11/10/31 06:20:38.46 0
2
3:名無しさん@明日があるさ
11/10/31 19:25:02.54 O
>>1
乙
4:名無しさん@明日があるさ
11/10/31 19:45:55.10 0
はえーよ乙
5:名無しさん@明日があるさ
11/10/31 20:12:40.48 0
トヨタ系はちゃんと約束通り2.5ヶ月出るよな?
6:名無しさん@明日があるさ
11/11/04 07:37:29.92 0
今年ももうそんな時期か
7:名無しさん@明日があるさ
11/11/05 18:53:28.29 0
12/10は土曜日だから
12/9支給だな
後五週間
8:名無しさん@明日があるさ
11/11/05 20:26:33.47 0
楽しみ
タイの影響が出るのは来夏からだし
9:名無しさん@明日があるさ
11/11/06 20:04:03.21 i
>>7
同じ日だ。インセンティブない仕事だから、支給額検討ついてる。嬉しいけど、つまらない。
10:名無しさん@明日があるさ
11/11/06 22:19:49.44 0
日経新聞三面を見て絶望した
11:名無しさん@明日があるさ
11/11/06 23:07:56.02 0
>>10
どんな内容?
12:タスク
11/11/06 23:21:02.25 0
【業種】 医療
【職種】 事務
【年齢】 24
【勤続年数】 2年目
【前回夏額面】 38万
【今回】 48万
【使い道】 服代に消えます。
【感想】
少ない。。転職考えてます。
13:名無しさん@明日があるさ
11/11/06 23:47:57.02 0
【業種】公務員
【職種】行政
【年齢】25
【勤続年数】3年目
【前回夏額面】 30万くらい
【今回】 30万くらい
【使い道】 借金返済と財形貯蓄で、恐らく手元には5万くらい
【感想】 残ったお金で、彼女へのクリスマスプレゼントかな。1万相当。
あと4万は…今の所貯金かな
14:名無しさん@明日があるさ
11/11/07 00:23:59.04 0
冬の賞与は、引越し関連資金にしようと思っている。
引越しを機に、色々と家具・家電を入れ替えたい。
15:名無しさん@明日があるさ
11/11/08 00:37:06.34 O
あー
あ あ
よ か
16:名無しさん@明日があるさ
11/11/08 11:49:49.77 0
【業種】建設業
【職種】一般事務
【年齢】38歳
【勤続年数】4か月
【前回夏額面】5万(前職)
【今回】25万
【基本給】24万
【使い道】月々のマイナス補填と年末年始で消える予定
【感想】転職したてなので文句は言えない。まともに出るだけマシ。
前職ブラック企業だったので、現職は厳しいけどある意味天国。
嫁さんと子供にスマンと言いたい。
17:名無しさん@明日があるさ
11/11/08 13:40:39.88 0
【業種】 鉄道
【職種】 電車運転士
【年齢】 27
【勤続年数】 10年
【前回夏額面】 70万
【今回】80万
【基本給】26万
【使い道】 既婚なのでほとんど家の頭金。一部へそくり。
【感想】 鉄道関係は景気が良くても上がりはしないが景気が悪い時もあまり下がらないので景気が悪い時はありがたいと感じる。
18:名無しさん@明日があるさ
11/11/09 00:21:02.65 0
>>12
2年目ならそれぐらいが普通だと思う
19:名無しさん@明日があるさ
11/11/09 19:25:41.17 0
【業種】 電気の技術
【職種】 電気の技術
【年齢】 30
【勤続年数】 中途で入って3年目
【前回夏額面】 62万
【今回】 61万
【基本給】 23万8000
【使い道】 ナスの天ぷら
まあこんなもん
20:名無しさん@明日があるさ
11/11/09 20:33:32.19 0
よくわからんのだが、
なんで支給されてないのにもう額面がわかってるの?
それとも11月ですでに支給されてるの?
21:名無しさん@明日があるさ
11/11/09 20:42:27.74 0
【業種】 外航海運
【職種】 いろいろ
【年齢】 22
【勤続年数】 半年
【前回夏額面】 ちょっと
【今回】約100万
【基本給】24万
【使い道】 時計でも買おうかな。
【感想】 前年度の業績がよかったからまだ今年はいいけど、来年はやばい。
22:名無しさん@明日があるさ
11/11/09 23:31:58.09 0
>>19
どんだけ天ぷら食うんだよ
23:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 07:40:55.02 0
>>20
支給額が○ヵ月分って決まってたら分かるっしょ
ウチはまだ労組と交渉中だけど
24:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 07:41:53.21 0
>>21
MOLかNYK?
25:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 12:55:13.51 i
>>24
それは控えさせてくれ。ただ三大海運のどっかだ。
26:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 18:35:39.39 0
>>21
死ね
27:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 20:51:05.13 0
>>23
○ヵ月たって個人の業績である程度変わるでしょ?
うちは夏は組合平均2カ月で妥結だったけど、俺は2.8くらい出たし。
28:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 21:09:23.04 0
>>27
あまり変わらない奴もいるんだよ
以上
29:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 21:46:09.23 0
>>17
30:名無しさん@明日があるさ
11/11/10 21:47:50.99 0
>>27
>俺は2.8くらい出たし
これが言いたいだけだろw
31:名無しさん@明日があるさ
11/11/12 09:38:02.08 P
>>25
海運全部今季赤字じゃなかったっけ
それでそんだけボーナス出るとか大事にされてるな
32:名無しさん@明日があるさ
11/11/12 12:01:15.31 0
賞与引当金を戻し入れしたら黒字になったりしてw
33:名無しさん@明日があるさ
11/11/13 00:54:35.42 0
【業種】 医療
【職種】 事務
【年齢】 24
【勤続年数】 2年目
【前回夏額面】 50万
【今回】 45万
【使い道】 クリスマスプレゼント5万、年末デート10万、スーツ10万。
【感想
34:名無しさん@明日があるさ
11/11/13 04:48:42.65 0
おいらは、ビンビンに元気です。
URLリンク(www.geocities.jp)
35:名無しさん@明日があるさ
11/11/13 22:34:20.95 0
医療事務そんなもらえないだろ。
36:名無しさん@明日があるさ
11/11/14 00:08:40.82 0
固定で決まってるからもうどうでもいいや
37:名無しさん@明日があるさ
11/11/14 08:43:07.06 0
【業種】 電気機器
【職種】 開発設計
【年齢】 27
【勤続年数】 3年目
【前回夏額面】 60万
【今回】 65万
【使い道】 年末デート代10万、クリスマスプレゼント10万
【感想】SE屋の同期より少ない。割りに合わない。
38:名無しさん@明日があるさ
11/11/14 19:32:27.50 i
>>37
業種的に高そうなイメージはないよね
39:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 00:03:05.77 0
来年から忙しい部署になりそうなので、ぱーっと海外旅行で使います。
40:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 00:07:44.50 0
すんません、ボーナスってなんすか?
えーっと、一部のエースが業績に応じてもらえる社長賞だと自分に言い聞かせててよろしいですかね?
41:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 00:57:33.05 O
うるせーブス
42:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 01:38:36.85 0
【業種】建設業
【職種】事務系管理職
【年齢】40歳
【前回夏額面】133万
【今回】145万
【使い道】特になし
【感想】地方なのでこれぐらいで十分です
43:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 07:27:21.39 0
【業種】製造業
【職種】事務
【年齢】26歳
【前回夏額面】10万
【今回】3万
【使い道】特になし
【感想】とっとと合併しろ
44:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 09:38:25.45 0
ボーナス出ないって言われた('A`)
給料も下げられるのもワロッタ('A`)
45:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 22:29:45.09 0
>>44
全俺が泣いた
46:名無しさん@明日があるさ
11/11/15 22:37:54.23 0
ようやく人が集まってきたぞい
47:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 06:19:24.99 0
冬ボまであと16日!
48:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 08:43:42.22 O
ボーナスって何なの?
と無職な俺が言ってみる。
49:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 10:07:06.86 0
>>47
お、カウントダウン厨さん?がんばって。
結果聞かせてよ。
50:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 11:22:30.19 0
後24日です。
51:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 13:55:12.58 0
フリーザー様に正社員になればボーナス出るって言われたけど
もらえても寸志か無し
もうやだ('A`)
52:名無しさん@明日があるさ
11/11/16 17:20:16.48 0
>>47
ボーナス待てずにボーナス払いで
買い物しないわけ?
辛抱強いね( ´Д`)y━・~~
53:名無しさん@明日があるさ
11/11/17 09:51:15.64 0
>>51
確かにw
1年働いたら1年半分の給料がもらえると言う都市伝説
54:名無しさん@明日があるさ
11/11/18 21:26:42.55 0
後3週間
55:名無しさん@明日があるさ
11/11/18 23:28:05.07 0
【業種】 医療(病院)
【職種】 事務(経営企画)
【年齢】 29
【勤続年数】 7年目
【前回夏額面】 57万
【今回】 63万
【使い道】 有馬記念とジャンボの軍資金
【感想】景気の良し悪しにあんまり左右されないのはありがたい。
56:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 12:08:13.66 0
どうせ夏も冬も来年もこの糞会社で働いてる限り毎回37万だよ
57:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 13:46:45.06 0
【業種】 メーカー
【職種】 技術
【年齢】 24
【勤続年数】 1年目
【前回夏額面】 寸志
【今回】 60万
【使い道】 カメラ
【感想】十分
58:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 13:57:28.85 0
【業種】製造業
【職種】生産技術
【年齢】24
【勤続年数】 2年目
【前回夏額面】 55万
【今回】 55万
【使い道】彼女にクリスマスプレゼント、車のローン
【感想】貰いすぎてると感じる
59:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 15:27:43.42 0
【業種】建機メーカー
【職種】設計
【年齢】39
【勤続年数】15年
【前回夏額面】80万円
【今回】80万円(推定)
【基本給】30万円
【使い道】貯金
【感想】三桁に戻りたい
60:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 18:49:29.28 0
>>56
もらえるだけまし
61:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 19:04:05.04 O
32歳メーカー
【夏】105万円
【今回】115万円予定
【使い道】ソファー、パソコン購入
62:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 19:08:44.04 0
【業種】SIer
【職種】プログラマー
【年齢】26
【勤続年数】0年
【前回夏額面】0万円
【今回】15万円(推定)
【基本給】22万円
【使い道】貯金
【感想】人生詰んでる
63:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 19:32:22.16 I
ネタ乙
64:名無しさん@明日があるさ
11/11/19 20:54:29.66 0
なんだようちの会社 平均10万って 平均ってことぁ 若い俺は支給5万くらいかな
65:名無しさん@明日があるさ
11/11/20 11:24:18.54 0
100万×1人
1万×10人
平均10万だな
66:名無しさん@明日があるさ
11/11/21 06:37:40.56 0
医療事務すげぇな
医療関係リーマンだけど
基本26で1.95だよ…
67:名無しさん@明日があるさ
11/11/21 07:02:04.03 O
出るだけ羨ましい
68:名無しさん@明日があるさ
11/11/21 22:20:15.62 0
【業種】 製造
【職種】 制御設計
【年齢】 26
【勤続年数】 3年目
【前回夏額面】 50万
【今回】 60万
【使い道】モニタ買う
【感想】仕事楽だしこんなもんかな
69:名無しさん@明日があるさ
11/11/22 00:52:01.50 0
今回って・・・自分でボーナス予想してんの?
冬のボーナスもうもらったやつが書いてんのか?
もらうの12月10日前後ぐらいだろ
70:名無しさん@明日があるさ
11/11/22 01:21:11.97 0
労組が早めに妥結してんだろ
71:名無しさん@明日があるさ
11/11/22 06:29:19.30 0
【業種】 食品メーカー
【職種】 技術職
【年齢】 25
【勤続年数】 1年目
【前回夏額面】 10万
【今回】 56万
【使い道】投資始める。後テレビ買う。
【感想】やっとフルでボーナスもらえます。
72:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 02:09:08.97 0
1年目からフルでもらえるとこってすごいと思うわ
73:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 03:24:58.67 0
冬からは出るんじゃない?
74:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 06:47:29.27 0
冬ボまであと8日!
75:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 08:02:08.77 0
冬ボまであと3週間もある
俺は冬ボ貰ったらユニクロで防寒着買うつもりなんだよ!
さっさとボーナス出せ糞が!
寒いだろーがボケが!
76:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 09:38:49.17 0
正確な額書いてるのは釣りばかりだろ
とりあえずうちの会社は組合平均750000で折り合いついた
3ヶ月くらいか
個人額は評価で変動する
77:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 10:03:22.23 0
何ヵ月分貰えるか発表されればおよその金額は出せる
78:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 22:37:02.67 0
>>69
てか朝礼で部長が公表した。その瞬間、場を支配する絶望の空気・・・
79:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 23:07:36.21 0
【業種】製造
【職種】技能職
【年齢】21
【勤続年数】 4
【前回夏額面】 65万
【今回】 70万
【基本給】20
【使い道】 貯金
【感想】年々低下
80:名無しさん@明日があるさ
11/11/23 23:23:50.66 0
【業種】金融業
【職種】企画・管理
【年齢】29
【勤続年数】 8年目
【前回夏額面】 95万
【今回】 110万(見込み)
【使い道】特に無い
【感想】誰か婿にもらつてくれ
81:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 11:04:16.82 0
>>78
wどんまい
82:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 18:19:00.58 0
【業種】 製造
【職種】 外資系のエンジニア
【年齢】 25
【勤続年数】 数ヶ月
【前回夏額面】 60万(前の会社)
【今回】 80万
【使い道】彼女へのプレゼント代、あとはほぼ貯金へまわす。
【感想】まぁまぁ。振込み日の明日は一人で豪華にケンタッキー祭りです。
83:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 20:18:34.61 0
こうみると公務員は少ないなぁ~
84:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 20:23:33.74 0
一般的に見て通年4ヵ月分って多いほうなのかな?
もともとの給料が低いってのもあるけど。
85:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 20:28:41.49 0
【業種】建築業
【職種】リフォーム営業
【年齢】43
【勤続年数】6年
【前回夏額面】200万
【今回】200万
【基本給】40万
【使い道】住宅ローン繰上げ返済
【感想】売れなきゃ0の恐ろしい世界。
これ位貰えなきゃやってられな
い。
86:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 20:58:16.59 0
【業種】自動車部品/半導体部品
【職種】営業企画
【年齢】29
【勤続年数】1年(今年に転職入社)
【前回夏額面】
【今回】55万
【基本給】24万
【使い道】貯蓄
【感想】自動車部品も半導体部品も終わった
この業界はもうダメだわ
転職したい
87:名無しさん@明日があるさ
11/11/24 22:18:55.38 0
【業種】IT商社
【職種】マーケティング
【年齢】24
【勤続年数】新卒1年目
【前回夏額面】
【今回】55
【基本給】22
【使い道】考えてない
【感想】新入社員でまさかこんなにもらえるとはびっくり。。有名企業でもないし。。
88:名前書くのももったいない
11/11/24 23:47:25.90 0
>>84
もらえるだけまし、という意見もあるだろうが、一般的に年4月分は少ないと思う
89:名無しさん@明日があるさ
11/11/25 07:20:44.64 0
冬ボまであと6日!
90:名無しさん@明日があるさ
11/11/25 07:23:28.31 0
【業種】中小商社
【職種】営業
【年齢】25
【勤続年数】新卒1年目
【前回夏額面】新人は寸志3万 他の社員は 4.4ヶ月分
【今回】57 3.2ヶ月分
【基本給】18
【使い道】半分は奨学金かえして あとは新しいPCでもかうお
【感想】給料少ない分ボーナスは多いけど 経常利益連動で下がったのがファック
6月は部長クラスだと270万ぐらいあったらしくて うらやましすぎワロタ
91:名無しさん@明日があるさ
11/11/25 16:42:52.68 0
【業種】 証券
【職種】 外資系営業
【年齢】 32
【勤続年数】 3年
【前回夏額面】 680万
【今回】 600万
【使い道】貯金
【感想】ふざけるな辞めるぞ、来年は1000万獲る
92:名無しさん@明日があるさ
11/11/25 20:42:47.46 0
【業種】 証券
【職種】 外資系営業
【年齢】 31
【勤続年数】 4年
【前回夏額面】 896万
【今回】 880万
【使い道】貯金 とパチンコ
【感想】ふざけるな辞めるぞ、来年は1500万獲る
93:名無しさん@明日があるさ
11/11/25 20:54:41.10 0
後二週間
94:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 00:52:10.59 0
メーカー外勤
37
冬ボ58万予定
出るだけありがたい。ヤフオクで欲しい物を落札する。
95:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 08:35:20.80 0
28才リーマン。
夏とほぼ同額の額面70万。
半分は海外旅行。残りは引っ越し費用。
96:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 10:31:25.65 0
【業種】 中小製造
【職種】 設備
【年齢】 25
【勤続年数】 1年
【前回夏額面】 5万
【今回】 57万
【基本給】22万
【使い道】考えてない
【感想】中小にしてはいいのかな?しかし入る会社間違えた気がする・・・
97:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 12:13:12.05 0
設備屋って社内で便利屋みたいにこき使われるイメージがある。
98:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 21:27:35.20 0
【業種】 卸売り
【職種】 事務(管理部)
【年齢】 33
【勤続年数】 10年
【前回夏額面】 45万
【今回】 62万
【基本給】23万
【使い道】貯金(後でチビチビ使う)
【感想】満額(例年2.5ヶ月)出るのは今年が最後だろう
といわれて数年経つが、今年も取締役会で満額
支給が決定されて、ありがたい。感謝します。
99:名無しさん@明日があるさ
11/11/26 21:58:59.72 0
【業種】 製造
【職種】 財務役員
【年齢】 38
【勤続年数】 8年
【前回夏額面】 1200万
【今回】 1800万
【使い道】相続
【感想】こんなもんだろ
100:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 00:37:10.97 I
ネタ乙
101:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 00:55:52.90 0
【業種】 建設業
【職種】 事務
【年齢】 26
【勤続年数】 4年
【前回夏額面】 24万
【今回】 24万
【基本給】24万
【使い道】貯金
【感想】大学の友達とボナスの話題はしません
102:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 02:08:01.12 O
30チョイだったかな25歳
月給が23ぐらい行きそうだから
ボナスと月給合わせると・・・・
後は8と17で25か
今70ぐらい貯金崩してるからまぁ……貯金するしかないな
103:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 02:18:58.68 0
いよいよ来週の金曜日だ。
ウチの会社は明細見るまでまったくわからない。
夏は震災の引当金で業績悪化⇒ボーナス大幅減だったが、
結局震災の影響は少なかったので、冬の大幅増を期待してる。
これで上げてくれなかったら、社長のおしりペンペンしてやる。
104:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 07:48:00.40 0
冬ボまであと4日!
105:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 09:22:51.31 0
【業種】 製造業
【職種】 技能
【年齢】 27
【勤続年数】 4年
【前回夏額面】 38万
【今回】 38万
【基本給】19万
【使い道】貯金
【感想】最近同じ会社の31才の女の人にやたらと食事に誘われる
106:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 09:53:07.74 0
ボーナススレは日本の景気のバロメータ代わりに見てるんだが
震災直後の今年夏より少しはマシになってる雰囲気かねぇ?
それとも先細ってきてる雰囲気かね?
うちの会社はデフレの波に押されて売れ行きが渋っていて
ぜんっぜんマシな雰囲気じゃないんだが、
それでも例年通りボーナスが出てるから逆に怖い。いつ会社が倒れるか心配だ。
ここ2年くらいボーナスはほとんど手を付けず、万一に備えて残している。
107:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 13:25:52.88 0
この冬の棒茄子は彼女への婚約指輪になりました、と。
108:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 13:28:23.05 0
\み会行きたくない… orz ……orz /orzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
. .: : : : : \ orz orz 彼女にアニオタだってバレ/orzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
. .: : : : : : : \ノジョにフられた…… orz … /orzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
. . : : : \ …… orz 友達と喧嘩/ ■■■ ■ ■■ ■■■■■
. . .... ..: : ::\orz 女の子のアドレス30件しか /■ ■ .■ ■
Λ_\ ……orz …orz / ■ ■ ■ ■
リア充→ /:彡ミ゛ヽ;\ … 経験人数が一/ .■ .■ ■ ■
/ :::/:: ヽ、ヽ、\ … ∧∧∧∧∧ / ■■■ .■ ■■■■■
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l\< 自 >/ orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄< 虐 > orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
< 風 >orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
――――――< の 自 >――――――
36名前:学生さんは名前 < 予 慢 > OTL セックスしすぎて…
東大に入って、昨日の駒 < 感 > OTL 彼女が… orz
彼女に運ばれて、今日の < !! > 高学歴なのに… orz
/∨∨∨∨∨\ 友達が… OTL mixiで…
24 名前:学生さんは名前が/ \ 合コンで… orz
彼女から着信あるとマジで/ リア充[ピーーー]よ!\´ OTL イケメンなのに…
連続ですごいかけてくる /∧_∧ ∩ \サークルが… orz
正直しんどいです… /( ;´Д`)ノ______ \ orz 180cm65kgで…
/ (入 ⌒\つ /| \ 女の子が… OTL
427 名前:学生さんは/ ヾヽ /\⌒)/ | \ バイトの…
童貞に戻りたい…orz/ || ⌒| ̄ ̄ ̄| \
109:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 16:30:24.83 0
東電職員の神カキコまだ~チンチン!AA略
マジで、福島で頑張ってるひとにはしっかりだしても、本店その他は役員含めゼロですよね。
110:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 22:53:24.42 0
うちの会社第一週の金曜って言ってたけどそういう会社が多いのかな?
そうなると今年は2日?
111:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 22:58:45.22 I
ネタ乙
112:名無しさん@明日があるさ
11/11/27 23:50:24.40 0
>>110
>>7
113:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 00:16:43.60 0
うちも冬は12月の第一週目金曜日。夏は7月の第一週金曜日。
なので、夏から冬は5カ月。代わりに冬から夏は7カ月。
この間隔が十数年続いているけど、なれない。
114:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 00:44:46.75 0
>>113
俺とまったく一緒ですね。
大手事務機メーカーの系列ですか?
115:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 07:17:42.73 0
冬ボまであと3日!
116:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 08:24:20.78 0
さりげなく東電につぐと言われる損失をくらった大企業です。
入社してから経験もない減額をくらいました。
誰もが予想できなかった
周りの企業より半年~一年遅れて不況の波がやってくる
117:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 11:07:09.83 0
…ボーナスが出ないかもな人間のスレはどこですか orz
118:名無しさん@明日があるさ
11/11/28 11:28:55.13 0
月末までお金が必要な人!今ならまだ間に合うよ
URLリンク(c.m-space.jp)
119:名無しさん@明日があるさ
11/11/29 07:21:23.05 0
冬ボまであと2日!
120:名無しさん@明日があるさ
11/11/29 16:46:21.97 O
今年4月に紹介予定派遣から正社員になったんですが、6月のボーナスは少ないながらまわりと同じ掛け率で頂けました
しかし、冬のボーナスは入社して一年未満なので寸志(10万)と言われました。
何か納得いかないのはおかしいですか?
6月に寸志で冬に頂けるなら納得するのですが…
121:名無しさん@明日があるさ
11/11/29 17:41:31.81 0
>>120
正社員なら給与規定見ればいいんじゃね?
1年未満は満額出ない会社も多いよ
122:名無しさん@明日があるさ
11/11/29 19:05:56.47 O
【業種】教育
【職種】事務職
【年齢】25
【勤続年数】3
【前回夏額面】70万
【今回額面】80万
【基本給】25万
【使い道】貯金
【感想】このご時世にありがたいです
123:名無しさん@明日があるさ
11/11/29 22:55:25.15 0
多分15日だったと思う
まだまだ分からんね
124:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 06:32:58.54 0
>>116
どこだ?
125:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 06:47:17.69 0
冬ボまであと1日!
126:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 14:40:59.84 O
>>12事務所に給与規定置いてないから聞きづらくて
6月に他の人と同じ様にもらえたから今回も貰えると思ってたので
127:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 14:41:51.89 O
>>126→>>121
128:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 22:34:10.46 0
【業種】 マスコミ
【年齢】 23
【勤続年数】 1年
【前回夏額面】 0
【今回】 60万
【使い道】考えてない
【感想】まぁこんなもんだな。
ただ、うちの会社はボーナス4回支給だけども。9月3月は20万程度だがな
129:名無しさん@明日があるさ
11/11/30 22:50:32.33 0
マスコミでも大手じゃないのか?
少ないな
130:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 00:26:28.46 0
>>129
いやいや、業界最大手ですよ、これでも。平均150万あるらしいから、上がり幅に期待
131:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 00:34:01.60 0
冬ボまであと0日!
入金を確認!
132:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 00:38:21.79 0
>>131
いくらだった?
133:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 01:06:51.37 0
二割も控除されてたよ…泣けるわ
134:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 01:56:47.32 0
まさか朝○?
135:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 07:13:31.11 O
日本の製造業はオワタ感が
136:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 09:02:23.78 0
>>130
TVても広告でもないし、新聞あたりかな?
137:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 12:24:52.72 0
出版でございまふ
138:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 18:15:13.05 0
【業種】鉄道
【職種】事務職
【年齢】30
【勤続年数】9年目
【前回夏額面】90万
【今回額面】90万
【基本給】31万
【使い道】服代15万。残りは貯金かな。
【感想】子会社出向してるが、周りのプロパー社員はボーナスなし。
出るだけありがたい。
139:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 18:59:53.49 i
基本給が羨ましい
140:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 22:05:39.83 0
冬のボーナス“主要26社”一挙公開!ワケあり東電、大王製紙は?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
こうしてみると、意外にもらってないんだね。
大企業だと、100万overくらい普通だと思ってた。
141:140
11/12/01 22:10:53.77 0
と思ったけど、「組合員資格者(=非管理職)」「現業系を含む」であることを考えると、
やっぱり高いわ。
ホワイトカラー限定で管理職を含めると、100万overだろうね。
うらやましい。
142:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 22:11:32.45 0
65 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/12/01(木) 22:04:29.51 ID:A8BS7YkB0
3ldkの社宅に1万円台で暮らしてるぜ!
入社3年目で手取り25万だぜ!
ここだけ聞けば勝ちっぽいけど、いま日本で一番嫌われてる、これから落ち目確実の会社なんだぜ!
143:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 22:22:27.70 0
【業種】 SI
【職種】 SE
【年齢】 33
【勤続年数】 10年
【前回夏額面】 72万
【今回】 13万
【基本給】 32万
【使い道】 なし
【感想】
さっき嫁に冬ボのこと話したら、
口もききたくないと激昂された。
ちなみに2歳の子一人。嫁は専業。
144:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 22:41:47.91 0
>【前回夏額面】 72万
>【今回】 13万
ハンパない減り方ワロス
何かやらかしたのか?
145:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 22:58:49.27 0
【業種】化学
【職種】技術
【年齢】26
【勤続年数】2年目
【前回夏額面】140
【今回】60
【基本給】28
【使い道】車
【感想】500万の車買っちゃいました
146:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 23:04:06.24 0
>>145
化学の2年目でこんなにもらえるとこあるのか
147:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 23:16:40.32 0
ちょっと考えにくい。なぜか激減してるしw
でも500万の車買ったって言ってるしどうなんだろう。
148:名無しさん@明日があるさ
11/12/01 23:20:41.65 0
【業種】小売
【職種】スーパー店員
【年齢】28
【勤続年数】4年目
【前回夏額面】34
【今回】34
【基本給】28
【使い道】貯金
【感想】出るだけありがたいです…
149:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 00:19:33.88 0
【業種】サービス業
【職種】事務
【年齢】26
【勤続年数】4年目
【前回夏額面】15弱
【今回】31
【基本給】19弱
【使い道】貯金
【感想】夏がひどかっただけ、ありがたい。
150:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 00:44:52.94 0
>>147
ナスの額も、車買ったことも、脳内って落ちでは
151:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 01:49:04.98 0
【業種】化学
【職種】研究
【年齢】37
【勤続年数】14年目
【前回夏額面】135
【今回】135
【基本給】40
【使い道】貯金(つか別に欲しいものない)
【感想】夏と一緒だから別になんの感想もない。
つーかここはほとんど若い人だね。
俺ぐらいの年代になると、嫁さんが家計握ってて
ボーナスいくらとかあんまり興味なくなってくるのかもな。
>>145
同じ化学で俺より一回り下なのに俺より貰ってる。
どこの会社か知らんけど浦山。
152:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 05:07:03.48 0
ボーナスっていったい何んなんだろね?
毎月の給料は働いていれば貰う義務はあると
思うけど、ボーナスって会社からの労い金みたいな
感じ?当然貰えるものと思われがちなんだけど
153:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 07:33:24.14 0
【業種】機械
【職種】設計
【年齢】29
【勤続年数】5年目
【前回夏額面】78
【今回】78
【基本給】28
【使い道】アイドルの撮影会
【感想】もっと欲しいです。
154:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 10:03:54.70 0
無駄使いするくせにボーナスの金はないですかそうですか
155:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 10:37:56.73 0
夏と冬で支給基準が違う会社もあるからねぇ
156:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 11:12:20.20 i
【業種】インフラ
【職種】営業
【年齢】35
【勤続年数】5年 転職組
【前回夏額面】156万
【今回】156万
【基本給】54万
【使い道】年末年始はあまり使わないから、一先ず貯金。
【感想】妻子持ちで、これから都内にマンション買わないといけないから、おいそれとは使えない‥‥。裕福と思ってたが、好きなときにパソコン買うとか、年末年始の高い時期にハワイに行くとかは出来ない。
それでも恵まれてる勝ち組みだと言い聞かせて、生活している、
157:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 12:22:24.24 O
2chは100万オーバー当たり前、mixiはボーナス何それ状態。
真実は真ん中辺りかなw。
158:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 12:25:22.36 0
一年目から100越えてた俺からすると茄子が出ないような環境が信じがたい
結局周りの環境で変わるんだろうな
159:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 12:27:36.73 0
>>156
同じインフラなのに、35でそこまでもらえる気がしない
東京ガスかな?
鉄道会社なんか入るんじゃなかった
160:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 15:05:16.92 O
>>198
鉄道だって世間一般と比べたら多いんじゃないの?
何ヶ月分もらえるの?
161:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 15:06:33.22 O
間違えた。なんというスルーパス
>>159ね
162:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 15:25:17.38 0
>>161
今年は震災影響で2.78
163:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 16:08:56.29 0
俺は156cm
164:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 16:17:13.50 0
ここは雑魚が一人もいないな
俺なんてはずかしくて書けないよ
165:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 16:33:31.67 0
毎回そうだけど、自慢大会だから
嘘だと決めつけないと気がすまない子もいるみたいだけど
166:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 16:34:34.10 O
全社員平均86万のうちの会社なんかザコ扱いだなw。誰でも知ってる会社だが。
167:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 16:54:54.08 0
86万って・・・俺に言わせりゃスーパーサイヤ人クラスだぞ
168:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 17:54:11.20 0
【業種】 建設業
【職種】 事務
【年齢】 34
【勤続年数】 11年
【前回夏額面】 40万
【今回】 40万
【基本給】24万
【使い道】貯金
【感想】経営状態考えると不満なぞありません。来年どうなるかわからんが
169:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 18:41:32.31 0
【業種】 SI
【職種】 プログラマ
【年齢】 26
【勤続年数】 1年未満
【前回夏額面】 0.5
【今回】 10万
【基本給】16万
【使い道】貯金
【感想】しねよ。学歴だけはAランなのに完全に人生ミスった
170:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 18:49:52.52 0
このスレ見てる限りSI業界はみんなヤバイ感じだね
171:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 18:50:21.29 0
【業種】 鉄道
【職種】 整備
【年齢】 26
【勤続年数】 8年
【前回夏額面】60万
【今回】 80万
【基本給】24万
【使い道】貯金、ローン支払い
【感想】満足
172:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 19:18:28.78 i
>>171
ローンって住宅?
若いのにしっかりしてるね
173:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 19:54:44.42 0
200いかなかったらやめてやるよ
174:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 20:26:45.65 0
>>157
2chは幅広い世代が自慢の為に書くから高い
mixiは若年層が自虐のために書くから低い
175:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 21:22:48.79 0
確かにSIはやばいよ。
震災でまず切られるのが
情報処理予算だからな。
前回65万⇒今回17万て・・・。
176:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 21:57:57.27 0
>>175
SIerなくても直販すりゃいいからな
DBのチューニングできない奴は
ボーナスどころか首にしろψ(`∇´)ψ
177:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 22:18:03.84 0
夏も冬も脳内扱いされてワロタ
178:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 22:21:42.39 0
>>169
院卒留年?
その待遇は転職考えるレベルだね
179:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 22:26:41.63 0
大手IT企業だったら、多少はましなんだろうが、
IT企業って待遇面は夢なさそう
180:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 22:27:28.28 0
【業種】私鉄
【職種】事務
【年齢】34
【勤続年数】11年目
【前回夏額面】135万
【今回額面】130万
【基本給】45万
【使い道】風俗何回か行って車の頭金で終わり。
【感想】毒男だと年末は寂しい。
結婚相談所でも行くかな。
181:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 22:36:32.46 0
【業種】
【職種】 建設
【年齢】 27
【勤続年数】 2年目
【前回夏額面】 35万
【今回】 42万
【基本給】 21万
【使い道】 貯金
【感想】 まあ人生こんなもんだろ
182:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:00:18.66 0
【業種】メーカー販社
【職種】事務職
【年齢】27
【勤続年数】3
【前回夏額面】440500円
【今回額面】470300円
【基本給】193000円
【使い道】生活費
【感想】もうすこし欲しかった。口座に入ったの40万切ったし。
こんな低所得者から所得税16000以上も引くなよ・・・
183:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:17:24.85 0
>>182
このご時世、20代で基本給20万近くあって、
正社員なやつは、低所得者とはいわんだろう。
184:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:22:00.22 0
【業種】生命保険会社
【職種】事務(総合職)
【年齢】25
【勤続年数】2年目
【前回夏額面】65万
【今回額面】65万
【基本給】24万
【使い道】時計買って風俗行って姪っ子にwii買ってあげて残り貯金
【感想】規模としては中堅だけど、自分としてはこんなにもらえて十分すぎる
ウチでこれくらいってことは、
ニッセイとか第一の人ってどれくらいもらってるんだろうか・・気になる笑
185:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:24:05.52 0
【業種】鉄鋼
【職種】中間管理職
【年齢】53
【勤続年数】29
【前回夏額面】320万
【今回額面】340万
【基本給】65万
【使い道】貯金
【感想】来年が不安
186:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:25:11.61 0
【業種】化学
【職種】研究
【年齢】27
【勤続年数】3
【前回夏額面】70万
【今回額面】78万
【基本給】26万
【使い道】車検
【感想】研究がカタチになったら、もっとクレと言いたい
187:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:31:34.32 0
【業種】化学
【職種】中小企業の部長
【年齢】49
【勤続年数】25
【前回夏額面】250万
【今回額面】230万
【基本給】60万
【使い道】息子の学費
【感想】業績悪くなってるから下がってしまった・・・
188:名無しさん@明日があるさ
11/12/02 23:33:30.19 0
いま、20代30代でここに書き込みしている奴は、
50代になっても>>185,187みたいに
書き込んでいるんだろうか
189:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:08:07.62 0
中間管理職で320万ってすげー
すげーよ
すごすぎ!
190:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:23:32.10 O
どこの大企業も、基本給が上がりすぎた中高年のクビをバンバン切り始めてるから、
高いボーナス貰ってても安心できないんだよね……。若い奴はもっと苦しい。
191:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:23:38.56 I
妄想乙
192:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:25:04.29 0
泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch
【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】
URLリンク(www.les2.net)
NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!
★NHK職員の平均年収は1,500万円です★
スレリンク(nhk板)
URLリンク(www.lcv.ne.jp)
193:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:30:13.33 0
【業種】建設
【職種】測量士
【年齢】34
【勤続年数】10
【前回夏額面】60万
【今回額面】20万
【基本給】25万
【使い道】貯金
【感想】業績悪化でボーナス減
福島でセシウムでも食べながら仕事すれば好景気になるらしいから行こうかな
194:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 00:35:22.56 0
【業種】電機めーか(いちお大企業)
【職種】営業
【年齢】27
【勤続年数】5
【前回夏額面】45万
【今回額面】65万
【基本給】27万
【使い道】株の補填
【感想】今回は普通だが、来年はタイの洪水で被災してやばいらしい。
福島でセシウムでも食べながら仕事すれば好景気になるらしいから行こうかな
195:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 06:26:11.14 0
【業種】設備屋
【職種】運転管理・試運転
【年齢】27
【勤続年数】6
【前回夏額面】38万
【今回額面】45万
【基本給】19.5万
【使い道】事故って廃車になったから車買う。頭金にでも。
196:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 07:24:27.49 O
【業種】マスコミ
【職種】事務
【年齢】29
【勤続年数】5
【前回夏額面】190万
【今回】 200万
【基本給】50
【使い道】貯金、財形貯蓄
【感想】税金で50万引かれてるけど、もらえるだけでありがたい。
197:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 08:32:10.25 0
後一週間
198:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 10:13:19.91 0
test
199:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 10:17:33.26 0
【業種】総合商社
【職種】営業
【年齢】25
【勤続年数】2
【前回夏額面】100万
【今回】 153万
【使い道】特になし
【感想】文句無し
200:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 11:06:58.22 0
うちは冬ボーナスあまり出ないんだよな
最近仕事暇だし、期待はしないでおこう
そもそも10日だったか15日だったかも忘れた
201:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 11:50:04.70 0
【業種】独立行政法人
【職種】インフラ系下請け
【年齢】34
【勤続年数】11
【前回夏額面】90万
【今回額面】88万
【基本給】30万
【使い道】特になし
【感想】額面一緒だが控除が増えた。独行がたまに叩かれてるけど底辺なんてこのレベルですよ
202:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:01:09.67 0
底辺ですらそのレベルかよ。
お前独行を叩きたい語りにしか見えないぞw
203:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:01:24.29 0
独行の底辺でこのレベルなら、民間に比べてもかなり高い方だと思う。
あ、つりですか?
204:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:02:42.64 0
【業種】製造業
【職種】技術職
【年齢】36
【勤続年数】16
【前回夏額面】25万
【今回】 53万
【使い道】破損した洋服タンスの買い換えで予算5万程使って後は全部生活費に
【感想】不満は無いですが不安です。
205:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:04:19.79 0
民間のまともなところなんて>>196とか>>199じゃん
俺より若いくせにこんなにもらってるなんてムカついてくるわ
206:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:06:45.50 0
有能でも無能でも年だけは平等にとれるからねえ
207:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 12:15:41.63 0
低学歴やDQNほど年がどうとか言いだす
208:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 13:04:01.72 I
ネタ乙
209:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 13:11:52.12 0
【業種】メーカー
【職種】設計職
【年齢】25
【勤続年数】1年半
【前回夏額面】53万
【今回】 58万
【使い道】車のローン、貯蓄、外貨預金、趣味
【感想】不満も不安もねえ。しかし転職がしたい。
210:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 13:34:49.09 0
【業種】製造
【職種】管理部門
【年齢】29
【勤続年数】5
【前回夏額面】57
【今回】57
【基本給】24
【使い道】貯金、宝くじ、食事、彼女のプレゼント
【感想】もらえるだけありがたや
211:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 16:21:31.69 0
【業種】 インフラ
【職種】 技術系
【年齢】 27
【勤続年数】 4
【前回夏額面】 58
【今回】 61
【基本給】 22
【使い道】 腕時計か車
【感想】 経営状態が悪い中でこれだけもらえるのでありがたい
212:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 16:26:21.55 0
20台で100万が一つのボーダーだな
213:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 16:56:55.50 0
【業種】機械
【職種】窓際
【年齢】40
【勤続年数】15
【前回夏額面】220万
【今回額面】225万
【基本給】55万
【使い道】家族
【感想】平和
214:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 17:48:30.87 0
【業種】 金融
【職種】 本社部門
【年齢】 35
【勤続年数】 13
【前回夏額面】 80
【今回】 96
【基本給】 26
【使い道】 実家を出る資金
【感想】 夏に大幅カットされた分冬に返ってきたので
トータルでは昨年と変わらず。
独身で金に困ってないので十分満足。
215:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 19:29:01.90 0
【業種】 金属製品製造(製造業としては底辺)
【職種】 業務(総務、経理、雑用、草刈・・・)
【年齢】 41
【勤続年数】 18
【前回夏額面】 78
【今回】 83
【基本給】 27
【使い道】 PC、自動車保険、ゴルフクラブ
【感想】 貰えるうち貰っとかないと。来年はどうなるか不安。
216:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 19:43:37.01 0
【業種】JR駅員
【職種】 運輸
【年齢】 24
【勤続年数】 1
【前回夏額面】 15
【今回】 45
【基本給】 17
【使い道】 炊飯器
【感想】 震災もろ影響orz
217:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 20:35:19.34 0
【業種】製造業
【職種】設計職
【年齢】38
【勤続年数】15年
【前回夏額面】90万円
【今回】95万円(推定)
【基本給】37万円
【使い道】道楽。旅行など。
【感想】2年前からがっつり落ちてる。
3桁のときが懐かしい・・・。
218:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 20:48:33.42 0
【業種】外食
【職種】経営管理
【年齢】32歳
【勤続年数】10年
【前回夏額面】 85万
【今回】85万
【基本給】40万
【使い道】有馬記念
【感想】100時間オーバーの残業続きで、手当てとか含めれば、毎月の給与とボーナスがほぼ同額。ボーナスの有り難みなしです。
219:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 21:06:33.54 0
【業種】自動車部品製造(外資系)
【職種】設計
【年齢】33歳
【勤続年数】8年
【前回夏額面】0万
【今回】0万
【基本給】48万
【使い道】ボーナスはないから、その使い道もない
【感想】年俸制の均等割りで、残業が10時間もないからこんな感じになる。
220:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 21:54:11.84 I
100まんまん
221:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 22:00:53.53 0
>>218
100時間オーバーはつらいが、年収1000万超えるなら恵まれてるな。
IT土方なんて同じくらい残業させられてサビ残だったりするからな。
222:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 22:07:02.44 0
【業種】大手電器メーカーのソフト開発系子会社
【職種】技術
【年齢】32歳
【勤続年数】8年
【前回夏額面】70万
【今回】75万
【基本給】27万
【使い道】結婚準備資金
【感想】親会社にソフト開発リーダーとして派遣されてるが、親会社の部下より貰える額が少なくて笑えない。
223:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 22:46:55.45 0
【業種】食品製造業
【職種】営業
【年齢】27
【勤続年数】4年
【前回夏額面】 70万
【今回】 80万
【基本給】 23万
【使い道】 衣類、風俗、飲み 50万貯金
【感想】可もなく不可もなく、基本給をもう少し上げてほしい…
224:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 22:50:11.49 0
【業種】 医療
【職種】 医師
【年齢】 29
【勤続年数】 5年目
【前回夏額面】 70
【今回】 80
【基本給】 200
【使い道】 特になし
【感想】 税金で半分もってかれるワロタ
225:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 23:00:17.40 O
>>224
その基本給にしてそのボーナス額なのか!?
226:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 23:06:16.16 0
【業種】 金融
【職種】 財務
【年齢】 27
【勤続年数】 1
【前回夏額面】 100
【今回】 80
【基本給】 27
【使い道】 なし。
【感想】
227:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 23:08:25.99 0
>>225
基本給はごめん50くらい。
当直手当てやら救急手当てやらなんやかんやで月収200
228:名無しさん@明日があるさ
11/12/03 23:33:20.86 0
>>227
手当は基本給に含まれないだろ
229:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 00:12:21.20 i
>>227
まさにボーナスの有り難みがなくてドンマイ
230:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 01:50:46.73 0
【業種】 食品
【職種】 生産・品質・原価管理
【年齢】 29
【勤続年数】 3年目
【前回夏額面】 48万 (春46万)
【今回】 48万
【基本給】 21万
【使い道】 日々の赤字補填
【感想】 リーマン辞めたい
231:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 09:39:29.75 0
【業種】 インフラ
【職種】 総務の係長
【年齢】 33
【勤続年数】 9年目
【前回夏額面】 120万ぐらい
【今回】 140万
【基本給】 35万
【使い道】 車のタイヤとバッテリーの交換
【感想】 欲しいモノは一通りそろえたので、あまり欲しいものがない・・・
あと、周囲から「どのくらい貰っているの?」と聞かれるがあまり答えたくない。
232:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 10:02:37.40 0
【社会】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円
みずほ証券は2日、全国の約3万3000社の民間企業や
国と地方の公務員を対象にした平成23年の年末賞与・一時金支給額の予想をまとめた。
従業員5人以上(パート含む)の民間企業は従業員1人あたりの支給額が
前年同期比0.3%減の37.8万円で3年連続の減少。
減少の理由について、「東日本大震災直後に企業活動が制限された影響や
政府の23年度補正予算の成立が遅れ、復興需要も遅れているため」としている。
このほかに欧州債務問題など世界経済の減速懸念も大きな影響を与えているとしている。
一方で、国と地方の公務員1人あたりの支給額は同1.8%増の76.5万円と予想。
政府が成立を目指している平成23年度の国家公務員の給与を
平均7.8%引き下げる給与特例臨時法案については
成立や施行時期が不透明として予想に反映しなかった。
このため、官民合計の1人あたりの今冬の賞与・一時金支給額は
前年同期比0.2%減の41.0万円となる見通し。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
233:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 12:28:45.12 0
民間ってこんなに低いのか?
って思ったらパートとか従業員5人(笑)とか含んでるんのか
まともな企業の正社員で比較したら100万くらいはいってるんだろうな
234:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 12:56:44.80 0
【業種】医療
【職種】臨床検査技師
【年齢】25
【勤続年数】2年
【前回夏額面】52
【今回】69
【基本給】21.5
【使い道】自転車、家具、PC
【感想】基本給安いから茄子がないと死ねる
235:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 13:25:26.30 0
>>233
ドコモでも100万いってないけどそんないく?
236:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 13:28:29.61 0
>>233
典型的な公務員脳だな。
民間というと誰もが知っている大企業の事しか頭にない。
237:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 13:53:25.32 0
5人(笑) とか書いてわざわざ馬鹿ですアピールしてんだから
いちいち相手にしなくていいよ
知人の会社で従業員数少ないが十数億収益上げてるところがあるわ
賞与も100万↑でたいしたもんだよ かなり忙しいようだけど
238:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 13:53:37.00 0
業種】サービス
【職種】事務
【年齢】44(♀)
【勤続年数】6年
【前回夏額面】57万
【今回】70万
【基本給】22万
【使い道】預金・洋服や本少々・同居彼にちょい高い飲み屋でおごり。
【感想】今後は昇進しても2~3万しかあがらない予定・・
239:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 13:59:46.95 0
44歳の女が2chやってるのかよ……
240:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 14:13:48.82 0
女が44歳のカップルかあ・・・
241:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 14:13:56.26 0
>>239
スマソ。無職時代があったからね。
書き込みは久しぶりだけど。
日曜の昼間から、顔もアレだし、ぱっとしない人生よのう・・・
242:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 14:17:06.16 0
>>241
あはは。やっぱりつっこみどころはその辺ですかw
w←ってもうほとんど使われなくなったんですね~
243:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 14:24:12.09 0
【業種】製造業
【職種】研究
【年齢】30
【勤続年数】6年
【前回夏額面】90万
【今回】80万
【使い道】貯蓄
【感想】ぼちぼち。年収600万届かず
244:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 15:32:08.63 0
>>236
田舎の町役場ならまだしも、従業員数で言えば公務員は大手じゃん
Core30勤務だけどカスのナスがないから景気悪いってのはナス減らす口実になるから勘弁してほしい
うちの労組はただでさえ業界間で抜きんでないように調整されてるのに
245:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 15:33:22.80 0
【業種】製造業
【職種】製造
【年齢】22
【勤続年数】4年
【前回夏額面】39万
【今回】39万
【使い道】愛車のパーツ
【一言】嫁の生理が来ない
246:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 15:57:35.86 O
>>245
おめでとう!
でもDQNネームだけは付けるなよ?
子どもが可哀想だからな。
247:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 16:31:00.23 0
【業種】独立行政法人
【職種】事務
【年齢】23
【勤続年数】1年
【前回夏額面】10万
【今回】40万
【使い道】貯蓄
【感想】さて地上目指して勉強するか
248:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 16:50:07.06 0
DQNネームじゃなくて、キラキラネームな
249:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 16:58:16.41 I
棒那須
250:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 17:24:04.79 0
今年だったら災子だろ
251:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 17:36:09.52 0
原子力
はらこつとむ
252:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 17:52:42.55 0
30代乙
253:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 19:00:22.52 0
【業種】卸売業
【職種】経理
【年齢】33
【勤続年数】10年
【前回夏額面】450万
【今回】310万
【使い道】貯金
【一言】朝が来なければいいのに
254:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 19:24:23.61 0
【業種】建設業
【職種】設計
【年齢】27
【勤続年数】3年
【前回夏額面】25万
【今回】98万
【使い道】貯蓄
【感想】このご時勢貯蓄か資産運用以外ないわ
255:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:04:40.06 0
>>253
ボーナスだけで760万とか、すげー
年収2000万ぐらい?
256:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:46:17.75 0
【業種】製造業
【職種】品質管理
【年齢】47
【勤続年数】28年
【前回夏額面】135万
【今回】135万
【使い道】子供の塾代、貯蓄
【一言】高卒でこれだけ貰えれば文句なし
257:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:47:31.02 0
【業種】メーカー 本社
【職種】 SE
【年齢】 24
【勤続年数】1年目
【前回夏額面】18万位だった気がする。新卒だからまあ…。
【今回】 47万
【基本給】 23万位
【使い道】 仕送りと奨学金返済と結婚資金
【感想】せめて3カ月分くれ。
奨学金と親へ仕送りしたらいくらも残らねえよ。
販売会社より少ないって噂w
はあ…。
258:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:49:47.20 0
【業種】総合商社
【職種】事務
【年齢】33♀
【勤続年数】11年
【前回夏額面】120万
【今回】125万
【使い道】貯金
【一言】行きそびれて完全にお局状態。でもあたしより年上のお姉さまも沢山いるという・・・
給料いいからみんな辞めないw
259:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:52:55.96 0
>>258
会社は辞めて欲しいだろうなw
260:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 20:54:09.29 0
>>259
でも簡単に首切れないのよねw
仕事はできるけど 正直総合商社のパン食なんて嫁候補だろうしいらないだろうなとは思うw
キャピキャピいってる仕事できない 若い子がいいだろうしw
261:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:05:45.08 0
結婚するメリットなんて無いよなあ
人生を賭してまで好きな人がいる人が羨ましいぜ
俺も一生独り身だわ 27にしてもう諦めモード
262:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:10:18.46 O
パン食で120万か
やる気なくした
死にたい
263:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:11:31.11 0
>>258
俺と付き合ってよ。
264:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:17:56.58 0
ソープ 結婚
----------------------------------------------------
拘束時間 大体2~3時間 土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話 楽しい グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢 20から30前後まで選べる 選択不可
----------------------------------------------------
ルックス 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX 必ずできる できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金 1回数万円 年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ 店から出れば無い 一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒 ありえない よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際 自由 禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料 無いか数万円 財産の半分+養育費
265:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:19:29.39 0
>>264
このコピペ作った奴もそうたが、貼る奴もこのままの思考なのかな?
悲しいもんだ
266:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:22:03.23 0
>>263
年収530のあたし以上お給料あればもうなんでもいいよ
でも結婚しても普通に働き続けたい。
好きなもんは買いたいし。
267:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:24:27.17 0
>>266
ごめん、31歳で年収500しかないわ。w
共稼ぎじゃダメ?
268:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:27:18.73 0
>>267
ギャンブルしないで
お金かかる趣味がなくて
貯金する意思があれば・・・
269:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:27:24.29 0
ボーナスのわりに年収低いな
270:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:29:29.28 0
【業種】製造業
【職種】経営企画
【年齢】30
【勤続年数】3年
【前回夏額面】80万
【今回】90万
【使い道】貯蓄
【一言】残業が300h/月という状況が数ヵ月続いており、そろそろ死ぬと思う。
271:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:30:55.01 0
>>268
ああ、それなら俺にピッタリだね。
ギャンブルは嫌い。
無趣味。
守銭奴。
今は貯金1000万しかないけど、もっと貯めるぞ。
272:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:31:46.27 0
俺も思った。
冬茄子90万で650万なんだが、
俺は残業させられ杉なんだろうな。
273:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:33:14.41 0
300hは死ぬだろ・・・
274:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:33:34.21 0
>>272
あたしはざっくり
22万×22ヶ月で484万
残業が月4万分ぐらいで年間48
で532万だね
275:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:35:52.98 0
残業が300ってことは460/m
日曜休みだと、19H/d、週休0日だと15/d
どっちにしろ無理があるだろ…
276:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:41:52.83 0
>>274
商社なのに随分基本給が低いな。
277:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:44:05.39 0
正直年収もボーナスも多いほうだと思ってた。
でもここ見ると結構底辺なんだと思った。
建設業界じゃTOPに近いんだけどなぁ。
業界自体底辺なのか・・・。今更転職もできねぇしなあ・・・。
278:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:45:11.33 0
>>276
パン食なんてこんなもんよ・・・上がらない・・・
総合職は役職ついて2年目ぐらいからぐんぐん上がっていくけどね
279:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:46:38.49 0
>>278
でも、500万あれば大丈夫だよ。
じゃあ、俺と結婚するか。
280:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 21:49:46.37 0
【業種】メーカー
【職種】事務
【年齢】36
【勤続年数】10年
【前回夏額面】80万
【今回】90万
【使い道】通勤時に着るコート
【一言】皆さん貰ってますねえ。
281:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 22:02:28.11 O
【業種】化学メーカー
【職種】経理
【年齢】24
【勤続年数】1年未満(今年4月入社)
【前回夏額面】10万
【今回】70万
【基本給】21万ぐらい
【使い道】貯金
【感想】思った以上だった。新入社員なのに…頑張らねば
282:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 23:05:28.36 0
【業種】エネルギー
【職種】IT
【年齢】38
【勤続年数】7年
【前回夏額面】75万
【今回】75万
【使い道】ウォシュレット
【一言】今年は散々だな・・・決算賞与も出ないし。
283:名無しさん@明日があるさ
11/12/04 23:33:56.12 0
【業種】新聞
【職種】事務
【年齢】29
【勤続年数】6年
【前回夏額面】72.5万
【今回】72.5万
【基本給】31.5万ぐらい
【使い道】借金返済
【感想】夏と同額。来年以降も上がることはないだろう。1年目の冬が最高額。
284:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 00:39:14.13 0
>>283
新聞の事務ってなんだ?内勤の職場?
俺も同じくだが、外勤(記者とか営業とか)だからか、もっともらってるよ
三大紙、三年目
285:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 00:39:51.94 0
リーマン板のナススレは全体的に高いな
286:270
11/12/05 00:52:20.69 0
>>275
スレ違いの話で申し訳ないけど、
以下の通りで残業300hとなっとります。
実際は+αが少しあるかな。
平日がAM9:00~AM2:00(残業:9h)
土日がAM10:00~PM10:00(残業:12h )
ただ今、タクシーで絶賛帰宅中。
ボーナスいらんから寝かせてほしい…
287:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 00:54:24.75 0
それで倒れたら労災確定だな
288:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 01:06:50.63 0
残業代は満額もらえてんの?
つーか、一時的ならともかく、そんな状況が続くようであれば転職を進める。
マジで死ぬぞ。
289:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 02:10:19.90 0
>>284
その通り内勤職場だよ。
ウチの会社は外勤であろうと内勤であろうと、基本給×「倍率」だから関係ない。
年齢と級と号俸で決まる。
290:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 11:06:06.37 0
【業種】 不動産関係
【職種】 事務
【年齢】 47
【勤続年数】 18年
【前回夏額面】 忘れた
【今回】 手取り95万
【基本給】 覚えていない
【使い道】 貯金、旅行、お祝い事
【感想】 健康に働けてボーナスを頂けて感謝です。
古いマンション暮らしなので買い換え資金を貯金中、
今回は60万は貯めたい。
291:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 12:37:03.90 I
低いやつは書き込みしないからな
292:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 12:58:32.09 0
【業種】 製造メーカー
【職種】 生産管理
【年齢】 23
【勤続年数】 1年目
【前回夏額面】 7万円
【今回】 額面39万円
【基本給】 20万円
【使い道】 貯金、旅行
【感想】 東北の方々が厳しい生活を強いられてる中、頂けるだけでありがたい。
彼女の親が被害に遭われたから余計に考えてしまう。絶対大切にするぜ!
293:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 18:20:29.50 0
皆すげえ貰ってるなあ
294:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 18:50:19.56 O
【業種】 国際物流
【職種】 営業事務
【年齢】 30♀
【勤続年数】 6年目
【前回夏額面】 20万円
【今回】 額面26万円
【基本給】 手当て込み手取り19万円前後
【使い道】 貯金
【感想】 あったらあるだけお金を使ってしまうので、定期預金をはじめた。とりあえずボーナス全額貯金。頑張って貯めるぞ~
295:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 19:16:12.50 0
↑電車、歩道、スーパーの買い物、エレベーター出入りでも同様。
みなさん、1日の中で、他人に対して、「すいません」と言った分だけ、
人の通行のジャマをしていることになる。その言葉を人に言わないで、迂回して、
通ると、お互いがお互いをジャマせず、目的地に早くつける。
間違っても、「すいません」と前をさえぎって、{自分だけ}が目的地に
早くつくのはタブー。100回「すいません」やると、やられた人は
その分、目的につけなくなる。田畑で食物を作っている人を100回ジャマしたら
その人は。仕事できない。ジャマしたお前の分の食料も作っていることを
忘れるな!
296:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 21:46:16.62 0
【業種】 メーカー
【職種】 設備保全、生産技術
【年齢】 25
【勤続年数】 新卒一年目
【前回夏額面】 10万円
【今回】 60万円
【基本給】 22万円
【使い道】 車検、奨学金返済、あと液晶TVがそろそろほしい
【感想】 100人規模の中小にしては手厚い賞与だと思う。でも転職したい。院まで出てフォークリフトを乗り回すようにナルトは想像できなかったよ
297:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 21:46:17.01 0
【業種】製薬
【職種】企画
【年齢】27
【勤続年数】2年
【前回夏額面】忘れた
【今回】90万ちょっと
【基本給】30万弱
【使い道】決めてない
【感想】
医薬品って思って頼り給料よくないなあ
化学とかと変わらんし、医薬品ってメーカーの
中でもずば抜ける印象だがそうでもなくて
週活情報あてにならないと実感
298:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 22:18:17.07 0
【業種】 メーカー
【職種】 一般職(営業アシスタント)
【年齢】 25
【勤続年数】 2年目
【前回夏額面】 53万円
【今回】 58万円
【基本給】 17万円
【使い道】 貯金とバッグでも買おうかな…
【感想】一緒に働いてる営業マン達の明細見せてもらったら凄すぎて感覚麻痺してしまった
でも職種と年齢考えれば自分も充分満足
299:名無しさん@明日があるさ
11/12/05 22:40:22.17 0
ここ見ると自分が意外ともらっていることに気づいた
でも控除で88万も持っていかれてしまう
でも単身赴任になってしまったので帰宅に使うくらいしかなくここのみんなより幸福度合いは低いです
300:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 00:05:32.92 0
【業種】コンサル
【職種】コンサルタント
【年齢】37
【勤続年数】10年
【前回夏額面】460万
【今回】265万
【基本給】75万
【使い道】田舎の親のために車を買った。(安物だけど。。。)
時計(20万くらいの国産)
残りは貯金。
【感想】 この2年くらい、会社全体が冬より夏のほうがボーナスが良い。
なぜかは良く分からない。
301:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 01:03:19.50 0
300: 名無しさん@明日があるさ [sage] 2011/12/06(火) 00:05:32.92 0
【業種】医療
【職種】営業
【年齢】31
【勤続年数】1ケ月
【前回夏額面】100万
【今回】10万
【基本給】33万
【使い道】新卒で入ったときの初めてのボーナスと同じで笑った。低すぎてまじめに使い道がわからん。
【感想】 ワークライフバランスと年功序列、終身雇用 、人間関係を求め外資→日系へ。満足度は高いが、ボーナスもらってから移動でも良かったか(-.-)
302:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 09:00:01.39 0
【業種】 精密機器
【職種】 検査工員、設備保全
【年齢】 25
【勤続年数】 5年
【前回夏額面】 35万円
【今回】 50万円
【基本給】 20万円
【使い道】 20万貯金 10万親への仕送り、残りで服とか本とか好きなもの買おうと思います
【感想】 60人規模の中小だし恵まれてる方なんだろうなと思います。普通科高卒だし
303:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 09:26:15.87 I
うちはまだボーナスでてないわ
今週だけど
304:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 09:32:06.87 0
地上最強の特権階級公務員様のボーナス発表はまだですか?
305:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 11:29:52.83 0
公務員のボーナスっていつなんだ?
306:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 11:33:28.83 0
大田区の町工場なんて寸志がやっとだよ。ハァ~。
307:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 11:57:22.70 0
見てたら死にたくなってきたw
308:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 11:59:44.68 O
【業種】証券
【職種】営業
【年齢】23歳
【勤続年数】1年
【前回夏賞与】8万
【今回】13万
地銀の友人が40万貰ってて愕然とした。
別に賞とって50万ぐらい貰えるのが唯一の救い。
実力主義って怖い、疲れる。
309:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 18:37:57.17 0
【業種】 国家公務員
【職種】 行政職
【年齢】 24
【勤続年数】 1年目
【前回夏額面】 9.7万
【今回】 34.8万
【基本給】 172200
【使い道】 貯金
【感想】 地域手当なしの田舎でこの額です。ご参考までに
310:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 18:46:36.65 0
【業種】 私立大学職員
【職種】 事務
【年齢】 28
【勤続年数】 6
【前回夏額面】 80
【今回】 125
【基本給】 32
【使い道】 住宅ローンの頭金
【感想】 ありがたやありがたや
311:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 19:15:45.39 0
>>305
金曜日だよん
312:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 20:58:50.24 0
【業種】出版
【職種】管理部門
【年齢】32
【勤続年数】5年目
【前回夏額面】83万
【今回】93万
【基本給】27万
【使い道】貯金
【感想】実家暮らしだし、これまでの人生、買い物も特にこれと言ってせず、
女にも欲が無かったため、金が貯まって仕方ない。
これからどう変えられるか。
313:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 22:23:49.98 0
旨いものも食いたいけど金は払いたくない→料理が上手になった
女好きだけど女に金は払いたくない→ドケチ嫁を手に入れた
意外と世の中自分がしたいようになるもんだなあと。
314:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 22:34:14.67 0
>>313
よかったな
今の時代の幸せの理想だよ
315:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 22:45:00.91 0
【業種】通信
【職種】企画
【年齢】40
【勤続年数】7
【前回夏額面】125万円
【今回】105万円
【基本給】35万円
【使い道】貯金
【感想】冬は業績に関係無く2.5ヶ月
316:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 22:57:13.04 0
↑ 2.5ヶ月なら70万じゃないの?計算合わないよ
317:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:07:17.35 0
>>316
お前の計算もおかしいだろw
318:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:07:26.43 0
どちらも釣りか?
319:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:08:41.65 0
【業種】 製造業
【職種】
【年齢】 19
【勤続年数】2年目
【前回夏額面】 30万
【今回】 32万
【基本給】 18万
【使い道】 スノボー用品
【感想】もう少し給料が多いほうがいいかな
ただ残業代が全部出るから文句は言えない
320:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:10:06.49 I
【業種】 地方公務員
【職種】 公安職
【年齢】 26
【勤続年数】4年目
【前回夏額面】 約50万
【今回】 約50万
【基本給】 225000
【使い道】 株
【感想】まだ支給されていないが明細でた
税金で抜かれたら40万くらいだわ
税金泥棒と言われるがこっちだって
払ってんだからね
321:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:12:28.47 0
ボーナス1.44カ月分って少ないよな?卸です
322:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:17:39.64 0
【業種】 メーカー
【職種】 技術職
【年齢】 26
【勤続年数】1年目
【前回夏額面】 20万
【今回】 55万
【基本給】 225000
【使い道】 服
【感想】1年目にしては夏のボーナスは多い方だと思う
323:320
11/12/06 23:24:33.98 i
よく分からないが官民格差調整とかいって7000円くらい減らされたわ
そんな条例つくんなよ
公務員イジメしすぎ
324:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:37:46.19 0
【業種】 メーカー
【職種】 技術職
【年齢】 29
【勤続年数】5年目
【前回夏額面】73万
【今回】 81万
【基本給】 27万
【使い道】 旅行
【感想】ようやく80万超えた
100万越えはいつの話だろうか
325:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:40:44.21 0
【業種】製造
【職種】技術系
【年齢】42
【勤続年数】18年
【前回夏額面】151万
【今回】156万
【基本給】45万
【使い道】住宅ローン 貯金
【感想】税金や厚生年金など引かれ過ぎ
326:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:45:26.26 0
>>320
お前本当に公務員か?貰い過ぎだな・・・
俺は地方上級で地方公務員になったが、30歳で50万いってないんだが
手取も8年勤めて20万いかないし、ボーナスも40万ちょっと
327:320
11/12/06 23:52:59.62 I
>>326
公安職だから高めだよね
24時間勤務だが実際は30時間は働いているけれど
救急だから寝られないし
328:名無しさん@明日があるさ
11/12/06 23:55:29.25 i
>>320
二重課税だから非課税にしろってね
329:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 00:15:49.85 0
なんだかんだ言ってみんな結構もらってるよなあ
不況って別な世界の話なの?
330:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 00:19:39.23 0
確かに2ちゃんにいると、世の中は好景気に思える
331:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 00:40:13.61 0
少ない人はわざわざ書き込まないからね、公務員以外は。
逆に公務員は40代以上は結構もらってるはずなのに
ほとんど書き込みが無いw
332:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 01:11:39.48 0
今週末支給のハズなのに、まだ明細が貰えん…
333:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 01:16:24.60 0
【業種】金融
【職種】営業
【年齢】29
【勤続年数】6年
【前回夏額面】80万
【今回】80万
【基本給】28万
【使い道】貯金
【感想】査定に納得いかない
334:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 06:47:53.61 I
【業種】 国家公務員
【職種】 特別職
【年齢】 24
【勤続年数】 1年目
【前回夏額面】 8万
【今回】額面 37万 手取り31万
【基本給】174300円
【使い道】 借財返還
【感想】 思っていたより多かった
335:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 06:54:59.67 i
【業種】システム開発
【職種】エンジニア
【年齢】42
【勤続年数】18年
【前回夏額面】120万
【今回】110万
【基本給】40万ぐらい
【使い道】風俗
【感想】あと20万は欲しい
336:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 07:00:44.08 i
>>300
コンサルなんて実際には何にも使えないのに、
ありがたかって高い金払ってるのって阿呆らしいよな。
337:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 07:19:33.07 0
【業種】私立高校
【職種】教員
【年齢】27
【勤続年数】1
【前回夏額面】70
【今回】100
【基本給】30ほど
【使い道】妻へのクリスマスプレゼント。あとは家が欲しいので貯金。
【感想】いきなりこんなにもらえたので驚き。ただいつまでこれが続くのか、、、
338:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 12:39:12.99 0
【業種】 化学メーカー
【職種】 事務系
【年齢】 31歳
【勤続年数】 8年
【前回夏額面】140
【前回夏手取り】112
【今回額面】140
【今回手取り】112
【基本給】 40
【使い道】 10万円は俺の小遣い、あとは子育て費用と貯金
【感想】夏と全く同じだけど、上を見たらキリがないのでとりあえずは良しとします。
でも海外にいる同期は既に年収1000万いっているのを見ると羨ましい…
339:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 18:51:01.64 O
ここはほんとにたくさんもらってるみたいだけど、勤続11年で37にもなるのに30万しかもらえない俺みたいな奴もいるから、みんな元気出してくれ
340:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 19:13:55.19 i
ボーナスの査定って金額にどれ位影響するの?
341:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 19:42:59.12 0
弥富式の人いる?
342:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 20:05:46.45 0
>>340
例えばうちは基準ボーナス報酬が100万で、
業績評価で80%から200%まで変わる。
自分はいつも130%ぐらいもらっていて、
たまに150%だったりする。
あとは会社が儲かっていれば別に手当がついたり。
343:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 20:13:16.28 0
【業種】IT
【職種】SE
【年齢】39
【勤続年数】16
【前回夏額面】130
【今回】145
【基本給】58
【使い道】未定
【感想】来年はどうなるんだろうか
344:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 20:23:50.70 0
>>338
財閥系?
345:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 20:29:17.94 0
【業種】電機
【職種】経理
【年齢】27
【勤続年数】5年
【前回夏額面】67
【今回】67
【基本給】24
【使い道】貯金するお( ^ω^)
【感想】ボーナスデタ----(゚∀゚)----!!
346:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 20:36:08.00 0
>>344
いいえ、財閥系は取引でお世話になってますが、私が勤める会社は財閥系ではありません。
347:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:14:05.03 I
許してやれ
348:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:17:59.98 0
【業種】製造
【職種】技術系
【年齢】40
【勤続年数】16年
【前回夏額面】184万
【今回】216万
【基本給】77万
【使い道】ねえよ。そんなもん。
【感想】税金なめんなよ。コラ!泥棒どもが!!
349:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:23:38.15 0
【業種】 メーカー
【職種】 設計
【年齢】 27
【勤続年数】6年目
【前回夏額面】61万
【今回】 85万
【基本給】 24万
【使い道】 GRBインプのローン
【感想】結婚はできないな
350:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:31:35.54 0
>>348
すげえな。羨ましい。
管理職?
351:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:40:06.33 0
【業種】メーカー
【職種】事務職
【年齢】39
【前回夏額面】0
【今回】5万
【基本給】98万
【使い道】風俗
【感想】管理職は年俸制でボーナス出ないんだが、たまたま業績良くて寸志が出た。
嫁に内緒の金が出来てめちゃうれしい。
352:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:55:49.53 0
なんか全体的に基本給の割にみんなボーナスもらいすぎじゃね?
しかもこの不景気に。
何割くらいの人が正直に書いてるんだか・・
353:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 22:57:58.05 0
>>351
そんなに月収あるのに五万のお小遣いが出来て喜んでるのはなんかかわいいな。
354:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 23:00:10.38 0
【業種】時計メーカー
【職種】設計職
【年齢】25
【勤続年数】2年目
【前回夏額面】53万
【今回】59万
【基本給】235000
【使い道】貯蓄10万、持株3万、車ローン15万
【感想】なんか自分の業績が評価されてボーナス上がった
まあこんなもんかなと思う
355:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 23:16:38.62 0
今日、明細貰ったけど、上司が変わって査定下がっとるやないかい。
356:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 23:50:51.29 0
不景気なのかな?そうは思わないけど。マスコミに踊らされすぎじゃね?
357:名無しさん@明日があるさ
11/12/07 23:54:19.55 0
不景気だよ
金融やってるから決算書みてるし
358:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:00:37.89 0
【業種】大手メーカー
【職種】 開発
【年齢】 25
【勤続年数】 9ヶ月
【前回夏額面】 35万
【今回】 60万
【基本給】 25万
【使い道】 未定
【感想】 早く100万の大台に乗りたい。
359:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:01:54.88 0
25歳だけど、同い年で、50万以上のやつ羨ましい
20代の公務員は30万ちょいだからなぁ
360:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:03:45.40 0
公務員とか給料ゴミだから選択肢になかったわ
361:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:15:30.25 0
カキコの内容じゃなくてレスの数を見れば不況だってわかるよ
リーマンショック前は1000まで埋まってただろ確か
362:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:22:37.25 0
【業種】鉄道
【職種】事務
【年齢】24
【勤続年数】2
【前回夏額面】58
【今回】62
【基本給】22.3
【使い道】結婚資金
【感想】
震災の影響をもろに受け、夏・冬ともに減
去年より少ないとか泣ける
363:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 00:32:37.41 0
不景気なんて思うから不景気になるんだよ
364:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 01:38:32.63 0
ぼくの股間は好景気
365:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 04:39:27.26 0
公務員管理職でやっとこさ100万だぞ。
さらに来年は削減されそうだ。
10%な
366:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 05:09:50.02 i
>>342
サンクス。結構変わるんだな。俺新入社員なんだけど一年目でも差はでるのかな?
自己評価みたいなのはやったが。
367:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 06:20:47.16 0
社畜ども狂喜の季節か
368:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 08:49:03.59 0
>>366
一年目は外資系以外はたいてい横並びだと思う。
評価基準は査定期間での業績への貢献度だったりするし。
369:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 09:35:52.78 0
明日だー。
370:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 09:41:11.07 0
明日出るけど、08年が最高でそっからダダ下がりだよorz
今回は去年より若干良くなったけど、業績賞与は廃止になっちゃったし、年収で100万Downは辛い・・
371:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 11:26:59.20 0
【業種】大手の孫会社
【職種】 SE
【年齢】 32
【勤続年数】 4年目
【前回夏額面】 58万
【今回】 61万
【基本給】 25.8万
【使い道】 貯金
【感想】
ボーナス支給日に病欠。お腹いたい。
会社が上期増収増益だったので少しアップ。
元ヒキの自分は間違いなく貰いすぎ。
現場で残業代もボーナスも出ないって話聞くと申し訳なく思う。
Xmasとか予定無いし、使い道無いから全て貯金する。
372:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 12:08:18.85 I
甘えんなカス
373:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 12:21:02.22 O
額面と手取り両方書いてないと信憑性がない。
374:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 12:22:59.44 O
【業種】化学製造業
【職種】営業
【年齢】31歳
【勤続年数】5年目
【前回夏額面】40万
【今回】25万
【基本給】25万
【使い道】最近捕まえた稼げる彼女との愛を育む
【感想】零細企業で何で減ったのかも情報がない。
個人的(営業所)には売上落ちてないのに。
375:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 12:55:24.26 i
【業種】バス会社
【職種】 事務員
【年齢】 25
【勤続年数】 3年目
【前回夏額面】 46.7万
【今回】 46.7万(平均2.3ヶ月、査定による)
【基本給】 20.3万
【使い道】 予定なし
【感想】仕事量を考えたら、もっと査定上げられてもいいはず。
376:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 13:52:42.49 O
業種 小売業
勤続 13年
年齢 31
夏期 43万 手取 35万
今回 夏と同じ…
基本給 19.8万
使い道は半分貯金、年末ジャンボ…
377:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 18:04:00.27 0
【業種】 公務員2馬力
【職種】 小学校教諭
【年齢】 32
【勤続年数】10年
【前回夏額面】 忘れた
【今回】 60万×2
【基本給】 30万×2
【使い道】 子育て
【感想】 2馬力って安心。
378:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 19:16:22.20 0
【業種】 食品製造業
【職種】 営業
【年齢】 27
【勤続年数】4年目(前職1年)
【前回夏額面】 70万
【今回】 81万
【基本給】 23万
【使い道】 半分貯金。後は旅行、風俗、衣類
【感想】 前の職場の同期から1.5ヵ月だと聞いて少し優越感
379:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 19:50:12.22 0
【業種】銀行
【職種】営業
【年齢】33歳
【勤続年数】11年目
【前回夏額面】102万円
【今回】132万円
【感想】昇進しました
380:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 19:57:23.19 0
みんな基本給×2以上でいいな
俺のとこはそんなに掛け目ないよ
381:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 20:10:14.15 0
【業種】 ケータイ通信キャリア関連
【職種】 技術・サービス
【年齢】 25
【勤続年数】4年目
【前回夏額面】 63万円
【今回】 63万円
【基本給】 税引き前27くらい
【使い道】 特になし
【感想】 評価が同じで昇進しない限り当分増えないし、減らない。
382:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 20:54:08.51 O
>>375ウチのバス会社も今日支給だた。夏冬同額ってことは同じ会社加茂試練。
もうちょい我慢して係長になったら、いきなり70万になって目玉飛び出るから楽しみにしてな。管理職になると月数関係なく査定だけで金額決まるから。
俺は査定下がりまくって夏冬同額なはずなのに冬のほうが76万だったよ。家買ったばかりなのに…
383:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 20:55:14.25 0
みんなの書いてる基本給って額面で残業代含めず?
384:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 21:26:42.37 0
基本給って項目が普通はあるだろ
何いってんの?
385:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 21:47:01.24 0
【業種】 教育
【職種】 事務
【年齢】 33
【勤続年数】 4
【前回夏額面】 38
【今回】 45
【基本給】 26
【使い道】 奨学金返済、旅行
【感想】 このご時世に賞与をいただけるだけでもありがたいことと思うことにします。正月だけでも贅沢して過ごそうと思います。
386:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 21:49:13.01 0
【業種】販売・サービス
【職種】某楽器店音楽教室
【年齢】25
【勤続年数】3年目
【前回夏額面】5万
【今回】5万
【基本給】20万弱
【使い道】生活費
【感想】契約社員。そして正社員登用なし。人生詰んだ
387:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 21:52:28.84 0
【業種】鉄道
【職種】駅員
【年齢】24
【勤続年数】1
【今回】48
【基本給】17
【使い道】鉄道模型
【感想】去年よりだいぶへったみたい
388:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 22:15:24.28 0
【業種】地銀
【職種】総合職
【年齢】25歳
【勤続年数】3年目
【前回夏額面】27万
【今回】30万
【基本給】18万3千円
【使い道】クレカリボの返済
【感想】ボーナスは生活費の補填です
389:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 22:15:34.93 0
【業種】大手メーカー
【職種】開発
【年齢】33歳
【勤続年数】8年目
【前回夏額面】120万円
【今回】140万円
【使い道】ご馳走、貯金。
【感想】やっと努力が認められた感じ。健康に気をつけて、来年は金額維持したい。
何回か死にたいと思ったが、評価されて気が楽になった。
390:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 22:23:49.04 0
>>389
お前は俺か。
額も年齢も状況も似てる。
金はある。ただ、嫁がいない。。もう死にたい。
391:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 22:28:23.96 I
【業種】 鉄道
【職種】 企画
【年齢】33
【勤続年数】 10
【前回夏額面】 99
【今回】 104
【基本給】 33
【使い道】 貯金
【感想】 結婚したから自由に使えない
392:スポーツ好きさん
11/12/08 22:35:46.80 0
【業種】 中小出版社
【職種】 編集営業その他もろもろ
【年齢】 44
【勤続年数】 3年
【前回夏額面】 0
【今回】 15万
【基本給】 18万プラスなんちゃって手当がいろいろつく。
【使い道】 株
【感想】冬も0だと思ったが奇跡が起きた。世界一ささやかな奇跡だが。
金使って遊べない分、Iカップの彼女ができたから、乳を揉みまくって金で買えない満足感を得る。
393:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 22:37:49.45 0
>>390
スマン。既婚だ。
よければ女友達ぐらい紹介するよ。
394:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 23:25:36.81 0
【業種】造船所
【職種】事務職
【年齢】36歳
【勤続年数】14年目
【前回夏額面】98万
【今回】114万
【基本給】38万
【使い道】トヨタのアクア買う
【感想】ボーナスのために働いてる
395:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 23:37:46.76 0
>>393
お、おう。よろしくな・・・。
396:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 23:41:19.49 0
【業種】メーカー子会社
【職種】コルセン
【年齢】28歳
【勤続年数】10年
【前回夏額面】48万
【今回】57万(2.5ヶ月+査定)
【基本給】20万
【使い道】スリップサインが出てきた車のタイヤとバッテリー
【感想】上司が変わって査定が良くなった
397:名無しさん@明日があるさ
11/12/08 23:43:01.08 I
395と389オモロイ!
398:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 00:28:27.42 0
【業種】大手電機
【職種】営業
【年齢】35歳
【勤続年数】11年目
【前回夏額面】135万円
【今回】140万円
【使い道】別に欲しい物もないから、貯金&株。
【感想】趣味に関係した副業で200万。やっと年収1,000万円に達したけど、
たいした達成感はない。あまりあくせく働きたくないから、年収500万円くらいの
嫁を見つけてまったり暮らしたい。
399:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 00:29:38.69 0
【業種】機器メンテ・保守
【職種】サービス
【年齢】27歳
【勤続年数】3年目
【前回夏額面】33.5万
【今回】40万
【基本給】22万
【使い道】有馬記念に10万使って増やす
【感想】下がってなくてよかった、
現場・支社レベルでの評価が上々なのでありがたい。
400:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 00:30:28.93 0
【業種】 機器メーカー
【職種】 営業(まだ見習中)
【年齢】 22
【勤続年数】新卒で約半年
【前回夏額面】 寸志の5万
【今回】 34万
【基本給】 23万
【使い道】 眺める
【感想】 東京支店で忙しいからもっともらいたいよ、、、
401:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 00:34:40.97 0
【業種】 商社
【職種】 検査
【年齢】 27
【勤続年数】 5年
【今回】 95
【基本給】23
【使い道】穴があいた靴下をやっと捨てれて新しいのを買える
【感想】
大人しくおっぱいの大きい彼女募集アドレスはこちら↓
402:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 00:45:04.46 0
【業種】 建築
【職種】 設計
【年齢】 25
【勤続年数】 3年
【今回】 50
【基本給】20
【使い道】中~高校生ターゲットナンパ
【感想】
家政婦のミタ
403:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 01:44:02.43 O
【業種】 医療機器メーカー
【職種】 サービス
【年齢】 33
【勤続年数】 5
【前回夏額面】 約70
【今回】 85
【基本給】 23
【使い道】 家ローン繰上返済の足し。家計。
【感想】結構貰ってる人意外と多いな…
404:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:06:22.76 0
>>403
あんたも十分もらってるよ。
同い年だけど、俺は60万だよ。
405:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:11:02.75 0
額面100万超えてる奴は釣りだと思ったほうがいいよ。
406:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:16:14.82 I
ネタ乙
407:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:26:26.60 O
正直に答えてる奴おらんやろ(笑)
408:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:32:36.97 O
【業種】 住宅関係
【職種】 営業兼配達
【年齢】 23
【勤続年数】 今年4月から
【前回夏額面】 0
【今回】 14万
【基本給】 14万の手取り11,2万
【使い道】 借金返済
【感想】 今年は震災の影響でかなり業績が悪いみたいで貰えるだけありがたい。
でもこのスレ見てるとあまりの低さに泣きたくなる…
409:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 08:35:17.65 0
【業種】小売り
【職種】スーパー店員
【年齢】29
【勤続年数】7年目
【前回夏額面】 68
【今回】 93
【基本給】29
【使い道】貯金・子供のクリスマスプレゼント・プチ贅沢
【感想】自分には2万円回ってくるようです…
410:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 09:04:27.10 O
【業種】 大手メーカー
【職種】 営業
【年齢】 35
【勤続年数】7年
【前回夏額面】 94万
【今回】102 万
【基本給】 25万
【使い道】 結婚指輪
来年は下がるだろうな…景気悪過ぎ
411:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 09:25:46.60 0
このスレ、結構真実味あると思うよ。
嘘ついてる奴は少しだけでは。
その分、余計に格差を感じるな。
日本全体の平均は悲しい額だが、
報告したい奴の平均、つまりこのスレは、まあまあ高い。
自分のまわりの30代で100超は珍しくない。
うちの会社の30代は多分全員100超だ。
412:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 09:57:06.24 0
>405 名無しさん@明日があるさ [sage] 2011/12/09(金) 08:11:02.75 0:
> 額面100万超えてる奴は釣りだと思ったほうがいいよ。
本気でこう思っているなら可哀想すぎるw
413:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:31:17.97 0
そうかなぁ?
失礼ながら>>409スーパー店員で基29、ボ93ってちょっと信じ難いし、
>>410の基25、ボ102ってのも信じ難い。
だって3ヶ月、4ヶ月の支給月数だよ?
それとも余程優秀で高評価だったのか?
414:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:32:28.38 0
別に信じたくなければ脳内嘘認定しておけば?
415:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:34:22.34 O
【業種】 サービス業
【職種】 事務
【年齢】 23
【勤続年数】 1年未満
【前回夏額面】 10000円
【今回】 55000円
【基本給】 60000円
【使い道】 ない
【感想】はい
416:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:54:41.42 0
【業種】 流通業
【職種】 事務&現場なんでも
【年齢】 37
【勤続年数】 1年未満
【前回夏額面】 65万円
【今回】 45万円
【基本給】 30万円
【使い道】 ない
【感想】どうせ負け組底辺人生消化試 合、どいつもこいつも死ね あああ
ムカツク
417:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:59:56.59 0
公務員がアップ始めました
418:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 10:59:59.24 0
ひとりで死ねゴミ底辺
419:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 11:00:47.06 0
負け組が顔真っ赤にして公務員叩きを始めるんだろうなw おもしろそうだw
420:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 11:03:04.01 0
>>413
三年目大手電機だけど二年目デンソーに一ヶ月分ぐらい負けてたからメーカならあるにはあるだろ
421:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 11:41:40.79 0
【業種】メーカー子会社
【職種】営業
【年齢】31
【勤続年数】5年
【前回夏額面】46
【今回】46
【基本給】23
【使い道】小遣い3万
【感想】ショボい
422:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 12:41:27.10 0
【業種】名の通った大手メーカー
【職種】内勤
【年齢】29
【勤続年数】6年
【前回夏額面】40
【今回】40
【基本給】23
【使い道】交遊費
【感想】メーカーなんて入らなければよかった
423:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 12:41:38.78 0
【業種】食品
【職種】営業
【年齢】28
【勤続年数】6年
【前回夏額面】80
【今回】84
【基本給】24
【使い道】結婚に向け貯蓄
【感想】震災の影響ありあり。夏と変わらないとかなしなし。去年より少ないとかへこむ。
424:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:04:36.35 O
>>409
どこのスーパーだよw
同業者だけど、おまいの半分以下だぞ
425:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:11:01.53 0
【業種】県庁職員
【職種】行政職
【年齢】32
【勤続年数】7年目
【前回夏額面】47万
【今回】49万
【基本給】23万9千円
【使い道】車検費用+貯蓄
【感想】好景気になっても大幅アップするわけでないが、
不景気でも大幅ダウンすることがないのは助かる
426:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:15:21.08 0
【業種】小売り
【職種】スーパー店員
【年齢】30
【勤続年数】9年目
【前回夏額面】44
【今回】 41
【基本給】22
【使い道】車のエンジンオイル
【感想】今後残業つけてやる
409とは大違い
427:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:25:53.79 O
【業種】製薬
【職種】 MR
【年齢】 26
【勤続年数】3年
【前回夏額面】 101万円
【今回】 99万円
【基本給】 30万くらい
【使い道】貯金
【感想】休みがほしい
428:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:28:49.16 0
マジでみんなそんなにもらってんの?
429:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:36:35.84 0
べつに嘘なんて書いてないよ
430:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 13:38:53.63 0
【業種】医療
【職種】茄子
【年齢】29
【勤続年数】8年目
【前回夏額面】80
【今回】 115
【基本給】31
【使い道】車検、貯金
【感想】専門卒でこれだけ貰えたら幸せな のかも
431:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:11:50.16 0
>>413
大学の同級生とかとボーナスの話しないの?
俺の感覚だと、まあそれくらいだろうなって書き込みばっかりだし。
メーカーだと基本給が低めなので、
賞与の支給が3ヶ月分っていうのはそんなおかしな話ではないよ。
432:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:15:14.18 0
高卒なんだろ、察してやれよ
433:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:16:55.57 0
>>425
公務員キター
しかも報道されてる通り増加率4%
けしからん
434:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:16:59.12 0
【業種】メーカー
【職種】企画
【年齢】30
【勤続年数】7年目
【前回夏額面】80
【今回】 手取りで64
【基本給】27
【使い道】決めてない
【感想】マイナス査定だったので明細は破り捨てた。
風俗行こうと思い有休とったけど寒くて家から出る気がしないクズです。
435:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:31:19.79 0
>>434
だから査定がマイナスなんだよ
436:409
11/12/09 14:45:06.44 0
>>424
首都圏のスーパーで部門長
資格等級が上がれば、給与も賞与もグッと上がるよ。
同業で見るとうちの会社かなり良いらしいよ。
437:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 14:55:27.24 0
>>434
来年は解雇かもね
438:名無しさん@明日があるさ
11/12/09 15:18:09.68 0
【業種】公務員
【職種】特別職
【年齢】35
【勤続年数】17年目
【前回夏額面】忘れたが手取り60
【今回】 明細見てないが手取り57
【基本給】30
【使い道】小遣い5あとは貯金と嫁に委託
【感想】半年間の評価に感謝しつつ今夜も旨い酒が飲めそうです。