ザッケローニジャパン PARTE56at ELEVEN
ザッケローニジャパン PARTE56 - 暇つぶし2ch950: 
11/01/14 12:43:23 q6nA8sUt0
香川はホント山瀬だな
守備とかは全然違うけどタイプがそっくりだわ

951:.
11/01/14 12:43:24 nKbVldmY0
.絶対に優勝を狙うならWCのメンバーを連れてきたとザックは語ったそうだが
やっぱベテランとルーキーでは安定感や馴染み度が違うな・・・
サポートメンバーでつれていった香川でさえ公式戦ではこんなもの。大久保がいれば・・・

大久保も馴染むまで時間がかかったし香川も時間が必要なのかもな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:43:32 p4d14/Pr0
>>883
俺がいつも言っている 「前線の話し合い・要求のし合い」 が欠如しているのが問題。

ここに出せと言わないのが問題。前田の要求が見られない。
だから出し手も迷う。その間に詰められて取られる。

そんなことプロなんだから分かるだろうに、しないのを見ると腹が立つ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:43:53 mOPCdEIW0
リードされてる状況なら松井を真っ先に変えたし
やっぱり香川交代はミスが多かったのもあるけど
安全策で逃げ切り温存みたいな意味もあったのだろう

954:あ
11/01/14 12:44:03 LlLCI7+u0
香川をトップ下にしたいのは飛び出しとドリブルで点とれるからな
キープとかいらないからフィジカルの弱さとか関係ない

左サイドに置いてもフィジカル弱いから競り負ける
後ろにチビ友だから左サイドが穴だってモロバレ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:44:22 WhvCMB7T0
こういう厳しい試合が経験になってるよWC予選の為にも
その為でもあったと思うわ
経験ある選手はあえて外したのもそうだろう
ベテラン入れれば早いけど自分達だけで乗り切る事でチームの力がつく

956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:44:51 XFmhCBoX0
ID:LlLCI7+u0

香川ヲタ死んでくれよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:44:54 v87WxoSk0
香川はオージー戦で輝く

















といいなぁ。

958:v
11/01/14 12:44:54 tGKw3gg20
>>947
積極的に上がり過ぎるようになった気が俺はしてる

959:s
11/01/14 12:45:17 Bg9a72HO0
長友は攻守の穴。さっさと代表からいなくなってほしい。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:45:23 SO/02TrX0
ウンコ臭い香川信者のID:LlLCI7+u0をNGにしたらスレがすっきりした件についてw

961: 
11/01/14 12:45:52 24gnqn1YP
長友はイタリアンと生活してこじゃれてしまった。


962: 
11/01/14 12:45:51 IhISiKG+0
>>957
ドイツっぽいから期待はできるな

963:  
11/01/14 12:46:47 A4SWjtKU0
>>903
日本は妙な幻想があるからね、パスで綺麗に崩して中から得点という幻想がw

そりゃバルサのように攻め篭りして点取れればいいが
そんな高すぎる理想を追いかけたって土台無理なんだよねそんな選手が居ないし

964:_
11/01/14 12:46:50 N4u3GjaS0
なんだかんだW杯後はまだ1敗もしてないんだよね

965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:46:50 eId8GBWE0
香川は一点くらい取らないと割に合わないな
俊さんと同じだな
1対1にはどっちも弱いしリスクが結構大きいプレースタイル

966:、、
11/01/14 12:47:20 x3FA0//L0
岡崎のサッカー脳の優秀さは半端ねえな
自分に期待されてる役割を文句なくこなしてる

967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:47:23 0XUiAfMx0
>>955
ホント大きいよ>経験
アジア予選の為にこの経験は必要
日本がどれだけ強くなったとしてもそれは変わらないと思う

968:あ
11/01/14 12:47:30 XtLKTyjT0
>>954
その得意のドリブルとかでさんざボールロストしてたんだろうが・・・
頭悪いんじゃねーの?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:47:53 P/Bx9T4X0
本田岡崎のホットラインは観ていてわくわくする

970: 
11/01/14 12:47:53 24gnqn1YP
>>965
は?茸はアジアカップMVPだが?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:47:57 WhvCMB7T0
アジア大会もギリギリ耐えた結果チームが固まったと考えれば
これも計画通りだろ

972:s
11/01/14 12:48:33 Bg9a72HO0
>>961
実際は左サイドが守備でも狙われ、
左サイドがくずされ、攻撃もダメダメなのにね。
しかも2戦とも戦犯。
長友のいい場面なんて全然なかったもん。
長友は過 大 評 価。

973:  
11/01/14 12:48:43 Jc5mj0W90
>>927
だからFWで使うんだろって
横に流れる程度の仕事しか出来ないFWではその下の選手は
生きないよ
本田がFWなら相手に与える威圧感が違うし実際トリッキーな
プレーでドリブルキープしマークをもっと引き付けて香川なりに
パスを出せる
前田では無理

974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:48:53 82ZxHk1S0
>>967
W杯組が活躍してるからな
長谷部とか本田とか

975:あ
11/01/14 12:49:29 LlLCI7+u0
>>968
だからトップ下に置かないと意味ないの


976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:49:37 3iF7sVz+0
昼間なのに香川age本田sageほとんどいないのな。
さすがのキチガイや分断厨も今日は無理か。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:49:43 gxlLcDsQ0
>>963
なぁに、日本のそれぞれのポジションで

DFにピケ、プジョル、アウベス、アビダル
MFにイニエスタ、シャビ、ブスケツ
FWにビジャ、ペドロ、メッシ

これぐらい揃えば、それっぽいサッカーになるぞ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:50:58 ZygM4cXH0
日本の一番のホットラインは川島本田だろw
攻められまくる展開じゃないアジアカップじゃあんま見れないけどな

979:あ
11/01/14 12:51:18 aNtFv3rM0
前田外せという意見もあるが、順調にアジャストしてきてると思うんだけどなぁ。
ヨルダン戦は、ゴール前で絡むことすらできなかった。

どフリー2発外したのは頂けないが、これも1発入れたら落ち着きそうでもある。

980:あ
11/01/14 12:51:39 52xgr6GH0
こんな試合続けてたら
大会終わる頃にはザックつるつるになっちゃうな。

981:。
11/01/14 12:51:54 bs4U24w3i
ザッケローニジャパン PARTE57
スレリンク(eleven板)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:52:02 mOPCdEIW0
サイドで一対一させると並みの選手だけど
中央でボールを受けさせるような動きをさせると
水を得た魚のような動きするからな
中央、ゴール前で能力が別人のように向上するという不思議な選手

983:あ
11/01/14 12:52:37 XtLKTyjT0
>>975
はぁ?
サイドで出来ないことがトップ下なら出来んのか?
そりゃどんな理屈だ(げらげーら)
香川はコンディション悪いんだよ、次には期待してるが昨日の状態じゃ期待薄。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:52:59 0OJHyX2G0
キックターゲットを前田から本田に変えて前田には得点取ることに集中させればいい

985:v
11/01/14 12:53:37 tGKw3gg20
>>981
サブタイ付きの重複スレあったのに立てちゃったか

986:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:53:44 WhvCMB7T0
>>979
それもポジションを変えなかった事が成果で出てると思うわ
香川ももうすぐ点取れる気もするけど

987:。
11/01/14 12:54:31 bs4U24w3i
>>985
そうなの?
すまん…

988:あ
11/01/14 12:54:34 n1DkcB2i0
押し込むアジア相手に前向けない
本田電柱で使うなんて絶対ないな


989:~
11/01/14 12:54:46 bCrwbTU00
>>963
そうそう、戦略を一つしか持ってない時点で、戦う前から
相手に手の内を見せてるようなもんだろww
本田にロングボール当てて、こぼれだまをミドルで狙ったり
それで出来たスペースを突いた方が余程効果的だと思う

990:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:54:51 DBK7o7VV0
>>973
意味が判らんw
トップ下の「位置」つまりバイタルエリアで得点に絡むプレーがしたかったんじゃないの?
それが出来る状態を作ってもらっていて、
自分が入るタイミング、得点を狙うパスを引き出す動きが判らないから、
そこで更に囮になる選手まで用意しろとか・・・。

991:あ
11/01/14 12:55:02 3DwY55Kc0
本田を右サイドにして、内田との連携を強化していったほうがいいかもな。

992:、
11/01/14 12:55:24 oa+P0BDP0
このgdgdっぷり、強いチームに強くて弱いチームに弱い、お笑い試合展開
これなんてCSKA?
最大の違いは前線のタレントか

993:あ
11/01/14 12:55:34 LlLCI7+u0
>>983
ゴールに向かってスピードに乗ったプレイが得意な選手だからな
左サイドにゴールはない

994:。
11/01/14 12:55:54 bs4U24w3i
>>981
すみません 重複しました

こっちが次スレらしいです
ザッケローニジャパン PARTE56 師匠代表復帰熱望
スレリンク(eleven板)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:56:12 s67ecXKl0
>>982
ゴール前は相手もファウル恐れてプレッシャーが少なくなるから

996:守備こそ攻撃
11/01/14 12:57:18 zGj3pMyw0
前田信者はまだ悪あがきか。
前田はいりません~

997:あ
11/01/14 12:57:36 aNtFv3rM0
>>986
基本固定で、ヨルダン戦は本田out、昨日は香川outというパターン、
慣れと底上げはかりつつ、オプションも試しているんで、
ザックとしてもまだまだテスト段階っぽいよね。

998: 
11/01/14 12:57:42 IhISiKG+0
本田と岡崎って相性良いよな。
よく絡んでるイメージがある。

999:あ
11/01/14 12:57:51 n1DkcB2i0
本田電柱なんて情けないサッカーは南アで終いにしてくれよ

1000: 
11/01/14 12:58:23 FuQ+FcRf0
香川はゴール前に入ってきたときはチャンス作ってた
サイドの時や中盤ではダメだったんで、交代はしょうがないけど
もっとゴール前を中心に右に左にと自由にやらせたい選手だな

1001:1001
Over 1000 Thread
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 ~′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch URLリンク(hayabusa.2ch.net)
日本代表+ワールドカップ+実況板 URLリンク(sports2.2ch.net)
スポーツch URLリンク(hayabusa.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch