【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3at ESTATE
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3 - 暇つぶし2ch2:名無し不動さん
10/05/04 19:27:34
乙です

3:名無し不動さん
10/05/04 20:03:42
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 URLリンク(www.koushinryou.net)


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


4:名無し不動さん
10/05/04 20:05:50

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。


5:名無し不動さん
10/05/04 20:05:59
そろそろ、チンクルさんも来るぞ!

6:名無し不動さん
10/05/04 20:10:03

やっと、というかやっぱり更新料は不要なんですよね。

これからまた更新料の返還請求が多くなりそうですね。

私も返してもらうように要求しましょうかね(^^;


7:名無し不動さん
10/05/04 22:15:00 UxIAjwYu
今ここを見てビックリしましたが本当なんですか?
実は再来月更新なんですが2年前は大家さんがご厚意で無料にしてくれました
次も無料はまずいと思い準備はしているのですが法律的に必要ないんですかね?

8:名無し不動さん
10/05/04 22:24:19 Z8tu9H2D
俺は出て行くことにした。
入居の時も礼金で15万取られてムカついたが、
更新で7,5万払えとか言ってるから「出ます」と答えた。
継続して借りてやる客に金払えってなんだよ。
毎月、半月も前に家賃入れてた優良客逃がして
半年くらい空きになれや、糞大家!

9:名無し不動さん
10/05/04 22:27:37

更新料は、5%の利子+慰謝料を加算して返還するハメになるから。

10:名無し不動さん
10/05/04 22:53:36
>>8
今は、フリーレント3月の時代ですが・・・お礼してもらわないと

11:名無し不動さん
10/05/05 05:46:35
いいか
今後更新料を請求しなければ良いという訳では断じてない
今までむしりとった更新料を全額返済
さらに慰謝料も発生するだろう
或いは更新料が払えず引っ越した者が居るなら
引越し費用もお前ら不労所得者が支払う義務がある
被害者の弁護士費用も当然加害者が負担する
終わりだな

URLリンク(tinntai.blog99.fc2.com)


12:名無し不動さん
10/05/05 06:22:11
>>7
民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のないものである。

13:名無し不動さん
10/05/05 09:03:10
もう今後賃貸には住まない、住宅ローンを組んで住宅を買わない覚悟があるなら
自分の意思で不払いを貫けばよい。
以後は全国賃貸保証業協会のデータベースに滞納ありとして載るから信用保証
が効かなくなってあとで困っても自業自得。
支払い完了後5年間はデータベースに滞納状況が残るので、支払いが完了でき
ていなければ債務となり、融資審査の際もマイナス評価となる。

14:名無し不動さん
10/05/05 12:18:37
>>12
馬鹿だな、契約>法 だよ

15:名無し不動さん
10/05/05 12:40:09
>>14
馬鹿だな、更新料支払条項は消費者契約法10条により無効(大阪高等裁判所)だよ

16:名無し不動さん
10/05/05 12:59:27
>>14
裁判所から特別送達(口頭弁論出頭命令)が届くから待ってろ!!

17:名無し不動さん
10/05/05 13:03:58
>>15
馬鹿だな、更新料支払条項は返還を前提としない「賃借権の対価」として有効(大阪高等裁判所)だよ

18:名無し不動さん
10/05/05 13:04:04
賃貸更新料 集団訴訟判決前 3人に返還
スレリンク(homealone板)

19:名無し不動さん
10/05/05 13:05:26
>>15
裁判所から未納更新料の支払い命令が届くから待ってろ!!

20:名無し不動さん
10/05/05 13:14:40
>>3
>>14
>>17
>>19
オウムさん=チンクルさんでしょ?

21:チンコロのクルクルパー@@
10/05/05 13:22:12

 更 新 料 合 法

22:名無し不動さん
10/05/05 13:52:58
>>20
「コピペさん」も「オウムさん」も「チンクルさん」も「あの業者」さん。
↓ここには絶対書き込まない。
スレリンク(estate板)

23:名無し不動さん
10/05/05 18:11:01

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。


24:名無し不動さん
10/05/05 21:58:29
↑しつこい
スレリンク(estate板)

25:名無し不動さん
10/05/07 13:40:21
お~い チンカス クソスレの数減ってるしサゲてんぞぉ

職ナシなんだから24時間365日ちゃ~んと張り付いてクソスレメンテにハゲめよww

26:名無し不動さん
10/05/11 07:05:44
チョンコロコピペ厨がみごとなまでに敗北逃走

まさに 反 論 で き ず 涙 目 w

27:名無し不動さん
10/05/11 18:19:30
で、

更 新 料 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

28:名無し不動さん
10/05/12 12:24:33
しっかし弁護士の仕事がないからって無理やり作るような真似は止めろっての
893もびっくりやで

29:名無し不動さん
10/05/12 17:15:45
ホントだ!!
スレリンク(estate板)

30:名無し不動さん
10/05/18 01:50:12
で、
更新料返還 マダ~~w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.asahi.com)

悪徳大家必死w(笑)。
URLリンク(hccweb5.bai.ne.jp)

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

31:名無し不動さん
10/05/18 22:33:09

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。


32:名無し不動さん
10/05/19 01:21:39
あと10年は待ってください、少なくてもね

33:名無し不動さん
10/05/19 16:43:51
で、

更 新 料 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

34:名無し不動さん
10/05/20 23:46:31 ufuyrE3i
消費者庁にパブリックコメント募集実施するよう求めようぜ


35:名無し不動さん
10/05/21 03:33:45 +enHD62H
違法でも合法でもなくグレーゾーンなんだよw
あはは

36:名無し不動さん
10/05/21 03:39:26 nmhkEK0h
京都で今住んでいるところの更新料は一年契約で2カ月分+更新手数料
+火災保険。
これまで支払った更新料の返還請求をしたところ、大家から電話口で「
出るとこでようやないか!!われ!!ケンカうっとんか!!あたまおかしくなった
んちゃうか」とわめき散らされ延々30分ほど恫喝、脅迫されました。
脅迫で刑事告発しようかとも思いましたがどうにか我慢しました。結局
更新料は返ってきません。近いうちに訴訟にするつもりです。

37:名無し不動さん
10/05/21 07:32:44
これって現在は住んでいないけれど
例えば10年前20年前の更新料とか請求出来ますか

38:名無し不動さん
10/05/21 17:22:09
>>37
消費者契約法施行後の更新料返還請求をすることができます。
賃貸人が①京都であり(京都は悪質性が極めて高い)②1年契約で二カ月分
であり③更新手数料も別にとるなど極めて態様が悪質な場合は裁判になっても
まず勝つでしょう。訴訟費用は敗訴者負担(賃貸人負担)となります。


39:名無し不動さん
10/05/21 18:21:01
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 URLリンク(www.koushinryou.net)


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



40:名無し不動さん
10/05/21 19:28:08
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ~~w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.asahi.com)

悪徳大家必死w(笑)。
URLリンク(hccweb5.bai.ne.jp)

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者


41:名無し不動さん
10/05/21 22:38:08
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 URLリンク(www.koushinryou.net)


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




42:名無し不動さん
10/05/22 11:08:15
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ~~w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.asahi.com)

悪徳大家必死w(笑)。
URLリンク(hccweb5.bai.ne.jp)

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

43:名無し不動さん
10/05/22 14:12:22
で、
更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。


44:名無し不動さん
10/05/22 14:59:16
>>37

更新料は20年遡って返還請求できます。

不当利得返還請求権(民法第703条)の時効期間は10年となる。(民法第167条第1項)

ただし、請求が不法行為を構成する場合には、損害及び加害者を知った時から3年、不法行為の時から20年で消滅する。(民法第724条)


45:名無し不動さん
10/05/22 15:18:40
で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。


46:名無し不動さん
10/05/28 22:32:26
はやく更新料返してあげたいのに・・・更新料の返還請求まだ~?

47:名無し不動さん
10/06/07 07:54:08
さっさと金返せや。
ガメツイくそ大家

48:名無し不動さん
10/06/07 09:26:54
>>47
大家のやることに文句あんなら借りるな。テメーで買って住めばいいだろ。











あ、買えない負け組かwww

49:名無し不動さん
10/06/07 13:50:12
京都の大学生を中心に更新料返還集団訴訟を起こせばいい

50:名無し不動さん
10/06/09 21:17:25
↑人治国家のチンコロのクルクルパー@@が必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~ ザ マ ーw(ニヤニヤ)。




51:名無し不動さん
10/06/09 21:48:46

東京も、神奈川も敷金・更新料返還請求訴訟で大家火だるまだけど。



52:名無し不動さん
10/06/09 21:54:18
ぜ~んぜん

53:名無し不動さん
10/06/10 08:45:17
更新料返せ悪徳家主

54:名無し不動さん
10/06/10 09:00:27
>>51
基地害の街、関西の話だろw
関東じゃ相手にされないしwww


55:名無し不動さん
10/06/10 09:36:40
東京に更新料二カ月も三カ月も取る基地外はいねーよw


56:名無し不動さん
10/06/10 10:03:56
更新料を取る基地外は大量にいるけどな

57:名無し不動さん
10/06/10 10:52:25
そういう契約してんだから更新料払うのは当たり前。
払いたくないのなら更新料の無い物件を借りればいいだけの話。

馬鹿はこんな簡単なことすら理解できないんだなw

58:名無し不動さん
10/06/10 11:18:33
残念ながらその契約自体が「違法じゃね?」って話ですので
おとといおいでなさい

59:名無し不動さん
10/06/10 12:02:57
↓と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@が発狂しています。^^

60:名無し不動さん
10/06/10 12:25:52
>>58
頭悪そうな言い方

61:名無し不動さん
10/06/10 12:29:24
>>60
「おとといおいでなさい」 はお前には難しかったか・・

62:名無し不動さん
10/06/10 15:26:00
東京の更新料一ヶ月は、関西の二カ月も三カ月と同じじゃねーのw


63:名無し不動さん
10/06/10 18:53:18
>>62
すまないがどう違うのか教えて欲しい
2年更新で更新料1ヶ月払っているけど悪いなら教えて欲しい

64:名無し不動さん
10/06/10 19:11:45
>>61
「違法じゃね?」っていうのが頭悪そう

65:名無し不動さん
10/06/10 22:39:48
>>58
URLリンク(usokomaker.com)

66:名無し不動さん
10/06/10 23:05:26
>>64
なんだお前の頭が悪いだけか

67:名無し不動さん
10/06/11 01:23:35
更新料のないアパートを探せばよいことです。
更新料のないアパートは、普通設備の悪い、古いアパートがほとんどです。
入居率が悪いので、更新料がとれないです。
関東圏の話ですが。それに、関西圏と違って2年に一度ですから。

68:名無し不動さん
10/06/11 17:46:07

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と裁定されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



69:名無し不動さん
10/06/11 21:48:50

更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
→ URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

70:名無し不動さん
10/06/12 00:19:13

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@

71:名無し不動さん
10/06/12 00:23:08
更新料は合法です^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



72:名無し不動さん
10/06/12 00:28:04
↑こいつ脳みそウンコ

73:名無し不動さん
10/06/12 00:46:15
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 URLリンク(www.koushinryou.net)


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




74:名無し不動さん
10/06/12 00:49:37
更新料は違法です

大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
(平成22年5月27日大阪高裁判決)
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)


75:名無し不動さん
10/06/12 00:57:25

●更新料は合法です^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



76:名無し不動さん
10/06/12 06:55:36
↑さらし者
スレリンク(estate板)

77:名無し不動さん
10/06/12 07:41:34
近いうちにマンション住人全員を集めて更新料返還請求&不当に高い解約引き
無効確認請求を起こしてやる。

1000万以上の債務を負った後で泣かないようにな。

雑巾臭くて巨デブで態度だけでかい京都の悪徳大家さん。

78:名無し不動さん
10/06/12 08:26:11

ばっかだなぁ~w

礼金・更新料が違法だと主張するのであれば、最初から礼金・更新料の無い物件を探せばいいだけだろ。

わざわざ借りる時は払いますって言って、あとから契約内容を反故にするという詐欺行為を正当化しようとするなよな。


違法だ違法だと言ってる奴は、『当然』無し無しの部屋借りてんだよなぁ?www


ま、リアル基地外がどんだけ必死に脳内妄想を2chに書き込んでもただのオ○ニーなんだけどなwwwww

79:名無し不動さん
10/06/12 08:28:42
違法な契約書にサインしても違法なものが適法になるわけねーだろ。アホ。
違法な金を巻き上げることこそが詐欺行為というんだ、アホ

80:名無し不動さん
10/06/12 08:31:02
まあ脳内妄想だと思いたければ思えばいいんじゃねーの。京都地裁も大阪高裁も更新料は違法、全額返還請求を
認めているからさ。

81:名無し不動さん
10/06/12 11:44:28
いまどき更新料支払っている馬鹿いるのか?
そっちのほうが驚きだわ。

82:名無し不動さん
10/06/12 12:53:45
>>81
そりゃニートは払わんだろうがな

83:名無し不動さん
10/06/12 18:26:46
>>77
一人では何もできないんだな

84:名無し不動さん
10/06/12 19:26:06
>>83
味方する気は無いが不満を持つ人たちが集団訴訟するのは普通のこと
1対1の方が組みやすいという被告側の気持ちは分かるがその煽りは適当ではない

85:名無し不動さん
10/06/13 00:00:51
↑チンクルさんサイトまで作って工作活動してる。www
更新料問題を考える会 会長;長田修(長栄)
URLリンク(www.koushinryou.net)

86:名無し不動さん
10/06/13 00:02:34
チンクル専用
スレリンク(estate板)

87:名無し不動さん
10/06/13 02:06:21
>>85
>>86
URLリンク(m.profile.ameba.jp)

88:名無し不動さん
10/06/13 06:57:56
>>83
そんなに集団訴訟されるのが嫌なら脅したりヤクザ使ったりすればいいんでねーの?


89:名無し不動さん
10/06/14 08:09:40
>>88

だからさぁ~、

早くやってみてくださいよ。


口だけ番長さんwww




90:名無し不動さん
10/06/14 17:37:43
やったけど・・・
更新料 判決前 3人に返還
京都のマンションを借りた男女20人が家主側に支払い済みの更新料総額約860万円の返還を求めた集団訴訟
スレリンク(estate板:185番)

91:名無し不動さん
10/06/14 18:00:20
>>90
おまいがやったわけじゃないど

92:名無し不動さん
10/06/15 10:41:24
家賃、敷金、礼金、更新料の返還スレが、乱立してるんで
情報の分散防止も含めて、統一しませんか?

関連スレ
【敷金】ハウスクリーニング特約は違法です【返還】
スレリンク(estate板)
【違法】更新料返還請求1兆円超か?【訴訟】
スレリンク(estate板)
【返還】返せ!賃貸住宅の違法更新料★2【訴訟】
スレリンク(estate板)
【悪徳】敷金は全額返還してもらいます【敷引】
スレリンク(estate板)
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3
スレリンク(estate板)
●家賃は取り戻せます!家賃減額、敷金返還当り前
スレリンク(estate板)
京都 Ф 敷金返還請求 Ф 京都 (←最古スレ)
スレリンク(estate板)

93:名無し不動さん
10/06/16 13:11:01
どうせコピペしてるキチガイが
誰にも妄想主張を聞いてもらえなかったから
糞スレ乱立させたんだろw

94:名無し不動さん
10/06/16 13:36:52
チンクルさんの以前の名前は「矢印厨」だったみたい
まもなくアク禁3回目で永久規制行きだけど


 716 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2010/06/15(火) 19:14:49 ID:???
 外部板ですが、過去の「矢印厨」さん絡みの報告関連スレです

 ★090120 不動産板「矢印厨」マルチポスト荒らし報告スレ
 スレリンク(sec2chd板)

 ★090128 不動産板「矢印厨」マルチポスト荒らし報告スレ(再発)
 URLリンク(yy11.kakiko.com)

 下のほうは、外部板にとったバックアップです(元スレURLは失念)

95:名無し不動さん
10/06/17 07:12:03
契約前にマイソク見れば大家の貸し出し条件はわかる。
誰も、借りてくださいって頭下げて借りてもらうわけじゃないんだから、いやなら借りなきゃいい。貸室なんてあまってんだから。

貸してもらったあとで契約内容を反故にしようとするからモメ事が起きるわけだ。


貸し出し条件に文句があんのなら借りるな。テメーで買って好き勝手住めばいい。
正論バシッと叩きつけられたらDQN共は反論できねぇ~だろw

96:名無し不動さん
10/06/17 08:15:27

>正論バシッと叩きつけられたらDQN共は反論できねぇ~だろw

店子にカネもらって生きてるくせに。 正論


97:名無し不動さん
10/06/17 11:28:10
いまだに貸してやってるっていう感覚なんだから大家ってのが如何に世間知らずかわかるな

98:名無し不動さん
10/06/17 13:54:01

大家に貸してもらって生きてるくせに。 正論


99:名無し不動さん
10/06/17 13:55:30

くやしかったら借金でも何でもして持ち家買ったら。 正論


100:名無し不動さん
10/06/17 14:50:54

くやしかったら賃貸業なんてやめるんだな。違法業者さん!



101:名無し不動さん
10/06/17 14:53:04

優良店子のおかげでぜんぜん悔しくないんですが。馬鹿店子さん!



102:名無し不動さん
10/06/17 15:03:57

くやしかったら、そういう契約にサインすんな。チンコロのクルクルパー@@ 正論


103:名無し不動さん
10/06/20 21:12:39
平成21年8月27日大阪高等裁判所第2民事部判決に対する声明
               (平成21年8月28日 貸主更新料弁護団)

本判決は、消費者保護に偏り、更新料を無効とした不当な判決である。
賃貸借契約の他方当事者である貸主の事情を考慮していない不公正な判決であり、
到底是認できない判決である。
建物更新料は、40年以上の歴史があり、現在も100万契約以上行われ、
国家予算においても更新料補助が認められている。
また、更新料は各契約において、借主に対し契約条件の一つとして説明され、
借主は更新料条件を承知のうえで物件を選択しているのであって、
消費者たる借主の保護に欠けるところはない。
他方、更新料の有効性の判断にあたっては、契約を信頼して借主に物件を引き渡し、
更新料を収入として受領している事業者たる貸主の事情も考慮されるべきである。
本判決による消費者契約法10条違反を理由とする更新料無効判断は、
契約の効力を不当に弱めるものであり、同条の不当拡大適用と言わざるを得ない。
本件は、上告して最高裁判所の判断を仰ぐ所存である。
URLリンク(www.koushinryou.net)

104:名無し不動さん
10/06/22 02:21:48
更新料違法判決で資金源を絶たれた悪徳業者どもの恨みが皆こいつに向かうぞ!

105:名無し不動さん
10/06/22 08:10:33
この賃貸人はなんで負けるとわかっているのに訴訟にするの?

106:名無し不動さん
10/06/22 14:18:44
お客様のおカネを既得権益と勘違いしちゃったんだ!
欲に振り回され自滅した。

107:名無し不動さん
10/06/22 20:26:33

勝ってまっせ、更新料は合法です。^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


108:名無し不動さん
10/06/23 12:45:21
↑更新料問題を考える会 会長;長田修(長栄)
URLリンク(www.koushinryou.net)


109:名無し不動さん
10/06/23 17:49:57

●礼金・更新料は合法です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



110:sage
10/07/08 02:25:55 TuZwR8d/
自己都合で2ヶ月で退去したくせに司法書士に依頼して礼金50万返せって
内容証明送ってきやがった奴がいる。(7/6に受け取った)
2週間以内に振り込まなければ法的措置とか書いてたけど、
オレオレ詐欺やないんやから、俺がそんなんでビビッて振り込むわけないやろ。
一応、今は知り合いの弁護士に対応を考えてもらってるけど、まあ一銭も返す気はないどころか、
逆に俺の仕事を増やされたのがムカつくから、なにかしらの仕返ししてやろうと考え中。
俺にケンカ売ったことを後悔させてやる。

111:名無し不動さん
10/07/08 07:24:52
>>110
がんばれ!

そういうカスには世の中そんなに甘くないってことを嫌というほど思い知らせてやってくれ!!


112:名無し不動さん
10/07/08 09:45:34
この時期に退去されると次がなかなか決まらないんだよな
そういう迷惑とか一切考えないんだからいい気なもんだよ

113:名無し不動さん
10/07/08 10:17:15
この後、全国で起こるボッタクリ礼金返還請求の引き金になるとは夢にも思わない>>110なのであった。

114:名無し不動さん
10/07/08 10:22:47
>>113
礼金がぼったくりなら部屋借りるな

115:名無し不動さん
10/07/08 10:46:25
>>114
返還請求されたくなかったらぼったくるな

116:名無し不動さん
10/07/08 11:15:53
礼金はボッタクリじゃないぞ


117:名無し不動さん
10/07/08 13:01:16
失礼しました、対価も根拠も無い違法請求でしたねw

118:名無し不動さん
10/07/08 13:10:47
>>117
礼金の何が違法請求なのか法律と判例を元に述べよ
但し、更新料や敷金返還と絡めてはいけない


119:名無し不動さん
10/07/08 13:40:06
>>118
礼金の根拠と対価を述べよ

120:名無し不動さん
10/07/08 13:56:51 ALeq7OuN
根拠がいるのか?

121:名無し不動さん
10/07/08 14:55:31
礼金も更新料も賃借権の対価という根拠だよ。^^

122:名無し不動さん
10/07/08 18:21:08
>>120
じゃあお前さん取り敢えずウチの口座に100万程振りこんでよ
根拠いらないんだろ?

>>121
賃借権は家賃に入ってる、はい論破。



なんか凄い基地外が暴れてるって聞いたけど
たいしたしたことなかったなw

123:名無し不動さん
10/07/08 21:31:46
>>116
ボッタクリじゃない、こういうの「ゆすり、たかり」っていうんだよ。
礼金はもともと暴力団の挨拶金だから、法的根拠も対価もないんだよ。

124:名無し不動さん
10/07/08 21:37:37
>>122
礼金・更新料は家賃に一部、はい論破。 ^^

なんか凄い基地外が暴れてるって聞いたけど
たいしたしたことなかったなw

125:名無し不動さん
10/07/08 21:39:12

●礼金・更新料は合法です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



126:名無し不動さん
10/07/08 21:59:32
>>124-125
おっ矢印厨ことチンクルがやってきた
お約束のオウム返しとコピペですねw

127:名無し不動さん
10/07/08 22:41:15
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)


128:名無し不動さん
10/07/09 01:10:18
せっかく高いカネかけてリフォームしてやって
住み心地のいい部屋提供してやってるのに、
退去するとき礼金返せってどんな神経してるんかって思うわ。
そういうこと要求する奴って恥ずかしくないんかね?
まあオーナーとしてはそういう奴の資料はブラックリストとして
永久保存してるけどなw

129:名無し不動さん
10/07/09 01:31:03
せっかく高い家賃払ってやって
無駄に長生きしたじじい生かしてやってるのに、
礼金、更新料よこせってどんな神経してるんかって思うわ。
そういうこと要求する奴って恥ずかしくないんかね?
スレリンク(estate板)


130:名無し不動さん
10/07/09 03:23:58
>>129
盗っ人猛々しい

131:名無し不動さん
10/07/09 08:14:01
>>129
誰もお前みたいな糞に「借りてください。」とはお願いしてないわけよ。

家賃払いたくないなら不動産ぐらいテメー買え。

買うだけの資力も信用も無いから貸してもらってんだろうが。

もーちっと、テメーの立場をわきまえろよな。

わかったか?この無能で低所得で人生の負け組街道を突っ走ってる人間のクズ野郎www



132:名無し不動さん
10/07/09 11:52:46
>>131
誰もお前みたいな糞に「借してください。」とはお願いしてないわけよ。

人に貸さなきゃ生活できないような不動産持ってんじゃねーよ。

維持できる資力も信用も無いから貸りてもらってんだろうが。

もーちっと、テメーの立場をわきまえろよな。

わかったか?この無能で低所得で人生の負け組街道を突っ走ってる人間のクズ野郎www


133:名無し不動さん
10/07/09 12:18:28

店子さまからカネもらって生きてるくせに。

134:名無し不動さん
10/07/09 12:57:10
>>133
馬鹿すぎw

135:名無し不動さん
10/07/09 14:19:22
>>134
馬鹿すぎw

136:名無し不動さん
10/07/09 15:11:55
>>135
馬鹿すぎw

137:名無し不動さん
10/07/09 20:08:43

大田総理特別編 こんなものいらないにて(日テレ)

「(礼金は)返還請求できるんだよ!」石田純一

138:名無し不動さん
10/07/09 20:15:40
更新料払いたくなければ、ない物件にすればよいこと。
契約時に納得し合意しているからね
嫌なら、更新しないで他の賃貸に移ればよい

139:名無し不動さん
10/07/09 20:16:14
>>137
馬鹿すぎw

140:名無し不動さん
10/07/09 20:19:23
>>139
馬鹿すぎw

141:名無し不動さん
10/07/09 20:22:52

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@

142:名無し不動さん
10/07/09 21:20:54

スレタイの意味を理解できない自称大家?馬鹿すぎw

143:名無し不動さん
10/07/09 21:28:51

●更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


144:名無し不動さん
10/07/14 15:20:42

礼金も更新料も騙し取ったカネは返さないといけません。





145:名無し不動さん
10/07/14 21:01:49
>>132
>>138
>>141
反社会性人格、ウソ・盗みがばれると開き直る。
スレリンク(estate板)

146:名無し不動さん
10/07/14 22:23:02
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)


147:名無し不動さん
10/07/14 22:57:00
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^
スレリンク(estate板)

148:名無し不動さん
10/07/16 19:40:41
ここに来てるバカ店子みたいなことを言う奴がいたので
連帯保証人に普通郵便で請求書を送ったらすぐ更新料が振込まれたw
おまいらもあんまり親不孝はするなよwwwwwwwwwww

149:名無し不動さん
10/07/16 20:19:09
↑逮捕

150:名無し不動さん
10/07/17 12:20:34
うちのバカ息子がいちびって申し訳ありません

151:名無し不動さん
10/07/18 13:12:23
>>148
20人に更新料返還集団訴訟されてるくせに・・・
スレリンク(estate板:165番)

152:名無し不動さん
10/07/19 17:40:35
20人ともキチガイ店子だから、別に・・・

153:名無し不動さん
10/07/19 18:10:29
あまり貧乏人を刺激するなよ、タダでさえ不景気なのに

154:名無し不動さん
10/07/19 19:07:23
>>152
キチガイに白旗上げた無能業者乙

155:名無し不動さん
10/07/19 22:56:39
20人ともキチガイ店子だから、別に・・・


156:名無し不動さん
10/07/20 00:37:57
>>155
キチガイに白旗上げた無能業者乙

157:名無し不動さん
10/07/20 19:51:41
法律なんか関係ない!キチガイ店子は脅せばいいなりだ。
更新料を要求する場合、居丈高な態度で恫喝するのが有効だ。
脅せばびくついて、あわてふためき言いなりになるだろう。

158:名無し不動さん
10/07/20 21:14:10
>>157
キチガイに白旗上げた無能業者乙

159:名無し不動さん
10/07/20 21:30:15 Y+hYz5YK
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)



160:名無し不動さん
10/07/20 22:31:04
>>159
キチガイに白旗上げた無能業者乙

161:名無し不動さん
10/07/21 05:09:21

悪徳業者は、更新料がインチキであること、法的根拠の無いことを知られてしまうと、次の手に移ります。

それは「脅し」です。

要求に応じない場合、退去させる、保証人に要求するなど、根拠など無くとも強引に要求してきます。
だからといって、支払うことは決して解決策にはなりません。
支払うと、あなたがいいカモだと思い、さらに要求をしてきます。


162:名無し不動さん
10/07/21 22:26:57
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)



163:名無し不動さん
10/07/22 00:57:44
↑頭のおかしなチンクル(矢印厨)には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)

164:名無し不動さん
10/07/22 20:19:57
↑頭のおかしなチンコロ(矢印厨)には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)


165:名無し不動さん
10/07/22 23:23:12
↑頭のおかしなチンクル(矢印厨)には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)

166:名無し不動さん
10/07/23 22:53:35 J48vW8sM
>>157
さっさと逮捕されろよ。
恐喝だと懲役食らうぞw

167:名無し不動さん
10/07/27 00:58:29
URLリンク(www.google.co.jp)

168:名無し不動さん
10/08/10 02:33:45
礼金、更新料は有効です

169:名無し不動さん
10/08/10 06:16:43
礼金、更新料は無効です

170:名無し不動さん
10/08/10 21:28:17

更新料は取り戻せる。家賃更新料・返還請求相談所
URLリンク(www.koshinryou.com)

171:名無し不動さん
10/08/10 21:34:46
↑頭のおかしな人には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)


172:名無し不動さん
10/08/10 22:27:00
↑頭のおかしなチンクルには気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)


173:名無し不動さん
10/08/10 22:48:24
↑頭のおかしなチンコロ(矢印厨)には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)



174:名無し不動さん
10/08/10 23:04:26
礼金、更新料は合法です

175:名無し不動さん
10/08/10 23:32:37 PIxG6goC
>>174
いい加減、礼金や更新料に頼らずペイする方法考えたらどうだ?
いつまで時代錯誤の思考してんだよ

176:名無し不動さん
10/08/11 00:15:29

悪徳業者は、結局、欲に振り回され破滅だ!

177:名無し不動さん
10/08/11 00:19:36
>>173
↑頭のおかしなチンクル(矢印厨)には気をつけましょう。^^

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
URLリンク(info.2ch.net)

178:名無し不動さん
10/08/11 02:44:28
矢印厨って、前に一回、規制喰らって無かったっけ?

179:名無し不動さん
10/08/11 05:30:37
礼金と更新料は契約ヶ月割して家賃に乗せればいいじゃん。

180:名無し不動さん
10/08/11 09:31:06
>>178
この手の輩は、荒らす事が生きがいだからプロバイダーを変えまくる

181:名無し不動さん
10/08/11 18:24:13

●礼金、更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



182:名無し不動さん
10/08/11 18:41:19

●更新料は、全面的に 違 法 です。^^

「更新料」の徴収事案については、平成13年4月1日の消費者契約法施行によって、
「消費者の利益を一方的に害する不当要求行為」の一つとして、
改めて禁止し返還命令(2010/2/24 大阪高裁判決)の対象行為となりました。

183:名無し不動さん
10/08/11 19:02:24
>>178>>180
 ↑
この手の輩は、自分の意見と違うと荒らしと言いまくり姑息な規制願いをしまくる。^

184:名無し不動さん
10/08/11 19:38:39

●礼金、更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、更新料は、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



185:名無し不動さん
10/08/11 19:40:40
●更新料は、全面的に 違 法 です。^^

「更新料」の徴収事案については、平成13年4月1日の消費者契約法施行によって、
「消費者の利益を一方的に害する不当要求行為」の一つとして、
改めて禁止し返還命令(2010/2/24 大阪高裁判決)の対象行為となりました。

186:名無し不動さん
10/08/11 20:19:23

●礼金、更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、更新料は、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



187:名無し不動さん
10/08/11 21:04:06

●更新料は、全面的に 違 法 です。^^

「更新料」の徴収事案については、平成13年4月1日の消費者契約法施行によって、
「消費者の利益を一方的に害する不当要求行為」の一つとして、
改めて禁止し返還命令(2010/2/24 大阪高裁判決)の対象行為となりました。


188:名無し不動さん
10/08/11 21:35:07

●礼金、更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、更新料は、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



189:名無し不動さん
10/08/11 22:00:28

●更新料は、全面的に 違 法 です。^^

「更新料」の徴収事案については、平成13年4月1日の消費者契約法施行によって、
「消費者の利益を一方的に害する不当要求行為」の一つとして、
改めて禁止し返還命令(2010/2/24 大阪高裁判決)の対象行為となりました。

190:名無し不動さん
10/08/12 13:22:16
更新料は合法です

191:名無し不動さん
10/08/12 14:23:50
更新料は違法です

192:名無し不動さん
10/08/12 14:35:57
更新料は当たり前です

193:名無し不動さん
10/08/12 15:03:35
更新料は違法です

194:名無し不動さん
10/08/12 15:45:57
更新料は合憲です

195:名無し不動さん
10/08/12 20:45:30
更新料は違法です

196:名無し不動さん
10/08/12 21:11:31

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@

197:名無し不動さん
10/08/12 21:18:38
更新料は違法です

198:名無し不動さん
10/08/13 05:50:54
更新料は合法です

199:名無し不動さん
10/08/13 12:39:01
更新料は違法です

200:名無し不動さん
10/08/13 17:55:08
更新料は適法です

201:名無し不動さん
10/08/14 00:01:40
更新料は違法です

202:名無し不動さん
10/08/14 20:57:41

だからぁ、オマエの違法判決を持ってこいよん、チンコロのクルクルパー@@


203:名無し不動さん
10/08/14 21:04:02
更新料は違法です

204:名無し不動さん
10/08/14 21:13:30

だからぁ、オマエの違法判決を持ってこいよん、チンコロのクルクルパー@@


205:名無し不動さん
10/08/14 21:16:06
更新料は違法です

206:名無し不動さん
10/08/16 23:07:40

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^


207:名無し不動さん
10/08/16 23:32:14

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

208:名無し不動さん
10/08/17 19:57:32

と、コピペ荒らしもまともに出来ないチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^


209:名無し不動さん
10/08/17 20:03:11

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

210:名無し不動さん
10/08/17 20:51:25

●礼金、更新料は、全面的に 合 法 です。^^

礼金と同様、更新料は、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



211:名無し不動さん
10/08/17 20:54:24

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

212:名無し不動さん
10/08/17 22:42:20

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂しています。^^


213:名無し不動さん
10/08/17 23:15:45

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

214:名無し不動さん
10/08/18 21:28:51

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂しています。^^


215:名無し不動さん
10/08/18 21:46:33

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

216:名無し不動さん
10/08/18 23:15:49

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死です。^^


217:名無し不動さん
10/08/19 01:35:25

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

218:名無し不動さん
10/08/20 19:23:54

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^


219:名無し不動さん
10/08/22 22:43:52
「チンコロのクルクルパー」
218レス中、15レスがヒット

220:名無し不動さん
10/08/26 18:27:39

●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


221:名無し不動さん
10/09/05 20:38:06
社員「もうダメです!更新料は返しましょう!」
社長「イカン!弱みを見せるな!当然払うものだと思わせろ!」
社員「思わせろって、、、」
社長「思う!まず自分が思う!払うものだよ♪そう思う♪」
社員「踊りだしちゃったよ、、、」

222:名無し不動さん
10/09/05 20:46:22

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で妄想に必死です。^^


223:名無し不動さん
10/09/06 11:57:05
どう見ても貸主に不利な判決だなぁ。
・更新料は賃料と別途に定められており、契約の基本的内容に含まれない金銭である
・当事者間に目的物の使用収益の対価として徴収する旨の合意があれば別だが、
賃料の補充であると契約書中で性格を明らかにしておらず、また、1度支払ったら返還されない旨の規定がある
(中途解約されてもそれまでの使用収益の期間に応じて返還されるわけではない)

この判決の論理じゃ、更新料が「賃料の補充または一部」としての性格を認められるのは至難の業だな
更新拒絶権放棄の対価や賃借権強化の対価として考えようにも無理があると一蹴されちゃってるし、、、

224:名無し不動さん
10/09/06 12:04:54
まあ礼金更新料は今後、敗訴しなくても訴訟起こされるリスクが大変だから、
貸主に支払う金員は「賃料」で統一して性格をはっきりさせた上で
これにすべて反映させるのが確実なんだろうな

225:名無し不動さん
10/09/08 04:36:53

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で妄想に必死です。^^


226:名無し不動さん
10/09/13 10:09:52 pCVmN8P5
弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

227:名無し不動さん
10/09/13 18:48:53


●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


228:名無し不動さん
10/09/13 19:46:25 Rp3t95Sp
弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際
<BR><BR>
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

早く最高裁判決がでてわかりやすい賃貸料金制度をつくればいいと思う。

229:名無し不動さん
10/09/13 19:53:56

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@

230:名無し不動さん
10/09/13 21:54:41 2fzTi7EE
サラ金過払い返還の次は賃貸の更新料が返ってくる?弁護士業界が虎視眈々
スレリンク(news板)


231:名無し不動さん
10/09/16 11:15:13
契約する時には、ちゃんと 確認し納得した上で契約しろ

家賃滞納したら、なんて書いてあるんだ?!



232:名無し不動さん
10/09/16 12:56:11 Y25rh64n
平成21年7月23日の京都地裁判決で更新料無効の判決がでてから更新料裁判の流れがかわりました。
この裁判以後の裁判では地裁では4件中4件無効、大阪高裁では4件中3件無効、1件有効とほとんどの
裁判で更新料無効のながれになっています。今年度中に最高裁の判断がでるといわれています。

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

根拠も対価もないものを請求するのは振り込め詐欺と変わらないと思います。
消費者の力で不当な制度や請求などなくしていきましょう。

弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起
URLリンク(www.coj.gr.jp)

233:名無し不動さん
10/09/16 19:05:58

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@


234:名無し不動さん
10/09/17 00:53:59
クソ業者ども、早く吊るの待ってるよ。

235:名無し不動さん
10/09/17 02:03:18
もう少しで定借の時代だよ

236:名無し不動さん
10/09/17 08:20:21
アホにも程がある。更新料が違法判決出てるのに、定借が一般化などしたら更新料以上に炎上する事も想像つかんようだ。

237:名無し不動さん
10/09/18 20:41:55
定借でいいんじゃねぇ?
継続して住みたければ再契約料払ってさ、払わない馬鹿には強制退去で。^^

238:名無し不動さん
10/09/19 22:18:20
再契約料って何だバカが!最初から家賃に含めんから更新料が違法判決…って書いといてなんだが、どうにもならん借主には有効だな。

239:名無し不動さん
10/09/19 22:37:25
DQNな店子はブルーシート

審査を厳しくし、締め出してやれ

世の中のルールっつうやつをよ

大家側も、所有物件に対して 汗を流せ


そんなに甘くはない

240:名無し不動さん
10/09/20 21:51:26

店子様だろ?

空き家に入ってもらって毎月家賃を恵んで頂く立場のくせに

何が「礼金」「更新料」じゃコラ!!



241:名無し不動さん
10/09/20 21:57:38
>>240
死ね

242:名無し不動さん
10/09/20 22:05:11
>>241
お前がしね。

243:名無し不動さん
10/09/20 22:07:14
>>242
死ね

244:名無し不動さん
10/09/20 22:59:55
>>243
頭悪いねボク。だからそんな底辺なんだよ。

245:名無し不動さん
10/09/20 23:07:29
>>244
滞納者は死ね

246:名無し不動さん
10/09/21 00:57:15
>>245
何いってんだコゾーが(笑)

247:名無し不動さん
10/09/21 01:05:46
>>245
ようウンコ業者が。

248:名無し不動さん
10/09/21 01:07:39
>>245
滞納者かかえてノイローゼか?オメーが管理するそんなクソ物件じゃ無理ないわな(笑)

249:名無し不動さん
10/09/21 02:23:45
貧乏店子必死w

250:名無し不動さん
10/09/21 08:40:16
>>249
必死なのはお前ら業者と大家だろ?

251:名無し不動さん
10/09/21 09:49:12
>>249
来年夜逃げするつもりだろ
そうはさせネエよw
とことん追い詰めたるわ


252:名無し不動さん
10/09/21 09:54:46
ちなみに更新料をとられている物件数は少なく見積もっても100万件あって
13年からの総額返還額は1兆円に上るらしい。
これを返すということになる。
これの意味するところは小学生でも理解できるわな。


それと更新料なんてのをとっているのは大都市圏だけであって
地方は関係ないらしい。だから大都市圏のみの不動産屋が騒ぐだけであって
日本経済全体に対する影響なんて考えているほど大してない。
要するにお前らの価値なんてそんなもん。


253:名無し不動さん
10/09/21 10:29:21
定期借家契約にして再契約料がっぽがっぽ
気に入らない店子を追い出し

254:名無し不動さん
10/09/21 11:36:35
東京ルール(条例)で礼金・更新料は禁止されています。

255:名無し不動さん
10/09/21 12:08:48
東京ルール(条例)で礼金は禁止されていません。

256:名無し不動さん
10/09/21 12:23:02
救いようがないな。チンピラくずればっかだもんなこの業界。軒並み不動産屋のアホヅラといったら(笑)

257:名無し不動さん
10/09/21 12:43:40
>>255
更新料は禁止されてるのは認めるんだwww

258:名無し不動さん
10/09/21 14:06:05
東京ルールに従わなかったら会社名公表されるし、
悪質な場合はおそらく宅建業免許の更新が受けられない
あるいは、免許取り上げになる。

最悪、消費者団体に訴えられる↓
三井ホームエステートに対して、違法更新料差止請求
スレリンク(estate板)

259:名無し不動さん
10/09/21 17:13:07
>>253
アホ
月の家賃払っていれば再契約なんぞ必要ねえだろボケ
それでも追い出そうとするんなら刑事告訴で免許剥奪どころかムショいきだろが
鍵替えれば器物損壊、無理に押し入ろうとすれば住居不法侵入、
恫喝脅しをかけても一発アウト。
どう考えてもおめえらに勝ち目がない。
それどころか数年後には億単位の金を返還請求されんだから未来さえもネエよ(笑

260:名無し不動さん
10/09/21 22:35:22
バカ店子受難の時代w

261:名無し不動さん
10/09/22 01:30:20
どう読んだらその理解になるんだ。やっぱアホばっかだ。

262:名無し不動さん
10/09/27 08:31:21
武富士が会社更生法申請だってよw
大手でこれだもんな。法曹業界マジこええよ。

ちなみにわかっているよな、過払い返還訴訟のバブルは終わりつつあって
今度はその食指を不動産業界に向けていることを。
平成13年以降に関しては更新料だけでなく礼金も返還請求がきて
総額で少なく見積もっても1兆円。
これの3割以上が弁護士の懐に入る。
連中がなにもしないわけないなw

263:名無し不動さん
10/09/27 21:46:18

---まとめ---

賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。
高裁が平成21年 8月27日月に「『更新料』は無効」との判断を示したことをきっかけに、賃貸居住者から更新料返還請求が急増した。(毎日.jp)

---------


264:名無し不動さん
10/09/27 21:54:29


●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


265:名無し不動さん
10/09/27 23:11:38
>>262
あーそうそう利子もついて返還すんだったよな
18%ぐらいだったから1兆円どころじゃすまねえな(笑

266:名無し不動さん
10/09/27 23:17:26
てか1兆円てのは元本だよな
あくまで極めて単純な計算だが、
仮に平成13年以降の更新料が大まかに5回だとしてその1/5の2000億円
来年度以降に返還訴訟だから10年分の利息がおまけでついてくんじゃん
4回目とか3回目とかそれ以降のは確かに減るが、それでもものすげえ金額じゃねえかよ

267:名無し不動さん
10/09/28 01:37:50 4J9QGdvR
更新料なんざ事実上ないも同然だよ
拒否すれば不動産屋も大家も黙ってるだけ
で、自動的に法定更新
がたがた賃料受け取り拒否なら 即供託←これ最強す
いまや更新料請求訴訟なんざやたって無駄なだけ
676 :名無し不動さん:2010/09/19(日) 10:42:41 ID:3Mzxutey
>供託にしますかって聞いたら
>いやいや受け取りますと大家必死の懇願(笑
↑法定更新で供託されると契約解除ができない
>で、不況と地価暴落で賃料下げますだって
>更新料は結構ですだってさ
↑いま更新料なし物件が売り文句だろ
>お客様あっての大家ですからだって急に態度を豹変させたのはビックリこいた
↑当然だろw 管理会社は店子と大家あっての商売←不動産屋はいばりすぎだね
教訓
交渉は管理会社とか不動産屋じゃなくて直接交渉に限る。
↑雑誌にも出てたよこれ。大家が雲隠れの時は内容証明書面で直接やればいい。
683 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 03:30:19 ID:x3QNoY7d
更新料返還に応じない場合は家賃から相殺するだけw
これで更新だから引っ越そうなんてのは減るだろうな
更新料とりきってから出ていけばよし
大家が敷金を返さなかったら返還請求で完勝
滞納さえなければチンコロ業者なんざフルボッコw

268:名無し不動さん
10/09/28 02:05:58 +SW4lOYG
都内の家賃が大幅下落 稼働率も低下し不労所得で暮らしてる大家涙目w
スレリンク(news板)

269:名無し不動さん
10/09/28 04:53:13
何か無責任なデタラメな情報が流れてるから、訂正しておく
都内の通常の家賃は2割増しで、できたら息を止めていたいボロアパートは生活保護専用になりつつある
ついでに大手とFC系は更新不可の契約に移行で勉強会完了
さかし、ホームレス増えたな~( ̄ー ̄)ニヤリ

270:名無し不動さん
10/09/28 04:59:12 4J9QGdvR
740 :名無し不動さん:2010/09/23(木) 04:23:20 ID:Fr23S5dN
チンクルパー業者&大家大ピンチ
これからは借り主に契約継続礼金を払って出ていかれないように努力するのが大切だ
やっぱ客を馬かにする商売はなりたたんよ
実のところ大坂には更新料なんざなく←大坂人は当然払わない
URLリンク(www.toyokeizai.net)
以下、↑より引用。2ちゃん粘着悪徳業者をたたきつぶせ!
 「この1年間で4割程度の物件が更新料をゼロにしました」。京都の不動産仲介業者はこう話す。確かに複数の物件で「更新料ゼロ」といった表記が目立つ。借り手にとってはうれしいが、業者は「訴訟の影響で更新料を廃止するオーナーが増えている」と表情を曇らせた。
 一方、東京では東京借地借家人組合連合会が「首都圏から更新料をなくそう」と呼びかけている。弁護士を招いた5月末のセミナーでは、「更新料を請求されたらまずは拒否し、難しければ値下げ交渉を試みましょう」という講演に、参加者たちが熱心に耳を傾けていた。
はっきりいって、いま更新料拒否しないと馬かにされるぞ
拒否すればサービスもよくなるし、賃料値下げも要求しやすくなる。
なぜかって?もめると面倒なことになるとわかれば
空前の大不況と地価暴落により賃料減額は当然だってことだw

271:名無し不動さん
10/09/28 05:02:53 4J9QGdvR
注意!!
しつこいチンクルパー業者&大家は脅迫と差別かきこで反社会的言動を続けている。
URLリンク(www.toyokeizai.net)
以下、↑より悪徳不動産屋が一番怖がる消費者を守る情報と法律を引用。
 背景には、京都で広がる更新料の返還訴訟が影響している。
[高裁で「無効」判決が相次ぐ。]
分かれる高裁判決 3対1で「無効」優勢
 更新料は賃貸契約期間の満了時、家主に契約更新を目的に支払う費用。物件によって条件はバラバラで、大阪のように更新料自体が存在しない地域もある。
更新料の存在する物件では賃貸契約書に支払いについて明記されることが多い。しかし、2001年に施行された消費者契約法によりあいまいさが問題視されており、社会問題化しつつある。
 こうした中、5月末に大阪高等裁判所は4例目となる更新料判決を下した。結果は「無効」。これにより大阪高裁では「無効」が3例、「有効」が1例と割れた。
今年から来年にかけて最高裁判所が判決を下す予定だが、「無効」となれば影響は甚大だ。 [イベント。
 原告側の弁護団である長野浩三弁護士は「更新料は何のおカネがわからず、支払うのは不合理」と話す。消費者契約法10条によると、更新料は「消費者の利益を一方的に害するもの」であり、金銭的対価に見合う合理的根拠が見いだせないという。
“震源地”の京都は全国でも更新料が高いことで知られる。最近まで1年契約で2カ月分の更新料が発生する物件も珍しくなかった。更新料を設ける代わりに、賃料を安く抑えているとしても、消費者にとっては紛らわし
 安い家賃が魅力で契約しても、更新料などを上乗せすると、実際の賃料は他物件と差がなくなる場合もある。
昨年8月の高裁判決では「実質的に対等にまた自由に取引条件を検討できないまま当初本件賃貸借契約を締結」したと、支払った5年分の更新料など45万5000円の返還を家主に命じた。
↑更新料を先ず拒否し、賃料減額交渉しながら和解金で円満解決がこれからの主流となるとおもわれw


272:名無し不動さん
10/09/28 05:05:50 4J9QGdvR
URLリンク(www.toyokeizai.net)
それでは、↑より悪徳不動産屋が一番怖がる消費者を守る情報と法律をさらに引用しよう。
>反響は大きく、京都では集団訴訟に発展。和解金を支払う事例も出ており、更新料をなくすオーナーが増えている。
↑借り主の勝訴判決が続いており、判決前に大家が返還した例もある。
>だが「家賃に値上げ転嫁するのは難しく、更新料ゼロは事実上の値下げ」(日本賃貸住宅管理協会・京都支部)との声も聞かれる。
↑これまで様々な名目をつかって店子をしぼりとったつけだろ
これから敷金返還は当然で、礼金廃止とその返還、管理費、共益費、その他の名目の雑費が更新料裁判後の新たな裁判争点となるだろう、と予想される。
> これは決して対岸の火事ではない。更新料は東京や千葉、埼玉では6割以上の物件で導入されている。最高裁判決で更新料が否定されれば、影響は全国へ広がるだろう。 [イベント。]
返還請求が広がれば破産する大家も
東京共同住宅協会の谷崎憲一会長は「賃貸経営の8割が個人大家だが、不景気で都内の空室率は20~30%が当たり前。すでに経営環境は厳しいのに」と不安視する。
↑もとより大家と店子の関係は対等であり
更新料や礼金のような不当利得があってはならないw
たとえ契約書に知らないうちに書かれていたとしても
借地借家法第30条に基づき
借り主に不利な特約はすべて無効と通知すればよろしい
それから賃料減額、更新料拒否の交渉に入るのがこれからの賃下げ交渉の主流となる。

273:名無し不動さん
10/09/28 12:08:17
長栄でさえ更新料返還したからな。

274:名無し不動さん
10/09/28 16:12:27 2vKLmplb
武富士もそうだが一般市民からお金を搾取することだけしか考えていない
会社はつぶされる。不動産屋も搾取することだけ考えるのではなく借主貸主
から感謝されるような経営が求められる。大家もよく考えれば今住んでもら
っている借主の方を一番大事にしなくてはいけないのに不動産屋と組んで
借主からお金を搾取している。不動産屋は貸主と借主からお金を搾取する
ことしか考えていないので借主貸主の関係が悪くなろうがかまわない。
不動産屋は小島よしお。「住人が更新料払いたくないって言ってますが、
でもそんなの関係ねー!法的措置を取ると脅したり保証人に連絡し払わせる」
関係が悪くなって借主に出ていってもらい新しい住人を紹介すれば仲介手数料が
もらえる。ここで本当に良い不動産屋なら更新料廃止、更新料減額など提案し
関係の悪化を防ぐはず。1ヶ月以上空き部屋がでるなら更新料無しにして空き部屋が
でないようにした方が大家の利益になるはず。更新料を払うなら引越しするという方も
いることも大家には不利益なこと。更新料という制度は不動産業者や引越し業者が
儲けるために死守している制度で借主貸主双方に不利な制度だということをよく考えるべき。

googleで「更新料」「更新料 違法」「更新料 無効」で検索すれば色々な識者の記事など
見つけることができる。

更新料廃止で賃貸住宅市場の充実を
URLリンク(www.pjnews.net)

賃貸住宅の「更新料」が無効に? 「消費者契約法」の影響で「借主有利」の形勢に。「最高裁判決」次第で「貸家市場」に「大異変」の可能性も。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

275:名無し不動さん
10/09/28 18:31:01

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


276:名無し不動さん
10/09/28 20:52:43

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^

277:名無し不動さん
10/09/30 07:29:52 NYVwcA8H
借地借家法だと1割返還だがな
ま、更新料返還請求が全国で一斉はじまったら情報は確定する。
早めに請求した方がいいよ
武富士みたいに大家が倒産、計画倒産含む、したら丸損。
いまでも武富士から過払い利息をとっていない人は百万人もいるというからね
それでも1兆円らしいよ。
更新料返還は規模が小さいからどんどん請求して賃料も下げさせたらいい。
更新料返還を拒否なら、裁判所で勝訴とって強制執行するだけ
面倒なら、賃料から相殺して完勝。
平成13年以降のものは今のうちに返しておいたほうがいい。
なぜなら弁護士を介在して返還請求されると長いもので10年分の利子付きで返還することになる。
その場合元本の約3倍だからな。
冷静になってよく考えることだな。

278:名無し不動さん
10/09/30 17:57:05
馬鹿店子から突きつけられた返還請求は無視でいいですよ。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


279:名無し不動さん
10/09/30 20:23:26
↑カネ返せ!!ドロボー!!

280:名無し不動さん
10/09/30 20:30:24

はいはい、じゃあそういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@

281:名無し不動さん
10/09/30 22:45:08

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^

282:名無し不動さん
10/10/01 21:25:07
返還請求は無視でいいですよ。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


283:名無し不動さん
10/10/01 22:23:18

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^

284:名無し不動さん
10/10/02 08:10:39 XV843ITc
更新料拒否は全国的に拡大中!!
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
地域・金額にかかわらず更新料は違法です。
777 :名無し不動さん:2010/10/01(金) 03:11:48 ID:jzKDg+pP
※妨害するチンクル不動産関係者を煽って遊ぶのもいいですが
チンクルがが一番嫌がるのは一般人が知恵つけてぼったくる鴨がいなくなることです。
とりあえず全国で一斉更新料拒否が始まっている
裁判が出る前に消滅しているわけだからさ
大体、日本の裁判なんていうのは結局は現状の追認ばっかなんだよ
778 :名無し不動さん:2010/10/01(金) 04:14:56 ID:???
チンクル不動産
スレリンク(estate板)


285:名無し不動さん
10/10/02 09:19:58
漏れは持ち家だからドーデモいい
貧乏チンカスは黙って払えばいいんじゃね

286:名無し不動さん
10/10/02 18:02:19
返還請求も不当利得も違法もあり得ません。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



287:名無し不動さん
10/10/02 19:41:59
更新料合法連呼厨のレス頻度が上がってきている件についてw

288:名無し不動さん
10/10/05 15:26:42
返還請求は無視でいいですよ。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


289:名無し不動さん
10/10/05 17:46:53 L4jcoqQc

最高裁判決でるまでどちらに転ぶかわかりませんが今のところ
高裁では4件中3件無効で1件有効との判決なので現時点では更新料無効の
可能性が高いです。更新が近い人は最高裁判決出るまで待ってもらうか
消費団体等に相談するといいと思います。

根拠も対価も無い更新料を請求されて困っている人はまずは無料相談してみては?

消費者機構日本
URLリンク(www.coj.gr.jp)

国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)


290:名無し不動さん
10/10/05 18:43:42
使っちゃったから返せないも~ん(^o^)
元々赤字だから痛くも痒くもないも~ん(^o^)
頑張って弁護士費用を払って下さいな(^o^)
バーカ(^o^)

291:名無し不動さん
10/10/05 18:45:04
返還請求は無視でいいですよ。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


292:名無し不動さん
10/10/05 19:33:06

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^

293:名無し不動さん
10/10/06 11:53:50
↑と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@が涙目で発狂中ですが・・^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


294:名無し不動さん
10/10/06 13:17:43 O3cJEs7r
<シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)>
貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!

URLリンク(www.coj.gr.jp)

消費者機構日本は頑張ってるね!消費者契約法に違反している契約書を
使用している不動産屋にガンガン契約書の違法条項削除依頼だしている。

三井ホームエステーとは違法条項を指摘されたのに削除しなかったから
訴えられた。↓↓↓
URLリンク(www.coj.gr.jp)

更新料なんか法律的に根拠も無く借主に何の対価も無い架空請求だよ。
建物の価値が下がっているのにもかかわらず同じ賃料でまた住んで
もらえるのにまだ金取るの?借主は更新料払わなくて合意更新
しなくても住み続けることができるのに更新料払わないと住み続け
られないように無知な借主を騙しているのが許せない。
法廷更新しますか?更新料払って合意更新しますか?って聞けばよい。
まっみんな法廷更新するけどね。

消費者機構日本頑張れ!!消費者を騙したり不当な請求などしている
悪質業者を壊滅してくれ!

295:名無し不動さん
10/10/06 16:11:55
↑更新料を不払いしても家賃を払い続けている以上、残念ながら法定更新にはなりまへん。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


296:名無し不動さん
10/10/06 17:26:42

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

297:名無し不動さん
10/10/06 19:43:49

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で必死に発狂中です。^^


298:名無し不動さん
10/10/06 20:23:53

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死に発狂中です。^^

299:名無し不動さん
10/10/06 20:57:43

と、何を喚いたところで、そういう契約にサインしたら負け、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が。^^



300:名無し不動さん
10/10/06 22:17:55

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

301:名無し不動さん
10/10/08 16:21:28

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死です。^^

302:日の丸バックの消費者機構日本
10/10/08 17:57:58 mFlkl6Bp
内閣総理大臣から認定を受けた適格消費者団体の消費者機構日本が
悪徳業者の三井ホームエステートを訴えた裁判がはじまります。
時間がある人は傍聴してみては?

三井ホームエステート(株)に対する差止請求訴訟 第1回期日のお知らせ
↓↓↓
URLリンク(www.coj.gr.jp)


消費者契約法に違反している契約条項を使用している不動産業者
をガンガン公表しています。

<シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)>
貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!
↓↓↓
URLリンク(www.coj.gr.jp)

303:名無し不動さん
10/10/08 18:18:25

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死です。^^


304:名無し不動さん
10/10/08 19:27:51
あわれよのう

305:名無し不動さん
10/10/09 12:20:42

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


306:名無し不動さん
10/10/09 13:29:53

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

307:名無し不動さん
10/10/09 17:57:51

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)



308:名無し不動さん
10/10/09 21:49:09

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

309:名無し不動さん
10/10/10 19:33:45

はいはい、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


310:名無し不動さん
10/10/10 20:57:20

更新料に初の差止請求訴訟・・・消費者機構日本、三井ホームエステート
URLリンク(www.total-housing.com)

311:名無し不動さん
10/10/10 21:51:37 桜
「クルクルパー」の検索結果
310レス中 44レスがヒット

いや、だから
コピペ荒らしは規制対象だと
言っているんだが

まだ、続ける?
続けるなら
仕方無いな

312:名無し不動さん
10/10/10 22:09:29
>>311
実際問題、個人情報や政治関連でも無い限り
専門板のコピペ荒らしなんて運営は規制なんてしないんだよね・・

専ブラ使ってNGワードに放りこむしか対策はないかと

313:名無し不動さん
10/10/10 22:18:09
いやいや
土建板や建設板の例もあるし
過去に「矢印厨」が規制された例もある@不動産板

314:名無し不動さん
10/10/11 18:12:28
はいはい、有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


315:名無し不動さん
10/10/11 23:06:26

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

316:名無し不動さん
10/10/12 12:22:35
契約書、難しい言葉じゃないからよく読んでみるといいよ。
本当に大家に都合のいいことしか書いてない。だが借りたい以上、受け入れるしかない。
おそらく長年の古い慣習のままきてるんだろう。
誰でもわかる明確なガイドラインを今の時代に合ったように作るべき。
更新料1ケ月は都会だと大金になるからね。

317:名無し不動さん
10/10/12 14:06:48
モンペだなんだと騒いでるお前らも、この件に関してはモンスターwww

318:名無し不動さん
10/10/12 16:25:47 Q/nZ8Iqo
国などが原状回復ガイドラインをつくっているのに暴利をむさぼる
悪徳不動産業者(三井ホームエステートやシンエイエステート)などが
違法に敷金を搾取する契約条項を設定しているからトラブルになる。
悪徳業者撲滅に国が動きだしました。

原状回復ガイドラインを詳細化=賃貸住宅のトラブル防止で―国交省
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

違法な契約条項はどんどん通報しましょう。
通報先→国民生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)<)

三井ホームエステート(株)に対する差止請求訴訟 第1回期日のお知らせ
URLリンク(www.coj.gr.jp)

319:名無し不動さん
10/10/12 17:51:48

はいはい、有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


320:名無し不動さん
10/10/12 19:54:11

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

321:名無し不動さん
10/10/12 22:26:12

はいはい、キチガイ店子には有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


322:名無し不動さん
10/10/13 00:42:29

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

323:名無し不動さん
10/10/13 17:50:21

はいはい、キチガイ店子には有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


324:名無し不動さん
10/10/13 18:01:07

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

325:名無し不動さん
10/10/13 19:33:39

はいはい、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


326:名無し不動さん
10/10/13 19:34:57

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

327:名無し不動さん
10/10/13 20:18:58

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^


328:名無し不動さん
10/10/13 20:20:45

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

329:名無し不動さん
10/10/13 22:31:18

相変わらず涙目で必死な人治国家のチンコロのクルクルパー@@哀れ^^


330:名無し不動さん
10/10/14 08:11:02

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

331:名無し不動さん
10/10/14 19:16:11

ほれ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


332:名無し不動さん
10/10/14 21:17:07 xC0LFxI8
別に礼金なんて払わなくてもいくらでも物件はあるからw
なんせ、部屋余りの時代ですからねwww

ざまみろwwwwww

333:名無し不動さん
10/10/14 22:38:20 /KRZTf5A
【不動産】「礼金なし」当たり前に 借り手市場で百年の習慣消える?[10/10/14]
スレリンク(bizplus板)

334:名無し不動さん
10/10/14 22:46:27
>>332
底辺の下々が住むボロアパートのことですね


335:名無し不動さん
10/10/14 23:12:49 /KRZTf5A
>>334
>>賃料月額50万円以上の都内の高級賃貸マンションでは、礼金を取らなくなっている

336:名無し不動さん
10/10/15 00:19:53
50万以上払ってる人間は332みたいなことは言わない。

337:名無し不動さん
10/10/15 01:49:00
礼金も更新料も違法です。

338:名無し不動さん
10/10/15 02:09:48
礼金も更新料も合法です

339:名無し不動さん
10/10/15 02:11:10

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

340:名無し不動さん
10/10/15 15:13:41

ほれよっ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●礼金、更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


341:名無し不動さん
10/10/15 16:31:47

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

342:名無し不動さん
10/10/15 19:15:18

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●礼金、更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


343:名無し不動さん
10/10/15 21:15:55

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

344:名無し不動さん
10/10/15 21:56:52

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●礼金、更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


345:名無し不動さん
10/10/15 21:57:44

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

346:名無し不動さん
10/10/15 22:47:26

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂中です(笑)。^^


347:名無し不動さん
10/10/15 22:54:25 桜
これだけ連投して規制食らわないのは
繋ぎ替えだからか

348:名無し不動さん
10/10/15 22:54:48

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

349:名無し不動さん
10/10/16 17:48:26

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)

流れは、敷引きも合法、有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
URLリンク(www.zenchin.com)


350:名無し不動さん
10/10/16 23:36:08

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

351:名無し不動さん
10/10/17 15:06:15

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
URLリンク(www.zenchin.com)

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^


352:名無し不動さん
10/10/17 15:22:13

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

353:名無し不動さん
10/10/17 16:55:11 8Su1aAId
>>351
更新料有効判決って去年の10月の判決ですよね。今年に入ってからは
地裁はわかりませんが高裁レベルでは更新料無効の判決しかでていませんよ!

下のURLに裁判判決の一覧がでていますので確認してください。

更新料「無効」判決にすくむ賃貸住宅業界、礼金やハウスクリーニング代に波及も
URLリンク(www.toyokeizai.net)

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効←←ココ
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

354:名無し不動さん
10/10/17 23:14:02

だからなんだクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)

敷引きも合法で有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
URLリンク(www.zenchin.com)

消費者契約法10条を一蹴の流れ(笑)。^^


355:名無し不動さん
10/10/18 00:14:52

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

356:名無し不動さん
10/10/18 17:41:21
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 


357:名無し不動さん
10/10/18 19:25:07

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

358:名無し不動さん
10/10/18 19:27:54
でも払わなければ法定更新と

359:名無し不動さん
10/10/19 18:15:01
でも払わなければ契約違反と

360:名無し不動さん
10/10/19 18:26:16
で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

361:名無し不動さん
10/10/19 18:30:33

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

362:名無し不動さん
10/10/19 18:43:44

ほれよっ低脳頑張れ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ URLリンク(www.koushinryou.net)

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
URLリンク(www.zenchin.com)

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^


363:名無し不動さん
10/10/19 18:55:04

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

364:名無し不動さん
10/10/19 19:25:12
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

365:名無し不動さん
10/10/19 19:29:44

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

366:名無し不動さん
10/10/19 19:41:49
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 


367:名無し不動さん
10/10/19 20:10:49

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

368:名無し不動さん
10/10/19 20:50:00
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ ~ ~w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.koushinryou.net)

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

369:名無し不動さん
10/10/19 21:13:09

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

370:名無し不動さん
10/10/20 14:54:16 eMj+Lp5S
消費者金融も年利29.2%の金利を払うと契約書にハンコ押させて契約していた
のに無効になっちゃいましたね。更新料も消費者契約法に違反していると判断
されれば無効です。それを判断するのは最高裁。

2009年7月23日の京都地裁の更新料無効判決の控訴審判決が大阪高裁ででた後に
最高裁の判断がでるといわれています。

最高裁が上告棄却で更新料無効の大阪高裁判決が確定する可能性もあかもね。

下のページ見て勉強してください!↓↓↓

更新料「無効」判決にすくむ賃貸住宅業界、礼金やハウスクリーニング代に波及も
URLリンク(www.toyokeizai.net)


平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓ これが一番最近の高裁判決
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

請求を棄却した1審・京都地裁判決(昨年9月)を支持し、家主側の控訴を
棄却した。2審判決によると、男性は06年3月、2年ごとに家賃2カ月分
の10万6000円を更新料として支払う契約で入居した。

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。

対価も無いものを請求することがまかり通るなら振り込め詐欺師という
職業が人気職業にランクインするよ!



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch