計画停電による仕事の支障at EMPLOYEE
計画停電による仕事の支障 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 17:39:48.51 0
うちの会社は停電回避だとかで停電してくれないんだよ
せっかくサボれるチャンスなのにさ

3:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 18:08:28.24 0



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================




4:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 18:08:52.42 0
会社は優遇されてるよな
隣接する変電所なのに、会社は停電回避、自宅は停電
ふざけるな!

5:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 18:09:18.65 0
URLリンク(twitter.com)

日本の中心的なものが集中してる23区の都市部が停電しないのは当たり前だし、仕方ないだろうっていう。
そのことに対して文句言ってる人がいることじたいに驚きだ。
全くもって想像力が足りない。
自分が停電して辛いのを何でもかんでも都内のせいにしてバカじゃないのか

6:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 19:08:10.91 0
◆東京電力計画停電情報3◆
スレリンク(atom板)

7:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 20:03:57.16 0
買い占めが多いのも都内
我先にと逃げ出して宿泊施設を埋めるのも都内在住者

東京こそ潰れればいいのに

8:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 20:09:08.19 0
【計画停電】「お酒飲みたいけど、電車がないと困るから我慢」…閑散とするJR新橋駅構内と駅前広場[03/17]
スレリンク(newsplus板)

9:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 20:21:50.87 O
この連休、避難も兼ねて彼女と西の温泉に行ってる奴多いんだろうな
それにひきかえ俺ときたら

10:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 20:23:27.54 0
全国に事業所があるところだと西日本エリアに転勤命令が出ているところもあるそうだ。

11:名無しさん@明日があるさ
11/03/19 23:31:41.39 O
ファックス送ったつもりが届いてねー。
電話に出ねー。みんな退社するの早えよ。

12:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 02:09:10.06 0
ナイター解禁される4月5日は東京ドームで巨人阪神戦が行われる日です

稼ぎ時なのでたくさん集客して儲けます

ナイター開催できるよう、東電管内のみなさんは節電をお願いしますね

いま現在、日テレでナイター中継するように調整中です

みんな楽しみにしててね!

ちなみに選手会の開幕強行反対はポーズだけです
悪いのはナベツネ、選手たちはいい人というイメージ作りです

マスコミも「ストライキしろ」だなんて煽りませんよ

だからストライキはしませんのでご安心を

13:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 07:09:06.27 0
【野球/NPB】文部科学省、東京電力・東北電力管内のナイター開催を慎むよう強く求める…試合自体の開催回避も要請[03/18]★3
スレリンク(mnewsplus板)

14:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 09:44:43.64 0
【計画停電】「夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得なくなるだろう」[3/19 21:18]★5
スレリンク(newsplus板)

15:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 11:34:54.46 0
計画停電から外している地域は電気料金を上げて 金銭的負担で不便を分担してもらおうか

16:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 19:59:43.16 0
停電のたびにシステム全停止、終わったら再起動、確認・・・ 必ずどっかに支障が出るし・・・
もう疲れたよパトラッシュ(´;ω;`)

17:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 20:47:46.94 0
計画停電を実施するかしないかはもっと早く連絡してくれよ
>16さんと同じく準備してシステム落として待っててもなかなか停電しない
いつ停電するかわからないから時間帯が過ぎるか回避連絡が来るのを無為に待って再起動
ほんと無駄だよ

18:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 23:21:11.32 0
ここで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
URLリンク(renho.jp)
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
URLリンク(twitter.com)

19:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 23:32:11.48 O
電車を運休させるくらいなら、テレビ局休業させろよ。
NHKだけで充分だろ。


20:名無しさん@明日があるさ
11/03/20 23:40:46.66 0
全国のパチンコ店でパチンコ台は450万台ある。
関東圏だと3割くらいと見積もっても約150万台。
パチンコ台って常に電気食っているから、ネオンどころの電気消費ではない。
関東圏のパチンコ屋、150万台のパチンコ台が全て電源切れば計画停電なんて必要ない。
パチンコ台を1台丸一日回し続けたら一日分の一般家庭の電気代と同じくらい電気を消費する。
さらに、機械が熱を放つから、もうすでに冷房を入れている店舗もある。
パチンコ屋への電気の供給をまず止めろよ。
東北でまだ瓦礫に埋まって助けを待っている人もいるというのに
パチンコなんかやっているクズはマジでシネ。日本人じゃねーよ。

21:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 07:35:50.34 0
【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★3
スレリンク(newsplus板)

22:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 09:10:15.21 0
パチンコ屋営業自粛→パチンカスどもが乗り回す車でガソリン消費が減り渋滞も減る

パチ屋閉店でメリット∞大・デメリット皆無

23:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 10:59:05.64 0
【原発問題】 福島第1原発事故の避難範囲、日本政府は30km、米政府は80km なぜ国内外で違うのか? [3/20 17:44]
スレリンク(newsplus板)

24:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 15:00:07.18 P
明日出社なんだが、通常の勤務体制に戻りそうな気が・・
まあ仕事がないので毎日定時だろうが


25:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 15:39:48.53 0
【原発問題】計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知 労働組合が撤回要請 3/18
スレリンク(newsplus板)

26:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 17:46:51.18 0
前日の夕方にならないと分からないとか、どこが「計画」停電なんだよ
東電の役員全員で自転車漕いで発電しろや

27:名無しさん@明日があるさ
11/03/21 20:24:50.10 0
代わりに舟漕いでます

28:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 10:48:38.50 O
テレビ局は休業しろよ。

29:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 11:20:58.65 0
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
URLリンク(www.asahi.com)

30:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 14:09:17.50 0
今後早期退職者が増えそうかな?

31:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 14:10:31.36 0
退職して関西系の会社に転職

32:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 14:39:30.31 O
原料メーカーが動かない

33:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 16:14:38.64 0
>>31
このご時世に採用してもらえるの?

34:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 21:17:52.84 0
停電終った。
くたばれよみうり。

35:名無しさん@明日があるさ
11/03/22 23:15:01.76 0
年越しても続くようならシステムの一部を関西に移すのも
考えるべきかもなあ

36:名無しさん@明日があるさ
11/03/23 02:31:23.74 0
【家具】イケアが神戸に本社機能を移転 [11/03/19]
スレリンク(bizplus板)

37:名無しさん@明日があるさ
11/03/23 02:49:17.72 O
営業職だけど、新規営業とか既存客への提案とか、とても切り出せる雰囲気じゃない
来月いっぱいくらいまでは、新規営業してる人はできること少ないんじゃないか

38:名無しさん@明日があるさ
11/03/23 07:38:13.64 O
まだ布団の中にいるが余震多いな

39:名無しさん@明日があるさ
11/03/23 19:35:48.63 0
【計画停電】夏場の計画停電に東京23区住宅地も検討・海江田経済産業相[3/23 18:09]
スレリンク(newsplus板)

40:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 08:11:14.06 0
23区も平等にやれや
停電で信号が消灯して不便しているのはどこも一緒だ
それよりも「エレベーターが多いから」だと?
エレベーターなぞ最初に停めて節電するものだろうが?

被災者ヅラしてる都民連中見ると本当に被災すれば良かったのにと思う

41:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 08:30:04.11 0
【原発問題】ペットボトルの水10分足らずで完売…「粉ミルク飲ませられない」次々水買い込む主婦ら・東京 [3/23 19:08]★8
スレリンク(newsplus板)

42:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 10:22:31.90 0
粉ミルクが飲ませられないのなら母乳を飲ませればいいじゃない

43:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 11:08:10.18 0
>>40
お前は日本の経済や福祉や防衛などを考えてないバカなのは分かった

44:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 12:15:04.58 0
>>43

世田谷、杉並、練馬、板橋、足立、荒川、葛飾、江戸川、墨田、これらの区の
停電はしていいだろう、北と大田区は微妙。





45:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 13:44:53.01 0
>>44
東京23区だけでもGDP85兆円の世界トップ3の大都市。
あなたが挙げた区が停電するだけで、日本だけではなく海外にも影響する。
言い換えれば世界のコントロールタワーが崩壊する。


46:民主の松本が大活躍し停電回避
11/03/24 14:51:30.73 0
民主 松本清治(菅の元秘書)「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」チラシ配る★2
スレリンク(news板)

松本清治の要請が実現しました。
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(i.imgur.com)
東京電力武蔵野支社から3月16日21時30分に、
武蔵野市内地域、病院と<第1グループ>は当面(3/17 9時20分実施分より)、
計画停電の対象地域から除外するとの連絡がありました。
<東電区分:第1グループ>
 吉祥寺東町1~4丁目
 吉祥寺南町1~5丁目
 吉祥寺本町1~4丁目
 吉祥寺北町1、2丁目、3丁目の一部
 御殿山1、2丁目
 中町2、3丁目(ごく一部を除く)
 中町1丁目は元々対象地域ではありません。
<停電除外地域>
 本町3丁目 ・・・ 菅直人の自宅
 吉祥寺北町3丁目 ・・・ 三菱財閥関係者が理事を務める金持ちの子供ばかり通う成蹊小・中・高・大学
 御殿山1、2丁目 ・・・ 都内屈指の高級住宅街
 中町1丁目 ・・・ 菅直人事務所
  URLリンク(www.mapion.co.jp)

菅直人が自分の選挙区を停電から除外する為に松本を使い停電回避!

47:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 17:21:06.99 0
【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!
スレリンク(newsplus板)

48:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 17:22:19.61 0
子供の様な事をする議員もいるもんだ

49:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 20:49:55.60 O
計画停電中の支店うぜぇえええ
客から早く回答が欲しいと言われても電話が繋がらないんじゃ聞きようがない

50:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 23:14:54.55 0
画策してた!菅お膝元「停電」逃れ “自慢ビラ”配布で自爆

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


やっぱこういうことだったんだねぇ・・・

51:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 23:16:00.53 0
今のところ会社の拠点は全て停電の対象外。
中には周囲が全部停電なのに拠点のある一角だけ電気が通っていてちょっと不思議。

52:名無しさん@明日があるさ
11/03/24 23:48:41.50 0
>>45

ハァ?
神奈川・埼玉・千葉全部とは言わんがほとんど停電になってるよ。
3県合わせると77兆円の経済規模だよ。

東京の政治・経済の中心を止めろなんて言ってないよ。
東京の住宅地を止めて、こっちの工場に回せっての。

53:名無しさん@明日があるさ
11/03/25 03:44:23.40 0
【原発問題】東京電力、5月分電気料金を70円値上げ 3/25
スレリンク(newsplus板)

54:名無しさん@明日があるさ
11/03/25 10:07:55.31 0
東京直下地震で首都壊滅

わらけるw

55:名無しさん@明日があるさ
11/03/25 18:23:51.48 0
やるなら早くしてくれ

56:名無しさん@明日があるさ
11/03/25 19:18:57.71 0
>>52
住宅地を止めるって言ってもだな、家庭だけを停電ってのは無理なんだよ。
住宅地の中にある商店や小さな工場までも停電になってしまう。

57:名無しさん@明日があるさ
11/03/25 19:58:22.80 0
【計画停電】さらに25グループに細分化、26日から実施 東電[3/25 12:47]
スレリンク(newsplus板)

58:名無しさん@明日があるさ
11/03/26 11:40:07.54 0
もう大変!

59:名無しさん@明日があるさ
11/03/26 13:35:24.48 0
こりゃ夏はTシャツ短パンだな

60:名無しさん@明日があるさ
11/03/26 14:32:08.03 0
女子社員は是非率先して欲しい
水着でも可

但しババアは自粛してくれ

61:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 15:10:32.20 0
夏場、クールBIZどころか
本当に短パン姿で出社OKにしてほしい。

62:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 15:31:12.85 0
あほ

63:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 16:40:58.96 P
それでも営業とか客に会う職種は普通に上着着用だろうな
あと形式ばった会議なんかでも初めと終わりの礼は上着着用だからみんな上着着て会社行くんだろうな

64:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 16:51:29.87 0
URLリンク(news.livedoor.com)

計画停電ひどすぎワロタ



65:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 18:21:29.37 0
第5グループ明日停電になれよ
停電になれば定時で帰れるだから…

66:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 18:52:55.66 0
スレリンク(eq板)

67:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 19:17:37.75 0
東電の計画停電にまだグループ細分化の情報ないんだけど
まさかみんな休んでたりしないよね? このクソ非常時に^ ^

68:名無しさん@明日があるさ
11/03/27 23:21:30.92 0
>>67
だいぶ前に発表されてるけど???

69:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 06:50:37.60 0
東電のHPのは分かりづらいんだよね Yahooのがよっぽど分り易い

70:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 07:18:08.30 0
東電はなにもかも判りにくく公開しているからな

71:あぼーん
あぼーん
あぼーん

72:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 15:16:50.88 0
パチンコ屋415万KW >> 鉄道151万KW = 東京電力管内の1日あたりの電力消費量
東京ドーム 5万KW 横浜スタジアム 2万KW 神宮球場 0.8万KW 千葉マリンスタジアム 1.6万KW
プロ野球の開幕延期とナイター禁止問題もパチンコの電力消費量に比べたら微々たるものです
パチンコ業界は朝鮮人の資金源であり民団や総連および擁護する民主や社民の活動を大きく支えている。
報道等で明らかになっているように民主はパチンコ業界から献金を受けて便宜を図っている。
「自粛じゃ駄目なんですか?」 蓮舫が省エネルギーへの対応を要請したがパチンコ業界だけが抜けている。
URLリンク(www.meti.go.jp)
東北地方を助けるためには都心を停電し電力を工場操業に充て増産したものを東北地方に送れば良いのだ。

73:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 15:36:08.38 0
日本からパチンコ屋が完全に消滅しても
真っ当な日本人は全く困らない

74:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 17:15:52.86 0
 
区内の公立・国立の美術館がエレベータやエスカレータは半分停止しているものの、
照明がこうこうとついていてまぶしすぎるぐらいに明るいという件
 
さらに、作品保護のために真夏でも真冬でも23度に設定された展示室


75:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 18:52:44.26 0
【経済】マクドナルド 24時間営業本格再開、東京電力供給エリアの約700店舗で [3/28]
スレリンク(newsplus板)

76:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 20:39:01.41 0
停電→供給低下→賃金低下→需要低下→供給低下→・・・・

負のスパイラル。

77:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 20:48:48.12 0
涼しい格好は賛成だけど、だからって何で短パンになるんだろう?w
視界に入って欲しくないような連中が大量発生するだけだから止めて欲しいわ。

外回りの連中は今までも猛暑の中ジャケット抱えてたんだから関係ないかもな。

78:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 21:38:42.50 0
明るい店多すぎ
もっと節電してほしい

79:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 21:40:16.30 0
東電圏内の自動販売機止めろ
すごい消費電力なんだよ!計画停電も必要なくなる!
URLリンク(saijiki.sakura.ne.jp)
漏れはできんから誰かぶっ壊してケレ

80:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 22:42:57.99 0
六本木の「国立新美術館」

当館では作品保護の観点から会場内の温度を一定にしています。
ご観覧の際は体温調節しやすい服装でのご来館をお勧めいたします。
 
暑すぎ!

81:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 22:48:28.02 0
営業暇すぎ
よほど重要な用事がない限りアポ取るのもなんか忍ばれるし
退屈だけど半分うれしい

82:名無しさん@明日があるさ
11/03/28 22:48:49.79 0

全国放送では公開されない原発問題

URLリンク(www.youtube.com)

暇なときでいいから、参考までにぜひ見て


83:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 07:57:24.23 0
うちの会社
計画停電が実施されないとわかると
照明もエレベーターも普段通り使用しますと大々的に告知
停電しなくても節電はしろよな、馬鹿が
いっそのこと一週間くらい停電して貢献しろ

84:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 15:54:53.26 0
【計画停電】 東京電力、明日30日(水)も終日見送り  気温上昇で2日連続
スレリンク(newsplus板)

85:菅.直人
11/03/29 19:49:11.99 0
日本のカースト制度を強行採決するから待って居ろよ
----------------------------------------------------------
神(日本の疫病神)アメリカの3倍、韓国の5倍、中国の12倍以上の電気料金でぼろ儲け
 カイチョウ  勝俣 恒久 東京都新宿区左門町 六番地
 シャチョウ  清水 正孝 東京都港区赤坂 四 十四 十四 二千九 ← 仮病で雲隠れw
 フクシャチョウ 皷 紀男  東京都板橋区志村 二 十六 三十三 百二十二
 フクシャチョウ 藤本 孝  神奈川県川崎市多摩区南生田 六 五 十九
 フクシャチョウ 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力 六 十一 十五 五百三
 フクシャチョウ 武井 優  東京都調布市入間町 一 二十八 四十五
 フクシャチョウ 藤原 万喜夫 東京都中野区白鷺 二 一十三 四 五百三
 フクシャチョウ 武藤 栄  東京都東村山市諏訪町 三 三 二
----------------------------------------------------------越えられない壁
S バラモン   司祭。東電社員 東京21区
 民主の政治屋 URLリンク(www.youtube.com)
 パチンコ屋  URLリンク(ttensan.exblog.jp)
A クシャトリヤ 武士。21区以外だがグループ分けから外れた地域
B ヴァイシャ  平民。グループ分けさせられてるが停電の無い地域
----------------------------------------------------------ここから下を5グループに分類
C シュードラ  奴隷。一日一回の停電のある地域            さらにグループ内の身分に応じた負担をすること。
D アチュート  不可触賤民。一日二回の停電のある地域
----------------------------------------------------------

パチンコ屋415万KW >> 鉄道151万KW = 東京電力管内の1日あたりの電力消費量

東京ドーム 5万KW 横浜スタジアム 2万KW 神宮球場 0.8万KW 千葉マリンスタジアム 1.6万KW
パチンコ業界は朝鮮人の資金源であり民団や総連および擁護する民主や社民の活動を大きく支えている。
報道等で明らかになっているように民主はパチンコ業界から献金を受けて便宜を図っている。

「自粛じゃ駄目なんですか?」 蓮舫が省エネルギーへの対応を要請したがパチンコ業界だけが抜けている。
URLリンク(www.meti.go.jp)

86:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 20:09:39.99 0
暖かくなると電力減るのか 空調ってデカイんだな
今から夏が恐ろしいわ

87:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 20:11:17.86 0
国立西洋美術館の電気代が月650万円。
国立新美術館や東京国立博物館はもっと広大。
国立新美術館は今でも照明が明るすぎて眩しい。

88:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 20:13:08.38 0
>>86
上にも書いたけど、
六本木の「国立新美術館」
 当館では作品保護の観点から会場内の温度を一定にしています。  ←1年を通して!
 ご観覧の際は体温調節しやすい服装でのご来館をお勧めいたします。


89:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 20:21:46.77 O
月末…しかも年度末…
こんな時に計画停電されたら困る
もっと大変な被災地の方には申し訳ないけど、こっちは働かなきゃいけないからな

明日じゃなく、31日と1日を中止してくれ

90:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 21:00:30.90 0
>>86
クーラー無しの満員電車とか死ぬぞw

91:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 21:20:13.33 0
夏場のほうが絶対仕事に支障が出る。

92:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 21:28:01.08 0
先ほど、池上彰の「教えてニュース」で
『来年まで計画停電が長引く可能性有り』…とサラッと言ってましたが…

私は、関東の電子部品工場で働いているのですが(派遣社員)
今ですら震災後の計画停電の影響でまともに工場が稼動せず、給料がロクに無いのに
来年までこの状態が続く…って。とても生きていけません。

東電の計画停電の影響を受けて、まともに稼動できない工場で働いている方、
転職とか考えてますか?

関東エリアを離れて…とか(東電の計画停電の影響を受けない地域で職探す事とか)


93:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 22:22:18.43 0
暑さで倒れる人が急増するんじゃないか?
今までクーラーに慣れてきてるから尚のこと。

94:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 22:32:46.45 0
おれ、建設会社で現場出てるから関係ないわw

95:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 22:49:31.42 0
夏場は電池で動く扇風機がすごい売れそう。
それから、停電範囲の家庭や企業はソーラーとか自家発電考えてるだろうな。

96:名無しさん@明日があるさ
11/03/29 22:52:15.02 O
>>94
被曝がやばいぞ。
あまり肌を出さずマスクは絶対しろ。

97:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 01:04:05.80 0
>>95
太陽光発電は日が差してる日中しか使えないから夜に停電したら即終了。

98:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 02:47:04.81 0
>>92
 
 東日本大震災に伴う東京電力の電力供給力不足に対応するため、政府は29日、
企業に対して節電の「自主行動計画」を提出するよう要請する方針を固めた。
 1年で最も電力使用量が高まる7~8月に向けて大口需要者の電力利用を抑制
するための対策となる。政府は同時に、政令で企業の最大消費電力に強制的な限
度を設ける「使用制限」などの発動も検討する方針だ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

99:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 12:22:05.07 0
本機でサマータイム導入を考えそうだな
今の午前7時頃に始業、午後4時頃に終業
朝早いのは馴れてるし早く帰れるのは嬉しいけど
一斉にやりだしたら通勤帰宅時間帯が集中して無意味か

100:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 13:18:45.73 0


【計画停電】 武蔵野市全域は停電対象外 菅首相の自宅も…菅氏の元「随行秘書」の市議が要請か★2
スレリンク(newsplus板)


>松本氏は、同市が計画停電の対象から外れたことを「要請が実現しました」と誇るビラ約800枚を配った。
>計画停電では不公平感が広がっているだけに、インターネットで「利益誘導だ」などと批判を浴びた。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)



101:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 20:25:43.15 0
>>99
日本企業が4時で終業になるわけがない
どうせ明るいうちは残業になってかえって電力食うよ

102:名無しさん@明日があるさ
11/03/30 21:06:46.17 0
だよなぁ
今でさえ時差出退勤すらやろうとしないもんな

103:名無しさん@明日があるさ
11/03/31 09:44:25.00 0
【話題】 ホリエモン×ひろゆき 「福島原発事故の影響で東京の経済が停滞するなんて、なんかヘンだよね」
スレリンク(newsplus板)

104:名無しさん@明日があるさ
11/03/31 15:12:48.80 0
エンタメ業界だけど。
電力の問題、世の娯楽への自粛ムードの問題。
いつ再開できるのだろう。
売上が完全ストップしたままなんですけど。

105:名無しさん@明日があるさ
11/03/31 21:39:23.58 0
少なくとも原発と夏の計画停電の目処が立つまではムリだろうね。
飲食店だって大打撃なのに遊興にはなおのこと金回さない。
おれもちょっと別の仕事考えるわ。

106:名無しさん@明日があるさ
11/03/31 22:17:46.99 0
東京はバイオレンスジャックになるのは時間の問題。
北斗の拳の世のなる・・・なぜ?って東京は実態は、ジャコウ総督の中央帝都
と同じだから・・。

107:名無しさん@明日があるさ
11/03/31 22:18:17.38 0
メシウマ

108:名無しさん@明日があるさ
11/04/02 09:58:53.67 0
パチンコ店がまだ依然として煌々とライトを照らして
営業していると無性に腹が立ってくる。

109:名無しさん@明日があるさ
11/04/02 17:06:50.20 0
うちの会社の地区が計画停電対象外になったとたん節電やめてガンガン電気使っててワロタ
マジ死ねよ

110:名無しさん@明日があるさ
11/04/02 17:23:16.65 0
>>104
ゲーセン?映画館?ボーリング場?
パチンコ屋?

パチンコ屋は、お金が勿体無いから潰してもOK。

111:名無しさん@明日があるさ
11/04/03 17:18:19.08 0
【社会】 "防げ、夏の計画停電" 電力の使用を25%削減する方向で調整…経産省と産業界★2
スレリンク(newsplus板)

112:名無しさん@明日があるさ
11/04/03 17:32:06.04 0
>>110
その業界は冷房30度、看板消灯、照明70%消灯、エスカレーター、エレベーターは停止すれば営業可にすれば


113:名無しさん@明日があるさ
11/04/03 18:55:45.14 0
会社停電しないくせに食堂だけやめやがった
糞が・・・

114:名無しさん@明日があるさ
11/04/03 19:53:22.05 O
てか停電で休みのがいい

115:名無しさん@明日があるさ
11/04/03 20:16:51.18 0
停電になっても頑なに仕事させたがる上司
なんでそんなに必死になって働かせるんだろう

116:名無しさん@明日があるさ
11/04/04 01:09:53.50 O
うちの会社(工場)も計画停電から除外されてると知った途端にフル生産だよ。

周りの名だたる大企業は部品の関係もあるかもしれないけど未だに操業停止だってのに

うちの工場だけで1万キロワット使ってるらしい

117:名無しさん@明日があるさ
11/04/04 01:49:44.63 0
>>116
照明や空調の節電はしてるの?


118:東京終了のお知らせ
11/04/04 02:53:11.93 0
〔福島第一原発〕フランスの分析「東京都民も既に被曝している」

(注:PDFファイルである)
URLリンク(www.criirad.org)

サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO

URLリンク(www.criirad.org)

東京も被曝すると言い切ってる、このチームが来たのは報道したのに
この声明が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった
他の声明見ても、都度放射線数値を言っても意味がない。累計が重要であること
屋内退避は2週間以上は意味がないことをきちんと説明してる。
・東京でも被曝する
・放射線量は通常の何倍にもなる
・1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える

年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと
その警告文書内で
>(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。
と書いてある


119:名無しさん@明日があるさ
11/04/04 04:51:37.76 0
アンアン  o
    o_ /)  <ホワイトデー停電セックス最高ー!
     /<<


3月14日の関東『計画停電』は1年間で最も停電セックスをする人の多い『ホワイトデー限定イベント 停電ベイビー計画』です。

貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

120:名無しさん@明日があるさ
11/04/05 03:24:35.01 0
【原発問題】東電副社長、東京23区を計画停電の対象としていく考え示す★2
スレリンク(newsplus板)

121:名無しさん@明日があるさ
11/04/05 07:49:23.30 0
>日本政府、企業に始業時刻を1時間早めるよう要請

大賛成

122:名無しさん@明日があるさ
11/04/05 08:05:14.51 0
バカか
就業時間は結局変わらねえんだぞ

123:名無しさん@明日があるさ
11/04/05 08:05:27.80 0
間違えた
終業時間だ

124:名無しさん@明日があるさ
11/04/05 19:02:30.71 0
家に帰ってクーラー使ったら変わらなくね

125:名無しさん@明日があるさ
11/04/06 07:06:16.04 0
冷房使いたさで会社に残る奴も出てきそうだなw
始業時間前倒し要請には当然終業時間前倒し&厳守もつけないとね

126:名無しさん@明日があるさ
11/04/06 08:34:49.34 0
【計画停電】 東京ディズニーリゾート、再開は5月以降にずれ込みか
スレリンク(newsplus板)

127:名無しさん@明日があるさ
11/04/06 21:18:58.59 0
そもそもムリな注文を間に合わせようとかするから、あちこちが引きずられるんだよな。
もう就業時間以外は一切仕事しない、スパッとブレーカーから落とすぐらいしないと。

128:名無しさん@明日があるさ
11/04/06 22:01:33.28 0
ほんと、これを期に日本の長時間労働を是正してほしい

129:名無しさん@明日があるさ
11/04/07 08:27:39.87 0
わがままな客とそのわがままを安易に受け入れる経営陣がダメ

130:名無しさん@明日があるさ
11/04/07 19:42:56.17 0
今回は東電を悪者に出来るんだからチャンスだよなあ

131:名無しさん@明日があるさ
11/04/08 10:05:18.84 0
悪者に出来るというよりも悪が露呈したというべきか
徹底的に叩いて叩いて叩き潰して膿を出し切ったほうがいいね

132:名無しさん@明日があるさ
11/04/09 20:05:58.68 0
【娯楽】プロ野球巨人が自家発電を導入 夏場の東京ドーム開催へ [04/09]
スレリンク(bizplus板)

133:名無しさん@明日があるさ
11/04/10 06:09:00.54 0
これ、見てくれ
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無しさん@明日があるさ
11/04/10 08:39:46.98 0
>>132
球団関係者が一列に横並びして一斉に自家発電か

135:名無しさん@明日があるさ
11/04/11 19:20:08.84 0
週刊ダイヤモンドや週刊ポストを読んで、戦慄が走るぐらいの怒りをおぼえた。以下の部分がそうだ。

大口需要家との需給調整契約(一般家庭よりも安い料金で供給する代わりに供給不足の時には供給を絶つ契約)により
大口需要家が電力を止められた場合、電力自由化で新規参入した特定規模事業者(PPS)と新たに契約すれば電力供給を受けられる。
その契約がなくても日本卸電力取引所を通じて前日に取引がまとまれば電力供給を受けられる。
確かこの取引は電力の地域独占とコストの面で、殆どシェアはないに等しかったが震災前はゼロではなかった。
これらの仕組みを利用するには、送電網を握る東電に託送料を払って送電線を利用させて貰う必要があるが、東電は震災以降 何と送電網の使用を認めなかった。

本来は電力逼迫時こそ、こうした電力取引をして需給ギャップを埋めるべきなのに、地域独占を続けたく風穴を開けられるのが嫌で、計画停電を選んだ。
呆れたことに、送電網使用を断った理由が計画停電をスムーズにできないからという理由とのこと。

また、東電は周波数(ヘルツ)の変換施設を作るのに10年は掛かるので、火力発電所を作った方が早いと主張しているが、
これは施設や機械の問題ではなく、用地買収がこじれた最悪の場合の期間であり、非常時なので国有地なりを緊急に使うことも不可能ではない。
なのにやらないのは、関西電力との確執やライバル意識から60ヘルツ地域との壁が壊れ、大量に西から電力が入ってくると地域独占できなくなるから。

住民への電力安定供給より、地域独占死守のために計画停電を進め、電気料金値上げまでやろうとする悪徳企業はさっさと解体しないと、むしろ電力の供給の不安定要因になる。

136:名無しさん@明日があるさ
11/04/11 20:40:26.03 0
パチンコ屋を止めればオッケイ
だけど朝鮮から献金貰ってる管民主には期待できない


137:名無しさん@明日があるさ
11/04/12 03:42:11.88 0
利用者の多い駅でエスカレータ止めるのはやめてくれ!

138:名無しさん@明日があるさ
11/04/12 07:25:49.05 0
停まったエスカレーターって微妙に歩き(昇り)にくいよなあ

139:名無しさん@明日があるさ
11/04/12 18:33:16.05 0
なんか酔ったような感じになるなw

140:名無しさん@明日があるさ
11/04/14 09:16:56.73 0
【電機】東芝やパナソニック、家庭用蓄電池を発売へ--夏の節電向け [04/14]
スレリンク(bizplus板)

141:名無しさん@明日があるさ
11/04/14 09:28:43.55 0
ソニー、夏休み2週間に 25%節電
URLリンク(www.asahi.com)

さすがソニーさんや

142:名無しさん@明日があるさ
11/04/14 16:48:05.54 0
【社会】ゴールデンウイーク(GW)の渋滞、今年は減少=東日本で震災が影響-高速4社予測 [4/14]
スレリンク(newsplus板)

143:名無しさん@明日があるさ
11/04/15 06:56:23.77 0
災対の二重化案件が増えたのはありがたい
やらざるを得なくなったからな

144:名無しさん@明日があるさ
11/04/15 07:16:08.98 0
GWは復旧も全て一休みしようや
そうすれば無関係な地域まで休日返上で働かされずに済む

145:名無しさん@明日があるさ
11/04/21 08:12:06.82 0
【経済】東芝、バッテリ内蔵“ピークシフト”液晶テレビを7月発売[11/04/20]
スレリンク(newsplus板)

146: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/23 09:15:51.59 0
バッテリ内蔵

チョー

147: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/26 21:13:43.68 0
バッテリー内蔵って特に珍しくないがな

148: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/02 14:51:31.70 0
一般家電としては珍しい

149:名無しさん@明日があるさ
11/05/03 00:48:01.61 0
URLリンク(sodenka.web.fc2.com)

150:名無しさん@明日があるさ
11/05/05 20:17:03.33 0
【求人】福島第一原発での作業員、全国のハローワークで求人が続く [05/03]
スレリンク(bizplus板)

151:名無しさん@明日があるさ
11/05/06 19:21:43.22 0
【原発問題】菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ
スレリンク(newsplus板)

152:名無しさん@明日があるさ
11/05/07 11:01:35.54 0
【政治】浜岡原発の全原子炉停止へ 中部電力、首相の要請受け入れ 東電への電力融通はやめる方向★2
スレリンク(newsplus板)

153:名無しさん@明日があるさ
11/05/09 19:07:16.56 0
【中部電力】東京電力への電力融通取りやめ…浜岡原発運転停止にあたって
スレリンク(newsplus板)

154:名無しさん@明日があるさ
11/05/10 07:05:47.25 0
代替案も無く適切な説明もなく妄想の赴くままに停止
プロ市民どもとなんら変わらない

155:名無しさん@明日があるさ
11/05/10 18:53:19.92 0
【浜岡原発停止】 中部も関東も「節電の夏」…名古屋の人々「経済がダメに。中学生だってわかるわ」「クーラーガンガン、控える」★4
スレリンク(newsplus板)

156:名無しさん@明日があるさ
11/05/11 07:18:15.01 0
でも、これを気に今までの無駄遣いが多少なりとも改まれば意味ありだな
ただエコという名の押し付け押し売りが家電業界を中心に多いから要注意

157:名無しさん@明日があるさ
11/05/11 14:52:31.93 0
【政治】 菅政権 「東日本のみなさんは、この夏、エアコン使わずに扇風機を使うなどして節電を」…節電メニュー発表★16
スレリンク(newsplus板)

158: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/13 18:35:00.96 0
扇風機って…
何の冗談
俺のオフィス窓開かないぜ

159: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/05/13 18:58:52.21 0
エアコンがない世界
高度成長期の初期に逆戻り
30年以上タイムスリップした感覚だ
でもさ、庶務の若い冷症の女の子が喜んでた
から少し救われた

160:名無しさん@明日があるさ
11/05/13 19:04:14.67 0
【計画停電】夏も東京都心部は対象外★3
スレリンク(newsplus板)

161:名無しさん@明日があるさ
11/05/15 23:09:01.41 O
>>159
喜んでぢゃだめって教えてあげなよ
その子はエアコン使わないのに15%節電しないといけないんだよ

162:名無しさん@明日があるさ
11/05/16 07:40:56.90 0
一般家庭で15%削減が目標っていうけどさ
今まで散々無駄に使ってきた輩と、普段から節電に励んでいた人では違うだろ
契約数に対する使用率から個々に削減率を出すか一律同じ使用率まで節電しろ

163: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/16 13:26:54.49 0
確かに
今まで散々無駄に使ってきた人と、普段から節電に励んでいた人では違うよね

164:名無しさん@明日があるさ
11/05/16 13:57:09.77 O
うちは去年の夏は電気代4000円だったからエアコンも扇風機は元々使わないにしても冷蔵庫もテレビも使えない

165: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/05/16 14:08:16.25 0
夏の電気代4000円って
うそだろ
どこ住んでいるの

166:名無しさん@明日があるさ
11/05/16 14:12:07.30 O
>>165
横須賀市
親と二人で住んでるから
冬だと5000円ぐらいになる

167:名無しさん@明日があるさ
11/05/16 16:25:00.19 0
166を補足すると三浦半島南部は夏期の日中は風が強い日が多いので風通しをよくすれば結構涼しい。
南風の日でも他の季節に比べれば特に暖かいと感じることはない。しかも周辺が海、特に相模湾は外洋に
大きく開いた湾、なので、埼玉あたりと比べると最高気温は2~3度かそれ以上低い。去年でも35C以上
になった日はあまりないはず。

168: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/16 18:20:35.03 0
なるほど

169:名無しさん@明日があるさ
11/05/16 21:06:12.85 O
>>167
なるけどね
言われてみれば夏でも30C以下の事が多いわ

170:名無しさん@明日があるさ
11/05/17 07:27:31.61 0
スレリンク(news板)

171:364
11/05/17 14:32:27.04 0
「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)


172: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/18 02:20:26.83 0
一番発電設備や送電施設がダメージを受けた電力消費のピーク3/11の18時に大停電が起こらなかったから
計画停電が原発宣伝の猿芝居だって事は分かっていたよ。

173:名無しさん@明日があるさ
11/05/19 06:11:17.23 0
【政治】枝野長官、政府機能の移転場所を模索 関西広域連合が名乗り
スレリンク(newsplus板)

174:Ψ
11/05/19 18:16:30.84 0
>>172
3/11の18時頃ってのは埼玉、神奈川両県とも停電世帯100万世帯以上、東京10数万世帯、千葉は東京
より多いが、埼玉神奈川程多くはなかったという状態だったんだけどね。たしか東京は20時頃までには
停電世帯は万以下になったがその時点でも埼玉、神奈川両県は100万世帯以上。両県の停電がほぼ
100%なくなったのは翌午前2時過ぎだよ。ちなみに神奈川南部の当方で停電が発生したのは地震動が
伝播してくる30秒以上前だった。

175:名無しさん@明日があるさ
11/05/20 01:05:26.50 P
夏に超節電すれば、エアコンとかからの排気ガスとか出なくなるから都会の外気温は下がるだろうな

176:名無しさん@明日があるさ
11/05/20 08:23:51.66 0
冷房なんて、自分が出した熱で暑い暑いって騒いでいるようなもんだからな

177: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/20 19:56:53.24 0
冷房っていうか
エアコンだな


178:名無しさん@明日があるさ
11/05/21 01:27:29.61 0
>>175
義援金は盗む
停電地区に来ては女子をレイプしたら空き巣をして
都内の地元では引ったくり
被災地に物質が届かないような買い占める
福島ナンバーにはガソリン売らない

こんな奴らが節電するとか普通にありえない

179: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/05/22 13:18:12.09 0
うむ

180:名無しさん@明日があるさ
11/05/28 17:18:00.52 0
今の日本人に節電意識を持った奴が
どれだけいるかだな

181:名無しさん@明日があるさ
11/05/28 17:26:05.10 0
便利さから逃げられんよな

182:名無しさん@明日があるさ
11/05/28 19:45:55.06 0
究極の選択
危険か便利か

183: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/05/28 19:47:17.91 0
今年の夏も計画停電は間違いなく
実施すると思う。


184:名無しさん@明日があるさ
11/05/28 22:40:43.74 O
みんなが頑張って節電してもパチンコ屋が営業したら
パチンコ屋1店に付き241世帯が停電して熱中症で482人が死ぬ可能性がある
どうあってもパチンコ屋を開けさせるわけにはいかないよね

185:名無しさん@明日があるさ
11/05/29 09:43:12.41 0
日本の政府はどの党も献金を受けているし
弱腰だから、無理だと

186: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/29 10:18:24.78 0
たのむぜ

パチンコ屋から献金を受けているのは自民と民主だけ
表向きはな

187:名無しさん@明日があるさ
11/05/29 13:29:03.17 0
【原発問題】福島第1原発5号機の海水ポンプ故障 [5/29 9:38]
スレリンク(newsplus板)

188: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/05/29 13:33:51.12 0
東電をつぶせ
許せねー

189:名無しさん@明日があるさ
11/05/29 17:29:42.26 0
夏休み分割された
7月と8月に分散だってさ
ふざけんなよ・・・
おかげで旅行キャンセルしなきゃならなくなっちまった

190:名無しさん@明日があるさ
11/05/29 17:42:58.95 O
>>189
うちもキャンセルしたよ
それで短期旅行にしようかと考え中

191:名無しさん@明日があるさ
11/05/30 14:08:34.93 0
【福島第1原発】 作業員被ばく線量、「年50ミリ」上限撤廃 厚労省が連合に文書で示す 専門家からは作業員の安全を懸念する声も 
スレリンク(newsplus板)

192: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/05/31 14:25:09.80 0
マジでやばいよ
福島原発50キロ圏内

193: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/31 22:11:03.58 0
50キロ圏内の根拠は

194: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/31 22:34:34.15 0
専門家Aさん

195: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/06/01 10:45:09.78 0
風向きでだいぶ違ってくると思うべ

196: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/06/01 10:51:19.08 0
原発を遠くの離島に作れないのかな
日本列島から100k以上離れた住民の
いない所とか

197: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/06/01 11:42:16.68 0
大勢の職員がそんな遠くで働けるのか?

198:名無しさん@明日があるさ
11/06/01 13:35:45.05 0
宇宙ロケットに打ち上げ技術が安定化したら
核廃棄物は全て宇宙空間に打ち込みでいいね

199:名無しさん@明日があるさ
11/06/01 16:17:13.10 0
打ち上げ失敗したらダーティーボンブになるではないか。それこそ偏西風でアメリカ直撃して
リメンバーなんちゃらかんちゃらになるぞ。

200:名無しさん@明日があるさ
11/06/04 19:23:52.39 0
【西へ】避難検討スレ13【北へ】
スレリンク(ms板)

201:名無しさん@明日があるさ
11/06/09 18:05:19.65 0
東京電力、夏の計画停電は1日1回、2時間以内に短縮
スレリンク(news板)

202:名無しさん@明日があるさ
11/06/11 00:21:35.45 0
>>164 >>165
俺、1人暮らしだけど、真夏なんて、電気代12000円/月が普通。
7~9月はずっと1万円超え。
年に1回ぐらいしか使わないビデオデッキやDVDレコーダーが
10台ぐらい「非節電モード」で通電状態だし、
旧型のエアコンを複数の部屋で点けっぱなしにするし、
節約の余裕あるけど、できない。
面倒だし、暑いのは我慢できない。
高い電気代は苦労してる発電会社に寄付する感覚でGO!

203:名無しさん@明日があるさ
11/06/15 14:13:38.48 0
【テレビ】フジの新人アナ・生田竜聖、同居の兄・斗真と共にクーラー自粛「うちわで乗り切ります」…『お台場合衆国2011』記者会見
スレリンク(mnewsplus板)

204:名無しさん@明日があるさ
11/06/15 22:56:37.61 0
6月28日の10時からザ・プリンス・パークタワー東京で東電の
株主総会が開催されます。みんなで押しかけ抗議をしませんか!



205:名無しさん@明日があるさ
11/06/16 00:15:04.82 O
東電に 就職したら 即待機

206:名無しさん@明日があるさ
11/06/16 21:47:44.12 0
経済産業省への質問、意見、苦情は以下のページです。じゃんじゃん投稿
しましょう!
URLリンク(wwws.meti.go.jp)


207:製造課
11/06/17 11:20:42.96 O
来月から木金休みで土日出勤orz

208:名無しさん@明日があるさ
11/06/18 00:49:11.98 0
海江田事務所でございます。海江田大臣へのご意見、ご要望はこちらで
ございます。皆様の貴重なご意見をお待ちしております。
    ↓
office@kaiedabanri.jp


209:名無しさん@明日があるさ
11/06/18 01:09:01.14 0
>>207
自動車関係かな?

いいじゃん連休で。俺なんか、日水だよ。

210:製造課
11/06/18 23:22:02.02 O
>>209
自動車下請け会社です。日水はきついですね

211:名無しさん@明日があるさ
11/06/22 21:01:17.96 0
ニュースウオッチ9
2011/06/22 21:00 ~ 2011/06/22 22:00 (NHK総合)

どこから健康に影響が放射線被ばくの専門家公開の場で徹底討論
▽内田篤人選手・世界が教えてくれたこと

番組ch(NHK)
URLリンク(hayabusa.2ch.net)

212:名無しさん@明日があるさ
11/06/23 12:40:48.26 0
皆さん、節電なんてしないで、例年通り電気を消費しましょう?
それで、停電がおきたとしてもいいじゃないですか。
あわよくば、23区内で停電が発生し大混乱になれば、少しは
被災者の気持が理解できるのではないでしょうか?


213:名無しさん@明日があるさ
11/06/23 13:15:08.83 O
感情論で動くのはどうかと
日本経済にマイナスやん

214:名無しさん@明日があるさ
11/06/23 14:10:45.21 0
今の経産省が日本の経済にマイナス。日本はアジアの金融のコアにはなれないし、例え仮になり得たと
しても、金融業+官庁+それへのサービス業だけではこれだけの人口を賄うことはできない。

215:名無しさん@明日があるさ
11/06/23 14:58:56.12 0
>>213
日本経済のプラス=国民生活のプラス になっていないところが
この国の大きな欠陥ではないでしょうか?

216:名無しさん@明日があるさ
11/06/24 21:26:42.01 0
【電力問題】余力たったの9%…東京電力管内の電力需要、今夏最大に [6/24]★2
スレリンク(newsplus板)

217:名無しさん@明日があるさ
11/06/25 05:37:32.77 0
ベストエフォートですから

218:名無しさん@明日があるさ
11/06/26 03:12:53.66 0
埼玉や熊谷の人たちは都民がエアコン使えるように節電する
都民がエアコンから出した熱で埼玉や熊谷の人たちは熱中症なる
そして死ぬ
もちろん死ねば電気を使う必要がなくなるため更なる節電になる
そして都民はエアコンにネットゲ
節電は使わないコンセントをたまに抜くだけ
優秀な民主党議員の考えた案に間違いなんかあるわけないし
これでいいと思う(*‘ω‘ *)

219:名無しさん@明日があるさ
11/06/26 03:24:18.25 0
×埼玉や熊谷の人たち
○埼玉の熊谷の人たち

220:名無しさん@明日があるさ
11/06/27 14:23:43.66 0
【社会】 "猛暑" 計画停電、実施の可能性も…東電・東北電
スレリンク(newsplus板)

221:名無しさん@明日があるさ
11/06/27 16:15:34.97 0
東電、電気使用率を水増し
盛夏の上昇分を見越して多少多く発表したがこれから実績が追いつくはず
と開き直り

222:名無しさん@明日があるさ
11/06/29 10:34:56.25 O
店はレジとか止まっても営業続けるの?

223:名無しさん@明日があるさ
11/06/29 21:00:46.45 0
【社会】 電力使用率、ついに94%に…東京電力の電力エリア[06/29]★4
スレリンク(newsplus板)

224:名無しさん@明日があるさ
11/06/29 21:21:18.97 O
停電なくても、節電で暑すぎて仕事にならん

225:名無しさん@明日があるさ
11/06/30 20:37:50.55 0
【電力】東京電力と東北電力管内1日から電力制限、余力1%切れば計画停電も
スレリンク(newsplus板)

226:名無しさん@明日があるさ
11/06/30 23:53:53.83 0
7月1日から真っ当な大手企業が一斉に節電を本格化するから日中の消費電力は若干下がると思われ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch