【養護】特別支援学校・学級の教員スレ3【特学】 at EDU
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ3【特学】 - 暇つぶし2ch750:実習生さん
11/08/25 18:38:54.48 CEULuo3N
自分ももう受けたくないわ。疲れた。結構高齢なので、20年以上
受けてる。併願した回数を含めるとかなりになるわ。まあ、安定して
2次試験に進み出したのは、つい最近。

3年間、全然希望してない自治体の特支校で正採教諭したけど、
新採の翌年から、また地元を受け続けている。今年春に正採は
退職して、今は地元でフリーターだけど。もう、あんなところに住み
たくないや。

751:実習生さん
11/08/26 17:53:05.09 MAcwqvrd
>>751
tokyo.jp ?

752:実習生さん
11/08/26 22:13:06.32 CemslqT6
>>749 特別支援枠採用だと絶対普通校いけないの?


753:749
11/08/27 22:59:52.31 E4wwHC9Q
>>752
基本的に特別支援学校のみ

754:実習生さん
11/08/28 05:34:25.50 VxzDLXvt
うわー、そんなのやめとけよ
ウンコ(教師)と暴力(教師)に目を付けられたら一巻の終わりだぞ

755:実習生さん
11/08/30 08:20:46.98 Q/cTa+wA
>>752
それは無理でしょう。

756:実習生さん
11/08/30 12:34:45.07 U+e+cFGg
>>752
京都府など、はっきり人事交流のために特別支援学校枠での
採用でも、通常学校へ行かされると教採要項に書かれてある
自治体もある。まあ、何年ぐらい行くのかしらんけど。

757:実習生さん
11/09/01 01:16:10.57 UaMT/NCU
じゃあ支援枠の教員が普通校行きたくなったら現職のまま受けなおすってことか。

758:実習生さん
11/09/01 03:37:45.82 nMLIXtu5
>>757
横からだけど、たぶん違う。
”京都府立の”特支と普通を、人事異動で行き来するってことじゃない?

759:実習生さん
11/09/01 07:35:44.82 dv66FaAj
人事交流という言葉はこの際どうでもいい。人事交流にせよ何にせよ
一旦いけることには変わりない。

ただ、書いている通り、何年普通校にいけるかはわからない。

760:実習生さん
11/09/01 10:26:58.22 khmMetQk
交流人事なんてとっととやめた方がいいのにな。
このクソ制度のせいで、特支しか知らない無能どもに
職員室荒らされて、ほとほと困る。
障害児と特支教員は隔離しておけって。

761:実習生さん
11/09/01 19:22:26.28 IKRunM6B
>>760

 じゃあ、普通校で使えないクズを特支に交流で派遣させるのもやめてくれ。
そっちで使えない奴はこっちでも使えない。

762:実習生さん
11/09/01 21:55:41.14 UaMT/NCU
>>758 ごめん。人事異動のように期限があるのが嫌なら。ってのが抜けてました。
実際、身近に人事交流の人とかいないからよくわからんわ。。

763:実習生さん
11/09/01 21:56:47.41 UaMT/NCU
↑人事交流のように期限が~の間違いでした。

764:実習生さん
11/09/02 01:07:08.53 mJrRC1vd
>>761
教育委員会に言え。カスw

765:実習生さん
11/09/05 21:12:18.34 PnJRiQve
他の職員が早い時間にさっさと帰っていくのに、仕事を丸投げされたごく少数の人間が遅くまで残って仕事をしている。遅くまでといっても19:30だけど。

766:実習生さん
11/09/06 09:52:40.79 3YzS7AJT
「池沼とその親の言いなりになる」というマゾヒストどもの集まりには、近寄りたくないね。
場合によっちゃ、池沼本人よりも周りのお世話係の方が、迷惑な存在であることもある。

お前らまとめて◯ねやw

767:実習生さん
11/09/07 02:43:38.79 EpLelIav
南小学校のあの♂兄弟はどうなった?
重度知的障害ちゃん。

768:実習生さん
11/09/07 07:38:15.00 bUu4dAwv
>>46
ああ、あの○○?
と、自演する気か

769:実習生さん
11/09/07 10:52:44.85 /+H2Cm3z
ウンコも食事も一人でできない動物を
いつまでも飼ってても仕方ないよね。

あとはわかるなw?

770:実習生さん
11/09/07 23:44:36.89 HSxUf1YN
特別支援学校へ転勤して、給料が3万アップした。
ボーナスなどにも反映されるから、年収で約50万も増えた。
うんこ処理は確かに臭いが、授業はさんぽ、通信表は2人分、休憩時間に
十分休めて定時に退勤できる。
やりがいは全くないが、そもそも働く意味は収入のためと考えればこんな
いい仕事はない。

771:実習生さん
11/09/08 21:16:59.25 Y8dLI7n0
>まさか そんなうまい話はないだろ…と釣られてみた

772:実習生さん
11/09/08 23:53:23.09 UhKGX5ao
寄宿舎指導員やってる私が来ましたよっと。

773:実習生さん
11/09/09 06:59:39.89 g5q+q5LU
>>770
なら、もっと収入のいい会社に勤めるのが、身のためだぜ。
朱に交われば赤くなる。あなたが支援学校に吹きだまってるクズ人間にならないうちに。

774:実習生さん
11/09/10 01:10:26.05 aAWflxV3
>>770
普通小中学校から59歳の職員が1名、58歳の職員が2名転入してきた。
1~2年うんことの戦いに耐えれば、退職金は150万くらいアップするな。
クズと言われようがおいしい話だ。


775:実習生さん
11/09/12 06:19:40.21 uxkzjIL1
キチガイのウンコ取りに喜びを感じる倒錯者の皆さん。おはようございます(^q^)

776:実習生さん
11/09/12 06:32:39.99 Zj2UXoCr
うんこ取りでそんなにプラスαの厚いお手当があるなら,
ぜひ俺もやりたい。

777:実習生さん
11/09/12 07:14:11.20 uxkzjIL1
せんせいは ぼくたちよりも おかねのほうが だいじです(^q^)

778:実習生さん
11/09/12 15:57:59.65 uxkzjIL1
せんせいたちは けんじょうしゃ の みんなに あいてに されないから ぼきたちの ところに きたんだね
くずどおし がんばろうししし(^q^)

779:実習生さん
11/09/13 17:27:45.35 miimYt1U
今日も餌付けお疲れ様でした。
全く亜人の世話も大変ですよね。

780:実習生さん
11/09/14 07:44:37.06 CafFZrJh


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l       ここおかしいんじゃねえか?
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'


                    (^q^)<いひwwwうぇくうぇくwwww


781:実習生さん
11/09/15 01:56:34.44 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

782:実習生さん
11/09/15 01:57:41.41 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

783:実習生さん
11/09/15 01:58:21.36 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

784:実習生さん
11/09/15 01:59:20.94 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

785:実習生さん
11/09/15 02:00:22.39 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

786:実習生さん
11/09/15 02:01:22.60 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

787:実習生さん
11/09/15 02:02:25.27 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

788:実習生さん
11/09/15 02:02:39.40 wrZ4il3N
横浜市の特別支援学校の教員は、
鬱とクズとジコチューと893しかいない。
さらに教育委員会は、死んでる。
地元の教員採用受かって良かった!

789:実習生さん
11/09/15 02:05:22.03 KbKn01/P
どこもそうだよ。
俺も給料が高くなければ、こんな学校には行かない。
しかし自閉症は偏食ばかりだから、糞はとてつもなく臭いな。
きちんと野菜を食べなさい。

790:実習生さん
11/09/15 06:27:19.57 XgzDrQ+n
>>789
自閉は面倒だよね。
まったく全食材を口に突っ込んで、
口塞いで飲み込ませてやりたい。

791:実習生さん
11/09/16 21:43:47.81 w60ImUKW
自治体にもよるけど、小学校で採用→特支に配属っていう
パターンの人って何%ぐらいいるんですか?

792:実習生さん
11/09/16 21:52:01.47 tUEgrAkF
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれへん。
それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。



793:実習生さん
11/09/16 22:32:37.69 UPxYwMbx
>>789
偏食といっても、肉が嫌いで野菜は大好きという
子もいるで。そりゃ、一概には言えんだろう。

794:実習生さん
11/09/17 12:40:06.38 zaS86ymD
>>793
うちの学校には小学部~高等部まで約300人の生徒がいるが、
「肉が嫌いで野菜は大好き」という子はいないぞ。
小学部へ入学当初は,じいさん・ばあさんが好む煮物ばっかり食っていた
子はいたが、次第に肉食へと変わっていった。
うんこどころが、しょうべんまですごい臭いだ。

795:実習生さん
11/09/17 16:21:45.16 RS0xv/+v
自分が担任しているクラスの児童の1人で肉嫌いいるよ。
絶対に肉は食べない。

野菜はほとんど食べるけど、ピーマンだけは食べない。
プチトマトは刻みばさみで半分にしてやると食べるけど、
1つ丸々は絶対に食べない。

でも、果物はなぜか全然食べられない。でも、ジュースに
すると飲む。

796:実習生さん
11/09/19 01:49:28.89 D8tMuhDX
そんな、食いたいものだけ食ってりゃいいなんて、
自閉症っていい身分だな。
昔は嫌いなものでも、放課後まで食い続けさせられた
健常児がいただろ。


797:実習生さん
11/09/19 03:08:32.84 sM9HUmWd
>>796
人権侵害だそうだw

798:実習生さん
11/09/19 21:43:02.77 BSXGirjf
>>796
健常児と障害児を比べること自体意味がない。


799:実習生さん
11/09/20 07:30:05.91 PvItIvNb
市立と県立では、雰囲気など違ったりしますか?よく市立は…って聞くので気になって。

800:実習生さん
11/09/20 09:03:26.12 TMiY9M71
似たり寄ったりじゃね?
どっちだろうが、クズ学校に当たったらハズレ。
事前のリサーチ怠ると、とんでもない目に遭う。

801:実習生さん
11/09/20 20:42:23.12 LEA6t6jI
生徒もクズなら、教員もクズw

802:実習生さん
11/09/20 21:57:49.12 u9obfwio
自閉だと穀物好きが多い印象。
白米、パン、麺が好き。
肉は全くダメだがファミチキだけは食べるって子がいたな。

803:実習生さん
11/09/20 22:31:55.47 nVOCVGxb
自閉とか発達障害系の偏食は「過敏」によるものが多いから、
全ての自閉が肉食とか、穀物食とか、白黒で決められるものではないよ。
要は「嫌だ」と思った味が「とーーーーーーーーーーーーっても嫌だ!!!!!!気が狂う程!」
となってしまって、食べられない、食べたくないってことだから。
だからただ単に食べるのを強要するのは「人権侵害」にあたるかもしれない。

ただ、その「とーーーーーーーーーーーーっても嫌だ!!!!!!」
が自閉圏特有の思い込みによる物も多いから、
ちょっとしたきっかけや、スモールステップでの対応で
「嫌だ→ちょっと嫌→嫌じゃない→むしろ好き」
になることもないわけではない。
だから、給食で食べられるものを増やすように指導するのは、意味のないことではない。

自閉や知的障害が重い子だと偏食の改善は難しいかもしれないけれど、
どんな子でもある程度相手の出方を見ながら「どこまで許されるのか」試している所はあるから、
手を変え品を替えして、少しずつ食べる方向に持っていけるかどうかは、指導者次第かな。

804:実習生さん
11/09/21 20:44:17.02 m9rPpW+0
ですね
食べられるという安心感を持たせられたら後はどんどん食べていくよ

805:実習生さん
11/09/21 23:25:33.60 pEcygyYX
質問なんですが、
東京都では特別支援学級から異校種間異動ってできないんですか?
小学特別支援学級→小学普通学級○
小学特別支援学級→特別支援学校○
特別支援学校→普通学級○
小学特別支援学級→中学普通学級×??
異校種間異動ができると思って頑張ってきたのに、
できないと聞いて、落ち込んでいます。
特別支援やってて異校種の異動した人いませんか??


806:実習生さん
11/09/22 06:15:15.54 b5Bu4pi2
異動希望しても無理なのは上から三番目だけじゃねえの?

807:実習生さん
11/09/22 06:36:30.13 6BpQql5I
特支校枠で採用されて、特支級に行く事があるけど、
その場合は、普通学級にいくのは無理だわな。

どこの枠で採用されたかにも寄る。

808:実習生さん
11/09/22 13:06:28.27 yW1+KBt3
池沼なんて漏らしたクソ食わせろ。
食材がもったいない。

809:実習生さん
11/09/22 13:34:52.13 x2ps+Yoi
出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

大変喜ばしい記事です。後は自閉くんたちの完全隔離が、
社会に周知されればいいですね♪

810:実習生さん
11/09/22 23:04:19.47 NCzjGhZj
>>809
ダウンちゃんは顔に障害者手帳を貼っているようなものだから
周りの理解を得やすい。


811:実習生さん
11/09/23 07:07:44.97 gXZyB0U0
>>810
まぁ確かにw
ダウン症の中絶率が3倍になってるのも興味深い。

812:実習生さん
11/09/23 20:15:33.84 T9BjZmgm
>>807
全国的にそうなの?

813:実習生さん
11/09/23 22:37:17.01 oxn4MG4x
>>812
特別支援学校枠がある自治体とない自治体もあるし、
特別支援学校と普通学校との交流が頻繁なところと
ほとんどしない自治体もある。

全国一律ではない。これは、都道府県によって、
違ってくる。

814:実習生さん
11/09/23 22:55:37.11 tbark1IC
すごいこと言うねw
考え方が歪みすぎてて怖い
そんなんが教員してるとは…見抜けない自治体も自治体だなぁー

815:実習生さん
11/09/23 23:27:15.96 T9BjZmgm
>>813さん詳しいですね。交流が盛んなところで働きたいなー
関東圏で盛んな県はありますかね?

816:実習生さん
11/09/24 06:19:55.98 m7zr1nmC
採用試験はどこも特別支援枠の方が難しいんだろうか?
うちは全体の採用が増えてるものの特別支援枠は増えてない。
中高はどっちみち高倍率だから知らんが、
小学校は特別支援の方が倍率が高い。

817:実習生さん
11/09/24 07:29:13.99 2UCAIQTR
特別支援にいて来年、小学校で講師やりたいなって思うんですが、今の少人数から大人数、1人担任ができるのかなって不安です。実際に行った方いらっしゃいますか?

818:実習生さん
11/09/24 07:38:48.01 H08BhCnl
>>805
私は特支から高校に異動しました。
中高共通科目採用でしたから可能でした。
それでも並大抵のことではありませんでしたがね…

819:実習生さん
11/09/24 13:45:02.90 W/brNEGm
特支から高校行きたいって言うとやっぱ管理職に嫌な顔されんの?

820:実習生さん
11/09/25 00:54:53.75 2x2Vrfyk
>>819
全然。
私以外の人も小学校、中学校、普通に異動してました。
自己申告面接などで相談し、異動カード出し、カードが動けば異動、動かなければそのまま、というだけです。

821:実習生さん
11/09/25 01:19:34.40 O66YUbor
小・中から転入してきた職員は「楽だ~もう2度と普通学校へは戻りたくない」
と言う。
高からの転入は「こんな所にいたくない」と。
どれだけ高校は楽なんだと思ってしまう。

822:実習生さん
11/09/25 07:47:50.92 riaBfKX8
>>821
特支から高校へ転出したが、とにかく気分が楽。
業務が楽とは思えないが、ネチネチ嫌みを言われたり
軍隊同様の生活から一転して気分が楽になった。

特別支援に向いている人が障害児教育に携わるべきだと思った。
私が特支にうまく適応できなかっただけで。

823:実習生さん
11/09/25 10:58:52.87 6r/vCDY+
>>822
特支校には、何年ぐらいいたの?

824:実習生さん
11/09/25 17:35:24.15 aBOAww9A
結局特支枠で普通校行った人とかいるの?いたらどうゆうケースなの?

825:実習生さん
11/09/25 17:43:43.37 6r/vCDY+
東京都で、2004年4月採用の人は、当時の盲ろう養護学校枠で
採用されたのに、中学校教諭がすごく足りなくて、そっちに
回されたらしい。補欠も4月中にほぼはけたとか。

826:実習生さん
11/09/25 18:18:33.90 p6pMhsuj
なんだ。みんな特支イヤなんじゃんw

827:実習生さん
11/09/26 17:43:31.97 5rki3Wqw
>>822に尽きるね。

828:実習生さん
11/09/27 10:20:28.66 PwLsxyr9
そもそもカネ目当てじゃなきゃこんな学校モドキになんか行かないってw

829:実習生さん
11/09/27 13:43:36.94 gSbobLsZ
インクルージョン教育?
ふざけんな。池沼は隔離しろ!
座敷牢だ! 絶対に世の中に出すな!
汚らわしい!

830:実習生さん
11/09/28 10:18:49.20 8baWTuFU
特別支援で働きたいと考えてます。24歳。保健体育の教員免許を持っています。今は自衛官なのですが、退職して臨時からでよいので携わりたいです。

どうしたらよいでしょうか?また、保健体育の教員免許では働けないですか?

831:実習生さん
11/09/28 16:09:12.43 HcvhGmlV
>>830
悪いコト言いません。自衛官の方を続けられたほうがいいと思いますよ。
早まってはいけないです。

832:実習生さん
11/09/28 19:56:58.02 xZ+2o9Ds
>>830

 特別支援教員免許が非常勤でも必要かどうかは自治体によって違うので、
勤めたい自治体の教育委員会に問い合わせてください。「元自衛官」で24歳
なら、多くの自治体が好意的に受け取ってくれます。自衛隊出身の校長さん
の下でも働きました。働きやすかったです。

833:実習生さん
11/09/28 20:07:21.60 K7tGVAcL
>>830
一度、何らかの方法で学校の様子を見た方がいいと思う。
知的障害と身体障害によってかなり差があるし、うちの県なら知的身体間で人事異動がある。
下の世話はもちろんのこと、爪を立てたり噛まれたりと血が出ない日はないです。
個人的には自衛官おすすめ。
免許の件ですが、うちの県だと、特別支援の免許なくても支援学校で働けるので、実施要綱かなんかで調べるしかないかと。


質問と相談ですが、私は今年から支援学校で働く23歳です。
採用は中学校だったのですが、実際に配属されたのは支援学校・中学部でした。
もちろん、支援学校の免許は持っていません。
また、うちの県では支援学校→一般校への異動はほぼ絶望的だと分かりました。
そこで、教員採用試験を受け直す覚悟をしたのですが、「採用後、支援学校に配属されない都道府県」というのはありますでしょうか?
また、試験で不利になったり、今いる学校での立場が悪くなったりしないでしょうか?

834:実習生さん
11/09/28 20:25:28.24 aJdUhkED
>>833
そういう自治体は、ないと思われる。

835:実習生さん
11/09/28 22:39:17.62 OUvh5kWF
支援学校が嫌だという人が多くて悲しくなるな。
自分はたまたま配属されただけだけど、
勉強すればするほど面白くなってやり甲斐も感じるし
ずっと支援学校でもいいかなと思ってる。
保護者に面白いとは言えないけどさ。
ちゃんと指導の意味とか意義を考えながら計画立ててやっていけるのが楽しい。

836:実習生さん
11/09/28 23:39:35.72 8baWTuFU
皆様御丁寧に答えて頂いてありがとうございます!


やはり自衛官のほうがいいのかな…

支援学校は二日間だけ体験したのですが、何かやってみたいと強くその時考えたので…
今になってやってみようか考えました。
甘い考えとは思いますが、真剣にやってみたいと考えてます。

837:実習生さん
11/09/29 00:05:51.39 zTYCvvAB
一般校では一人あたり90~100万円ほどの税金が投入されている。
特別支援学校だと・・・・・・3年で家が建つな。

その金で優秀な子どもにエリート教育した方が国のためになる気がする。

838:実習生さん
11/09/29 00:08:18.47 AOcMi9uk
介護体験って、あまり当たり障りのないことしかやっていないから
それだけで目指しても、理想と現実とのギャップに驚くだけかもしれない。
実際、体験の子たちのレポート見ていると
「とても純粋で、かわいい子ども達」
とか、天使ちゃん的なイメージで書いている子も多いし。

自分は>>835と同じような感じでやりがいも感じているし、嫌々やっているわけでもないが
殆ど経験無しの身で、就いている職を辞めてまで目指すってのは、
もうちょっと慎重に、情報を集めてから考えた方が良いとしか言えない。

839:実習生さん
11/09/29 10:15:03.52 1jtdLPNv
>>836
うーん、そうですね。言葉が悪くて申し訳ないですが、>>838氏も言ってるとおり、
2日間の体験はほんの「さわり」だと思います。じっくり慎重に判断できるよう、情報を集めることを
おすすめします。

放課後の教材研究も毎日、一人一人の児童生徒の発達に応じて変えていくのですが、
そこにやりがいを感じられないと、勤め上げるのは非常に困難と思っておいたほうがいいと思います。

更に、放課後は教材研究だけに専念できるわけでもないので(雑務がほんとに多い!)、
毎日何時に帰れるか全く見通しは立たないです。

あと、言いたくないですが特支の中の人は、はっきり言って「常識を疑う」レベルの人が多いです。
その点は(想像ですが)、きちんと規律でまとまっている自衛官さんのほうが、業務の面で
付き合いやすいと思います。

業務がこなせても、人間関係が破綻して病気休職に追い込まれる人が多い点も見逃さないでください。

840:実習生さん
11/09/29 10:21:45.47 1jtdLPNv
連投スマヌ。
特支の児童生徒は「天使ちゃん」じゃないです。私の周り(小学校から特支に来た先生)も、
「こんなにしんどいとは思わなかった」とこぼしています。障害者を見る目が変わったとも・・・。

野放図な教員集団に染まるより、自衛官の職を続けることを個人的にお勧めします。

841:実習生さん
11/09/29 11:27:37.56 Ak+jYf3s
考えが甘かったかもしれないですね。

やる気とか興味があるというだけではやっていけないのですね。
みなさんはどんなことが特に辛いですか?

842:実習生さん
11/09/29 13:19:49.18 1jtdLPNv
>>841
繰り返しになってしまって恐縮ですが、私は以下の点です。

>放課後は教材研究だけに専念できるわけでもないので(雑務がほんとに多い!)、
>毎日何時に帰れるか全く見通しは立たないです。

業務の面で言えば、これが一番つらいです。

それと人間関係ですね。ティームティーチングの小さい人間関係が破綻すると、
新しい人(つまり貴方)が孤立します。

教師は悪い意味で個人主義なので、誰もあなたのフォローはしないと思ってください。
反面、「脱落者を出さない」集団行動を重んじる自衛官のほうが
よほど健全な人間関係かと思われます。

843:実習生さん
11/09/29 18:35:57.90 C1E0NPbR
通常の学校と大きく違うのは、仕事の労力の半分以上が教師同士の人間関係に注がれると感じています。女性陣のドロドロ度は凄いものがあります。

844:実習生さん
11/09/29 19:56:21.53 bU85TbYB
>>837

義務教育+高等部教育の期間で少しでも自分でできることを増やして、将来福祉の世話に
なるのを減らすのがこの教育の目的。エリート教育よりは底辺層を高める教育の方が大事。
TEACCHなんかはっきり言ってるよね。「ここでコストをかけることで将来のコストが減り、一
定の割合は納税者にすらなりうる」って意味のこと。損得勘定で言えばこれは正しい。

845:実習生さん
11/09/29 20:05:12.29 PNwiZHA6
1000万稼げるエリート100人に、1万稼げるかどうかの障害者100人が敵うわけない。

846:実習生さん
11/09/29 20:17:46.52 bU85TbYB
>>845

 論理が意味不明。「エリート育成」って世界どこの国でも成功していよ。「秀才」は作れるんだ。
しかし「エリート」というのは「天才」の一種でね。基本的な素養が必要なの。一万円でも稼げれ
ばその分福祉のお世話になる時間とコストが軽減されるわけで、それを勘案すると年収一千万
に並ぶのは無理としてもトータルコストでの差はかなり縮まるよ。

847:実習生さん
11/09/29 20:40:15.31 PNwiZHA6
じゃあ、言い方を変えよう。
350万稼げる一般人100人を養成し、池沼は安楽死させる。
安楽死施設のファーストコストとランニングコストを、一般人100人がシェアしたほうが、はるかに安上がりだろう。

848:実習生さん
11/09/29 21:05:27.30 AOcMi9uk
>>847
それをやったら、社会に必要ないとみなされる人間は全て抹殺となってしまうよ?
昼から仕事もしないで、自分に関係のないスレに茶々入れに来る>>828とか>>829
みたいな人とかさ、無駄に電気使ってんじゃないよ、CO2出るから息吸うなとかさ、言う人が出てくる。

>>847自身も脳卒中で倒れたり、筋ジスで動けなくなったりしたら、
頭の中身はシッカリしていても、不要なコストカットという事で安楽死させられる。
自分だけはそうならないと思っていても、結構簡単に事故を貰ったりして障害当事者になってしまうものだけど。
自分でなくても、家族がアルツハイマー発症した時に、「殺してください」と簡単に言ってのけることができるの?>>847

生まれてきたからには、死ぬまで人間らしく生きられるようにっていうのが、高度に成長した社会でのやり方なのだから
それに合わせて>>844のようにした方が、社会的に認められてコスパも良いんだし。
そういう大きな視点での考えかたができるのが「エリート」なんじゃないかな?


849:実習生さん
11/09/29 21:38:31.89 PNwiZHA6
俺は別に池沼が「社会に必要ないとみなされる人間」なんて言ってないよ?

それに俺は池沼を安楽死させろ、と言っただけで、全ての障害者を安楽死させろと言った覚えは無い。

まさかあなたみたいな方が、「池沼が社会に必要ない」と認識しているとは思いませんでした。

850:実習生さん
11/09/29 21:51:31.74 AOcMi9uk
え?
知的障害者が社会に必要ないなんて、書いていないけれど?
>>847的には、350万程度は稼げなければ安楽死させた方が良いっていう考えなんでしょ?
知的障害者は、350万を稼ぐ力がないから、要らないってことなんでしょ?
350万稼ぐって、知的障害じゃなくても当てはまる人がいっぱいいるんだけどね。

健常で生まれても、中途で知的障害になることはあるし、
自分の子供がそうなったら稼げないから殺すんだなーと、単純にびっくりしたんだけど。
昔の農家の口減らしみたいな感覚なんだろうか。

851:実習生さん
11/09/29 22:12:05.52 PNwiZHA6
>>850
>>847的には、350万程度は稼げなければ安楽死させた方が良いっていう考えなんでしょ?

例えで例示しただけの値にそんな意味持たせないってw

>昔の農家の口減らしみたいな感覚なんだろうか。

そうです。昔の人の知恵に学ぶことも必要です。

852:実習生さん
11/09/29 22:21:03.95 AOcMi9uk
なるほど。
じゃあ、>>851も老いたら姥捨て山よろしく山奥に連れて行かれて放置されるんだね?

853:実習生さん
11/09/29 22:32:26.97 PNwiZHA6
>>852
>なるほど。
>じゃあ、>>851も老いたら姥捨て山よろしく山奥に連れて行かれて放置されるんだね?

そういうのもありだよね。俺は構わんよ。

その前に池沼を間引くのが先だけどねw

854:実習生さん
11/09/29 22:41:06.15 AOcMi9uk
ふうん、潔いね。
自分の家族や友達が知的障害者やそれに近い状態になっても、容赦なく間引く発言できるんだものね。
感情がない、ロボットみたいな人なのかもね。
そういう思考の仕方自体は、発達障害っぽいけどね。

855:実習生さん
11/09/29 22:56:24.70 PNwiZHA6
あら。レッテル貼りですか。ご苦労さん。
俺をどうにかして貶めようとして、必死だったもんねw

自分と異なる意見を全て排除したがるあたり、あなたの教養の高さが見えますよ。
さすがです。

856:実習生さん
11/09/29 23:06:58.83 AOcMi9uk
いや~、自分の気に入らない人間をこの世から排除しようとするあなたにはかないませんよ。さすがに。

単純に、知っているアスペの子と似たような思考パターンだしさ、
すごいなここまで言い切れるんだと思って。

ところで、お仕事はされているの?

857:実習生さん
11/09/29 23:23:32.64 PNwiZHA6
池沼を嫌ってるのがこの世で俺一人だと思ってるなら、おめでたい話だ。
池沼を擁護するだけで、善人ぶれるんだから、
さぞかし気分がいいだろうね。

世間の大多数は池沼を、心の中で嫌ってるんだけど、それをおおっぴらにすると叩かれるんだから、誰も言わないだけさ。

>ところで、お仕事はされているの?
これが唐突に出てくる意味がわからん。
なぜこんなこと聞くのか、説明を求める。

858:実習生さん
11/09/29 23:40:25.43 AOcMi9uk
善人ぶる?
だって、そういう仕事に就いているんだから、擁護する以前の問題でしょ?

職業のことは、
自分に関係のないスレに来て延々と殺人希望のレスをする人間が
どのような仕事をしているのか、単純に興味があったから。
煽るだけなら、暫くスルーされてたら飽きて他に行くしね。
何したいんだろ、この人。他にすることないのかなー?って

PCで教材作りつつ疲れたら気分転換にレス入れてたら、次々レスが帰ってくるし、面白いなーって。
まあ、でも教材もできたから、あとはもういいや。
仕事もどうでもいいよ。飽きてきたし。

859:実習生さん
11/09/29 23:51:40.12 PNwiZHA6
あなたの個人的な興味が理由なら、
仕事を教える義理はないわな。
そこまでお人好しじゃないし。

俺は自分が言いたいこと言ってるだけ。
明日も仕事だし、もう寝るわ。
教師ってのは、家でも仕事するんだ。
ある意味哀れだな。
あなたの暇つぶしに付き合って、
時間を無駄にしたよ。

お疲れさん。

860:実習生さん
11/09/29 23:57:35.04 fyUSwE6Z
>>837にあるように
浪費される税金の額がケタ違いなんだよ。
なら、優秀な人材育成に金かけるのが、国益になる。

障害者なら、税金投入も仕方ないが、人間であるという認識もできていない
生き物の為に、健常児の10倍以上の税金をかけるのはやりすぎだと思う。

861:実習生さん
11/09/30 05:47:39.64 FUXX2dni
>>860

 障害児教育のコストを削減するためにはインクルーシブ教育というのが世界の潮流だが。
それならいいってことかな?

862:実習生さん
11/09/30 05:56:27.93 bhfeEU+L
出た!世界教信者()

863:実習生さん
11/09/30 13:17:28.25 JaxfUnC1
私、知的障害者って正直ウザいと思ってんだけど、
その周りで「天使ちゃん。天使ちゃん」ってやってる
偽善者のほうがモットキライだな。。。

864:実習生さん
11/09/30 18:19:59.47 gwHeDEfy
私、知的障害者を別にウザいなんて思わないけど、
その周りで「天使ちゃん天使ちゃん」ってやってる偽善者は嫌いだな。
まあ話に聞くだけで特別支援学校に勤めていても実際には見たことがない。
24時間テレビってそんな感じなのかな?
しばらく見てないから分からないけど。

865:実習生さん
11/09/30 18:32:37.53 T6dzYZk3
特支に向いていない人ってこんな人?
・差別感情が激しい人。「地沼は殺処分しろ」とか言うみたいな。(もっとも、そんな人は教師になるのもどうかと思うが)
・チームプレーが苦手な人
・人前で踊ったり歌ったりするのが苦手な人
・ババアが嫌いな人
他あったらよろ

866:実習生さん
11/09/30 20:27:30.25 ULqjdEP/
せっかちな人
仕事を効率よくやり、できる人。

867:実習生さん
11/09/30 21:07:52.21 yWj5AEc/
>>864
職場にはいないよね。
そんなことを言っていたら指導なんてできないし。
好き勝手するのを許して、誤学習し、我儘いっぱいになってしまう。

障害者に日常的に接するわけではないけれど、ちょっとかかわりがあるぐらいの人が
「天使ちゃん」とか言っているのかもね。
保護者でこの状態になると、モンペ化するのかな。

868:実習生さん
11/09/30 22:00:38.67 YbTIc+Sx
>>833 同じ県で同じ教科を受けなおすの?

869:実習生さん
11/09/30 23:00:25.58 T6dzYZk3
>>866
なぜ?効率よく仕事しちゃだめなんかなぁ…

870:実習生さん
11/10/01 00:27:06.69 CkO9RBga
ほんと、知的障害特別支援学校の小学部って、50代のオバチャンで
どうしょうもない性格悪いのがいるよな。

肢体の特別支援学校とか、中学や高校でも、そこまでひどい
のはいなかったよ。知的の小学部にいる若い男性教員で、
そういう50代クソババア教員にいびられて、「もう、死にたい....」と
言っていた人、何人もいた。自分もその1人だけど。

871:実習生さん
11/10/01 02:29:21.73 3CjtHy6v
例えばどういったいびられ方するの?

872:実習生さん
11/10/01 13:57:58.16 uElxXTdr
50代のオバチャンは、最悪。早く死んでもらいたい。仕事しないし、ペチャクチャおしゃべりしているし、馬鹿な亭主の悪口ばかり・・・

873:実習生さん
11/10/01 14:19:44.64 eYsfToto
50代オバチャン教員本当に勘弁してほしい。
40代無能男性教員もいるけど、
そちらは仕事ができないだけでオバチャン的ウザさは無い。
オバチャン連中は雑談で延々人を縛った挙句本人は定時で帰るし。
仕事が立て込んでるときに真面目に何か読んでるなと思ったら俳句雑誌…。

874:実習生さん
11/10/01 15:53:08.23 HB1gXuaZ
50代オバチャンが考えているのは自分が楽することだけ。
その場その場を適当な思いつきと口先だけでやり過ごすことの繰り返し。

875:実習生さん
11/10/02 09:21:22.34 6zoIKW6m
自衛官を辞められる前に、特支の免許だけ取ってみては?教育実習してみると、また感じるものがあるかも。

876:実習生さん
11/10/02 13:04:24.92 lDEsqdpJ
136
実習生さん 2011/10/02(日) 12:16:55.17 ID:lwIFSgnz (1)

>>134
特教なんてまだあるのか?!
LD学会に喰われて存在感のない学会。

だいたい、実践研究みろよ。東北の子どもたちを食い物にしている。
研究者ぶった顔して、土足で被災した子どもや親の心に入り込み、フラッシュバック出せさせて
帰って行く。

研究者ぶった、ただのごみ。 そういう輩は来るな。

877:実習生さん
11/10/02 14:11:59.51 Ng9p0zkO
「普通学級に通いたい」  河村市長に支援求める 人工呼吸器の6歳女児
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
筋肉が徐々に衰えていく脊髄性筋萎縮症(せきずいせいきんいしゅくしょう)で人工呼吸器を使用している
瑞穂区の林京香(きょうか)ちゃん(6)と、父智宏さん(36)、母有香(ゆか)さん(36)が29日、
名古屋市役所を訪れ、 河村たかし市長に地域の普通学級に通うための支援を求めた。
京香ちゃんらは約1か月前、河村市長に「看護師を配置するなどし、みんなと一緒にいたいという
願いをどうか実現して下さい」との手紙を届けている。
市役所を訪れた京香ちゃんは、自分で動かすことができる目と指の先を動かして思いをアピール。
智宏さんは、「将来、地域で人に支えられて暮らすには、小さい頃から同世代の地域の子とかかわる経験が役立つ。
親は心配で付き添いたい気持ちがあるが、自分一人では生きていけない壁があるからこそ、
親と一心同体でいてはいけないと考えている」と支援を求めた。
 これに対し、河村市長は、「普通学級に行けるようになんとか頑張ります」と応じた。
 京香ちゃん家族は、近くの堀田小学校(瑞穂区新開町)と普通学級に通えるように交渉中。
市教委指導室によると、これまで市内の小学校で人工呼吸器を使用する児童の進学実績はないという
同指導室は「今後も学校、家族と話し合っていきたい」としている。(2011年9月30日 読売新聞)
ご両親のブログ
URLリンク(ameblo.jp)
ご両親の鍼灸院
URLリンク(www.w-hayashi.com)
★ウェルネスはやし鍼灸院 
 院長:林 智宏 (父親)
 副院長: 林 有香 (母親)
 名古屋市瑞穂区下坂町2-1 ダイアパレス堀田1F
 電話 0 5 2 - 8 8 3 - 4 1 8 9

878:実習生さん
11/10/02 14:15:34.37 Ng9p0zkO
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
・人工呼吸器
・経管栄養
・点滴
・寝たきり、
・眼球と指がかすかに動くだけ
・発語なし(意思の疎通不能)

これは普通学級に入れる以前に特別支援学級や養護学校ですら無理だろ

879:実習生さん
11/10/02 14:44:24.02 f51fqlXj
生徒数が少ないし、親御さんと接する機会も多く、近しくなることもあると思いますが、親身になることで好意をもたれることはありませんか?

880:実習生さん
11/10/02 16:14:09.90 Vjp4MKl7
>>878
舐め腐ってるな

全く知らない人が見たら、普通学級に通わせないなんて非人道的とかいうんだろうな。
自分から言わせたら、こんな差別が公然と取り上げられるなんておかしいな話だ。
特別支援学校、学級の子を地域の子と認めてないってことだろ、この夫婦。

881:実習生さん
11/10/02 18:49:32.86 Q6I0gxwa
>>877

 この子に重度の知的障害がないとすると普通小は生き地獄だよ。特別支援学校と違って
エアコンは各教室にないだろうから失禁は尿だってかなり臭う。まして糞なら。高学年に上
がる頃には生理も始まる。気がついたら股ぐら血だらけとかいう事態もあるわけ。
 普通の子は正直で残酷だから「えんがちょ」とか平気で言うぜ。病院併設の特別支援学校
で働いていたとき、やけに小学校高学年から中学部一年で進行性疾患の女生徒が途中転
入するなと思っていたら、その手のシモ関連の屈辱に耐えられなくて(好きな男の子とかにも
見られる可能性あるわけで)ということだった。
 オレが持った女の子は軽い脳性マヒでクラッチで歩行も可能だったんだけどてんかんを持
っていて、親が「薬で抑えるのは自然に反する」とかいう逝かれた人で、教室で泡ふいて失
禁しての発作でとてもいられなくなって自分から特別支援学校に転校するといってきたのが
いた。「親父いつか殺す」とか言うので「殺すのを止めないが、先生が担任はずれてからに
してくれ。警察の事情聴取とかうけたくないから」と返していた。そいつが「この学校は、おも
らしとかしても誰も笑わないし、自然に受け取ってくれる」と言ってたのにはちょっと感動した。

882:実習生さん
11/10/02 19:21:11.68 uXQrk2hL
自分も、インクルーシブ教育賛成派だが、この子のケースは、
病弱か肢体の特別支援学校が適当だろうと思われる。

難しいところだな。まあ、インクルーシブ教育がなかなか進まない
日本の公立学校にこういう子を入れるというのも1つのきっかけに
なって、いいのかもしれないとも思ったりした。

883:実習生さん
11/10/02 20:13:22.22 Vkl/DTIC
自分は、普通学校も特別支援も経験あるんだけど・・・
正直、子どもが可哀想という気持ちしかないな。
インクルーシブのきっかけとか、そんな簡単な理由で普通学校に入れるのは、
本人にも周りの子にも虐待に近いような。

健常の子は、思いっきり体を動かして遊びたいし遊ぶべきだけど、
動けない子がいるから付き添ってあげなきゃいけないことになったり、
障害児本人も、ゆっくり体も頭も休ませながら学習していかなければならないのに、
始終子ども達の刺激に晒され、先生の話を聞き、緊張し続けなければならなかったり。

大人とだって、コミュニケーションもなかなか取れないのに、
小学生の子に何を求めているんだろう?
病弱か肢体の特別支援学校であっても、最重度な障害持ちの子なのに…

884:実習生さん
11/10/02 22:03:22.38 gb/q6PZQ

       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||    林京香ちゃんは?    ||
       ||                   ||
       ||  × 障害児          ||
       ||   ○ 重病人     。   Λ_Λ いいですね。
       ||              \ (゚ー゚*),
       ||___________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

885:実習生さん
11/10/02 22:13:35.94 gb/q6PZQ
寝たきりでペンも持てない女の子が、公立の高校受験をしたってのがあったよね。

わざわざペンを持たせてテストしてみたが、見事にピクリとも動かない。

親は問題の出し方が悪いって、訴えてましたが・・・。WWWW

このような親と一緒の部類です。


886:実習生さん
11/10/02 22:52:57.48 XsgJ2m6J
515 可愛い奥様 sage New! 2011/10/02(日) 22:39:23.77 ID:m9I8T34S0
名古屋市長も安易に「普通校に行けるように頑張る」とか言わないでほしい。
私は某市(名古屋じゃない)教育委員会にいるけど、指導員の先生が障害の
重度に応じて入学校を決めている。その子と親のことを考えて一所懸命。
なのに、市長が「○○しろ」と一言言ったら、その子のためにならない決定
でもそうせざるを得ない。
教育委員会に言ってもダメだと思ったから市長のとこに行ったんでしょう。
市長も市民に寄り添わなければいけないだろうが、ダメなものはダメと言う
べき。
それか、「それは教育委員会で決めること。教育委員会と相談して子どもに
一番いい方法を考えましょう」と言うべき。

887:実習生さん
11/10/02 23:13:20.79 XsgJ2m6J
URLリンク(stat.ameba.jp)
母親 厚化粧すぎないか?


888:実習生さん
11/10/03 09:03:58.79 jnoZD6SQ
私看護師だけど、
専門職なら慣れがあるから触れるし動かせる
でもレスピついてるからひとりじゃ無理。
あと、親は吸引のためにという理由で看護師をつけたがってるけど
在宅医療、在宅看護、在宅介護が増えてる今
専門職の指導を入れれば資格がなくても吸引はできます。
だから 普通学級にどうしてもいれたいなら
常駐の看護婦…とか言ってないで親がついててやればよろしい。
しかも、この状態じゃ(熱を出す、肺が機能してない、肺炎になりやすい、
感染に対する耐性も弱いと思われる、経管栄養に頼る捕栄、自力で動けない
ことによる皮膚状態の悪化、排泄についてなど)のリスクてんこもり。
でも 在宅で見てるんだから 母親はできるはず。
レスピの設定はMEなどの専門職が入ってるんだろうけど。


889:実習生さん
11/10/03 11:49:08.91 qji494jF
URLリンク(ameblo.jp)
母親すげーな

890:実習生さん
11/10/03 12:43:45.18 Xo4oG32c
あー、ニュー速でも話題になってたね
私は特別支援学校の教諭側だけど、なんだ、
何のために病弱やら肢体不自由やらの特別支援学校があるのか考えてほしいの一言に尽きる
得られる情報からは、通学は厳しいんじゃないかと思ってしまうけど、訪問教育もあるし
結局、親が特別支援学校やそこに通う子を差別しているから、こういう暴挙に出たのか、と
うがった見方をしてしまう。
どっちの方がよっぽど本人の為になるか……
通常学級だと、親が欲しがっている170万の機械の使い方の訓練はしてくれない。

ちょっと愚痴(長文)。
この間、初めて地域交流の引率をしてきたんだけど(小学校高学年)、行った先の担任にいイラっとしてしまった。
学校の子達が完全に幼児扱いしてきた。
靴履き替えるのも、「やってあげる!」→着せ替え人形状態
教室まで案内してもらうのも、「このお兄さんについていけばいいよ!」
「貴方たちと同じ歳なんだよ」って言いたかったけど、
これくらいの子って世話焼きたがるか、無関心かのどちらかだと思ったから、突然現れた私が言ってもなぁ……と
躊躇ってしまった。どんな子かも分からないし。
だから、担任が言ってくれるのが一番いいなぁ、と思ったんだけど、
彼は目の前でそういうことが行われていても、無反応だった
私は通常学級の担任も経験あるけど、同い年の子に「今日1日お姉さんが面倒みてあげます」みたいなこと言ってたら、
こっそり、その子の自尊心を傷つけないように気をつけて注意するな
何でも通常学級の子より時間はかかるけど、知的に遅れはないって事前に言っているのに、
担任にも低学年の子のお世話感覚で接された(話し方とか含め)
通常学級の先生って、特支のこと低く見てない?
それとも、交流ってこんなもの?

学校に戻ってから報告したら、うちの学校の先生たちは、「お世話したいんだよねー」と苦笑いしていました……

891:実習生さん
11/10/03 12:59:50.09 HvAWX78y
映画館締め出し事件
『バクバク』66号掲載(2005年12月26日発行)
URLリンク(www.bakubaku.org)

892:実習生さん
11/10/03 14:39:16.67 HvAWX78y
2010年05月14日 東山動植物園 (遠足)

何も乗れないかな~。と思っていたら、「クマサンコースター」に京ちゃん反応あり!!
「乗りたい?」と聞くと、「は~い!!」と。
座席も今までのよりは少しゆったりしているように見え、
とりあえず挑戦しよう!と母、係員に交渉に・・。
「横向きでもオッケーですかね~?」 
とりあえず、オッケーをもらい、京ちゃんの手足を縛り固定。
呼吸器を外し、アンビューをヘルパーさんに持ってもらい、乗り込みました♪
やった=成功!!
すぐさま、「危険ですのでやめてください!」と係員に止められ
泣く泣く退場となりましたが・・。悲しいですが、これも又経験です。
大事なのは、何かに挑戦したいと思う気持ち!
その気持ちをうまく相手に伝えられれば、それだけですごい進歩だと思うから。
いつかリベンジできる日が来るのを待ってます~。

手足を縛られアンビュを口にしてヘルパーさん(?)の膝の上に横たわる京香ちゃん
URLリンク(stat.ameba.jp)


893:実習生さん
11/10/03 14:43:49.83 /6b1aV9z
2010年05月06日
人工呼吸器をつけての海遊館&USJ&IKEAの旅(2日目)
【抜粋】
マジカル・オズ・ゴーランドでは、なんとストレッチャーのまま乗り込む
ことができ、二匹のライオンの馬車に!!・・・。でも表情は・・。
いざ走りだすと、眉間にしわが寄って「止めて~!!」
と目で母に訴えて半泣きしてました。
どうも、目が回って気持ち悪かったみたいです。ははは。
母もくるくる回る系の乗り物って苦手だから・・なんとなく解る気がします。
でも、なんでも経験することが大事ですから~!ね。
URLリンク(ameblo.jp)
ストレッチャーごと乗車
URLリンク(stat.ameba.jp)


894:実習生さん
11/10/03 14:59:02.00 kLZpto8X
>>892
これはさすがに危険過ぎる。
虐待も良いところじゃない?

895:実習生さん
11/10/03 15:32:39.09 /6b1aV9z
普通学級は健常者用の学校
障害者用はいろんな施設が用意されている
障害者の施設はキモイ人が行っているから
自分の子供はイヤと言うのはエゴというもの
自分の子供も他人から見たら同じなんだから
子供のことを考えたら子供にあった施設を選ぶべき
背伸びして健常者の学級に入れたいのは理解できるが
障害の程度の問題がある

896:実習生さん
11/10/03 15:35:53.60 ZDeIqR/d
ましてや、通院学級なんて視野にも入ってないんだろうな。

897:実習生さん
11/10/03 17:27:22.45 yAl0hjvM
今日も定時退社だが、何か虚しい。やりがい0%のこの仕事にあと5年間我慢するしかないか。

898:実習生さん
11/10/03 17:39:49.71 O+w+TQrr
仕事を自分で見つけられない使えない教員みーっけ!

899:実習生さん
11/10/03 18:02:12.71 ssxEJD6X
950 :可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:00:14.89 ID:Jx3WP9F70
うちは肢体不自由で医療的ケアの必要な子がいるけど、普通級に入れようとか全く思わなかったよ。
やっぱり体力的に健常のお子さんに比べたら全然弱いし、風邪が命取りになるもん。
それにクラスの子供たちに気を使わせたり、授業の妨げになったりするのは申しわけなさすぎる。
支援学校はその子に合わせたカリキュラムを作ってくれたり、リハビリ的なことで筋肉の硬さを解したりしてくれる。
校舎内は車椅子でも充分に移動できるような設計になってるし、医師との連携も取れてるしさ。
地域によるかもだけど、普通級との交流だってあるよ。
この子の障害が個性だと言うなら、その個性に合った学校に行かせてあげたらいいのにな。
こういうニュースを見る度に、何で普通級に拘るのかが純粋に分からない。

900:実習生さん
11/10/03 18:22:44.92 ZDeIqR/d
なんでちょっと愚痴るだけで「使えない教員」とレッテルを貼るのか、全く理解出来ない。

901:実習生さん
11/10/03 18:26:52.92 8C3WxEmO
>>897は教員ではないと思う。
定時退社なんて、教員だったら使わないから。

902:実習生さん
11/10/03 18:42:34.22 8C3WxEmO
>>890
交流のことだけど、皆自分に近くない事って知らないんだよ。
教師は世間知らずっていうけれど、確かに教員以外の職の事は、知らない部分が多い。
でも、それってどの職に就いている人でも言えることなんだよね。

教員の地位が低下しているのに、教員は聖職で何でも知っていなければならないっていう
理屈で、「世間知らず」って言葉で括ろうとする。
実際は、世の中の殆ど全ての人が「世間知らず」なんだけどね。

で、普通学校の児童生徒も教員も、特別支援校の実態については何も知らない。
「障害があるから、優しく接しなきゃ」って気持ちから、お世話って形になるだけ。
「知的に遅れはない」って言い方だけだと、なかなか通じにくいんだよね。
だから、具体的にできること、できないことを伝えて、何を支援して欲しいか、何は自分でできるから見守って欲しいか
伝えておくのが交流のキホンだよ。

あなた自身も普通校経験ありとはいえ、普通校の子の実態を把握しきれていないと思う。
お互い様なんだよ。
知らない者通しがかかわり合って、かかわり方や相手の事を知るのが交流の意義でもあるんだから。
教員・学校とひとくくりにしたって、校種によって実態は驚くほど違うんだから、
自分も相手も「世間知らずだ」って前提で考えないと、あなた自身が普通校の教員・児童を「低くみる」ことになるんだよ。

903:実習生さん
11/10/03 20:37:48.80 cGgDOE6E
W先生かっこ可愛いよW先生

904:実習生さん
11/10/03 22:51:38.26 rNv48zjy
>>890
特別支援学校っていうくらいだから、普通学校の児童は特別に支援して
あげなきゃと思うのは当然。
これが迷惑なら、ただ見ていればいいのか。
お前だって、何を支援して何を見守るべきか、その子を担任して見極める
のに時間がかかるだろう。
それを、初めて会った児童に求めるなんて、アホとしか言いようがない。
交流なんか止めちゃえよ。


905:実習生さん
11/10/03 23:10:12.32 8//A9mku
以前、普通小学校の校長を話したことあるけど「何分にもわたしたちは素人なもので・・・」と言っていたw
少しは勉強して知って欲しいな!

906:実習生さん
11/10/03 23:54:19.02 jguwo+th
学校判定の子供を普通学校に入れる親は、
子供の障害を受け入れられない自分の自尊心やエゴのせいで
子供を虐待してるって気づかないんだろうね。

特支学校を最終流刑地かなにかと思ってるんだろう。


907:実習生さん
11/10/04 01:33:34.64 3Pu4MKeK
実際、特支学校は最終流刑地だが・・・

908:実習生さん
11/10/04 03:09:19.28 dgV39pMc
ボーダーの子の親は当たり前だけどどっちに通うべきかけっこう悩むよね。
支援学級適の子を支援学校でみてたけど、
交流行くと支援学校来て正解だったねと思う。
環境が全然違う。
あんな混沌としたところにいたら毎日さぞかし疲れるだろう。
保護者も支援学校を選択して良かったって言ってるけど、
祖父母なんかは未だにグチグチ言うらしい。
養護学級でよかったのにって。
こんな知恵遅れの子と一緒にされてかわいそうにって。
のほほんとしてて人当たりが良く、問題行動もないし指示にも従えるから
一見普通学級でも過ごせそうなんだけど、
そういう無理解がこういう子をじわじわ壊していくんだろうな。

909:実習生さん
11/10/04 05:34:20.08 cTeoaadW
>>907
教師にとってもねw

910:実習生さん
11/10/04 08:20:54.77 XWvtnPTc
>>905
逆に、特別支援の教員も、普通学校の実態を勉強して知っておいた方が良いと思うよ。
あと、教科指導についてもね。
相手を「物を知らない」とpgrする前に、自分も何も知らないことを知っていた方がいい。

>>908の混沌ってのも、普通学校の特支学級って割とそういう所も多いし、
子どもによってはそういう環境で揉まれることが大事だったりするからね。
子どもの実態に合わせて、支援の仕方が変わるってのは前提だけど
特支にばかり傾倒すると、子どもへの配慮と環境の整理しか頭になくなったりするからね。
一般社会の環境に合わせる力をつけられるなら、そうした方が良い子もいるわけです。

911:実習生さん
11/10/04 10:13:05.11 8+A3qHHF
何年か前に、朝日新聞に載っていた。

知的障害児の兄を、養護学校を勧められていたにも関わらず、
親(元学生運動家)が「差別だー!」と、普通級にねじ込む→
六年間、全くのお客さん状態で放置された兄は、障害が悪化。
(いろいろと退化。トイレも出来無いし、自分の名前すら読み
書き出来無い)
(就学前診断で、この兄より重度だった、同じ学区の知的障害児。
養護学校にて身辺自立その他を学び、トイレ始め身の回りの事や、
カナの読み書きと、買い物が出来る程度に、数字の概念を持つ様に)
健常児の弟→モンぺ親と、池沼兄へのフラストレーションが集中。
兄原因でイジメにあうは、兄の下の世話を強制され、引きこもりに。

てな話しがあったな。


912:実習生さん
11/10/04 21:36:55.03 p8mIJ9NL
>>910

 「あと、教科指導についてもね。」は完全同意。行くつもりがない肢体不自由養護で
よりによって教科指導をしたのだが、これは後に知的に戻っても財産になった。これ
以降、生活中心教育のダメ加減が感覚だけでなく、理屈でも分かるようになった。
 知的障害児であっても「知的好奇心」に訴える授業でないと成長は期待できないと
いうことが。生活中心教育は子どもの知的好奇心なんて何の関心もない。

913:実習生さん
11/10/05 04:48:58.15 pj/s7IU7
>>912
完全同意。言い換えれば、生活中心教育しかしない知的支援学校は税金のムダ

914:実習生さん
11/10/05 07:40:31.42 o91BigL1
>>912
>>913
「生活中心教育」って、具体例を出して解説してくれると、
馬鹿な自分は勉強になる。

知的好奇心に訴える授業との関連性とかも。

なんか、いいこと言っている事はわかる。

915:実習生さん
11/10/05 07:52:38.65 pj/s7IU7
>>914
自分が経験したのは、とにかく身支度中心ということですね。
登校してカバンから提出物を出してロッカーに入れる。給食(摂食)指導。
ここに着替え、散歩、工作、歌などを午前と午後に適当に入れて、ハイ下校。

確かに生活できるようになることの大事さは否定しないけど、これだけしかしない。
高等部でも、字の読み書きと小学校程度の計算練習ていど。

これじゃぁ、知的障害児に知的好奇心を持てという方が無理。
管理職は、上記のそれぞれの活動の中に、教科指導の要素を入れていって欲しいというが、
現状では難しいよ。と言うか無理。

916:実習生さん
11/10/05 11:53:06.98 Jd0+a6I7
「普通学級に通いたい」  河村市長に支援求める 人工呼吸器の6歳女児
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

*人工呼吸器
*経管栄養
*点滴
*寝たきり、
*眼球と指がかすかに動くだけ
*発語なし(意思の疎通不能)
*食事は胃ろうで栄養チューブ

これはもう「障害児」とも言わないよ。植物人間一歩手前じゃないの
普通学校どころか養護学校でも無理よ。病院でおとなしくしとくレベル。


917:実習生さん
11/10/05 19:49:18.14 /bYWIJrS
>>914

 生活中心教育というのは提唱している小出進氏によれば障害児は
「できない子」ではなく「できない状況に置かれがちな子」ととらえ、「で
きる状況」を作れば、「どの子もできるようになり」、それを繰り返せば
「よりよくできるようになる」という理念の教育。
 一見、「いいんじゃね?」と思いがちだが、その子が今ある力で「でき
る」ことしか提供しないわけ。まともな高校生に毎日数学Ⅰと称して九九
の問題出すようなもの。「指導はいけない」から「学習支援案」だし。
 昔、作業学習でその子は試行錯誤はするだろうけど三ヶ月くらいでや
り方が分かって上手にできるだろうと予測して作った補助具が生活中心
教育系の先生から散々非難された。「あの子の今持っている力でちゃん
とした製品(彼等は作品といわない)ができる工夫をしなくては」と。腹が
立ったので、そういう補助具を作ったら「ほら、○ちゃんでも失敗しないで
製品ができるようになった」と大喜び。で、その子、就労ボーダーだったの
がそれ以来「就労?とんでもない」になり、授産施設へ。そりゃそうだ。頭
使わなくても製品できるんだから。こいつらの理屈で言えば、スイッチ押せ
ば機械が勝手に完成品作ってくれるシステムだったら、最高のはずなのに
それは「違う」とか言うんだよね。
 あと、残業が大好き。しかも無意味な。生徒の力では500個が関の山の
製品目標を2,000個とかにして1,500個は教師が残業して作る。靴作る小人
さんかよ!
 で、国語・算数には力を入れないというかむしろ敵視しているから、軽度
の子でも提携の日記しか書けないし、漢字がある程度混ざると読めない。
その子に力がないんじゃなくて、教えなかったから。なにせ「読めない」とい
う「否定的な状況」は「作っちゃいけない」そうだから。生活中心教育主義
の校長だった時代、「ことば・かず」や「国語・算数」、「課題学習」の全てに
「楽しく」「生き生き」を目標に入れろって言っててみんなに影で笑われてい
た。

918:実習生さん
11/10/05 19:51:02.66 /bYWIJrS
>>917

 提携→定型

すいません。

919:実習生さん
11/10/05 20:11:00.89 pj/s7IU7
生活中心主義者しかいない学校はオワコン

920:実習生さん
11/10/05 20:42:14.23 o7DEAcm6
地域性もあるんでしょうね。
普通学校だとTOSS?みたいな?

うちは生活中心教育!って人はまず見ないし、
>>915みたいなのは、重度重複学級ではよくありがちな日課ではあるけれどね。
それでも、自立活動の時間に、課題学習は入れているな。

日常生活面の自立も大事だけど、知的な面も伸ばすのは大事だよね。

普通学校の特別支援学級だと、知的面を重視するし、
特別支援学校だと、日常生活面を重視する。
それはそれでいいんだけれど、裏で双方の指導方針をpgrし合っている…
どの指導も良い面悪い面あるんだから、個々の実態に応じて良い所取りしていけばいいだけなんだけどね。

例えば発達障害系だと、実はTEACCH一辺倒でも良くないし、感覚統合だけでも良くない。
色々な指導法を頭に入れておいて、必要なとき(その子に合う方法と思った時)それを組み合わせて
実践できるのが、賢い教師だなと思うよ。

921:実習生さん
11/10/05 20:49:21.68 lUGBYHsZ
うちの学校もう嫌だ。
はっきりいって非人道的だよ。

マジメに張り切ってやってるつもりなんだろうけど、
傍から見ると、絶対に虐待に見える。
教師の目が、調教師の目なんだよ。
怖いよ。速攻転勤したい。

922:実習生さん
11/10/05 21:00:29.15 /bYWIJrS
>>920

>例えば発達障害系だと、実はTEACCH一辺倒でも良くないし、感覚統合だけでも良くない。
>色々な指導法を頭に入れておいて、必要なとき(その子に合う方法と思った時)それを組み合わせて
>実践できるのが、賢い教師だなと思うよ。

 そう思う。TEACCHかぶれにしろ生活中心教育かぶれにしろ、そういう
柔軟性がないのが本当に問題。

923:実習生さん
11/10/05 21:58:39.57 pj/s7IU7
>>922
ああ、本当にそう思うよ。

924:実習生さん
11/10/06 10:16:06.03 5n3hPsoi
   ||
   ||      (~)        
   ||    γ´⌒`ヽ       
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。      × 京ちゃんは障害者
   ||    ( ´・ω・) /      ○ 京ちゃんは重病人
   ||     (::::::::::::つ     
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________
  .└─|          |─────────
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


925:実習生さん
11/10/06 10:22:51.55 VQ5zDPcc
>>920
>>915は重度でも何でもなく、(傍から見れば)普通の支援学校での話です。
今日わたしは所用で年休です。

926:実習生さん
11/10/08 17:33:26.74 4SHWCovM
914だが、みなさん、ありがとう。

ただ、自分は過去に数年間、肢体特支での常勤経験
しかなくて、全部知的発達段階が乳児期程度の重度の
グループ担当だったので、知的特支のことはイマイチ
よくわからないけど...。

927:実習生さん
11/10/08 23:03:22.61 S0eO/WR5
特別支援学級の教員って、いわゆる不適格っぽい人多いね。特支を教員の墓場にしておいて、特別支援教育に力を入れるーなんて笑っちゃう。

928:実習生さん
11/10/09 04:02:56.38 DOC42Dtj
>>927
人格障害の教員多いよねw>特支

929:実習生さん
11/10/09 07:45:24.02 QF5i4y2K
ここで聞いていいかわからなかったんだけど、質問させてください。

婚約指輪を付けてお仕事されてた、されてる方いますか?
結婚指輪をして勤務されてる先生は多いですよね?
私がもらった指輪は、立て爪ではなく、所謂フラットタイプで、0.3ctのです。
普段使いしたかったので、華美すぎても逆に使わなくて勿体無いと……

見た目は結婚指輪にちょっとダイヤがついた感じなので、
ぶつかって子どもに怪我させることはないと思います。
結婚指輪OKなら、フラットな婚約指輪も良いんじゃないかと思うのですが。

この仕事について2年ですが、同業者で婚約中の人を見たことがないので、
皆さんの体験や考え方を教えて下さい。

真面目なお話しされてる方も多い中、こんな話でごめんなさい。

校種は盲です。

930:実習生さん
11/10/09 07:56:51.59 wU/Fl6uj
結婚指輪と違って、婚約指輪って単なる装飾品扱いされるんじゃないかな?
見える所に装飾品をつけて働く教員って、特別支援にはあまりいないかも。
いても、プロ意識が低いと思われているかも。
自分なら保護者に指輪の事で噂されるのも面倒なので、勤務中はつけないと思う。

931:実習生さん
11/10/09 08:31:02.33 QF5i4y2K
>>930
婚約指輪は単なる装飾品

なるほど。
確かに普段、アクセサリー付けて仕事はしませんよね。
それまでは仕事のときは首から下げて、服のなかに隠しておきます
付けたり外したりだと、なくしそうなので……

932:実習生さん
11/10/09 08:39:33.40 Ossbbqd3
>>930
怪我の心配もなさそうだし、
事情を保護者や同僚に堂々と言えるなら
別にいいんじゃないかな。
微笑ましいし。
婚約指輪だと言わないでつけたらただの装飾品になるので、それはどうかと思う。

933:実習生さん
11/10/09 08:40:10.76 Ossbbqd3
あ、ごめん、>>931宛てでした

934:実習生さん
11/10/09 09:15:34.86 wU/Fl6uj
>>932
うーん、普段他の皆さんもアクセサリーをつけていないのであれば、
つけない方が無難かと思う。
世の中には「婚約指輪だから、何?」って人もいるわけだし。
怪我の心配がないからとかだけじゃなくて、保護者の中にはいろいろな家庭事情を抱えている人もいるし、
教育に必要のない物を身につけているだけで反感を買うこともある。
公務員って、そういうモノ。

それに結婚することが知られると、式はどこでやるのかとか、相手は誰だ同じ学校の先生なのかとか、
式に子どもたちは呼ぶのかとか、いろいろ詮索されるし、
保護者や児童生徒とベッタリ、濃い付き合いをしたいのでなければ、
結婚を匂わせる物を身につけるのはお勧めはしない。

935:929
11/10/09 09:53:31.75 QF5i4y2K
レスありがとうございます。
色々な考え方、見方がありますね。
>>934を見て、自分が浮かれていて、保護者の事情まで頭がまわりませんでした。ちょっと反省しています。
でも、いずれ分かることですよね。名前も変わるし。
結婚指輪でも嫌に思う保護者とかもいるんだろうか……。

週末だけつける、とか通勤の電車でつけて学校では外す、とかだと
つけていないときになくしてしまいそうで、何らかの方法で身に付けておきたいのです(粗忽者なので)
式は家族だけで……と考えていて、相手も教員でもなんでもない人なので、
たしかに詮索されたら面倒ですよね。

というか、式に子どもを呼ぶことなんてあるんですか?
その選択肢はなかった。

936:実習生さん
11/10/09 10:21:38.50 wU/Fl6uj
>>935
結婚指輪は既婚かどうかの記号の意味合いもあるし、付けているひとが多いから特に気にしなくていいと思う。
保護者にとっても既婚か独身か知ることができるし。

式に子どもを呼ぶのは、先生って職業が好きで好きでたまらなかったり
仕事とプライベートの境があまりなかったりする人が多いかと思う。
あ、あと結婚式に子どもたちから祝福されてっていう、夢見がちな人とか。
部活動を熱心にしている人も、あるかな?
式に全部参加ってことはあまりないと思うけれど、披露宴途中の余興で
子どもたちが出てくる演出は、割とあるかもしれない。
式に呼ばないにしても、子どもたちからのビデオレターで感動!とか。
自分自身がやりたくなくても、保護者の方や周りの同僚でそういうのが好きな人がいれば
いつの間にかやることになる場合も…

いろいろと面倒なので、
校長とか親しい同僚に結婚の予定と式は家族だけってことを伝えて、
子どもと保護者、他同僚には事後報告って人も最近は多いと思う。

937:実習生さん
11/10/09 11:46:25.32 DOC42Dtj
いくつかの結婚式に参加したことがあるが、生徒が余興するのは
個人的に好きじゃない。いかにも業務とプライベートのけじめがついてない印象をうける。

学校の先生の結婚式とはいえ「職場の人」ということで数人呼ぶのはありだろうが、
式に生徒を呼ぶのは、違うと思う。生徒から祝いたいというなら話は別だが。

一般論として。指輪に関しては、職員室の風土に合わせるしかないな。
空気を読むってのは好きじゃないがしょうがない。
俺は、子供を損傷させる危険がないなら、指輪をつけてていいと思う。
保護者全員に配慮してたら、多分着る服さえ選べなくなる。
例外的に、理科の教師のなかには指輪が痛むからつけないって人もいるけどね。

職場では「結婚します/しました」の報告だけでいいだろう。
それで周りの先生が祝ってくれるというなら、結婚式とは別に席を設けたほうがいい。

938:実習生さん
11/10/10 10:49:13.34 eI49arMo
小学校:難病で人工呼吸器の名古屋・京香ちゃん 普通学校に入学求め両親が要望活動 /愛知
◇「友達たくさん作らせたい」
難病で人工呼吸器を着けた名古屋市瑞穂区の林京香ちゃん(6)と両親が、来春の
普通小学校入学を求めて市教委に要望活動を行っている。
看護師の配置などが課題だが、看護師や介助員を置いた普通学校に難病や障害を抱える
児童・生徒が通学する例は他府県では増えている。
京香ちゃんの両親は「学校生活を通して地域に根ざし、友達をたくさん作らせてあげたい」
と話している。
京香ちゃんの病気は全身の筋肉が衰えていく「脊髄性筋萎縮症」で、手足の指と目の動きで
意思を伝える。食べ物をのみ込むことができないため、食事はチューブで胃に流動食を送り、
介助者による痰(たん)の吸引も必要だ。
URLリンク(mainichi.jp)


939:実習生さん
11/10/10 19:52:56.71 1ygdcm8i
特支での経験を普通校の管理職はどうみてんだろう。教科指導したいよー

940:実習生さん
11/10/10 20:48:42.99 qQ6W7rr8
養護学校に子供が通学しています。名古屋市内です。名古屋は四つの養護(特別支援)学校があります。
とりあえず普通学級はやめるべき。養護の訪問教育部にすべき。
自分の子供は普通学級に行きたい、それはわかるが行ける状態じゃない。
悪いが養護でも無理だと思う。訪問教育部の先生、良い方だし熱心だよ。
養護でもここまでの子供は見たことがない。

941:実習生さん
11/10/10 20:55:29.54 B1eJ0yNU
>>940
気持ちは分かりますが、ココは教員スレですので、
例の子供の話をしたいなら、それ相応のスレでお願いします。
>>938も教員が貼り付けたものではないかと思いますし、
不必要にアゲて荒れても迷惑です。
例の子供の事は教員としても思う所がありますが、
ココで話しても教員がどうにかできるものではないですし。

てか、>>940自体コピペですしw

942:実習生さん
11/10/10 21:14:53.60 kGAYUOM0
親のブログ見たけど、ハッキリ、養護学校を否定しているね。
その理由が、外国ではインクルーシブが主流であるとか、ワケの判らない理由。
外国と日本じゃ、もともとの生活習慣や土地の広さ等など、全く違う。

障害のある人も無い人も、いっしょくたに同じ学校に入れる事のどこが
世界的な主流なんだか。仮にそういう国があったにしても、日本が同じ事を
する必要がどこにあるのだろう?せっかく整った設備のある学校を否定してまで
普通級にゴリ押しで入り、税金で看護士雇わせる事が世界の福祉の最先端みたいに
思い込んでいる。ブログ見てもドン引きの連続。京ちゃんは笑った写真が全く無いが
表情が全部同じだから、楽しさがちっとも伝わって来ない。笑えないのも病気のせい?


943:実習生さん
11/10/10 21:19:07.41 kGAYUOM0
「普通学級に通いたい」  河村市長に支援求める 人工呼吸器の6歳女児
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

*人工呼吸器
*経管栄養
*点滴
*寝たきり、
*眼球と指がかすかに動くだけ
*発語なし(意思の疎通不能)
*食事は胃ろうで栄養チューブ

これはもう「障害児」とも言わないよ。植物人間一歩手前じゃないの
普通学校どころか養護学校でも無理よ。病院でおとなしくしとくレベル。

944:実習生さん
11/10/10 21:25:46.52 B1eJ0yNU
コピペヤメレ

945:実習生さん
11/10/10 21:41:20.22 kGAYUOM0
ー―、   |    ○            |     .ノT、ノT
     |  |ー‐一   /\ ○     |-一   二工二
     |  |     /   \      |     ー―十
____」.  |___       \ ―亠―一   丶亅



946:実習生さん
11/10/10 21:58:52.77 B1eJ0yNU
では、残り55レスコピペでどうぞ。
>>950踏んだら、次スレ立ててください。

947:実習生さん
11/10/10 22:46:12.61 twlE8vMP

       /\            ,、   _  _,
      //ヽ\            \)  | | //
    // lて \\      r──┘└''─へ
   /, i 二二 二二 ,\_    ̄ ̄7/| |\\ ̄ ̄
=二/ | |____l | \/    //二  二\\
     |┌──┐|        ̄ |└┘└┘ | ̄
     | 二二 二二J 、        | l二l l二l |
     | |   ヽヽ //      __二l l二二l l二_
     | |___, \\      ,二二二l l二二l l二二,
  ヽ二─ ´ ̄   \ ヽ、     ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄
              ̄ ´     ∠/     \>



948:実習生さん
11/10/11 09:01:57.24 20Gc1sYm
Blogの最新記事、普通の居酒屋?食堂?にベッド持ち込んで食事会って。
貸し切るか、せめて個室でやればいいのに。
店にも一般客にも迷惑かけないようにさ。
飯食っててあんな重病人が隣にいられたら気使うし、なにより食欲無くなる
絶対に出くわしたくない
食欲無くなるし、イヤーな物見ちゃった気分になって凹む

949:実習生さん
11/10/11 09:08:48.52 CKuZdBcV
インクルージヴは空想的。幻影。

950:実習生さん
11/10/11 23:37:42.15 ce9kUIw/
親が障害を受容できないんだろうね

951:実習生さん
11/10/12 11:34:13.82 A1ysNkHT
「支援学校なんか行くのはバカかカタワじゃないの!」
「わたしはカタワなんか産んだ覚えは絶対ないの!」
「誰がなんと言っても、わたしは普通の子を産んだ普通の母親よ!」
「この子は障害児じゃないの!普通児なの」
「人工呼吸器つけてるのは個性なのよ!わかる?」
「だから普通学校に行かせなさいよ!」
「もち授業中は看護師の完全看護が当たり前じゃないの!」
「公費で学校のバリアフリー、エアコン、万一の救急体制とんなさいよ!」
「事故があったら許さないからね!わかった!!!」

952:実習生さん
11/10/12 21:00:20.11 LTxlkDTM
>>950次スレお願いします。
ダメなら>>951が建ててください。

953:実習生さん
11/10/12 22:57:52.89 QOoArBNN
次スレ
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ4【特学】
スレリンク(edu板)

954:実習生さん
11/10/13 19:21:39.20 p81ZAyAH
スレ立て乙です

955:実習生さん
11/10/17 03:16:45.48 omUsUFfA
普通学級→支援学級→支援学校
この仕組みこそが支援になっていない。
支援学校はあきらめの教育をしないで
支援学校→支援学級
そして支援学級は
支援学級→普通学級
への橋渡しを担って欲しい。

今は下るのは簡単。
一度下ったら上ることは出来ない仕組み。

956:実習生さん
11/10/17 04:35:54.65 iMjkxC2M
夢想的すぎる。システムが悪いのではなく、
障害が学校だけの療育だけで、軽くなるわけがない。
それに、上がる、下がるという言葉自体
支援学校を下に見ているということ。
まぁ、世間一般がそうだと言うならそうなんだろうが。


957:実習生さん
11/10/17 09:32:23.91 TbNWon2I
呼吸器の音って大きいんだよね。
授業中とか気になるよ。授業に集中できひん。
それに同じ教室に重度の自閉症とか知的障害者が居ればどうよ?
勝手に呼吸器引き抜いてもしらんで。
うちの娘のクラスには自閉症の子を入れるなって言う?

958:実習生さん
11/10/17 18:13:41.54 9OxVMhrD
★支援学校教諭が銭湯で盗撮、懲戒免職

・横浜市教育委員会は17日、銭湯の脱衣所で盗撮したとして、市立港南台ひの特別
 支援学校の石黒鶏太教諭(30)を懲戒免職処分にした。
 市教委によると、石黒教諭は7月18日午後6時ごろ、横浜市神奈川区の銭湯の男性用 ←←
 脱衣所で着替えの様子を紙袋で隠したビデオカメラで撮影。不審に思った男性客が
 取り押さえた。通報を受けて駆け付けた神奈川署員が任意同行し、同署は8月、
 神奈川県迷惑行為防止条例違反容疑で書類送検した。
 URLリンク(www.nikkansports.com)

959:実習生さん
11/10/17 18:18:27.16 9OxVMhrD
鶏太なんて珍しい名前だと、検索で全部ばれちゃうから大変ね。
18年前の小6の時に京都の剣道場に所属していて
少年剣道全国大会に出場してるわ。

960:実習生さん
11/10/19 12:17:42.68 YydQelyI
県立特別支援学校へは特別支援免許ないと異動できませんか??希望だせば行けますか?

961:実習生さん
11/10/19 13:00:51.57 Ms8TJLXt
うちの自治体では免許なくても行けます。

962:実習生さん
11/10/19 16:09:42.94 YydQelyI
ありがとうございます。
希望出しても難しいのではないかと言われてまして。
不利とかないですよね。


963:実習生さん
11/10/19 20:26:56.53 VVvqF2wW
ここで有利とか不利とか使う意味がわからないんだけど、
同条件の免許持ちがいればそりゃ不利でしょ。

964:実習生さん
11/10/22 13:03:14.54 p6rPKwLz
とりあえず特支免とって、特別支援教育に関する
論文を書いて、教委関係の機関に発表したり
したりしたら異動できるでしょう。

965:実習生さん
11/10/23 23:17:39.50 OwogmPfQ
免許無しで行きたい理由は何なのかな。
専門的な勉強をせずに(=免許も持たずに)行きたいなんて、子どもたちに申し訳ないとは思わないのかな。
と、免許無しで行きたいと言う人がいるたび思う。
免許無くても意欲的で知識もある人はいるけどさ。

966:実習生さん
11/10/23 23:26:58.14 7/AkcoNL
まあ現時点で免許がないけど行きたいっていうのはわかるけど
免許持ってる人と自分を比較してる時点で間違ってる。
どう考えても免許ないと不利に決まってるでしょ。

それでも不人気校なら行けると思うけど。
特別支援で働きたいなら、移動後でもいいから免許は取る努力するのが筋。
普通校で、免許がない先生が、その教科の指導してるかどうかと同じ問題。

967:実習生さん
11/10/24 05:57:45.17 ZugRvolL
>>966
じゃぁ、なおのこと交流人事やめろって言ってやってください。切実に。

968:実習生さん
11/10/28 17:53:35.21 QmUAUll8


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l       ここおかしいんじゃねえか?
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'

                      ↓
                    (^q^)<いひwwwうぇくうぇくwwww

969:実習生さん
11/11/01 02:45:07.25 st7b5E8H
漏れは免許無いけど、初任で特支学校に配属された。
管理職は特支免許取れと言うが、取ったら一般校に戻れないかもしれないので、
取る気は無い。

970:実習生さん
11/11/03 20:31:07.94 om/fPmn5
重度の生徒を受け持つのは、
できない教師の場合が多いですか?

もしくは非常勤に押し付けているイメージですが・・・。

971:実習生さん
11/11/03 21:11:09.06 gQyjugx5
非常勤なのにどうやって受け持つの?
成績処理もできないじゃない
その時間だけの対応って意味?

972:970
11/11/03 21:29:45.46 om/fPmn5
>>971
そうです。
かくいう私がそうなので・・・。

指導力のある先生はやはり軽度の子を受け持って
活躍しているかんじ。
校内行事やら。
重度の生徒担当教員は、それしか能がないかんじ。(言葉きつくてすみません)

973:実習生さん
11/11/03 21:32:12.84 8MDmEyRE
特別支援は複数担任制だから、少なくとも1人は正規採用の人間がメインティチャーとして
入る。
非常勤は再任用の教員が週5勤務を希望しない分の半端な時間に雇われる。

ただ、きちんと勤務すれば、来年度は臨時的任用としてなるかもしれない。
実際にそういう人を見ている。

974:実習生さん
11/11/03 21:34:42.83 gQyjugx5
重度っていっても色々あると思うけど。

たとえば医療的ケアの子どもなんかはベテランや専門性の高い人が担当することが求められるわけだし
重度といっても健康な子どもにはそういうこともあるかもしれないですね。不本意だけど。
単一である程度動ける生徒には、集団での授業をまわせる先生が必要だし。

あまり卑屈にならずに目の前の子どもと向き合うと、もう少し楽になれるよ。

975:実習生さん
11/11/03 21:37:41.53 gQyjugx5
ていうか、指導力っていうのが何を意味してるのかよくわかんないな。
学校行事やら集団を対象とした場面での指導やら、いわゆる「教壇」に立つようなことがしたいの?

重度の子どもとゆっくり向き合うのも立派な指導だよ。

勘違いならすいません。

976:実習生さん
11/11/03 22:13:17.35 AyyckBEm
知的の場合だけど、重度か軽度かは関係なく、
指導が難しい子ほど能力のある教員が担当しがちかなとは思う。
指導力がないと扱い切れないから。

977:実習生さん
11/11/03 23:29:14.04 rWTUeYVH
うちは肢体不自由だが、重度はできる人が持ってる気がする
でもまあ、あまり関係ないと思うよ
偶然

978:実習生さん
11/11/04 23:44:22.69 23RYwpo6
手取り足取りマンツーマンでつかなければいけない子もいれば、
放課後色んな教材用意して環境を万全に整えて、でも本人への直接的な関わりは僅かって子もいる。
安全のためにとりあえず見てて欲しい、
教育的な関わりは今は求めてないって状況では非常勤の先生にお願いすることが多い。

979:実習生さん
11/11/05 00:02:16.18 nf+b1PZm
特別支援学校の教師が
自分の恋人を毎年バイトとして雇っているのって
よろしくないんじゃないのかと思う。

こんなのってどこの学級でも日常的に行われているのかな?


980:実習生さん
11/11/05 06:38:49.22 QySYaoam
>>979
特支の教員の非常識度は異常だから。
もちろんよくないことだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch