11/06/05 17:59:50.87 7x5WrL6e
>>503
つか、
アナタはオーナーでも何でもないし、ましてやピアニストでもないでしょ?
いつまで夢物語りで能書き垂れてんの?
ピアノコンクールひとつ出た事が無いのによく言うよ。
505:実習生さん
11/06/05 18:32:35.96 AnZ9GusU
>>503
というかキミはピアノなんて弾けないでしょ。
それよりピアノの書いてる妄想話とこのスレ名と何の関係があるわけ。
506:実習生さん
11/06/05 19:18:12.02 Ar93bqBO
>>504>>505
書いてることが滝高校普通科の生徒のレベルを超えてるでしょ?
こういったことは、滝高校の生徒では理解できないわけだ。
だから、昔はみんな公立普通科に殺到したわけだ。
それは、野球やサッカーに力を入れているような私立高校は「バカ」だからね。
507:実習生さん
11/06/05 19:32:24.50 AnZ9GusU
>>506
はいはい。頭のおかしなピアノクンの言う事など誰にも理解できませんよ。
それに俺の聞いてる事と違うでしょ。
キミ以上の「バカ」はこの世に存在しません。
508:実習生さん
11/06/05 20:17:30.15 AnZ9GusU
>>そんなことより、自分の明日のメシ代の心配でもしとけっちゅーの!!
お手当てが出たばっかりだからね。
他人に迷惑をかけず真面目に生きてる人や 一生懸命働いている人が明日のメシ代を心配して
他人に迷惑しかかけていないピアノが税金で得たお金で「出鱈目・嘘ばかり」書いてる。
許せんなあ。
509:実習生さん
11/06/05 21:22:42.89 7x5WrL6e
>>508
Wikiピアニストより
「現在ではクラシックの世界の職業的ピアニストの大半は、幼年期からさまざまな音楽教育を受け、
ピアノの演奏に親しみ、長じて音楽学校などに通いながら演奏技術を高め、
10代から20代の時期に各地のピアノ・コンクールに出場して地歩を築いてゆく。
特にクラシックの場合、競争は激烈で、真の意味での「世界的ピアニスト」の座につくのは、それを希望する者のごく一部分でしかない。
また、そのなかで歴史に名をとどめる名ピアニストとなると、数はいっそう少なくなる。」
自然科学も出てきません。
公立だの私立だのも出てきません。
私立進学校出身、慶應義塾出身のピアニストさんもいらっしゃるようです。
結局ピアノクンとは別世界のお話なんですよ。
もう諦めましょうね。
510:実習生さん
11/06/05 21:27:55.55 7x5WrL6e
ごめんなさい。
>>508 でなく >>506 です。
スミマセンm(__)m。
511:実習生さん
11/06/05 21:30:59.64 nqBmmLuS
なんだこのくだらない流れ
だから愛知は…w
512:実習生さん
11/06/05 21:48:56.00 ghy+laIC
>>503
>ピアノ協奏曲の曲合わせをする時に、一々外部からピアニストを呼んで練習するのかよ?
>オーナー自身がピアニストであれば、楽団員と一緒に練習できるだろ?
楽団員クラスの音楽家たちにとっては、ピアノなんて基礎中の基礎。
大体、そのクラスの人たちはピアノなんて誰でも弾ける。
よって、ピアノくんのお呼びはまったく無し。
513:実習生さん
11/06/06 07:17:29.06 egwpbyJQ
>>509
それは広告宣伝費に占める割合が多いだろ?
社長自らピアニストとして会社の広告に出れば、タレントを使わなくていいから、経費削減になるだろ?
社長自らテレビ番組に出て、ピアノ演奏を披露すれば名前が売れるだろ?
江南高校というのは、中小企業の広告宣伝活動の妨害をして、後継者を潰して会社を倒産に導いたわけだ。
514:実習生さん
11/06/06 07:27:28.18 egwpbyJQ
>ピアノの話には「親・兄弟の話が出てきません」
兄貴は社長になる器だから、県立高校へ進学したわけだ。
それは、ピアニストとなって会社の広告塔にならなければならないから。
逆に弟は経営者となる器ではなかった。人に雇われることを善しとする性格だからね。
だから、弟は滝高校へ行かせたわけだ。もともと性格がサラリーマン志向だから。
しかし、社長は弟を後継社長にしようとしたが、弟の性格では社長が務まらない、ということで、後継者が見つからずに、
一代で会社を畳んだわけだ。
それは、後継者となる長男が県立高校でピアノの練習がさせてもらえず潰されたから。
だから、30年前というのは
私立普通科・・・学業とスポーツ
公立普通科・・・学業とピアノ
だったんだ。
515:実習生さん
11/06/06 07:47:33.05 egwpbyJQ
>>512
>楽団員クラスの音楽家たちにとっては、ピアノなんて基礎中の基礎。
>大体、そのクラスの人たちはピアノなんて誰でも弾ける。
例えば、ベートーベンピアノ協奏曲第5番なんか、誰だって弾けるもんじゃないぞ。
516:実習生さん
11/06/06 08:02:19.44 egwpbyJQ
地元の公立中学の保護者から滝高校普通科の生徒がバカにされた理由がわかるだろ?
公立中学の保護者の世間話で、学外を走り回る生徒たちを見て「あぁ、滝に通ってる子たちはピアノやらないんだね」と。
そんなことを友達の母親から毎日のように聞かされていたら、滝高校普通科なんか誰も行かなくなるだろ?
江南市の公立中学の保護者は、東大・京大・早慶合格者数よりも、
ピアノコンクールで入賞者が出る高校の方が優秀だと思われていた。
なぜなら、当時は、女子生徒の進学先が音楽短大に集中していたから。
517:実習生さん
11/06/06 08:03:10.14 eS8HP/Xn
>>515
>例えば、ベートーベンピアノ協奏曲第5番なんか、誰だって弾けるもんじゃないぞ。
だからアンタはピアニストじゃないってば。
アナタには関係ない世界の話!
もちろん社長の器なんて1㍉もありません。
残念でした!
518:実習生さん
11/06/06 08:20:00.98 egwpbyJQ
>>502
>バイオリン奏者は大体金持ちのお坊ちゃん&お嬢ちゃん。それぐらい、朝飯前で自己負担可能。
高校時代の自分は「お金持ち」の家だったんだ。
それなら、高校時代に金持ちの道楽でピアノやバイオリンをやってはいかんのか?
だから、当時は公立中学の保護者から滝高校がバカにされたわけだ。
そのため、江南高校でピアノやバイオリンがやりたいからと生徒が殺到したわけだ。
519:江南高校を廃校にすべき理由
11/06/06 09:25:34.55 egwpbyJQ
愛知県立江南高等学校では、ショパンエチュードが弾ける生徒を教師がバカ扱いして、暴言を吐き、殴る蹴るの暴行を行った高校なんですよ。
だから「ピアノをやってる生徒はバカのくせに生意気だ」と、家庭訪問に押しかけられて、家にあるピアノを叩き壊されたわけだ。
それで、みんな家にピアノがなくなってしまったから、ピアノの練習ができなくなり、一般大学進学に進路変更せざるを得なくなった。
520:実習生さん
11/06/06 10:27:38.58 egwpbyJQ
>>509
>10代から20代の時期に各地のピアノ・コンクールに出場して地歩を築いてゆく。
江南高校ではピアノコンクールに申込することすら許されなかったからね。
それは「勉強に身が入らないから」という理由で。
そういったことに反論すると、教師がキレて家庭訪問に押しかけられるんだよな。
521:江南高校を廃校にすべき理由
11/06/06 10:48:19.05 egwpbyJQ
ベートーベン・ピアノソナタ第14番「月光」op.27第一楽章が弾ける程度では、音楽科ピアノ専攻には受からないわけだ。
だから、公立普通科に落とさざるを得ないんだ。
そのため、野球やサッカーをやってる生徒とはレベルが違うわけだ。
江南市の公立中学の保護者はそういったことがわかってたから、
業後の部活動に力を入れる滝の生徒をバカにしたわけだ。
だから、誰も滝高校普通科には行かないから、地元中学にスカウトが来るわけ。
なぜなら、当時は、優秀な生徒はみな音楽科に抜けてしまうから。
それなのに、江南高校というのは、音楽科ピアノ専攻が無理だった生徒に向かって「バカ」とか「キチガイ」とか叫び
殴る蹴るの暴行。挙句の果てには家庭訪問に押しかけて買ったばかりのグランドピアノを叩き壊す。
その結果、音大受験を断念し、一般大学進学に切り替えざるを得なくなるわけ。
こんな非常識な高校、あっていいんですか?ということになる。
522:実習生さん
11/06/06 12:22:27.63 pjPEKCbe
この世で一番馬鹿にされてる
こんな非常識なピアノが、存在してもいいんですか?ということになる。
このスレと何の関係があるのかな
523:実習生さん
11/06/06 12:30:21.32 pjPEKCbe
「人間の欠陥・欠点」の総合商社のようなピアノは幸せ者だ。
仕事もせずに朝から晩までネットで出鱈目・嘘八百。こんなのでも平気で生きている。
524:実習生さん
11/06/06 12:36:20.43 NNvSd/8P
ここすごい、ピアノの話ばっかり?
愛知県って、こんな雰囲気?不思議ですね。
子供の頃にちょっと入賞したぐらいで栄光を捨てられない親子さん
が集まるところですか?
525:実習生さん
11/06/06 13:10:12.04 egwpbyJQ
菊里高校音楽科ピアノ専攻
ツェルニー40番・(ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン)ピアノソナタ
↓
江南高校普通科
ピアノ実技なし
ツェルニー30番程度のピアノの実力の生徒は、地元の公立中堅普通科に集まる。
そのため、生徒の多くは音楽短大志望。
だから、誰も、南山大・愛大・名城大・中京大あたりは目指していないわけ。
そのため、江南高校ではピアノの練習ができずにみんな潰れたわけ。
526:実習生さん
11/06/06 15:12:17.39 egwpbyJQ
>>524
うちの地域では、滝高校なんかバカ学校だから、ということで、小学生の頃からピアノに打ち込んで、
音楽科高校へ進学することを目指していた。
だから、猫も杓子もピアノ専攻なんだ。
だけど、どうしても音楽科ピアノ専攻に入れない生徒が出てくる。
そういった生徒を収容するために江南高校ができたわけだ。
要するに、普通科高校から音楽大学へのリベンジ、ということになる。
527:実習生さん
11/06/06 15:22:24.89 egwpbyJQ
>>524
ピアノ以外にも、バイオリンやチェロを練習をしようと思ったら、いくら時間があっても足りないだろ?
だから、高校生になっても部活動をやってる生徒が不思議でたまらないんだ。
公立中学に生徒を通わせている保護者から、滝高校がバカにされたのはそういった理由。
そのため、みんな小学生の頃から、保護者がピアノを習わせて音楽科高校に逃げたわけ。
528:実習生さん
11/06/06 15:50:48.95 egwpbyJQ
>>524
東大入試と東京芸大ピアノ専攻の入試は全く違うからね。
東大入試はピアノが弾けなくても受かるけど、東京芸大ピアノ専攻の入試はピアノが弾けなければ絶対に受からない入試だからね。
529:実習生さん
11/06/06 17:36:24.02 jsOI5Kyg
>>528
だから心配しなくても音大も東大もアナタには受験すらできないから。
関係ないから。
530:実習生さん
11/06/06 19:03:13.28 egwpbyJQ
有識者は愛知県知事と愛知県選出の国会議員に圧力をかけて愛知県立江南高等学校を廃校に持っていくようにしろや!
もし、廃校にできないのなら、江南高校関係者を全員解雇して、
福島第一原発の作業員か、警戒区域内の作業員として従事させろや!
531:実習生さん
11/06/07 00:04:44.69 3JN7Ccf0
>>530
ピアノよ。お前が福島へ逝って来いよ。
原発の影響で避難している人たちのお役に立つようなことでもしたなら、
少しはおまえを見直してやるから。
532:実習生さん
11/06/07 07:36:07.91 bwj5GDmL
高校生になっても、部活動参加を強制していたら、ピアノの練習ができずに音楽大学に合格できないだろ?
だから、江南市の公立中学の保護者からは滝高校普通科の評判が悪かったわけ。
だから、音楽短大を目指す生徒は江南高校へ殺到したわけ。
それは、高校の授業が終わったら、すぐ帰宅してピアノの練習をしなければならないから。
533:実習生さん
11/06/07 07:58:21.06 bwj5GDmL
滝廉太郎の「花」という曲があるけど、それを題材に
滝高校に入学する生徒・・・合唱部で歌を歌ってるだけ
江南高校に入学する生徒・・・作曲・編曲・ピアノ奏法の研究
だから、江南市の公立中学の保護者から滝高校がバカにされたわけだ。
そのため、みんな江南高校に逃げたわけだ。
しかし、江南高校に入学してみると、単なる体育会系のバカ学校で、「何でこんなもんばっか来とるんだバカヤロー」
と教師から暴言を浴びせられて殴る蹴るの暴行なんだ。
534:実習生さん
11/06/07 08:00:43.21 AC7TYsrx
>>530
>有識者は愛知県知事と愛知県選出の国会議員に圧力をかけて愛知県立江南高等学校を廃校に持っていくようにしろや!
もし、廃校にできないのなら、江南高校関係者を全員解雇して、
福島第一原発の作業員か、警戒区域内の作業員として従事させろや!
はい
通報して「削除隊」の皆さんに頑張って貰いましょう。
☆通報先
URLリンク(qb5.2ch.net)
535:実習生さん
11/06/07 08:25:22.23 bwj5GDmL
滝 江南
-----------------------
東京大学 10 0
京都大学 10 0
早稲田大学 30 0
慶應義塾大学 30 0
東京芸術(音) 0 10
愛知県芸(音) 0 20
桐朋学園 0 10
東京音楽 0 10
地元の公立中学の保護者らが、開校初期の江南高校を「ピアノの名門校」としての評価を確立しようとしたわけ
しかし、江南高校の教師たちは、保護者の期待を裏切って、管理教育化に踏み切り、音大志望の生徒をことごとく潰した。
その結果、「家の娘が音大に行けなかった、一体どうしてくれるんだ」と学校に怒鳴り込む保護者多数。
536:実習生さん
11/06/07 08:41:23.30 bwj5GDmL
だから、名古屋市内の公立中学校はレベルが低い、と言われるんだ。
それは、名古屋市内の公立中学の生徒は、塾や予備校に通って滝高校普通科を目指す。
一方、江南市の公立中学の生徒は、ピアノの練習に打ち込んで、音楽科ピアノ専攻を目指す。
かといって、ピアノ専攻志望の生徒が全員ピアノ専攻に合格できる、という保証はないからね。
声楽専攻に落としたところで、ピアノ専攻とはやることが違うから、音楽科へは行かずに普通科へ進学するわけ。
そのためにできた高校が江南高校なのに、音楽大学ピアノ専攻に進学できなかったら、高校へ行く意味がないじゃないか?
子どもに野球やサッカーをやらせてる母親では、こういったことがわからないからね。
537:実習生さん
11/06/07 08:50:21.66 bwj5GDmL
小学校に上がる前から中学校卒業まで10年以上にわたって、多額の金をつぎ込んでピアノレッスンを受けてきたのに、
その努力を水の泡にしてしまったのが江南高校なわけだ。
だから、音大志望の女子生徒の保護者がカンカンになって怒ってたわけだ。
そのため、娘を江南高校に進学させて後悔するケースが多かったわけ。
滝高校に子どもを通わせている保護者では、そういったことがわからないから、地元の公立中学の保護者は、
中学校の教師から滝高校普通科進学を勧められても断るケースが多かったわけ。
538:江南高校を廃校にすべき理由
11/06/07 10:13:29.19 bwj5GDmL
幼稚園の頃からピアノを習い続けた生徒が、スポーツ推薦で入ってくるような生徒と同じ高校へ行けるのかよ?
江南市の公立中学に子どもを通わせる保護者が滝高校普通科を避けるのはそういった理由。
それは、滝高校の生徒はピアノも弾けないくせに「頭がいい」と威張ってるから。
滝高校に子どもを通わせている保護者もそういったことに気づいていない。
だから、平気で滝高校を蹴れるわけだ。
そりゃそうだ。うちらのような江南高校に進学した生徒と保護者は、東京芸大や桐朋学園大の価値がわかってるから。
その結果、江南高校は音大志望の生徒を潰してしまったから評判が最悪になったわけだ。
そうなると、高校から東京の音高へ進学せざるを得なくなるだろ?
だから、中学校の教師から「名古屋市内の公立中学はレベルが低いから内申が当てにならない」と言われたわけ。
539:実習生さん
11/06/07 10:35:36.79 bwj5GDmL
小6でチェルニー50番が弾ける児童と、野球やサッカーをやってる糞坊主と同じ中学に行けるか?ということ。
チェルニー50番が弾ける児童は、中学受験の勉強をする暇がないから公立中学に進学する。
しかも、私立中学には、ピアノ練習室や個人レッスン室がないから、高い授業料を払ってまで行く意味がない。
一方、野球やサッカーをやってる糞坊主は、スポーツ施設が充実している私立中学に進学する。
高校でもそれと同じで、私立高校普通科にはピアノ練習室や個人レッスン室はないからね。
わざわざ高い授業料を払ってまで通う意味がないから公立普通科へ進学するわけだ。
しかも、私立高校普通科の授業料にはピアノレッスン料が含まれていないからね。
江南高校の教師はそういったことがわからないから、家庭訪問に押しかけてグランドピアノを叩き壊したわけだ。
そうなると、音大志望の生徒の保護者から苦情が来るわけ。
こんな高校が進学校として評価される愛知県って「おかしい」とは思いませんか?
540:”管理”教育推進派
11/06/07 10:42:53.14 8uTDbybO
子供にのびのびと学校生活送らせて、今の厳しい資本主義社会に放っぽり出したらどうなるよ!?
責任もてない子供に主権与えてどーすんの??
何のための学校?何のための教育?
奥さん、もう一度自分の子供見て考えよう。
541:江南高校を廃校にすべき理由
11/06/07 10:50:49.80 bwj5GDmL
小6でチェルニー50番が弾ける児童が、夕方、滝学園のグラウンドで野球やサッカーをやってる生徒を見てどう思う?
「バカ学校」だと思うだろ?
江南高校で音大志望の生徒を潰したら、次年度からは、公立中学の保護者は東京の音高へ行かせるだろ?
それは、江南高校ではショパンエチュードを弾ける生徒をバカ扱いして殴る蹴るの暴行をはたらいたんだから。
542:実習生さん
11/06/07 11:09:46.42 bwj5GDmL
>>540
それなら、買ったばかりのグランドピアノを叩き壊して勉強させてもよい、という根拠にはならないぞ。
子どもに野球やサッカーをやらせている保護者ではそういったことがわからないわけだ。
だから、地元の公立中学の保護者は滝高校進学の話を断るわけだ。
それは、高校生にもなって野球やサッカーをやるようなクソガキとは同じ高校へは行きたくなかったから。
自分たちは、資本家階級の家庭の生徒だったから、そういった生徒たちの多くはピアノを習ってるのが当たり前だったから。
543:実習生さん
11/06/07 12:19:10.75 LpySfJwI
ほう、だったら生活保護費は返上したらどう?