11/01/21 04:20:39
トンデモの宝庫だな中野剛志は。
>(中野氏)
グローバル化した世界で輸出を増やそうとすることも、デフレを促進します。日本国内の企業が輸出で競争しようとすると、低賃金で技能が高いインドや中国の労働者との競争になり、
社員の給料は抑えざるを得ない。物価が下がると、実質為替レートも安くなりますから、輸出企業にとってはますます好都合で、どんどんデフレが進んでしまう。
>いまデフレ脱却にもっとも必要なのは、輸出ではなく内需を拡大して需要不足を埋めることです。日本のGDPに輸出が占める割合は2割にも達しません。ドイツなどよりもはるかに低い。日本は実は輸出立国ではなく、内需大国なのです。
前段はそりゃ単に日銀による円高政策のためよ。
後段も円高のために輸出が滞っているだけで、「2割しかない!」から影響が小さいとするんではなく、
2割しかないのだからまだまだ伸ばせる余地があると考えるべきでしょ。単に金融緩和を本気でやって円安にするだけで。