TPPが日本にもたらすもの Part2at ECO
TPPが日本にもたらすもの Part2 - 暇つぶし2ch605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:47:56
>>599
まあ、?これでも読んだんだろ。
しかし、これは金額ベースの話であり世界で共通の認識ではない。
OECDなどでは穀物がベース。
そもそも、きちんとした統計が世界中で取れないからw
金額ベースは日本大通り物価がそうさせているものであり、さらに円高で高まるだけ。

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

 多くの人はこう信じているはずだ。「日本の食料自給率は低い」「世界的食糧危機が将来やって来るから、日本は食料自給率を高めて備えなければならない」「日本の農業は弱く、保護しなければ崩壊してしまう」─。

 しかし『日本は世界5位の農業大国』によれば、これらはいずれも農林水産省がでっちあげた大嘘、インチキだという。


『日本は世界5位の農業大国』(浅川芳裕著、講談社、838円、税別)
 筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。

 まず、日本の食料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて、先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって、生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch