11/01/27 11:53:53 yf+lbQes
>>382
1つの物事の専門的な力が身に付いてくると、その方が楽しくなって、
教師なんてバカらしくてやってられないと感じる人は結構いる。
こういう人達は意外にお金なんてどうでもいいと考えていることが多い。
教師になりたければなればそれでよかろう。
386:実習生さん
11/01/27 11:56:11 yf+lbQes
>>384
分からないなら、論理性に欠けますね、だな。
用いているのはごくごく普通の日本語だ。
387:実習生さん
11/01/27 11:58:24 QrSNmbaA
>>385
専門に強いけど教えることのほうが楽しくなれば
研究なんてバカらしくてやってられないと感じる人もいるぞ。
こういう人もそれ自体が喜びだから安月給の教師でもいいと考えてるぞ。
こんなのはどちらにも言えることだな。
388:実習生さん
11/01/27 12:02:32 QrSNmbaA
>>386
自分が分からないときは相手の文章の客観性の責任にして
自分の文章が伝わらないときは相手の論理性が欠けてることにするのか。
とっても都合がいいね。
「その」「そのこと」「そのように」って指示語が多い文章は分かりづらいんだぞ?
だから相手に誤解を呼んだり伝わらなかったりするんだ。
389:実習生さん
11/01/27 12:03:36 kwfw9b2N
>>385
今時一つの専門的技能で仕事が得られるほど甘い世の中じゃないぞ
就職活動したことあるのか?
390:実習生さん
11/01/27 12:07:14 QrSNmbaA
って、まあそれじゃ話進まないからさ
「客観性に欠けてて文字通りは読みづらい文章だった。」
って言うなら、なんで読みづらいならそのときに聞かなかったの?
なんで分からないまま話を続けて、逸らしまくったの?
って聞いてるんだけど。
391:実習生さん
11/01/27 12:11:04 yf+lbQes
>>388
本当に読解力ないな。「その趣旨」の直前に
>分からないならどういう意味か聞けってことだけど。
と書いてあるだろうが。「その趣旨」は、1行上の「>…」のことだ。
「この趣旨」って書いた方がよかったか?
もし、「この趣旨」って書いたとして分からなかったら、読解力なしっていい切れるけどな。
392:実習生さん
11/01/27 12:12:27 8aOUbntt
>>387
>専門に強いけど教えることのほうが楽しくなれば
>研究なんてバカらしくてやってられないと感じる人もいるぞ。
うーん。ほぼ全教科を教える小学校教員や、教科の概念がない幼稚園教員は、
こういう風に考える人もいるのかな?
教えるのが楽しくなると、いろいろなことを授業中に扱いたくなって勉強したくなるし、
勉強では明らかにできないことにぶち当たれば研究もしたくなると思うのだが。
ただ、大学教員じゃないから、勉強や研究のための時間ってそれほど取れないけど。
393:実習生さん
11/01/27 12:18:37 QrSNmbaA
>>391
>分からないならどういう意味か聞けってことだけど。
の趣旨!?
文章の意味が分からなかったら聞くのは当然だろ?w
つまり>>390だよ。
分からなかったら話し続けたって意味無いだろ。
そうか、おまえ話分かってないのに分かった振りして続けちゃうから逸れてくのか。
まあ全然理解してないなコイツ…ってのは伝わってきてたけど。
>>292の人が釣りに感じて相手にしなくなったのもおまえが頭悪すぎだからだよ。
ここまで頭悪いのはそういうフリしてるだけだろうって思ったんだよ。
394:実習生さん
11/01/27 12:20:42 yf+lbQes
>>389
あるぞ。数年前の就職氷河期だったけどな。だが、実に酷い状況だった。
50、60社受けてやっと1社、うちに是非来てほしいとかいわれて、受かりそうになったが、
余りにうまく話が進んでいるから社員として契約を結ぼうとか言い出したら、
なんで契約契約ってこだわるのってことになって、結局落とされた。
395:実習生さん
11/01/27 12:29:03 Jadl1MV1
>>394
採用担当者にドン引きされちゃったのね。
396:実習生さん
11/01/27 12:29:27 yf+lbQes
>>393
当り前だろうが。それなら何でわざわざ
>分からないならどういう意味か聞けってことだけど。
って取り上げて指摘するんだよ。
指摘されたほぼ直後に「その趣旨」って書いてあれば、普通何を指しているか分かるだろ。
397:実習生さん
11/01/27 12:33:45 QrSNmbaA
>>396
分からない文章に対してどういう意味か相手に聞くのって普通でしょ。
「分からないなら聞けよ」に趣旨もなにもあるかよww。
だから趣旨なんて聞いてくると思わないわw
で、>>390は?
398:実習生さん
11/01/27 12:39:41 yf+lbQes
>>395
採用担当者だけではない。採用担当者もだが、1回目の面接で社長も出てきて
15分もたたないうちにうちの会社で働いてみない?っていわれて内定が決まりそうになった。
就職氷河期にしては、話がうま過ぎるだろ。
399:実習生さん
11/01/27 12:56:32 yf+lbQes
>>397
>>372で「文字通り読めよ」って書いてあるから、全部目を通したまでだ。
この「文字通り読めよ」も「文字通り」読んだ。
この「文字通り読めよ」と「分からないなら聞けよ」は全く違う。
「文字通り読めよ」って書いてあるから、「分からないなら聞けよ」も書かないとまずいだろ。
文字通り読む限り、それが書かれてはじめて「どこどこが分からない云々」って尋ねることになるんだ。
400:実習生さん
11/01/27 13:12:14 QrSNmbaA
>>399
おまえが>>363みたいな無理な解釈して話逸らすから
そのまま文字通り読んで文字通りの意味で捉えろって言ったんだよ。
でもおまえは俺の文章が文字通り読むと分かりにくいと言った。
文字通り読んでも客観的に分からないなら聞けばいいだろってこと。
この流れ、わかる?無理な解釈したり話逸らしたりするなってこと。
そんだけのこと。
401:実習生さん
11/01/27 13:13:24 QrSNmbaA
>>399
まあいいやもう。
話についてこれなくなったり文章の意味が分からないと
意味を聞きもせず、居直ったり必死で話逸らしまくってたって白状したから。
レスも遅いし、それだけ頭の回転が悪いんだろう。
モンペにはなるなよー。
402:実習生さん
11/01/27 13:17:31 yf+lbQes
>>400
何にも無理な解釈ではない。
全体から見たら少数だろうが、ああいうサイトが読めて当然って教師もいるんだよ。
403:実習生さん
11/01/27 13:26:54 QrSNmbaA
>>402
ちっげーだろwww
で、そのサイトを見たことあるか聞いて何が主張したかったの?
見たことあったならなんなの?なかったらなんなの?
は、>>278でも>>287でも>>293でも何度も同じ質問してんのに
おまえが話逸らしまくって全然答えないからああいう聞き方したんだろwww
何度も同じ質問してるって流れがあることを考えたら300%無理な解釈なんだよwww
しかも少数なのかよw少数ならそんなもん何の基準にもならねえよwww
404:実習生さん
11/01/27 13:31:28 yf+lbQes
>>400
解釈に無理があるかどうかは個人差があってだな、自分を中心に考えてはいけないんだよ。
同じ主張でも、ある人にとっては自然な解釈に捉えられるし、他の人にとっては無理と見なされる。
こういうすれ違いは、個人のレベルが違ったりすると生じやすいんだよ。
405:実習生さん
11/01/27 13:35:52 yf+lbQes
>>403
いーや、読めて当然って教師も中にはちゃんといる。
406:実習生さん
11/01/27 13:37:10 QrSNmbaA
>>404
んなこた分かってる。
流れを無視すんなってのw
>これ、教師の能力は低いですよって自分からいってるような文章かも知れないぞ。
いや、俺はそういう意味で言ったんじゃない。
これで終わりなんだよ。話逸らすなバカ。
ただの質問なんだからせめて質問に答えてから妄想世界広げやがれ。
「何を主張したかったの?」って聞いてるんだからそれに答えりゃいいものを
>>363みたいなレスして話逸らして何がしたいんだ?
407:実習生さん
11/01/27 13:40:16 QrSNmbaA
>>405
いることは否定して無いだろバカwww
でもいたとしても少数なんだろ?w
少数じゃ一般的な基準とは言えねえんだよww
流れの中では2000%無理な解釈だって言ってんだよ。
ねえ、なんでそうやって話逸らすの?www
408:実習生さん
11/01/27 13:40:17 yf+lbQes
>>406
しいていえば、院に行ける能力があったかどうかの判断だ。
409:実習生さん
11/01/27 13:45:27 yf+lbQes
>>407
はっきりいって客観的に判断するには読みにくい文章だ。
嘲ったりして感情的な書き込みをするのはやめろ。
wwwなんて不要だ。
2000%なんて数値一体どこから出てきたのやら。
410:実習生さん
11/01/27 13:49:28 QrSNmbaA
>>408
なんの関係があるんだよw
ああ、話逸らしたかったのかw
>>409
だっておまえみたいなバカ嘲笑うしか無いじゃんw
100%を誇張してるだけだろ真面目過ぎだバカw
411:実習生さん
11/01/27 13:57:34 yf+lbQes
>>410
>>408の件についてはいわない。
レベルが違い過ぎだ。
変な誇張が間違った客観的判断につながったりすることもあるんだよ。
嘲り笑うしかないって、こんなことしててよく>>382で
>まあ教師も人間的に優れてないと良い教師にはなれないが。
なんてことが書けたもんだな。流れで読んでも
本当に相反するようなことが書いてあったりして読みにくいんだよ。
チョット一貫性がない。
412:実習生さん
11/01/27 14:00:57 QrSNmbaA
>>411
いいよ、どうせ説明しても的外れだろうから。
日本語のレベルが低すぎてね。
なんで?俺教師じゃないけど?
良い教師は人間的にも優れてると思うよ。
どこが相反してるの?
説明してごらん?
413:実習生さん
11/01/27 14:06:37 yf+lbQes
>>412
嘲り笑っている人は人間性についてとやかくいえる立場にはないと思うが。
自分を見つめ直した方がいい。
「相反している」とはいい切ってはいないのでご注意を。
414:実習生さん
11/01/27 14:12:03 QrSNmbaA
>>413
どこが「相反するような」なの?
415:実習生さん
11/01/27 14:26:25 yf+lbQes
>>414
他人を嘲り笑っている人が、人間性が優れるいるかどうかを判断するとどうなるか考えてみろ。
嘲り笑っていては、人間性が優れているかどうかを正確には判断出来ないだろ。
他人を嘲り笑っている人から人間性が優れていると思われた人は、恐らく嬉しくもなんとも思わないだろう。
一方、嘲らない人から人間性が優れていると思われれば、必ずしも嬉しくないとは限らないだろう。
滅多に褒めない人から褒められたときは、嬉しく感じることが多いように。
416:実習生さん
11/01/27 14:35:21 QrSNmbaA
>>415
嘲笑ってても判断は出来るよw
正確だと思いたくないのは自由だし結構だけども。
しかも後半は嬉しいか嬉しくないかって感情的なことかよ…
相反するようなって言うからもっと論理的に説明してくれるのかと思った。
417:実習生さん
11/01/27 14:45:33 yf+lbQes
>>416
人間性がよい悪いの判断は論理的だったり科学的なものではない。
半ば心情的なものが交じってくる。
そのあたりを認識していないようだな。
418:実習生さん
11/01/27 14:56:14 QrSNmbaA
>>417
じゃあ「正確な判断」なんて存在しないじゃんw
とすると「相反するような」なんて言えないんだよね。
嘲笑ってる人だろうが判断はするんだから。
判断する側に心情が混じっても、正確不正確って話は無い。
そのあたりを認識していないようだなw
419:実習生さん
11/01/27 15:09:53 yf+lbQes
>>418
「相反する」と「相反するような」は違って、明らかな矛盾が見られるときは「相反する」、
人によって矛盾するように見えたり見られなかったりするときは「相反するような」っていうんだよ。
この場合、「相反するような」の「ような」にはぼかしの役割があるんだよ。
チョット少し休むわ。
420:実習生さん
11/01/27 15:16:52 QrSNmbaA
>>419
でも全く矛盾してなかったね残念ながら。
まあなんとか言い負けないように必死で頑張ってるけど
ことごとく的外れで面白いなあw
もう休まないと疲れて頭回ってないんだろ。
ま、最初から回ってなかったけどねw
421:実習生さん
11/01/27 15:45:57 mrxbwlcl
もはやスレ違い
422:実習生さん
11/01/27 15:49:30 Jadl1MV1
>>366
さっぱりわかりません。
恐れ入りますが、>>333での、あなたの「教員免許を金で買うという意味が違うわ」の意味を教えてください。
三顧の礼は尽くしたつもりだが、まだご不満か?
423:実習生さん
11/01/27 15:50:16 mrxbwlcl
もはやスレッド違い → もはやスレ違い
424:実習生さん
11/01/27 15:54:05 mrxbwlcl
>422
四つ目のヒント 犬を英語読みしてカタカナにする
425:実習生さん
11/01/27 15:58:40 kwfw9b2N
おはよう ID:mrxbwlcl
完全に昼夜逆転だなw
426:実習生さん
11/01/27 15:59:35 Jadl1MV1
ヒントなんかいらん。
君の発言の意図を説明しろといっているだけだ。
こんな話題で引っ張るな。
427:実習生さん
11/01/27 16:09:11 QrSNmbaA
教員免許金で買っても教師なれませんけど。
採用試験受けてくださいね。
428:実習生さん
11/01/27 16:17:11 Jadl1MV1
>>424
説明しない、あるいはできないのなら、人にばかばか連呼したこと謝れよ。
その件については許してあげる。
俺が君に言いたいことは別にあるから、この件とっとと片付けようぜ。
429:実習生さん
11/01/27 17:08:08 kwfw9b2N
【教師vs親訴訟】 報道で教師に"モンスターペアレンツの子"とされた児童、無視されたり「気持ち悪い」と言われたり…埼玉
スレリンク(newsplus板)
教諭は担任から外れたが
児童も親も周りから総スカンだそうです
430:実習生さん
11/01/27 17:50:50 QrSNmbaA
>>429
こんなもん当然の結果だな。
だから親は感情的になって幼稚なことせず
冷静に教師と話し合って協力するべきなんだ。
教師から感情的になることはないんだから。
431:実習生さん
11/01/27 18:00:36 kwfw9b2N
>また、8月下旬、市教委の仲介で、学校関係者と両親の話し合いが設定されたが、両親は欠席。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 提訴するまでに、両親と女性教師の話し合いの場が設定されていたが、両親は拒否したという。
URLリンク(www.j-cast.com)
>教諭と学校側は話し合いの場を持とうとしたが、両親は出席を拒否。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
432:実習生さん
11/01/27 18:21:08 Jadl1MV1
>>429
まあ…そうなりますわな。
今回の件では、当該教師・親子・小学校が地域だけではなく、全国的に好奇の目にさらされることになってしまった。
憶測だが、学校側もこの件が児童と教育活動に極力影響が出ないように気を配ったのではないか。
それでも、やっぱりこうなる。
当事者と関係のある児童や保護者、地域の人がこの件について心配し、直接学校に尋ねたり口を出すのは理解できる。
マスコミが取材に行くのも、それが商売だし、全国初という話題性を考えても、まあ理解はできる。
(本心はそっとしておいてあげてほしいとは思うが。)
しかし、児童でも保護者でも行田市民でもマスコミでもなく、その小学校に匿名で電話をし、
その時の対応が悪かったと得意げにネットで言いふらす馬鹿野郎が世の中にはいる。
貴様のことだ >>424 ! この無神経野郎が。
433:実習生さん
11/01/27 18:40:13 mrxbwlcl
行田氏のどこな学校か知らなかったから行田東小学校に電話して児童の親を裁判所
に訴えた教師がいる学校はそこですかって聞いたら一方的に言ってがっちゃんて電話
切ってなんて失礼なことする学校だって思って、5回くらい電話したけどほかの教師
とへらへら笑ったりもしてなんていう学校だって思ってなんかゾっとした。
434:実習生さん
11/01/27 18:41:31 QrSNmbaA
キチガイだなあこいつ。
435:実習生さん
11/01/27 18:43:53 VZu808PO
本当にやっているとしたら
威力業務妨害で、逮捕されても文句は言えないだろうなあ。
436:実習生さん
11/01/27 18:43:59 kwfw9b2N
>>433
寝ぼけてたんじゃない
5時に寝て15時に起きてるんじゃ
437:実習生さん
11/01/27 18:46:18 mrxbwlcl
>434
そいつ男
キチガイというより気持ち悪いって思った
438:実習生さん
11/01/27 18:49:31 mrxbwlcl
>434
それよりおまええらいレス速いな
なんか気持ち悪いわおまえ
439:実習生さん
11/01/27 19:03:55 Jadl1MV1
>>433
これだけ丁寧に指摘してやってもその反応か。
学校側が失礼なのか、貴様が失礼なのか、それすら判断できんのか?
明日、病院いけ。