11/10/17 09:08:49.63 zZz/yhA1
>>103
>普通科高校は看護・医療系への進学も多いね
ソースドコー???
そもそも「多い」って何と比較して???
小学生のなりたい職業、ならせたい職業には看護師、薬剤師、医師などが並んでいるけど
103の言うとおりそういう目的をもとから持った子は工業高校には入らないから工業高校と比較して多いと言われてもねえ。
それに看護師って男女比率が5:95だし薬剤師も4:6、臨床検査技師も3:7と
医師を除く医療系資格職業は女性比率が元々多い職業だけに男子が圧倒的に多い工業高校が
普通科高校と比較して少ない!ドャッと言われてもそうですかとしか言えないわw
ここで比較すべきは理工学部への進学率じゃないか?
「工業を学んでいる工業高校なのに普通科よりも理工系への進学が少ないのはいかがなものかドャッ」
なら同意してもらえないこともないと思うぞ。
もちろんきちんとしたソースと数字を出してという条件付でな。
数字は実数を使うなよ。あくまでも進学者に対する割合で比較しろよ。
116:実習生さん
11/10/17 09:28:24.40 wpDdm5u3
>>115
上の方で工業高校卒が貼ってる普通科高校の進路一覧に
普通にあるけど
>医療看護系大学・専門
117:実習生さん
11/10/17 10:55:27.79 bNLLa1O6
「ある」だけなら泉尾工業にも淀川工科にも今宮工科にも茨木工科にも
その他工業高校にもありますが・・・・・
>>115は「多い」根拠とそもそもの比較対象の例として出すのがおかしいと言ってますが・・・・
118:実習生さん
11/10/17 11:54:15.46 wpDdm5u3
>>117
Fラン大や底辺普通科と違い、工業高校は割合を考えない法則
たった一校でも「ありますが」
たった一人でも「有名大に進学してる人は多い」
119:実習生さん
11/10/17 12:01:26.74 zZz/yhA1
>>118
看護医療系が「多い」って書いたのはお前だろ池沼
120:実習生さん
11/10/17 12:09:11.41 zZz/yhA1
だいたいお前がソースもなく妄想だけで「ない」と全否定したことに対して
もし1人でもいれば「ある」とソースを添えて反論するのはあたり前だろ妄想基地害w
121:実習生さん
11/10/17 12:14:13.54 zZz/yhA1
>>118
>たった一人でも「有名大に進学してる人は多い」
そんなレス見たことがないんだがいつのレスだ?
過去ログのURLを添えてそのレスをコピペしてくれよ。
お前が5%しかない京都学園大の公務員就職率を10%以上とドヤ顔で書き込んでるレスならいくつも見つかるんだが(笑)
122:実習生さん
11/10/17 13:14:33.87 wpDdm5u3
医療系学部への進学者数で
普通科に負けてるのが悔しいのはわかるけど、完全に狂ってるね
少ない指定校枠の工業系大学を奪い合い
ダメだったら一般受験で中堅にも行けず
そのままボーダーフリーか専門という事実をそんなに認めたくないのか?
>工業高校
とにかく極端なんだよな
123:実習生さん
11/10/17 14:30:50.78 zZz/yhA1
>>122
なあ基地害よ、お前普通科にどれだけ幻想や夢持ってんの?
お前の夢物語はもういいから早く具体的なソースと数字を持ってこいよ。
124:実習生さん
11/10/17 19:21:31.96 mj81Uts+
行きたくもない大学に押し込むのが工業流進路指導
行ける成績じゃない以上、自分の合格出来る大学を勧めるのは
進路指導として当然らしい。
こんなアホな指導に何の疑問も持たずに逆に当たり前だと考える工業高校生。
いったいどうなってるんだろうか?
125:実習生さん
11/10/17 19:27:04.94 mj81Uts+
工業高校って割合考えないからね。
F大行っても大手なんて無理だと言われても誰も反論しない。
底辺普通科行ってもF大にしか行けないと言われても誰も反論しない。
割合心得てるから。
しかし工業高校は割合考えないから
もし1人でもいれば「ある」とソースを添えて反論するのはあたり前だと喚いて
自分の都合のいい工業高校の進学実績載せて反論。
126:実習生さん
11/10/17 21:30:47.66 dztnJUrp
>>124
>行ける成績じゃない以上、自分の合格出来る大学を勧めるのは
>進路指導として当然らしい。
それが「進路指導」であり、普通高校でもそういう指導をする。
行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧める事は絶対無い。
あるわけね~だろ。何考えてんだ、おバカ!。ww
127:実習生さん
11/10/17 21:35:19.83 dztnJUrp
>>125
それに関しては、すでに書かれてますが。
>>120
>だいたいお前がソースもなく妄想だけで「ない」と全否定したことに対して
>もし1人でもいれば「ある」とソースを添えて反論するのはあたり前だろ妄想基地害w
完全に論破されてますな。ww
128:実習生さん
11/10/17 21:54:49.62 pv7X62uo
>>101さんのように普通科にいける学力なのに
無理矢理工業高校に進学させられた人が気の毒だ。
普通科高校なら無理矢理推薦枠を探して押し込めずに
じっくり進路を選べたのに。
129:実習生さん
11/10/17 22:37:25.11 dztnJUrp
>>128
普通科高校なら。
国立なんて行ける成績じゃなく、Fランと言われるところにしか行けないだろうと思われる生徒が、
どんな進路を選べたのかな?
130:101
11/10/17 22:54:59.24 IHw5WSS/
よく「進学率」だけフォーカスされて取り上げられるけど、進学者ばかりでは社会はまわら
ないわけで、社会には街の電気屋さんも設備屋も必要なわけ。確かに進学したほうが社会的
に認められる可能性は高いのだけど、僕自身はそこに優劣はないと思ってる。教育の価値とは、
その人の持っている能力を本人の希望する形で持っている能力を最大限生かすことであって、
手先が器用な人と、理論的思考ができる人、暗記能力が高い人、とでは、最大限生かせる場所
もかわってくる。平均賃金こそ大卒が高いのは確かだけど、優秀な金型職人、電気屋の社長が
1000万稼ぐ実情を知って、Fラン大に進学させたほうが良いのかは微妙。
131:実習生さん
11/10/17 22:55:58.85 wUCp0GAd
>>126
そんな指導普通科ではしねえぞw バカかお前はwww
132:101
11/10/17 22:57:35.80 IHw5WSS/
グローバル化が進行し、工場の組立賃金の低下、金型だって外国で安くて品質の高いものが
作れる世の中、20年前と同じように工場のラインや街の電気屋への就職を視野に入れた
カリキュラムが残るのはいかがなものだろう。
無線機器だってコモデティ化し免許もいらないわけだし、電気基礎1,2・情報技術基礎の
ような授業は本当に必要だろうか。(たとえば電子なら)工業数理の側面からエネルギーを
一般化して教え、さらに、音声や画像を周波数的な観点から取り扱う(スペアナで観察したり)
ような教科を組まねばならないのではないか。(PCでの信号処理が簡単になったから)
ところが、そこまでドラスティックな教科の改変ができる先生はいないのが実情なわけで、
これでは、時代にあわない学校になってしまうのは止むを得ないよね。
133:実習生さん
11/10/17 22:59:54.07 wUCp0GAd
>>128
工業高校らしいバカな進学指導だろう
普通科ならじっくり選べたのにね
134:101
11/10/17 23:03:21.01 IHw5WSS/
ちなみに、工業高校はアホの子だけをターゲットに授業が組まれているわけではない。
偏差値が相応に高い、東工大附属あたりのカリキュラムを見たらわかるけど、日本の産業を
支えるための試行錯誤というのはそれなりに行なわれてはいる。
(何度も言うけど)単に学校の偏差値を上げたきゃ、校名を変更して優秀な先生を雇えばいい。
そして、頭のいい生徒を採ればいい。でも教育の価値とは、優秀な子を優秀な学校に送り込む
ことが価値なのではなく、(偏差値の低い子も高い子も)生徒が持っている100%の潜在能力を
引出せることが必要なわけ。
だから、進学先や就職先だけをウダウダ言ってるのって本当に視野が狭いと思ったりする。
135:実習生さん
11/10/17 23:04:16.50 dztnJUrp
>>131
そんな指導普通科ではしねえんだ。
とううことは。
>>126
>行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧める事は絶対無い。
行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧めるのが普通科の指導
ということになる。正気か?ww
136:実習生さん
11/10/17 23:07:08.85 wUCp0GAd
>>135
はあ?
おまえ何当たり前のこと言ってるの? バカじゃねえか?
当たり前だろ
おまえ本気で言ってるの?
だから工業高校生はバカなんだよねwwwwww
>>134
東工大附属は認めるよ。
あれはエリート教育だよ。
137:実習生さん
11/10/17 23:11:26.15 dztnJUrp
>>136
>行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧めるのが普通科の指導
が
>当たり前だろ
完全に来るってる。ww
138:実習生さん
11/10/17 23:39:06.96 f5N7IYII
>>132
時代にはあってないよね
いまどき工業高校なんか自分の時代のころでも言われてたもんね
行く理由がわからない
工業高校行っても恥ずかしいだけで笑いもの扱いされるだけ
東工大附属みたいな学校作って高レベルな教育を施す工業高校がどんどん増えていってほしいね
139:実習生さん
11/10/17 23:53:00.34 f5N7IYII
>>128
普通科でじっくり自分で選ぶことだろうね
工業高校だと無理矢理推薦枠を探して押し込めて受験終了
進学校だと豊富に指定校あるけど有名私大でも余る場合あるからね
指定校推薦って基準満たすの大変な割りに意外と大学選べないよ。学科指定もあるし
140:実習生さん
11/10/17 23:54:00.81 dztnJUrp
>>138
詭弁のガイドライン
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
また、おまえか。ww
141:実習生さん
11/10/17 23:58:04.28 f5N7IYII
>>140
そうかな
工業高校ってそんなとこだと思うよ。
今後は東工大附属みたいな学校がどんどん増えればいいね
142:実習生さん
11/10/18 00:03:07.20 IQyIBI51
>>139
>工業高校だと~
>進学校だと~
詭弁のガイドライン。
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
なんで進学校の話が出て来るのかな?ww
143:実習生さん
11/10/18 00:13:10.27 6ke3svEi
>>137
工業のおバカちゃん完全に来るってる。ww
何が行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧める事は絶対無いだよw
そもそもおまえは工業高校卒のおバカだろw
144:実習生さん
11/10/18 00:15:57.35 6ke3svEi
普通科がどういう進路指導してるか
工業高校出身のおバカちゃん 教えてくれよw
そもそも工業高校出身のバカに普通科の進路指導聞くのも変な話しだがwww
145:実習生さん
11/10/18 00:18:31.83 IQyIBI51
>>143
詭弁のガイドライン
11.レッテル貼りをする
アホらし。w
146:実習生さん
11/10/18 00:22:33.18 IQyIBI51
>>144
>工業高校出身のおバカちゃん 教えてくれよw
何だ、結局おまえ知らなかったわけだ。ww
147:実習生さん
11/10/18 00:27:41.12 6ke3svEi
>>146
何びびってるのw
誰が知らないと言ったんだ。 知ってる上で言ったのに否定されたから教えてくれと言ってんだよ
早く答えて 工業高校のおバカちゃん。
148:実習生さん
11/10/18 00:30:21.81 6ke3svEi
126 :実習生さん:2011/10/17(月) 21:30:47.66 ID:dztnJUrp
>>124
>行ける成績じゃない以上、自分の合格出来る大学を勧めるのは
>進路指導として当然らしい。
それが「進路指導」であり、普通高校でもそういう指導をする。
行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧める事は絶対無い。
これ間違えでいいのね。
工業のおバカチャン 訂正よろしく
149:実習生さん
11/10/18 00:33:29.14 IQyIBI51
>>147
>誰が知らないと言ったんだ。 知ってる上で言ったのに
知っているなら書けば良い。さ、どうぞ。ww
150:実習生さん
11/10/18 00:37:30.12 6ke3svEi
>>149
完全にびびっちゃって
さ、どうぞ。wwって丁寧な口調に変わっちゃったよwww
だから早く言えよ
知ってるから言う必要ないのよ
なぜなら知ってるから。 俺が知ってることここで書いて何の意味あるんだ?
151:実習生さん
11/10/18 00:39:57.70 6ke3svEi
俺が知ってること俺がここに書いたらただのバカだろw
お前が知ってることを俺は知りたいの?
方法は工業高校のバカがここで書くしか方法はないだろw
152:実習生さん
11/10/18 00:45:07.70 IQyIBI51
>>150,>>151
知ってるなら書けばいいだけ、知らねえから書けない。それだけだろ。
ビビンじゃねえよ,オバカ。ww
153:実習生さん
11/10/18 00:54:28.42 6ke3svEi
>>152
びびって逃げてないでだから早く教えろよ。
工業高校卒が語る普通科高校の進路指導を
154:実習生さん
11/10/18 00:56:07.47 6ke3svEi
>>152
126 :実習生さん:2011/10/17(月) 21:30:47.66 ID:dztnJUrp
>>124
>行ける成績じゃない以上、自分の合格出来る大学を勧めるのは
>進路指導として当然らしい。
それが「進路指導」であり、普通高校でもそういう指導をする。
行ける成績でもなく合格の可能性の無い大学を、わざわざ勧める事は絶対無い。
これ間違えでいいのね。
明日の朝までに訂正しておいてね お前の宿題だ。
155:実習生さん
11/10/18 01:07:57.41 IQyIBI51
>>153
元はこれ。
>>131 :実習生さん:2011/10/17(月) 22:55:58.85 ID:wUCp0GAd
>>>126
>そんな指導普通科ではしねえぞw バカかお前はwww
否定するなら、その理由を明確にする責任がある。
出来なければ、その否定は誤りという事。
わかったかな?ぼくちゃん。ww
>>>144
>そもそも工業高校出身のバカに普通科の進路指導聞くのも変な話しだがwww
自分でもちゃんと書いただろ。否定する相手に否定する理由を聞くなどアホ丸出しだってこと。
まったく、始めから認めてるんだからほんとバカだよなあ。ww
156:実習生さん
11/10/18 01:13:12.61 IQyIBI51
>>154
ということで。人の心配するより、
自分の自爆をちゃんと説明しておけよな。
自爆ボケちゃん。ww
まあ、知らないからまともな説明なんぞ出来ないんだろな。ww
157:実習生さん
11/10/18 15:16:53.89 saMScRWc
工業高校相手に「看護医療系への進学が普通科の方が多い」とか
「進学校では指定校が余る」とか論点が完全にズレてるキチガイがいてオモローwww
俺は普通科進学校出身で子供が工業高校に行ってるから
時代のズレはあるが両方の進路指導を知ってるぞ。
確かに有名私大でも指定校は余ってた。
だってうちの学校で評定4.2もあれば国公立楽勝で行ける成績だもん。
オチこぼれて国公立には行けないような奴はそもそも指定校をとれる
成績がないから一般受験しか手が無い。
俺らの時代にもいたがオチこぼれて中堅私大が精一杯の奴が
旧帝を志望していて「寝言は寝て言え」って言われてたぞ。
浪人するならともかく現役に拘るなら合格できる大学を進路指導室が勧めるのは当たり前。
そして工業高校の大学進学について。
上でも書かれてるけど今の時代は工業高校だからって工業枠しか推薦がこないってことはないから。
そして受験科目の少ない公募推薦も大多数の大学が取り入れているから
普通科、そうでない学科関係なく受験可能。評定平均を点数化するところも多いので
それが高ければ普通科専門学科問わず有利。
あとは「専門学科推薦」を取り入れる大学も増えてきたのでそちらからの受験も可能。
でも基本はやっぱり工業高校は就職だな。機械、電機は9割近くが就職。
最初から大学進学を考えているなら普通科に行くべき。
ただし工業に行ったからといって進学が完全に絶たれるわけではないし
進学先も工業に完全に限られるわけでもない。
もちろん看護医療系にも進学は可能。簡単な話じゃん。
どうしてこのキチガイはゼロにしたがるの?バカなの?死ぬの?www
158:実習生さん
11/10/18 15:23:15.38 cqIOo5nP
>>157
>工業高校相手に「看護医療系への進学が普通科の方が多い」とか
まだその話してるの?
そんなに医療系への進学が皆無なのを気にしてるのか?工業は
「進学希望者は工業大への少ない推薦枠を奪い合い、枠を逃したらリベンジがないのでBFか専門へ」
一行で済む話を延々引っ張るなよw
159:実習生さん
11/10/18 16:35:47.30 IQyIBI51
>>158
よく嫁タコ!笑われてるぞ。ww
>>157
>工業高校相手に「看護医療系への進学が普通科の方が多い」とか
>「進学校では指定校が余る」とか論点が完全にズレてるキチガイがいてオモローwww
「論点が完全にズレてるキチガイがいてオモローwww」なんぞとバカにされているのに。
>>158
>そんなに医療系への進学が皆無なのを気にしてるのか?工業は
わざわざ論点ずらして、自分が「論点が完全にズレてるキチガイ」であることをドヤ顔で語るんだから。
まったく自爆しまくりだよな。おい。ww
160:実習生さん
11/10/18 17:38:49.91 6ke3svEi
>>155
再提出ね。
おまえバカだねwww 論点ずらしてもダメだよ。
否定する相手は関係ねえよ。
否定する理由だから聞くんだよ。否定する相手でも否定する理由でなければ聞く必要ねえだろwww
ほんと工業高校はおバカちゃんだなwww
161:実習生さん
11/10/18 17:52:48.99 6ke3svEi
>>157
いろいろ書いてるけど
進学校は論点がずれてるからダメなんだってさw
別に俺は進学校でも商業高校でも農業高校でもいろんな学校の進路からませるのは
いいと思うけど
工業高校卒のおバカちゃんが進学校は論点がずれてるからダメなんだってさwwww
俺の意見じゃねえぞ
工業高校のおバカチャンの意見ね。
普通科進学校出身で子供が工業高校という設定もいいけど
普通科進学校出身で現役の工業高校教員で20代のほうが時代のズレが少なくて良かったかもなw
設定のほうはお前に頼んだわwww
これもお前の宿題だ
明日までに提出頼む
162:実習生さん
11/10/18 17:53:13.98 IQyIBI51
>>160
>否定する相手は関係ねえよ。
>否定する理由だから聞くんだよ。否定する相手でも否定する理由でなければ聞く必要ねえだろwww
自分が否定する相手に、自分が否定する理由を聞く。否定しているのは自分なのに。
ダメだこいつ、自我も論理も崩壊してる。ついに来るったか、元々来るってるのか。
もはや、論議でさえねえな。
悪い事は言わないから、すぐに病院行けよ。
163:実習生さん
11/10/18 19:59:52.15 +LspWsVW
工業高校の定期試験って中堅普通科よりは難しい問題でるの?
164:実習生さん
11/10/18 20:00:19.70 huQ72aCm
「皆無」という日本語の意味がわからない基地害がいるスレはここですか?
165:実習生さん
11/10/18 20:54:47.04 7HVGiShB
Tシャツ屋の社長のインタビューがあったんだが
要約すると、ドラクエ狂いで勉強しないバカ中学生だったけど
工業高校や男子校で暗い青春を送りたくないしー
だから私立共学と都立商業だけ受験して都立商業に合格して
都立商業で楽しい三年間を過ごしました。以上。
工業高校に行って、定年まで勤めあげられるインフラ系に行けず
交替制でキツイブルーカラー職に就いて辞職→転職の度に堕ちて行く人生を選ぶくらいなら
共学に行ったほうがマシ。
166:実習生さん
11/10/18 22:05:50.66 IQyIBI51
>>165
おまえがおかしいのは、十分わかったからさ。
早く病院へ行けよ、家族が泣くぞ。
167:実習生さん
11/10/18 23:11:13.26 6ke3svEi
>>162
はい、再提出
あれあれあれ?
だったら否定する人間にソースとか資料とか出せとかおかしいだろwww
言ってる事とやってること違うじゃんwwww
今後は自分は一切ソースや資料出さないくせに人に求めるのはやめろよなw
逃げ回って最後は病院行けとかなしな。
早く明日まで宿題提出やっといてね。
168:実習生さん
11/10/18 23:46:44.91 6ke3svEi
自分がなんか言われたら否定するなら根拠やソース出せと喚くくせに
自分が否定するときは主観で決め付けるな、論点がずれてるというだけで根拠やソース出さない。
さすが工業高校はバカ。
都合が良すぎるwww
自分が否定するときはそれは主観だと言えばすんじゃうもんなwww
一番バカなのは
工業高校出身なのに普通科の進路指導について熱く語っちゃう点wwwww
169:実習生さん
11/10/19 09:05:17.76 wZCxpsx+
>>168
だから、おまえが否定した、その普通科の進路指導とやらを説明しろよ。
まあ、おまえがおかしいのは、十分わかったからさ。
早く病院へ行けよ、家族が泣くぞ。
170:実習生さん
11/10/19 20:39:54.70 GZaAYXXl
>>157
公募や工業枠が指定校のように推薦もらえれば受かればいいけど落ちたらどうするの?
特に国立希望者だった生徒は精神的に辛いんじゃない
受験対策といっても推薦対策だし。
センターが必要な国立推薦狙ってた生徒ならそれなりに一般入試でも対応できる学力はあるだろうけど
対応できてもかなりランクが下がる私大でしょ?国立2次は無理でしょ
落差が大きいね
171:101
11/10/19 21:18:57.67 iSo58nW3
>>136
東工大附属はエリートではない。同期の友達は、titech夜間だって言ってたし。
日本のエリートといえば、普通に考えて宮廷大だよね。
> でも基本はやっぱり工業高校は就職だな。機械、電機は9割近くが就職。
> 最初から大学進学を考えているなら普通科に行くべき。
私はそれは同意できない。
工業を志す者が学ぶ中等教育機関には、高専と工業高校、専修学校があり、
たまたま戦後にできた新しい教育制度の高専のほうがずっと高い偏差値になってはいるが、
早期に工業を志す者が必ず街の工場で働く必要はないし、(現状そういう工業高校がない
という実態はあるけど)学力があれば宮廷大に進学してもいいじゃないか。
(普通科の)勉強で大学に入ったばかりの若造が、起業したり、ものづくりをするのがものすごく
不得意という事実はある。工業高校卒業生は、実技に熟練している。学問に詳しい人、
実技に詳しい人が入り交じってお互いに高めあう、それが本来あるべきアカデミックな
大学の姿であろうし、それが国際競争力を高めることにもつながっていくと思う。
もっとも、神童と言われる一部の人にぎりの人は趣味で工業やら理科やらを学びながら、
悠々と宮廷大に入ってしまったりするのが実情なんだけどさ。
172:実習生さん
11/10/20 00:11:05.73 MsZyh4x2
>>170
あなたが想定している工業高校のレベルは、どの程度なのかな?
173:実習生さん
11/10/20 20:08:02.96 HEgJoPdk
再提出の連発で
工業高校卒のおばかちゃんは最後は逃げちゃったかwww
言葉遊びゲームでしかできないからなw
あら探したと思ったら自分がどつぼにはまってるしwww
>>170
工業高校のおバカちゃんいわく推薦入試受ければ100%合格で
落ちないらしから大丈夫なんじゃないw
生徒の希望無視で無理矢理推薦枠を探して押し込められ
それに疑問すらもたないわけだし
教師がバカなら生徒もバカw それが工業高校
174:実習生さん
11/10/20 23:56:15.96 eKFwKBP/
実際、工業高校から買春でたしなww
175:実習生さん
11/10/21 01:03:58.22 E6kA6SwV
WRO2011の優勝校は工業高校だったね。
世界大会はアブダビで開催されるはずだけど、がんばって世界一になって欲しいね。
技術立国の日本はこのところ凋落気味だけど、こういう若い技術者が育って欲しいものだよ。
176:実習生さん
11/10/21 17:46:32.74 c7pGRE41
工業っていいんだか悪いんだかだな…
受験やめようかなぁ
177:実習生さん
11/10/21 19:52:05.48 Fb4hxSSV
>>176
工業高校楽しかったぜ
入学当初は番張ってた連中で覇権争い勃発で
実習中にレンチ,スパナ,半田こて,モンキー飛び交い大乱闘で負傷して保健室直行よ
1年の1学期はサバイバルよ 旋盤まわして擬似ナイフ製作してた人もいた・・・
だけど覇権争いに参加した連中は夏休み明けると学校来なくなるからさすればパラダイス到来
3年間クラス変わらないから連帯感がハンパねえよ
体育祭,文化祭,修学旅行など楽しい行事多いし
ディズニーランド楽しかったなー
自由行動で内緒で江ノ島まで行って電車乗り間違えて静岡まで行っちまったのはいい思い出だわ
今は女子も増えてるらしいから
さらに楽しいかもよ
部活も充実してるしな。工業は公立だけど熱心に部活やってる高校多いから
工業行った本当の理由はバスケやりたいという理由だったんだけどね
楽しかったから行って大正解だったわ
就職目的で工業行くのもいいけどそういう人間はたいていつまんない3年間送る羽目になる
他に目的ないとな
俺はバスケ目的だったけど文科系クラブ目的でもいいんじゃないか
高校時代楽しむことが大事。就職は後から付いてくる。
178:実習生さん
11/10/21 20:59:10.55 UT++LD7e
番張ってた連中で覇権争い勃発って昭和の話だろw
179:実習生さん
11/10/21 22:03:02.28 wYZr6/wJ
>>171
偏差値50前後の普通科に行く人は工業系の勉強についていく自信が
ない人が大半
実質的にその程度の普通科なら工業のほうが優秀
180:実習生さん
11/10/21 22:03:42.01 Fb4hxSSV
>>178
昭和63年生まれよ。 同級生はまーくん,ハンカチ,ホマキ,ガッキーよ
覇権争いは激しかったよ
とある人物の名前出してきて俺知り合いとか俺中学同じクラスだったとか
そんなのこっちは知らないよ・・・
体育の授業でもやりあっちゃてさ 夏休み明けに学校来なくなって清々したけどね
工業高校の良さは学校行事が盛り上がるところ
体育祭では生まれた月で赤,青,黄の3チーム対抗戦で勝って男泣きしたもんな
修学旅行ではお台場で人生初のモノレールでみんな歓喜したし
バスケ部で各地遠征したけど体育館で共同生活送る学校合宿が一番の思い出
学校行事は工業高校の良さだと思うよ。
181:101
11/10/21 22:06:53.61 jXxtmrAj
ふつうに友人と電子パーツの店いったり、書店で電子回路の本探したり、
PCクロックアップしたり、電解コンデンサ爆発させたり、マイラーコンデンサ
燃やしたり、主人公強くしたり、プログラミングしたり。
たしか当時は偏差値50程度だったけど、覇権争いなんぞはなかったよ。
私は情報2種とって推薦で私立大学へ、友人はフィールドエンジニア、公務員(環境局、交通局)、
造船業、街工場、印刷屋、道路公団、JRみたいな感じ。国立大夜間に行った人も何名かいた。
東工大附属の子らは、昼夜国立私立はあれど、みんな進学してました。
そして、私は、来年から工業高校で教員をやります。
182:実習生さん
11/10/21 23:41:13.57 UT++LD7e
随分と時代錯誤なことやってんなw
10年ぐらい上の世代だけど工業高校でもケンカとかどこのマンガやドラマの話だよと思ってたわ
盗難とかは割りとあったから治安がいいとは言えなかったが
183:実習生さん
11/10/22 08:01:06.40 qAz/ZWqp
親が中卒高卒ブルーカラーで貧しい&無知ゆえに工業高校に入り
わずかなインフラ企業争奪戦から零れ落ち
卒業後は工場を点々とする工業高卒の負け組が仲間を増やそうと必死だけど・・・
twitterにもmixiにも工業高卒は皆無(漫画家に一人いたが)な時点でわかるだろ。
あと、工業高校の女=ほぼデザイン科の生徒だから、交流したければデザイン科に入らないと無意味。
農業高校や水産高校の方がどの科にもまんべんなく女がいたりするw
> 71 返信:実習生さん[] 投稿日:2011/10/13(木) 22:44:56.43 ID:8g0A42Dd
> >>69
> 危険物はなんも役に立たない。
> 電工は新卒では役立つが転職では無用の長物。実務あっての資格。
> 通信教育でも取れちゃうからね。あくまでも新卒用の資格。
>
> 大学でも専門学校でもいいから進学したほうがいいね。
> 工業高校出て即就職しても結局転職になってしまうし。
> だから定年まで残れる可能性があるインフラ企業争奪戦がどこの工業高校でも起こる。
工業高校電気科卒
愛知県在住
自動車関係の製造業に勤めていて今年の4月で四年目です。
入社一年目は、
ある大手企業の企業内学校で技能等の勉強をし、二年目から現場に配属になりました。
技能や技術を使った仕事(保全や制御設計など)に興味を持ち、転職を考えています。
(略)
ベストアンサーに選ばれた回答
ためしに書類でエントリーでもしてみたらどうでしょうか?
それくらいの資格や経験の人なら、派遣でいくらでも雇えるので、正社員は無理だと思いますが^^;
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
184:実習生さん
11/10/22 08:03:14.62 qAz/ZWqp
工業高校 男女比で検索したらそのまんまのブログが出てきたw
工業高校 卒の恋愛苦労日記~恥ずかしい学歴工業高校卒~
motenaisen.exblog.jp
185:実習生さん
11/10/22 08:54:50.08 tFKbtOC9
このブログあるあるネタの宝庫だわ
工業高校卒男に多い発達障害っぷり(女性と意志の疎通すらできない)を巧みに観察してる
忘年会シーズン。
工業高校卒の多い、男ばかりの職場の人たちは、女性と仕事以外の話題で話ができる数少ない機会だ。
そして、男性陣の人気メニューは「鍋料理」だ。
季節柄もあるが、楽しみなのは、鍋の中身を数少ない女性社員に取り皿に盛ってもらうことなのだ。
普段、女性と縁の無い生活(出会いが無く、結婚できずにいい年ぶっこいて独身生活)
食事は、寂しく、レトルト御飯やヨシ牛で済ましている毎日。
カセットコンロの温かい炎と鍋から立つ暖かい湯気、女性と縁の無く寂しい人生を送っている人たち(俺も)からすれば、砂漠の中のオアシスなのだ。
そして、(内心仕方なくやっていても)女性社員が、鍋の料理を小分けしてくれる。
それが楽しみなのだ。
しかし、一方で、数少ない女性社員いわく。
鍋料理は絶対に辞めて欲しいメニューの一つになっている。
理由は、「あたし達は、コンパニオンじゃ無い」「ホステスじゃないんだよ」
もっともな理由だ。
少ない女性社員が、鍋の料理を小分けしないと、独身男性人は鍋を自分でとろうとしないから、
(僕は食いしん坊なので勝手に取ります)女性社員が取り皿にとって廻るわけだが、男性のほとんどが、求めているので、全員に廻るまで、かなりの時間を費やす。
女性社員いわく、楽しめる、話す、暇も無い状態なのだ。
そして、数年前の忘年会のとき、事件は起きた。
「鍋料理」をコースに入れるように要望してくる男性社員(工業高校卒)
一方、「鍋を入れるなら、欠席します」という女性社員。
だから、鍋は入れたくなかった。
でも、「先輩の言う事が、聞けないのか?」と言われ、やむなく鍋料理をコースに入れることに・・・
女性社員は怒り、全員欠席し、男性のみだけの忘年会となった。
186:実習生さん
11/10/22 09:32:07.69 2/omLTeg
なんか必死に工業高校ハブろうとしているのがいるけど、デタラメばっかじゃん。
建築家の安藤忠雄やらデザイナーの深沢直人は工業高校卒だぜ。
お笑いじゃコロッケもそうだよな。
女はデザイン科のみ?いつの時代の話よ?、建築科にも他の科にもいるぞ。
まったく、twitter、mixi、ブログ?そんなのが情報源かよ。
ネットしか知らない引きこもりじゃん。
187:101
11/10/22 10:01:24.62 HN6BTlgf
二次元キャラ、声優にハマってる子が多く、エロゲ中心の生活だというのはホントです。
188:実習生さん
11/10/22 10:09:25.83 iuDYdwVz
どちらも、高校工業科が貧乏ブルーカラー予備軍学校になる前の時代(昭和40年代以前)に入学した人たちだねw
美大は画材費などとにかく普通の大学に比べて学費が異常にかさむので有名だが
そういう大学に進学できる経済力の家庭の子でも工業高校に入ってたのが高度成長期時代
深澤 直人(ふかさわ なおと、1956年 - )多摩美大卒
安藤 忠雄(あんどう ただお、1941年(昭和16年)9月13日 - )
189:実習生さん
11/10/22 12:32:44.01 2/omLTeg
>>188
つまり、工業高校から有名人が出ているんだね。
で、深沢直人氏の実家は普通の電気屋さんで普通の家庭の普通のお子さんですな。
安藤氏はそもそも大学出て無いんじゃないのか?
デタラメばっかりだな。
190:実習生さん
11/10/22 13:04:37.64 2/omLTeg
それと
>あと、工業高校の女=ほぼデザイン科の生徒だから、交流したければデザイン科に入らないと無意味。
これもデタラメね。
191:実習生さん
11/10/22 14:39:31.88 OS9Jurhj
>>189-190
「工業高卒は割合を考えないにひき続き、
「工業高卒は時代背景を考えない」が追加されましたw
高卒労働力が金の卵扱いされた高度成長期が終わった昭和五十年代以降の、
勉強したくないから工業高校出てすぐブルーカラー職につくしかない
金もない学力もない無気力バカの吹き溜まりとなった工業高校とは完全に別物だしな。
>>188の
> どちらも、高校工業科が貧乏ブルーカラー予備軍学校になる前の時代(昭和40年代以前)に入学した人たちだねw
> 美大は画材費などとにかく普通の大学に比べて学費が異常にかさむので有名だが
> そういう大学に進学できる経済力の家庭の子でも工業高校に入ってたのが高度成長期時代
すら理解できない工業高卒脳w
>>185の鍋の話の、全く話が通じず女性に総スカンされる
工業高卒のエピソードも納得。
192:実習生さん
11/10/22 14:49:44.51 OS9Jurhj
そういえば工業高校卒の技能者が多い自分が通勤する会社では、最近変な施策をしている。
それは、職場クリーン作戦だ。
この話を聞いたとき、ただの職場の整理整頓かと思いきや驚いた。
それは社員の身だしなみ管理だったのだ。
つまり工業高校卒で男ばかり生活どっぷりで女性に不快を与えそうな社員に指導を行い紳士に改造することだったのだ。
具体的には、客商売じゃないのにスーツネクタイの強要、作業着のチャックの半開き禁止、
サンダル類、スニーカー類の禁止、技術系の職場ではサーバーの入れ替えなど肉体労働もあるが動きやすさ機能性は一切無視だ。
ダメ男性の改造と最近の新入社員を見て思うのがもちろん工業高校卒は雇っていない事はもちろん、
特に言える特長は男性社員はみんな「彼女がいる」事だ。
先日、工業高校卒の俺に新入社員が「これ俺の彼女です」と携帯電話の壁紙になっていた写真を見せてきた。
そして「先輩の彼女の写真を見せてくださいよ」と容姿、学歴(工業高校卒)で彼女が居ないことが明らかなのにイヤミのように聞いてきた。
たまたまこの現場を見ていた上司は笑いながら、自分に「お前、早く結婚しないと後が大変だぞ」と言っていた。
(ちなみに、この状況は女性社員に対してならセクハラに該当するが男性社員は単なる(笑)の対象で終わる。)
セクハラと会社のイメージ向上には、モテない男性社員は雇わない事に尽きる。
193:実習生さん
11/10/22 16:32:01.07 2/omLTeg
>>191
漫画家なら鳥山明は県立起工業高等学校出身、羽海野チカは都立工芸出身ね。
スポーツ選手や芸能人も工業高校出身が多いですな。
昭和40年代以前では無いわな。
はい、論破。ww
194:実習生さん
11/10/22 16:47:41.10 2/omLTeg
しかし。
>>188
>どちらも、高校工業科が貧乏ブルーカラー予備軍学校になる前の時代(昭和40年代以前)に入学した人たちだねw
>>191
>高卒労働力が金の卵扱いされた高度成長期が終わった昭和五十年代以降の、
ブレまくってるなあ。おまえ、人として軸がブレてるぞ。
195:実習生さん
11/10/22 17:12:50.32 OS9Jurhj
>>193
どっちもブルーカラー工員とは無関係で女が多いデザイン科じゃん
しかも工芸高校は工業系の科がない
デザイン系の高校だし
>>184のブログでも工業高校出身者の大半の
社会不適応ぶりを指摘してるけど、
2chですら会話が成立しないレベルだもんな
196:実習生さん
11/10/22 17:18:57.83 OS9Jurhj
>>194
> しかし。
>
> >>188
> >どちらも、高校工業科が貧乏ブルーカラー予備軍学校になる前の時代(昭和40年代以前)に入学した人たちだねw
> >>191
> >高卒労働力が金の卵扱いされた高度成長期が終わった昭和五十年代以降の、
>
> ブレまくってるなあ。おまえ、人として軸がブレてるぞ。
工業高校では主要五科目は中学の焼きなおししかしないから
工業高卒がバカなのは仕方ないが、もう一度説明してお
高校工業科が貧乏ブルーカラー予備軍学校になる前の時代=昭和40年代以前
高卒労働力が金の卵扱いされた高度成長期が終わった時代=昭和五十年代以降
197:実習生さん
11/10/22 17:28:33.93 c14GPC4u
>>196
横からだが。
工業高校から有名人挙げたら枚挙がないぜ
スポーツならイチローの名電軍団
評論家で有名な板垣英憲さん
絵本作家で有名な北田卓史さんなど
いくらでも有名人輩出してるんだよ。
おまえ毎日へばりついて工業高校下げってばかりいないで気持ち悪いんだよ
たまには外出ろよ
198:実習生さん
11/10/22 17:30:55.41 2/omLTeg
>>195
何も知らない事を暴露しちゃったね。
日本の工業科設置高等学校一覧に掲載されているし、
社団法人全国工業高等学校長協会(全工協会)の会員校でもある。
工芸高校は工業高校に分類されるんだよ。
199:実習生さん
11/10/22 18:02:53.54 c14GPC4u
>>195
>2chですら会話が成立しないレベル
つまり、それは会話が成立しない原因はおまえが嘘つきだから。
>工芸高校が工業科がない
>デザイン系高校だし
はい、ダウト。
嘘ばかりついて脳みそが支離滅裂になったのか。
基地害粘着ばかりしてるから脳みそが劣化するんだよ
200:実習生さん
11/10/22 20:52:34.87 o7rF7g5s
>名電
そいつらは普通科だし、
私立スポーツ校のスポーツ推薦連中は論外
あそこは吹奏楽部の女子も推薦で入れてた(当然普通科)ほどのスポーツ校
底辺工業に普通に試験受けて入って普通に卒業したボンクラとは別。
北田 卓史(きただ たくし 1921年1月12日 - 1992年 男性)
板垣 英憲(いたがき えいけん、本名「ひでのり」、1946年8月7日 - )
高度成長期後は学力が足りない&勉強したくない&進学する家庭環境じゃないから
低学力無気力くんか不良しか工業高校に行かないので
201:実習生さん
11/10/22 21:00:29.08 o7rF7g5s
>>198
普通、デザイン系の学科は工業高校にあるから
デザイン系の科目しかない工芸高校が全工協会にあるのも当然だろう。
デザイン科が工業高校で唯一、一定数の女子がいてブルーカラー工員になる者はいないのと同様、
工芸高校は女子が多く、
デザイン科以外女子がほとんどいない工業高校とは全く環境も雰囲気も違うが。
いずれにしろハチクロの作者はデザイン科出身。
普通科にいく学力もとりえもないやる気ない
工員予備軍のバカが集まる工業高卒とは関係ない。
202:実習生さん
11/10/22 21:02:34.08 2/omLTeg
>>200
見苦しいね。認めたくないから論外と言いわけし。そのすぐ後で
>低学力無気力くんか不良しか工業高校に行かないので
工業高校全員が低学力無気力くんか不良と断言する。
>嘘ばかりついて脳みそが支離滅裂になったのか。
>基地害粘着ばかりしてるから脳みそが劣化するんだよ
まさに、これだな。
203:実習生さん
11/10/22 21:08:14.57 2/omLTeg
>>201
おいおい、また支離滅裂になってるぞ。
>普通、デザイン系の学科は工業高校にあるから
デザイン系の学科は工業高校にあるんだろ。
>工員予備軍のバカが集まる工業高卒とは関係ない。
自分であるって言ってるのに、関係無いわけねえだろ。
何を錯乱してるんだ?
204:実習生さん
11/10/22 21:11:34.27 2/omLTeg
>>201
>デザイン科が工業高校で唯一、一定数の女子がいてブルーカラー工員になる者はいないのと同様、
だから唯一では無いの、建築も女子がいるし他にもいるんだっての!
基地害もいいかげんにしろよな。
205:実習生さん
11/10/22 21:47:59.41 o7rF7g5s
>>203
工業高校の中で唯一女子が過半数存在しブルーカラーとか無関係の
治外法権独立国家的存在=デザイン科
そのデザイン科しかない工芸高校は当然、全工協会に含まれているが
工業高校内の異物的な科のみが集結した学校なのだから
学校そのものが工業高校とは別物というわけだ。
>>204
>だから唯一では無いの、建築も女子がいるし他にもいるんだっての!
工業高校は割合を考えない。
ある科が2クラスあって
一クラスに女子が二人いて、もう一クラスが男クラスでも
うちは女子がいるから共学!男子校ではない!って言い張るしなあ。
206:実習生さん
11/10/22 21:50:03.85 o7rF7g5s
工業高校の文化祭の様子を思い出します。
工業高校は男ばかりの学校で、学校全体で5~10%くらい数少ない女子生徒がいました。
自分が通った工業高校には女の子の気持ちが退化しない事を願ってなのか、女子にのみ特別な家庭科の授業がありました。(単位の扱いは選択授業でした。)
内容は和服を作ったり茶道を習わせたりお菓子の作り方を教えたりする内容で、文化祭でその成果を発表するために茶道体験という催しをします。
和服を着た女子生徒が習った茶道と手作りの和菓子で迎えてくれます。
もちろん、茶道体験は文化祭に来た誰もが参加できるのですが参加希望の人が多いから整理券が配られます。
2日間とも当日のある時間に配られるのですが、女に飢えた男子生徒は災害現場で食料を奪い合うように整理券に殺到しました。
その貴重な整理券を巡ってケンカまで発生してしまう事態です。
ちなみに僕も整理券の取り合いで誰かが落として行った券を拾って参加しましたよ。
ハイチでの災害で食料を求めて騒ぎになっている様子をみて思い出してしまったのは、女の温もりを得ようとして殺到する男子生徒の集団でした。
バカな工業高校の様子と災害で苦しんでいる人たちの様子を一緒にするのは不謹慎ですが共通しているのは人として生きるのに必要なものが不足すれば暴徒化するという事です。
207:実習生さん
11/10/22 23:02:09.57 2/omLTeg
>>205
そのような定義は無い。
あるというなら、その明確な根拠を提示しな。
基地害の脳内妄想じゃ、根拠にならないぜ。
208:実習生さん
11/10/23 21:21:43.78 IC85ujUg
工業高校はイケメンばっかだよ中堅普通科あたりと比べたら
209:実習生さん
11/10/23 22:20:02.92 q1QWvWh6
今日は学園祭だったけど、女子高生いっぱい来てたよ。
キメてくるからみんな超ミニだった。
210:実習生さん
11/10/23 23:46:55.62 2lhVIkh+
興奮しすぎて
全裸になる女子高生は毎年いたよ。
イケメン揃いでアピールしてたんだろね。
うちは超ミニというより全裸に近い格好だね
211:実習生さん
11/10/24 08:34:03.61 Hdw67sOC
僕が、通っていた工業高校は、公共の交通機関から、最も遠い場所にあった。
雨が降れば、傘さし運転か、カッパ着て通学するしかない、鉄道の駅からも遠ければ、路線バスも無い、スクールバスなんていうものも、工業高校には無かった。
元々、交通が不便な田舎なんだろう?って思うかもしれない・・・
残念ながら、違う。
市内は路線バスも普通に走っているし、鉄道の駅も数箇所ある。
他の高校は、すべて、こういった公共交通機関の近くに学校が設置されているか、私立高校は、丘の上に校舎があったりもするが、そういう学校は、必ずスクールバスが走っていた。
(略)
そして、もっとも、木枯らしの寒さと工業高校の寒さを感じるのが、文化祭だ。
同一通学区に、普通科の男子校(成績トップ校・進学校)があったので、女ばかりの高校の学生は、みんなその男子校の文化祭に行って、男と知り合おうとする、頭が良い学校なら、親も安心だろう。
だから、工業高校は、全く歯の立たない状況で、かつ、交通の便が極端に悪い。
文化祭に来るのは、マフラー等を改造して、騒音を起こしている一部の卒業生しか、来ない。
ちなみに、僕が生徒会に入っていたときは、来場者はなんと、50人。
もう、あきれたという感じだ。
数年後、文化祭に人が来ないので、送迎用のバスをチャーターしたらしく、支線の駅から、とぼとぼ、数往復していた。
でも、バスは空気を運んでいるだけだった。
このバス、首都圏の排ガス規制に引っかかる車種で、廃車が噂され、興味津々のバスマニアが写真を撮っていたらしく、工業高校の文化祭は、バスマニアの掲示板のみで話題になっていた。
212:実習生さん
11/10/25 21:35:21.22 EpqXIVds
工業高校の文化祭は誰も来ないよ
気持ちわるい
低偏差値が移る まず工業高校は女子高と合併して気持ち悪い雰囲気を払拭すべき
213:実習生さん
11/10/25 23:15:18.22 vwT3eViY
>>212
むしろ
・デザイン系の授業新設
・共学普通高校と合併して総合高校化
・商業高校と合併して産業高校化
・大学進学を意識した科学技術高校に昇格
だな。
あと東京・神奈川などのように公立女子校が存在しない都道府県もあるが。
214:実習生さん
11/10/25 23:19:22.89 zcEQe4n3
>>212
スレには来るのに
たまには外出しろよ
低偏差値というけど、毎年若干名は電験3種とか基本情報取るような生徒いるよ
普通科だと一県に一人もいないんじゃない?
215:実習生さん
11/10/26 00:23:15.05 AurDGnDY
>>213
商業高校と合併して産業高校化はいい案かもね。
工業特有の男子だらけの暗く閉鎖的な空間で地獄の3年間過ごすのは辛そうだしね。
公立行けたのにあえて進学目的で男子校選ぶ生徒と頭悪すぎて行く高校がなく仕方なく工業高校だと
生徒のモチベーションが違う
商業高校と合併して産業高校化はいい案だと思う。
216:実習生さん
11/10/26 18:35:25.16 eFm+hoIc
>>215
お前がもし工業じゃなくて商業に行ってても
女に相手にされなくて結局閉鎖的な空間で過ごすことになってたぞw
よかったな、工業に行ってたおかげで
地獄3年間の理由を無理やり工業高校のせいに出来てww
217:実習生さん
11/10/26 21:00:22.14 KTM6gUTy
商業高校や普通科なら非モテでも「女って大体こんなもん」って理解は出来るが
男子校や工業高校だと紙面やモニターからの情報&妄想で
間違った女性像が形成されるからなあ。
しかも工業高校だと卒業後もそのまま男だらけの職場へ・・・
218:実習生さん
11/10/26 21:14:29.65 3ms3JPXa
そんなのは個人次第だろ
出会い欲しいならバイトでもやれよ
219:実習生さん
11/10/26 21:55:39.91 rJQkphHi
工業高校を地域のトップ高校と合併とかしないのかな?
220:実習生さん
11/10/27 20:02:57.09 tlw8hxhj
>>219
何の意味がある
そんなことしたらトップ高がトップの座から陥落するぞ
サルと人間が同じ学校で学ばすようなものだ
221:実習生さん
11/10/27 21:26:13.48 /Yu2Ei29
>>219
予算削減の為にそうすればいいと思う
校長だって一人ですむんだしね
222:実習生さん
11/10/29 21:21:45.22 vKUHNw2W
機械科2クラス80人だったが卒業する時は2クラス46人。合同でクラス会やったら41人も来たぞ
工業高校は卒業しても堅い絆で結ばれている。
223:実習生さん
11/10/31 09:02:38.25 PoARXr93
工業は看護医療への進学が少ないのは
中学時代以前から志している人間がいないのと
女子が少ないから看護が少ないってだけだろ。
私立看護なんて入試科目は英I・II、数I・A、国総なところがほとんどだから
工業高校の単元でも十分対応できるし。
URLリンク(www.tokyo-ac.co.jp)
ちなみにうちの工業高校からはすでに女子3名がAOなどで看護に決定。
(工業なので当然指定校はなし)
これから推薦入試の時期を迎えてまだ数名受験予定。
今年は就職も厳しいし特に女子は看護などの医療系志望者が増えてる。
女子のいる工業高校の今年の進路先は結構看護医療系が増えるかも。
224:実習生さん
11/10/31 10:56:15.71 Z0nOOLkM
結局看護行くのなら最初から普通科でいいわけだし
女なら男選び放題というメリットはあるが
男で工業なんて青春を無駄にして喪男を量産するだけだもんなw
225:実習生さん
11/10/31 11:01:01.73 Z0nOOLkM
やはり学科試験のあるところで工業科が普通科と競り合うのは相当不利なようだね
工業高校でやる「数学ⅠⅡAB」は普通科でやる「数学ⅠⅡAB」と内容が違いますか?どれぐらい違うのですか?
普通科が使う教科書は使わないのですか?
質問日時:
2010/5/17 19:07:56
ベストアンサーに選ばれた回答
基本的には同じ内容ですし、学校や学科によっては普通科高校と同じものを使用します。
ただ進学校と比べると、教科書や問題集の難易度が異なることが多いです。
さらに、授業で先生が難しい例題や問題を省略することもあります。
これは、工業高校では就職が多いことと進学でも推薦入学がほとんどであることが一因です。
内容が違うというか、勉強の範囲が、工業の方が全然狭いです。
なにせ、実習科目の分、数学などの授業は、週当たりの時間数が少ないので。大学入試の出題範囲のすべてを学習するかどうか・・・
専門科高校は、一般試験で大学進学することを想定したカリキュラムには、まずなっていないと思います。あとは推薦狙いですね。
あくまで一般入試で大学進学を目指すなら、予備校や塾へ行くなどして、
(工業科高校の中ではなく)受験生全体の中での自分の位置をしっかりと確認し、
学校の授業とは別に、受験用の勉強の準備を進める必要があると思います。
226:実習生さん
11/10/31 11:10:40.80 Z0nOOLkM
146 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 06:23:45.32 ID:62zHBP8p [6/6]
アンチでもディスでもない。本当に漏れは工業出身だから工業の悲惨さを知っている。
でも多くの工業生は出た後に後悔する。インフラ系に行った人たちはいいが、謎の中小、
大手の派遣で就職した人たちは本当に悲惨だ。これじゃ何の為に工業に行って暗い3年間を過ごしたのか。
バカ教員にどやされた代償は!いろけなのない青春の代償は!
工業の雰囲気が好きな変わり者もいたが、たいていは工業に来たことを後悔していた。
なのに努力しない。というよりその羅針盤が無い・・そんなかんじだった。教員が生徒を
バカにしていたから、だともいえる。漏れは彼らを裏切った罪悪感はなかったが、
後ろ髪をひかれるかんじはわずかにあった。
長々と連投すまなかったが、本当に工業高校ってのは50年以内になくしてしまうべき
ものだと思っている。これまではよかったかもしれないが、これからの世の中にはそぐわない。
もし工業がなくせないなら、教員は進学を勧めるべきだ。
これからは絶対に労働力として外人が入ってくる。そしたら単純労働の市場はガラリとかわる。
それでも単純労働の就職をすすめる教員がいたらそいつ悪魔だよ。
227:実習生さん
11/10/31 12:39:02.04 RDge0p/q
おい基地害、またお前のソースはヤフー知恵袋と真偽不明の2ちゃんねる書き込みかよ。
しかもその書き込み、お前がここでいつも書いてるのとほぼ同じ内容じゃん。
それ書いたのお前だろwwww
>ただ進学校と比べると、教科書や問題集の難易度が異なることが多いです。
そりゃ進学校と偏差値40台の高校とじゃ
工業云々関係なく普通科同士でも使ってるモノは全然違うぞ。
お前本当に普通科のこと何にも知らないんだな。
それに何度も言うが工業高校が大学進学を考える場合
推薦狙いというのは間違いなく事実だ。それは学校も公言している。
ただお前の妄想と違うのは、今のご時世、工業枠以外の指定校推薦も多数きているし
AOや公募推薦、専門科推薦など推薦も多様化して推薦比率が50%近くあるくらいで
むしろ推薦入学者比率の拡大が社会問題化されているほどだ。
URLリンク(passnavi.evidus.com)
一部のセンター利用上位私大や国公立大を志望しない限り
普通科高校でも推薦入試での受験を勧めているぞ。
普通科を知らない人間があこがれだけと妄想だけで普通科を神格化してるのは本当にお気の毒w
228:実習生さん
11/10/31 19:02:54.50 4EjlbTkG
ID:Z0nOOLkMって、書く事メチャクチャじゃん。
基地害ってのも、本当みたいだな。
229:実習生さん
11/10/31 19:17:21.31 73PTjjQa
ID:RDge0p/qって奴も、書くことメチャクチャじゃん。
基地害ってのも、本当みたいだな。
どこが普通科高校でも推薦入試での受験を勧めているんだよ。ww
まさに工業高校から就職できずニートになり1日中自宅警備なんだろな。ww
ハロワ行けばいいのに。
230:実習生さん
11/10/31 20:18:48.21 4EjlbTkG
ID:73PTjjQaよ、おまえID:Z0nOOLkMだろ。
ID替えてもバレバレだぜ。
>どこが普通科高校でも推薦入試での受験を勧めているんだよ。ww
大抵の普通科でそうだが?おまえ知らないのか?
ただ、進学校では推薦で来る様な所は試験で楽々クリアー出来るから
別だがね。
231:実習生さん
11/10/31 20:51:01.53 73PTjjQa
>>230
232:実習生さん
11/10/31 20:56:14.60 73PTjjQa
>>230
ID替えてもバレバレだぜ。工業高校の基地外オモローwww
ということはおまえはID:4EjlbTkG=ID:RDge0p/qでOKなの。ww工業高校の基地外オモローwww
工業高校の基地外オモローwww
233:実習生さん
11/10/31 21:20:09.75 4EjlbTkG
>>232
ついに発狂か。ww
234:実習生さん
11/10/31 21:30:29.79 dJZTpg2w
工業高校は目的を持って入ってきてる人が大多数
中堅クラスの普通科なんかに負けるはずがないというのが世間の常識
235:実習生さん
11/10/31 21:33:21.82 73PTjjQa
ID:4EjlbTkGよ、おまえ ID:Z0nOOLkMだろ。
ID替えてもバレバレだぜ。
>どこが普通科高校でも推薦入試での受験を勧めているんだよ。ww
大抵の普通科でそうだが?おまえ知らないのか?
ただ、進学校では推薦で来る様な所は試験で楽々クリアー出来るから
別だがね。
はい、ダウト。ww
答えはURLリンク(passnavi.evidus.com)
ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
工業高校は嘘吐き基地外オモローwww
236:実習生さん
11/10/31 21:35:48.26 73PTjjQa
>>234
何の目的があるんだよ
高専と一緒にすんな
工業高校の基地外オモローwww
237:実習生さん
11/10/31 21:43:45.72 dJZTpg2w
>>236
電検合格しようと必死な奴がほとんどだぜ
238:実習生さん
11/10/31 21:51:37.14 73PTjjQa
>>237
何?電検って?
キミその資格持ってんの?
すごいじゃん。ww
で、その資格って工業高校じゃなきゃ取れない資格なんだよね?
どうなの?
まさか、工業高校でなくても取れる資格じゃないよね。
239:実習生さん
11/10/31 22:03:06.45 4EjlbTkG
>>235
そこだが
>推薦入試とAO入試は、両方合わせて大学入学者の4割以上を占める、もうひとつの“本番”だ。
と書いてあるが?
で、どこに「普通科高校が推薦入試での受験を勧めていない」と書いてあるのかな?
240:実習生さん
11/10/31 22:06:00.81 4EjlbTkG
>>235
そうそう
>このように、推薦・AO入試は受験生にとって、一般入試と並ぶもう一つの“本番”といえる。
>特に12年度は、東日本大震災に伴う経済状況の悪化から、「地元でより早く確実に」合格を
>決めたい傾向が強まるものとみられ、推薦・AO入試の重要性はさらに高まろう。
だってさ。
241:実習生さん
11/10/31 22:15:56.70 73PTjjQa
>>239
で、どこに「普通科高校が推薦入試での受験を勧めている」と書いてあるの?
>大抵の普通科でそうだが
そうじゃねえだろ。ww
おまえボケてるんじゃねえの。ww
242:実習生さん
11/10/31 22:22:35.84 NguFIB8f
何もせずに校内の電圧ばかり計ってる馬鹿教師がいるよ
243:実習生さん
11/10/31 22:28:30.93 73PTjjQa
>このように、推薦・AO入試は受験生にとって、一般入試と並ぶもう一つの“本番”といえる。
工業高校どうすんだよ。ww
一般入試で工業高校のバカも大学目指すのか?
おいどうなってんだよ。ww
こういう受験記事って工業高校は想定されてないのか。ww
工業高校のバカ ID:4EjlbTkG
文句言ったほうがいいぞ。
工業高校はどうするんですか?と問い合わせしたほうがいいぞ。ww
244:実習生さん
11/10/31 22:29:28.54 4EjlbTkG
>>241
おやおや?
>>235 :実習生さん:2011/10/31(月) 21:33:21.82 ID:73PTjjQa
>はい、ダウト。ww
>答えはURLリンク(passnavi.evidus.com)
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?ww
245:実習生さん
11/10/31 22:37:08.01 73PTjjQa
>>244
おやおや?
一般入試で55%って出てるだろ。ww
あれ
おかしいな
なんで一般入試で行ってるのが55%なんだろ。ww
246:実習生さん
11/10/31 22:40:00.65 4EjlbTkG
>>245
おやおや?
>>235 :実習生さん:2011/10/31(月) 21:33:21.82 ID:73PTjjQa
>はい、ダウト。ww
>答えはURLリンク(passnavi.evidus.com)
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?ww
247:実習生さん
11/10/31 22:42:00.60 73PTjjQa
工業高校は推薦入試での受験を勧めているから推薦入学率が100%近いんじゃないの?
普通高校は推薦入試での受験を勧めてないから45%しかないんじゃないの。
あれあれ
なんで普通科も100%近くにならないんだろ?
248:実習生さん
11/10/31 22:55:43.39 73PTjjQa
ちゃんとソースはここにあるのに。wwURLリンク(passnavi.evidus.com)
読み取る力がゼロ。 %が出てるのに。
極端な話、普通科高校の推薦入試の入学率0%のグラフがあっても
推薦入試での受験を勧めてないからってどこに書いてあるのとか言ってきそうだな。ww
文章に書いてある
文章に書いてない
こんな理由だけで国語のテストも回答してたんだろな。ww 中学校レベルでもこんなレベルの国語の問題はねえぞw
249:実習生さん
11/10/31 22:59:21.16 4EjlbTkG
>>247
>なんで普通科も100%近くにならないんだろ?
ついに発狂~~~ですな。
んで、
>>235 :実習生さん:2011/10/31(月) 21:33:21.82 ID:73PTjjQa
>はい、ダウト。ww
>答えはURLリンク(passnavi.evidus.com)
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?
で、どこに出ているのかな?ww
250:実習生さん
11/10/31 23:07:36.95 73PTjjQa
>>249
ついに発狂か。ww
だったら言い方変えようか?
>答えはURLリンク(passnavi.evidus.com)
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ていますと思えるけど
なぜなら一般入試での入学率が55%もあるから。
251:実習生さん
11/10/31 23:10:56.36 4EjlbTkG
>>250
>なぜなら一般入試での入学率が55%もあるから。
なぜ、
「大学に入学する人」の一般入試での入学率が55%が、
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
になるのかな?
252:実習生さん
11/10/31 23:15:30.52 73PTjjQa
>>251
だからお前は考える力ゼロなんだよ。ww
中学の国語のテストでも書いてないから○×で答えてたんか。ww
そんなレベルだから工業高校はバカなんだよ。ww
だから工業高校は推薦で大学入るの何%なんだよ。
おれはあえて言わないぜ
お前が工業高校の推薦入学率何%か言ってみろよ。
253:実習生さん
11/10/31 23:26:14.64 73PTjjQa
>>251
もしグラフに普通科高校の推薦入学率1%でも
書いてないから普通科高校でも推薦入試での受験は勧めてないはウソと言うつもりだったのかよ。ww
理由はそう書いてないから。ww
だから工業高校はバカなんだよ。ww
一体どういう国語の授業やってるんだよ。ww
254:実習生さん
11/10/31 23:30:48.15 4EjlbTkG
>>252-253
つまり、答えられないわけだ~~~~~。ww
面白いから、もういっちょ聞いてみよう。
>>250
>なぜなら一般入試での入学率が55%もあるから。
なぜ、
「大学に入学する人」の一般入試での入学率が55%が、
>ここに普通科高校が推薦入試での受験を勧めていないと出ています
になるのかな? ww
255:実習生さん
11/10/31 23:39:45.79 73PTjjQa
>>254
おまえバカか。ww
工業高校は推薦入学率100%に近いと思うが
普通科高校は推薦入学率45%
100%近いのと45%では明らかな開きがあるからだと思うんだがな。ww
お前は人に質問ばっかしてないで
こっちの質問にも答えろ
早くお前が工業高校の推薦入学率何%か言ってみろよ
256:実習生さん
11/10/31 23:44:27.35 73PTjjQa
比較対象があって明らかに差があるのに
そんなもんすら読み取れないのかよ。ww
人にばっか質問ばかりして自分は一切答えない。どうしようもないバカだよな。ww
257:実習生さん
11/10/31 23:51:09.86 4EjlbTkG
>>255,>>256
ぼくちゃん小学生?それとも中学生かな?
もうちょっと算数勉強してから来てよね、恥ずかしいから。ww
>工業高校は推薦入学率100%に近いと思うが
>普通科高校は推薦入学率45%
>100%近いのと45%では明らかな開きがあるからだと思うんだがな。ww
工業高校からの推薦入学率と、大学入学者の推薦入学率が比較出来るわけねえだろ!
この、オバカ!最低の学力もねえんだな。小学生以下だわ。ww
258:実習生さん
11/10/31 23:59:41.68 73PTjjQa
>>257
また発狂か。ww
だから早く答えろと言ってるのに
人に質問ばかりして
自分はだんまり決めて答えもしない
だから工業高校はバカにされるんだよ。ww
259:実習生さん
11/11/01 00:03:33.29 A0vxmrlf
>>258
つまり、結局答えられずに逃げるわけだ。ww
自分の論が誤りであった事を認めた訳だ。
260:実習生さん
11/11/01 00:06:56.46 JXlZH7PO
>>259
ねえねえ
いつになったら
答えてくれるの?
工業高校からの推薦入学率は100%近いと思うけど
何%なの?
早く答えてよ
だから早く
261:実習生さん
11/11/01 00:10:01.89 JXlZH7PO
>>259
別に正確じゃなくてもいいから
オレだって100%近い、と近いという言葉使ってるんだし
発狂ばっかしてないで早く答えろよバカ
262:実習生さん
11/11/01 00:25:12.94 JXlZH7PO
このスレ見ると工業高校は
指定校やAOや工業枠など使って推薦で100%行くと思わせる書き込みがあるから
100%近い、とあえて近いと俺は言ってるが
お前が答える気ないなら100%でいいのか?
あー早く答えろよバカ
何度同じこと言わせるんだよ
早く工業高校から推薦で大学行くのは何%なんだよ 早く答えろバカ。ww
何度質問しても答えないのか答えなくないのか。ww
別に正確じゃなくてもいいし、俺だって100%近い、と近いという言葉使ってるんだし
%じゃなくて何割かでもいいから早く答えろバカ
なんでこんな簡単な質問に答えてくれないのかな。ww
なんでかな。ww
答えたらまずいのかな。ww
263:実習生さん
11/11/01 03:09:48.58 gjpL9iEk
高校進学率が98%となり、高校はまさに全入時代といえる。
高校に入学するための学力を明確に決めて、厳格に学力試験を行う。
→多くの学校が欠員状態となる
→欠員となった人数分だけの学校を廃校にする。
学力も、学習意欲もない生徒の入学を阻止でき、学校数を減らすことで
自治体の予算に占める割合が甚大な教育経費(税金)を大幅に削減できる。
工業科の教科書は、普通教科よりも難しい。
それを、学力も低く、やる気もない生徒がマトモにできているとは思えない。
シラバスを入手し、本当にシラバス通りに授業が行われているのか調査する
必要がある。
264:101
11/11/01 07:12:25.67 DL7Ftg7P
俺のいた学校は、科目編成上は数IIまでだったけど所定時間の半分で数IIを終らせて、
残りは数IIIの微分・積分までやってました。理由は、工業数理などでラプラス変換
などを学ぶ際に、知っておいたほうがよいから。進学者は数IIIを選択科目で履修して
数IIIを最後までやってました。ですが、一部の大学上位校を受ける際に要求される、
数IIIの出題範囲を網羅するようなエクササイズはやってないのは確かです。
ちなみに、高校出た友人は職場で電検2種という資格を習得することが求められて
いましたが、もう何年も合格していないようでした。少し問題を見せてもらった限り、
ラプラス変換やら周波数応答やらボード線図やらの制御系の知識が出題範囲に入って
いるので、独自で合格に至るには、大学で制御工学等を習う必要があるでしょうね。
で、話をするわけですよ。おまえ大学行かないの? って。そしたら、そんな面倒な
ことしたくないって言うわけですよ。
今のカリキュラムでは周波数とか系の話はかなり後になっているわけですが、
シミュレータやら数値解析ソフトなども発達しているわけだし、もう高等学校の
早い学年で取り入れてはどうかと思ったりもするわけですが。
265:実習生さん
11/11/01 11:10:07.49 r1Fo0dsI
技術職=専門の学校を出ていて専門の知識を持っている人、また、それらの知識を使う専門職業。
例えば・・・トヨタの車製造工場→開発とか設計とか
技能職=知識が有っても無くても現場で実務についている人。
例えば・・・トヨタの車製造工場→ラインでの流れ作業
技能・技術
URLリンク(people.nifs-k.ac.jp)
技術職と技能職の違い
技能検定という資格は過去にも書いたがこの資格の価値を考えてみた
技能検定とは技術職(理系大卒、資格は技術士がある)ではない労務職を
技能職という言葉を使いブルーカラーの職業に誇りを持ってもらい
地位向上を目指すものということができる。
ところが中小企業は作業員の地位向上の為にある資格を
会社の宣伝の為にに使ったりしている。
(尚、FP以外の話である、ちなみにFPは技能検定の知名度を
ホワイトカラー*にまで広げたが厚生労働省の指定機関とはいえ、
社団法人がやっており資格のニュアンスが少し違うような気がする。)
このように技術職と技能職は明確な違いがあるが
私も入校当時、この違いがよくわかってなかった。
技能職を養成する職業訓練校の名称に「高等技術」が使われるのは誤解の元だと思う。
職種ではなく単に言葉としては技術と技能は同意語に近い類義語であるが職種では別物である。
男性を総合職、女性を一般職と単純に分ける会社があるように
大卒理系を技術職、工業高校卒、専門校卒を技能職と単純に分けている会社が
大半であることを知っておこう。
また公務員ではバスの運転、清掃(収集)、給食、し尿処理などに従事する者を
「技能労務職」という職種で一般行政職、技術職と別枠で採用する。
*ホワイトカラーとは新中間層のことで産業資本を持たないが、直接、生産に従事しない者を言う。総務はもちろんのこと、営業や販売、専門職が含まれる。 一方、直接、生産に従事する者をブルーカラーという。
上記のような内容は、一般教養であり、承知している方が多いのだろうが、気を使うのか、お茶を濁すような表現で正直わかりにくい。私はあえて、端的に記述した。この方が真実が伝わり、誤解を未然に防げるからである。
266:実習生さん
11/11/01 13:44:53.36 WL4eNT5T
都バスの運転手は公務員では医師と並んで高給。
267:実習生さん
11/11/01 14:40:51.24 F5X8Cmb7
底辺普通科→部落枠で京都のバス運転手の方が
工業高へ行くよりお得って事ですね
268:実習生さん
11/11/01 20:28:42.99 bQ7kwEof
マジレスすると
工業高校から推薦で大学行くのは60%前後
269:実習生さん
11/11/01 21:28:54.69 BV4lLghi
飯田工業高校の進学一覧(pdf)を見たら
大学も短大も一般入試が一つもなかったけど
270:101
11/11/01 23:39:28.94 DL7Ftg7P
ここに書き込む奴は小関智弘の本を読んでくるべきだな。
「ものづくりに生きる (岩波ジュニア新書)」なんて読んでみると世界がかわるんじゃないかと。
大学生でこの本を手にとったときまだぺーぺーだったので、そういう生き方もあるのか、
でも俺はこんな道は嫌だなと思ったぐらいだったが、大人になって色々な(高度な)工業製品
にたずさわるたびに「~という工場の~さん」という職人がいないと作れない製品が沢山
あるんだと気付かされたもんだよ。
今でも、日本の工業製品というのは、こうした職人さんで成り立っている部分もあるわけで、
そこを無視して「大学進学率がどうだ」と議論するのは、日本の工業発展にとりくむ態度
としては進歩的ではないと思うわけです。
271:実習生さん
11/11/02 21:00:47.14 l9I6CaRO
>>268
都合良く推薦入学率下げてるなよ。ww
推薦で楽に大学決まると言ってたのに、一般入試で目指すバカもいるんだな。ww
バカかおまえは。ww
だから工業高校はバカにされるんだよ。ww 頭悪すぎ。ww
272:実習生さん
11/11/02 21:39:08.42 gGZL/8AL
工業高校卒だと少なくても馬鹿だとは思われない
中途半端な普通科だったら面接にいってもいい訳絶対できないぜ
273:実習生さん
11/11/02 21:51:43.97 l9I6CaRO
>>272
面接じゃ工業高校お断りだもんな。
それも教員側もわかってるからFラン大の推薦入試しか受けさせないしな。ww
普通の大学の推薦入試の面接に工業高校生が来たらそりゃ試験官もビビるわ。ww
うちの大学も舐められたもんだと。ww
274:実習生さん
11/11/02 22:57:40.62 NzzNreXT
>>273
日本語が支離滅裂だぞ。
275:実習生さん
11/11/02 23:03:29.93 l9I6CaRO
>>274
おまえ支離滅裂の意味わかってんのか。ww
工業のバカにはわからないか。ww
>工業高校卒だと少なくても馬鹿だとは思われない
>中途半端な普通科だったら面接にいってもいい訳絶対できないぜ
だったらなぜいい訳できないのか
お前が変わりに説明しろよ。ww
276:実習生さん
11/11/02 23:47:48.88 NzzNreXT
>>275
自覚が無いのか?
それと、漢字も間違っているぞ。
277:実習生さん
11/11/02 23:57:06.26 l9I6CaRO
>>276
自覚が無いのと思うのはお前の自由だからそれで結構。
だから早く説明しろよ。ww
>工業高校卒だと少なくても馬鹿だとは思われない
>中途半端な普通科だったら面接にいってもいい訳絶対できないぜ
だったらなぜいい訳できないのか
だからなぜいい訳できないのか。早く説明しろよ。