保証会社パート5 【中卒バカ】児玉弘徳at ESTATE保証会社パート5 【中卒バカ】児玉弘徳 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無し不動さん 10/03/30 13:16:08 ??? 201:名無し不動さん 10/03/31 09:46:48 米新車販売、3月は3割増へ=小型トラック好調-トヨタ 3月31日5時24分配信 時事通信 【ニューヨーク時事】米国トヨタ自動車販売のレンツ社長は30日、記者団に対し、同社の3月の米新車販売台数が前年同月比30~35%増加するとの見通しを明らかにした。スポーツ用多目的車(SUV)や小型トラックなどが好調で、全体の売り上げを押し上げたという。 トヨタ車の販売は、大規模リコール(回収・無償修理)問題の影響で1月、2月と減少した。ただ、今月からゼロ金利ローンなどの販売促進策を開始したことから、3カ月ぶりに大幅増加となる見通しだ。 202:名無し不動さん 10/03/31 11:45:50 ようこそ 203:yamaha 10/04/01 12:25:16 ベンツがいいよ 204:名無し不動さん 10/04/02 08:33:31 国内生命保険業界2位の第一生命保険が1日、相互会社から株式会社へ転換し、東京証券取引所第1部に上場した。売り出し価格で計算した時価総額は1兆4000億円で、1998年のNTTドコモ以来の大型上場となる。 売買注文の受け付けはこの日午前8時から始まり、直後から買い注文が殺到した。午後1時に付いた初値は売り出し価格(1株当たり14万円)より2万円高い16万円と、まずまずのスタートとなった。 東証は市場の混乱を避けるため、第一生命株について特例を適用。午後1時までに集まった注文を一度にまとめて付け合わせて初値を決め、取引を終えた。 株式会社化で700万人強の保険契約者が株式または現金を受け取ることになり、株式市場の活性化や景気刺激への期待が高まっている。株主数は150万人程度で、NTTの103万人(2009年3月末)を上回り、国内企業で最多。 発行株式総数は1000万株で、売り出し総額は約1兆円。これまで支払った保険料などをもとに算出した割り当て株式数を既に契約者に通知。発行株式総数のうち約210万株を、みずほコーポレート銀行や損保ジャパンなどの取引先が安定株主として保有する。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch