地位も名誉もない者が教育を語るのはどうかな?at EDU
地位も名誉もない者が教育を語るのはどうかな? - 暇つぶし2ch53:実習生さん
10/02/15 00:32:32 mcuY3z1p
>>52
そういう意見が、何もないオッサンが偉ぶることを正当化させているのだよ。

54:実習生さん
10/02/15 00:41:15 /cQ2bTNS
研究者っていってもピンきりだからね~。

弁護士とか会計士レベルとか。
早慶レベルとかそういうわかりやすいたとえしろよ。

55:実習生さん
10/02/20 06:28:39 2fYXk+0s
若さを失ったら、何も残らなかった。
そんな残骸みたいなオッサンに学ぶことなんてないよ。

56:実習生さん
10/02/23 00:36:31 JxtejN+n
やっぱり、偉い人、有名な人に対する若者の尊敬のまなざしは違う。
そして、無名人がえらそうにしていると、ものすごくムカツク。
それはよくわかる。


57:実習生さん
10/02/23 02:45:40 rrXvN9b1
328 実習生さん 2009/10/06(火) 19:51:15 ID:O7WZZIZe
私は天才以外の者が偉そうにするのを許せない。
私は、天才という存在に憧れている。
哀れな権威主義なのかもしれない。
しかし、天才というものが存在するのも事実だ。
それは美男美女のごとく、天才はいる。
凡才が偉そうにしていると、なにをおまえごときが!
レベル低いくせに! 歳だけとって何にもできていないじゃねーか!
ザコだ、おまえは!
と思わずにはいられない。心のどこかで、無名人を見下している。
天才だけに学ぶ、天才崇拝の思想を、君たちも持つべきだろう。

スレリンク(edu板:328番)

58:実習生さん
10/02/23 05:04:20 rrXvN9b1
地位、名誉、名声、有名、偉い、セレブ
こんな言葉を第一とほざく口で才能が語られるから笑いにもならない

お前の目には、
ノーベル賞を受賞する前の田中耕一氏は
凡才会社員としてしか映らなかったのだろう

59:実習生さん
10/03/09 00:35:15 tuLRyZ+G
しけたスレだ。
たしかに、子どもが相手だと急に強気になるオッサンは多いけど、
いまにはじまったことじゃない。


60:実習生さん
10/03/09 15:26:14 BsQ5jAna
全知全能坊やは、神に教えを乞いなよ
神は全ての能力を兼ね備えた欠く物が一切ない存在だからね
先人はそうしていたのだ

61:実習生さん
10/03/09 15:29:00 M+LJaWuR
それでは田上綾子絶対神には狂育を語ってもらおう。

62:実習生さん
10/03/09 15:38:14 BsQ5jAna
>>61
うん?お前のネタ、マジでつまんねえんで消えてくれない?
馬鹿がうつるんで 小汚いニンゲンは

63:実習生さん
10/03/12 15:53:57 2GM0Lw3r
>62
ネタ?私は真剣に社会のガンを治療としているだけですが?

64:実習生さん
10/03/16 00:37:05 a62inw6c
サラリーマンやフリーターは仕事がつらい、お金を稼ぐのは大変、といい、
本当に大変な起業家たちは、仕事は楽しい、金のためじゃない、と言っているのはなぜ?


65:実習生さん
10/03/16 00:45:34 Q51p3ZAv
教壇に立ってはじめて、教えることは、学ぶことなんだ、
って気づく。

>>64
意欲・リビドーの赴くまま生活できるからだろ。
金のために働いてたら、金を稼ぐのはつらいと思うよな。

66:実習生さん
10/03/18 01:28:36 r5vkuZQf
富裕層のおかげで、日本という国が維持されている。
もし、富裕層が、国の運営をなげだしてしまったら、
日本はたちまち、ズタボロになる。
そういう人たちに見捨てられないように、
おれたち下っ端は努力しないといけない。

67:実習生さん
10/03/18 20:56:48 U3cki97T
>>66 だったら引き篭もってないで、さっさと働けよ。このネット廃人が。 by富裕層

68:実習生さん
10/03/19 22:48:02 DNhatLDY
成功者こそ人生の達人。
セレブはすばらしい。

69:実習生さん
10/03/24 14:12:18 QgyOqOE7
勝ち組セレブ社長がテレビにわらわら出てくる現代において、
地位や名誉を持っている、ということのハードルは、ものすごく高くなっている。


70:実習生さん
10/03/24 22:53:46 5gInUHxL
お前ら2ちゃん覗いて駄文書きなぐってる時点で負け組。

71:実習生さん
10/03/25 02:20:45 re9W7HIO
偉大なる人間のもとへは、黙っていても、若者が集まってくるものだ。
ダメオヤジたちはそれがわからない。
なぜなら、自分たちのところへ若者があつまってきたことがないのだから。


72:実習生さん
10/03/25 06:55:02 ZKfkOmfI
自称セレブ君、相変わらずだね
リアルでなんか仕事とか見つかるといいね

73:実習生さん
10/03/25 07:25:42 swMNWbzo
くだらねぇ

オマエらのは低脳だ。

74:実習生さん
10/03/28 01:09:59 4X+YsHDZ
高次の社会的地位にいるものにしかわからぬ真実がある。
大衆は無知のままでいるほうが幸せなのだ。
見ざる言わざる聞かざる、が、庶民の知恵だ。
エスタブリッシュメントでない者が社会派ぶるなかれ!

75:実習生さん
10/03/28 03:07:15 F7Zy4tUV
セレブ(成金)・エスタブリッシュメント(支配者・権威主義者等)が大好き君、要するに金と権力が欲しくて堪らないんだね
下らないコピペを定期ageしてくるけど、やたらと横文字使って、英語コンプ丸出しだよね
カッコつけてる割に、明治以来の白人コンプの典型的な負け組“ニッポンジン”っていう感じがするよ
そろそろコピペの使い回しは厭きたんで、何か新作ageしてくれよ


76:実習生さん
10/04/01 20:23:46 ZN4tJIJY
地位もなければ、名誉もない。
でも、自分が弱者であると認めたくないオジサンたちが、
自己愛を満たすためには、教育を語り、若者に説教するしかない!

77:実習生さん
10/04/14 21:01:27 1babYddG
バカガキが自尊心を満たすために
2ちゃんでオジサン叩きかよw

78:実習生さん
10/04/26 03:20:54 nqv8YJ2O
自尊心を満たすために、オッサンをたたく。
自尊心を満たすために、子供や若者をたたく。
そして、共倒れになっていく。


79:実習生さん
10/04/26 03:47:43 y/WCvAb4
超金持ちの鳩山に一般庶民の気持ちが解らなくて駄目なように
地位や名誉がある奴が生徒の気持ちは解らないさ
むしろ落ちこぼれを経験してる奴のが良い

80:実習生さん
10/04/27 00:12:45 fJ/Qk8/y
【社会】"キレる大人" 「中高年、キレ方がずるい」
スレリンク(cafe50板)l50

81:実習生さん
10/05/03 20:11:03 m+9OKJOf
いま、テレビに天才キッズたちがでているよ!!

82:実習生さん
10/06/06 17:50:24 vGNzhU6H
>>76
その最たる見本が>>1というわけですね

83:実習生さん
10/06/19 14:25:20 y4y1bBIK
「努力を積み重ねればそれが自信になる」はよく使われる奇麗事。
基本的に、人間は成功体験を積み重ねることによって自信を得るもので
努力をしても結果に表れなければ単なる時間の無駄になる。

84:実習生さん
10/06/19 15:54:18 tmoV6JiS
>>1

キモイ。まぁ、言ってることに俗っぽさや卑猥さがあるから
こいつは鬱にはならんだろうけど
















死ね、糞が

85:実習生さん
10/06/25 18:38:03 dSFTbWyL
最近の成功者の多くは、
若いときにすごい努力して、30代半ばくらいから人生を楽しんでいる。
実に、夢のある話だよね。
日本は、素晴らしい国だ。

86:実習生さん
10/07/18 14:13:02 2lXhD9no
オッサンのムラサキ色のチンポに魅力はない。
若さを追え!

87:実習生さん
10/07/19 19:04:47 WTayubQN

みんなこんなスーパーヒーローになりたかった。

URLリンク(www.youtube.com)


88:実習生さん
10/07/20 15:48:31 L5KY8t5r
学校はいきたい人だけいけばいいんだよ

89:実習生さん
10/08/02 21:07:42 EhTq4+/X
近所で、プロ野球選手による少年野球教室が開かれたんだが、
誰だかわからんような選手ばっかで、子供たちも白けていた。


90:実習生さん
10/08/10 01:02:43 BSk1U6lg
同じ言葉でも、
成功者がいうのと、
40歳無名の無職が言うのでは全然違う。


91:実習生さん
10/08/20 11:46:39 niuAiP88
とある会社の休憩所

若者A「この車かっこいいよなー(雑誌を見ながら)」
若者B「かっこいいよねー」
(割り込んできたオッサンが↓)
オッサン「かっこいいな、でも事故は起こすなよ」
若者AB「…」

誰も事故の話なんかしてねーんだよ!!!!!!!糞おやじが!!!!!!1
なんでもねーオッサンのくせに上からかたんな!!!!!うぜーよ!!!口もくせーよ!!!
お前に興味なんかねーんだよ!!!死ねよ!!!!!!!

って感じなんだよねーw
若者はあたりさわりのない話がしたいだけなのに
オッサンは若者をみると上から語りたくなる
その気持ちは自然に沸き起こってくるんだろうけど
上から語ればうざがられるんだから抑えてどーでもよくしゃべればいいのに
それができないんだよね馬鹿は。
下賎なオッサンは上には行けないから格下と思われる人みると
やたら鼻息荒くする、これがオッサンうぜーの流れにつながってるんだよ。

92:実習生さん
10/09/05 12:36:00 +kHDp371
オッサンまじきも

93:実習生さん
10/09/12 19:46:33 gD1Gp0Qz
アメリカの団塊の世代は、ベトナム戦争へ行った。
日本の団塊の世代は、国内で安全に暮らしていた。
その差は大きい。

94:実習生さん
10/09/16 00:45:08 CyF5JThc
無職オヤジが自分を主夫と言って正当化するのをなんとかしてほしい。

95:実習生さん
10/09/17 00:51:49 yXetadsq
ブラブラしてるオジサンに怒られた。


96:実習生さん
10/09/27 00:51:06 AmY9DHeU
格差社会は悲しい。
大好きだった漫画家や芸能人を嫌いになっていく・・・・・。


97:実習生さん
10/09/28 09:55:47 sIuSnj1b
大衆が大衆を育てる。それはいい循環じゃないか。
セレブはセレブを育て、大衆は大衆を育てる。
問題はないさ。


98:実習生さん
10/10/11 17:33:47 18DMwypB
ダメオヤジを働かせる方法はないものだろうか?
うちのオヤジ、もうずっと無職。


99:実習生さん
10/10/11 20:31:50 RhED0615
日体大卒ごときが人生を偉そうに語るのはやめろ。生意気だ。

100:実習生さん
10/10/12 00:49:46 ppXQSDqZ
>>7
>>9
>>23
>>29
>>42
>>46
>>49
>>53
>>56
>>71
>>78
>>90
>>94
など

101:実習生さん
10/10/12 00:51:23 ppXQSDqZ
この自称セレブ君
必死に訴えていたのはお前の親父の話だったのだな
お疲れ

81 実習生さん 2010/02/07(日) 20:41:31 ID:lZN2bca5
オレのおふくろが、「無職オヤジは死んでくれたほうが・・・・」と言っていた。

317 実習生さん 2010/03/17(水) 19:32:39 ID:QB9DIH/1
無職になると現実との接点がなくなるから、
バーチャルの世界に逃避するようになる。
さらに歳をとると、前頭葉が衰え、
情報を真に受け、忍耐力もなくなり、論理性もなくし、
人間関係もうまくいかなくなる。
そして、家族全員がダメになっていく。。。。。

94 実習生さん 2010/09/16(木) 00:45:08 ID:CyF5JThc
無職オヤジが自分を主夫と言って正当化するのをなんとかしてほしい。

98 実習生さん 2010/10/11(月) 17:33:47 ID:18DMwypB
ダメオヤジを働かせる方法はないものだろうか?
うちのオヤジ、もうずっと無職。

102:実習生さん
10/10/12 00:54:24 BLGE+Qch
しゃべった後に誤魔化し笑い
誘い笑いをしまくるやつは、たいてい内弁慶!


103:実習生さん
10/10/12 00:56:35 ppXQSDqZ
>>102
それも君の親父の話かい?

104:実習生さん
10/11/20 14:07:29 f8CkNtQ/
一流の男の話でなければ聞く価値はない。

105:実習生さん
10/11/26 05:56:47 pRZUaOTE
人生は短い。
負けオヤジの泣き言を聞いているヒマはない。


106:実習生さん
10/11/27 03:15:00 r0zOVKX3
一流の男の話でなければ聞く価値はない。

107:実習生さん
10/11/28 12:51:16 /8gja8jH
>>1
それほど反映されてないから、大丈夫だよ。

自分たちのいってることすら反映されてないから。

自分たちのなかにも免許崩れが仰山いるし。

108:実習生さん
10/11/28 21:05:16 CEPt6nPh
京都府警八幡署は22日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、京都府八幡市、
元学習塾校長京都府警八幡署は22日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、京都府八幡市、
元学習塾校長間宮彰英被告(36=府迷惑行為防止条例違反罪で起訴)を再逮捕した。

 同署によると、間宮容疑者は6月まで大阪府守口市内の学習塾で校長をしており、
約10年前から女子中学生や女子高生約300人に現金を渡してわいせつな行為をしていたと供述。
押収したパソコンに数百人分の写真が記録されていた。

 再逮捕容疑は、3月28日、京都市伏見区内の駐車場に止めた車内で、
携帯電話のツーショットダイヤルで知り合った京都市北区の女子高生(16)ら
2人にそれぞれ現金5000円を渡し、わいせつな行為をするなどした疑い。




 

 



これはどこの学習塾ですか?
300人だってさ!!



109:実習生さん
10/12/02 14:24:50 zawzExG2
なんか、オッサンって、子供たちに説教するときって、異様に目が輝いているよね。


110:実習生さん
10/12/11 13:42:42 boChJU5I
いじめ自殺をする子供を批判する人がいますけど、
自衛官のいじめ自殺が問題化していることについてはどう思ってるんでしょうか・・・
いいかたを変えれば、DVもレイプも虐待もいじめなんですから。
それについてはどうおもってるんでしょうか・・・・

111:実習生さん
10/12/12 22:48:16 eLLtkkmV
地位がなければ、説得力もない。


112:実習生さん
10/12/19 23:43:33 Ibp0iIVb
【年収】芸人の給料を語るスレ【家賃】
スレリンク(geinin板)

113:実習生さん
10/12/25 03:14:56 yE9xnGwD
無職オヤジみじめ。


114:実習生さん
10/12/28 19:31:57 VYCEz5Sx
主夫では一人前の大人になれないんですよねえ。
そもそも、人から求められるような引く手数多の人材は、
主夫になりたくてもなれないんだよね。

115:実習生さん
10/12/29 15:04:22 gmsWJCit
うちのダンナ、
自分は病気で働けないから働かなくていいって
いいはってる。そのくせ、自分の趣味は好きなだけ
遊べる。外面がよくて、近所では愛想のいい人、
という扱いになっている。
子供が相手だと強気になる。そこがますますむかつく。
テレビばっかりみてて、世界の貧困がどうのこうの、
とか、世界の現実がどうのこうのだとか、
そんな話を上から目線で語る。
テレビからの情報で、自分は世界を知っている、
大衆が知らない世界の現実を知っている、と
思っている。

116:実習生さん
10/12/29 16:56:32 1DfhYCek
>>115
時々出てくるコピペだね。

楽しい?

117:実習生さん
10/12/31 10:04:14 zK5qKV8e
ダンナとか書いてるけど、書いてるのは息子のようだ
こいつあちこちで無職親父に私怨をぶちまけてる

118:実習生さん
10/12/31 20:37:41 egdxLYca
主夫では一人前の大人になれないんですよねえ。
そもそも、人から求められるような引く手数多の人材は、
主夫になりたくてもなれないんだよね。

119:実習生さん
11/01/02 09:33:43 iPo8Dh2P
よく「社会の厳しさ」みたいな話をする人がいるけど、
その多くは、単純に自分が無能なだけだと思う。
自分に能力がないことを「社会の厳しさ」に転嫁しないでほしい。
そんなんだから、向上しないんだ。

120:実習生さん
11/01/02 10:12:29 dahODs4W
>>119
教師より民間企業のほうが「社会の厳しさ」を知ってると豪語する奴とかな
単にてめえの会社がブラックなだけなのに

121:実習生さん
11/01/03 01:50:01 n8OJ469z
中学時代の友人がセレブ婚をしたらしいと聞いたんだけど、セレブってどこからをセレブって言うのだろう。


122:実習生さん
11/01/03 12:44:28 LaJbh7Bk
金融資産30億以上 かつ
勤労所得≦キャピタルゲイン所得(配当・利子での所得)


123:実習生さん
11/01/04 13:42:00 fXE3dPtE
セレブの拝金主義はむしろ爽快だが、
サラリーマンの拝金主義は見苦しい以外の何ものでもないよな


124:実習生さん
11/01/05 15:39:04 wsXnPsgm
負け組なのに、高い地位を得た人と同様の身振りをするダメオヤジには腹が立つ。
一人前に、社会に提言し、
政治を語り、教育や国際情勢を論じる。
なのに、一ヶ月に一冊も本は読まないし、社会的地位も並レベル。
やはり、語るにはそれなりの資格がいる。
ブラブラしてるオッサンが増えていま、オッサンには、自分がどういう存在であるか、自覚すべし。
人生には失敗があるのだ。



125:実習生さん
11/01/06 04:22:10 5F90zEbL
お前のオヤジネタ秋田

126:実習生さん
11/01/07 13:55:15 0PBo7LWa
重盛さと美のニートの兄には注目だな。
奇病を克服したのに、それからが大変。
7年間ニートだなんて、気の毒すぎる。

127:実習生さん
11/01/10 02:27:04 eSGlmWM5
うちの夫、病気で働けない、とか言ってて5年くらい働いてくれなかった。
でも、生活が苦しくなったので、夫にも働いてほしい、といい続けたら、
どっかからパートの仕事みつけてきて、働きだした。
実は働けたじゃないか、働けない、というのはウソだったの?
と聞いたら、
そしたら、なんて言ったと思う?



128:実習生さん
11/01/10 03:17:17 u9QzWcII
このスレへどうぞ
博士号>満退>修卒・専修>学卒・一種>短卒・二種


129:実習生さん
11/01/10 15:16:42 eSGlmWM5
結局、サラリーマンは、起業家にくらべれば、
はるかに楽な仕事をしているものだ。
それは事実だ。
だが、それを非難したりするつもりはない。
要領よく生きてもいいじゃないか。
サラリーマンというのもひとつの人生だ。

130:実習生さん
11/01/10 16:42:37 IWTUSS30
こんなへんなスレ見つけちゃったよ。

1 は、「公務員一族が牛耳る北朝鮮」
を理想とする人だろうな。

でもって、小沢を崇拝していると見た。

131:実習生さん
11/01/19 20:19:49 iELoScv1
やっぱり、なんだかんだ言って、
女性は、背が高くて、美形で、頭がよくて、有能で
おもしろくて、やさしくて、地位が高くて、収入が多くて、
浮気しない、頼りになる男性が本当は一番好きなんだよな。
多くの女性は、自分ではそういう人とは付き合えない、と自覚して
妥協しているわけで、
願いが叶うなら、そういう男性と恋がしてみたいのだよな。


132:実習生さん
11/01/26 14:11:37 cuA6i4U5
最近の女子小学生が読んでいる雑誌って、ものすごいセレブ至上主義みたいな内容。
いまの小学六年生女子の9割は、自分のお気に入りのブランドがあるんだそうな。
グッチとか、そういうところまでは言ってないみたいだけど、明らかに、その入り口にいる。
あと、このあいだ、バンキシャで、キッズ雑誌のモデルのセレブお嬢様を紹介してた。
カリスマキッズモデルなんだそうな。家も超豪華で、
雑誌でセレブ生活を特集記事まで掲載されたんだそうな。
いまの子も、昔の子も、そして大人も子どもも、女はなんかヨーロッパ貴族みたいなものに
憧れてるみたいだね。

133:実習生さん
11/01/26 14:23:49 AgtQJYPT
無職オヤジの息子君はニートだったのか

134:実習生さん
11/01/27 08:04:57 MjTEiigQ
実績もない、名誉もない、地位もない、将来もない・・・・
そんなダメ人間ほど子供たちに説教する時、ものすごく目が輝いている。
「今、おれ、生きてる、子供たちに語ってる、強くなったような気がする!」
しかし、そんなダメ人間を見る子供たちの目は死んでいる。
子供たちの負組への非情なまでの見下したまなざしは、鋭いまでに残酷だ。
ホームレスとか嫌っているし。

135:実習生さん
11/01/27 09:03:08 kwfw9b2N
まず自分が立派に振舞おうな

136:実習生さん
11/02/01 18:30:16 9qG7jQUI
76 :実習生さん:2010/10/01(金) 19:42:08 ID:ILDXen+O
3 2010年02月05日 17:30     ケース3、高校教師が大会会場で暴れる。

2005年9月
赤旗名人戦○○○県地区予選の開幕直前の出来事だった。
中年の男がいきなり暴れだし、近くにいた中高校生と思しき子供に怒鳴りかかった。
「お前指さしたな?」
「指さして笑ってたやないか!」
「どういうつもりじゃワレェ!」
「しばくぞワレェ!」
「表へ出ろ!」
等々の罵詈雑言と共にその子供を外へ追いやった。
その後、その子供の連れ、知り合いと思しきおじさん、主催者等によって取り押さえられ(?)その場は収まった。
しかしこのヤクザ風の中年の男は、その子供に謝罪を要求(もちろん子供側に非は全くない)。
大会開始時刻を既に過ぎていたからか、或いは他の参加者に迷惑をかけまいと考えたからなのか、その子供は理不尽な要求を受け入れ、謝罪した。
このやくざ風の中年の男こそ、○○県立高校の教諭、松井康守である。
自身の教え子と年の近い子供を危険にさらし、精神にも大きな傷を負わせた。
更にこの男、道場では有段者、アマ連のRも近代将棋道場のRも1700(二~三段クラス)。
にもかかわらず級位者のクラスで大会に参加。優勝し、不正に賞品を受け取っている。
このような行為は教員の品格、沽券に傷を付けるとともに人間としても失格。大変遺憾に思う。



137:実習生さん
11/03/02 05:36:37.50 OwcrNM3t
自分の教育こそ、最優先で行わなければならない。
それが面倒だという人間ほど、やたらと教育を語りたがる。


138:実習生さん
11/03/02 14:07:52.22 el7uYG6o
無駄カネをかけずに、最大の教育効果を引き出す、ことも同時に求められているぞ。


139:実習生さん
11/03/02 20:32:12.74 XKN8opOf
>>138
お前みたいなやつな
ほんと迷惑

140:実習生さん
11/03/06 13:24:59.30 czuPWFvd
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
語りまくってます。
↓今の対戦相手
URLリンク(edlwiss.seesaa.net)

141:実習生さん
11/03/06 16:26:00.15 gAImm2Nr
マーチの付属校なら、どれくらいの学歴あればOK?

142:実習生さん
11/03/06 18:10:50.71 hG8p4lX/
無職親父を蔑む娘の目が怖い。

なんだかんだ理由をつけて働かない夫、
金遣いの荒い夫
女性関係のルーズな夫、
男運は人生を大きく左右する。
しかも、ダメな夫ほど、なかなか別れてくれない。
最悪の人生だ。


143:実習生さん
11/03/18 17:25:43.13 gufrkW4J
オヤジが無職だと、子供にも悪影響だ。


144:実習生さん
11/03/21 18:47:53.21 y6QGiwDc
世論操作などというのはまぼろしだ。
都市伝説のようなものだ。
私は考える。世論操作などというものはない。
あるのは事実だけだ。
そもそも、この世界の人間は誰しもがメディアから情報を得ている。
博学で世界を知っていると思っている者でも、
その情報はほとんどがメディアから得たものだ。
自分で得た知識などほとんどない。
人から聞いた話ばかりで脳内は構成されている。
テレビをみて、世界の現実を語る滑稽さよ!



145:実習生さん
11/03/22 04:25:48.57 xKbo4Pxk
若者に尊敬されたければ、
それなりの大人物になっておく必要がある。
大人物とまでいかなくても、ここまでできる、という
尊敬に値する人物であることを証明しておく必要がある。

若者は尊敬すべき人を探している。

おまえが、その尊敬すべき人間になれば、
物事はかなりスムーズにいく。

146:実習生さん
11/03/22 17:35:27.74 VfrWbc9n
馬鹿に尊敬されなくても結構

147:実習生さん
11/04/12 13:22:14.67 m1aG8qR2
10円20円寄付するよりも、
久米宏や石川遼19歳みたいに、
その道でまず成功して2億円くらい寄付したほうが
効率よくね?

148:実習生さん
11/04/12 15:31:55.87 dJhkmNGx
なってみろ

149:実習生さん
11/04/17 12:53:54.92 m5PjTh+4
それができず、子ども相手にしか威張れないオジサンの多いことよ・・・・・
しかし、そんな子どもたちも負けオヤジが嫌い。
バカにしてる。


150:実習生さん
11/04/18 01:30:50.99 nYgH1UsR
テレビにすごいやつだしすぎなんだよ。


151:実習生さん
11/04/18 12:49:33.96 Ea3M4D6J
>>149
まさに君だね

152:実習生さん
11/04/26 22:56:08.52 uT/RWsGn
テレビで、最近、芸能人の高収入の話とか多くなった気がする。


153:実習生さん
11/04/26 23:58:39.74 W52w7+zB
地位があっても、どうしょうもない人間も多い事実は無視ですか?
基本的人格形成の上に、地位や名誉があってこそ教育理論を語ればいい。
地位や名誉はナイのなら、歴史的人物伝や道徳的倫理思想の本を与える事だね。

154:実習生さん
11/04/28 03:10:17.45 BE+UkJtO
子供というのはオジサンオバサンが思ってるほど無知ではない。
テレビ、雑誌、新聞、ネット、ケータイ・・・・大人と同じ情報源を持っている。
大人と子供に情報量の違いはなく、知識量にも大差はない。
所詮、大人も子供も、知識の大部分はマスメディアを通じて得たものだ。
世界情勢も自分で見てきた、なんて人はほとんどいない。
世界の現実、なんて話で引用するのも、テレビでみた話。
知ったかで全能感もつ人間が多すぎる。
話のほとんどがテレビの受け売り。
田舎の山奥からほとんど出たことがない生活を送ってた村人が、
芸能界や政治の裏の裏まで知り尽くしていると豪語する。
メディアを疑え、といいながら、メディアを真に受ける。
そもそも、メディアを疑え、という発想が受け売りだし。



155:実習生さん
11/04/28 21:12:55.76 mI7Y+3xg
>>1 まだこのスレあったのか
原発事故が起こっているというのに暢気なことだ

156:実習生さん
11/05/26 10:37:07.25 iiYo7yOG
地位や名誉が人間の価値を決めることはない。


157:実習生さん
11/05/29 13:57:41.53 VRsi307l
いや、人間の価値は肩書きだよ。


158:実習生さん
11/05/29 16:55:41.58 Q6rKtfma
寂しい奴

159:ウンコッコ
11/05/30 01:41:33.92 gMC102CQ
(-▼З▼)一般や下流家庭生まれ育ちで自分で地位や名誉を築いた人ならいい

(-▼З▼)鳩山みたいなボンボンは語るな

160:実習生さん
11/05/30 03:01:47.83 odkUA/5v
>>1
あまり頭の良さそうな者が書いたとは思えない文章だが・・・

いろいろ云ってねぇで若いウチは黙って勉強しな。



161:実習生さん
11/06/03 15:09:49.47 rY0chJL3
この世にエスタブリッシュメントという人種はいる。


162:実習生さん
11/07/10 19:14:57.19 MKkorfRI
大衆は教育を語るな。


163:実習生さん
11/07/17 00:28:01.27 0gQu4cBo
よく「社会の厳しさ」みたいな話をする人がいるけど、
その多くは、単純に自分が無能なだけだと思う。
自分に能力がないことを「社会の厳しさ」に転嫁しないでほしい。
そんなんだから、向上しないんだ。



164:実習生さん
11/07/17 21:31:17.48 2qClbQ4k
何の実績も上げていないのに選民思想に陥るのは危険だと思う
163みたいな奴


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch