10/11/03 23:14:56 XVScpP87
>>849
横レスだが
「買う」のはいいが
盗んではいけないんだよな。
身を粉にするのを要求するなら
その分の待遇を保証しないと
それは奴隷と言うことになる。
851:実習生さん
10/11/03 23:59:01 PiXjHFQA
まあこのスレで愚痴ってくだを巻いているような奴が
待遇の保証を要求できるほどに労働力を提供できるとは思わんけどな
社保だけあればわがまま言えるような能力や実績を持ってないだろと
852:実習生さん
10/11/04 00:02:42 3S3dPP/B
>>851
はいはい、
お疲れ様。
まず、社会に出てから言おうね。
ちっぽけな君が思わなくても一向に構わないよ。
853:実習生さん
10/11/04 02:09:29 MTPhpgmj
>>835
>昔と異なり、社会全体的に「程度の低い職業従事者」の待遇見直し が進められている流れがある
>どう考えてみても、小中学校教員の「社会的地位は高い仕事とはいえない」
>だったら、程度のあった待遇にまで「落とされる」のは必然
じゃあなぜ「程度の低い労働者」なのに高卒でなれないのか?
現在でも、大卒でないと取れない資格なんてあまりないわけで。
もし程度の低い職業ならば、高卒可・免許不要にしないとな。
何度もコピペされているが、なぜ程度が低いのに「高卒可・免許不要」な仕事にならないのか?という質問には答えていないな。
一応公務員では「現業職員」という分類はあるが、全て高卒可。
給料は安いものから公営交通のようにかなり厚遇(校長より高給)まである。
公営交通は高すぎだが、バスはともかく電車の運転免許は誰でも取れるわけではないからな、多少の希少性は認める。
でも高卒可。というかほとんど高卒。
公務員・民間問わず高卒と大卒は厳格に分けられている日本で、大卒しかできない仕事が程度が低いって、勉強不足。
854:実習生さん
10/11/05 10:35:20 HOfb+q2c
>なぜ程度が低いのに「高卒可・免許不要」な仕事にならないのか?という質問には答えていないな。
いや、現実に「教員免許制度の廃止」の議論はされている
政府の「規制改革・民間解放推進会議」で提言も出されている
免許などというものは廃止して、任命権者の責任で人を採用すればいい、という考え方だ
嘘と思うなら、内閣府のHPで過去の審議会を調べてみればわかる
それをつぶしたのは「既得権擁護」の文科省と日教組をはじめとする教員組合
>でも高卒可。というかほとんど高卒。
ほとんど ではない
たとえばJRの運輸現業職の採用でも、もはや「高卒は三分の一程度」
短大や専門学校卒はもとより、大卒者も「現業要員」として採用されている
むしろ、彼らに混じって採用試験を合格したのだから、Fランク大卒者よりはマシな頭なのかもしれない
ちなみに公営交通ではもう「公務員採用」の現業職では1000万近くもらえるような、
給与体系で新規には採っていない
既に給与体系が大幅に変えられている
いいところ600万円に到達できるか程度にまで「切り下げ」られている
ただし、過去に採用された人間では「既得権適用」の奴らがいるのは事実
855:実習生さん
10/11/05 10:40:42 HOfb+q2c
なお、スレタイの要求をするのであれば
司法の場での解決 を求めるのが筋ではないのか
現状が「違法」と主張する以上、証拠を集めて、司法でキミ達の主張を認めれ貰えば状況は劇的に変わるのではないのかな
これが法治国家というものだろう
その種の努力をせずに、こんなところで愚痴をこぼしているのでは、キミ達の主張は正当性すらない、ということになる
856:実習生さん
10/11/05 21:05:26 KuGRyCWx
>>855
いつも通り、毎回同じ。
そして、毎度のように
無知で、社会常識のないことをひけらかして
打ち砕かれているのにね。
もはや、いちいち打ち砕いて上げる必要すらないよ。
過去レスを読みなさい。
で、お終い。
だけど読まないし
何度打ち砕かれても
ゾンビのように平気な顔して登場だものなあ。
ある意味、凄いよ。
普通の人はここまで厚顔無恥にはなれない。
メチャメチャに否定されてしまったら
次に出てくる時は、多少、工夫をするものだけれど
その跡すらないんだものなあ
857:実習生さん
10/11/06 11:52:11 h72z+wHl
いつもの 非常識派クン だね
無関係な誹謗中傷しか書き込むことができない
そうして意図的に
「スレを荒らして、過疎化させる」
まじめな議論すら封じ込める
ことだけが狙いの工作員
もう飽きたんだけど
858:実習生さん
10/11/06 14:27:56 l9wpUhB7
>>857
すまないんだが
いつも同じ事を言い続ける行為そのものが
既に荒らしだな。
オレはそれを指摘しているのであって
それを誹謗中傷としてとらえるのは間違いだな。
君が飽きているなら、去りなさい。
君がここを見なくても誰も悲しまない。
君がここに書き込まなくても、何も変わらない。
君がそこにいても、いなくなっても
誰も悲しまない。
世の中の常識も知らないまま、そうなってしまったんだ。
親からも、いらない子、と思われているだろうな。
重ねて言う。
荒らし行為をせめたいなら
奴隷業者を責めるべきだな。
それすらできない君は、非常識だよ。
859:実習生さん
10/11/06 16:44:11 Az1TyrRi
>>858
君も去りなよ
いちいちレス返さずスルーすればいいじゃん
と何度もいってるんだけどな
結局のところ
非常識派といわれるキミと奴隷業者といわれる人は
同レベル ということになる
目糞鼻糞の罵りあいにしか見えないんだけど
860:実習生さん
10/11/06 18:59:23 l9wpUhB7
>>859
スルーすればいいと、君は考える。
オレはスルーすべきではないと考える。
非常識派と言われる君にはわからないことかもしれないが。
それから、奴隷業者とのことについて言うと
目くその分際で、オレにそう言うコメントはつけられないんだよ。
まず、鏡で自分の顔を見ろ。
話はそれからだろうな。
861:実習生さん
10/11/06 19:26:04 Az1TyrRi
>オレはスルーすべきではないと考える。
やはり スレを荒らす ことだけでやってるんだね
まともな反論すらできていないよな、キミは
自分でやってることむなしくないのか
もう、アンタいい年だろ
862:実習生さん
10/11/06 19:39:39 l9wpUhB7
>>861
スレを荒らしているのは
君であるし、
オレが今こき下ろしている相手でもある。
オレではないな。
だめだなあ。
能力がないことを恥じる気持ちはないのか?
863:実習生さん
10/11/06 19:43:57 ozNPszRn
同レベルっつーか、同一人物だろw
どっちがどっちのレスかすらよく分からんし。
「奴隷業者」のコテハンつけたらどうだ?
864:実習生さん
10/11/06 21:33:29 gunVtmq/
>>863
同意。もはや自作自演としか思えん。
865:実習生さん
10/11/06 22:54:32 Az1TyrRi
863と864も 自作自演のような気もするがな
866:実習生さん
10/11/06 23:51:48 azgoJ6Cw
これは確かに!
部活は休みの日の交通費とか食費ももちろん出ないし、
怪我とかの責任もあるし、
変な保護者がいると、ひっかき回されるし、
やるだけ損。
でも、全員が何かしら部活を持たないといけない雰囲気だしな…。
「部活はやりません」と言って、やらないわけにはいかないのかな?
867:実習生さん
10/11/07 01:14:48 n2isn1t9
なぜ、現状があるのか、といえばガキの子守が必要だから
それを教員が引き受けることで今の教員の賃金水準に対しての社会的合意があるわけ
言い換えれば、一種の雑用の部活顧問ということも引き受ける、ということで
程度の低い業務に対して行政職公務員程度の賃金水準が与えられているわけ
いまさら、部活顧問がいやだ、というのであれば
新たなシステム構築に必要な経費その他は、教員の側が負担することになる
つまりは、部活に変わるガキの引き受け機関(社会教育その他)の費用を捻出するために
教員たちの給与を「大幅に引き下げて」新たな施策実施の経費に充てる、ということになる
それでいいのなら、どうぞご勝手に、だな
負担が減る分、当然給料も減る これは当たり前のこと
868:実習生さん
10/11/07 02:36:36 SntrW1bx
日本は終わりだな
869:実習生さん
10/11/07 16:29:03 AhRhxNkL
しかし867君は進歩のない自分がみじめにならないの?
前と同じことしか書いていないよ。
870:実習生さん
10/11/07 17:42:31 QKJONK9r
>>867
またコピペかよ。
>それを教員が引き受けることで今の教員の賃金水準に対しての社会的合意があるわけ
って誰の合意?
教師は夏休みが1ヶ月あって(部活真っ最中の)5時には全員帰っているのが世間の常識。
部活を知っていても、部活に携わる教員の生活なんて考えていない。
871:実習生さん
10/11/08 12:15:58 nr3ikA7i
>>869
事実はひとつだよ
キミ達の言い分(部活指導に別途賃金を支払え)が受け入れられて、法改正で是正される気配は数十年間まったくない。
国民の代表である国会議員(の多数)も
「教員はいちいちぶつくさ文句を言わずに部活顧問をすべき、それに十分見合う給料は払っているだろ」
という意見が多数だ、ということ
だから法改正も提起されない
これすなわち、世論の代弁、ということになる
これを覆す方法は「司法による救済」しかない、とはかねてから言っている
872:実習生さん
10/11/08 19:48:08 TzY2mxj6
>>871
はいはい。
奴隷業者さんは
まず、日本の常識や
中学生レベルで良いから社会の仕組みについての理解を持って
それから、書き込みなさい。
それと、毎度同じ事をコピペですらなく
暗記したとおりに打つ頭の悪さも
見ている人間達が辟易しているんだけれどね。
リアルに続いて、2ちゃんですら
ゴミ扱いされている気分はどう?
873:実習生さん
10/11/09 22:35:33 ZIfojkx0
>>871
ほんとにごみだね奴隷業者。
874:実習生さん
10/11/10 04:04:42 oJ2ge7RC
ここで奴隷業者と呼称されてる方
社会的合意がなされてる、とか、それが多数派の意見だ、とか言うのは別に全然構わないんだが、頼むから明確なソースを一緒に提示して論じてくれ
文科相がいついつ公的に発言したとか、文科省のhpにアンケートグラフがある、とか
そうじゃないと、主観だけを垂れ流す妄言電波と変わらん
875:実習生さん
10/11/10 06:12:14 895X2yYE
874さんに奴隷業者は反論できない。
ソースが示せない。
876:実習生さん
10/11/10 14:10:07 j+GXDuAY
なんか871-874は同一人物の書き込みみたいだんね
877:実習生さん
10/11/10 19:22:39 sD6or+OY
>>876
多分、それは違うと思うぞ。
878:実習生さん
10/11/11 05:52:09 DCUpTXp2
そして、書き込みは途絶えた・・・
879:実習生さん
10/11/13 05:51:27 8M+asYiQ
奴隷業者は滅んだ。
だが、いつか第2第3の奴隷業者が現れるだろう…。
ヤツは、「自分の地位を引き上げよう」ではなく、
「他人の地位を引き下げよう」という歪んだ価値観の持ち主だったな。
880:実習生さん
10/11/13 10:55:17 6w0i5tSA
一生懸命 煽って いるな(笑
881:実習生さん
10/11/13 12:55:42 8M+asYiQ
必死に 我慢して いるな(笑
882:実習生さん
10/11/17 18:14:55 GPVqc9Rq
教員の労働問題の点で意見するけど
いやならやんなきゃいいじゃん。俺はやってないよ。
教頭に依頼されてもそもそも教師の業務じゃないって事と定時は4時45分だって事を挙げて絶対断ってる。
職場では肩身狭いし、部活動は生徒からしたら意義ある活動だと思うけど
悪い待遇で働く人間がいる限り絶対制度は変わらず学校教育が形骸化してくだけだろ。
教師には職業柄か熱意とか愛とかいう言葉が大好きな精神論者が多いけど。
883:実習生さん
10/11/17 18:54:26 NJscqsr+
>>882
素晴らしい
884:実習生さん
10/11/18 07:23:22 ziWZ4A3W
こんなとこで愚痴を言い合うより労使問題を専門にしてる弁護士のとこに相談に行けば?
2chでどれだけ不満をぶちまけようが従順に働き続ける限り待遇は変わらないよ
その方が上の人間や教師以外の人間(保護者など)に都合がいいんだから
885:実習生さん
10/11/18 07:26:30 o7Ql4ehc
>>884
弁護士に相談して代わると思っているんだとしたら
とんだ常識知らずだなあ。
さすが、奴隷業者さんだ。
一度で良いから、社会人として働いてみることだ。
886:実習生さん
10/11/19 12:52:00 sLl+MKA8
↑ 非常識派 登場記念 age
>一度で良いから、社会人として働いてみることだ。
毎度毎度
人を 煽る ような書き込みをする 非常識な人間だ
887:実習生さん
10/11/19 18:56:13 b87uYCp5
>>886
おやおや。
いつものように、非常識なラベリングをしているね。
虚しい試みを何度やっても
君の名前は非常識派だよ。
やれやれ
何度出てきても
同じことだと思うけど。
888:実習生さん
10/11/21 12:50:46 24VYBnlt
煽り はともかく
キチンと 司法の場での解決 という法治国家の常道であるはずだよな
その手法で解決できない時点で、キミ達の側の主張に無理筋がある、といわれても致し方ないんじゃないのかな
「本気で」君達がこの問題をキミ達の理屈(違法または法律違反状態)の沿って「白黒付けたい」のならば、
いくら2chで戯言を言っていても駄目だろう
結局のところ「無理筋」と認識しつつ、違法だ、と言い続けることで
現状がそのまま続き「得をするのは誰か」ということだろう
それはすなわち「現状で一番いい目ができる立場」の人間であるはずだろう
ろくに働きもせず、ヒラのままでも「年功だけ」で、相応以上の給料を懐に入れている能無し中高年教員達であろう
仮に「法解釈はともかく、まずはとりあえず管理職以外の全教員の部活分担を公平に均等にしようではないか」という声が巻き起こって困るのは彼らであろう
だから「敵を外に創りあげる(予算を出さない、人を増やさない、政府が悪い)」という手法で。善良な教員達を自分達の見方に釣り上げよう、というために
「あえて、実現可能性もない夢物語」をぶち上げ続ける、という陳腐な手に乗ってはいけないだろう
889:実習生さん
10/11/21 13:10:12 9UucNGm3
>>888
愚かなりし者。
汝の名は奴隷業者。
890:実習生さん
10/11/21 14:16:36 24VYBnlt
煽る ヒマがあったら
国民みんなが納得で出来る妙案考えてみな
少なくとも、教員とその関係者「だけ」しか賛同できない世迷言を繰り返している間は何も変わらないだろうな
で、いつの間にか、偉そうな能書き垂れていた人間は、ひとりまた一人を「逃げ切りリタイヤ」していく
少数派になった時点で、若手の発言力が高まり
「年寄りにももっと仕事させようや」
「そか、年寄りどもの給料を減らそうや」
となってしまうだけだろうな
891:実習生さん
10/11/21 15:45:06 4DuFo8Bf
>>890
とっくに否定されてしまっても
またまた同じ内容を書くヒマがあったら
せめて、新聞くらいは読んで
身近な人間にあいさつをすることから始めてはどうか?
892:実習生さん
10/11/22 15:02:51 uz8+KAFO
否定されている論理 でいえば
スレタイトル自体の存在意義がないはずだが
何十年前から、一部の者が発言しているが、世間では「完全無視」の状態だろうが
結局、実現の可能性よりも「敵を外につくりだし、組織内部の矛盾追及の目をかわしたい」
という勢力が暗躍してるだけだろうが
893:実習生さん
10/11/22 21:13:01 Otspz4c7
教員の勤務時間平均は10時間22分。(文科省調査)
これは一見短いように思う。8:30~19:37だからな。(休憩時間はないが45分取ったことになっている)
ところが教員の平均年齢は45歳であり、上の勤務時間には管理職・講師は含まれない。
大半の学校では40代以上の早く帰る教員が7~8割。
となるとほぼ定時のおばちゃん等が8:30~18:07で5割、中堅の主力教員が8:30~20:37で3割、若手および遅いグループが8:30~21:52で2割
こんな構成だと思う。週12時間の残業であり、月だと50時間相当、休憩時間が皆無(担任外はあり)なのでそれを加算すると65時間程度となる。
URLリンク(bizmakoto.jp)
によると
男性正社員は月37時間、男女平均が33時間で、60時間以上残業するのはわずか11%。
つまり教員は残業しすぎにも関わらず残業代が一切出ていない現状。(民間では多少は出るところが大半、公務員ならほとんどが出る。)
※各種優遇措置で2%程度よかったが、ここ数年で教員のみ賃下げ(手当て減額による)で完全に逆転した。
この状態をどう考える?
URLリンク(bizmakoto.jp)
894:実習生さん
10/11/22 21:16:59 kH1+79rY
>>893
残業って言うが、中高の部活指導における土日出勤や、
記録簿をつけない人が多い実態から、残業時間はこの倍以上はあると思うが。
895:実習生さん
10/11/22 22:28:08 9EynIx6G
>>893
調査の数字を
「体感」を交えて自分勝手な思い込みを書かれても
「どう思う」もなにもないな。
896:実習生さん
10/11/23 12:57:13 rbz8zCbv
そもそも その種の調査の信憑性など怪しいもの
中立的な労働基準監督署が調査したのならまだしも
文部科学省の調査だろ、当事者なのだからな
自らの目的が先にあって(予算増、人員増の算段)最初からバイアスがかかった調査だろうが
信憑性は低いわな
897:実習生さん
10/11/27 10:12:29 UbobQXeK
先生が重労働なのは確かだ。
898:実習生さん
10/11/27 12:47:03 lXFxmH2M
でも、社会的地位はそんなに高くない職業だわな
だから、ホントに重労働だと思うなら「多少給料下げても、もっと人員増を」という声が出てくるべきなのになあ
結局、しんどい立場は一部だけ(若手・非正規)で、かなりの教員(中高年ヒラ達)は「現状で良いや」ということじゃないのか
899:実習生さん
10/11/27 15:12:25 WPSzS6LW
>>898
人員増、と言うのはずっと言っているよな。
「多少給料を」というのは
今の日本だと、それを言う
意味はないな。
と言うよりも、それを言い出す業界は
他にも見当たらないな。
君のとってつけたような主張に
と言うか、君の怨念の中だけに成立するものだろうな。
900:実習生さん
10/11/27 21:13:31 Qy8p79xP
>>898
教員が「程度が低い職業」だというコンセンサスがあるという根拠を出してくれ。
それをしないまま教員は程度が低い職業だなんだと言っても説得力無いよ。
901:実習生さん
10/11/27 22:39:29 8xRmUooF
程度が低いってのは言葉が過ぎると俺も思うが、
昔ほど威厳とかリスペクトとかは集めにくくなってるよな
まあ大学出なんざ今やその辺の主婦ですら大学は出てる時代だからな
昔みたく大学=エリートってのが通用しなくなってるから当然かね
902:実習生さん
10/11/28 02:10:22 UxGSj0tJ
塾講師あたりの年収に比べれば、公務員教師は「貰いすぎ」は言を待たない
それでも、部活その他の雑用諸々引き受ける存在、という社会通念があるから今の公務員教師への処遇があるということになる
このあたりを「勘違い」するから、教師は世間知らず、だといわれるわけ
903:実習生さん
10/11/28 02:43:14 UrgOcldl
>>900
・小中学校教員免許は「短大卒」で取れる資格
・教育大学や教育学部の入試偏差値は全国の大学全体からみれば「低レベル」である
・現在の「大学」進学率だけでも50%は超えている
・県庁行政職採用試験の倍率に比べると、小学校教員の採用試験の倍率は「比べるべくもない」ほど後者が低い
904:実習生さん
10/11/28 06:50:25 o/h0N334
>>903
お前「コンセンサス」の意味理解してないんだなwお前が程度が低いだろ。
それに部活の話でなんで小学校教員と行政職を比較するんだ?
部活の指導が大変なのは高校教員、次いで中学校教員であって、そこで比較するならまだしも。
教育学部云々の話にしたって、教育学部卒業しないと教員になれないわけでもないし。自分の周りには法学部、理学部、農学部、文学部などいろいろな学部卒の教員がいるよ。大学院卒も珍しくないし。
ちなみに俺は旧帝の教育学部ではない学部卒。
905:実習生さん
10/11/28 07:54:59 d72Js7dN
>>902
塾講師と比べるのはどうかなあ。
比べるにしても
まず、バイト的な存在は計算から除外しないといけないから
となると、拘束時間や社会通念上は
「もらいすぎ」と思うのはかなり底辺層だろうね。
>>903
う~ん、と
それ全く根拠になってないよ。
上から番号を振って説明すると
1 行政系は、その「資格」すらいらない。
2 全国の大学の学部でのレベルが、そのまま給料や
社会的待遇とイコールという常識はない。
3 大学進学率とも無関係。
ただし「大卒は同じ程度」として考えるのなら
「程度が低い」というのは間違い。
4 資格を必要とする試験のため「倍率」は無関係。
また職業的な特殊性を持っているものを
倍率で比較するのは無意味。
やっぱり頭悪いなあ。
この程度のことは再三教えられてきただろうに。
奴隷業者くんの進歩のなさはいったい何?
906:実習生さん
10/11/28 08:45:31 akyaApVM
資格がどうこう言うが大学で指定のカリキュラムを修めれば自動的に取れるだろ。
学士の学位と変わらんよ。
907:実習生さん
10/11/28 08:49:12 d72Js7dN
>>906
自動的に取れるが
単位数を余分に撮っているわけだ。
「わざわざ」ね。
他の人は取ってない。
「学士」だったら、普通で持っているものだけどね。
908:実習生さん
10/11/28 09:09:25 akyaApVM
教育学部だったら標準単位だろ。余分に取ってない。
教育学部と法学部との違いでしかない。
909:実習生さん
10/11/28 09:49:33 d72Js7dN
>>908
教育学部だったらね。
教育学部でなければ、完全に余分。
教育学部であっても、免許取得カリキュラムは
ちゃんと、普通の大学生より単位を取らないとダメだよな。
オマケに教育実習や福祉施設での実習など
普通とは違う「高負担」
のカリキュラム付きだしね。
「わざわざ」その学部を選ぶという
負担をかぶるってことだ。
910:実習生さん
10/11/28 10:10:30 akyaApVM
わざわざ実習が多い理系学部を選ぶというのと同じ。
資格資格と言うが学士の学位と変わらんよ。ただ教育学部を選んだというだけ。
法学部や経済学部や理学部なんかを選ぶのと変わらない。
911:実習生さん
10/11/28 10:17:36 akyaApVM
それに、誰も教員になることを強制していないんだから割が合わないと思うんだったら他の職を選べばいいだけ。
912:実習生さん
10/11/28 11:51:35 YdTHjSrK
そうそう、他の誰もがあこがれる職業や企業、官庁には「行くことが出来ない」人間が妥協の結果選んだ職業だろ
社会的評価は結局のところ、そのあたりで決まる
現に、誰もが必要だとは思っているが、介護福祉士の処遇なんかひどいものだろ
人様の下の世話までやって年収300万行くか行かないか、の世界だぜ
それに比べて、平均年収600万を超えている公務員教師は「何なんだ」ということになる
今まで、いろいろ雑用一式引き受けるということだから、大目に見ているのに
偉そうにモノをいうなら「この際、世間の厳しさを思い知らせてやろう」となるのは必然
すなわち、キミ達は「天に向かって唾する」というか「自分の首を絞める」ようなことをいってるわけな
913:実習生さん
10/11/28 15:53:02 ko/s6W8A
600万はうそ。
土日の部活も無給
914:実習生さん
10/11/28 16:17:24 Db7CcEGn
>>912 は何者なんだ?
少なくとも法律や公務員情勢はもちろん、まともな民間企業に勤めたことがない上100回以上おなじこぴぺw
>他の誰もがあこがれる職業や企業
教員は待遇を抜きにすれば職業としては「あこがれの職業TOP10」に入るんだが。
あまりの待遇の悪さに諦める人が多い。(特に優秀な人間)
介護士という特殊な例を出して論じることが許されるなら年中無休(正月くらいは休むだろうが年間休日1桁)
で毎日15時間以上働いている部活ヲタ教師を比較対象にしていいよな?
>>912の論調はマスコミのように自分はもらっているけど他人がもらうのは許せない人々の発言だから。
マスコミはそこらへんの地方議員(半減で騒いだ市会議員は年収1600万)より高給取りなんだから。
議員は平均すれば2・3期しか勤められないがマスコミは一生だからな。
もちろん公務員自体の給与水準については検討の余地があるが
大卒(一応短大卒は可能だが中学校では県で数名レベル)で教員免許所持かつ更新義務という条件
である以上、あまり下げられない。
倍率が高いから当面は供給があるが、すでに免許更新制以降教育大の偏差値・倍率は下降している。
よく教育大の偏差値が低いから、程度も低いというが逆だ。
待遇が悪い仕事を優秀な人が目指さないから偏差値が下がる。
もし医者並みの待遇なら、旧帝大クラスの人間がどんどん教員を目指す。
私学には旧帝大クラス卒は多くいるが、それは待遇が公立より相当よいから。
待遇がその職業レベルを決める。介護士が医者並み、せめて看護士並みなら大卒者が喜んで目指す。下の世話があっても。
915:実習生さん
10/11/28 17:17:53 d72Js7dN
>>910
そうだなあ。
つまり、教育学部だけが楽、と言うことを言えないと言うことだ。
いいんじゃないの。
916:実習生さん
10/11/28 17:19:06 d72Js7dN
>>912
「行くことができない」というのなら
「行くのが当たり前である」ということを
君が証明しないとね。
あるいは
「絶対に誰でも行きたがる者である」という価値観が
存在すると言うことを証明しないとね。
そうしないと
1行読んだだけで
「ばーか」でおしまいになるよ。
はい、がんばって。
917:実習生さん
10/11/28 18:41:43 akyaApVM
>>915
だから教員の資格資格言うが結局は学位と変わらんよ。
行政職に揃えていい。
ちなみに、経験年数、学歴を揃えてみても教育職は給与が高い。
918:実習生さん
10/11/28 22:41:27 d72Js7dN
>>917
行政職にそろえると
40代以降は4%ほど行政職が優位になる。
そろえてくれるのなら、望ましいよ。
おまけに、今度、教職系はさらに下がるからね
差は開く一方だよ。
う~ん
早く行政並になりたいな。
オマケに行政系なら
土日の出勤なんてほとんど無いし
あっても、ちゃんと手当付き。
919:実習生さん
10/11/29 09:21:44 j9/i/60G
程度の低い教育「現業」職が
行政職公務員と比較しようなどというあたりで、分不相応な非常識ではないのか
程度の低い職業従事者なんだから、時給単価が安くなるのは「当たり前」
行政職の人たちよりも長時間労働やって、初めて年収レベルで釣り合うだろう
不満があるなら、行政職の公務員試験を受けなおせばいいではないか
920:実習生さん
10/11/29 12:31:23 SnHgOA9b
>>919
おまえあほうか?
お前の子どもがバカな先生に教えられてもいいのか?
そこのところの視点や認識がおまえにはない。
921:実習生さん
10/11/29 12:57:32 j9/i/60G
キチンとしたリーダーと組織があれば、現場要員にはそんなに優秀な人間は要らない
むしろ不要だ
小中学校教員程度の職業には「それなり」の人間で十分
本当に優秀な人間はたかがガキ相手の現場要員では「もったいない」
それこそ人材資源の無駄遣い、他の分野で活躍すべき
922:実習生さん
10/11/29 16:10:38 7gUegJTj
てすと
923:実習生さん
10/11/29 16:40:11 upSVNHLs
教育の場に優秀な教員は不要か
もう日本滅んじゃえって言ってるのに近いな
924:実習生さん
10/11/29 17:20:15 SnHgOA9b
>>921
真性のバカだな。
俺なら自分の子どもは優秀ないい先生に教えてもらいたい。
優秀な人間が役所事務仕事をしているほうが人材資源の無駄遣い。
子どもと直接触れ合う現場にいてほしい。
925:実習生さん
10/11/29 21:49:42 VBld+qJl
>>924
ごめん。
君が相手をしているのは
通称「奴隷業者」さんで
自分の非常識も、無知も、無能さも
全部人のせいだと思い込んで
今の悲惨な現実から逃避するために
毎日のように、同じ事を書き込んでいる人です。
まともに相手をする必要もないかと。
相手が「真性のバカ」
というのは、おっしゃる通りだと思います。
926:実習生さん
10/11/29 22:48:19 GcglcUx7
>>923-924
しかし、生徒や保護者側から教員の質を問えばこんな答えが返ってくる。
学校にはいい教師もいるし
だめな教師もいる。
そこは小さな社会でもあり、
子ども達にとっては大きな社会でもある。
いろんな先生からいろんな指導を受ける。
それが勉強。
ボクチンはいい先生に当たらないとだめなんだい!!!
と言い張るのも結構。
しかし、そんな考えで社会に出るのかね?w
実際、おれ自身、いい先生にもあたり
だめ教師も見てきた。
それはオレの人生にとっておおいにプラスになった。
いや、プラスにした。
だめ教師にあたり、自分のみじめな境遇をだめ教師のせいにする人生と
だめ教師にあたり、それを自分の人生にプラスになるように努力する人生
どちらを選ぶもよろしい。
とまあ、都合よく使い分ける教員どもであった。
こんな連中時給800円でも高すぎるわ。
927:実習生さん
10/11/29 23:09:30 VBld+qJl
>>926
はいはい。
君が不遇でも
通り相場、という者があるんだよ。
君が、そこに入れてもらえないだけのこと。
それは、時代が厳しいと言うことは確かにあるかもしれないが
大部分は、君の責任だよ。
928:実習生さん
10/11/29 23:46:17 GcglcUx7
と、わけのわからないことを言い己の利益だけを追求する教員であった。
929:実習生さん
10/11/30 02:37:21 NgH5RgBo
だいたいマトモな人間なら給与水準とか処遇よりも「仕事のやりがい」を求めるはず
国家一種の官僚見てみろよ
生涯賃金だけを考えれば、外資系企業にでも行ったほうがよほど儲かる
でも、やりがい求めて激務をいとわず長時間労働してるだろうが
超過勤務手当てなんかスズメの涙だろ
う
その代わり、若くして出世でき次第に国家の将来を左右するような企画立案にまで携われる
相応の地位や権限も与えられる
だからなんだかんだ言われても人気があるだろうが
そこにはキャリアとノンキャリアとには超えられない壁がある
振り返って教員世界は何だ?
仕事もろくにせず、己の殊遇ばかり考えている小市民の集まりだろうが
そんなことだから、教育は劣化する一方
処遇なんかお任せします、飢えない程度のものがいただければ十分です
それより、頑張った人間のみ相応の権限が与えられ、人の上に立ち自分の理想とする教育を実現できる値が獲得できる制度がいいだろうが
やってもやらなくても、待遇は同じ、などというくだらない悪平等・年功主義が蔓延る限り、教育は良くならない
意欲ある若手がどんどん抜擢され、働かない人間は冷遇され不満がある人間は、お引取り頂いて結構、という風通しの良い職場環境が望まれているところだ
930:実習生さん
10/11/30 06:28:32 51G60elk
>>929
よりも、とするのか
「も」とするのか、ということだよ。
小学生でもわかる話。
したがって2行目以後は読む必要すらないな。
たくさん書いても、たった1行で
後は読む必要もないレスを
長々とご苦労様。
まずは、常識を身につけてから書き込もうね。
931:実習生さん
10/11/30 09:03:35 BK+44YRt
>>929
激務と待遇の悪さで東大法の学生とかが国家一種を志望しなくなりつつあるという現状を知らないのだろうか。
教員の世界もそれでいいならまあそれでいいんじゃないの。
932:実習生さん
10/12/01 16:43:42 jDFGe+fe
>教員の世界もそれでいいならまあそれでいいんじゃないの
それでいいだろ
望んで選んだ仕事だろ
後で(入ってから)、待遇がどうとかブツクサ文句を垂れる根性がそもそも気に喰わないな
ゴネればモノがもらえる、という卑しい根性だな
そんな人間には厚遇よりも、厳しい労務管理のほうがよほど似合っている
いやな奴は辞めれば良いんだよ
933:実習生さん
10/12/01 18:11:51 naTld5tM
932あほ
934:実習生さん
10/12/01 19:27:37 9hSfYDko
>>932
「望んで入った社会なら文句を言うな」
ってことを言えるのって
奴隷業者以外にはいないんだけどな。
普通の人なら
自分の待遇改善を常に訴えるのは
ごく当たり前のこと。
しかも、教師の待遇を「厚遇」か……
どれほど底辺なの?
935:実習生さん
10/12/01 20:02:52 Gufrf27K
まあ激務薄給とまでは言わんけど、
普通に大変だよな。しかも理解の得にくい大変さだから困ったもんだ
936:実習生さん
10/12/02 06:59:32 kVwqHnZZ
教育職員を厚遇しないでいい。ばかでいいだって?
日本の将来は見えたね。
教育こそ国の存亡。
937:実習生さん
10/12/02 07:00:34 kVwqHnZZ
まあそういうのはここの奴隷業者だけだけれどな。
938:実習生さん
10/12/02 07:40:14 npkgYwQq
>>936
基本的に、そのレスは正しいと思うのだが
例えば、東京都では
「主任教諭」という役職を無理矢理作るため
一般の教諭の給料表を大幅に切り下げた。
したがって、主任教諭になった人は、
以前より2%程度の給料の切り下げだったが
主任教諭になれなかった人、ならなかった人は
最大で、4万円ほど給料が下がった。
もともと、40代以降は
行政職よりも4%程度、収入が低いかったのに
今では、平均値はもっと低くなるだろう。
「厚遇」どころか
相対的に「冷遇」されているのが
今の姿だよ。
939:実習生さん
10/12/02 07:57:01 zsFNMVCa
普段は労働に対して搾取せず正当な報酬を支払えとのたまうくせに、それが教員になった途端激務薄給で働けとか曲がった性根だな
激務高給ってのは全く資本主義社会において正しい在り方だろうが
教員の高給に腹を立てる前に、本来労働者が受け取るべき正当な報酬を搾取してる資本家にまず声を挙げるべきなんじゃないの、奴隷業者は
940:実習生さん
10/12/03 00:52:45 l9HJiXv9
>本来労働者が受け取るべき正当な報酬を搾取してる資本家にまず声を挙げるべきなんじゃないの
この発想がそもそもいかがわしい
「程度の低い労働には、低賃金」が当たり前
それでも金額稼ぎたければ「労働時間で勝負」するしかない
いくら「過酷な労働だ」といっても「最低賃金」はクリアしているはず
だから、何も問題はない
「正当な報酬」でいえば、初等教育担当教員(小中学校とくに小学校)の教員なんかの給与は「高すぎる」
941:実習生さん
10/12/03 02:06:12 JRL7eADQ
>>940
で、さ、
奴隷業者くん。
とっくに破綻したことを
また、同じように書き込むのは
「荒らし」行為だよ。
少しで良いから「学習」の跡を見せてくれないか?
942:実習生さん
10/12/03 02:36:56 zQHj+wci
>>940
まずは「程度の低い労働」って例えばどんな労働で、それはいつ誰が決定したか教えろ
おまえ論陣張るのはいいけど、論に説得力を持たせる肝心要の部分はいつも主観のみだよな
943:実習生さん
10/12/03 09:04:06 lQwROQL0
今若手だったら「文化系を希望」なんていえない雰囲気ですかね?
部活に付き合う事は良いのですが、自分が運動の経験ないので不安です
944:実習生さん
10/12/03 09:39:54 LoV2pWsB
>>942
現在、この国の給与所得者平均給与は約409万円(国税庁調査)
ところが、教員の平均給与は600万円をはるかに超える
これだけもらえるだけの価値のある仕事をしているのか、
という疑問が付きまとう
近隣職種である塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士の所得(概ね300万円台)と比較しても、
「貰いすぎ」であることは言を待たない
「同じような仕事」ならば「同じ程度の待遇」であるのは世の常識
部活顧問その他「諸々の雑務をやる」ということで、彼ら(塾講師たち)よりも高水準の所得を受け取ることへの「社会的なコンセンサス」が得られていると思うべし
その「雑務部分を拒否する」というのであれば、相応の「賃金引下げ」を甘んじて受け入れるべき
これが「世の中の常識」というものであろう
仕事を減らしてもらっておいて、給与は減らすな
というのは「自分勝手な世迷言」といわれても仕方が無いであろう
世の中の厳しさがわかっていない段階で「程度の低い人間達」であることを自白しているようなもの
945:実習生さん
10/12/03 20:07:14 aeiJgGgB
>>944
コンセンサスという言葉を使うならそのコンセンサスがあるというソースを出してくれ。
お前の脳内にあるだけじゃ意味ないぞ
946:実習生さん
10/12/03 20:58:19 das4/pzc
>>944
同じ学歴で比較したら?中卒、高卒の混じった土台で比較するのはアホだよ。
947:実習生さん
10/12/03 22:41:22 F+9QryqV
>>918
デタラメ。総務省の調査では大卒一般行政職と比べても教員の方が高い
経験年数 一般行政職 小中学校教育職
1 年未満 176,980 207,729
1 年以上2 年未満 184,778 218,370
2 年〃3 年〃 192,173 226,512
3 年〃5 年〃 204,215 241,323
小計 193,777 229,563
5 年以上7 年未満 220,145 263,831
7 年〃10 年〃 243,936 290,029
小計 234,743 278,959
10 年以上15 年未満 284,660 332,409
15 年〃20 年〃 337,145 377,401
20 年〃25 年〃 379,617 406,743
25 年〃30 年〃 411,660 432,752
30 年〃35 年〃 438,532 456,237
35 年以上 460,062 474,676
計 339,224 381,796
948:実習生さん
10/12/03 22:44:06 JRL7eADQ
>>947
URLリンク(www.mext.go.jp)
こちらに調査結果があるよ。
そして、この結果を総務省が否定したとか
「ウソつきだ」と非難した経過もない。
つまり、「でたらめ」と君が言っても
ダメだ、と言うことだ。
ちなみに、この調査時点よりも
教職調整手当が下がっていることも付け加えておこう。
つまり格差はもっと広がってるんだよ。
949:実習生さん
10/12/03 23:30:57 F+9QryqV
>>948
20年調査の結果をそのまま転載したんだが。ついに総務省の調査結果も捏造と言い張る気か?
数字としてはっきり出ている。どう否定するんだよ?
ひたすらデタラメと強弁するほかないぞ。
950:実習生さん
10/12/03 23:40:14 JRL7eADQ
>>949
そのまま転載したのは構わないけど
総務省の数字は欠陥があるからね。
よく、両サイトを比べてご覧よ。
どこが違うのか。
それを見極めないとダメだよ。
あ、それと
転載してくれなくて良いから
URLを貼っておいた方が良いじゃないのか?
意図しなくても転記ミスがあったり
書くべき条件を君が書いてなかったりすると
意図的だと思われるからね。
がんばれ。
951:実習生さん
10/12/03 23:47:13 F+9QryqV
>>950
「平成20年 地方公務員給与の実態(平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果)」
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
ひたすら欠陥があるある強弁し続ければいつまでも反論した気になれる。便利だなあ。
952:実習生さん
10/12/04 00:01:07 hdToUuz8
>>951
強弁も良いけど
まず、オレの出した数字がインチキだって根拠を頼むよ。
それと、ね、
どうやら、どこに欠陥があるのかわからない
ってことは、よ~く、わかったからヒントを出してやろう。
>全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。)
これで理解できたかな?
まあ、働いたことがないとわからないかもな。
オレの出したページの「条件」と
何が違うか、よーく考えてみることだ。
そしてね、
労働者が「給料」の話をもらう時は
「実際にもらう額」を話すものだ、って常識をもっていれば
恥ずかしくって、もう二度と、ここに書く気力を失うと思うよ。
まあ、普通の羞恥心を持っていれば、の話だけれど。
953:実習生さん
10/12/04 00:19:50 LbLM9fYN
>>952
> それと、ね、
> どうやら、どこに欠陥があるのかわからない
> ってことは、よ~く、わかったからヒントを出してやろう。
>
> >全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
> 加えたもの。)
>
> これで理解できたかな?
>
> まあ、働いたことがないとわからないかもな。
>
> オレの出したページの「条件」と
> 何が違うか、よーく考えてみることだ。
>
残念でした。総務省の調査結果はまさに「全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。) 」を表したもの。
よく恥ずかしくもなくそんなこと書けるな。ちゃんと見ろよ。
お前が出した文科省のページも同じ調査のデータを使ってるんだよ。
データが古くなったって事だ。
954:実習生さん
10/12/04 00:23:42 hdToUuz8
>>953
>残念でした。総務省の調査結果はまさに「全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。) 」を表したもの。
これが君の引用。
>>全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
> 加えたもの。)
これがオレの引用した部分。
君が意気揚々と書いた内容が
オレが引用した部分と
全く同じ条件なのを理解してる?
理解できないから書いちゃったんだよね。
はずかしいねぇ~
大恥。
しかも
総務省のデータを文科相が使っているのも知っていて
なおかつ、そのさを理解できない。
やっぱり働いたことがないとダメかなあ。
ギブアップしたら
正解を教えてあげるよ。
これ以上恥をかかないために
よ~く、見るんだよ。
955:実習生さん
10/12/04 00:31:51 LbLM9fYN
>>954
日本語が読めないって恥ずかしいね~。
お前が出したデータも俺が出したデータも同じ条件だといってるんだ。
そんなことも理解できずに鬼の首とったかのようなことを書く。
だから非常識と言われるんだよ。ほんとに教員か?
956:実習生さん
10/12/04 00:35:32 hdToUuz8
>>955
同じ条件だと言うことがわかっているのなら
「なぜ違いが出るのか」ということを
少しも考えられないってことを
吐露していることになるが
そこまでバカにされたいの?
957:実習生さん
10/12/04 06:10:50 7v6Oq4T/
テスト
958:実習生さん
10/12/04 06:17:29 7v6Oq4T/
>近隣職種である塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士の所得(概ね300万円台)
これらの価値ある仕事に就く人々が、平均給与を下回る額しか
受け取れていないという現状への問題提起はあって然るべきだろうな。
まあ、奴隷業者的に言えば、「イヤなら辞めろ。その待遇でもいいので
働きたいという人はいるんだ」といったところだろうがね。
ともかくも、
介護の現場で働く人々の給与は安い。だから教員の給与も下げよう、
などという主張は理解不能。
959:実習生さん
10/12/04 06:24:04 7v6Oq4T/
それと、
>塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士
これらの職種の価値は低いものではないし、その労力は大変なものだが、
実際、現場にはアルバイトやボランティアが多く参加し、しかも割と
普通に務まってしまうのがこの分野でもある。
つまりは、「正社員・正規労働者は必要か?」という疑問を常に突きつけられている。
だが、「教員なんてバイト・ボラで充分だろ」という世論が形成されているとは言い難い。
従って、以上の職と教員とが同程度の職であるというコンセンサスの
成立の証明も、困難なものになる。
960:実習生さん
10/12/04 07:19:57 3yOAdvts
>>956
調査年次が違えば結果も違うだろ。
教員の給与も下がったかもしれないがそれ以上に行政職の給与も下がったって事だ。
961:実習生さん
10/12/04 07:29:39 hdToUuz8
>>960
調査年次ねえ
ハイ。
失格(笑)
間違いだよ。
給与構造が同じなら
年次が違っても相対的な関係は変わらないからね。
やっぱり頭が悪いなあ。
あ、それとね
ベースが、公務員全体として下がっているのは
「織り込み済み」ね。
やっぱり働いたことがないと
わからないんだな。
知的水準としても失格。
どうして、その程度の存在のクセに
そこでしったかぶりをできるのか
オレにはちっとも理解できないよ。
962:実習生さん
10/12/04 07:34:27 3yOAdvts
>>961
いろいろ調整があったんだろ。
数字がすべて。頭悪いのはお前。
963:実習生さん
10/12/04 07:53:38 hdToUuz8
>5 年以上7 年未満 220,145 263,831
差額約4万3千円
>15 年〃20 年〃 337,145 377,401
差額約 4万円
>25 年〃30 年〃 411,660 432,752
差額約 2万円
このあたりにも、ヒントがあるんだけどなあ。
多分わからないんだろうなあ。
そもそもね、相手が公の調査を持ち出したら
「強弁」ってことを言いつのるのは
基本的に間違っているんだけどね。
相手が、確かにその調査に基づいたことを言っていたら
「その調査はデタラメ」
と単純に言って良いのかどうか、だよ。
もちろん、君は愚かにも「言って良い」と思ってしまった。
基本的な頭の悪さなんだろうな。
まあ、ちょっと頭が悪くて、世間常識と、経験がないだけで
見込みがないわけではないので教えておくと
こういう場合は
「おや?オレの見た調査と違うぞ。何で違うんだろう?」
と言うことを分析して、なおかつ、それで相手を批判したいなら
「その調査は、この点で間違っているから、お前の主張は違う」
とやらなきゃならない。
それができないなら、黙って相手の言うことを受け入れるしかないんだ。
そういうこともわからないとダメだな。
964:実習生さん
10/12/04 07:56:08 hdToUuz8
>>962
>調整があったんだろ
ぷぷぷ。
僕わかりましぇ~んってか?
敗北宣言だね。
数字が全て、と言うのなら
オレの出した数字も現在「等価」だけどね。
頭が悪いから
そうやって強弁し続けるしかないんだな。
一生、そうやって
駄々をこねる?
それとも、自分の未熟さを知って成長する?
そのあたりが人としての価値という物に
つながっていくんだけどね。
それができないなら
クズのままで終わりだな。
ずっとバカにされて、踏みつけられるんだよ。
今の君のようにね。
965:実習生さん
10/12/04 08:01:28 hdToUuz8
>>962
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
僕わからないけど、僕正しいんでちゅっ(爆笑)
いやあ、本当に面白い頭の構造だよなあ。
「だろ」で、全てごまかせると思ってしまうんだもの。
いくら、窮地に陥っても
これは、ないだろう。
小学生でも言わないレベルの言い訳だよ。
仮に調整があって「相対的な給料の構造が変わった」
と、本気で思っているのなら
(まあ、頭が悪い発想なわけだけど、それにしても、だ)
その「調整はこうなっている」ってことを言えないとダメ。
そんなの小学校で言えば4年生レベルだろ。
「僕よくわからないけど、僕がただしいでちゅ」(爆)
「学級会」で、しら~っとした視線を受けるだろうなあ。
966:実習生さん
10/12/04 08:04:17 hdToUuz8
>>962
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
ぷぷぷ。
そっくりそのまま、話が身に降りかかってるわけだ。
数字が全てだよ。
そうだよね。
数字、数字。
さてさて、その数字を語ると
文科省の調査になるわけだ。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
くくく。
ホント、面白いよなあ
967:実習生さん
10/12/04 08:13:21 hdToUuz8
>>960
そういえば、バカにしついでに
こっちの方も書いておくとしようか。
>教員の給与も下がったかもしれないがそれ以上に行政職の給与も下がったって事だ。
「行政職が、教員の給料よりも構造的に下げられた」
と言う年を頼むよ。
「下がったって事」だと
君が分析している以上、その事実関係を知っていて
当 然 だものね。
え!!!!?
まさか、知らないの?
憶測?
妄想?
執念?
どれだけ足りない頭が、こんな「分析」させちゃうの?
本気?
この程度の頭しか無くて大丈夫?
日常生活でも不自由するんじゃないのか?
とまあ、君が、その「年」を指定できないと
ここでも、バカにされ放題、ってことになる。
頑張ってみる? (笑)
968:実習生さん
10/12/04 08:51:59 hdToUuz8
ところで、だな。
ID:3yOAdvtsくん。
君は見どころはある。
最初の段階で、数字をきちんと出して、
それに基づいて批判しようとしたからね。
その基本的な態度は正しい。
では今回なぜ、こんなに恥をかいてしまったのか?
あるいは、なぜ、これだけ頭からバカにされてしまったのか。
その原因をよく反省するべきだな。
おそらく、自分の頭が良いと思っているのだろう。
実際、「君の周り」と、自分で比較してみると
「オレって頭良い!」と思えるだけの能力はあるんだと思う。
だがね
実際問題として、今回、ここまで頭から否定され
「バカ」扱いされてしまう程度の能力しかないんだよ。
それが現実。
しかも、これだけ、根底から君がバカにされるようにしむけた
オレの能力は、世間から言えば、ごく並レベル。
実際に、君には、知恵もないし、論理能力も未熟で
まだ、社会的地位も、そしてそれに伴う有用な体験もない。
その現実を見つめて見たらどうかな?
謙虚な姿勢をとって、他者から学ぶことをしないと
たんなる、内弁慶だし、そんなヤツを他から見ると
「プライドだけは高いバカ」という、どうしようもない愚者になってしまうよ。
おそらく、君が内心でバカにしてる周りの人、大人は、おそらく
君なんかよりも遙かに、頭が良く、ものを知っていて、経験もある。
君にとっては「賢者」となるんだよ。
969:実習生さん
10/12/04 09:09:58 3yOAdvts
>>963
相手が、確かにその調査に基づいたことを言っていたら
「その調査はデタラメ」
と単純に言って良いのかどうか、だよ。
もちろん、君は愚かにも「言って良い」と思ってしまった。
基本的な頭の悪さなんだろうな。
そのままそっくりお返しする。文部科学省の数値は15年、総務省の数値は20年。
お前は自説に都合のいい古い数値を持ち出してひたすら強弁するだけ。
970:実習生さん
10/12/04 09:21:00 hdToUuz8
>>969
あらら
さらに墓穴を掘っているぞ(爆笑)
古い調査だよ。
だから、この調査以後に、教職調整が下げられた今日では
「もっと差が開いている」のだが
それを、オレは今回、主張していない。
それに、基本構造が変わらない限り
年次が変わっても
その相対的な関係は変わらないんだが……
つまり、5年前の調査でも、5年後の調査でも
「給料のルール」が変わらない限り
あるいは「どういうお金をもらえるのか」というルールが
変わらない限り、その関係は変わらないと言うことだよ。
その上で、総務省の調査には
(収入比較をするのならと言う点で)
欠陥があるということをオレは教えているわけだ。
ちなみに、「総務省の調査がデタラメ」だなんて、
オレのレスのどこにも書いてない。
君は「文科省の調査がデタラメ」と言っている だ け だけれど。
だめだなあ。
「そっくりそのまま」返しても
立場が全然違うから意味を持たない。
その違いもわからずに強弁しているのは君だよ。
本当に、頭の悪い子だね。
971:実習生さん
10/12/04 09:25:51 hdToUuz8
多分、調査年次の違いについて
考えられないほど、相手は愚か
と、一人よがりになっているんだろうな。
君が考える程度のことなんて
普通の人なら、とっくに前提にして
なおかつ、それを踏まえて話をしているってことが
理解できないから
>そのままそっくりお返しする。文部科学省の数値は15年、総務省の数値は20年。
>お前は自説に都合のいい古い数値を持ち出してひたすら強弁するだけ。
多分、哀しいほどの喜びを込めて
「ホラ、オレの勝ちだもんね!調査年月が古いじゃん!
ヤッパ、オレって頭いい!ホラ、困れ困れ!」
って、得意になっているんだろうな。
小学生なら、微笑ましいけど
そのまま大人になると
何度も言うけど
「周りがバカに思えて仕方がない、プライドだけは高いバカ」
と言う、最も醜い大人になってしまう。
まあ、身体は大人だけれど、社会的には大人扱いしてもらえない
単なるクズ、ということだけど。
調査の年次が違っても
相対的な関係が変わるかどうか
もう一度、よく考えてみるんだな。
このままだと、多分、君は
書く度にバカにされるだけだよ。
972:実習生さん
10/12/04 09:40:11 hdToUuz8
ID:3yOAdvts
オレはちゃんと、親切にも
ヒントまで出してやっている。
君がわざわざ書いたレスから引用までしてね。
至れり、つくせり、状態なんだが
だが、そこまでお膳立てされても
自分の主張がなぜバカにされてしまうのか
理解不能になっているわけだ。
そもそもの、自分の能力を疑わないとね。
おそらく、君の父君(あるいは、働いている母君)だったら
このヒントをもらえば、普通はわかる。
2番目のヒントと言うより、最初の段階でも、だろうな。
二つの調査をみて「違いを見つけてごらん」といわれれば
普通の大人なら、たちどころにわかってしまうんだよ。
だけれど、哀しいかな
知識も、論理能力も、そして社会的立場も
それに伴う有用な経験も無いから
「くそっ わかんねーよ くやしいよ
だけど、オレ頭良いから、負けてないもんね
きっと相手がインチキをしてるだけだもんね」
くらにしか思えない。
己の未熟さを知るところから、向上が始まるよ。
あるいは、それを君が望んでいないのかもしれないが。
だが、向上を考えず、自分の頭が良いと思い込んでいるバカは
クズでしかないんだよ。
973:実習生さん
10/12/04 10:32:19 7v6Oq4T/
もはや二人(もしくは一人)の世界だな。
974:実習生さん
10/12/04 18:14:44 wsYSNfd/
>>970
文部科学省のページのデータの出典
「平成15年度地方公務員給与の実態(平成15年地方公務員給与実態調査結果より)」
俺が出したデータの出典
「平成20年度地方公務員給与の実態(平成20年地方公務員給与実態調査結果より)」
ほら、年次以外は一字一句違いない。同じ調査なんだよ。自説に都合のいい古いデータを意図的に使ってるだけ。
975:実習生さん
10/12/04 18:50:48 hdToUuz8
>>974
なんだ、時間を掛けた割に
だらしがないな。
元の調査は年次は違っても同じだ。
普通、そこで結果が違うのなら
「何が原因だろう」と考える。
で、頭の悪い君は「経年変化」ととらえた。
あるいは、意図的に
「都合のいい年を使った」ととらえた。
年次を変えて、相対的な関係が変わるのなら
そこには何らかの構造変化があったことになる。
しかし、君は「その年」を指定できない。
(まあ、存在しないから当たり前だが)
では、意図的に、特異的なデータが出た年を使った?
それなら、その年だけ、なぜ特異的にデータが変わったのか
説明できなければならない。
それに、文科省が公開しているデータは
当然のことながら、総務省も、財務省も見ている。
もし恣意的にデータを使えば当然クレームも来るだろうな。
しかし、そう言う抗議があったと言う事実はない。
もしあるなら提示してもらえば、うれしいが絶対にできない。
なぜなら、存在しないからだ。
オレは「収入を比較するには総務省のデータは問題がある」
と言うヒントを与えておいた。
それを使うのもよし、使わずにバカにされ続けるのもよしだな。
まあ、その頭の悪さだとできないだろうな。
976:実習生さん
10/12/04 19:02:34 hdToUuz8
>>974
ちなみに
972で、さんざんバカにしておいたが
君以外の人には簡単な問題に過ぎない。
本当に簡単なことなんだよ。
しかし、「君は調査が古い」ってことで
解決できると思ってしまった。
バカだからだ。
もちろん、それではダメだよ、と
親切にも教えておいてやったんだから
古さにこだわりたいなら
オレが出した部分を解決してから書き込みなさい。
まあ、できないだろうなあ。
だって、論理能力が低いもの。
知識もないし。
社会的立場も
それに伴う有用な経験もね。
どれだけ、君が
ちっぽけなのか、これですこしは、わかるだろう。
まあ、理解できなくても
こうやって、公にバカにされれば
少しは懲りるだろう。
977:実習生さん
10/12/04 20:02:32 J9q0BQY0
「収入を比較するには総務省のデータは問題がある」
じゃあそれをもとにした文部科学省のデータも問題があるな。
まんま使ってるからな。
978:実習生さん
10/12/04 20:04:47 hdToUuz8
>>977
だから、条件をそろえてあるんだが。
だめだなあ。
最初の話が理解できてなかったんだな(爆笑)
どうして、そこまでダメなのに
逆らえると思ってるの?
君バカで、未熟者だって事
まだ、わからないんだ(笑)
ここまでバカにされてる人も珍しいけどねぇ。
979:実習生さん
10/12/04 20:15:49 hdToUuz8
>>977
バカな君のタメに
親切に付け加えてやろう。
もう一度
二つのページをよーく見比べて
二つのデータの何が違うのか
よく見ろ。
違いを探せ。
オレが、なぜ、お前の書いたデータを
一行単位で3行も引用したのか
よく考えろ。
それもできないなら
このまま、2ちゃんをやめろ。
所詮、お前はその程度の人間だったってことだ。
自覚して、明日から、ちゃんと回りの人を尊敬することだ。
さもないと、このまま「バカ」の烙印だけが
おまえさんに残るだけだ。
何もできないちっぽけな君に
「バカ」の勲章付きだよ。
良かったな。
980:実習生さん
10/12/04 20:16:12 4lPk7yBp
糞真面目な副顧問うざいです。
おれは女子生徒はミニスカートがいいと思うのですが、その副顧問は長くしろと 口うるさくいいます。
981:実習生さん
10/12/04 20:20:59 J9q0BQY0
ついに一方的勝利宣言来ました。
まあバカだからしょうがないか。
年数をそろえ、学歴もそろえ、出典もそろえ、これ以上何を揃えるんだw
ひたすら違いがある違いがあると強弁だけじゃないか。
強弁しかできないならもう2ちゃんと教員を辞めろ。人にものを教える資格などない。
982:実習生さん
10/12/04 20:33:48 hdToUuz8
>>981
あらら。
二つの資料の違いが最後までわからなかったね。
敗北宣言ご苦労様。
「わからない、ごめんなさい」が
最後まで言えなかった痛い人。
ダメだなあ。
自分に小ささを知らないとね。
あのブドウは酸っぱいさ。
って?
爆笑
983:実習生さん
10/12/04 20:54:46 7v6Oq4T/
>>980
ごめん、それ俺だ!
いや、ミニスカートは目の保養になって実に結構なんだけど、
軽くてチャラい男どもが、部員に馴れ馴れしくしてくるのが何ともイヤでねぇ。
やはりそこはしっかりガード姿勢を持ってほしいと思うわけですよ。
984:実習生さん
10/12/04 21:30:24 4lPk7yBp
ミニスカートくらいで目くじらたてることもないだろう
985:実習生さん
10/12/04 21:43:52 4lPk7yBp
お前らだって内心ではミニスカートのほうがいいと思っているくせに
986:実習生さん
10/12/04 23:32:16 J9q0BQY0
>>982
最後まで強弁だったな。
ごめんなさい、間違えましたがいえない痛い人。
違う違う言うなら具体的に言ってみろよ。それが出来なければ強弁でしかない。
987:実習生さん
10/12/04 23:52:01 4delsNmH
二人とも普段どんだけ職場でストレス溜めてんだよw
988:実習生さん
10/12/05 00:26:54 VixfoYlg
>>986
あらら。これが「強弁」
っぷぷぷ。
これが「強弁」????
すごいな。
頭が割るとそうなるんだね。
良い勉強をさせてもらったよ。
だが、結局、違いがわからなかったのはキミだよ。
君の周りの働いたことのある人なら
誰だってわかるレベルの、ごく簡単な違いに
最後まで気がつかなかった
それが、キミのレベルだ。
具体的に?
ママに聞いてみたらどうだ?
オレはずっと、ヒントを出している。
わからない人間としては
その態度はいただけないな。
これだけ懇切丁寧に誘導してあげて
なおかつわからないバカの開き直りか。
真、そうしないとプライドが保てないんだよな。」
むいみに、高いプライドがな。
989:実習生さん
10/12/05 00:27:43 VixfoYlg
>>987
それは違うな。
オレは、この手のプライドだけは高いバカを
叩きつぶしてあげるというボランティアをしている。
まあ、キミのレベルでは、それがわからないだけだ。
990:実習生さん
10/12/05 13:25:28 WwgNWvy9
>オレは、この手のプライドだけは高いバカを
>叩きつぶしてあげるというボランティアをしている。
はいはい、ついに正体を暴露しましたね
「非常識派」クン
正義の味方を気取っていても、結局は「自分のため」の「世論工作」なんだね
自分の意見に従わない人間は「叩き潰す」
自分たちの利権や既得権が大事なわけだな
こういう自分勝手なやからが、過剰なまでの部活顧問を引き受けさせられ、悩んでいる善良な教員を扇動しているだけ
こんな構図だな
まさに獅子身中の虫なわけ
いい加減に善良な人たちもこういうあたりに気づくべきだな
991:実習生さん
10/12/05 14:27:17 erR8lilZ
で、本当のこの人達は教育関係者なのか?
総務相のデータがどうとか行政職との差とか、
まるで現場感覚が感じられないんだけど…。