はお金高いですよね・・

174:名無し不動さん
10/12/31 11:10:23
一番ベストなのはトイレが完全独立かというのだけ
実際トイレへのアプローチが古い公団みたいな洗面所経由とか
トイレ脱衣洗面所兼用なんかは事務所利用なんかしたい場合は嫌われる
洗面や風呂はそんなに関係ない

実際3点のほうが貸してるほうからしたら
水回りがまとまってるから掃除なんかは楽なんだなあ

175:名無し不動さん
10/12/31 11:13:40
>>172
オフィス需要はつらいでしょ。
特に地方都市だし。。

176:名無し不動さん
10/12/31 18:48:19
3点ユニットは入居者側からすれば一番嫌がられる。

177:名無し不動さん
11/01/01 00:04:31 nYa/OUPy
また一年、型落ちだね

178:名無し不動さん
11/01/01 04:37:04 PF03Eer1
地方のマンションってヤバいんじゃないの?
これからは都心部以外はどうにもならない気がする。
ただでさえマンションの供給過剰状態だし。

179:名無し不動さん
11/01/01 05:08:40 qdkANmXP
>>178
供給過剰、まさにその通りだな
1946年生まれの団塊が80で死ぬとして、2026年か。
その辺を境にして、がくっと日本は急激に人口減少するからな。
しかも子供は少なく年寄りだらけ。
あと15年か、楽しみだ。
あっという間だよ。

180:名無し不動さん
11/01/01 08:49:28
>>178
都心部だってどうなるか。需要自体はあっても単身世帯の所得が
そうそう上がるとは思えないから、家賃が安くないと…

181:名無し不動さん
11/01/01 13:34:03
単身世帯は20年前より4割も増えてる事実を無視する人って何なの?

182:名無し不動さん
11/01/01 14:21:26 OTIhzJqa
390万1R
ダミー使って半値指し3回
4割指し1発KO

183:名無し不動さん
11/01/02 10:51:59
よっぽど人気のない物件なんだな

184:名無し不動さん
11/01/02 12:15:08
4割って半値より安いんじゃないか?

185:名無し不動さん
11/01/02 21:17:55
東京都心部は向う30年は人口増加傾向と東京都が
報告書にまとめている。
将来は賃貸住宅への公的家賃補助制度が導入される
ので賃貸住宅の需要は高まる。⇒家を建てすぎたので
新築物件の増加を抑えて、賃貸利用の促進や中古
住宅の流通促進が目的らしい。

186:名無し不動さん
11/01/02 22:16:27
ワンルームマンション規制がかかったの東京じゃなかったっっけ?
新規建築を規制したって事だっけか?

187:名無し不動さん
11/01/02 22:19:20
広さに対してじゃなかったかな、あまり小さいのはだめなんじゃないかな。

188:名無し不動さん
11/01/03 00:06:27 qe/YfcoF
都心は
単身は今後も増えるから
不況で買える人も
そんなには増えず
賃貸需要は減ることは
ないのかなあ~

公的家賃補助?
そんな制度が始まるの?

189:名無し不動さん
11/01/03 09:35:43
1roomや1kって買ったら負け組って言われてたけど、
都心エキチカならおk?
自分用にも、賃貸にもできるような。

190:名無し不動さん
11/01/03 09:45:44
ワンルーム規制は都内の一部ですでに導入開始。
未導入の都区部でも順次導入される。
横浜市も条例制定にむけ動きがある、近い将来
規制が導入されることになる。
今までのようにワンルームだけのマンションが建てられず、
ファミリー向けマンションの一部にワンルームの間取りが
あるような感じとなる。
⇒独身の若者の地方から都心部への集中を抑制するた
めの措置(おそらく本音はワンルームの供給過剰による
賃料下落を防ぎたい一部の政治的配慮があると思われる。)

今、住宅ローン減税の適用期限が平成25年年末
までとなっているが、その後は新築住宅の着工を
抑制するために賃貸住宅への公的家賃補助など
の新たな取り組みが検討されている。
この10数年、景気対策の名のもとに新築住宅を
建て続けたため、供給過剰が問題となっており、
賃貸住宅の利用促進や中古住宅の流通促進の一環
として賃貸住宅への家賃補助制度が検討されている。

191:名無し不動さん
11/01/03 14:40:21
一例として渋谷区のワンルーム規制条例

URLリンク(www.city.shibuya.tokyo.jp)


192:名無し不動さん
11/01/03 21:55:53 mN0SOKV7
私は40代の独身男性ですが、、3年前に池袋まで電車で10分の駅前1k買いました。
駅から歩いて1分なので将来も、価値が下がらないと思い買いました。このまま
独身だとして、将来は1LDKに移りたいのですがどのくらいで売れますか。(約
2千万で買いました、10年後の値段が知りたいのです)

193:名無し不動さん
11/01/03 22:40:47
>>192
それだけの情報で分かるわけねーだろw
築年、駅、階数も書いて。

194:名無し不動さん
11/01/03 22:57:26 mN0SOKV7
>>193
2007年築、西武池袋線練馬駅、14階建てです。駅前(歩いて1分)
築10年経過したらいくらで売れますか。すみませんが教えていただけれ
ば幸いです。よろしくお願いします。

195:名無し不動さん
11/01/03 23:16:11
>194
その部屋に似た条件の部屋は幾らで賃貸に出てる?
単純に言うと、賃貸の家賃の180倍くらいが相場じゃないかな?

196:名無し不動さん
11/01/03 23:20:08
>>194
築15年くらいまでなら新築時の価格×90%~85%あたりが
妥当なところだと思う。
ただし、2007年~2008年は不動産プチバブルと言われた時期
であり、都内は相当値上がりしたので、購入価格はそもそも
相場より割高だった時期だった。従って、その分を差し引いた
額の90%~85%という風に考えた方がよい。

バブルによる含み高が30%だと仮定すると、2000万÷1.3×0.9~0.85
=1350万円付近が妥協点ではないかと思う。

197:名無し不動さん
11/01/03 23:20:40
>>194
物価上昇ゼロとして、1200万くらいで売れそうだね。2016年築10年で。
(家賃8万、利回り8%)
2000万かそれ以上で売れるってことは無いだろう。
やっぱり新築は割高だなw
築20年で840万(家賃7万、利回り10%)ってとこか。

198:名無し不動さん
11/01/03 23:24:29
他の人も答えてるけど、賃貸に出すとしていくらくらいで部屋が埋まるか、
を考えて現在価値を計算できるよ。

199:名無し不動さん
11/01/03 23:32:52
URLリンク(sumaity.com) で調べたけど、やはり練馬徒歩3分築10年で7万前後が相場だね
利回り7%で1200万前後
練馬ならそんなもんだろう

200:名無し不動さん
11/01/03 23:36:36 mN0SOKV7
>195~>199
ありがとうございます。やっぱり、厳しいですね。

201:名無し不動さん
11/01/03 23:37:49
ついでに築20年だと6.5万くらいなんで、
利回り10%で780万と出ました

202:名無し不動さん
11/01/03 23:42:16
>>200には悪いが、新築は買うもんじゃないね

203:名無し不動さん
11/01/04 00:05:47
やはり築浅中古を不況時に現金で買い叩くのが一番賢いな。

204:名無し不動さん
11/01/04 01:25:38
>>191
ちょっと全文読解できないんだけど、渋谷区内の
2000年築の1kマンションを中古で今から買うのには、特に影響ないですよね?

205:名無し不動さん
11/01/04 07:42:52
>>204
建物を建てるときの規制だと思うので、建ってしまった物件の
入手は問題ないはず。

206:名無し不動さん
11/01/10 21:44:50 vDiGfWkl
26年開始?の
公的家賃補助制度?
とは間接的に大家
助ける事になるのか?

207:名無し不動さん
11/01/10 23:45:22
埼玉
築17年
2SLDK
600万て安すぎない?

208:名無し不動さん
11/01/11 13:12:22
>>207
投売り全開状態に近いから、すぐに500万割るよ^^;

209:名無し不動さん
11/01/16 16:10:31
>>207
面積や駅とか、あるいは最低限いくらで貸せるか書かないと判断できん。

上尾駅徒歩15分なら普通の物件だし、浦和駅徒歩10分とかなら俺が即金で買う。

210:名無し不動さん
11/01/31 21:09:04 7h7uKBb1
平成23年1月17日
関東地方整備局
宅地建物取引業者に対する監督処分について
株式会社陽光都市開発の宅地建物取引業法違反について、国土交通省関東地方整備局は、
本日、同社に対し、宅地建物取引業法に基づく監督処分を下記のとおり行いました。

1 処分内容
宅地建物取引業法第65条第2項に基づく業務停止処分
(1)業務停止期間
平成23年2月1日から平成23年2月22日までの22日間
(2)停止を命ずる業務の範囲
宅地建物取引業に係る全部の業務
2 処分理由
被処分者は、投資用分譲マンションの販売に際し、複数の社員により、複数の相手
方である消費者に対し、勧誘の電話を断っているにもかかわらず、繰り返し電話勧誘
を行い、また、同様に相手方が断っているにもかかわらず、その理由を求め電話を長
引かせる行為や、相手方を中傷するような発言を行い、電話を長引かせる行為を行っ
た。
これらの行為は、電話による長時間の勧誘等により相手方を困惑させるものであり、
宅地建物取引業法第47条の2第3項に規定する省令である、宅地建物取引業法施行
規則第16条の12第1号(ハ)に違反するため、宅地建物取引業法第65条第2項第
2号に該当する。
(参考)株式会社陽光都市開発代表取締役望月英昭
神奈川県横浜市西区高島二丁目6番32号



211:名無し不動さん
11/02/02 12:51:13 SI0hEpfm
>>207
それ松原団地のところの物件だろ
12年前の洪水で床上浸水してないか?
だったらやめとけ、イボや水虫みたいな皮膚病や結核みたいな伝染病でやばいぞ


212:名無し不動さん
11/02/05 23:43:20
投売りされてる中古マン教えてよ
不人気上等、駅から遠くても歩くよ
自殺?結構じゃな~い

213:名無し不動さん
11/02/06 01:59:22
スレタイワロタw

214:名無し不動さん
11/02/07 19:41:17
来春から都内の大学に進学する息子に中古ワンルーム購入しようかと考えている。大学院進学後6年後売却予定。6~700万円位の築20年以上の物件なら、賃貸より安価かな?

215:名無し不動さん
11/02/07 19:54:07
買って売ってで手数料と税金が往復で12%ぐらいかかるからな。
それでも勝てると思うならお買いなさい。

216:名無し不動さん
11/02/07 20:50:47
そうだね、税金が馬鹿にならないね
手数料もでかいね
自分で登記手続きできるなら検討の余地あるかな


217:名無し不動さん
11/02/07 23:23:41
あまり子どもを甘やかすと部屋で大麻を栽培し始めたりするからな。

218:名無し不動さん
11/02/08 22:34:55
>>215,216
アドバイスありがとう。
手数料、税金を考えると安価じゃなさそうです。
卒業後も東京で就職することも視野に入れて中古購入を考えていましたが
本当に院進学するかどうかもわからないし
就職も社寮等がある会社が多いと思われますので
今回は見送ります。
でも賃貸も東京周辺たけは異様に高いですね。
感覚的には大阪の約2倍ですね。

>>217
そうですね。甘やかしはダメですね。
反省します。

219:名無し不動さん
11/02/09 08:21:57
立地次第なら
買いもアリだろ
都心3区、徒歩3


220:名無し不動さん
11/02/09 09:48:20
親が買ってくれたマンションに住んでる
ってだけで友人の対応が変わる。
よくない意味でね。

221:名無し不動さん
11/02/09 10:22:27 8VQU5Pda
700万程度の万損なら、買ったらそのまま持っててもいいと思う。上京してきた時の宿泊場所にできる。


222:名無し不動さん
11/02/09 11:20:56
管理費+修繕積立金+固定資産税+火災保険料
で、年間20万ぐらいはかかるよ。
建物は年々劣化していくから資産価値は落ちていくし。
一概には言えないけど年間で5万から10万ぐらいは減価する。
人が住んでない部屋は傷むし。
変な臭いとかついちゃったらどうすんのよ。

あとは地震や火事による崩壊リスクとか
管理費不払い増加による管理崩壊リスクとか
大規模修繕時の一時金負担とかetc。

貴重な現金700万を投資して
ただダラダラとランニングコストを支払い続けて
それ以上に多大なリスクを抱えこんで
臭くて狭いお部屋を宿泊場所用に確保ですか。


223:名無し不動さん
11/02/09 12:26:29
マンソンは大規模修繕一時金が怖い
月々の修繕積立金が1万以下の安い所は確実に取られるからな
あと1棟の戸数が10戸未満とかは危ない
考えてみればわかる事だが仮に修繕積立金が5000円として
5000円×12ヶ月×10戸=60万
大規模修繕が30年としたら1800万円
これで1棟の修繕できるわけがない
エレベーターを付け替えただけで消える

224:名無し不動さん
11/02/09 14:02:35
将来は築年数の建ったマンション
の老朽化が社会問題になるのは
間違いない。
よって、危険性の高いのは
税金投入で修繕費を
賄うだろうね。
反発招くだろうけど
事故とか頻発すると
放っておけないから。

225:名無し不動さん
11/02/09 14:47:14
あほな意見w

226:名無し不動さん
11/02/09 15:17:03
>>221
安易な意見だな

ホテル変わりにできるのは常に清掃をしての事
しかもランニングコストに見合うくらい出張でくるか?

結局、今の別荘やリゾマンと同じ扱いになるんじゃねーの?

227:名無し不動さん
11/02/09 17:17:06
管理費&修繕積み立て滞納がけっこう多いな



228:名無し不動さん
11/02/10 00:02:54
大規模修繕は12年サイクルだ。30年目は下手したら建て替えだよ。

まあ、築20年のマンションなら最低倉庫代わりがいいとろではないか?
減価償却だってこの時期のぶっけんの場合はほとんどないに等しいはず。

200万くらいかけてリノベでもしないと手放すときに手放せないし。

229:名無し不動さん
11/02/10 00:26:03
>>228
現実知らなすぎw

230:名無し不動さん
11/02/10 00:52:15
>>229
禿同。

新築時の長期修繕計画書では初回の大規模修繕は10~12年と書いてるマンションが多いが、
ほとんどのマンションでは総会の時意見がまとまらずだいぶ後にずれ込むのが普通

初回大規模修繕は通常築15~25年、中には初回35年なんて強ものもある

231:名無し不動さん
11/02/10 09:40:26
建て替え問題もやがて社会問題になるね。
結局税金投入だろう。
血税投入は納得いなかないが
エコポイントなんかも血税使った
家電、自動車業界の特定救済
みたいなもんだし。


232:名無し不動さん
11/02/10 12:24:26
既に社会問題になってるよ
首都圏だと築40年超過の物件が1000代で売り出しうじゃうじゃ

233:名無し不動さん
11/02/11 00:55:13
建て替え出来ないマンソンは、最後は地方自治体が何とかするんだろう
廃墟になって、犯罪の巣窟になっても困るしな

234:名無し不動さん
11/02/11 01:32:50
建て替え費用に
血税投入とか
やりそう
建設業界救済も兼ねてw






235:名無し不動さん
11/02/11 03:51:04
自民党政権なら建設業救済
民主党なら建替えられないほどのボロマンソンに住んでる人の票を当て込んで
なーんだ結局建替えるのかw

236:名無し不動さん
11/02/11 04:22:23
血税投入よりも議決権の4/5以上から過半数とかにすれば民間主導で建て替えができるでしょ

237:名無し不動さん
11/02/11 07:53:16
アホの妄想

238:名無し不動さん
11/02/11 09:43:53
=214,218です。
気持ちはほとんど賃貸しに傾いていますが、
受験付き添いで来週上京するので
試しに入居用中古ワンルームを何件か
見せてもらおうと思っております。

お勧め等、あればお教えください。

山の手またはその近隣で駅5分程度以内で3月末に入居できるもの、
男なので、多少古くても良いが
雨漏り、水漏れ等、生活に支障がある物件はこまります。

不良外国人の入居が多い、売春で使用されている等の
環境の悪い物件もこまります。

価格は総額700万円程度まで、できるだけ安価がいいな。

よろしくお願いいたします。


239:名無し不動さん
11/02/11 10:34:08
山手線で700万じゃ、極狭物件しかないんじゃない。
そういうマンソンは住むためというより、事務所その他の利用が多いわけで。

240:名無し不動さん
11/02/11 10:51:18
>239
まあ学生なので
多少の狭さは我慢です。
バス(シャワーのみでも可)・トイレ・狭いキッチン+4.5畳もあれば
十分生活ができると考えています。
賃貸5~6万円でも同程度です。

それよりも都心の利便性が
1人暮らしの若い学生には
魅力があると考えています。

事務所利用混在だとやはり不具合が生じますか?
あやしい会社事務所があると騒々しいかもしれませんね。

241:名無し不動さん
11/02/11 11:28:43
学生なんて嵩張る仕事着(スーツとか)もないし狭くても問題ないな。雨風防げればいい。
学校が山手線沿線なら山手線沿線はいいね。全部徒歩圏になる。
遅くなっても歩いて帰れる。イベントも行き放題。


242:名無し不動さん
11/02/11 11:35:08
事務所というと、あやしいって発想がいなかの人なのか

243:名無し不動さん
11/02/11 11:43:27
>241
私もそう思う。
20数年前に私も東京で
6年間学生していましたから。

>242
田舎の人なので不安がある。
マンション1室の事務所は、違法高利貸しや詐欺会社かと
疑ってしまう。
名古屋等ではマンション全体が売春宿化しているところもあるし。



244:名無し不動さん
11/02/11 13:01:15
山手線の駅近く(徒歩3分)の中古ワンルームを買ったんだが、
買ってから風俗が入っている事が分かった。
仲介業者は、風俗は入っていません言っていたのだが。
駅にもよるんだろうが、山手線の駅近くの中古ワンルームは買うもの
でないなと思った。
買うなら、地下鉄の駅近くが安全でないかと思う。
どうしても山手線なら、駅から遠い方がよいかもしれない。

>不良外国人の入居が多い、売春で使用されている等の
>環境の悪い物件もこまります。

238の心配は理解できる。
ちなみに、俺も田舎者。学生の頃、東京に住んだことあるだけ。

245:名無し不動さん
11/02/11 13:08:18
銀丸メトロ徒歩3分以内


246:名無し不動さん
11/02/11 13:44:41
238=240=243です。

>244
特に山手線にこだわっているわけではなく
山手線内や周辺の地下鉄、私鉄駅近くの物件を
考えています。




247:名無し不動さん
11/02/11 14:43:44 Jl2HK+vM
おまえら、安普請のワンルームマンションが地震でどうなるか知ってるのか。
ただの残骸になってローンばかり払い続けることになるんだぞ。
よく買えるよなあ。俺なら株のほうがまだましだが……

ソース→「全壊判定」朝日新聞出版

248:名無し不動さん
11/02/11 15:28:49
>>244
>買ってから風俗が入っている事が分かった。
>仲介業者は、風俗は入っていません言っていたのだが。


これ仲介業者にクレーム入れなかったのですか?
ワンルームといえども大事な資産なんですよ?もっとシビアに動いても良かったような気がしますが…

マンションから風俗業撤退ともなれば良いのですが、貴方がいざ転売の時は少々売るのが困難になるかもしれませんよ
媒介契約の時に交わす重説書面での記入、
当マンションや近隣情報は知ってる限り記さなければなりませんからね


249:名無し不動さん
11/02/11 15:35:19
全壊判定はもう飽きた

250:名無し不動さん
11/02/11 15:56:29
>>248
規約上、普通の事務所使用は可だけど風俗禁止のマンション
仲介業者から管理会社への問い合わせでは、風俗など許可できない
事務所は入っていないとの返事。
隠れて風俗が入っていた。

>媒介契約の時に交わす重説書面での記入、
>当マンションや近隣情報は知ってる限り記さなければなりませんからね
この状況で仲介業者にクレームいれる法的根拠あるのかな?。
管理会社には、クレーム入れたけどね。
賃貸人はいるので、今のところ困ってはいないが。

251:名無し不動さん
11/02/11 16:23:53
>>250
マンション規約では風俗不可みたいですが、だとしたら管理組合で追い出す事は可能なのではないですか?

ワンルームとの事なので投資家メインだとは思いますが、
もし総会などが年一でもあれば十分議論の対象にもなり追い出す事も可能と思われます。
まぁ最終的には証拠と規約を元に裁判になると思いますがね。

ところで管理会社からの返答はどのような感じだったのでしょうか?

252:名無し不動さん
11/02/11 16:37:57
うちは1階は小料理屋・コンビニ、2階以上は3割は事務所だけど問題ないなぁ、
貸すのも住むのも。男の一人暮らしならこのくらい荒んだ環境のほうがいいw
風俗(ホテヘル?)と思われるものも1戸あった。
それよりも幹線道路や線路沿いの”外”の環境のほうが大事。特に騒音。
幹線道路から2本離れてるから音は一日静か。

253:252
11/02/11 16:42:36
事務所がいいのは家に帰る夜や土日祝はいないから静かなこと。
共用しているマンションのVDSL回線も速いw

254:名無し不動さん
11/02/11 17:40:42
>>251
>ところで管理会社からの返答はどのような感じだったのでしょうか?
仲介業者と販売会社は完全に別会社なんで、購入に関するクレームは
入れてない。購入に対するクレームを管理会社に言うのも法的に無理と
思ったから。

風俗業者がいるようだが、どうするのかとクレーム入れた。
管理会社は賃貸人からクレームがあり、風俗業者いるようだと分かって
いた。ただ、完全把握してないので今後何とかするとの返事だけで
具体的な内容はなかった。
管理会社とはいえ、部屋の中に入れませんと言われればその通りだが。

255:名無し不動さん
11/02/11 18:03:48
>>254
なるほど。

まぁ現状納得してマンションを所有されてるのであれば問題ないのですが、
転売時の事を考えて意見させてもらいました。

もし気になるのであれば法的に通用しない場面でも一度民間ではない地方自治体などでの不動産専用の消費者相談に足を運ぶのも悪くないと思います。
まぁそれは不動産を購入した時期にもよると思いますが。

256:名無し不動さん
11/02/11 19:08:30
3月にあるホームズの不動産投資セミナーにでもいけば
山手線沿線の中古物件わんさか出てくるよ。
前回は巣鴨、築20年、999万なんてのが紹介されていた。

ただ極端に安い物件は訳あり(周辺環境に難あり等)もけっこう
あるので要注意だね。地元に詳しくないと数回現地を訪れた
くらいでは気がつかないことも多い。

257:名無し不動さん
11/02/11 22:11:07
周囲よりあきらかに安いところは、ちゃんと理由がある。

258:名無し不動さん
11/02/11 23:32:06
山手線沿線でも
人気ない駅は
沢山ありますから
しようがないよ

259:名無し不動さん
11/02/12 22:17:21
そういう周囲じゃねぇよw

260:名無し不動さん
11/02/13 02:03:33
>>259
普通じゃ>>256-258の「周囲」だと思ってしまうが?

261:名無し不動さん
11/02/13 08:52:16
257=地域の中での相場
258=地域自体の相場
259=258は257の意味とは違うだろというツッコミ
260=日本語でおk

262:名無し不動さん
11/02/15 18:38:40 P9YO7y/k
>>218

うちでは買いました。
その後10年は使用して、今は親戚の娘が住んでいます。
家賃も頂戴して(お安くしています)、申告もしています。

私の実家に近い立地なので、色々ありましたが、世話してもらっていましたし、
親戚の娘も、盲腸で入院した時など世話になりました。
病気になったり、鍵紛失したり・・・まあ、大変こともあります。

親戚が近くにいるのは、地方に住んでいる親からしたら安心感があります。
今、住んでいる親戚の娘は、来年卒業しますが、その家の息子が入居することに
なると思います。某大学附属高に行っていて、成績もまあまあなので、進学は大丈夫とか。


その後のことは考えていませんが、立地も良いし、ファミリータイプ多く管理状態も良いので、保持したいと思っています。


263:名無し不動さん
11/02/15 20:30:44
結局好立地なら
購入が安上がり
賃貸は掛け捨て

264:名無し不動さん
11/02/15 23:48:14
家賃をとって人に貸すとなるとそれなりに維持管理に
コストをかける必要もあるし、いろいろ精神的に気を
使うこともある。
そいういった手間暇を苦としないなら買ってもよいと
思う。

あとは将来手放したいときに手放せるだけの価値が
ある物件を買わないと大変なことなる。

265:名無し不動さん
11/02/17 02:42:41
>>264みたいなのが面倒なら、管理会社に丸投げしてしまうこと
つまりサブリース
持ち主はあなただが、集客、管理、集金等の一切を引き受けてくれる

ただし、家賃から管理料として差し引かれたものが振り込まれる事になる
自分で管理出来る大家からすると、正直言って割に合わないとは言えるが
管理数が多くなって来ると面倒なので、任せてしまう人も見受けられる

266:名無し不動さん
11/02/17 05:10:15
218です。

上京したついでに
山手線内の中央線駅や地下鉄駅至近物件をいくつか
内見してきました。

価格は800万円前後、
取得の際は所得税金等込みでさらに10%程度必要だそうです。

多くは、事務所利用を想定した物件で住居用にするにはリフォームが必要でした、
しかし、中には住居用にリフォーム済みの物件等いいものもありました。

>>263
賃貸は広告誌や不動産店頭広告で見ると
同等条件物件なら7万円以上でさらに敷金・礼金等がかかり結構高額です。

263のおっしゃるように家賃は掛け捨て、
好条件の物件購入のほうが結果割安と思いました。

>>262
実際、購入された方の書き込み、ありがたいです。
賃貸と違って購入は多くのリスクを伴いますが長期使用すればする程、お得ですね。


267:名無し不動さん
11/02/17 10:24:13
自演へたすぎ。www

不動産は所有しているだけだとコストがかかる。
立地の良し悪しは関係無い。
かかるコストやリスクに見合うだけの
収益が得られるなら所有する事にも意味がある。

賃料を支払うというのは使用している間だけ。
不要になれば契約を解除するだけで
コストとリスクからおさらばできる。

所有してしまうと売却しない限りコストとリスクから
逃れる事はできない。

サブリース丸投げで長期間やって儲かるような物件なんて
あるわけない。
もちろん、結果として儲かる場合もあるだろう。
でもそれは幸運に恵まれただけ。

268:名無し不動さん
11/02/17 12:49:50
早慶上智MARCH等の
メインキャンパスから
徒歩5とかなら
絶対空かないよな。


269:名無し不動さん
11/02/17 12:50:47
俺も買ったけど投資目的ではない。賃借人が大阪から転勤してる間であと
1年以内に退去するはずということで、間取りと立地が気に入って購入した。
結果戻るどころか東京にそのまま居ついたw 5年間経過。
まぁ家賃も問題なく払ってくれて近所迷惑もしないみたいだからまぁいいかなと。

270:名無し不動さん
11/02/17 13:00:35
投資目的じゃないなら何買ってもいいじゃん。
好きにしなよ。
損得抜きでやるならご自由に。

271:名無し不動さん
11/02/17 13:57:23
>>269
現状、実質利回り何%

272:名無し不動さん
11/02/17 15:41:26
>>271
最初の1年は7%、2年目から値上げして8%。購入金額が980万で、年間79万の収入。
もちろん収入は管理費・修繕費・管理手数料・税金全部差っ引いた手取りね。
購入金額は物件価格に不動産手数料・登記料を加えた支出総額。

273:名無し不動さん
11/02/17 17:33:35
ド素人が妄想語ってるとしか思えない書き方だな。
単語が微妙におかしいぞ。
抜けてる費用もあるし。

まあ、妄想はともかくとして
5年間何事も起きずに賃借人が入居し続けてくれれば
利回りは別にしてそれなりに収益はあがるわな。
一度でも退室されて、リフォームしたり空室期間が長引いたりしたり
粗悪な賃借人が入ってきたりすると利回りは激減するが。

274:名無し不動さん
11/02/17 20:10:04 igFIs6na
実質利回りで何パーセントから( ・∀・)イイ!!って言えるんですか?
6%だと微妙かな。。



275:名無し不動さん
11/02/17 20:43:44
実質の表面利回りで12%以上、NOI利回りで10%以上が最低ラインだな。

都内でその基準で選ぶと、築年数20年以下ではまず買えない。
築30年前後のろくに修繕をやってこなかったボロマンションになる。
専有面積が20平米を超えるような物件も無理。
15平米あれば御の字で、狭小物件しかない。
ワンルームマンション規制条例があるから、先々建て直しは無理。
1階とかエレベーター側とかの賃借人がつきにくい物件になりやすい。
つーか、エレベーターついてるような物件でその利回りはなかなか無い。
全部で20戸もないような小さいマンション。
小規模マンションは管理費や修繕費が割高になる。
買う時は見えにくいコスト。
1階以外だと最上階(3~5階)も案外多い。
エレベーター無しの物件の最上階は、これまた賃借人がつきにくかったりする。
3階ぐらいならともかく、5階まであがるのは結構しんどい。
また、ボロマンションの最上階は夏暑くて冬寒い。
冷暖房費が下の階に比べて2割増。
屋上防水の修繕なんてちゃんとやってないから、
屋上からの漏水でトラブルになる事間違い無し。

諸々のハイリスクを抱え込んで勝負して、
何とか収益があがったとしても所得税でたくさん持っていかれます。
NOIで10%あったとして減価償却費が1%程度だから、
9%が課税所得。
3割もってかれて手取りは6%そこそこ。
払った税金は赤字になっても戻ってこない。

お国の為にリスクとって働くようなものです。

276:名無し不動さん
11/02/17 23:43:21
不動産投資が儲かるなら大手がやってるよ
デベロッパーが作って売るだけで自ら所有して賃貸をやらない理由を考えてみろ

277:名無し不動さん
11/02/17 23:48:36
>>273
たしかに不動産はこれだけだから素人同然なのは認めるが妄想じゃないよ。
「抜けてる費用って何?」って言ったら答えられないだろどうせ。

支出は総額を不動産屋から聞いて振込み。司法書士への費用含みで980万。
細かい話すれば1万先に振り込んで実績つくって、翌週979万振りこんだ。
収入は管理会社経由で振り込まれてその中から自分名義で管理費修繕費を組合口座に振りこんでる。
あとは、この時期に確定申告、6月頃に固定資産払ってる。他に何がある?

278:名無し不動さん
11/02/17 23:50:16
妄想だって思われるほど条件がいいってことか。

279:名無し不動さん
11/02/17 23:54:36
>>277
本当に物件買って運用してんなら他にも金払ってるだろ。
申告してないの?
ちゃんと申告するなら把握してるはずだけど。
まあ、1軒だけなら脱税もしやすいだろうが。w

280:名無し不動さん
11/02/18 00:00:12
>>279
は?脱税レベルの抜けなの?たしかに細かいのは書いてないよ。
不動産手数料で丸めて書いてる。でもそれは脱税レベルの話じゃないだろ。

買ったときのメールのコピペ貼っとくわ。
これで抜けがあるならどうしようもない。
● 契約金
● 登記費用       
● 固都税清算金     
● 管理費・積立金         
● 収入印紙代      
● 仲介手数料  

281:名無し不動さん
11/02/18 00:03:34
もしかして不動産取得税のこと言ってるのか?
そんなの登記してんのに逃れられるわけねーじゃんw当然払ってるわ。


282:名無し不動さん
11/02/18 00:07:15
脱税ってのは無申告ならって意味だよ。

取得税抜けてんじゃん。w

283:名無し不動さん
11/02/18 00:12:01
>>282
不動産取得税って申告じゃなくて振込み書が来るんだよ。
申告するしないのレベルじゃない。1回だけだから存在忘れてた。
当時のメール見返して思い出した。90043円。

284:名無し不動さん
11/02/18 00:17:18
まあ、どこも大手は当然賃貸経営やってるけどね。
やってないと思った?




285:名無し不動さん
11/02/18 00:18:14
申告してるなら取得費に含めるか費用として計上してんだろって意味だよ。
まあ忘れててもいいけどさ。

あともう一つあるよ。
小額だけどね。

286:名無し不動さん
11/02/18 00:21:02
>>284
積水の積和不動産くらいじゃない?
他にあれば具体例をお願いします


287:名無し不動さん
11/02/18 00:23:26
>>285
まだあんのか。。。もうさすがに明細見て書いたからこれ以上は思いつかないな。
お縄にならなきゃ別にいいや。

288:名無し不動さん
11/02/18 00:32:45
でも本来投資目的じゃないから全然知識がないのはたしか。
申告も親が使ってる税理士に丸投げだし。俺がやるのは不動産屋からの
1年間の明細を実家に転送するだけ。
貸すのは1年だけで2年目からは自分で住むつもりだったからなぁ。

289:名無し不動さん
11/02/18 00:45:27
儲かるのは仲介業者だけだよw

290:名無し不動さん
11/02/18 01:03:43
三井三菱住友森東急
どこも近年賃貸経営加速してるよね。


291:名無し不動さん
11/02/18 02:09:30
>>290
悪いがそれらの会社が住宅の大家をやってるって話は聞いたことがない

292:名無し不動さん
11/02/18 04:07:00
不動産取得税に100円未満の端数は無い。
これ豆な。

293:名無し不動さん
11/02/18 10:25:45 Z34jg3v7
>>266

買う時、調べること
1、大規模修繕工事の記録
2、管理費・修繕積立金の滞納戸数
3、容積、既存不適格なら×、ゆとりあるなら○

うちの場合は、↑ すべて良好でした。
滞納世帯1戸ありましたが、競売にかけられ、落札者から3年分の滞納金回収できました。
容積にゆとりがあるので、保持することにしています。

1ルームだけの物件も10戸ほど内覧しましたが、管理状態がイマイチのものばかりでした。
もう築30年になってしまいましたが、立地が良いので空室はないようです(管理人に聞きました)
総会にも出席していますし(経費計上)、居住者じゃないので組合の役はできませんから、ペナルティを支払っています。

ファミリータイプが多いマンションは管理が良いと思いました。

ここを内覧した後、さらに色々見ましたが、管理費・修繕積立金滞納戸数、積立額など教えてはもらえませんでした。
何か都合が悪かったのでしょうか?
売りに出している人が、買いたい人に正確な情報を知らせないのは、都合が悪いからです。

そのようなマンションは買わないほうがよいです。

294:名無し不動さん
11/02/18 11:11:24
自演乙

295:名無し不動さん
11/02/18 11:54:08 +Zv4l6rH
フルコミッション居るか?


296:名無し不動さん
11/02/18 13:08:27
一等地で管理良好なら築年古くても
客は付くね

297:名無し不動さん
11/02/18 20:18:34
家賃を下げればね。

立地がよい物件は最悪でも家賃を下げれば賃借人がつくという事。
立地がよくても割高な家賃じゃ入らないよ。

ただ、立地の悪い物件は家賃を下げても入らない時がある。


298:名無し不動さん
11/02/19 11:01:52 NtpL+ikS
>>275
つまり、投資マンションは基本的に儲からない。
自分の居住用を買ったほうが良いってことですかね?

今は自分用にも使える25~30平米の都心中古マンション探してますが、
利回りって表面で7%実質5後半から6%くらいばっかりなんですよね。
これなら、投資としては全く論外ってことですよね???


299:名無し不動さん
11/02/19 12:23:16
地方物件買ってるアホは読んどくべき
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

300:名無し不動さん
11/02/19 12:46:03
>>298
今、都心の不動産はプチバブルだよ。
それにコンパクトマンションは人気。

301:名無し不動さん
11/02/19 14:08:51
>>298
論外に決まってんじゃん。

302:名無し不動さん
11/02/19 15:11:13
都心部、意外はだめ
これからますます地方は疲弊
→都心部集中が加速しますよ。


303:名無し不動さん
11/02/19 15:37:26
3年で回収できる物件しか買わないから大丈夫だよ

304:名無し不動さん
11/02/19 15:41:27
そんな物件ない

305:名無し不動さん
11/02/20 00:51:51.67
首都圏の人口は2020年までは2005年の人口を下回らない
2035年においても4000万人口がある

30年先も大事だけど、その前に10年先20年先の事も考えないと
ご飯も食べないとね、老後だけが人生じゃないでしょう


306:名無し不動さん
11/02/20 01:04:23.99
首都圏の総世帯数は2050年においても2005年から5%を下回らない
ワンルームって本当に負けなの?

307:名無し不動さん
11/02/20 01:19:13.90
首都圏という定義だったら負けだな。
これから、老人世帯が無くなって都心部にあった一戸建てがビル・マンションになる。
ドーナツが小さくなって都心部に人が戻ってくる。
そのとき、都心部以外の首都圏は悲惨なことになる。
だから山手線沿線なら大怪我はしない。大儲けもないけどな。
一番いいのは大地震が起こったあとだけど不確定要素だしな。

308:名無し不動さん
11/02/20 01:47:03.48
ワンルームマンション投資なんか儲かるわけないでしょ
業者にダマされちゃいけないよ

309:名無し不動さん
11/02/20 02:24:20.10
失敗した人たちの話なら説得力あるが年収400前後の脳内なら意味ないね。

310:名無し不動さん
11/02/20 09:06:07.97
>>307
都心部はワンルーム規制でビル建ててもマンションにするのは事実上困難だよ。
ファミリー向け建てるにしても用地買収やら都市計画変更手続きなどを踏まえる
とマンション一棟建てるために軽く10年吹っ飛ぶ。

311:名無し不動さん
11/02/20 12:45:18.29
>>310
10年単位でも大枠の流れは変わらない。郊外(首都圏)から都心へ。
ワンルームマンション規制は25平米以下NGとかだから問題ない。
そもそも25平米以下はいまや人気ないからターゲットにする必要もない。
質の悪い入居者はできれば避けたいからな。

312:名無し不動さん
11/02/20 15:55:35.15
事務所利用なら25もいらない

313:名無し不動さん
11/02/20 17:30:14.96
ワンルーム規制は単に広さだけじゃないよ。
階数とか建物の住戸数など規制対象となる条件は複数組み合わせっている。

25平米という数字はワンルームの定義であって具体的な規制内容ではない。
(これも各区によって異なる。)

たとえば渋谷区だと29平米未満をワンルームと定義し、3階建て、15戸以上は
のワンルームマンションは規制対象となる。

314:名無し不動さん
11/02/20 18:38:40.16
ワンルーム規制により
今後どういうことが予想される?

315:名無し不動さん
11/02/20 19:07:31.62 SzN1BqbD
>>314
既存のワンルームが既得権化するってことでいいのかな。

316:名無し不動さん
11/02/20 19:26:20.02
既存のワンルームは建て替えが難しくなってる。
投資用の区分所有されているワンルームマンションなんて
ほぼ建て替え不可能。

まあ、規制が無かったとしても
建て替えのような大事業は投資用ワンルームでは無理だろうが。w

目先の金を惜しんで修繕やってない投資用ワンルームは
絶対に買わないほうがいい。

317:名無し不動さん
11/02/20 21:20:44.74
今日のたかじんのそこまで言って委員会
富士山噴火が10年以内に起こる可能性が
非常に高いらしい。
しばらく不動産買うのはやめておいたほうがいいぞ。

318:名無し不動さん
11/02/21 02:37:28.64
>>317
そしたらいつ買うのがいいのさ?

319:名無し不動さん
11/02/21 08:48:40.53
江戸時代の記録を読みあされ

320:名無し不動さん
11/02/21 11:21:39.97
建替えが出来ないなら今の建物を使い続けるしかないからな。
修繕しまくるしかないか。

321:名無し不動さん
11/02/21 12:15:36.94
もう都心は
規制で建たなそうだね。
需給は締まる?

322:名無し不動さん
11/02/21 12:16:38.62
>>317
3年で回収するから大丈夫

323:名無し不動さん
11/02/21 13:11:56.10
ローマ時代のコンクリート建築が今でも建ってる現実

324:名無し不動さん
11/02/21 13:51:48.80
>>323
日本のマンションは築30年ぐらいでもひび割れとかしちゃってボロボロだけどな。
鉄筋はサビまくり。

どうちがうんだろ?

325:名無し不動さん
11/02/21 14:17:36.43
ヒント:風土

ナスカの地上絵は日本じゃ残ってねーっすよ

326:名無し不動さん
11/02/21 14:43:46.28
そういう問題じゃない

最初から長くもたせる気がない
長く持ったら商売にならないもん

327:名無し不動さん
11/02/21 23:05:54.39
日本は石だって丸くなっちゃうんだから

328:名無し不動さん
11/02/21 23:13:56.88
外断熱・内断熱の違いがうんたらかんたら。
でもマンションに求める基準が高すぎるってのもあるよ。
欧米のマンションだって30年経てば水回りはボロボロ。
躯体として持つ持たないの話なら同じ工法なら変わらんよ。

329:名無し不動さん
11/02/21 23:55:47.67
>>317
これマジでありそうなんで、気をつけろよ

330:名無し不動さん
11/02/22 00:26:33.01
>>329
東京は大地震が起きると言われて10年は経つね。

331:名無し不動さん
11/02/22 00:36:08.18
実際関東にも数百年ごとに大規模なのはあるし
その間隔的にもそろそろだし
年々観測精度はあがってますし

332:名無し不動さん
11/02/22 08:42:43.97
霧島も江戸時代ぶりだしな

333:名無し不動さん
11/02/22 09:04:07.92
日本だって木造仏閣は残ってるが
コンクリートや石でさえ四季の風雪でけずれてしまう
ローマなんて雨も台風もほとんど来ないし

334:名無し不動さん
11/02/22 09:13:25.74
冬場ずっと雨だぞ
何言ってんだか

335:名無し不動さん
11/02/22 17:20:28.61
ニュージーランドで地震きたね
日本もくるぞ
富士山噴火もおまけつき
築古マンションは次々と倒壊して生き埋めに
倒壊しなくても基礎部分にヒビが入り終了

336:名無し不動さん
11/02/23 01:05:10.59 dgFwPHf1
アリ 十分アリ
バカは十羽一からげ
家賃6万のヤツ 350万でこないだ買ったよ
アパートももちろんいいけどマンションも物が良ければ買い
日本株やFXやってるヤツの方がよっぽどバカだな
銀行に眠らせてる奴は・・・・何も言う事はないわ

337:名無し不動さん
11/02/23 01:30:01.51
バカな買い物したね

338:名無し不動さん
11/02/23 05:55:13.22
>>336
エリアはどこですか?

339:名無し不動さん
11/02/23 08:57:34.66
家賃6万は、買わせるための偽契約なんだろうw

ちゃんとそれで契約できる物件を売り急ぐ理由がないものwww

340:名無し不動さん
11/02/25 10:54:54.34 uZL5iJqA
1Rは一度空き部屋になると借り手がつかないんだよ


341:名無し不動さん
11/02/25 10:56:26.70
買うなら自分が借りたくなる部屋かどうか
空き部屋になったら自分が住むから構わないような部屋だな

342:名無し不動さん
11/02/25 22:04:28.35
>>340
どこの田舎ですか?


343:名無し不動さん
11/02/26 03:30:50.42 iEahZ8wC
ワンルームなんて実需で買う奴はいないんだから指値でかなり安く買えるよ
タイミングが合えばね
とにかく即キャッシュがほしいというようなケースもあったし
俺も23区内でいくつも持ってるが驚くほど安い
投資物件だから当然だけどさ
値段言ったらみんなびっくりすると思う
5年以内にローン返済終わった物件もあるし
投資用でファミリー買ったらたまたま1年くらいで空いたんで売りに出してみたら
右から左で600万抜けた物件もある
そんなのはまれだけど
そこをねらって戦略的に動いている連中もいるよ
特に事業用物件はねらってもおもしろいな

344:名無し不動さん
11/02/26 04:12:38.70 iEahZ8wC
あと多少余裕がある人は個性的な物件を探すのもおもしろいな
かなり古いけど魅力的な物件てあるよね
そういうのってうまく個性を残してリフォームすると結構賃料取れる
物件もウワモノはただだし
解体費用分値引かせて解体しない手もあるし
東京R不動産に出てるような物件
今の若い人は感性豊かだからちゃんと分かってくれる
うちの田舎も昔の蔵を改造した店舗やオフィスを探している人も結構いるしね
でも東京の不動産はやっぱりおもしろいな

345:名無し不動さん
11/02/26 11:00:34.29
築年数を無視したリフォームは失敗の元と業者が書いてたなw

346:名無し不動さん
11/02/26 17:06:50.20
地震の話してるけどさ、もし地震や噴火で既存の住宅エリアが破壊されたら
安全圏の需給は改善するのかな?
もともと人が少ないエリアは関係ないけど
関東東海ってその点どうなの?

347:名無し不動さん
11/02/26 17:55:46.22
都心は一等地に古い一軒家が山ほどある。
ビルが立てられず効率が悪い。
大地震が起きれば一掃されて都心の供給量が多くなり
都心のベットタウンとしての郊外はますます過疎化する。

348:名無し不動さん
11/02/27 12:16:41.55
NZみると
臨海部ってやはり
やばいな

349:名無し不動さん
11/02/27 12:39:39.17
「東京直下地震」 その時何が!?

死者1万人超・全壊85万棟…
巨大災害から身を守る方法…サンデースクランブル

350:名無し不動さん
11/02/28 09:13:08.13 LK1DZxYH
15㎡以下の物件って買い得だよね

351:名無し不動さん
11/02/28 11:27:41.84
>>350
狭すぎで客付くか?
まあ賃料と場所によるが。

352:名無し不動さん
11/02/28 13:41:14.07
俺的にワンルーム購入時の鉄則は駅徒歩10分圏内、スーパー徒歩5分圏内、
2F以上バストイレ別、日当たり良好、収納そこそこ洗濯機置場ありキッチンまな板置場ありの二口コンロ、床フローリングでベランダ付き、
20平米以上、都市ガス、純利回り11%以上、
自転車バイク置場あり、オートロック、エレベーター付き、築15年以内

353:名無し不動さん
11/02/28 15:23:47.69
>>352
角部屋じゃなくていいの?
これからは25平米は必要では?
幹線通り沿いはダメだよね?
築15年以内のこだわりとは?

?ばっかりで申し訳ない。

354:名無し不動さん
11/02/28 15:49:52.42
この前、不動産屋と話していたら入居者のニーズが変化してきたと言ってたよ。
25平米セパレートのワンルームより、20平米セパレートで少しでも家賃が安いほうが
選ばれるようになってきたとのことです。
オーナーも後者を立てて貧乏人から薄く広く巻き上げるような物件にシフトしてきている
とのことだ。

355:名無し不動さん
11/02/28 16:08:09.77
>>353
角部屋を挙ない理由は角部屋は冬寒く夏暑くで中部屋と人気があまり変わらないからです。
幹線道路沿いは二重サッシやペアガラスならさほど問題無いのですが築15年くらいですとペアは出てないのでできれば避けたいですね。
あと、築15年にこだわった訳は購入後手放す時の事を考えて転売可能築年数が20年と見てるからです。
僕は築15年くらいの物件を老朽化した給湯器などの設備関係の交換有無を売り主に伝え指値材料にし安く買っていますが
利回りだけを考えていますので新築や築浅には手を出しませんね。

356:名無し不動さん
11/02/28 16:13:57.81
んな物件が11%で売ってるわけない
せいぜい7%くらいだろうね

357:名無し不動さん
11/02/28 16:14:30.00
それと、20平米にした理由はランニングコスト面を考えてです。
5平米違えば固定資産も含め年間2~3万変わってきますので。

これって転売時や空室リスクを考えると結構重要だと思うのですが。

358:名無し不動さん
11/02/28 16:18:05.73
>>356
7%って事は表面10%くらいですか?
そんくらいなら山ほどありますし、表面17%とかもたまにありますよ。
任売物件なら純利11%は楽勝ですしね。

359:名無し不動さん
11/02/28 16:21:23.04
>>358
築15年で表面17%?
任売とか競売のプロなら見つけられるかもしれないが、
素人にはそんなおいしい物件は回ってこないですよね。
ちなみにそれは東京の話ではないですよね?

360:名無し不動さん
11/02/28 17:05:47.40
>>359
投資用で23区内は考えません。
首都圏でも千葉や埼玉、神奈川あたりの主要都市の駅近く、
都内なら町田あたりの学生が多く住んでる郊外だけです。
長い期間所有しようという頭は無いので郊外に安くキャッシュで買い5年~10年所有での賃借人付き転売を考えていますが。

361:名無し不動さん
11/02/28 19:42:40.06
学生だけにしぼると、学校が引っ越すと一気に状況がかわるよ。

362:名無し不動さん
11/02/28 20:13:25.58
>>355
高く売り抜けを考えてるからこそ
角部屋だと思うけど…。
中部屋って売りにくくないかなあ~?
まあ価格の問題だが…。

363:名無し不動さん
11/02/28 22:39:31.26 /9kwXrr0
角部屋なんて意味が分からんな
投資物件と自分が住みたい物件の区別が付いてないよな
投資家にとって一番大事なのは何年で稼げる物件になるかだけだろ
理想は5年で返済完了 悪くても10年以内には返済完了 
基本的にはそういう物件しか投資しないな
投資はビジネスなんだからさ
自分の価値観なんていかに狭いか理解しておいた方がいいよ
お客の求めるものは結構千差万別だよ
あと地震なんかで不安で寝られなくなっちゃう人は不動産投資は向かない
まあ投資自体向かないな 貯金してた方が健康に暮らせるよ
投資しなくたって豊かに暮らしてる人は大勢いるからね

364:名無し不動さん
11/02/28 22:43:36.18
つーか不動産だからこその流動性でしょ

365:名無し不動さん
11/03/01 06:37:25.23 XGR6FAxC
青山一丁目駅まで電車で20分以内でいける
ワンルームを探してますがなかなか見つかりません



366:名無し不動さん
11/03/01 12:31:00.06
良い物件はなかなか売りに出ないな
当たり前か
今出回ってるのは横浜とか墨田区とか地盤がヤバイマンションばかり

367:名無し不動さん
11/03/01 18:53:25.86
来週の不動産投資フェア、所有者への家賃送金
遅れてて平気な顔してる業者がいくつか出展してんな。

そんなだからまぁ出展するんだろうが、来場者にどんな説明すんのかね。

368:名無し不動さん
11/03/02 11:21:40.24
具体的に

369:名無し不動さん
11/03/02 23:11:26.97
言いたいのは山々なんだけど、マズイんでしょ実名は?
ヒントは、販社だけ別会社名に変えたトコ。
まぁそれも何社かあるけど。
その元の社名ググると、そういう内容の個人ブログみたいの
結構ヒットする。

370:名無し不動さん
11/03/03 01:41:06.98 hDDkcJIW
>>346-347

ちなみに能登半島地震では
(半壊)
2万円を除いた額に補助率10分の10を乗じた額((限度額3万円)
(全壊)
補助率10分の10を乗じた額((限度額5万円)

の補助が家賃に対して出た。全壊の場合、礼金に対しても2か月分出ている
ただし、これは能登半島地震だからだと考えるべきだと思う
関東大震災レベルだと、恐らく補助は出ないだろう
空き室率の改善にはなっても、それがすぐに収入の改善につながるかは不透明


能登半島地震復興基金|民間賃貸住宅入居支援事業
URLリンク(noto-fukkoukikin.jp)


371:名無し不動さん
11/03/03 11:14:21.00
>>370
もちろん、今から買うなら大地震で全壊・半壊しない建物を選ぶのは当然で、
短期的な話というより長期的な話ね。人口増える→価値が上がるのが基本だから。

372:名無し不動さん
11/03/03 12:08:31.76
福岡市ってどうなんだろう?
中心部ね
将来道州制、九州新幹線
上海圏考慮して

373:名無し不動さん
11/03/07 11:49:06.15
悪質なマンション投資勧誘が焦点 規制仕分け
3月7日(月)11時23分
 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は7日午前、時代に合わない規制や制度を見直す
「規制仕分け」の2日目の議論を開始した。

 午前は、マンション投資への悪質な勧誘に対する規制を議論。
消費者保護に向けた規制強化を検討する。
マンション投資への勧誘は、深夜や長時間にわたる執(しつ)拗(よう)な電話など
全国の消費生活センターへの苦情件数が増加傾向にある。
新たな制度導入が焦点となる。

374:名無し不動さん
11/03/07 13:36:31.62
よっぽど売れないんだな

すでに末期症状か

375:名無し不動さん
11/03/07 13:46:51.72
完全な不良資産だもんなマンションって

376:名無し不動さん
11/03/07 14:16:45.07
管理費、修繕積み立て費が重すぎる。
うちは地方都市で家賃3万しかとれないのに、
管理費6000円、修繕積み立て1万円で東京と変わらんw
地方のマンションは絶対に手を出さない方がいいw

377:名無し不動さん
11/03/07 16:15:15.28
でも利回りがイイでしょ?
4大都市駅前なら鉄板では?

378:名無し不動さん
11/03/07 20:58:26.99
>>376
修繕にかかる費用は、東京でも地方でも大して変わらないだろうから
そういうことになっちゃうんでしょうね。土地が安ければ購入費用が
低くなるのかも知れないけど。

379:名無し不動さん
11/03/07 22:05:56.39
地方都市で狙い目は
どこだろうね?
人口増えてる都市かな

380:名無し不動さん
11/03/07 23:56:42.34
地方都市に買った時点で負け組だろ。

381:名無し不動さん
11/03/08 00:02:48.28
東京以外は地方都市とか言いたいアホ見ぃつけた

382:名無し不動さん
11/03/08 01:42:44.33
地方都市って通勤圏越えればって印象だけど違うん

神奈川県央小田急・相鉄沿線で少々奥になるけど
築15年は超えるけど駅10分前後で300万切るのもあったりして驚いてる
もし一生独身確定な時期が来て、今住んでるこの実家で親も亡くなったら
既に築20年以上だけど兄夫婦に譲るのが人情だろうと思ってたから。実家は駅近3LDK分譲この物件のために駅と街ができてるようなすげーいいとこ

終わってるってのは、あくまでも「投資」「増資」の話でしょ?
独身決定な人が少々古くても郊外でも車感覚で買っちゃえって人は多いと思う。
場所的にも郊外育ちなら抵抗ないだろうし(小田急の神奈川部など)
ここの人らで、用途はほんとさまざまだけど1000万以内で現金買いして
余ったら貸せばいいや的な人たち向けとしては決して「終わってない」気がしたけどどうなん?
販売市場は終わらないよね。マジで2~500万なら買ったほうがいいやって気がしてきたから。もちろん万一結婚したら貸そうかなっと

383:名無し不動さん
11/03/08 01:47:49.08
>>382
年老いた両親と暮らしてて、その発想がでるなら何もいうことはない。好きなようにしたら。

384:名無し不動さん
11/03/08 01:51:32.09
↑実家は5階建てマンソンね

385:名無し不動さん
11/03/08 01:54:00.74
>>383
さっそくさんきう
「終わってる」がちょっと引っかかって振り回されてるからさ
そりゃ今から築10年以上のものを買うのは、ファミリーならどうかしてるけど
投機も投資(?)もしないなら「アリじゃん 車感覚じゃん」と思ったから
今売られてるものがなくなっていく意味で「終わってる」んじゃなかったら、いいや!
売りたいわけじゃないし万一結婚などして貸せなければそれでもいいし
そもそも「不動産投資」ってなんなのか分からんしw値上げを見込んで持っておくってこと?(www

386:名無し不動さん
11/03/08 09:30:24.68
東京以外3大都市駅前好立地
なら利回り実質20%近くあれば
管理費+修繕費も負担に感じないんでは?どう?

387:名無し不動さん
11/03/08 09:33:26.14
増資が終わってるとか書いてる時点で程度がわかるわな。www

388:名無し不動さん
11/03/08 10:50:18.39
自己紹介乙

389:名無し不動さん
11/03/08 12:03:44.40
「投資」「増資」

390:名無し不動さん
11/03/10 18:18:03.49
20%取れる物件なんてどんなだろ
家賃10万なら物件価格600万
家賃20万なら物件価格1200万だろ家賃30万なら物件価格1800万だよな

ありえるのか?

391:名無し不動さん
11/03/10 19:08:49.69 HlmNU8+R
>>390
家賃5万で物件価格300万ならある。
東京圏でね

392:名無し不動さん
11/03/10 19:12:14.63
>>390
表面利率なら30%でも珍しくないと思うが

393:名無し不動さん
11/03/10 19:50:05.48
家賃4万で、240万なら表面20%だろ
あり得ると思うけど。
築30年、管理費1万、修繕積み立て1万みたいな。

394:名無し不動さん
11/03/10 19:50:42.36
規制が厳しくなって業界大変になったね

395:名無し不動さん
11/03/10 20:12:17.32
>>394
詳しく
ワンルーム規制の事?

396:名無し不動さん
11/03/10 20:37:23.01
>>373
のことです 

業者としては痛い

397:名無し不動さん
11/03/10 20:41:46.10
このままでは不動産の価格は下がっていくよ

ある意味、悪質な業者さんのおかげで高値取引があり、平均価格を押し上げてたところはあると思う

いかがでしょう

398:名無し不動さん
11/03/10 20:48:17.29
たしかにそれもあるが、透明性、健全性が理解され今まで牽制していた投資家が買いやすくなって逆に業界が活発になると予想するのは甘ちゃんか

399:名無し不動さん
11/03/10 20:49:39.65 KTDdpP7e
飴ちゃんだね

400:名無し不動さん
11/03/10 20:51:29.43
スミマセン

うちの子が全て自演してました

401:名無し不動さん
11/03/10 21:01:18.60
ワンルームって都内
今もどんどん建ってるの?
cmみると大手がやり出してるような。
都内かどうかは不明確だか…。


cmで見たのは
例、大和の賃貸
積和不動産の賃貸とか


402:名無し不動さん
11/03/10 22:37:44.83
>>393
240万の部屋とか見た事ねーよw
妄想乙

403:名無し不動さん
11/03/10 22:40:30.83
240万円じゃなく240万ギルとか240万アデナだったりしてなw
バガ杉

404:名無し不動さん
11/03/10 22:43:21.71
もしかしてコレか、コレの事か?
URLリンク(www.kenbiya.com)

確かに240万だが、借りる奴いるのかyo
バーカ!

405:名無し不動さん
11/03/10 22:43:57.33
2400万円で10室のアパート丸ごと買うとか?
そのくらいしか思いつかない。

406:名無し不動さん
11/03/10 23:15:09.79
こんな排ガスまみれ音うるさいワンルームなんて貸すこと自体が大変だよ

407:名無し不動さん
11/03/10 23:21:48.31
>>404
現在賃貸中か
この先
3万前半なら借りる人
いるかも

福生かあ….
飛行機の騒音が凄そう…

408:名無し不動さん
11/03/10 23:24:39.45
>404のリンク先で、凄まじい物を見てしまった
利回り84%って…
URLリンク(www.kenbiya.com)




409:名無し不動さん
11/03/11 07:15:51.74
バブル期に乱立されたリゾートマンションだな
問題は賃借人をどうやって見つけるかだよな
URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
物件価格30万円、管理修繕22360

URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
物件価格10万円、管理修繕11323

410:名無し不動さん
11/03/11 08:22:55.59
>>397
>>398

なるへそ

411:名無し不動さん
11/03/11 09:48:14.76
ワンルームは使いにくいからな
あれは欧米みたいに炊事を必要としないパン、ハム、チーズ、牛乳だけで
食事を済ませるようでないと無理

412:名無し不動さん
11/03/11 12:21:26.96
自炊と言っても洋食と和食で調理場のサイズや時間が違うからね
パンはそのまま食えるけど米は食えない

413:名無し不動さん
11/03/11 12:51:58.71
せめて水回りは別にしたい。同じ広さなら1Kのほうがいい。

414:名無し不動さん
11/03/11 18:14:50.65
正直、ここ1ヶ月は不動産買い時だな

415:名無し不動さん
11/03/11 21:46:01.84
馬鹿言うな
2011年以前築の建物は全部ゴミ化したよ

416:名無し不動さん
11/03/11 22:45:15.10 KkyeygR1
うむ、東京タワーもてっぺんが曲がっちゃったしね
外観からは見えないヒビとか入ったマンソン大量にありそう

417:名無し不動さん
11/03/11 22:46:05.26 KkyeygR1
マンソン買わなくて良かった~w

418:名無し不動さん
11/03/11 22:52:03.90
投資用マンション大丈夫かな。もう築35年だから、住民全員無事が前提条件で
建て替え必要なほどの損傷だったらいいのに。

419:名無し不動さん
11/03/12 00:28:48.55
再建築不可コンバージョンボロアパート
壁薄いから音丸聞こえ、鼻かむズーズー音まで聞こえるし、至る所に隙間があるみたいで匂いもヌケヌケ。
もう怖いから引っ越したいけど、今の時期賃貸と安マンション買うのとどっちがいい?
賃貸RCマンションにして命守ってその後買ったほうがいい?
最初の地震は震度4で倒れた物はないけど体感では震度5
もう怖い.........

420:名無し不動さん
11/03/12 13:31:47.27 6wA7w4TW
>370で計算したら、今回の地震では1300億か

421:名無し不動さん
11/03/12 16:14:32.30
仙台の中古ワンルームが投売りされたら買いなんか?

422:名無し不動さん
11/03/12 16:42:11.41
投げ売りなんてされないだろう。

家を失った人が入居可能な物件にわんさか押し寄せる。
災害復興義援金などが国から支給されれば、焼け太り
間違いなし。

阪神大震災のとき義援金で焼け太りした賃貸オーナー
が多かったからな。

423:名無し不動さん
11/03/12 17:22:40.05 S0KkUU8U
福岡原発炉心吹き飛んだw

424:名無し不動さん
11/03/12 18:17:21.06
仮設から通常住宅へ移った平均期間は3年です。

425:名無し不動さん
11/03/12 21:00:27.67
>>422
>阪神大震災のとき義援金

阪神の義捐金は最高でも数十万だからな。
奥尻のときみたいに1千万超えるような金額からすればスズメの涙。
誤解を招くような書き方しないでくれ。

426:名無し不動さん
11/03/12 22:13:19.06
>>425
都市部、主要駅周辺部には復興を急ぐために優先的に金が投入されているんだよ。
そういったエリアでは物件の建て直しも持ち出しなしでできたんだよ。

427:名無し不動さん
11/03/12 22:51:05.56
持ち出しナシ?
ソースどこ?

428:名無し不動さん
11/03/13 19:32:06.23
不動産投資でサラリーマン大家になってる人いると思うけど
天災・自然災害で壊れたものは大家責任じゃんか
来週あたり賃借人からxxxが壊れたから治してとか
連絡くるんじゃないかとガクブルなんだがオマイらどーよ

429:名無し不動さん
11/03/13 20:29:15.73
へぇそうなんだ

430:名無し不動さん
11/03/14 08:20:25.29
元々10年に1回程度交換するものなんだから、たいしたことないだろ

431:名無し不動さん
11/03/14 20:37:08.98
>>428
地震保険入ってないの?

432:名無し不動さん
11/03/15 13:49:02.48
震災でマンション市場は凍り付きそうだな

433:名無し不動さん
11/03/15 15:52:55.32 yQLEPwHp
放射能飛散シミュレーション
URLリンク(www.spiegel.de)

東京は放射能汚染確実♪

放射性物質を吸い込むと、肺細胞のDNAが損傷してガン化するよん♪

434:名無し不動さん
11/03/15 23:23:48.66
>>431
自己居住用ならともかく
賃貸用で地震保険なんか入る人はいないだろ

435:名無し不動さん
11/03/16 00:03:19.82 f/E5gTqd
「水もガスもトイレも使えない」  東京湾岸「液状化」の惨状
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
自己責任とはいえ酷いな

436:名無し不動さん
11/03/20 12:13:38.71 2FTAgx1d
作業員(福島第1・第2原発)の求人情報
URLリンク(job.j-sen.jp)


437:名無し不動さん
11/03/24 15:23:41.56 velcAO1M
>>435
自己責任の余地ないじゃんw
覚えたばかりで使ってみたかったのかな

438:名無し不動さん
11/03/28 21:41:07.76 7st+pmY+
もういよいよ関東完全終了くさいな・・・・

439:名無し不動さん
11/03/28 21:52:29.60
完全終了は湾岸ね

440:名無し不動さん
11/03/29 00:32:42.45 TdhviHDa
賃貸最強ってことか?

441:名無し不動さん
11/03/30 14:41:19.74
被爆ハウスか……

442:名無し不動さん
11/03/30 22:30:56.58
九州でも放射性物質が観測されたからね。
結局どこへ行っても同じってこと。

443:名無し不動さん
11/03/31 00:44:10.90 PcPc+3a5
風が下吹いたら日本中意味ないよ。中国の黄砂が日本にまで飛んでくるのがいい例。大阪も意味ない。 外国だね。ヨーロッパとか。

444:名無し不動さん
11/04/10 10:46:47.72
444

445:名無し不動さん
11/04/12 09:05:25.36
首都圏の中古マンション成約、3月は前年比2割減
URLリンク(www.asahi.com)

東日本不動産流通機構、月例マーケットウオッチ:東日本大震災の影響で、成約件数は全般で大幅減少
URLリンク(www.reins.or.jp)

446:名無し不動さん
11/04/12 12:08:19.65
レベル7だって
首都圏物件投売り始まるか?

447:名無し不動さん
11/04/12 14:11:48.00
こういう高層住宅って耐震構造とか考えているのかな
URLリンク(26.media.tumblr.com)


448:名無し不動さん
11/04/12 23:08:01.98
原発周辺の賃貸物件は空き待ちの予約が入るくらい
需要が急激に伸びているらしい。

原発関連企業が復旧作業にあたる社員のために
数百戸借り上げたらしい。

449:名無し不動さん
11/04/13 00:05:13.76
首都圏だと放射能汚染の影響を考えて、売りにだしている人が
増えてきた気がする。今少し安くても売り抜けるのが正解だろうね。

来年からは学生や社会人もわざわざ首都圏に来ないだろうし・・・。
子供生む前になるべく放射線に体を去らせたくないし、
食材や水もあまりとりたくないだろうし。

450:名無し不動さん
11/04/13 06:26:36.80 KsyAqsp6
>>447
ワロタ

451:名無し不動さん
11/04/13 14:08:38.61
ヒャッハー状態

452:名無し不動さん
11/04/13 18:30:35.34
ワンルームに汚染もくそもないわな

カス物件なんだから

453:名無し不動さん
11/04/14 00:24:13.16 jjfTtjCE
金持ちシナ人が投げ売りして引きずられるに100ジンバブエドル

454:名無し不動さん
11/04/14 02:15:59.36 60oDd4+z
福島1号炉がポポポポーンとなったら東京パニック西日本へ人口大移動
大阪・広島・福岡の不動産価格が暴騰・・メシウマ!!

455:名無し不動さん
11/04/14 12:47:10.74
放射能が原因で一番下がるだろうけど、
余震のリスクを考えても下がると思う。

ちょっと前まで首都圏にマンション買おうとおもっていたが、
賃貸で残りは外貨貯金などに変更した。
この状況で首都圏にマンションや不動産買うのはありえない。

456:名無し不動さん
11/04/14 13:03:47.63
阪神のときもみんなそう言ってたが5年も経てばみんな忘れるもんだよ

457:名無し不動さん
11/04/14 13:20:18.22
まあ 危ないとか煽ってても結局日本には残らないといけないし東京から出て行って
大阪や福岡なんか行って仕事も無くてもっと絶望しちゃうんだろうな
東京の評価が下がってるわけではなくて日本の評価が下がってるんだし
でも香港なんかでも小田原位の距離の中国原発が放射能ダダ漏れになってても隠してるんだし
ベストなのは日本から脱出して戻ってこないこと。

458:名無し不動さん
11/04/14 14:04:21.15
阪神はあきらかに地価下がっただろw

断層のあたりなんて半値以下になった

459:名無し不動さん
11/04/15 18:45:44.04 ++rOS7ml
人間、生きていくのには屋根が要るんだよ
そんでもって駅から近いとか店、病院、銀行などの利便性やインフラが整ってれば
家賃が下がっても店子はつく
あわてて叩き売るな

460:名無し不動さん
11/04/15 21:25:06.45 Ff0tYChc
タワーは暴落

461:名無し不動さん
11/04/16 08:52:41.98
中古マンション市場、震災冷え込みも「売り急ぎは損」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

462:名無し不動さん
11/04/16 13:13:41.53
マスコミは不動産業界から金もらう立場だからな
冷え込みはさらに深まるよ
留学生が帰国し、入ってこない

463:名無し不動さん
11/04/16 23:56:46.08 DZGH2JTY
マンションの基礎の部分と部屋自体の2つで減価償却できると思うけど
基礎の部分って何て言うんだっけ??

キタイ とかそんな感じだった

464:名無し不動さん
11/04/17 00:28:12.36 G2RB0ocL
躯体

465:名無し不動さん
11/04/17 02:58:14.05
それそれ。サンクス

466:名無し不動さん
11/04/17 06:21:24.06
>>463
減価償却は建物部分と附属設備部分に分けるのでは?
部屋は関係ないと・・・

467:名無し不動さん
11/04/17 09:06:08.63
首都圏ワンルームの賃料が、今の水準の半分になっても驚かない

468:名無し不動さん
11/04/17 15:45:32.61 UxlTawun
賃料が半分なら貸す意味が無くなるから(リスクのみ増えて収支トントン)
空き部屋でも貸さなくなる大家が多くなるね。
貧乏人が喜ぶ状況にはならないよ。

469:名無し不動さん
11/04/17 20:57:24.70
>>468
何言っているんだ?
空家で貸さなかったら赤字が増えるだけだろw


470:名無し不動さん
11/04/17 22:27:54.63
>>469
変なのに貸して、部屋占領されたあげく滞納されちゃうよりは、
単純に空室で赤字にしといた方がマシってこと。

471:名無し不動さん
11/04/17 22:55:56.99
3万で貸した方がマシだわ
そんくらいなら滞納無いだろうし、管理費も修繕費も負担したくない

472:名無し不動さん
11/04/17 23:00:40.99
>>471
>そんくらいなら滞納無いだろうし
滞納くらいで済むなら貸すよ。リスク考えたら3万だったら倉庫がわりに自分で使う。

473:名無し不動さん
11/04/17 23:21:06.89
素人なのですが、今後の見通しとしてどこのラインまででしたら危険性が低いでしょうか。
23区
都下
首都圏
関西
東海
福岡、北九州
その他大都市圏
その他政令指定都市

474:名無し不動さん
11/04/17 23:22:43.84
関東直下、東南海は予定されています。

475:名無し不動さん
11/04/17 23:42:02.38
>>471
そういう安い家賃のとこに入る奴のほうが属性としては危ない。
悪くすると、次の月から家賃踏み倒し、近隣とトラブルしまくり、
やっと退去してくれたら部屋はゴミ屋敷ってことになるぞ。



476:名無し不動さん
11/04/18 00:12:41.38
>>475
首都圏の賃料が一律半額になったとしてもそんなことを気にするのか
ずいぶんと余裕だw
そのころにはワンルームの価値も200万円位になっているだろうけどな

477:名無し不動さん
11/04/18 00:15:48.00
475に書き忘れたけど首都圏が異様に高いのであって、3万円の家賃とか地方行けば普通だ
23区で買っておけば安心とか言っている奴らも首都圏で3万円が普通になるとかは想定してないんだろうなぁw

478:名無し不動さん
11/04/18 00:27:50.13
悪いことは言わん
夢ばかり見ていないで、地方で地道に暮らしなさい

479:名無し不動さん
11/04/18 09:14:48.24
大阪ですら3万レベル
ちょっと前は想像すらできなかった
これからが本当の地獄だ・・・

480:名無し不動さん
11/04/18 12:45:12.23
昔から3万台多数だろ

481:名無し不動さん
11/04/18 14:44:43.81
大阪で3万って言っても
築20年以上、18平米、駅徒歩15分以上だろw

482:名無し不動さん
11/04/18 20:52:37.06
3万って、どういうスラムに住んでんだよ。
南米かどっかの国かw?

483:名無し不動さん
11/04/23 02:05:58.44
首都機能分散とか企業本社移転とか現実味を帯びてきた
暮らすためにまともな部屋や家を借りていた人が脱出して
旧首都圏は出張用のワンルームですますようになる需要とか出るかな

484:名無し不動さん
11/04/23 02:56:42.82
もうそんな事言ってる場合じゃないよ
石原も大阪人の血が流れてるのを最期の最期に思い出したか

石原都知事「証券市場の中心は大阪に」、首都機能分散に言及
スレリンク(news板)l50


震災/企業】金融庁が銀行・証券・生保・損保会社に「本社機能移転」などを要請★3 [11/04/07]
スレリンク(bizplus板:901-1000番)

首都圏に流入してた西からの大学生、単身赴任が目に見えて減るのは確実


485:名無し不動さん
11/04/24 10:53:04.12 ZvTaMA1k
大阪の河内長野に170万の1R買う検討中
俺は福島第一原発が実家で、埼玉に自己所有マンション所有だが、今回の震災
で一番ダメージ受けたのは一族で被災地に住んでた人。体育館難民である
不動産は分散しないとならないな
あと家族もバラバラの地域に住むべきだと思った

486:名無し不動さん
11/04/26 16:48:49.60 sJzEy83v
>俺は福島第一原発が実家で、埼玉に自己所有マンション所有だ

原発作業員さんお疲れです、しかし原発が実家とは大変だね…


487:名無し不動さん
11/04/26 20:32:44.69
7万以上の部屋は今のところ滞納がないのに、5万以下の物件は滞納が多発。
賃料が低いと住人のレベルが落ちて滞納率があがるな。

488:名無し不動さん
11/04/27 00:05:18.70
>>487
そのとおり
そーゆーのは大家業をやってからやっとわかるんだよな~(笑
おまけに居住系は賃借人が手厚く保護されてるからなおタチ悪い
なのでオレはずっと非居住系大家

489:名無し不動さん
11/04/27 01:15:07.02
>>487
そして7万前後の部屋は一旦空くとなかなか決まらないけど
4~5万の部屋はすぐ決まるという罠もあるね。
オレも大家業やって分かった口。

490:名無し不動さん
11/04/27 18:54:12.82
保証会社と連帯保証人ならどっち選ぶ?

491:名無し不動さん
11/04/27 22:04:29.42
連帯でいいだろ

492:名無し不動さん
11/04/28 01:06:30.69 /ybGKjBD
5万なら生活保護の人を入居させて
保証会社つければいいのでは?

493:名無し不動さん
11/04/28 09:40:56.21
生活保護で保証いらないだろ

494:名無し不動さん
11/04/29 00:38:56.22
生活保護って滞納多いよ
外国みたいに天引きできれば上客なのにねぇ

495:名無し不動さん
11/04/29 05:14:55.55
公務員や電力社員並みに
収入源は鉄板なのに
滞納か



496:名無し不動さん
11/04/29 08:02:19.90
生活保護の連中はパチンコ中毒とか多いからな

497:名無し不動さん
11/04/29 09:09:57.20 WbT5ZoiM
エスライズの看板が京セラドーム大阪から消えたな!
資金繰りが苦しくなっているようだ


498:名無し不動さん
11/05/01 11:35:15.80
口座振り込みにしたらいいじゃん

499:名無し不動さん
11/05/01 22:18:29.43
振替のこと言ってるの?

500:名無し不動さん
11/05/02 19:08:55.82
500

501:名無し不動さん
11/05/04 17:12:21.15
>>487
自分はタクシーの運転手だけど、ガラの悪いいわゆる下町はそういう客が良く乗ってくる。
あたりまえだけど地域による住民の質ってのはぜったいある。

502:現金厨
11/05/04 18:25:27.25 PLtVC8xC
URLリンク(www.fastpic.jp)

503:名無し不動さん
11/05/20 11:23:29.91
ワンルーム持つくらいならリートでも買った方がよくね?

504:名無し不動さん
11/05/20 13:47:37.60
金融危機来ればリートの基準価額や配当は半減するが
投資物件の家賃がいきなり半額になることはないからね。

505:名無し不動さん
11/05/21 21:21:50.31
一長一短だなあ
リートのほうが流動性高いから色々有利だとは思うが

506:名無し不動さん
11/05/21 21:34:43.60
改めてリーマンショック前の基準価格を再確認すべきだな。
別にリートに限らんが資産が半減してどうしようもない状態になるよ。

507:名無し不動さん
11/05/22 22:33:29.05 NSZ6Wfkk
福島第一原発周辺に飛散した沈着物分布の推定 ‐ ニコニコ動画(原宿)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


508:名無し不動さん
11/05/23 15:43:28.69
新築マンションは汚染コンクリート仕様
URLリンク(news.goo.ne.jp)

509:名無し不動さん
11/05/23 16:06:48.24

なあにかえって免疫がつく

510:名無し不動さん
11/05/24 00:08:28.65
放射線で疲れが取れるよ

511:名無し不動さん
11/05/24 01:22:08.34 CzUBubUD
よくワンルームの不動産屋が電話で脅して売りつけるって話聞くけど
そんな営業やってる不動産業者出会ったことないぜ


512:名無し不動さん
11/05/24 10:18:51.22
>>511
ちゃんと客を見るよ
すくなくともネットを見れるような人間には声もかけない

やるのは地味で気弱なOLやらジジババ

513:名無し不動さん
11/05/24 14:27:42.64
統一教会が身分を偽って手相を見ていますって街頭で引っ掛けているけど
あれだって地味で真面目そうな人しか声を掛けていない。
相手を選んでいる、それと一緒。

514:名無し不動さん
11/05/24 23:42:22.70
業者ぐるみというよりは担当者個々人の問題だと思うが。
関心のない人にしつこく付きまとうから態度も悪くなるし、
営業成績も上がらない。

欲しいと思う客を見つける努力をすればいいだけ。

515:名無し不動さん
11/05/25 12:14:13.75
どうしようもない投資用ワンルームなんて欲しいと思うやつなんてうぃないだろ
押し売り以外のビジネスモデルがあるなら大儲けできるわw

516:名無し不動さん
11/05/26 20:02:21.27 6wc/Kyq1
東京、一部で高濃度 土壌セシウム、茨城超す
スレリンク(news板)

705 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/18(水) 10:12:40.37 ID:8HHruyeh0 [2/3]
一応今ホットスポットと呼ばれてるとこに色つけてみた
URLリンク(pds.exblog.jp)


517:名無し不動さん
11/05/27 11:17:28.60
だから何? 安く売って欲しいのか?  

やだよ~(笑 

一生コピペ貼りまくってろwww

518:名無し不動さん
11/05/29 21:10:22.91 rCUR7QgQ
脅さなくたって税金対策でワンルーム買う人いるだろ
質のいい客もたくさんいるはずだぞ

519:名無し不動さん
11/05/30 01:19:29.75 QWg0TNUv
家賃落とすとめんどくさいヤツが入居するだろ

520:名無し不動さん
11/05/31 08:29:39.94
>>463
一本で建物よ

空調
電気
給排水
設備あたりは、付属設備に分けて、
15年の耐用年数で償却できる



521:名無し不動さん
11/05/31 13:20:01.38
北海道と九州は以前同様に投げ売り状態だけど何か?

522:名無し不動さん
11/05/31 13:26:32.23
地方は以前から散々な状況だったのだろうけど、頼みの綱の
都心が放射能と直下型地震の懸念から敬遠されているのは
業者的には痛いだろうね。

都心の物件なら資産価値は落ちないというセールストークも
虚しいだけ。

523:名無し不動さん
11/05/31 14:34:10.18
>>522
まあそう思いたいのは分かるが実際に都心物件は全く下がってないからねぇ

でオマイは何がしたいのか? 
無職のままでド田舎の賃貸に住み続けるのか?

524:名無し不動さん
11/05/31 14:39:28.20
下がったのはウォーターフロントだけだなw
あれは本来、安かろう悪かろうなんだがバブって高値になってただけだが。

525:名無し不動さん
11/05/31 14:40:54.57
>>523
いや、渋谷区の賃貸住みですけど。
渋谷区ですら賃料下がってる物件が多いけどね。

これから中古ワンルームを買うやつなんているのかな?
更新料の最高裁判決なら、敷金返還訴訟やら大家には
厳しい時代となりますがねwww



526:名無し不動さん
11/05/31 14:43:12.64
>>525
ほほうww 
いったいどこのお国の渋谷区で敷金返還訴訟があったのかね?
オレは神南のマンションオーナーだよww

527:名無し不動さん
11/05/31 17:45:41.09 CtzlK6pk
つか、マジで地方のマンション賃貸相場は崩壊状態だぞっと。
大阪のマンションで築15年家賃3万とかゴロゴロしてるしw
それでも空室だらけw
完全に終わってるw

528:名無し不動さん
11/05/31 17:48:18.11 CtzlK6pk
つーかさ、家賃3万なのに、修繕積立1万、管理費8000円とか、
狂ってるでしょ
固定資産税引いたら手元には何も残らんわw
なもんで、家賃安い場所のマンションは絶対に買ってはいけない

529:名無し不動さん
11/05/31 20:12:55.17
今それなりの家賃だって少子化の日本では家賃が高騰するのは
まずアリエナイ、下がる一方。

530:名無し不動さん
11/05/31 20:58:43.37
>>529
それずーと前から言われてるよな。
結果、東京は都心集中と独身者急増で基本的に悪くても並行だったな。
次の20年はどうかわからんが、外国人が集まってくるかもな。

531:名無し不動さん
11/05/31 23:08:01.06
単身世帯はずーと右肩上がり進行中


532:名無し不動さん
11/05/31 23:13:07.36 7O8WYC6b
福岡とか博多周辺の 築数年のハイグレードなワンルームも
4万以下で入居できるなんて・・・
もう駄目だなこの市場は

533:名無し不動さん
11/05/31 23:19:37.85
>>525
敷金は預かり金だからね。そりゃ勝手に懐にしまえば返せ―ってなる。
でも、礼金、更新料は違うからね。勘違いしないでね。

返還訴訟の焦点は、
礼金もとる、敷引きもある。とうぜん更新料ももうらう。
しかもそれぞれが家賃の2ヶ月~3ヶ月という非常に特殊なケースが
あるという点。



534:名無し不動さん
11/06/01 01:50:05.86 9jHGwrEK
>>532
東京以外はマジで壊滅状態。

535:名無し不動さん
11/06/01 01:51:56.01 9jHGwrEK
家賃安くても、修繕積み立て費(建設費)とか管理費(人件費)は
東京とあまり変わらんから、地方のマンションオーナーはマジ悲惨。

536:名無し不動さん
11/06/01 01:57:38.56
東京も壊滅状態。

中古マンション、はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に
2011/5/30 7:00
URLリンク(www.nikkei.com)


537:名無し不動さん
11/06/01 03:47:49.48
東京の湾岸がだろ。

538:名無し不動さん
11/06/01 06:58:51.96
>>536
浦安に限定したことだろ。

逆に横浜なんて値上がり中だぞ。

539:名無し不動さん
11/06/01 06:59:56.46
↑実需マンションね。ワンルームは知らん。

540:名無し不動さん
11/06/01 08:07:10.83
横浜は山ばっかりだから地盤はしっかりしてるからね。でも、駅から10分も歩けば絶対に坂。逆にフラットで行ける駅近物件は人気が落ちない。

541:名無し不動さん
11/06/01 13:20:42.23 0FwsOovz
ワンルームは管理がとれないから不動産屋もやる気出ないしね
よほどのことがないと買うもんじゃない 管修費で家賃の3割とられ、
空室率も上昇 家賃相場も下落 デベが買い取らなかったら 取り壊し時
はどうなるんだろう


542:名無し不動さん
11/06/01 14:19:57.74
利回りで考えると
好立地ワンルームが
まだ優位

543:名無し不動さん
11/06/01 16:40:22.53
好立地は利回り低いのが常識

高利回りは築古や地方物件

544:名無し不動さん
11/06/02 01:38:38.18 QjMPyueL
ワンルームはシェアできないからやりようが(ry

545:名無し不動さん
11/06/02 20:08:42.35
福岡では、ワンルーム15㎡で家賃1.8万とかザラ。
管理費・固定資産税引きで手取りは5,6千円くらい。
それにエアコンが壊れた・・温水器が壊れた・・で想像してごらん。
自分で住むのにはいいかもね!

546:名無し不動さん
11/06/02 20:31:45.27 HV5eXKrd
>>545
手取り6000円でも 100部屋あれば 60万 200部屋あれば120万だよ

547:名無し不動さん
11/06/02 21:44:15.40
>>545
それって、周りの環境が悪いとか理由があるの?

他板で、福岡で発生した事件の被害者は地元の人が住みたがらない
ところに住んじゃっていて、当たり屋の被害に遭ったとかって書いて
あった。

そういう地域は、賃貸も割安らしい・・・

548:名無し不動さん
11/06/02 22:16:29.23
民度の低いところは安いんだよww

549:名無し不動さん
11/06/02 22:44:46.21
>>548
じゃー関西は安いってことだな!

550:名無し不動さん
11/06/02 23:03:16.77
安い

551:名無し不動さん
11/06/02 23:47:43.19
ずっと前からゲロ安

552:名無し不動さん
11/06/03 00:25:45.18 gTRc9NTL
大阪はかなりヤバいことになってるね。

553:名無し不動さん
11/06/03 08:26:21.67
つまり鳥取の賃貸は世界一高額になるということだな・・

554:名無し不動さん
11/06/03 19:02:45.91 B/435PlM
大阪の1ルーム買ったけど、普通に地震需要なんか無かったよ
安いし、関西に東北関東の人間流れ込みの需要なんか無かったよ

555:名無し不動さん
11/06/03 19:03:46.44
>>535 山陰やばそう・・・こわい

556:名無し不動さん
11/06/04 15:29:35.42
こんなとこでお前らがどんなにほざこうが、
ワンルームの価値は全然下がっていない。
普通に今買っておけば20年後には中国人需要で大儲けだと思う。


557:名無し不動さん
11/06/04 15:54:46.22
あーははw

またまたご冗談をwww


558: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/05 05:58:12.87
>>556
価値は下がってなくとも、最初の値段が高すぎるんですよ。
だから、買った途端、負ける。

559:名無し不動さん
11/06/05 10:52:04.90
下がってないと思ってる人も居ていいんじゃない?
福島の野菜は安全、価値は下がってない、って人も中にはいるでしょ。

560:名無し不動さん
11/06/05 11:36:54.23 OMhlG+CG
震災で安くなると思って自分で住むように買おうと
してるんだが全然さがらねーしむしろ
売ってる物件の数が減ってるような気がするんだがなんでだ

561:名無し不動さん
11/06/05 11:39:23.78
売り手も買い手も様子見ムードなんだろうね。
焦って売ろうとすれば足元見られて買い叩かれる。

本当はすぐにでも売りたい人が多いんじゃないの。


562:名無し不動さん
11/06/05 11:54:46.96
家から徒歩3分ぐらいの所に、300万で物件あるんだけど、
トランクルーム代わりに買おうと思ってるんだけど、
やめた方が良いかなぁ?

管理費とかで月2万ぐらいかかるんだよね。

563:名無し不動さん
11/06/05 12:03:01.68
まあとりあえず買ってみればいい


564:名無し不動さん
11/06/05 12:14:52.31
>>562-563
定期的な買い煽りコント乙w

565:名無し不動さん
11/06/05 12:23:11.71 bTZ0hFDi
どう考えてもやめたほうがいいだろw
自分で住むならともかく

566:名無し不動さん
11/06/05 12:25:43.12
つーか、これから東海、関東大地震が来るのはほとんど決定事項だし、
今から東海、関東にマンション買うやつは馬鹿だろ
地震が来るまでは賃貸に住むのが正解

567:名無し不動さん
11/06/05 12:39:38.16
不要になっても誰かに売れないと税金や管理費なんかはエンドレスで
かかるよ。

568:名無し不動さん
11/06/05 12:43:01.02
>>567
テナントニーズの無い場所に買うのがアホ

569:名無し不動さん
11/06/05 12:47:35.43
渋谷だの原宿だの都心でもテナント募集を長期でやっているビルは
山ほどあるんだが、知らないのかお前。


570:名無し不動さん
11/06/05 16:11:00.55
>>569
ウゼーシッタカカッペだなww
渋谷でも風俗御用達の道玄坂エリアとか人通りの無い桜丘方面なんて元々需要は無いんだよボケ
オレは神南のファイヤー通り沿いに区分持ってるが空室で困ったことなんか一度もないぞww

571:名無し不動さん
11/06/05 17:05:57.62
>>570
はあ?ファイヤー通りってテナント募集中のビル沢山あるじゃん。
ブティックや靴屋とか沢山いなくなってる。

よく通るから知ってるよ、お前こそバカだろwww



572:名無し不動さん
11/06/05 20:16:57.78
>>571
クズは放っておいてやろうよ。
彼は不安で不安でしょうがない哀れなおっさんなんだよ。

573:名無し不動さん
11/06/05 20:41:05.02
>>572
無職のお前に煽られても....ちょっと乗りきれないww

574:名無し不動さん
11/06/06 16:35:24.15
液状化って一回発生するともう起きないらしい。

液状化によって傾いたりした物件はダメだけど、この騒動で土地を安く
買い叩いて物件建てればウマイかも。
もっともしばらくは住みたがる店子がいないかもしれないが。

575: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/06 18:18:59.83
>>574
そうらしいね。
URLリンク(mhome-syatyou.jugem.jp)

安くなるかな?

576:名無し不動さん
11/06/06 23:26:36.43
液状化した土地は爆下げ決定

欲しけりゃただ待つだけでおk

577:名無し不動さん
11/06/07 18:34:18.53
>>574
買っとくと、孫の代になって感謝されるかもな。
「おじいちゃんは先見の明がある人だったんだよ。」とかw

578: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/07 23:51:49.35
>>577
子供が投げ売りしてるだろ?

579:名無し不動さん
11/06/07 23:52:14.79 TKPaaODA
浦安買いまくれ!今のうちに!

580:名無し不動さん
11/06/08 02:16:08.82 UUlT6txM
URLリンク(i.imgur.com)

581:名無し不動さん
11/06/08 03:48:31.31
浦安で価値があるのはエアレジデンスだけだろ。
ワンルームは無いかもしれんが、分譲価格以下で出るなら。


582:名無し不動さん
11/06/08 10:22:24.41
いやもう湾岸エリアは実際に被災してなくても評価は下がってる

583:名無し不動さん
11/06/08 13:38:58.02 yjZkoJok
どんなものを備え付けにして欲しい?
やっぱり洗濯乾燥機、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ辺り?

584:名無し不動さん
11/06/08 13:42:26.23
ウォークインクローゼットと床暖房

自分で買える物は自分で買うから

585:名無し不動さん
11/06/08 14:23:34.81
複層ガラスと二重天井と各部屋の給排気ダクト

家電の使い回しはさすがに気持ち悪いな
わざわざ殺菌消毒するくらいだったら自分で用意したほうが安心できる

586:名無し不動さん
11/06/08 15:50:06.35
ロフトがほしいんだけど、なんでワンルームマンションってロフト付いてないの?

587:名無し不動さん
11/06/08 15:58:09.54
>>586
総戸数減るし建築費アップするから

588:名無し不動さん
11/06/10 20:53:04.29
投資向け物件は全国的な投資控えの影響でくすぶっている。

実需向け物件は、特に首都圏では見直されている。
・計画停電がない(特に23区、政令指定都市の行政集中エリア)
・電車が止まっても歩いて帰宅できる
・湾岸エリア(戸建はダメダメ、でも支持層まで杭の降ろされている
 マンションは地震や液状化に強いことが証明された。)

本当は震災の影響で買い叩こうとした輩が大勢現れたため、値下がり
どころか返って値上がり傾向にあるエリアもある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch