11/01/23 18:21:16
中野叩きのコピペ荒らしがあちこちにマルチされてるが、
きっとインフレ時とデフレ時では対策が逆になることを理解できないんだろう。
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 18:43:20
プw
中野論破で反対派涙目w
TPP参加の日は近い
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 18:46:22
カンチョクト日本侵攻
、
418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 18:48:47
>>416
TPP参加で416が失業、秋葉原で刃物を振り回す日が近い、とかw
419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 18:57:54
>>415
デフレ時とインフレ時で逆になるものもあれば、同じものもある。
そんなことも理解できないのか?
420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 19:17:55
TPPに参加すれば食べ物も今の1/10になるから、社員に払う給料も今の1/5にできる。
高級ソープも今の1/5で利用できる様になる。
そして企業の競争力が飛躍的に大きくなる。 いい事づくめだね。
俺の会社でも今使ってる日本人パートを全部解雇して、中国人移民の労働者を雇いたい。 中国人なら給料半分以下でも日本人パートと同じように働くから、会社の利益がすごく良くなる。
俺なら絶対に安い外人の移民を雇いたい。こっちの仕事は日本語なんてできなくても大丈夫だから。
首になった日本人は中国に行って、日系企業に時給200円で現地採用して貰えばいいんだ。 中国に行けば幾らでも仕事はあるよ。
ついでに日本の年寄りをすべて中国に移住させて、代わりに中国の若くて給料の安い人間を連れてくれば日本経済は繁栄するよ。
日本列島は日本人だけの物じゃない。 島国根性の狭い見方を止めて、世界人になろうよ。
日本の農家の事は心配する事ないよ。 絶対大丈夫さ。
日本の農業産品の評価は今でも世界最高だよ。
20世紀梨は芸術品だからアメリカで 1ケ 1万円で売れる。
鳥取の20世紀梨をすべてアメリカに輸出したら自動車売るより儲かるんじゃね?
421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 19:43:47
>>412
中野の理屈も変だなあと思うが、貿易差額主義が否定ならなおのこと、
関税下げてまで海外にモノを売らなくてもいいだろ。
TPP推進のメリットとして、海外での販売促進を挙げているんだから、
それの否定になるぞ。
422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:05:38
>>419
じゃあ例をあげてみ。
423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:15:23
>>415
ティンバーゲンの定理とマンデルの定理くらい知っておけ。
デフレに対応するにはそれ専用に当てられる政策手段が一つあればよく(ティンバーゲンの定理)、
またその政策手段はデフレ克服に一番効果的なものであるべき(マンデルの定理)。
つまり金融政策をきちんと行いさえすれば、デフレ圧力を生む別の政策を行ったところで何の問題もない。
ただ金融緩和を更に拡大するだけでよい。何でもかんでもデフレがどうの言うのはただのアホウなんだよ。
さらに、自然利子率の考え方に従えば、そもそもTPPにはデフレ圧力自体、トンデモ輸入デフレ論くらいしか存在しない。
生産性上昇と生産性成長率上昇は別物だ。
424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:19:06
>>419
>>422
むしろ逆になるものが知りたい。効果が弱まる・強まるの違いがあっても、
逆になるようなものなんてあるのか?
425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:40:24
>>423
その、きちんとした金融政策が担保されていないのに、
そういうことを言っても意味ないだろ。
TPP等はきちんとした金融政策が実施されて、デフレを脱却した
あとで十分じゃないか。最優先課題を放置してTPPを行うために
議論している現状なぞ、滑稽以外にない。
426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:44:03
>>421
貿易黒字を求めるのは意味ないし、貿易障壁の有無で増えたり減ったりするものでもないが(ISバランス)、
輸出と輸入の両方が増えることは国際的な分業の進展から見てメリットになる。
純輸出の拡大を目指すのと輸出の拡大を目指すのは全く別物。
427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:48:01
このデフレ好きめ。分業の推進は裏面、寡占化を意味する。
ほんとう、デフレが好きなんだから。
428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 21:59:33
>>425
うん、あんたが滑稽だよ
429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:02:32
>>427
相対価格の話をデフレという一般物価の話と結びつけている時点でそもそもナンセンスだが、
寡占化すると価格は上がるぞ。
430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:07:48
>>427
・比較優位(分業)は寡占を生むため、保護し政府がコントロールするべき
⇒寡占の弊害は「価格の上昇」と「選択肢の制限」であり、統制するなら同じ弊害を生み出す。
⇒そもそも市場原理のないところには独占と寡占しかない。(自由競争を目的とする市場原理の批判に当たらない)
⇒分業を否定するなら「自分一人で自給自足は可能か?」考えるとよい。
コメも、肉も、パソコンも、テレビも、電波も、机も、電気も、・・・ 何もかも自分で自給自足しなければならない。
431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:09:09
分業が進んで技術革新が起きやすくなり潜在成長率が高まれば、自然利子率が上昇するからデフレから脱却しやすくなるんだが。
潜在GDPが足下で一瞬にして高まればGDPギャップが拡大してデフレ圧力となるが、そんなことは現実には起きようもなく、
実際に起きるのは潜在成長率の上昇。潜在GDPと潜在成長率ではデフレに対する影響が全く異なる。
432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:16:40
>>429
価格が上がるのは寡占化した後だよ。それまでは下がる。
433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:46:18
近い将来日本は非生産年齢人口:生産年齢人口=1:1になる
TPPで移民も嫌だ、関税撤廃も嫌だ
金融自由化も嫌だ
そんな事を言ってる状況では済まされない時代がやってくる
安い食料と移民による労働力
金融自由化による社会保障補填これが急務なんだ
434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:49:48
近い将来日本は日本人人口:中国人人口=1:9になる
日本は消滅するから、繁栄しても意味ない。
435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 22:54:52
まあ、なんだかんだと言っても
TPPがさらなる格差社会をもたらすことは確実だな。
今は自分が勝ち組に属すと思っていても
10年後はどんな身の上かわからない。
JALのリストラパイロットも10年前はこんな運命が
待ち受けているとは露程も思っていなかっただろうなあ。
436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:01:51
>>434
消滅はしない
しかし、それは働かずに食べて寝て遊ぶだけの9割の人間を
働く1割の人間が支えないといけない社会だ
437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:05:03
つかカスゴミは農業だけにデメリットが有るって言ってる事が問題だろこれ・・・
むしろ農業よりも中小の下請けの方がヤバイんじゃないのか?
438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:30:53
tppで輸出が伸びないなら、なんで経団連は賛成しているの?
439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:32:45
「中国から移民が大量に入ってくる」って
言ってる人いるけど、中国はtppに参加してないし。
440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:46:30
>>439
そんな簡単な問題じゃね~。
TPP参加、法人税減税、移民推進政策
経済界が声高に主張する政策だ。
TPPの次は移民推進になるだろう。
官僚(と議員)とマスコミと息のかかった有識者(笑)がグルになって
日本国民を食い物にするのは目に見えている。
言い訳は、少子化社会、TPP参加によるぐろーーばる社会
労働力の確保、などなどいくらでもある。
誰が得をするのか、損をするのか、よく考えることが必要だ。
441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:47:21
>>438
安い労働力。人件費の削減。
442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:50:16
早く参加した方が、日本が守りたいものを交渉することもできて
メリットがあるだろ。
例外はどの国でも認めるだろうから。
443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:51:10
【赤旗】TPP参加反対・慎重意見書
31道県議会に広がる 本紙集計
市町村議会では980超
URLリンク(www.jcp.or.jp)
例外品目なしに100%の貿易自由化をめざす環太平洋連携協定(TPP)への
参加を計画している菅内閣に対して、「参加に反対」「慎重な対応を求める」意見
書が31道県議会で可決されていることが、本紙のまとめでわかりました。市町村
議会での意見書の可決は980自治体を超えています。
本紙が各地方総局のネットワークを通じて都道府県ごとに意見書の可決状況を調
べたところ、昨年11月から12月にかけて、全国の議会でいっせいに意見書が可
決されています。各地のJAや農民運動全国連合会、市民団体がそれぞれの議会に
働きかけ、日本共産党議員団や各会派の賛成で実現しています。
444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/23 23:51:30
日本が米を大量に400万トンくらい輸入すると、米の国際価格が暴騰して米輸入してる貧困国が死活問題になるように
思うんだけど、そのあたりどうなの?暴騰とかしないものなのかな。
NHKのBS世界のドキュメントの2008年の米暴騰のやつ見て気になったもので。
TPP参加するなら、日本も海外に広大な農地を買収して日本向けに米生産したら、国内の農家は別にして米供給の
心配が減るのに、民主は何も考えてないような気がする。
445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 00:10:56
本当は日本人と同じ時給を払うはずなのに
国から補助金下りる留学生、移民数によるキックバックを目当てとする政治屋とタッグを組み
企業にかかる負担を減らしつつ工場を回転させる仕組み。
出来た製品にかかる企業側が支払う人件費は格安、そして製品も安上がりになるが
実際は、公務員超える税金ジャブジャブ。
446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 00:23:25
>>423
しつこい馬鹿は嫌われるぜ。主流派経済学の黄昏を見ているのだよ。
現実を説明出来ないばかりか、現実に悪影響を与えている事に気付け。クズ。
おまえらの言っている事はマル経と大して変わらんのだ。この原理主義者め。
447:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 00:28:28
市場主義者ほど自由を謳うが、失敗すると政府に助けを請う。
国家がバカ学者の理論を尻拭いをするのが当然とする風潮を蔓延させた悪影響は極めて大きい。
448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 04:19:17
経済学者の意見が採用されずに来たのが二十年にわたる不況なんだかな。
何故かこれが経済学のせいにされる。
449:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 04:28:10
日本では一流雑誌での査読論がない人や、果ては学位すら持たない自称エコノミストの意見が
経済学者の意見として扱われてしまう不思議。当然そんなものはうまく行かないが、責任は経済学に押し付けられる。
450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 06:47:13
物流サービスや人の移動など、貿易量拡大で
CO2は確実に増え、地球環境は悪化する。
TPPに賛成するやつは、私欲に目がくらんで
人類の存続を危機に陥れようとする輩だ。
451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 06:55:04
効率的な生産が可能な地域での分業が行われ、資源効率が上昇して環境によくなる。
非効率的生産による資源の無駄遣いを留め、CO2削減に反対するTPP反対派は、
私欲に目がくらんで人類の存続を危機に陥れようとする輩だ。
452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:00:39
>>424
>むしろ逆になるものが知りたい。
>効果が弱まる・強まるの違いがあっても、
>逆になるようなものなんてあるのか?
効果が弱まる、強まると、逆になるの意味の違いは何?
逃げてるの?
453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:01:45
>>447
新自由主義は共産主義の亜流だな。
454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:05:05
>>451
いくらその地域で効率的な生産を行っても、
遠い他国へ輸送しあうことが、
CO2排出増と地球環境の危機につながるんだよ。
国内の近隣の都市程度の距離なら排出量も極力減らせるだろうがね。
455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:06:34
短絡的な馬鹿論議が多い。
自分の名前を出して世の中に通じる
意見を出してみろ、 馬鹿どもが。
当事者の苦痛を考えてみろ。
456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:10:25
地方は何で食っていくんだろ。
農業だけでなく公共事業も自由化でしょ。
457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 07:14:26
公共事業で食えなくなった土建屋が農業や介護分野に進出してるようだけど、
農業は国内でやっていくだけのノウハウもまだ微妙な状況、介護は人件費の
安い国にとられる。
雇用対策の公共事業も海外に取られる。
本当、どうするんだろ。
458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 09:46:19
水を輸出すればいいだけ
原油より高いんだからさ
459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 09:53:39
>>455
ほんと、ただの農地持ちに過ぎないエセ農家の兼業どもを守るために、
高い米や税金取られている者の身になってみろという話だよな。
460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 09:58:38
ポール・クルーグマン『経済政策を売り歩く人々』より
国際貿易の目的、つまりそれが有益である理由というのは輸入であって輸出ではない。つまり輸出によって国が得るものは欲しいものを輸入するための外貨なのである。
輸出はそれ自体が目的なのではない。輸出が必要なのは、輸入業者の支払い請求に応じるために必要な負担をまかなうためである。
461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 12:27:59
【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
スレリンク(newsplus板)
462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 12:52:00
>457
そういうことは既に10年以上前から予測できたこと。
農業土木だけに関して言えば、国土交通省との重複があるから、
統一しようという話があったが、自ら降りて、旧体制にしがみ付くを
ことを決めた。
農業土木に限らず、旧体制の農業関連団体が今の体制にしがみ付いている。
何らかの変革をしなければいけないという意思も無く、ただ旧体制の
存続を望んでいる。
農民はアホではないから、儲からない農業よりもリーマンを息子に
勧め、結果高齢化が進んでいる。今、本気にやっている人は体制変化を
視野にいれて直に量販店と取引きしたり、ネット販売をしている。
こういうはみ出し者が増えて、自由貿易となれば旧体制は崩壊する。
俺は、格好だけは署名するけど、デモなんかするより自分のことを考える。
463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 15:27:03
全くメリットのない経済協定を結ぶ理由はやはり普天間問題の失態だろうな
464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 15:55:43
まさに全方位売国の民主党だな
やっぱり自民党の劣化版というのは正しい
465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:25:20
賛成派必死だなw
466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:35:20
反対派の主張の方が説得的だな
467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:43:43
FTAがうまくいかないからTPPに切り替えたい米の戦略だよね。
きちんとした考えがあって推進するならいいけどまだいいけど、党内ですら
意見がバラバラ(主流は以外は基本的に反対or慎重派より)、そもそもどう
いうプロセスで出てきたのかすら分からない。
そんな状況で進められる話じゃないよ。
468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:47:52
マスコミに流されて乗り遅れるとか言ってる人に参加国を聞くとまず答えられない。
そして教えると驚く。
どうも太平洋周辺のBRICSやNEXT11あたりが中心になって、やってると思い込ん
でる人が多い。
469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:48:35
関税は0にしても農薬とかでいちゃモンつけて輸入禁止にしちゃえばいいじゃん
それか輸入したら国が焼却処分
470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:53:45
エコカー減税は米に押し切られてなかったっけ?
471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:56:57
国産車も輸入車も同じ国内基準で判断してたのを、1月に米の圧力に屈して変えた。
472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 16:58:35
アメリカの農家補助金は撤廃するのか。
あれも反則だろ。
473:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 17:03:42
国内向け補助金というのはそもそもWTOでは禁止されていないので、
やるならどうぞ、だろう。
財政が厳しく、農家数が多い日本には無理だという読みもあるのは
言うまでも無い。
474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 17:23:56
農業改革の必要性を感じてる人は少なくないと思うけど、TPPでっていうのが理解できんな。
郵政のときと全く同じだよ。
多分、農家だけ潰れて利権だけ変に残るんじゃない。
475:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 17:39:34
農家だけなら何とでもなるけど、農協や経済連とかヤバいだろうな
476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 18:42:10
庶民は、何で農業だけ何時も特別待遇なのかと思っている。
だから、大マスコミも中立ないし賛成派が大半。
てか、明確な反対が農業団体以外からは聞こえてこない。
自民党の農政族がいなくなったし、民主党で農業団体が主な支持基盤という
ところは少ない。だから、選挙区向けに表向き慎重という議員が大半だろう。
無論、しまいには賛成ないし棄権に回る。
477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 18:45:35
>>430
この理論は破綻してるよ
現実にレアアースの実状を説明できていない
レアアースは自由貿易、自由競争下において寡占化が進み
弊害が生じている。これを説明できていない机上の理論を
盲信してはいけないなw
478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 18:47:09
>>470
そろそろエコカー減税はやめないとな
特定業界への補助金はダメなんだからさw
479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 19:02:37
ドル安に誘導って具体的にどやるの?
480:もち賛成派
11/01/24 19:03:43
TPPを唱え続ける、以外の方法は無い。
481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 20:06:57
>>479
アメリカの景気がよくなれば、勝手にドル安になる。
円で借りて、その円を売って、ドルにするから。
誘導という意味では
アメリカの景気回復に協力することかな。
482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 20:07:45
>>470
エコカー減税自体が
エコのためじゃなくて、景気対策なんだからw
483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 20:55:55
>>477
市場原理を無視してレアアースを供給してきた実態を知らんアホw
484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 21:04:13
>>479
金融危機からFRBがやってるゃん。
485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 21:52:54
農業への莫大な補助金でさらなる財政悪化
486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 21:53:02
>>477
レアアースで寡占化が進み
価格が高くなると
市場参入者がちゃんと出てきたね。
487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:02:14
>>486
それは、分業の推進が破綻・解消されたってことじゃないの。
488:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:06:17
>>487
経済構造の変化により
分業の形態は、当然変わりますよ。
と言うか、レアアースの寡占、および、価格上昇が
中国政府のコントロール下によって行われた
市場原理の外の弊害ね。
それが、市場原理に近づく
(希少なものの価格は高い)ことによって
寡占が解消されてくる。
489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:14:04
>>488
滅茶苦茶だな。分業の形態変化に非分業を含むのか。
それに中国政府のコントロール下でも、基本的には、
安い労働力をバックにした安売り攻勢なので、市場原理には沿っている。
加えて中国産以外のレアアースも存在していたのだから、市場原理外で
動いていたとするのは無理があるだろう。
ちょっと論じ方が強引じゃないか。
490:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:24:49
>>489
安い労働力はいいけど、利益が出なかったら、市場原理に即していないよ。
普通は、希少物質なんだから、高くても買うんだから。
政府のコントロールによる低価格で、競争者が排除されて
寡占が生じたわけだ。ダンピングってやつね。
491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:45:01
利益は十分出ていただろう。中国のは露天掘りで良かったんだから、
労働力以外はそんなに経費は掛らない。赤字だったなんて話は聞かないが、
実はアレ赤字だったのか?
492:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 22:47:37
>>490
別に稀少だから高いわけではなくて、あくまで需要と比較して稀少だから高い。
高いということ自体が市場原理が働いている証拠。
493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:00:22
外国人労働者や移民が入ってくれば、治安が悪化するな。
殺人事件や強盗はあちこちで起こる。
494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:00:56
>>492
そりゃ、誰もいらないものは安いでしょう。
みんなが必要だから高い。
そして、競争者がいるなら
普通、競争者よりちょっと低い価格で販売するはず。、
いくらボンボン安いコストで出るからって
安い値段で売る必要はないんだから。
495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:01:38
>>493
もちろん、治安が悪化する。
そして、経済がシュリンクするのをそのままにしておけば
治安が悪化する。
496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:20:08
>>493
中国人だと見た目で分かり難いから色が付いてた方がいいでしょ
どうせ、外国人は多くなっていくんだから
497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:38:01
>>295
輸入デフレを否定するトンデモ君は、ここみて考え直そうな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(jp.fujitsu.com)
498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:38:45
犯罪者の割合は一定、で、安心か?
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
ただし入国者が増えている為、増加傾向
URLリンク(www.youtube.com)
犯罪者の濃い泥水が序々に日本に対し割合を増しているといったほうがよさそう。
499:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:47:17
犯罪者のほとんどが反日教育を子供のころから施された中国人や韓国人
500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:53:38
>>498
外国人の犯罪数は2005年に最大を示し
外国人数は2008年に最大を示しているけど?
URLリンク(alldatasupplyer.blog118.fc2.com)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
まあ、一部の国が増やしているのなら、
そこは入れなければいいし。
501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:57:32
1:日本より犯罪者の低い国をあげる
2:そこの国から入れれば犯罪率は低下する。
1の条件が難しい・・・
502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/24 23:57:46
>>499
つまり、フィリピン、ベトナム、ペルーなどは
移民として受け入れても
なーんの問題もないってことですね。
503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 00:06:53
>>502
中国人、韓国人に比べて遥かに安全だと思うよ
504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 00:22:31
>>503
では、
フィリピン、ベトナム、ペルーから
100万人ぐらいずつから
始めましょうかね。
505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 00:54:56
>>504
別にオレは反対しないよ
506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 07:03:49
新卒でも仕事無いのに移民が日本に来て何をするんだ?
時給300円で単純作業か。
507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 07:14:08
>>506
泥棒で強制送還なら帰りの交通費もタダ
508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 08:45:58
フィリピンやインドネシアとEPAを結んでいるけど移民増えたか?
509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 10:52:56
参加しないことのデメリットはないの?
510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 11:06:51
>>506
移民じゃなくて、単純労働で一定期間働かせるだけなら良いんじゃないか。
例えば建築関係とか建築とか建築とか。
あの業界て、農業とは比較にならないくらい日本を歪ませているんじゃないか。
この狭い日本に600万人も要らないよ。平均給与も高いし。
TPPをきっかけに200万人くらいにして、会社の数1/10くらいに減らせば、農業改革なんかよりも
ずっと日本はまともになるよ。日本の構造を歪ましてる最大要因が正常になるわけだからね。
失業した本来不要だった300~400万人は介護か派遣だな。
日本が米とか膨大に輸入すると、国際価格に影響して世界中に及ぼす影響が甚大で、死活問題になる人たちが
大量にでるし、経済に与える影響も凄いけど、日本の建築関係の人が400万人失業しても、海外の人達には
殆ど影響でないだろ。日本で働く機会が増えるで、逆にうはうはだよね。
TPP参加で日本の建築業界をまともな形に、そうでなければ日本の国際化と未来はない。
511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 11:14:22
>>510
世界の米の生産/消費量と日本のソレを比較した事ある?
そんな高騰するかね?
512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 11:34:35
いきなりドッカーンと輸入すれば影響は大きいだろ。
でも生産量が追いついてくれば問題なし。
513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 11:37:27
>>511
そもそもコメは自国内消費が多く国際流通量が少ない
世界のコメ生産量が3億3180万トン
貿易にかかる量が1920万トン、5%に過ぎない。
この点、小麦は最初から輸出を考えて生産しているから貿易量は生産量の20%を超えます。
生産量の数%しか貿易市場に出ないということは収穫量の僅かな変化が価格に大きく影響します。
農産物は一般的に貿易価格の変動が激しいものですが、米は特に乱高下しやすいのです。
平年より収穫が2%減っただけで、国際価格は二倍から三倍にも上昇します。
そんな価格の急騰が1972年、1979年、1988年、1994年と何回も起きています。
72年の場合1トンあたり100ドル未満だったのが一挙に600ドルを越えました。
94年は200ドル強から430ドルまで上がりました。
国別輸出量はタイが525万トン、ベトナム350万トン、アメリカ300万トン、
インド175万トン、パキスタン170万トン程度です。
タイとベトナムで全体の45%にもなります。ここまでなれたのは、
もちろん両国の努力のたまものです。ただ稲作は元来天候に左右され易いものです。
東南アジアはモンスーンの影響で、およそ八年ごとに不作になります。
それも平年百粒取れるのが二粒減って九十八粒になっただけで、
価格が高騰するのですから米の値段が不安定なのは仕方ありません。
そして10%も収穫が減れば、価格が暴騰するより何より、
米そのものが貿易市場に出なくなります。自国民を優先するのが当然ですから。
514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 11:41:40
>>511
日本のコメ消費量はほぼ1000万トン。
コメの貿易量はほぼ2000万トン。
日本がTPP参加表明しただけで高騰するだろ。
515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 12:14:04
>>513
市場が無いから貿易量が少ないって問題もあるんじゃね?
米国などでは増産出来ないわけでもあるまいし、そもそも高騰するなら
関税かけなくても良くなるw
>>514
800万㌧以下との資料もあるが、古くね?
516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 12:33:23
>>515
アメリカではコメは貴重な水資源を浪費する作物という扱い。
夏場ほとんど降雨がないところで作っている状態だから増産は無理じゃないか?
そのうち温暖化ガス排出みたいに潜在的水資源消費に課金して
日本からアメリカ農地の灌漑費用ふんだくるかもしれんな。
517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 12:45:30
製造業が崩壊し、農業も壊滅ですか。日本はドMだなあ。
518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 12:49:49
>>515
中国とかは、国策で海外の農地を購入して生産の乗り出してるのじゃなかったか。
日本政府(民主)は輸入を考え、土地を取得して生産するのを考えてないよね。
農業生産国のフィリピンでさえ米の輸入国に転落して、この先中国が自国生産で
賄えなくなり、輸入に転じたりしないかな。その場合の量産を輸出国に期待するのは危険。
>そもそも高騰するなら関税かけなくても良くなるw
日本が関税かけなくていいくらい価格が高騰したときの、世界に及ぼす影響を言ってんだよ。
グローバル化と言いながら、貧民には死ねと言うわけだな、民主とTPP推進する人は。
519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 13:09:04
日本1国で国内供給するより多方面から輸入する方が天候変動に対する
リスクヘッジなるだろ。
迷惑かけるんで飢饉でも絶対輸入しませんというなら分かるが既に前科があるしw
520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 13:09:20
>>518
コメ高騰したらバングラデシュやフィリピンの貧民死亡だな
521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 13:12:31
森林伐採、土壌流失、塩害、砂漠化により、世界で毎年500万haの農地が消失している。
1988年以降、穀物生産は16~18億トンで頭打ち。米も例外ではない。
522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 13:21:03
農地は守る必要があるが農家と農業団体は守るに値しない
523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 13:51:59
>>522
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
誰が農地守るんだよクズ。
524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:02:05
【経済】日本はいつの間にか“家電純輸入国”に 一方、中国は生産を増加中
スレリンク(newsplus板)
525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:02:12
>>523
農民だよ、低能くん
526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:30:15
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 「国民の皆様へ」
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 食料の自給率向上は、日本の国防上、最優先課題です。
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPPに加入すると、国内農産物生産量が減少して国内自給率が低下し、
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかありません
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | いくら軍備を増強しても、兵隊さんは腹が減っては戦はできません
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 兵糧攻めは、兵法の基本中の基本で、私も兵糧攻めにあって大変苦しんでいます
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 消費税増税とTPP推進で、マスゴミ・財界が一体になって菅内閣の支持率
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ アップを演出しているが、これじゃ小泉以上の大企業優先・弱者斬り捨てです
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 平成の「売国」を推進する菅内閣を即刻崩壊させましょう
527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:40:31
マスゴミ各社一斉に日本の農業危機煽る
↓
大衆に農業不信広がる
↓
マスゴミ世界の農家の成功例紹介
↓
マスゴミTPP導入煽る←←←←←今ココ
↓
農業再生を理由としてTPP導入
↓
農業壊滅、おまけに中小製造業壊滅
↓
特ア加盟
↓
腐れ外人流入、日本犯罪列島に
↓
警察役立たず、日本人涙目
↓
暴動、抗争、対立
528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:45:05
>>525
天に唾する推進論者かな。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:56:02
>>528
残念だね、TPPはどうでもいいんだよ。
530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 14:57:53
>>529
イミフ
531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 15:09:28
もう一度いいます。
特に保護もされていない少数の農民だけで農地は守れます。
つまり将来の気候変動に備えることは可能なんです。
ノーキョーや経済連のネクタイ締めている連中に騙されるな。
532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 15:19:52
>>531
スレチ
533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 15:34:44
>>532
るっせーよ、お前が引っ込んでいろ
534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 18:53:22
>>531のような農家の生の意見を切り捨てる反対派w
農家の立場を代弁していないことが丸分かりで受けるw
535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 18:55:51
>>531
現状、守れてないじゃないか。
536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 19:09:31
原爆2発落とされないと暴走を止められない国だから、行くところまで行かないと何も返られない。
TPPで一度焼け野原になったら、チュニジアのように目覚めるよ。
537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 19:13:50
>>536
TPPに加盟してない国は原爆2発落とされて来いって事?
538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 19:21:40
チュニジアは原爆2発落とされましたか。
TPPに参加しましたか。
誰か情弱の私に教えてください!!!11
539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 19:23:57
>>537
TPP締結の被害が原爆2発分に当たるってことでしょ。
540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 19:58:46
>>527
東レが
韓国にアジア拠点の工場を作るんだって。
韓国なら、欧米に
無税で出荷できるから。
そりゃ、企業は少しでも有利なところに出ていくよな。
541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 20:14:33
「売国企業は日本から出て行け」
ネトウヨの反応は大体こんなもんだろ。
542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 20:19:49
ネトウヨ
「売国企業は日本から出ていけ」
一般人
「あの企業も、この企業も、中国や韓国に出ていっているよ」
ネトウヨ
知らんふりw
543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 21:41:45
>>540
へぇー、為替レートとハブ港、法人税の関係かと思ったが、輸出する時の税金の関係なんだ。
ついでに、これから民主が強行しようとしてる、温暖化効果ガス削減による増税と、排出権割り当て
も影響してると思ったけどな。
現在無税で出荷できることが、韓国にアジア拠点工場を作ることの理由なんだ。
544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 21:57:08
>>543
韓国に工場を作れば
欧州に出荷する時は10%程度、競争力がつくし
アメリカに出荷する時は、3%程度、競争力がつく。
これだけの利益を10年間留保出来たら
夢のようだよなw
545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 22:08:34
為替で吹っ飛ぶがな。
546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 22:13:46
今だと北からミサイルで吹っ飛ぶかな。
547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 22:21:47
>>544
FTAじゃん、しかも韓国はTPPに参加しないのだろ。
スレッチね。
548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 22:31:54
・TPPはアメリカが日本に対して仕掛けた罠である
☆中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
出演:中野剛志 西部邁 秋山祐徳太子
URLリンク(www.youtube.com)
☆降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
出演:福島伸亨 田中康夫
URLリンク(www.youtube.com)
☆TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
出演:小野寺五典 田中康夫
URLリンク(www.youtube.com)
☆1~5【経済討論】TPPと世界経済の行方[桜H23/1/15]
出演:宮崎正弘 田村秀男 宮本光晴 東谷暁 小山和伸
三橋貴明 中野剛志 水島聡
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 23:02:26
>>542
>一般人
>「あの企業も、この企業も、中国や韓国に出ていっているよ」
例をあげてみろ。
おれは中国へ出て行って潰れたヤオハンぐらいしか知らんw
550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 23:29:58
>>483
何言ってんだ?バカだろオマエw
中国は市場原理を無視して、日本に購入を強制したのか?
日本だけじゃなく需給サイドは、自由に選択して中国産に寡占したんだが?
551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 23:32:23
>>486
数年は需給量を生産できないから、
中国様に土下座して売っていただくしかないけどなw
その間は完全に市場は中国様に独占されるてる状態
552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 23:34:10
>>488
> 中国政府のコントロール下によって行われた
自由貿易は一国のコントロールによって、どうにでもなるということかw
だめじゃん!自由貿易w
553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/25 23:39:34
>>543
>温暖化効果ガス削減による増税
環境規制は緩い方へ企業が流れていくから大問題。
二酸化炭素程度ならどうでもいいが。
有害物質の場合は、しゃれにならない。
554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 08:12:47
>>550
おまえ痛いからw
555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 08:23:35
「中国はレアアースの価格決定権をようやく掌握しつつある。貴重な資源をまるで“白菜”のように叩き売りする必要はもうない」
まぁ、中国自身が市場原理は働いていなかったと認めているのだがね。。。
556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 08:37:28
レアアースも使わなければただの石ころw>>555
技術を獲得した中国だからこそ、その主張が通るw
557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 08:59:13
>>556
イタイイタイ
558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 18:38:03
>>554
反論できないからって中傷はよくないなw
>>555
自由な価格競争によって競合相手を駆逐したのだから、
寡占によって価格を高値設定しますよ。嫌なら買わなくて結構ってことだねw
ダメじゃん!自由貿易w
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 21:08:07
>>558
ハクサイのたたき売りをしていたってことは
赤字だったってことだろ。
ダンピングだよ。
それは自由な価格競争とは言わない。
自由な価格競争に入るのなら
競争者が参入してくるので
高ければ、買わないよ。
って言えるわけだ。
560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 22:38:14
レアメタルって、供給が不安定なだけじゃないんだよ。
需要も不安定。
技術革新で代替材料や技術が出てくるから。
平均1年程度で需要がなくなったりするらしい。
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 22:56:33
日本は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)へ参加した方がいい?
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 23:26:13
うーん、大体のスレで反対派の方が優勢かな
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/26 23:53:32
新自由主義って21世紀の宗教だな。冷戦時代の共産主義みたいなもんだ。
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 00:43:39
TPPを考えると、
小泉支持者=菅支持者=小沢支持者=みんなの党支持者
ということだな
565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 00:49:42
ちょっとすまん。一つ教えてくれ。
現政府がTPP推進する理由がイマイチ分からん。
経団連、アメリカへの媚びというのがほとんどの理由になってる。
本当にそれだけ??
今の政権はグラグラな状態だろ?
いつ倒れてもおかしくない状況。
その状況下で官僚や1次産業関係者を抑えて不利益なTPP推進する力はないと思うんだが・・・。
輸出に関して言えば実質アメリカとの2国間の貿易協定。
そのアメリカが輸出を倍増させるとのたまってる。相手はもちろん日本。
貿易黒字が減るのは避けられなそうだね。
また他の途上国からの低賃金の労働力が流入すれば日本人の雇用悪化は避けられんだろ?
こう見ると何のメリットもなさそうだがな。
(一部の製造業は儲かるんだろうが・・・)
また、国会の討議を見ても1次産業と自然の保護は大切に思える。
(もちろん農業改革は大切だと考えてる)
誰か納得できる理由教えてくれ。
ちなみにもう寝るから明日の昼までに用意しとけよ。
じゃあな。
566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:01:59
>>565
どこかのスレで書いたが
米の機嫌を取る。
米を怒らせたら大変と思考停止する3kゴミ売読者のような三流国民から
支持が得られる。
経団連等大企業の支援を得る。
大企業はマスゴミの大スポンサーでもあるから、マスゴミにしてみれば
庶民が儲かるよりこうした企業が儲かったほうが助かる。
その結果、マスゴミがが優しくなり、政権運営が安定する可能性がある。
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:12:40
>>565
分かっていることは
日本を相手に輸出を倍増するなんてニュースは見たことないし
途上国からの低賃金の労働力が流入なんてのは反対派が流したデマ
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:15:35
>>566 ←これであってるか?(書き込み初めてなんで)
サンキューです。
けど納得いかんな・・・。
農民を敵にした方が政権運営が難しくなると思う。
現政府には統一地方選を控えてるのに随分大胆だなと変に感心してしまう。
何より官僚はTPP推進派なのかな~??
でも菅が意気込んでるの見ると賛成してるのか・・・。
将来が不安だ。
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:18:16
>>568
TPPは米国からの圧力で。
ゴーインに決めざるを得ない民主。
570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:21:10
>>568
昨年の参院選では地方票で自民が躍進したように、既に民主党は農民に
捨てられているという・・・
総得票数は民主の方が多かったが一票の格差で惨敗w
2009衆院選では元々FTA推進と引き換えに戸別補償導入だったのが、
選挙前に自民と農民、というより農協が騒いだので有耶無耶になった
経緯がある。
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:25:14
>>567
サンキューです。
確かにそんなニュースは見てないですね。
ただ、低価格の1次産業生産品が国内に流通するのは間違いないよね?
そうなれば農家などは大ダメージを被るのは国会討議でも明らか。
食料の安全保障の面でも不安だよね。(食料自給率が40%→13%だっけか?)
またTPPは人材の移動に関しても自由にするんじゃなかったっけか?
(たしか通産省のまとめレジュメに書いてあった気がするような、しないようなw
また、全面解禁かどうかも知らんが)
それは低賃金労働力の流入になるんじゃない??
かなりあやふやな知識ですまんね。
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:26:20
>>567 >>571
ニュースってのは都合の悪いものは流さない選択もあるからなw
輸出倍増は需要の問題が大きいのでやってみないと割合は不明だが、
労働分野で協力というのは協定の中に入っている。
労働についてはEPA締結国と推進されている部分もあるが、更に対象国が
拡大し、協力関係も強固にならざるを得ないと思われる。
573:565
11/01/27 01:38:08
みなさん、助かりました。
ありがとう。
2chってレスポンス早いのね。すごいわ。
今度もっと勉強してきます。
では、おやすみなさい。
574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:39:22
>>571
単純労働者の流入や移民に関してのレスでかなり信憑性がありそうなのを紹介します
448 名前:矢 ◆gavOvXSRUQ [sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:36:36 ID:wNhIuTJt0 [2/2]
>>408
>>425
現在のTPP協定では、労働に関する条項は一つも合意に達していない。
将来的な話として、まず、シンガポールとブルネイが現参加国、マレーシアが参加を表明している。
マレーシアとシンガポールは地続きで、シンガポールは異常なほど移民(というか住民)にうるさい。
自由化なんてとんでもない。マレーシアやフィリピンから大挙して貧民が来た日には、国家の存立自体危うい。
ブルネイは有名な無税国家だ。所得税・住民税も高速道路も教育もタダ。なんと医療費も無料。
35万人のこの小国が、移民受け入れなんかするわけないだろ。速攻でパンクするわ。
個人的にはちょっと陰謀論がかりますが、TPPは対中国包囲網だと思ってます
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:41:34
>>568
それからもう一つ、改革派を自認する官僚がある番組でこんな感じの
ことを言っていたな。
改革をするためには政権を安定させる必要がある。
政権を安定させるためには官僚に協力を仰ぐ必要がある。
官僚に協力を求めるには官僚と妥協が必要になる。
そうやって妥協しているうちに改革が出来なくなってしまうw
これが時の各政権が掛け声だけで終わってしまう最大の要因だと。
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 01:45:57
>>559
> ハクサイのたたき売りをしていたってことは
> 赤字だったってことだろ。
ちげぇよ。無知すぎw
何も知らねぇのに書き込むんじゃねぇよ
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 04:10:49
>>576
何が違うのか説明してみろってw
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 08:49:08
>>568
政治家の行動原理は企業献金を中心に見ると分かり易いよ。
TPPしたら、日本はともかく経団連の利益は上がるから、
そこから企業献金が出てくる。
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 11:02:20
>>578
関税撤廃のメリットは大企業よりも中小零細の方がでかい。
帝国データバンクの調査でもTPPに積極的なのは中小零細>大企業だしね。
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 11:08:19
自動車部品のアメリカ側の関税は20%だっけ?
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 11:10:18
完成品より部品の方が高いイメージはある。
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 11:44:17
TPPを推進する奴は保守政治家ではないだろうね
583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:02:29
変わらない為には変わる事が必要
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:22:14
改革と自殺は違うのだよ。推進論者くんw
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:27:18
農業改革とTPPへの参加は別個に考えないとな
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:34:38
TPPの最終段階は人の行き来
特アが加盟したら日本オワコン
それでなくてもペルー人のロリコン殺人ジャンキーなどの狂人が、今でも平気で日本へ来ている現状
特アの狂人が大量に来日し、犯罪者列島になるのがTPP加入した未来
ネイティブ日本人の地獄を演出したいキチガイ国賊民主のバ菅と銭の為なら国をも潰す金満経団連の悪巧み
587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:36:24
↑わけわからないバカの文章
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 12:38:23
>>586
シンガポールやブルネイではそうなっているのか?
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 13:01:00
>>587
わけがわからないのならもっと調べろアホ
>>588
シンガポールやブルネイは反日教育の影響が出るのか?
外患がドヤ顔で発狂してんじゃねーぞ
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 13:15:00
発狂している奴との会話はやっぱり無理だった。
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 13:37:18
ネトウヨや 反日、反日って飽きもせず
大幅字余り~
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 13:47:34
>>590-591
思考停止のアホサヨって本当に馬鹿以下だな
593:565
11/01/27 13:50:41
こんちは。
ちょっと勉強したが、TPPのメリットはほとんどないと思った。
製造業は低賃金労働者の流入(将来的に)と輸出相手国の関税撤廃は歓迎だろうが、それだけと思われ。
しかし為替が数%動けばこれらのメリットは簡単に吹き飛ぶ。
短期的な競争力の確保策としか思えない。
経団連は何を期待してるんだか・・・。
また第1次産業へのダメージは壊滅的。
雇用機会の喪失。
食糧安全保障の観点(カロリーベース云々はおいといて)。
自然保守の観点(自然災害への防壁として)。
一度加盟したら容易に抜け出せないTPP。
アメリカの良いように転がされるのが目に見えてる。
どう考えても日本のメリットは少ないでしょう??
オレの目が曇ってるのかい??
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 13:57:37
>>593
いや、その通り。
だいたい網羅してるな。
付け加えるとすれば、郵貯自由化のダメリカからの要求という問題。
TPP加盟国のNZは郵貯再国有化してんだが、なぜか、まだ加盟していないダメリカから要求され郵貯自由化が参加条件になっていること。
核心的利益はここにある。
595:565
11/01/27 14:01:16
ちょっと追加。
移民政策を推し進めたドイツの現状は理解しておくべきかと思う。
一回受け入れたら、母国に帰ってくださいとはできない。
失敗は許されない性格の政策。
慎重すぎるのに越したことない。
あと、しつこくてスマンが、経団連と優秀な官僚がTPPを積極的に推進するのがやはり腑に落ちない。
そこまでバカとは思えない。(期待しすぎでしょうか?)
どう考えても日本はデメリットが多い。
売国奴という言葉で簡単にかたづけるには余りにも問題が大きすぎる。
なにか隠れたインセンティブがあるのかな?(やはり期待しすぎ?)
596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:02:44
>>595
ヒント:ダメリカにあらゆる弱みを握られている。
最大の弱みは国防。
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:20:07
また食糧安全保障などというインチキワード出現
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:22:19
>>595
経団連で日本国内で日本人だけを相手にしていれば成長する企業ってのは
無いに等しいんじゃね?
日本は人口減は確実で内需の拡大も微妙、現在はまだ先進国ではあるが、
将来的には世界市場の一部に杉ないと考えるなら、グローバル化を推進
する事こそ企業メリットに。
599:565
11/01/27 14:29:40
>>597
インチキワードかな?
先進諸国(国名は調べてくれ)は軒並み70%以上。(カロリーベース云々はおいといて)
日本は39%。
まず比較して低いのは間違いないのに異論はないでしょう?
また先進諸国は主要な農産物には少なくない補助金を出してる。(これも詳細は調べてくれ)
それだけ胃袋を重要視してることにならないかい?
世界は、人口爆発と未曾有の自然災害の脅威にさらされている。(これも調べてくれ。簡単だ)
食料と水の確保はとても大切なことだ。
この認識は間違ってるかな??
誰か教えてくださいな。
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:31:03
>>574
しつこいな、移民じゃなくて外国人労働者。コピペして印象操作するな。
シンガポールとブルネイが外国人労働者無し国が維持できるわけ無いだろ。
>>588
シンガポールのようにガチガチに外国人労働者を管理できるわけないし、現在も管理してないだろ。
不法入国したのにも、子供がカワイソーて強権発動する国だぞ日本は。
その上、一定期間いれば選挙権与えるて、現与党は検討してるだろ。
601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:40:36
>>597
'`ィ(´∀`∩'`ィ(´∀`∩
媚米売国保守もどき頑張ってるなw
食糧安全保障は世界の共通認識って知ってる?w
特に穀類は。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
小麦や米など穀物は、高い栄養価をもつと同時に、腐りにくい貯蔵性・流通性の高い作物であることから、生産者の必要分以上の量の生産が可能となった地域では階級社会や分業社会を発生させ、その結果いわゆる四大文明など文明社会が誕生する基礎ともなった。
食料自給率と言えば穀物自給率を指す場合も多い。カロリー自給率は多くの農水産物に関して幅ひろく数字が得られカロリー原単位も明確となっていなければ計算できないため各国で統一基準で比較することは難しかった。
穀物自給率は、穀物の生産、輸出入等が分かれば計算でき、しかも多くの国で穀物が主食をなし、また畜産のもととなる飼料の多くをトウモロコシなどの穀物飼料が占めているため、合わせて食料問題を読みとるための重要指標の1つと見なされていた。
最近でも世界各地のなるべく多くの地域の食料自給率を比較しようとする場合には、穀物自給率が適している。
まず、世界の主要国(OECD諸国と人口1億人以上の国)の穀物自給率を高い国から並べた棒グラフを掲げた。
日本は27%と極めて低い水準であり、順位も下から4番目である(日本の穀物自給率の推移は図録0310参照)。特に人口1億人以上の大国の中では群を抜いて最低の自給率となっている。
人口大国は国の安定を確保し周辺の国への脅威となることを避けるため最低限の自給率は維持しようとする力が働いてきたと考えることが出来るが、日本は例外である。
次に世界175の国の穀物自給率を人口規模との相関で描いた図を掲げた。人口規模が大きい国ほど自給率は高いという正の相関が成立している。
人口大国では上記のように80~120%程度の自給率を保持しているのが通常であり、また人口小国の中には都市国家に典型的に見られるような低自給率国も多いということからこうした相関が成立しているのだと考えることができよう。
この相関図に書き入れた回帰線から最も下方に乖離しているのが日本であり、やはり自給率に関して日本の特異な状況を示している。(2008年5月23日収録)
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:44:15
TPPで平成の開国を目指すのはもはや時代の流れ
与党、自民(過半)、財界、マスコミがこれに乗るのは当然の選択だろ
頭を冷やしたまえ
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:44:47
>>599
そうインチキ。
なぜなのかは目的が明確ではないから。
雇用問題と混同するし、まるでその混同を意図してるがごとき。
604:565
11/01/27 14:46:41
>>598
よく分かるんですが、やはりムリがあると思う。
グローバル化は世界経済の趨勢にただ身を任せることに等しいのでは?
それが最近の失われた20年のような気がする。(ごめん。直感的にです。)
やはり金融資本主義の限界を今、目にしてると。
今後必要なのは、エネルギー資源の確保とグローバル化からの一歩後退ではないかなぁ。
EUやNAFTA(これであってる?)は保護主義に移行しつつあるでしょう?(勿論、品目によりけり)
グローバル化目指そうといって、ちょっと景気が悪くなると
グローバル化は失敗だったというのは確かにみっともないことだが一理はあるように思う。
因みに僕は製造業に従事してます。BRICS相手は大変だよ。海外進出はデメリットがとてもたくさんある。
日本は少子高齢化、産業構造も空洞化してる。
間違いなく競争力は落ちるでしょう。
それは感受すれば良いのでは?と思ってしまう。
別に経済だけで国は動いてるわけでもないんだし。
移民は受け入れず、胃袋は自分で賄えるようにすれば滅亡することはないでしょ。
大切なのは日本は何を目指すか、かと思う。
谷垣が昨年「もう一度NO.1に」なんてふざけたCMしてた。
ああ、自民党には国家観がないのだなと思った。(もちろん、民主党もねw)
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:47:56
>>599
まあ、?これでも読んだんだろ。
しかし、これは金額ベースの話であり世界で共通の認識ではない。
OECDなどでは穀物がベース。
そもそも、きちんとした統計が世界中で取れないからw
金額ベースは日本大通り物価がそうさせているものであり、さらに円高で高まるだけ。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
多くの人はこう信じているはずだ。「日本の食料自給率は低い」「世界的食糧危機が将来やって来るから、日本は食料自給率を高めて備えなければならない」「日本の農業は弱く、保護しなければ崩壊してしまう」─。
しかし『日本は世界5位の農業大国』によれば、これらはいずれも農林水産省がでっちあげた大嘘、インチキだという。
『日本は世界5位の農業大国』(浅川芳裕著、講談社、838円、税別)
筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。
まず、日本の食料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて、先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって、生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:51:28
>>604
製造業従業員キタ━━(゚∀゚)━━!!
しかも、とてもまとも!
TPPの真実が分かれば明らかにこうした反応を示すのが普通。
推進派のクズっぷりが際立つなw
607:565
11/01/27 14:53:40
>>605
サンキューです。
不見識だったかもしれんね。
ちょっと勉強してみるわ。
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 14:54:29
>>604
>別に経済だけで国は動いてるわけでもないんだし。
それは国(国民)の視点からで、企業の視点からすればやはり経済だろう。
企業の中には、経営者は日本人だが、株主は外資のほうが割合が多い
所もあるしな。
国のことは国民の民意が重視されるべきではあるが、個々には大した
力もなく、発言力があるのは企業や団体となってしまう。
それらに属するのも国民であるが、やはり下っ端は力が無い。
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:04:03
>>607
いや、不見識なのはこうしたカロリーベースがおかしいっつってるバカ。
穀物自給率は28%しかない。
ここがポイント。
610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:06:21
>>608
下っ端力ないアキラメロン ( ゚д゚)アキタヨ…
国民にちゃんとしたTPP情報が周知されたら、間違いなくこうした反応を示すのが普通。
FTAで韓国では焼身自殺まででる騒ぎだったわけだから、それ以上の反応を示すのが普通。
611:565
11/01/27 15:12:09
>>609
サンキューです。
なんにしろ僕はこの件、あまり深く知らない。
勉強してみて自分なりの考えを整理するわ。
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:13:16
>>610
誰がどうやって周知するのか?具体的プランを教えてくれ。
それから今の日本で韓国並みの抗議活動がおきるなら、
日比谷で派遣村じゃなくて隣の霞ヶ関に突撃するだろw
613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:18:31
【AA短編】やる夫がTPPについて学ぶようです
URLリンク(kyokutoustudy.seesaa.net)
URLリンク(kyokutoustudy.seesaa.net)
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o プギャー!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 賛成派、涙目!www
(⌒) | |r┬-| | (⌒)
,┌、-、!.~〈 | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | __ヽ、 | | | | | ノ__ | .| | |
レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
`ー---‐一' ̄  ̄`ー‐---‐‐´
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:19:24
ここで思考が止まってるんだろうな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ つまり関税がなくなるということは、海外のモノやサービスが安く買え
| ( ●)(●) 逆に売るときは今までより安い値段で売っても同じ利益が出せる
| (__人__) ということなんだ。
| ` ⌒´ノ
| } これは原料を仕入れ、加工して売る製造業にとって大きなプラスになる。
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
だったらやっぱりTPPを積極的に推進すべきだお! /( ●) (●)\ )
TPPは平成の開国だお! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:20:27
<TPP締結によるメリット、デメリット>
○メリット
海外の安い原料品や食料が手に入る
海外の安い人材を合法的に使える(医療・看護分野)
貿易振興によるGDPへの寄与
普天間基地問題でこじれた外交の改善。アメリカに手土産ができ仲良くなれる
民主党政権の功績になり支持率が上がる(経済界およびマスコミが勝手に持ち上げてくれる可能性大)
○デメリット
安い製品の流入によるデフレの加速
安い農作物の流入による国内農業の壊滅
安い海外労働力の流入による失業率の増加
貿易不振によるGDPへの大ダメージ
大量の外国人の流入による治安の悪化
外国人看護師の増加による医療崩壊
━━━━━━━━━━━━━━━━━
/7
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/ メリット、デメリットをまとめるとこんなところだな。
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ そして現時点のところでは全て「可能性」だ。
l // ./
. ヽ r-‐''7/)/ メリットに貿易振興、デメリットに貿易不振と矛盾する項目を
/ と'_{'´ヽ 同時に挙げているのはそのためだ。
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i TPPで儲かる産業もあれば損をする産業もある。
ヽ _,.フ .|.|
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:21:29
./ ̄ ̄\
_ノ ヽ,_ . \ また、はっきりしていることがある。
(●)(● ) |
(__人__) | TPPには看護師や介護士、公共事業の入札、金融の自由化が含まれ
ヽ`⌒ ´ . | るという文言があるということ。
{ . i
ヽ ノ 全ての公共入札は英語での告知を義務付けるので、例えば看護師も
>ー,-- ':;\ 英語で可。市町村の文房具の購入は英語で入札の告知をしなければ
/:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\ ならなくなる。
{:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
/:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
/:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/
_______<:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;::;:;:;/:;:;:;:;:;:;:/___________
{~ >/:;:;:;;:;:;:;:;:;:> 、:;:;:;/
'T''''T T''''T T'''''T/:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:{ 厂┐ ┬─┐ ┬─┐ ┬‐
| | | | | /:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:: ̄~7| | | | | | |
,, 、、 ,
、、 ゛ ____ ' ,
日本語も分からない看護婦に介護されるのかお? ,' /⌒ 三⌒\ 丶
しかも全部の入札に英語が義務付けって ; /(@)三(@ )\ ;
めちゃくちゃだお・・・ ; /:::::⌒(__人__)⌒::::::\ ;
; | u |r┬-| u |
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 15:24:24
>>609
穀物自給率は何%になればお前さんは満足なんだ?
当然100%だよな?
それを達成するために、どんな犠牲でも払う用意はあるか?
618:565
11/01/27 15:33:47
>>612
周知させるには地道にいくしかないよ。
マスコミは今のところ信用には値しない。(もちろん一部まともなマスコミはある)
職場で話す。家族に話す。学校で話す。
もろにウザイやつって感じだが、意外に知りたい人はたくさんいるもんだ。
一人一人は無力でもその積み重ねが今の政権を作ったんだ。当たり前だがな。
うちの職場では誰に投票してくれと必ず連絡が来るし、応援団体に加盟させられる。
やはり企業・団体の力は総じて強い。
しかし企業・団体も個人の集合体に過ぎん。
彼等には投票を強制することはできない。現に僕は職場の推す候補には投票しなかった。
選ぶのは個人だよ。
めっちゃ当たり前のことを長く書いてスマン。
けど一人一人やれることはあるんだってことは肝にめんじておくべきだ。
諦める罪は万死に値する。
日本に足りないのは愛国心だ。それを支える哲学や思想だろうし、教育だ。
サボってきたツケが回ってきただけだ。
今からだって、何時からだってやり直せる。手遅れということは絶対にない。
今が最悪なら、また5年後が最悪なら、それから良くしていけば良いだけのこと。
諦めるな!!って熱くスレ違いなことを語った。スマンね。
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 16:10:58
詳しい人教えて。
TPPによって日本の「地価」への影響はありますか?
620:565
11/01/27 16:26:56
>>617
極論を言うなよ。浅はかに見えるぞ。
100%?どんな犠牲でも払う?609はそんなこと言ったかい?
荒らすのは品性、知性がないことを喧伝するようなもんだよ。
社会人になってから勉強するんじゃ遅いぞ。
ところで国会討議を見たが、農林水産省の試算において
雇用機会の大消失と食料自給率の低下、自然環境の破壊などにおける経済的損失額が言及されている。
これは政府の回答であることが重要。
つまり、何もしなければ食料自給率が大幅に低下(40%→13%)することを認めていることになる。
「いやいや、実際は生産高ベースで66%です。なので大した問題ではありません」とは回答してない。
政府は農業支援策を講じて、食料自給率の低下を防ぐと回答している。
やはり政府も食料自給率の低下は危惧しているということになるね。
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 16:28:17
>>618
熱い言葉に胸が打たれた。
そうだよな、うん、まったくそうだ。
俺も微力だが少しずつ周りに広めているよ。
がんがろうぜ!
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 16:31:32
>>620
サンキュー!
>>617 は極論だ。
道のりは遠いが目指すべきことでこれこそ普通の国への一里塚。
まずは、穀物自給率向上を目指すべし。
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 16:42:18
>>620
極論をつめないと安全保障にならんだろ。
でなければ賛成派も反対派も利益誘導のクソまみれになるだけだ。
お前さんは単なるバカだろうが。
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 16:50:32
>>619
農業が壊滅的打撃による影響
URLリンク(www.maff.go.jp)
その他>>616のような影響もあるて言われてるから、地価に影響しないわけないわな。
上がるか下がるかは、場所によるだろ。
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 17:12:40
>>623
おまいの意見にある程度賛同する。
TPP推進派は食料自給率を上げても、石油が、肥料が、飼料が、種がストップしたら自給率上げても同じ。
よって農業自給率を上げて有事の際には意味ないのでTPP推進すべしてループだからな。
では自国で賄うにはどうするかの議論がない。物凄く矮小なことしか見なくなる。
例えば浅い考えだけど、国内で出来る量はこれだけ、海外に農地を取得して栽培するにはどれだけの面積と
何が必要か、それを輸送するためのシーレーン防衛はどうする必要があるか。そのために各国との関係はどうするか。
関税撤廃すれば、海外が安い価格で穀物売ってくるからそれ買えばいいや。こんな考えでやられたらたまらん。
安全保障と食料は最も必要な物だからな。
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 17:32:43
管がTPP参加を突然提唱するも、どんなメリットデメリットがあるのかすら示せない。
推進派はあたかも問題が農業のみにあるかのごとく喧伝する。
肝心の管は「平成の開国」という言葉のみで誤魔化し、6月頃に方針を決めると言う。
↓
他の慎重派/反対派がいうように、石原が「問題は農業だけじゃなくて金融など複雑だから議論をしないと」と言う。
↓
なぜか自民叩きに。民主支持者がTPPを政局利用の道具としてしか考えていないことがよくわかる。
「自民は選挙目当ての先送りか」:議論もろくにしない管と一緒にしてどうする。そもそも管は最低でも6月まで先送りするんだが。
「自民だってEPA/FTAを進めようとしてるじゃん」:TPPと二国間で例外規定を貼りまくるEPA/FTAを一緒にするなよ。
「自民はTPP推進に決まってる」:それならとっくに自民はTPP参加で決定だ。推進派も慎重派も反対派もいるから議論の最中。
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 17:56:59
鳩はポッと腐った脳味噌でいきなりco2大削減を吐いた
菅はポッと腐った脳味噌でいきなりTPP参加を吐いた
どっちも根拠も倫理もない、ただ思っただけ
民主党の根幹はまったくの無策ということに通じている
鳩も菅も、ただ「俺ってすごい?こんな大政策をしてすごい?」と言いたいだけ
狂ってるってこった
628:565
11/01/27 18:24:13
>>623
残念ながらおバカはあなたです。(あんまり中傷は好きでないのだが、誘われるとのってしまう性質です)
食糧自給率0%の主権が極めて危うい国家と100%(以上でも良い)の
食料安全保障が十分に出来てる国家(604で書いたがエネルギー政策も勿論重要)の間にはたくさんのモデルがある。
極論で得られるものは何一つない。不毛な討論だけだ。
さて、食料自給率に限定して言えば現時点で分かってることはTPPを締結すると自給率が下がるということだ。
(何も手を講じなければと農水大臣は言ってはいるが。減少は避けられないと個人的には思う。)
食糧安全保障を確保するということは、少なくとも他先進国と同レベルにはなっていたいということで良いと思われる。
(また言うがエネルギー政策も重要、さらに国内の農業改革もとてもとても重要)
現在、第1次産業に就業している層は極端に高齢化している。
これは単純に食っていけないから。魅力がないんだな。臭い、きつい、汚いとかじゃない。食っていけないんだよ。
戸別保障制度とかで死に体の農家を延命させてきたツケだ。農業政策の失敗だ。
食糧安全保障を確保するのは現政権の必須事案だ。
ついでに言うが食糧安全保障とTPPを同レベルで扱うべきではない。TPP云々言う前に取り組むべき事案であろう。
つまりTPPなんぞ推進するのは不見識の極みであろう。
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:27:14
まあ、ほとんどの政党が賛成してるんだから参加は必然だな
残るのは落ちぶれ自民の農政族議員、社民と共産は論外
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:28:44
>>628
食糧安全保障の現実を見てから言えよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:28:44
>>628
全面的に支持する。
その通りだ。
自給率の向上を願わない理由は別にあるってこった。
632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:33:12
トヨタと共に、もう一度夢をみたいんや!
【選挙】 TPP参加に賛成多く 条件付きを含めて愛知県知事選5候補中の4氏が賛成
スレリンク(newsplus板)
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:37:59
トンデモ理論、選挙中の不始末、言論統制など三橋の悪行はここを読めばわかる!
【一目瞭然】ののっちょの三橋貴明まとめblog
~ それ、間違ってるよ、中村くん ~
URLリンク(ameblo.jp)
634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 18:42:18
>>628
>戸別保障制度とかで死に体の農家を延命させてきたツケだ
この一文だけでいかに不見識か分かる
簡単に浅はかな知識で影響される単純脳の典型
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:13:51
>>630
言っても無駄だろうけど、嫉妬で煽るのにのせられるのは年を重ねるごとに酷くなってくから、
今のうちに正していく方向にもっていくことを勧めるよ。
50過ぎたら、それはもう醜いものになるし、精神おかしくない、後戻りできなくなるよ。
目の前の箱は情報を集められるのだから、自分で考えて情報を集める力つけないとダメだよ。
とエラソーに上から目線で書き込んだ。
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:21:05
新自由主義って共産主義と同レベルに見えてきたな
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:22:11
オバマも日本を犠牲にしてでも景気回復させないと再選はないだろうし、必死だよな
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:31:37
わあ、みんな、どうしちゃったんだい!
世界中の食料輸出国が、日本にだけは売らないよって言い出したらどうするんだ!
どうして、そういうことが起きるか? そんなことはかんがえなくていいんだよっ!
そうだ、途上国の人が、どんどん、子供をつくって、どんどん人口が増えるから、食糧危機はくるんだよ
お。
途上国の人はお金がなくて、お医者さんにかかれなくても、どんどんふえるよっ!
途上国の人はお金がないけど、世界中の食料輸出国は、日本人には売らないで、途上国に食料を持ってい
くよ、常識さ。
あ、そうだ、北○鮮が、日本中の港に機雷をばらまくから、食料危機がくるよ。
恐竜が絶滅したときみたいな巨大隕石がまた落ちてくるから、食料危機が来るよ。
世界中の火山がどっかーんどっかーんて噴火して氷河期になるから、食料危機がくるよ。
でも、石油は輸入できるし、文明は滅んだりしないから、農林水産省の言うとおりにすればいいからね。
食料自給率は、カロリーベース、これもポイント。
だから、農家の人は、野菜なんか作っちゃいけないんだからね。
食べられないのに花なんかを作って儲けてる農家は国賊だよっ。
麦だの大豆だのとうもろこしだの作らなくちゃいけないんだよ。
自給率をどんどん上げて、みんなが安心できる世の中にしよう。
高ければ高いほどいいよ。あたりまえだよね。
自給率100%より200%の方が人はしあわせ、200%より300%の方が人はしあわせ、キミもそう思うだろ?
反対する人は飢えて死ぬからきをつけようねって、えらい人が言ってた。
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:34:46
うわあん! 食糧危機はくるんだよおっ!
アメリカとロシアと中国が全面核戦争するから、
人類が滅……じゃなかった、食料危機がくるよお。
悪のひみつ結社が、イネとかムギとかトウモロコシとか枯れちゃうウィルスをばらまくから、
人類が滅……じゃなかった、食料危機がくるよお。
えーっと、えーっと、だから、とにかく、
人類が滅……じゃなくて、食料危機がくるんだよおっ。
外国から買うより、値段が10倍になったって、日本で作るのがいいことなんだよ。
常識だよね。あたりまえさっ。
自給率は高いほどいいんだもの。40%が80%になったら、みんな今の倍しあわせになれるよっ!
食料自給率はカロリーベース、これも、すっごく重要なんだからねっ!
日本のイチゴがロシアで1パック\7000で売れたとか、ぜんっぜん関係ないからねっ!
ぜんっぜん、儲からなくて、大赤字でも、
お百姓さんは、ムギとか大豆とかトウモロコシとか作るのが正しいんだからねっ!
農業ができる土地に家を作ったり町を作ったり工場を作ったりしちゃいけないんだよ。
平野は全部たんぼ、これが正解。トヨタの工場? ばかだなあ、車は食べられないよ。
外国からお金を稼がないと石油が買えない? 石油は食べ物じゃないってば。
石油がないと農業機械が動かない? さまつなこと言う人はきらいだよっ!
現場のお百姓がなんとかするさっ。
「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」昔の人はいいこと言うよね。
食料自給率が高ければ高いほど、みんなしあわせになれるよっ。
だから、農林水産省の人にたくさんお金をわたそうよ、
きっと、みんなしあわせになれるよっ!
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:38:52
>>635
このブログって言うか 農水省の元役人の書いた『農協の大罪』 山下 一仁著 を要約したものが嫉妬にかられて書かれているって意味?
事実に基づいてないなら指摘すりゃいいじゃん
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 19:55:11
推進派は劣勢だなあ
642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:01:21
もはやレッテル張りレベルのことしか出来ないまでに追い込まれている反対派。
ま、理論の支柱がトンデモ中野剛志なら仕方がない。
643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:02:11
この問題も最終的に舵取りするのは自民だねw
民主では頼りないわw
644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:02:40
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
ネットアンケートは賛成派が多数だけどね
現実世界でも賛成派が多数
645:565
11/01/27 20:11:12
>>634
確かに「戸別保障制度」は僕の不見識でした。すまんね。
補助金や転作奨励金が正しかった。
もっと勉強するわ。けど単純脳はキツイなw もっと優しくしてくれ。
ただ、農家の高齢化、所得減少は間違いなさそうと思う。
(これに反論できる資料は色々見たが納得いかなかったな。勿論手前が有利な資料もあるよ。ググってくれ。簡単だ。)
1次産業の再生政策は不可欠というのは変わらなく今でも思う。
あと食糧安全保障についても、TPP締結したら苦しくなるというのは変わらない。
よってTPPにはやはり反対だ。
国益に適わない。
646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:24:33
まあ、農業改革するためにTPP参加しろとは言わないが
参加しなかったら何も変わらないだろうな
あ、10年待てば誰もいなくなるかも
647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:24:37
>>645
食ってはいけるだろ。
特に家が農家なら、親と働くなら家族ぐらいは食える。
ただ、臭い、汚い、キツイを受け入れてまで
働くだけの収入は得られないし、安定していない。
あと、食料の自給なんて
原油の輸入が止まれば、10%にも満たなくなる。
ようは、金が無くなれば、自給率なんて絵に描いた餅。
兼業農家が、サラリーマンの収入がなければ、農業も出来ないのと一緒。
648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:31:15
>>647
あと、米不足になった時に
都会に住んでいる人間に回ってくるのは
「農家の皆さんが自家消費用に取りきった」残り。
TPPを受け入れずに、農家が生活できるようになっても
米不足になったら、自分ちの分まで
市場に出すということはありえない。
TPPを受け入れなければ、米不足は起きないというのなら別だが
今の2倍以上農家がいた時だって、米不足は起きた。
その時に、都会の人間は
輸入された米と、何倍にもなった国内の米を
ブレンドして食べるしかない。
なら、安いコメを受け入れられるようにしておいてくれた方が
よい。
649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:35:40
それって何て農業矮小化?
650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:42:52
>>649
どうせ、平均年齢65歳の農業なんて
産業としては終わってる。
TPPを入れたって対して、かわりゃしないよ。
TPPを入れなかったら、
反対派がみんな農業参入する。っていうのなら別だけどね。
日本人農家がみな農業から逃げ出そうとしている中
日本人は、海外の農家に助けを求めるしか無いじゃんw
651:565
11/01/27 20:53:03
>>647
そのためにもエネルギー政策はとても重要ですね。
>>648
コメ不足になったら多少高くても買ってくればいいんでない?
昔もそうしたんだし。(タイ米はけっこう上手かった)
それだけの金は日本の家計にあるし。それに最悪小麦・ジャガイモでもいいし。
(あらゆる穀物が世界同時大不作になったら困るけどな)
何にしろその為だけにTPP推進はかなり難しいと思う。
他のデメリットを考慮するべきと思うよ。
まず、そろそろTPPを農業政策でのみ検討進めるのはやめたほうが良い。
と、製造業の自分が言ってみる。
因みに、備蓄は先のコメ騒動の反省で積み増ししてるよ。
652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 20:57:09
>>651
米を買うためには
カネがいるでしょ?
農家を増やすということは
そのほかの産業従事者を減らすということ。
つまり、「稼ぐ金が減る」可能性が高いということだ。
>因みに、備蓄は先のコメ騒動の反省で積み増ししてるよ。
みんなが備蓄して
TPPに参入してもいいね。
>まず、そろそろTPPを農業政策でのみ検討進めるのはやめたほうが良い。
輸出の時に、税金がかからないので、国内から輸出しやすくなりまーす。
653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:08:03
>>651
先のコメ騒動も足りてたんだけど農家や農協の売り惜しみが原因だって話だよね
654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:24:47
>>651
あと
米は世界中で不足している。
だから、
「足りなくなったから分けてー」と言うと
世界中の米が急騰して、迷惑をかける。
日本は世界中から米を受け入れるから
それを踏まえて作ってね。
としておいて、
凶作の年のために、
国内で蓄えておいた方が
いいよ。
655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:45:51
農産物の値段は生産量のちょっとした変動で大きく変わる。
例えばレタスなんて毎年どころか一年の間でも数倍違ったりするだろ。
収量が比較的安定してる米でもたった5%減っただけで米騒動が起きたし。
あと、穀物時給率上げるのは簡単だ。
肉を食わなければいい。
魚食え。
明治時代までは鎖国してたんだから食生活さえ変えれば自給率は上がるんだが。
食料を他国に依存すると、外交面で非常に不利になるよね。
TPPで分業という考えもあるんだろうが、その前に、日本国のあり方の議論が必要なんじゃないかな。
656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:46:27
日本は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)へ参加した方がいい?
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
参加○65%
参加×28%
だったけど少し差が縮まったね。
TPPが農業だけに特化された問題じゃないって、ようやくみんな気付き始めたんだろうか。
657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:54:08
>>640
事実に基づいてないという意味ではなく、一部をある面からだけ切り取って嫉妬心を煽るやり方にのると
思考停止に陥り、物事を偏った方向からみれなくなるてこと。
そのため簡単にマスコミの偏向した誘導に乗ってしまうことになる。
報道ステーションとか見て憤慨してたら危険信号。
>>642
推進派からは農業以外の話が出てこないのだけ、それ以外の反対派の危惧してることについての反論まだチンチンAA略。
農業に関してだけでも、地域経済とかの話も出てこないから、言うだけむだか。出てくるわけないわな。
TVで三宅爺さんも農業のGDPに占める割合は、それが日本の経済にとかだけで国を語ってるから推進派レベル低すぎ。
658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 21:57:42
>>655
>食料を他国に依存すると、外交面で非常に不利になるよね。
自給率40%は、他国に依存しているとは言わないの?
これが100%になったら、外交面で有利になるの?
そんなわけは無い。
「食料は自給できるから、お前等のいうことは聞かん」
「へえ、じゃあ、原油ストップするね」
659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:00:55
たしかにアメリカは日本が独自に産油国と交渉しようとすると
必ず潰しに来ると聞いた事がある
660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:02:18
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
食料問題を考える気があるなら一読を薦めます
661:565
11/01/27 22:07:45
>>652
ずまん。農家を増やすとは何のこと?そんなこと言ったけか?
関係ないけど失業率を考えれば農業に従事する人も増えて、良いことなのでは?
単純に他産業従事者の移転とは捉えない方が良いと思う。
ただ、職業訓練として農業にチャレンジする失業者のほとんどが挫折するとのニュースを見た。(詳細はググってくれ)
それだけ農業は厳しいってことだな。
これには国がもっと関与して補助金を出すのが望ましいと個人的に思う。
3月卒業の就職が未決定の学生にも農業を選択肢に入れて欲しいな。
そのためにももっと国、自治体の活動が必要だろうね。
けど農業は大変。キツイ、汚い、臭い、休みない。親戚に話し聞くと良くやってるなと感心する。
あとコメを買う金は家計にあると述べたつもり。
>>653
その事実は知らなかった。勉強になった。ありがとう。
>>654
備蓄は先の事件に比較して積み増ししてるよ。
それでも足りなかったら「強い円」で買えば良い。
迷惑はお互い様。ギブ・アンド・テイクとしとこうよ。(非難されるかもしらんが、その時考えよう)
また言うが、TPPを1次産業だけで語るのはやめたほうが良い。
もしTPP賛成の方がいるのであればメリットを教えて欲しい。
経済、雇用、文化、環境、トータルで考慮すべきだと思う。
662:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:19:51
>>658
アメリカに食料握られてるから外交上弱い立場にあるってことを言いたいんだ。
当然食料だけじゃなく、石油なりレアアースなり、軍事力なりも関係してくるのは当たり前だろ。
その外交上の重要なカードの一つをみすみす100%握られていいのかという話だ。
車や電化製品をいくら作ってもカードにはなりえないだろ?
TPPとは直接は関係ない議論だけどな。
663:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:20:07
>>661
日本の失業者なんて、景気回復すれば
あっという間にいなくなっちゃう。
足りなくて、日系ブラジル人とか呼んでいたでしょう。
若者の失業率は確かに多少高いけど
彼らに農業をさせるよりは
もっと競争力ある業種につかせた方がいいと思うよ。
>けど農業は大変。キツイ、汚い、臭い、休みない。親戚に話し聞くと良くやってるなと感心する。
若い奴やらないよw
国だって、農業とIT、自動車産業、どっちを優先するっていったら、後者じゃん。
>迷惑はお互い様。ギブ・アンド・テイクとしとこうよ。(非難されるかもしらんが、その時考えよう)
いやいや、弱小国、飢餓に陥るから。
日本が買い集めたら。
日本が急に出てきても、供給できるだけの米って、世界にはないんだよ。
>経済、雇用、文化、環境、トータルで考慮すべきだと思う。
資本主義にとって
世界が一つの市場になったら、そりゃ利益だよ。
逆にぶつ切りになったら(保護主義に陥ったら)損失。
664:565
11/01/27 22:23:31
>>655
>その前に、日本国のあり方の議論が必要なんじゃないかな。
これ大賛成です。
日本がどこに向かうべきかを、本気で市民レベルで話さなければいけない時期だと思う。
というか遅いけどね。けど遅すぎることはない。
今から力を尽くせば良い。諦める必要は絶対にない。
現政府の「最小不幸社会」はバカにされてるが一つの考えだと思うよ。
実行力欠如とアプローチのミスに目をつぶればだがw
自民党は去年に谷垣総裁がCMで「また1番になろう」と言ってた。
これは間違いなく評価できない、と個人的には思う。
665:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:26:22
>>661
穀物等の国際価格の推移てこんなんだからね
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
不作がきっかけでいっきに高騰、輸出国が売り惜しみしたのも高騰の原因みたい。
NHKのBSドキュメントでその時の状況をやってた。
不足分は強い円で購入して迷惑はお互い様で、非難されるがその時考えようて、
TPPに参加したらその程度ではすまないよね。
貧困層は死ねてことだからね。暴動おきるよね。
666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:27:01
>>662
だが、他の産業から、農業に人を振り分けたら
他の産業の競争力が弱まる。
(失業者を振り分けたら、景気が良くなった時に人がいなくなる)
となると、中国が、アジアの1超大国として
君臨することになる。
実際、他のアジア諸国が、日本と中国どっちを向いているかと言えば
既に中国なんだから。
なんでかといえば、中国の方が、お金をくれる(あるいは商品を買ってくれる)から。
もちろん、さまざまな問題のバランスの話なんだが
中国が経済大国として君臨するのを
サポートしてもしょうがないと思うけどね。
667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:31:19
>>664
結局、
いびつだけど、今の世界競争の中で1番目指して戦おうか
世界の競争の一線から手を引くかもしれないが
(中国に大きな顔をされるかもしれないが)
バランス良く成長して、いざという時に団結できる国になろうか
どっちかだと思うけどね。
でも、こんなの議論をしても、答えなんてでない。
世界で一番で、バランスも良くて、一致団結が出来る国に
したいと思うはずだから。
その時は、「じゃあ、どうやって?」なんて忘れ去られちゃうよ。
668:565
11/01/27 22:34:56
>>663
僕も今の若者が農業に従事するとは思えないよ。
ただし、今のままでは、ということ。
環境(物価スライド、政府政策)が変化すれば産業の相対価値も変化する。それだけのこと。
日本政府が農業政策を現状のままにするのなら、農業は衰退の一途を辿るだろうとは思う。
けど農業は大事だと僕は思う。
あと世界的に食糧不足なのは意外だな。
必要なところに足りないだけだと思ってた。勉強になった。ありがとう。
資本主義、つまりはグローバル化。
誰にとってメリットがあるのか、という視点は大事だと思うよ。
市場原理主義には僕は懐疑的です。
結局はゼロ・寒ゲームである、と思うのだが。知識不足かな??
669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:44:18
>>628
売上金額ベースでもなければカロリーベースでもなく
「穀物の自給率28%しかない」ときたら、もう何を問題視しているのかも
分らんでしょ?
それと君オリジナルの危機感
TPP締結して自給率が下がる程度のことなら、止めれば戻るんじゃない?
クールなふりしてバカっぽいんですけどぉ。
670:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 22:46:43
>>665
サブプライムから逃げた投機マネーが現物市場に流れて高騰したんだろ
原油も高騰して150$つけたのは知ってるよね?
確かにタイ米の不作はあったけど、穀物全体が上がったのはそのせいだ
ミスリードの典型乙
671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:02:43
>>670
はい残念、米の話ね。
穀物全体の話にするって、典型的なミスリードだね。
「TPPで関税撤廃するのは穀物ぜんぶだから関係有るだろ」てのも無しね。
それと日本が消費量の半分程度(農水省試算からみても控えめ)を輸入した場合の国際相場が
暴騰するてことについての反論は、それとも認めるの?
672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:07:52
TPP参加国でアメリカと日本のGDPが圧倒的に大きいから(日米で90%)実質
的に日米の二国間協定となる。
となると元々アメリカの工業品の関税が低い(品目にもよるが3%程度)から
日本からの工業の輸出は旨みが低く為替が2~3円高くなれば軽く吹っ飛ぶ。
さらに日本の輸出の筆頭である自動車だがアメリカで販売されている新車の実
に6割が現地生産なので益々旨みがない。
その一方で農業は関税抜きで農業大国アメリカと農業戦争をやらなければいけ
なくなる。
当然勝目はほぼゼロ。
という訳で実際TPPに参加するとなると製造業が僅かな利益を得るだけで農業
が壊滅するのは目に見えている。
一番の大きな問題は菅政権がTPPに参加した後、若しくは参加しなかった後の
それぞれの展望が描けていないこと。
673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:10:55
>>671
へー、サブプラ関係ないんだー、新説だな、すげー、さすが2ちゃん
674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:14:32
>>671
1993年の米騒動でタイ米を輸入したよね
その時の相場はどうだったの? 暴騰したのかい?
675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:15:20
>>671
聞けば聞くほどキミが「なぜ」自給率が下がるのを嫌がるのか分らなくなる。
どうして?
ちなみに国際相場の暴騰は避けなければならないだろうけど
緩やかに上がることは生産供給を促すことになるので賛成だね。
676:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:27:12
国際市場で暴騰するなら日本の農産物も価格競争で不利だとばかりは
言えなくなるんじゃないかな。
677:565
11/01/27 23:32:57
で、TPPは拒否が結論でOK?
あと、どうしても自由主義経済をすすめたいなら
アメリカ、EUとのFTAにしましょう、でOK?
678:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:37:42
>>674
当時の世界の米の貿易量は1200万トンであったが、その20%に当たる米を日本が調達したため、国際的な価格高騰を招いた。タイ国内でも米価が急騰し、タイ国民が日本の不作の煽りを大きく被るという事態になった
最近でも、日本が関係なくても
米は不足している。
679:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/01/27 23:40:38
>>677
OKは個人で判断すればよいが、もし近々に選挙があったらどの政党或いは
議員候補に投票する?