主夫はリーマンよりも大変!at EMPLOYEE
主夫はリーマンよりも大変! - 暇つぶし2ch100:名無しさん@明日があるさ
10/12/28 16:26:31 0
狭心症でも働いている小沢一郎は立派。
狭心症を言い訳に働かない人々へ
いい刺激になっていると思う。

101:名無しさん@明日があるさ
10/12/29 07:15:37 0
近所の子供達が俺に変なあだ名をつけているようだ
スレリンク(kankon板)l50

102:名無しさん@明日があるさ
10/12/29 12:56:05 0
サラリーマン男子一生の仕事にあらず。
起業してこそ、本当に男になる。

103:名無しさん@明日があるさ
10/12/29 15:00:10 0
主夫にも「ノルマ」があるのだ
嫁を満足させないと、おちんちん丸出しで立たせられて罵詈雑言、針のむしろ
全裸でゴミ出し

104:名無しさん@明日があるさ
11/01/01 19:57:12 0
それ普通に虐待w

105:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 09:28:50 0
独女の甘ちゃんぶりの最たるものは、結婚観だと思う。
いまも昔も、セレブ男が人気だが、いまの子はヒドイ。
昔は、25になるまでに見つけなけりゃいけなかったけど、
いまは何歳になっても追いかけていいからかな。
セレブでなければ、結婚なんてしたくないって公言する女までいるし!

106:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 11:41:25 0
夫のほかに好きな人ができそう。


107:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 13:22:34 0
もう働く気がない主夫にとっては、
妻は金づる。そこに支えあうという気持ちはもうない。


108:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 21:06:14 0
いまの女性は、そこそこ働いて、職場で若い男と出会いたい、くらいに思ってるよ。
むかしは不倫ものとかって、主婦とエリート男みたいなのが多かったけど、
いまどきは「セカンドバージン」とか、40女×20代男の恋愛ものが隆盛だろ。
バリバリ働くために社会に出たいんじゃない。新しい恋愛の「狩猟場」として、
外で働きたいんだ。

109:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 22:03:56 0
離婚したいと思ったら、離婚するのが吉だと思う。
離婚できなかった人生の後悔の大きさはすさまじい。
多くの場合、離婚には経済的なリスクが伴うが、
離婚しなかった場合の人生という掛替えのないものの損失は、
金額ではあらわせない。
後悔、という重荷、返せない大借金を抱えるはめになる。
離婚は、人生の再スタートであり、リセットであり、解放である。

110:名無しさん@明日があるさ
11/01/02 22:11:09 0
いつの世でも二十歳代がいい結婚ができる。
アラサー、アラフォーばあさんが焦って嫉妬僻みがすごいもんだが、
金持ちが選ぶのは若い女。
若い女もおばさんの失敗を見ているから同じ鐵を踏まないようにしている。
おばさんが若い男をつかまえようとしていても、遊んで捨てる。
誰も、おばさんとは結婚などしない。



111:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 01:03:00 0
【芸能】戸田菜穂、都内の病院に勤務する35歳の医師との婚約を報告・・・「未来に胸ふくらむ思い」
スレリンク(mnewsplus板)l50

112:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 01:03:39 0
今24だけど養ってくれるなら30、40喜んで だわ

113:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 01:21:45 0
女たちの地位向上にともない、男性をペットのように扱いたい、という
女性が増えている。若い可愛い美少年への願望を実現しようというエロい女が
その本性を現してきたのだ。
ジャニーズジュニア人気や、今日のイケメンブームは、そのマスコミ上での
噴出にすぎない。時代は、メディアを超えて深化している。


114:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 06:58:33 0
>>1
      ,,_                .y,,,__     ____                 ,,,,,,_
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ


115:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 10:56:10 0
セレブ婚はやっぱり憧れるわ。
男が逆タマにのるよりもずっと可能性高いし。
最近、セレブ紹介番組が多いけど、ほんとうに
いいなぁ、と思ってしまう。
ああいう人生、夢だよねぇ。

116:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 17:01:24 0
セレブになりたがる女性たちが増えているのは明らかな事実である。
この現実を前に、平凡なサラリーマンたちがどれだけ地団駄を踏んでいるか、
その気持ちがわかるのなら、セレブ賛美をそろそろやめてほしい。

117:名無しさん@明日があるさ
11/01/03 18:27:14 0
就職したら、もう、青春は終りだと思う。
そこから先はロボットとして生きる人生がはじまる。
エスタブリッシュメントの配下として生きる。
もう自由じゃない。
さよなら、オレの青春。
おれの夢。


118:名無しさん@明日があるさ
11/01/04 13:49:55 0
持病があっても懸命に働く夜回り先生やクリントン元大統領には敬服する。
このふたりの話を無職オジサンたちに聞かせてやりたい。
なんだかんだ言い訳をつけて働かない無職オヤジたちを改心させると思う。

119:名無しさん@明日があるさ
11/01/04 13:50:41 0
地位も名誉もない者が教育を語るのはどうかな?
スレリンク(edu板)l50

もはやオッサンの憂さ晴らし板と化してる件について
スレリンク(youth板)l50

熟女ブームの社会学的考察
スレリンク(sociology板)l50

セレブ婚を夢みる女性が急増している。。。。。
URLリンク(unkar.org)

【家庭教育】「無職の父親」をどうするか?
URLリンク(2chnull.info)

アットホーム・ダッド
スレリンク(natsudora板)l50

主夫はリーマンよりも大変!
スレリンク(employee板)l50

120:名無しさん@明日があるさ
11/01/05 12:30:04 0
愛する人のために自分を犠牲にしてでも働こう、
そう思えるほどの人に出会えていないことが悲劇である。

121:名無しさん@明日があるさ
11/01/06 10:14:27 0
主夫を抱える身になってごらん。
夫に収入があるってものすごく力強いから。
結局、男は稼ぐことが、魅力のひとつではあるよ。
稼ぐことが家族愛。
たとえ少額でも。



122:名無しさん@明日があるさ
11/01/06 10:25:39 0
病気でも働かずに養生していれば、結構長生きする。
しかし、それでいいのだろうか?
働かず、税金も納めず、家族の財産、公共医療費を浪費しながら生きたって、
そりゃ誰のためなの?
逆に、その人を養うために働いている人のほうが寿命が縮むぜ。
それじゃあ、本末転倒だよ。

123:名無しさん@明日があるさ
11/01/06 21:52:55 0
愛する人のために、何が何でも働こう、行動しようと思えるほどの男性と出会えてないことが、
そもそもの悲劇だと思う。
無職状態で1年以上とどまっている夫は、正直、いい夫とはいえない。
まして、奥さんの収入に頼っている、という状態にいる人は、
妻よりも、自分のことのほうがずっと大事。
奥さんが犠牲になっても自分は楽したい、と思ってる危険な夫だ。



124:名無しさん@明日があるさ
11/01/06 22:43:06 0
お前らモー娘の辻や加護の年収をみて感想
URLリンク(ton.2ch.net)

「かつては年収8,000万」田代まさし『審判』トークイベントで現在の年収を告白
URLリンク(news.livedoor.com)

しょこたん、こと中川翔子さんは、年収はどれくらいなんでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

【書評】たむけんの年収は1億2千万円!~『なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? 』
URLリンク(www.unkar.org)

エスパー伊東(年収2000万円)が結婚相手を募集中 婚活女子ども急げ
スレリンク(news板)

皆藤愛子は微笑むだけで年収7千万
URLリンク(www.unkar.org)

フリーアナの“勝ち組”内田恭子 年収1億円突破
URLリンク(news.livedoor.com)

【芸能】『BIG3』“たけし”のひとり勝ち現象が起きている ギャラは1時間500万円
スレリンク(mnewsplus板)

深キョン、清水アキラ三男と半同棲…家賃100万以上
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

眞鍋かをり月給420万円?  和田アキ子もびっくり
URLリンク(www.j-cast.com)



125:名無しさん@明日があるさ
11/01/08 13:52:05 0
主夫志望者と結婚したいっていう女ってどれくらいいるんだろうか?


126:名無しさん@明日があるさ
11/01/08 14:21:47 0
うちの近所にもひとりだけ主夫いる。
奥さんが43か44くらいで、夫が22か23の歳の差夫婦!
最初見たときは親子かと思った・・・・・。
夫はNEWSの増田くんっぽい雰囲気で、感じはいいけど、
草むしりとか、ゴミ捨て場の掃除とかしてくれない・・・・。
奥さんはバツイチの平凡な会社員だけど、どうみても、
主夫というよりは、どうみても若いヒモって感じ。



127:ほし
11/01/08 14:26:49 0
今見てる動画あるんだけど
結構ハマるよー
携帯でみれるからね
URLリンク(music.songstar.biz)
URLリンク(music.enterained.biz)
俺使ってるのは、上記のやつだけど
他にあったら教えてほしーぃんだぁ
頼むよー

128:名無しさん@明日があるさ
11/01/08 17:47:27 0
主夫の苦労をどうしたらわかってもらえるのか?


129:名無しさん@明日があるさ
11/01/09 04:39:51 0
主夫はダラしない感じの人が多い。
モサっとした感じの。


130:名無しさん@明日があるさ
11/01/10 00:37:44 0
かっこいい主夫は社会復帰する気あり。
一時的に主夫。
もさい感じの主夫は、社会復帰する気なし。
ダラダラが染み付いた。


131:名無しさん@明日があるさ
11/01/10 14:55:34 0
主夫はとってもタイヘンなんだよ!
なんでそれがわからないんだ?


132:名無しさん@明日があるさ
11/01/10 16:19:30 0
イケメン好きは、アラフォー、アラサーなどのオバサン世代に多いように思う。
他にも、ルックスだけでなく、才能や性格、学歴など、
全人格的なものももとめる傾向があり、
これまでの「男性アイドルのおっかけ」とは一味ちがうように見える。

133:名無しさん@明日があるさ
11/01/11 15:00:21 0
「乞食は死んでも気にする必要はない」 少年5人、公園で寝ていた男性に火をつける
スレリンク(dqnplus板)

134:名無しさん@明日があるさ
11/01/12 05:13:22 0
私の夫、心臓病で無職。だけど、死に至る病じゃないから、余命は長い。
働いてくれない。自分は働かない権利があると思ってる。
そのくせ、自分の好きなことはやれる。
ネットやったり、ゲームやったり。
働けない、というのは、働かなくていい、ということじゃない。

おれ、働いてないから申し訳ない、とかってしおらしくしていれば、許せる。
でも、なんか、自分は人より頭がいいとか、世の中のことわかってる、みたいな
態度をとるのがムカつくんだよ。
しかも、話すないようのほとんどの情報源がネットかテレビ。
それで、自分は、人よりも社会の真実を知っている、みたいな顔してる。

135:名無しさん@明日があるさ
11/01/13 03:23:16 0
体調不良は引きこもりの入口。

136:名無しさん@明日があるさ
11/01/14 16:08:29 0
家庭内ホストみたいなもんだよね

137:名無しさん@明日があるさ
11/01/14 20:28:00 0
このスレってアンチテーゼ的な趣旨で書かれてんだろうけど

実際周りの人間が玉の輿にのって専業主夫になったとき
ものすっげぇーーーーーーーむかついた!
いや、悪いことじゃないの分かるんだけど、なんていうか100%ひがみ、ねたみなんだろうけど

てめぇだけずるいぞ!楽しやがって!って・・・調子のんなよて・・・・
こんな理不尽があっていいのか!ってなんか自分の努力を否定された感じになったね
勿論、地主ニートとか、そういう奴が世の中いるのは分かるんだけど、それは生まれながらにカースト違う
専業主夫の場合は自分のカーストから努力もせず抜け出したってことでむかついたんだと思う

会社の同僚が公認会計士の女と結婚しやがったんですよ
本当に結婚で彼の人生大きく変わったんだよ
何故専業主夫を選んだかは分からんけど、そういう風におさまったらしい

実際お前らも、周りの人間が専業主夫というゴールドチケットを手にしたら俺の気持ちが分かるだろう・・・

ウァァァーーーーーーーーーちっくしょーーーー!って思うよ、確実に

138:名無しさん@明日があるさ
11/01/15 00:16:29 0
女の人生は男が変えるものだ。
悪いほうにも、いいほうにも。
男で破滅する女もいれば、
男でよみがえる女もいる。
いまや、熟女もありの時代だ。
新しい男との出会いは、何歳になってもある。
自分がそれを追いかけるかどうか、にかかっている。

139:名無しさん@明日があるさ
11/01/15 10:46:56 O
主婦の主な仕事

☆朝
5:00に起床。
部屋を暖めたり朝食、弁当作り

☆午前中
子供を学校を送り届ける
掃除、洗濯

☆午後
ワイドショーで情報収集
夕飯の買い物

☆夕方
子供の迎え
晩ご飯作り
風呂沸かし

☆夜
洗い物
旦那の性欲処理



140:名無しさん@明日があるさ
11/01/16 20:38:43 0
主夫って結局、増えてないんだよな。
専業主婦が減って、共稼ぎが増えているだけ。
夫が主夫だと思うと不安だろ、経済的にも。心理的にも。
子供なんていたら、ますます最悪。
近所の目だってあるんだから!



141:名無しさん@明日があるさ
11/01/16 20:54:33 0
どんだけ田舎なんだよw

142:名無しさん@明日があるさ
11/01/17 03:24:28 0
うちの夫、病気を理由に無職。
主夫やりつづけている。
自分が働かないのは当然の権利だと思ってる。
テコでも動いてくれない。
よその働いているダンナがうらやましくて・・・・。



143:名無しさん@明日があるさ
11/01/17 06:22:44 0
主夫を名乗る夫を愛しとおせる自信がない。
他の人を好きになってもいいよね?

もしも、私が浮気したら、専業主夫の夫はどうするんだろうか?

144:名無しさん@明日があるさ
11/01/17 14:36:01 0
夫が無職!
主夫だと開き直ってる!!
この現実から逃げたい!!!
離婚しかないのか!?
夫が無職!
主夫だと開き直ってる!!
この現実から逃げたい!!!
離婚しかないのか!?
夫が無職!
主夫だと開き直ってる!!
この現実から逃げたい!!!
離婚しかないのか!?

145:名無しさん@明日があるさ
11/01/17 15:23:57 0
私は無職のアラフォー夫とわかれて
若い男にのりかえちゃいました。
あなたもそうしたらいいのに・・・
平日の昼間にフラフラしてる若者は
結構ねらい目。



146:名無しさん@明日があるさ
11/01/18 01:31:04 0
主夫の労働を給料に換算するとかなりな額になるって話なかったっけ?


147:名無しさん@明日があるさ
11/01/20 12:23:34 0
「45歳独女です。20歳年下のイケメン上司に恋しちゃいました。このままじゃ嫉妬でどうにかなりそう!」
スレリンク(news板)l50

148:名無しさん@明日があるさ
11/01/22 21:53:02 0
キレイごとじゃないんだよ!!
夫が主夫ってどんだけつらいか!
主夫がいる不安ってわからんのか!
ずっと主夫がいるって、これからのこととか!?

149:名無しさん@明日があるさ
11/01/24 21:02:23 0
最近の婚活を取り上げたテレビ番組を見ると、
「妥協したくない」アラフォー女性の結婚の理想は、
「周囲の人が羨む、驚く様な結婚」だとさ。
それで、医者や弁護士男性が集まるお見合いパーティーに、
馬鹿高いお金出して参加するそうです。
この発言を聞いて、私は本当に驚きました。
その女性達にとって、医者や弁護士と結婚することが、
ホントの幸せなのかしら?
結婚して幸せを得る為には、相手の職業や肩書きが
そんなに重要なのかしら?
それよりも、二人の性格の相性や、今後の生活設計、
とかそういう事の方が大事じゃないの?、と思うのだけどね。
それよりも何よりも、「一緒に居て楽しいって思える男性と結婚したい」
って、どうして、思わないのだろう?
生活力のない女性なら、男性の収入はすごく気になると思うけど、
バリキャリで稼ぐ女性なら、相手を経済力抜きで、
単純に自分の好き嫌いだけで選べると思うのに。
もったいない話です。



150:名無しさん@明日があるさ
11/01/25 05:43:28 0
主夫を養う者は、人生の醍醐味を失っている。
30になっても、40になっても、恋愛はできる。
その道を自ら断ってしまうことは、惜しいとしか言えない。
主夫で開き直っているような男は
あなたを本気で愛してはいない。
愛のない主夫か、燃えるような新しい恋か・・・・・。

151:名無しさん@明日があるさ
11/01/25 23:39:04 0
806 :可愛い奥様:2011/01/25(火) 02:16:25 ID:qoVhLzTE0
「女の人生は男で決まる」

独身の頃、こう叔母に言われ その時は反発していたけど、
結婚してみて、「全くもってその通りだった」と今更ながら思う。



807 :可愛い奥様:2011/01/25(火) 02:52:00 ID:nPrhKDgZ0
>806
私も上司にそれ言われて、今時何言ってんの?と思ったけど
今はまったくもってその通りだと思う。
男もそうだろうけど。
人生で結婚ほど大切なことってないわね。
でも出会いのチャンスがないばっかりに、けっこうみんな行き当たりばったりで決めてしまう。
もっといい結婚が増えるような構造ができてほしい。


808 :可愛い奥様:2011/01/25(火) 06:29:24 ID:ns/fAQit0
>>807
夫が病気で主夫になったことで、
私の人生は劇的に変わりました。
私の人生も将来も。
もっといい結婚が増えるような構造ができてほしい、というのは同感です。



152:名無しさん@明日があるさ
11/01/26 07:31:28 0
うちの無職ダンナが、エラそうにテレビみながら、
政治や社会を論評するのがムカツク。
しかも、上から目線で語るのが嫌。

153:名無しさん@明日があるさ
11/01/26 16:44:08 0
今やコンピューター時代なのだから、体の病は働けない理由にならない。

154:名無しさん@明日があるさ
11/02/06 23:41:17 0
そして男であることも、働く理由にはならなくなった。

155:名無しさん@明日があるさ
11/02/07 07:54:03 0
主夫ってモサーっとしてる人多いよね。

156:名無しさん@明日があるさ
11/02/25 03:03:25.44 0
イケメンは生き方も美しい!
人生で一度はイケメンと付き合いたい!
女の喜びは、恋愛の中でしか得られない!
至高の恋を求めたい!
最大最高のロマンスは、
最大最高の男によってもたらされるのだ!

157:名無しさん@明日があるさ
11/02/25 10:13:58.23 O
>>151 結局旦那の稼ぎで遊ばせといてくれ、ということでしょ。そういう男を掴まえれば良かったと。妻が働かずに遊んでると旦那はいつかキレるな。

158:名無しさん@明日があるさ
11/02/25 22:51:52.06 0
主夫というのが、もっと市民権を得るべきだと思う。
いまは夫が仕事をしていない、というのが
離婚のうえでの重要な理由となっている。
そういう悲劇を防ぐためにも、
主夫というのが認められるようになるべきだ。
そうすれば、日本の離婚件数が減るかもしれない。
離婚増大社会を回避するためにも、
主夫というのが認められるべきだ。

159:名無しさん@明日があるさ
11/02/26 06:17:08.51 O
宇宙飛行士の山崎さんの旦那さんによって、主夫は以前より認められていると思うよ。ただ頭が古い爺や、自分が働きたくない主婦は認めないんじゃない。それは嫉妬だから。

160:名無しさん@明日があるさ
11/02/27 13:20:11.33 0
鬼女「専業主婦です。朝起きられないので旦那の朝ご飯作れません」 鬼女「うちも!」鬼女「うちも!」
スレリンク(news板)

161:名無しさん@明日があるさ
11/03/02 02:43:25.69 0
主夫を認めろ!
無職扱いやめろ!
近所でも肩身がせまいんだよ!


162:名無しさん@明日があるさ
11/03/02 20:24:10.56 0
主夫の業務ってなんね? 具体的に

163:名無しさん@明日があるさ
11/03/06 18:34:36.36 0
世の中、イケメンばっかし歩いているのに、
主夫なんて養えるかよ!
私の女性としての人生は
こんな簡単に終わらない!

164:名無しさん@明日があるさ
11/03/06 20:06:08.05 0
無職の夫がどれだけ心理的な圧迫感をもっているかを。


165:名無しさん@明日があるさ
11/03/06 23:34:40.77 0
さすがに、
主夫が少なくともヒラリーマンなんかよりは
ずっと大変だってのは、わかるだろうに。
掃除洗濯家事炊事全般こなすのは、
なかなかオールマイティでなければできないよ。

166:名無しさん@明日があるさ
11/03/07 16:19:02.81 0
主夫を無職同然だと思ってるやつに限って、
家事とか家のことなんにもできないんだよなぁ。

167:名無しさん@明日があるさ
11/03/07 16:51:55.79 0
主夫を舐めているやつは意識が低いというか、
時代錯誤というか、認識が甘いやつが多い。
言葉で説明してもわからない奴が多い。
こういうやつらがいるから、日本は遅れてるといつまでもいわれるんだ。


168:名無しさん@明日があるさ
11/03/07 22:21:30.70 0
幸福を追求する権利は誰にでもある。
いいじゃないか、セレブ婚にあこがれても。
そもそもテレビでそういう男を紹介しすぎなんだよ。
妥協したら、一生、隣の芝生を見てため息をつくだけの余生だ。



169:名無しさん@明日があるさ
11/03/09 20:23:06.34 0

『専業主夫をラクしてる、みたいにいう人が多いけど、
主夫の仕事はかなりキツイ。
おれはわけあって、病気で退職して、働けなくなって、
それで主夫にはからずもなったわけだが、
ほんとに大変だよ。リーマンのころのほうがまだラクだったね。
やることいっぱいあるし、力仕事もある。
そういう主夫を、批判するかきこみをみると、
ほんとにはらわたにえくりかえるくらい腹が立つ!
もう主夫をバカにするのやめろ!
てか、主夫を論じるのもやめろ。』

私もまったく同じです。その主夫業でさらに健康状態が悪化しました。
いや、いまさらどうにもならないが
ただハンドルネームの『明日があるさ』をみても気分が落ち込むくらい鬱が酷い。
因みに主夫というよりは家事手伝いだが・・・。

170:名無しさん@明日があるさ
11/03/09 21:41:03.34 O
そういうのは、向き不向きの問題じゃね?
あと、時流やら景気やらも考慮して。

ちなみに、今の時代、普通のリーマンやるのは、明らかに間違ってると思う・・・。
明るいのは地方の営業マンぐらい?
大都市部のリーマン達は、なんで生きてるのか分からない存在に見える。失礼だが。

171:名無しさん@明日があるさ
11/03/12 05:04:12.34 0
78 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 13:35:33.11 ID:WMesZb2I0
「金曜スーパープライム」 2011年3月4日(金)

清水アキラ 年収1億円以上
北村弁護士 年収5000万円
ザ・たっち 年収2100万円(最盛期)
布施博 年収1億円(絶頂期)
1時間ドラマ200万、2時間ドラマ300万、CM4000万円
出川哲朗 年収
電波少年10万円、お笑いウルトラクイズ10万円
宮迫博之 月収800万円
JOY 月収18~25万円
ユージ 月収18~25万円
電撃ネットワーク 年収6000万円/1人(バブル期)、1800万円/1人(現在)
1ネタ10万円、
カラテカ入江 年収600万円
島田洋七 年収1億円(現在)、年収8億4000万円(最盛期)、円月収8000万円(最盛期)
がばいばあちゃん印税4億円、講演会100~120万円


172:名無しさん@明日があるさ
11/03/12 05:04:31.99 0
79 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 13:35:48.78 ID:WMesZb2I0
安達祐実 年収5000万~1億円(子役時代)
映画1000万円(子役時代)
Wコロン 月収350万円/1人(最高)、50万円/1人(普段)
ピース 月収180万円/2人
綾部主演映画8万円/1本
島田紳助 年収4億円(宮迫予想)
国生さゆり 月収100万円(おニャン子)、年収1200万円(おニャン子)
夕焼けニャンニャン5000円/1回、CM3500万円/1本
ヘアヌード写真集オファー1億5000万円
新田恵利 月収12万円(おニャン子)、年収150万円(おニャン子)
夕焼けニャンニャン5000円/1回
ヘアヌード写真集オファー1億円
水木一郎 印税だけで数千万円(現在)
マジンガーZの印税7200万円
ビートたけし 年収10億円以上
具志堅用高
ファイトマネー世界戦80万円(初戦)、7000万円(最高額)、10億円以上(総額)
エスパー伊東 年収2000万円
結婚式営業10万円/1回
錦野旦 月収250万円(40年前)、年収3000万円(40年前)、月収数千万円(現在)
結婚式100万円/3曲
岡本夏生
写真集1000万円/1冊、ヌードオファー4000万円/1本

173:名無しさん@明日があるさ
11/03/12 13:45:28.40 0
家事をこなせず、家事放棄みたいな状態の家があることを見れば、
いかに主夫業が苦労するものかわかるだろ。

174:名無しさん@明日があるさ
11/03/12 19:35:27.68 0
男は結婚について、すごく保守的だよな。
それに比べて、女性は結婚についてすごく進歩的。
友達夫婦がいいだとか、年下がいいだとか。
自分のいいなりになる夫がいいだとか。
このギャップを埋められる日はくるんだろうか?

175:名無しさん@明日があるさ
11/03/14 01:36:07.41 0
無職の夫を養うために、低賃金の仕事をし、
振り子人生を過ごしているアラフォー女がいる一方で、
新しい恋を見つけ、キャリアも積み、
人生も仕事も充実した未来を見つめるアラフォー女もいる。
数奇なものだな。

176:名無しさん@明日があるさ
11/03/14 01:45:00.81 0
主夫を見下せる男なんていない。
多くの大人は、専業主婦によって育てられたわけであり、
主夫を批判することは、自分の親を批判するのに等しい。



177:名無しさん@明日があるさ
11/03/23 21:08:58.83 0
潮吹き動画テク半端ねぇw
めちゃ興奮してきた(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(king-perfect.info)

178:名無しさん@明日があるさ
11/05/11 15:47:40.84 0
主夫は立派だよ。
アットホームダッドみろ。


179:名無しさん@明日があるさ
11/05/26 18:16:06.77 0
世の中大半だ男性だ。恋愛結婚のチャンスは何歳になってもある。
冨田リカの再婚、仁科亜季子の再婚、40代女子たちの熱愛発覚の数々・・・・
自分の可能性を、自分の未来を、自分で捨てちゃ駄目なんだ!
自分を変えるのは自分であり、勇気だ。それが必要なんだ。



180:名無しさん@明日があるさ
11/07/11 03:06:48.09 0
主夫は無職とは違う。
イクメンは無職ではない。


181:名無しさん@明日があるさ
11/07/17 00:46:23.46 0
金稼ぐやつほど偉い・・・・・
現代人の風潮です。
セレブはなぜえらいのか、それは金を稼ぐから。
親はなぜありがたいのか、それは金を稼ぐから。
いい男の条件とは、たくさんの金を稼ぐイケメン・・・・・。
金、金、金の世の中。
金がなければ自立できぬ。
金がなければ恋愛できず。
金がなければ尊敬されず。
金という力を現代の魔力として扱う、
いわば、現代の魔法学校とは、金銭の稼ぐ者を養成することか?



182:名無しさん@明日があるさ
11/09/01 11:42:08.57 0
山崎直子さんが主婦になりました。


183:名無しさん@明日があるさ
11/09/01 18:41:01.78 0
山崎直子さんの旦那さん、今みたいにイクメンなんていう言葉がないときから
よく主夫でがんばってたよね。最近あの旦那さんが偉いと思うようになってきたんだが・・・。

184:名無しさん@明日があるさ
11/09/02 06:00:48.48 0
主夫をヒモとかニートとか言うやつに限って仕事も家事も結婚もできない。
自分ができないからストレス解消に主夫をいたぶる。
主夫万歳!

185:名無しさん@明日があるさ
11/09/04 05:14:13.57 0
主夫になりたいお(´・ω・`)

186:名無しさん@明日があるさ
11/09/10 12:03:05.53 0
主夫ってなんでみんな小太りなの?


187:名無しさん@明日があるさ
11/09/10 12:24:46.17 0
活きのいい若い男に奥さんとられないように気をつけるんだな。
どうせ養うなら、活きのいいガチンポのほうが女性だっていいだろ。
小太りでパジャマのオジサンなんて、捨てられやすいよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch